希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1その他
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,310件(2961〜2980件を表示)
朝日インテック株式会社
【医療機器業界の方歓迎】オープンポジション(研究開発・マーケなど)/プライム上場医療機器メーカー【エージェントサービス求人】
商品企画、光学系機器設計・開発
1> グローバル本社・R&Dセンター …
700万円〜1000万円
正社員
【営業利益率20%超/売上高研究投資比率10%以上(日本企業の平均は5.1%)/海外売上比率8割の安定事業/年平均成長率10年平均13.8%(業界平均の3倍)/次世代スマート治療の確立を目指す、循環器・非循環器分野のカテーテル治療向け製品で国内No.1シェアを誇る優良メーカー】 ■業務内容: 研究開発、要素技術開発(技術職)やマーケティングのポジションにて検討予定 ※医療機器の専門性を求められるポジションにてご希望にマッチした職種を検討します。医療機器業界経験者の方歓迎です。 ※外資系企業出身者も多数活躍しております。 ■働き方の魅力: ・残業時間は月平均30H程度です。就業時間の管理は徹底されており、全社的に月40時間を超えることはほぼありません。また、1年間(予定)の教育期間経過後はリモート勤務も可能です。 ■当社の強み: ◇「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」:素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。 ■事業動向 「ガイドワイヤー」をはじめ、「ガイディングカテーテル」、「バルーンカテーテル」といった、カテーテル治療に不可欠な医療機器を主力として開発・製造・販売を行っているのが朝日インテックです。 カテーテル治療に使われる製品には、直径わずか0.35mmという細さのものも。朝日インテックは、医療機器分野における卓越した開発力と製造技術で、日本国内のみならず、世界でも高いシェアを誇っています。 そのカテーテル分野は、低侵襲治療の広がりによって大きく拡大し続けている市場です。 朝日インテックの主力製品であるガイドワイヤーは、現在世界110を超える国と地域で展開しており、BRICsを中心とした新興国の経済発展により、これらの地域におけるカテーテル治療の症例数も大きく増加しつつあります。 朝日インテックは、こうした時代の流れに的確に対応し、成長市場が求める医療に不可欠な製品を供給していくことによって、グローバル規模での持続的な成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Timers
【マーケティング責任者候補】役員直下/フルリモート/オンラインスクール事業【エージェントサービス求人】
商品企画、マーケティング
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…
700万円〜1000万円
正社員
<仕事内容> 子育てを始めた女性を取り巻く多領域の社会課題を解決し子育て世帯の理想のライフデザインを実現するサービスプラットフォームにおいて、育児中の女性が子供と一緒に通えて、自身のキャリア・スキルアップを目指せる『Fammスクール』のマーケティング領域を担当いただける方を募集しています! オンラインスクール事業に関連したデジタルマーケティングの企画・運用・推進と、プロモーション最大化のためのキャンペーン企画やアライアンス推進、マーケティング領域の予算管理・媒体管理などを担っていただき、中長期的には事業全体を管理するポジションも目指していただけます。 ■デジタルマーケティングの運用・KPIマネジメント ■デジタルマーケティング領域で協業する代理店・フリーランスとの渉外業務 ■販促キャンペーンの企画・推進 ■プロモーション最大化に貢献しうるアライアンス推進 <本ポジションの魅力> 子育てをより前向きに捉えられる社会の実現を目指し、IT・デジタルスキルがリスキリング可能なオンラインスクールの機会を通して、子育てをしながら働く女性のキャリアや選択肢最大化を推進しています。子供を持つ女性の選択肢を増やし、その家族の幸せをも実現することが、スクール事業のミッションです。マーケティング責任者として事業をリードしながら、ゆくゆくはスクール事業の全体統括や、スクール事業から派生した新プロジェクトの立ち上げにもチャレンジできる環境です
株式会社コーエーテクモゲームス
【横浜】シブサワ・コウブランドのソーシャルゲームプランナー◆東証プライム上場Gの老舗ゲームメーカー【エージェントサービス求人】
ディレクター・プロデューサー、商品企画
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
450万円〜899万円
正社員
◇◆東証プライム上場G・老舗ゲームメーカー/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有/海外市場のシェアも堅調に拡大◇◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社ソーシャルゲームタイトル『三國志 覇道』および『信長の野望 覇道』の課金システム、新規イベント・アイテム等の企画をお任せします。 ■業務詳細: ・実績のKPI・売上を分析し、次回イベントでの修正点等を検討・提案する ・新規イベントおよびアイテムやキャラクター、システムの企画等を提案する ■ポジションの魅力・やりがい: 『三國志 覇道』や『信長の野望 覇道』といった当社タイトルが売り上げを伸ばしています。 当社では年に2回、報奨金(インセンティブ)の支給があるため、他社での経験を活かしてさらにゲームタイトルの売り上げに貢献いただきたいと考えています。 ■組織構成: 『三國志 覇道』もしくは『信長の野望 覇道』チームへの配属想定 ■当社の特徴: (1)当社は東証プライム上場Gの総合ゲームメーカーとして、各種ヒットタイトルを有しており国内外で高い評価を得ています。 (2)家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (3)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から30年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史、日本のタイトルが多いことから、海外での人気も高いです(売上比率…80:20程度、ソフトの販売比率…60:40程度)※欧米メイン。 変更の範囲:本文参照
日産自動車株式会社
【在宅勤務可・厚木】次世代システム技術戦略の策定(自動運転・安全機能)#AD2401【エージェントサービス求人】
商品企画、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
日産先進技術開発センター 住所:神奈川…
600万円〜1000万円
正社員
【数年前に発足した部門/商品企画や開発と連携!横断的に管理・技術戦略の立案/コミュニケーション力や英語力が活かせる/採用戦略の取りまとめ・ロードマップ策定】 ■業務概要 次世代プロパイロット等の運転支援機能や予防安全機能の車種横断採用戦略策定をおこないます。現在日産にある技術の中から、「この車種にはどの技術を搭載するか」を考え実現させるポジションです。 先行開発の部署と連携しながら、次世代システム(運転支援機能・予防安全機能など)の構想を策定します。また、システム・部品担当者と連携しながら、商品企画部とも協議し、車種横断でどのような順序で次世代システムを適用させるかの採用戦略案を取りまとめ、ロードマップを策定します。 商品企画をおこなう部隊は別にありますが、当ポジションでは自動運転技術の専門的な観点から、部署間のブリッジ役や交渉を行います。車種ごとではなく、車種を横断して担当いただき、20%程度はPMのような業務の進め方になります。部品の配置・コスト計算のための要件定義や、要求に対する直接対応をおこないます。 ■具体的な業務内容 ・先行開発部署と連携し、次世代システムの機能構想を作成 ・商品企画部門と協議の上、車種横断の採用戦略案を策定し、社内提案を実施 ・その他、既存機能のUpdate等に関する横断採用戦略の策定 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力 ◎先行開発や量産開発などのシステム開発経験者や、車両プロジェクトマネジメント部署の出身者が在籍。 ◎自動運転や安全装備の経験者だけではなく、様々な経歴を持つエンジニアが集まっている。 ■組織構成/組織図 担当部長>主管>主担>本ポジション 当部門では、日産内で先行開発された技術・機能を、国内外の各社に適合させていく役割を担います。ソフトウェアに関する知見を活かしながら、自動運転技術等の最先端分野を取り扱う業務であり、車両開発の上流にあたる企画フェーズの仕事に触れる事が出来るのは大きな魅力です。
株式会社くすりの窓口
【池袋・本社】プロダクトマネージャー/医療・ヘルスケアをデジタル技術で革新/役員直下ポジション【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都豊島区池袋2-43-…
600万円〜799万円
正社員
薬局検索予約サービス『EPARKくすりの窓口』は累計1,000万予約を突破し、電子お薬手帳アプリ「EPARKお薬手帳」も350万DLを超え、主軸であるメディア事業が成長し続けている中、新たにそのユーザー接点を武器に、自由診療領域のプロダクトの立ち上げを進めています。 ◎副社長直下のポジションで、プロダクト開発の質とスピードを上げ、サービスを拡大していくために分析業務から仕様作成、他部署との連携したプロジェクトの推進まで幅広く活躍してくれるプロダクトマネージャーを募集しています。 ■業務詳細: 役割は大きく2つ。1つが、プロダクトをスケールするために、営業企画、マーケティング部隊と連携して1ヵ年及び中長期計画を立て、プロモーション、機能の改善や追加を企画・開発していく点。もう1つが、CS部隊、開発部隊と連携してプロダクトの品質と精度を高めていくことです。 ※関係各所との調整や社内外のパートナーの取りまとめを含めたプロダクトの責任を担うポジションとして関わります。 <具体的な業務内容> ◎事業成長のための継続的な企画・ロードマップ策定 ◎要求仕様書等のドキュメント作成やワイヤーフレーム作成 ◎CS部隊など社内の顧客対応部署などからの要望の吸い上げ ◎ユーザーインタビューの対応 ◎市場・顧客ニーズの調査/分析/ヒアリング ◎デザイナーと連携したUX設計、機能開発、数値分析、効果測定 ◎Tableauを使用したサービス/事業両面における有効なKPIの策定と分析 ◎事業部門など各種ステークホルダーへの説明・交渉 ■ポジションの魅力: ・事業とサービスの仕組づくりを主導できる ・オペレーション改善をし続け、事業数字改善にコミットできる ・新規事業の立ち上げに携われて、中核メンバーとして会社に貢献できる ・医療ビジネスという、なかなか携わるチャンスの少ない事業に関わることが出来る ・早期にマネジメント経験をつめる業務環境 ■組織構成: メディア事業部(108名)に配属 ・メディア事業部長(担当役員副社長)−営業企画1名+(★) ★に入って頂きます。 ※企画、ディレクション、マーケ、分析、デザイナー、エンジニア各チームをすべて自事業部内に抱えている為、組織内で決定したことをスピーディに開発、改善ができる環境を整えています。
株式会社インターメスティック
【表参道】アイウェア商品の企画・デザイン◆プライム上場・「Zoff」の運営企業/土日祝休み【エージェントサービス求人】
プロダクトデザイナー(工業デザイナー)、商品企画
本社 住所:東京都港区北青山3-6-1…
400万円〜549万円
正社員
◆◇国内外300店舗超の「メガネのZoff」運営会社/商売の中枢に携わる/全体の7割が中途入社/福利厚生◎/育休復帰率91%◇◆ ■業務概要: アイウェア商品の企画・デザインをお任せします。 業務では MD ・生産管理 ・マーケティングなど、多くの部門と連携しチームでものづくりを進めていきます。 ■具体的な業務内容: ・アイウェア業界、ファッション業界のリサーチ ・トレンドに基づいたシーズンテーマ、コンセプト、コラボ等のメガネ、サングラスの商品企画立案 ・ターゲットやシーン別の機能性商品の企画立案 ・メガネ、サングラスのプロダクトデザイン ・売上行績に対するPDCAの実行 ※ブランド・商品・現場の理解が重要となりますので、店舗での短期研修も予定しております。 ■使用ソフト: Adobe illustrator、Photoshop ■業務の特徴: インターメスティックグループは、メガネ業界においていち早くSPA方式を導入し、「低価格3プライス市場」といわれる低価格メガネ市場を構築してきました。 毎月新商品を展開し、シーズンやTPO に合わせた眼鏡の掛け替え、複数本所持を提案しております。 SPAならではのスピード感で、販売現場で得たお客様のご意見を参考にマーケットインのものづくりをベースにしつつ、アイウェア業界に限らずファッションや社会的なトレンドやリサーチと顧客分析をしたうえで、シーズナルでターゲットに応じた商品企画とデザインを立案、実行していただきます。 ■魅力: ・自社で一貫して商品企画〜製造〜販売する SPA 業態において、商売の中枢として、顧客ニーズに対応した商品を戦略策定から企画起案、販売の現場まで携わることが可能です。 ・メガネは子供から大人までが利用するため、幅広い顧客をターゲットとしたものづくりに携わることが可能です。 ・会社全体として、人と人との繋がりを大切にして「やってみたい」という思いを受け止め応援する風土のため、新しい取り組みに挑戦しやすい環境です。 <得られるスキル> ・計画立案能力 ・情報収集能力 ・メガネやSPAに関する専門知識 ・コミュニケーション能力 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
【東京】医療製品における戦略立案*新規導入品を担当◇グローバル対応あり◇プライム上場医療機器メーカー【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
1> 東京オフィス 住所:東京都新宿区…
900万円〜1000万円
正社員
【事業成長に欠かせないコアポジション/拡大する新規事業領域における戦略立案に携わる】 【職務内容】 事業戦略部の中において、事業戦略部リーダーの下、サブリーダーとしての 役割であり、コアの役割ポジションとなります。 ・テルモBCT事業の戦略企画・立案(短期〜長期) ・年度販売戦略の取りまとめ ・新規製品導入の企画および推進/主に日本赤十字社向け:親会社であるテルモとの共同プロジェクト推進など ・米国事業本部や他社との協業(戦略立案や整合等) ・事業戦略部のMarketing Communications、Medical Affairs及び3事業(血液センター、治療用アフェレシス、細胞治療培養)との協働 【採用背景】 今後5年から10年において、現在の業容が大きく進展する予定であり、事業戦略が確たる分析と社内外調整を行いながら準備をすることが、喫緊の課題となっています。 ・日赤血液センタービジネスでは新規製剤の導入や購買形態が大きく変化 ・治療用アフェレシスでは新規適応治療への拡大 ・細胞培養分野ではiPSや間葉系幹細胞への新規展開 特に新規導入品の準備は、持続的成長の鍵となり、担当者の設置が必要な状況です。また、事業領域拡大により、事業戦略部リーダーが全てをカバーできな状況になりつつあり、サブリーダーを担っていただくことを目的に募集します。 【仕事の魅力】 販売会社の中にあっても、かなり多面的で動的な企画やプロジェクトに関与できます。具体的には、テルモBCTジャパン全体の経営企画に実際に参画するのみならず、事業戦略部が担当するMarketing Communications、Medical Affairs及び3事業(血液センター、治療用アフェレシス、細胞治療培養)や事業管理やQA/RAとも連携し、短期から中長期視点で有形無形の企画と運営を担う事ができます。 【同社の魅力】 北里柴三郎博士をはじめとした医学者が発起人となり大正10年創業し、「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、時代に求められる製品を開発し、成長し続けている企業です。「世界で一番細い注射針」「世界初ホローファイバー型の人工肺」など、テルモの技術力があるからこそ開発された製品が多数揃っています。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOフィナンシャルゲート株式会社
【週2在宅】ソリューション企画・設計◆GMOグループ/グロース上場◆決済ソリューションで顧客課題解決【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14…
800万円〜1000万円
正社員
◇対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業/市場の拡大とともに業績拡大中/GMOインターネットグループの充実した福利厚生◇ ■概要: 大手カード会社と協業し、新規市場へのアプローチ戦略の立案や新しいソリューションサービスの企画・設計、既存サービスの改善をお任せします。 既存サービスの改善においては、日々の大手アカウント先やお客様からの問い合わせ対応等もお任せします。 ■業務内容: ◆サービスの企画立案 ・顧客要望、開発部門や運用部門と連携した、サービスにおける課題設定、定量・定性分析に基づいた企画の立案 ・市場調査や競合分析等に基づいたサービスの企画立案 ◆サービスリリースのプロジェクトマネジメント ・実施が決定したサービス関係部の役割分担の決定とリリースまでの工程管理 ・サービスのリリース判定業務 ◆サービスのプロダクトマネジメント ・サービス開発の優先順位の決定 ・サービスの採算管理と採算改善策の立案と実行 ◆チームマネジメント チームマネージャーとしてメンバーの管理やリード 【サービス内容】 ・大手アカウント先と協業し展開している決済端末や交通系ソリューション、DX関連サービス等幅広いサービス ■企画事例 iPhoneのタッチ決済の加盟店提供を「stera tap」で開始 https://gmo-fg.com/news/2024/05/20240516100000.html ■配属組織: ・部長 3名(30‐40代、男性) ・課長 5名(20‐40代、男性) ・メンバー 24名 ・派遣社員 4名 ★市場拡大中!: 現在、国内のキャッシュレス化率は40%程度となっており、諸外国の80〜90%に比べて大きく遅れをとっています。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業績も拡大中です! 変更の範囲:会社の定める業務
東海光学株式会社
【愛知/岡崎】マーケティング職(管理職候補)◆年休120日/グローバルに展開するレンズ専門メーカー【エージェントサービス求人】
商品企画、マーケティング
本社 住所:愛知県岡崎市恵田町字下田5…
550万円〜799万円
正社員
【岡崎市/レンズメーカー/年休120日】 国内だけではなく、アジアやヨーロッパを中心に世界70ヵ国でレンズを販売をしている当社にて、マーケティングや商品企画を行って頂きます。 ■職務内容: メイン業務はマーケティングで、日本のマーケットや販売実績、伸び率等の分析や調査を行います。その他にも、販促物の企画制作/商品企画開発/展示会企画運営を行って頂きます。 企画では、レンズ×健康など医療的な観点も踏まえて企画をしたり、展示会企画運営では、眼鏡小売店向けのプレゼンも行うなど、マーケティングのみならずその方の適性や意欲に合わせて様々なことに挑戦していただける環境です。 ■採用背景/期待するミッション: 当社の高機能レンズを個人のお客様にも認知していただき、レンズメーカーとして更なる成長をしていくための採用です。今回は即戦力として一緒に事業を推進していける方を募集しています。 マーケティング、商品企画の経験が豊富な方や、企画広報周りの仕事をゼネラリストとして長くご経験されてきた方に、ご経験を活かしてご活躍していただくことを期待しています。ゆくゆくは会社全体のブランディングにも携わって頂きます。 ■組織構成: 同事業部は7名の社員が在籍をしています。(50代3名、40代2名、20代2名)小規模な組織であることもあり、部署内のコミュニケーションも活発です。入社後は、マーケティングをメイン業務としているチームへ配属になりますが、どの先輩社員もマーケティングに10年以上携わってきている社員ですので、切磋琢磨しスキルアップしていただける環境です。 ■当社の特徴: 経営理念の1つである「独自性の発揮」を推進し、世界最高屈折率プラスチック製メガネレンズ素材の販売や脳科学を取り入れた遠近両用レンズなどの開発を行っております。眼の中のルテインを保護するためUV420付近の波長光までカットし常用メガネレンズ同様の透明感を確保した「ルティーナ」、世界最高屈折1.76のプラスチックメガネレンズ「ベルーナZX」、健康・美肌をキープするため紫外線に加え、遠赤外線もカットするコーティング「エターナルスキンコート」、世界でも類を見ない視感度反射率約0.19%を実現しレンズの反射を極限まで低減した超低反射コート「ノンリフレクションコート」等市場にマッチした商品開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フリークアウト・ホールディングス
【メーカー出身歓迎】営業企画/小売チェーン向けデジタルサイネージの販路拡大/在宅可【エージェントサービス求人】
商品企画、営業企画・販促戦略
本社 住所:東京都港区六本木6-3-1…
600万円〜999万円
正社員
〜小売店向けデジタルサイネージの開発/自社プロダクト/新規事業のグロースフェーズ〜 2023年10月にリテール領域の新規事業開発を行う専任部署を立ち上げ、リテール業界の課題解決に向けた事業開発を進めています。具体的には、当社が開発したリテールメディア特化型のサイネージを活用した小売業界の販促支援を展開。国内小売事業者への拡大に加え、海外への事業展開も模索しています。 ■具体的な業務内容: ◎当社開発のサイネージを活用した「オフラインリテールメディア」事業の立ち上げ ・小売事業者、メーカー両サイドへのアプローチ戦略の立案 ・上記戦略に伴う提案活動/導入活動 ・ご検討をいただける小売事業者、メーカーとのPoCの実施 ・PoC結果からの事業計画/本格導入案の立案 ・事業運営全般 ◎上記のステークホルダーとの接触の中での見出される潜在的な課題の探索 ・顧客課題の分析と言語化 ・課題の市場規模の算定 ・ソリューション提供余地・創出価値規模の算定 ・「リテールテック」領域での新規事業の立案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■サービスについて:https://webtan.impress.co.jp/e/2024/01/10/46219 リテールメディア事業などを展開するフェズ社と当社の合弁会社であるストアギーク社がドラッグストアチェーン向けに展開しているリテールメディア特化型のサイネージをその他小売チェーンや海外に展開することを検討しています。 当社で展開してきたタクシーサイネージメディア「Tokyo Prime」の知見等をもとに開発された新サービスです。 ■リテールメディア市場について: Amazonなど大手EC企業が、自社サイト利用者を対象に広告を配信できる仕組みを構築し、その規模はGoogleやMetaが運営する広告事業にならぶ事業へと成長をさせています。ウォルマートなどの実店舗を持つ小売事業者もその流れに追随し、これらの小売事業者が運営するメディア「リテールメディア」が非常に注目されるようになっています。日本においても期待が高まりが伺え、日本のアドテク業界の黎明期をリードしてきた当社としても、「リテールメディア」の勃興を目にし、リテール領域における取り組み方を模索をしています。 変更の範囲:本文参照
合同会社DMM.com
【業界未経験歓迎】サービス企画メンバー ~リモート/副業相談可能/DMMオンラインクリニック〜【エージェントサービス求人】
店舗開発・マーチャンダイザー、商品企画
ヘルスケア事業部 住所:東京都港区西新…
450万円〜599万円
正社員
〜60以上の幅広いサービスを展開/ありとあらゆる領域に参入、挑戦し続ける会社/事業安定した財政基盤〜 ■業務内容: オンライン診療サービス、対面診療サービスを手掛けるヘルスケア事業部の商品(サービス)企画メンバーを募集します。医薬品の選定から販売価格の設定、プロモーション戦略の立案まで業務全般に携わっていただきます。 【主な業務内容】 ・市場調査、競合調査、STP分析 ・年間施策計画の策定 ・診療科目、商品プラン、新規薬剤の提案 ・商品毎収支計画策定 ・サービスサイト設計 ・広告・PR方針の提案 ・スケジュール管理、モニタリング ・関係部署(現場/マーケティングなど)や役員層との調整業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力 (1)新規立ち上げ、リテンション、サービス改善まで事業とサービスの仕組づくりを主導できる (2)オペレーション改善をし続け、さらなる事業売上の拡大にコミットできる (3)新規事業の立ち上げに携わることができ、中核メンバーとして参画できる (4)医療ビジネスの新領域という、希少性の高い事業に関わることが出来る (5)エンドユーザーとの距離も近いため、施策の影響がすぐ反映されユーザーの声をダイレクトに感じることができます ※意思を持ってキャリアビジョンを描き、手を挙げて頂ければ多くのチャレンジ機会を得る事のできる環境です ■チーム体制 事業メンバー80名/ドクター70名/診療スタッフ150名 ■サービス紹介 現在CMなどでも打ち出している『DMMオンラインクリニック』は、医療法人社団DMHのような提携医療機関を通じた自由診療領域における手軽なオンライン診療と、大手配送会社との提携によるスピーディーな配送を活用した、DMMが提携医療機関を通して関わる初のオンラインクリニックサービスです。 ・DMMオンラインクリニック公式HP https://clinic.dmm.com/ また2023年6月からは、医療法人社団DMHにおいて対面の保険診療のクリニックの立ち上げ・運営がスタートし、当社がその事業支援・サポートをしております。 ヘルスケア領域での新たな事業構想は数多くあり、そういった新規事業の立ち上げに携われる事が当事業部の魅力の一つです。 変更の範囲:本文参照
株式会社オプティム
【東京】地域密着型サービス企画〜農業DXに貢献〜◆プライム上場/社会貢献/事業展開◆【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
東京本社 住所:東京都港区海岸1丁目2…
400万円〜999万円
正社員
【東証プライム上場/農林水産業分野業種別AIソリューション売上ランキングトップシェア/ドローン直搬サービスメディア多数掲載/特許保有数国内トップクラスの独自性】 ●創業以来23年連続で売上高過去最高更新中 ●「○○×IT」一般企業や農業、建設等様々な分野でのDX化をサポート ■募集背景: 現在農業において、後継者不足・生産性低下という2大課題が年々深刻化しております。ITシステムや分析ツールを使った収益性の高い農業を実現するスマート農業普及の必然性が顕著になっており、日本農業の移行期を迎えていることから、農業DXに参画いただける方を募集いたします。 ■業務内容: ビジネスプロデューサー(農業)は次世代型スマート農業サービスの事業の企画/推進を行うポジションになります。 (1)サービス企画 お客様との接点の中で新規サービスのアイデアと要望を頂くことがあります。お客様と社会に寄り添った新規サービスを具体化し、サービス企画・ビジネスフローを作成し、事業化・横展開をしていきます。 (2)ドローン操縦等の現地サービス推進 実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。 ■ピンポイントタイム散布サービスとは: 農薬散布のDX化サービスになります。 これまで、自治体やJAに大きな業務負荷がかかっていたものをITによって効率化し、適期散布によって農薬の効果も高めることが出来ました。 ・作物の生育ステージをデジタル診断し、最適な散布タイミングを解析 ・専用システムによって進捗管理、立ち合い不要な共同防除を実現 ・地元ドローンパイロットを育成し、機体シェアリングで散布 ※現在全国50か所以上のJA/自治体で多数導入いただいております。 ■本ポジションの魅力: 各地の生産者様や自治体様と直接接する機会が多く、特殊な業界の方々と密にコミュニケーションを取りながら活動していただきます。地方の課題解決にチャレンジしたい方、新たな価値を生み出したい方はやりがいを感じていただけるポジションです。 ■働き方について: 農繁期(6〜8月)においては直接現地に向かい、営業・技術メンバーとチームになり、チーム別で担当業務を推進していきます。
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【厚木】マーケットリサーチ・商品企画(ソニー製イメージセンサー製品)#DS2176【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:神奈川県厚木市旭町4-14…
600万円〜1000万円
正社員
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: 今後さらなる成長が期待されるAR/VR分野に対して、CMOSイメージセンサーや測距センサーの商品企画とビジネス獲得推進を担っていただきます。 VRヘッドマウントディスプレイ、スマートグラス、ARグラスなど、ARVR製品はこれからのエンターテイメントや日常体験を拡張するツールとして期待されています。これらARVR製品のカメラに対して、ソニーはセンサーによるカメラの性能向上をもってユーザの体験価値を高め人と社会の文化的豊かさに貢献します。更なるユーザの体験価値向上に向けてイメージセンサーの商品企画、技術開発、商品化を行うとともに、ARVR顧客への新商品提案とビジネス推進を行います。 ■業務内容: これからの成長が期待されるARVR分野においてCMOSイメージセンサーや測距センサーに関する市場業界動向調査、商品企画提案、ビジネス獲得推進を行うリーダー/上級担当者を募集します。マーケットリサーチ、商品企画提案、技術サイドとの仕様協議、事業計画/中期計画策定、契約、営業/海外販社との連携による販売促進など。VRヘッドマウントディスプレイ、スマートグラス、ARグラスといったこれから立ち上がる新しいデバイスに対してイメージセンサーや測距センサーから貢献できる内容を調査、定義して顧客に提案し、事業拡大に向けた活動に貢献頂きます。 ■職場の雰囲気: ビジネスチームは他社からの転職者やエンジニア経験者もいてバックグランドは多岐にわたります。各々が異なるバックグラウンドなので、お互いがフォローし合いながらスキルアップを図って業務を進めています。 ■描けるキャリアパス: 海外の大手顧客や成長著しいスタートアップ企業との協業による海外顧客とのビジネス経験、商品企画ビジネス推進を経験することによる商品企画力の向上と事業構造の理解。ARVRというこれからの分野の分析による、マーケットリサーチスキルの向上、将来の事業への想像力向上 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
【在宅勤務可】SDV企画立案(開発の全体最適・戦略の立案)◇車開発のこれからを担う#SDV2401【エージェントサービス求人】
商品企画、プロジェクトマネージャー
日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…
500万円〜899万円
正社員
〜ソフトウェア開発の経験を活かし、最先端技術の自動車業界トレンドSDV領域に挑戦〜 ■業務内容: SDV(Software Defined Vehicle)の推進を進めていくにあたり、開発に関わるすべての部署と連携を取りながら、日産におけるSDV開発の全体最適を企画・立案していただきます。全体の取りまとめを行う上で、各開発チームとのコミュニケーションが必要となり、全体最適を行うための論議を行うことが多くあります。 開発の全体を俯瞰して見ることができ、幅広い分野の技術知見を身に着けることができます。また、取りまとめた内容を役員を含めて上位層へ報告・提案することもあり経営とも近い距離で業務を行っていただけます。 ■業務詳細: ・SDVに関わる開発の全体最適・戦略の立案業務(各開発部署との連携・取りまとめ) ・開発ロードマップの策定(取りまとめ内容を元に全体のロードマップを策定) ・開発における予算管理(ベンチマーク先情報なども参考にしながら、最適な予算を策定) ・役員への報告・提案 ■日産のSDV: 日産自動車は長期ビジョンである「Nissan Ambition2030」の下で、電動車の投入、運転支援技術の進化などの革新的な車両技術の開発とともに、パーソナライズされたサービスを通じて、顧客体験のさらなる向上を目指しています。これらの技術およびサービスはどちらも、SDVによって実現されるものです。ソフトウェアは、クルマの機能性能を向上させるための開発手段ではなく、継続的にお客様にワクワクを提供するための要素技術であると言えます。 ■当社の開発体制: 日産自動車は、開発体制の内製化を進めています。もちろん自社ですべてのコードを書くといったことはありませんが、自社内で大きな割合を担っています。それによって、「スピード感のある開発」や「自社の技術力向上」を実現しています。特にSDVの領域では、大きなカギを握るのが「ボディー系システムの開発」であり、この部分も内製化が進んでいることは当社の大きな魅力です。 自動車は100年に1度の変革期にあり、さらに大きな技術革新が訪れることが予想されます。これから新機能がどんどん増えていく領域に関わっていくため、エンジニアとして面白味のある開発に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
Q.ENESTホールディングス株式会社
【港区/リモート可】Webマーケティング(ジュニア)実務〜戦略/残業月10h程/実働7.5h【エージェントサービス求人】
商品企画、マーケティング
本社 住所:東京都港区芝4-10-1 …
500万円〜799万円
正社員
〜カーボンニュートラルの実現を目指すスタートアップ企業〜 ■業務内容: ・マーケティング全般における施策企画・制作/実施・効果検証 ・マーケティングツールでの効果測定・分析・改善策検討 ・市場調査・検証し、商品コンセプトやブランド戦略などを構築 ・ベンダーとの調整や広告運用ディレクション ・新プロダクトページやランディングページの企画、実行、改善 ・サービスサイトなどの改善、制作ディレクション ・SEO対策に関わるプロダクト企画、実行、改善 【詳細】 まずは短期目線でtoB向け、toC向けへマーケティング実務を担っていただきます。メイン業務はマーケコンサル・データ分析等になります。 ■組織構成: 現在は、チーム長以下5名(男性2名、女性4名)、30〜50代のメンバーが活躍中です。エネルギー業界の経験者や、広告業界や化粧品業界から転身をされて活躍されている方もいます。そのうち1名がマーケティング、3名がフロントエンジニア、2名がWEBデザイナーです。 ■働き方 ・残業:月平均10h 所定労働7.5H/日のため残業をしている感覚はほぼないと思います。 ・リモート:可能 リモートで効率よく進められることが前提での許可制となりますが、メンバーのほとんどが活用しております。 ■ポジションの魅力: 持続可能型社会の実現を目指して再生可能エネルギーの導入が求められる状況において、一方で生活コストをはじめ様々な物価高騰により一般住宅でもより一層の工夫をしなければならない中で、当社は『太陽光は買わない時代』を先導して省エネルギーに寄与しています。しかしまだ、その浸透に時間を有しておりまだまだ積極的に営業活動して行かねばなりません。日本における分散電力事業者のトップリーダーを目指し、PPS・PPA事業の安定運営を行うためのマーケティング業務を担って頂きます。大きな成長ストーリーに基づき、事業拡大のための縁の下の力持ち的な役割を担っていただき、電力事業者としてのキャリアアップが望めるポジションです。 ■キャリアパス: ・経験を積んでいただき、ゆくゆくはマネージャーなど責任のあるポジションを目指していただくことが可能です。 ・電力の専門性を極めていただき、スペシャリストととして活躍することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SNK
【東京】コミュニティマネジメント課 マネジャー/スペシャリスト【エージェントサービス求人】
商品企画、マーケティング
東京支社 住所:東京都品川区上大崎2丁…
800万円〜1000万円
正社員
コンシューマ用ゲームソフトの開発・販売及びスマートフォン用ゲームの開発・配信・運営等を手掛ける当社にて、IPコミュニティ戦略立案、コミュニティのマネジメントをお任せします。 ■具体的な業務内容: ・コミュニティ戦略の立案、実行 ・オウンドメディア、SNSを活用したコミュニティマネジメント ・グローバルコミュニティとの連携 ■企業・求人の特色 (1)前例にとらわれない挑戦ができるチャンス 当社は、昨年、経営体制が新しくなり、次の10年見据えたスタートを切りました。現在、開発体制の強化を急ピッチで進めていますが、急成長を支えるには、コーポレート部門の強化も重要です。前例にとらわれず、成長を加速させる仕組みづくり、従業員が活躍できる環境整備にチャレンジしています。そんな当社では、個人の主体性はとても大切。若手や中途入社の方にも、どんどん提案してもらいたいと考えています。 (2)「世界を目指す環境」で、プロとしてのスキルを遺憾なく発揮できる 当社は、国内だけでなく、欧米やアジアにも開発拠点を広げ、世界中の仲間も協力し、切磋琢磨していく体制を整える予定です。もちろん、困難も予想されますが、世界中のファンに熱狂を届けるべく、熱い思いを持った開発者が集まってきています。私たちコーポレート部門も、決して脇役ではありません。開発者の思いを実現するために、これまでの経験で磨いたスキルを発揮してください。 (3)評価制度 個人の頑張りを年齢や社歴に関係なく正当に評価し、能力や成果に応じて公平に役割や処遇等を決定しています。
株式会社スクロール
【未経験歓迎】商品企画(アパレル)〜女性活躍/年休124日/プライム上場/会員約800万人の通販事業【エージェントサービス求人】
店舗開発・マーチャンダイザー、商品企画
東京本店 住所:東京都品川区東品川2丁…
400万円〜599万円
正社員
【未経験から商品企画・マーケティング力が身につく/アパレル通販事業/年休124日/東証プライム上場・安定性◎全国約800万世帯の生協組合員向けに事業展開】 ■職務概要: 通販など幅広い事業展開をおこなう同社にて、生協向けアパレルの商品企画・マーケティングをおこなっていただきます。 ■業務内容: ◎市場・顧客調査 ◎取引先商談 ◎売上・実績分析 ◎シーズンごとの企画アイデア出し ◎商品・売り場立案・サンプル作成、商品情報登録 ◎サンプルチェック・修正指示 等 ・主に50代以降のオシャレに敏感な女性がターゲットになります。 ・入社後はできる業務から徐々におまかせするため、安心してスタートできる環境です。 ■ポジションの特徴: 100%自社オリジナル商品を展開しており、顧客ニーズや流行、KPI数値を分析し「どんな商品なら売れるのか?」を企画・実行するお仕事です。デザインは専任がいるため、アパレルの専門知識は必要ありません。企画・マーケティング力を身に着けていただけます。 ■組織構成: シニアミセスユニット:約10名 (20-30代)※コミュニケーションが活発な社風です ■働く環境: ・有休取得平均日数は10.6日。時間単位や半日での取得も可能です。 ・会社全体として残業を奨励せず、全社平均の残業は月11.8時間(部門や時期により異なる)、年間休日124日(2024年度)とメリハリつけて働ける環境です。 ・女性比率5割超、産育休実績13名(2023年度)、女性管理職30.6%と女性も多く活躍しています。 ・品川駅からオフィスビル用の無料バスを利用することができます。 ■キャリアパスについて: 商品企画としてキャリアを積んでいただける他、ファッションだけでなく他事業も幅広く展開しているため、事業を超えたキャリアや他職種へのキャリアチェンジも可能です。 ■同社について: 1943年創業の通販を主体とする老舗企業。連結売上高798億円(2024年3月末)、グループ16社を有する東証プライム上場企業です。主力である生協事業では、約800万世帯の生協会員向けのアパレル製品や生活雑貨を展開しており、生協の無店舗販売分野でアパレルNo.1の実績を誇るなど安定した業績を出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルティーリ
【千葉】プロバスケファンクラブ運営・マーケ◇「アルティーリ千葉」/貴重なスポーツ求人/企画〜分析まで【エージェントサービス求人】
商品企画、営業企画・販促戦略
本社 住所:千葉県千葉市中央区問屋町1…
450万円〜649万円
正社員
【未経験歓迎!/プロバスケットボールの試合興行運営事業を展開/20.30代活躍中/東証プライム上場のグループ会社】 ■業務概要: 新設されたばかりのプロバスケットクラブ「アルティーリ千葉」のファンマーケティング全般に携わっていただくポジションです。アルティーリ千葉のファンクラブ企画から運営に至るまで一気通貫でご担当いただくポジションです。 ■具体的な業務内容: ・ファンクラブの新規開設 ・新規ファン獲得企画の立案及び実行、数字分析 ・ファンクラブ会員管理 ・問い合わせ対応 ・ファン向けイベント立案・実行 等 ■魅力: (1)職務の幅を広げられる環境 ファンクラブの立ち上げおよび運営を中心に多岐に渡る業務に携わっていただく可能性がございます。まだまだスタートアップですので、職務の幅を広げ、クラブの成長に心から貢献できる方を求めています。 (2)ゼロベースで挑戦できる環境 ゼロベースで立ち上がった新設クラブのため、これまでのスポーツ界での慣習や方法論にとらわれず、ベストなやり方を模索し、挑戦することができます。アルティーリらしい施策を期待しています。 (3)自身の成果がファンたちの笑顔に直結する 自ら企画した施策がファンのみなさんに届き、その笑顔、喜びをリアルに感じられる環境です。また、その一つ一つがクラブの成長につながり、その結果として、自身の成長も実感できることと思います。今までのクラブにない企画実施やマーケティングに留まらない活躍を期待しています。 ■アルティーリについて: アルティーリは“Attract the World(世界中の人々を魅了するクラブを創る)”をビジョンに掲げるプロバスケットボールクラブです。2021-22シーズンよりB3リーグに参入し、10月には試合が始まります。ホームタウンである千葉市はもちろんのこと、千葉県やバスケットボール界をも魅了し、千葉のみなさまとともに千葉から世界へ羽ばたくクラブを創っていきたいと思い、クラブ運営を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SAFELY
【渋谷】Webディレクター※自社メディア『水道修理のセーフリー』など展開/戦略〜運用まで一気通貫【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、商品企画
本社 住所:東京都渋谷区富ヶ谷2-43…
500万円〜799万円
正社員
【『お客様と優良企業が繋がれるプラットフォーム』で顧客のマーケティングを支援/年休127日・土日祝休み/フレックス】 当社は「暮らしに関するWebメディア[セーフリー](自社のオウンドメディア)」と「企業が抱えるマーケティングの課題解決支援」を展開しております。Webサービスの企画・開発・ディレクション担当を募集しております。 ■業務詳細 ・新規サービスの企画立案、ディレクション ・サイト分析、既存サービスの改善施策、企画、開発 ・制作進行/改善設計のサービス開発に関わるPDCA業務 ・数値実績の管理、マーケティングなど ■開発環境: Wrodpress、php、Adobe Illustrator、Photoshop、XD、Figma <当社のサービス> ・『水道修理のセーフリー』 https://toiretumari-center.com/ リアルな口コミで安心して利用できる優良な水道修理事業者との出会いをサポートするサービスです。 また、水道修理事業者の認知度向上や顧客リピーター獲得など、マーケティング支援も行っています。 ・『セーフリー』 https://safely.co.jp/ 暮らしの中で発生する様々な「困った」を解決するため、複数の専門業者とユーザーをマッチングするサービスです。 ■魅力 ・企画・開発・リリースまでの流れだけでなく、サービス改善を通して成功するまでの工程に関わることができるので、スキルを高めながら開発における達成感を実感していただけます。 ・スピード感と裁量のある環境で自ら企画したコンテンツや施策をデザイナーやエンジニアと協力してチームで形にすることができます。そして形にしたサービスを分析し客観的な数値でユーザーの反応をダイレクトに感じることができます。 ・「企画から開発、リリース、サービス成長まで一貫して携わりたい」「事業拡大フェーズでサービスづくりにチャレンジしたい」方必見です。 ■組織構成 デジタルクリエイティブチームはディレクター2名、エンジニア1名、アシスタント1名が在籍しており、プレフィックスというチームを組んでおりプロジェクトごとに担当いただきます。業務委託、BPOもおり、クライアントワークだけではなく自社メディアも担当いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
Terra Drone株式会社
【渋谷】新規事業企画/プロダクト責任者◆ドローンの運航管理システム開発中の急成長企業/フレックス【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-12-…
500万円〜899万円
正社員
【今後飛躍的に成長が見込まれる「産業用ドローン」/様々な挑戦を続ける当社で市場価値の高い人材に成長しませんか】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 事業責任者や社内メンバーと協力しながら、ドローン、空飛ぶクルマの運航管理事業を推進いただきます。 ・運航管理システム開発のプロジェクト管理・推進・調整業務 ・開発チームとの連携.システムのテスト設計・リリース ・プロダクト品質改善に関する取り組み ・業務上の問題点の改善提案 ■募集背景: 政府主導の空の産業革命に向けたロードマップに基づき、2022年の改正航空法施行や2025年大阪・関西万博に向けた空飛ぶクルマ実証実験など、環境整備・技術開発・社会実装によりドローンが当たり前になる時代に突入します。 複数台のドローンが空を飛び交う時代において、必ず必要とされる基盤が、ドローンの運航を管理する「UTM(UAS Traffic Management)」と呼ばれるシステムです。 いわば「空の道」を作るマーケットの黎明期において、空のインフラをつくるプロジェクトや新規企画を加速して進めており、現在の人員だけでは対応しきれなくなってきています。今後さらなる事業拡大は確実であり、それに向けた人的リソースの確保が急務となっています。 そういった背景の下、今後の日本、ひいては世界の空のインフラを形作るキーパーソンとして、今回のポジションにふさわしい方をお迎えしたいと考えております。 航空やドローンへの興味を存分に発揮しながら、ご自身のこれまでのご経験やスキルも活用いただき、新たなマーケットを作っていけるチャンスが広がっているポジションです。 ■当社について: 2016年より東京に本社を置き、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開し、農業分野でもドローン農薬散布の事業を行っております。