GLIT

検索結果: 19,164(17201〜17220件を表示)

京セラ株式会社

【横浜】バックエンドアプリケーション開発◇新規事業のロボティックサービス/働き方◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ

みなとみらいリサーチセンター 住所:神…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【新規事業に仕様検討から携わる◎クラスメソッドDevelopersIOに開発ストーリー公開中!/最新技術(Severlessなど)を活用できる/働き方◎AI xロボットxクラウドで人手不足の製造業を支える】 ■業務内容 クラウドサービスを活用して AI 学習を提供する MLOps システムを担当いただきます システムのバックエンドとして、クラウドインフラやバックエンドアプリケーション、および、DevOps 関連システムの開発、運用業務となります 内製でアジャイル開発を行なっており、仕様検討から実装までを一通りご担当いただきます <環境>Google Cloud,Serverless他 <手法>Container Orchestration,MLOps 他多数 <ツール>Kubernetes(GKE, Amazon EKS, Helm 他),Vertex AI 他 <開発言語>Go など ■組織構成 ◇13名で構成されており、10名は中途入社となります。Sierやベンチャー等様々なバックグラウンドを持ったメンバーが多いです。 ◇常に最新技術に触れながら刺激的なビジネスライフを過ごすことが可能です。 ◇在宅勤務制度あり ※育児・介護事由により、月10日を上限に利用可 ■京セラ ロボティクスサービスについて 多品種少量生産の現場では、協働ロボットの導入にいくつかの課題がありました。具体的には、部品登録や変更に伴う手間とコストの増大、そして不規則な工程や不定形部品への対応の難しさが挙げられます。 これらの課題に対し、京セラはAIと3Dビジョンによる「ロボットの知能化」というアプローチを行います。 京セラの貸与しているAIコントローラー(エッジコンピュータ)を介してロボットがクラウドに接続しており、サブスク形式で簡単にご利用いただけます ・本サービスではロボットをクラウドに接続することで、段取り替え作業の短縮や作業品質の維持/改善、リモートサポートなどを実現しています。また、ロボットへの接続、及び、お客様の現場環境データをお預かりすることから、AWS Organizations などのサービスを用いて複数アカウントの統合管理を行い、セキュリティとプライバシーを重視して環境構築に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務

トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜

【メンバーの9割が在宅主体/福岡】フロントエンドエンジニア/スペシャリスト◆プライム上場【エージェントサービス求人】

コーディング、Web・オープン系プログラマ

九州支社 住所:福岡県福岡市中央区天神…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜メンバーの9割が在宅主体の働き方/プライム上場/大手クライアント案件多数/世の中の反響、影響力が大きい仕事◎/大手企業を中心に3,000社以上の取引実績〜 ■業務内容: 大手お客様のWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお任せします。 ■具体的には: ◇HTML・CSS・JavaScriptによるフレームワーク開発やスクラッチ開発 ◇Vue.jsまたはReactを用いたコンポーネント設計や開発 ◇クライアントへのフロントエンド分野でのWebサイトのパフォーマンス改善の提案 ◇プロジェクト(フロントエンド工程)の制作進行やスケジュールなどの管理業務 ◇プロダクトの価値や品質向上に向けた取り組みやアイディア発案 ※スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記業務をお任せします。 ■お仕事のポイント: 〜大手企業様のWebサイトを手がけます〜 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■組織構成: 各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 Slack等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20〜30代の方が中心に活躍しています。 【メンバーの9割程度が在宅勤務主体】 在宅と出社の併用した働き方を導入。定期・不定期(週1〜2、隔週など)で出社しています。担当案件によっては完全出社の場合もございます。 ■ポジションの魅力: ◎国内外の大手お客様、大規模プロジェクトに関わることができる ◎20代前半〜30代の若いメンバーが多く在籍 ◎国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2700名以上の国内最大級規模の体制 ◎新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ◎新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実

ネットスター株式会社

【東京/リモート可】システムエンジニア(技術選定、システム設計開発)◇アルプスアルパイングループ【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区白金台3-2-1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 自社プロダクトに対する新しい技術導入および中・長期的な視点で必要となる技術選定、システム設計、開発を担当していただきます。 現在のシステムに対して今後のビジネス展開と連携し、中長期的な観点で新たな技術を導入し、自社プロダクトの価値向上を図っていく仕事になります。 自社開発となり、新たな技術を積極的に検証、導入し、今後のビジネスの中心となるプロダクトを開発していくことになります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社サービスの技術的拡張 現在のシステムに対し、新しい技術を導入し既存の設計をトレンドに合わせた形のシステムへ拡張していく仕事になります。自らビジネス面、技術面での展開を考えてシステムの見直し、拡張を行っていただきます。 ・技術調査 既存プロダクトにこだわることなく、世間で利用されている技術に広く着目、その技術調査を行いシステムへの導入するなど社内に新しい技術導入を積極的に行っていただきます。 ■開発環境:一例 ・開発言語…Java、C、C++、シェルスクリプト、HTML/CSS、JavaScript/TypeScript、Python ・クラウド…AWS、GCP、その他国内クラウドサービス ・バージョン管理…GitHub Team、Subversion ・CI/CD…Jenkins、GitHub Actions ・サーバ…RedHat Enterprise Linux系OS ・Webサーバ…Apache、nginx、Tomcat ・データベース…RDBMS(MySQL、PostgreSQL、Oracle)、Aerospike ・仮想環境…Docker ■組織構成: システム開発部 技術開発課 社員4名、BP10名前後 ■キャリアパス: マネージメント志向の方は、開発プロジェクトのマネージメントや開発技術の指導を行い、予算や人材マネージメントなど部門運営にも携わっていただき、将来的には部門リーダー、部門マネージャーを目指すことができます。 テクニカル志向の方は、技術調査や技術刷新を中心に各プロジェクトに継続的に参加、その技術範囲を各プロダクトから会社全体へと拡大していただき、将来的には会社全体の技術を統括するITアーキテクトを目指すことができます。 変更の範囲:本文参照

AKKODiSコンサルティング株式会社

【アプリエンジニア(メンバークラス)】国内トップクラスの通信網、通信技術を誇る企業グループ勤務◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

関東・関西・中部を主要とする大都市圏、…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【従業員数10,000人超/透明性の高い評価制度・給与モデル/福利厚生◎/プライム案件9割超/上流工程】 ■業務概要: 大手通信会社および関連会社のプロジェクトメンバーとして参画し、サービスデザイン(サービス仕様、システム要件)を策定し、提案から設計、構築、実装、運用保守までを支援して頂きます。 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■PJT事例: <PJT概要> 通信キャリアが展開するサービスを融合と統合を加速させることをミッション技術部隊の担当となり、企画・設計・構築・運用と幅広い業務をチームで対応します。 IoT、DXの需要も高まる中、更なる分析技術の向上、顧客接点での利用や販売をするサービスの拡大につなげており、サービスにおけるニーズの拡大がされており、社会課題の解決と実現のため、DXを加速する人員を増強しています。 <業務詳細> ・通信キャリアが展開するサービスの要件定義、設計、開発 ・API開発支援、運用画面開発(バックエンド・フロントエンド)やバッチ開発支援 ・独自環境(パブリッククラウド互換環境)へのAPIゲートウェイ・データベース環境の構築・設定支援 ・データ分析基盤の開発業務 ・ソリューションに係わる方式及びクラウドシステムの開発、運用、維持、技術支援 ・新規運用設計及び実機を用いての確認作業やシステム監視 ・ドキュメント整備(各種運用フローや操作マニュアル等の作成・管理) ■PJTの魅力、キャリアメリット: ・事業側ユーザーに寄り添いながら難問を一緒になって知恵と工夫で助けられる達成感が一番の魅力です。当該顧客は全社としてDXへの意欲も高く、事業側とICT部門が一体となって取り組む自動化プロジェクトなど活気ある取り組みが体感できます。 ・ソフトウェア開発においても、クラウド化への移行は進んでおり、今後はAWS・Microsoft Azure・Google Cloud等のパブリッククラウド技術の最先端に触れながら活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照

株式会社クロス・コミュニケーション

【全国フルリモート可】スマホアプリエンジニア◆9割直取引で上流からお任せ/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都千代田区五番町6−1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇90%以上の案件が直取引のため、本人の希望に応じて要件定義など上流工程から携わることができます ◇全国フルリモート可/フレックス制度有/残業は月13H程で働きやすい環境です ◇裁量権◎自ら考え実行できる環境にて多様なキャリアを描けます ■業務内容: 当社の事業の要であるスマホアプリの受託開発案件において、フルスタックに開発に携わっていただくポジションです。 【具体的には】 ・開発言語/アーキテクチャの選定 ・設計 ・実装 ・技術的な調査 ・基本設計〜開発のハンドリング など ※スキル・ご志向性に応じては、要求整理フェーズでクライアントから直接ヒアリングし、システム化するために必要なことの洗い出しやどのようにシステム化するかをエンジニアの視点から提案いただく場合もあります。 ※クライアントへの提案やメンバーマネジメント、品質管理やインフラ領域など、様々な業務に携わっていただくことが可能です。 【プロジェクトイメージ】 ・プロジェクトメンバー:4〜5名   (例:エンジニア数名+顧客フロント担当+クリエイティブ担当) ・アサイン:本人希望を加味した上で、所属長が最終的なアサインを決定 ・案件:自社内での受託開発案件 【開発環境】 ・インフラ:AWS, オンプレミス ・OS:RHEL/CentOS, AmazonLinux ・言語:PHP, Java, JavaScript, Swift, Kotlin, Python ・開発ツール:Git, Jenkins, Ansible, Vagrant, Ansible, Docker, AWS ECS/EKS/ECR 【主なお取引先様】 大和コネクト証券様/東急不動産様/TBCグループ様/日本自動車連盟様/ソニー銀行様/クレディセゾン様 など ■特徴: ・当社では90%以上の案件を直接クライアントやプロダクトオーナーから受注しています。 ・会社のバリューに繋がる 新しい取り組みにことに会社は非常に前向きで、協力を惜しみません。 ・当社主力事業であるアプリ開発において、東京本社で扱う大規模案件に技術スペシャリストとして参画することができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社みんなの銀行

エンジニアリングマネージャー※日本初のデジタルバンク/最先端Fintech/リモート可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:福岡県福岡市中央区西…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇プライム上場G×アクセンチュア社の共同PJT/在宅勤務可/人気のFintech領域/業界未経験から挑戦可/グループ内製で柔軟な開発環境/DX推進銘柄2022選出の成長企業◇◆ ■Fintech業界注目の成長企業 【銀行の再定義】スマホアプリ完結の銀行新様式を生み出しています。大手外資コンサルと共同開発した、世界初のフルクラウド型銀行システムが事業の柱です。 【破竹のDL数成長】2024年5月でサービス開始3周年を迎えました。100万口座開設を突破し、日本初のデジタルバンクとして成長を続けています。 【BaaS事業の新規展開】金融システムを法人提供するBaaS事業、非金融事業をビックデータを用いて支援するB2BX事業など、銀行に留まらない事業展開も行っています。 ■職務概要 ・ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、その開発を支えるエンジニアチームを牽引していただけるエンジニアリングマネージャーを募集しております。 対象領域は ・Android ・iOS ・Frontend ・Backend にてそれぞれ募集しております。 古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける方、チーム全体の生産性を考えてくれる方を歓迎します。 ■業務内容の詳細 ・エンジニアの採用、育成、目標設定、評価、フィードバック ・エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援 ・開発プロジェクトへのアサインと、遂行するために必要なコミュニケーションの支援 ・エンジニアリング組織としての課題解決や成長戦略の提案と実行 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。 ご入社後は、みんなの銀行に籍を置きつつ、「ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社」に兼務出向していただきます。 ※ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社は日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」のバンキングシステムの開発・運用を行っています。

株式会社ブレーンナレッジシステムズ

【兵庫】PG ◆応募意思不問・カジュアル面談から/東証グロース上場/独自の評価制度を確立/残業少【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

関西顧客先 住所:兵庫県の顧客先 受動…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜応募意思不問のカジュアル面談からスタート!初めての転職活動・初めての面接の方にもオススメの求人です〜 ■業務内容: チームで客先に常駐し、様々な業界の大手メーカーを中心とした基幹システムや販売管理・顧客管理・在庫管理システム等の開発を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社はヒューマンクリエイションホールディングの一員として、グループシナジーを生かした案件獲得にも強みを持っています。現在、全体の15%程度がコンサルティング・要件定義フェーズを主軸事業としているACF社から受けている受託案件となります。グループ会社からの案件を保有していることでコントロールがしやすく、新しい言語や工程にチャレンジしていただきやすい環境です。7〜8割のエンジニアがWeb系案件にアサインとなっています。 その他の特徴は以下の通りです。あくまでも一例であり、気になる点がございましたら面談でのご質問も大歓迎です。 【働き易い環境を実現】 チーム単位でプロジェクトを担当し、常に仲間と一緒に仕事が出来ます。社内のサークル活動等を通じて、チームを超えてのコミュニケーションも活発です。また時間管理は経営の最優先事項で、エンジニアに負担がかかるプロジェクトはお断りするケースもあります。月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境です。客先での常駐が中心ですが、月に1回のチームMTGにて相談事項を相互共有することから帰属意識が高く、定着率は99%となっております。 【評価基準を全従業員に公開】 役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しているエンジニア専用の目標評価制度があります。さらに管理監督者になる為のマネジメント研修の実施も含めた公正・透明な組織と、その運用実績が、この度の上場の過程において認められました。上場により社会的信用が向上している今、優良な業務も数多くもたらされています。 【ご入社後の支援体制】 e-learningカリキュラム+トレーナー(関西支部のハイスキルエンジニア)がつき、エンジニアとしてスキルアップしたいという気持ちを最大限応援できる環境を整えています。社内での勉強会も非常に活発で、月に10回程度開催されておりご自身の興味に応じて自由に参加することが可能です。

LINE Digital Frontier株式会社

【大崎】iOSエンジニア(開発・運用)◆国内トップクラス『LINEマンガ』運営/在宅勤務あり【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大崎オフィス 住所:東京都品川区西品川…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇累計ダウンロード数5,000万を突破した『LINEマンガ』でお馴染みのグローバル企業/フレックス・年休120日・土日祝休み/育休産休制度など各種福利厚生が充実/リモートと出社のハイブリット型◆◇ ■業務概要: 電子コミックサービス「LINEマンガ」のクライアントサイド開発・運用業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・企画チーム、デザインチームとコラボレーションしてアイデアを形にする(コーディング、ユニットテスト作成等) ・ログ解析やユーザー要望による改善を行う ・アプリのプロファイリングを行い、パフォーマンスを改善する ・大人数での安定的な開発をサポートするCI環境の改善や保守を行う ・新規フィーチャーの開発をする ・GitHub上でのコードレビューを通じたコード品質の担保をする ■開発環境: ・言語/フレームワーク:Swift, RxSwift ・ツール:GitHub Enterprise, JIRA, Confluence, Jenkins, Slack ・開発端末:Apple Silicon MacBook Pro/Max など(入社前に希望Specを確認/複数台貸与可)、外部モニターや検証端末の貸与あり ■キャリアパスについて: 入社後の大まかなキャリアパスとしては以下の3つがあります。 【1】 Individual Contributor: エンジニア個人として技術力を高め、設計やコーディング、レビューを通じてチームに貢献する。 【2】Tech Lead: 小〜中人数のエンジニアをまとめ、チーム内での開発、技術力向上をリードする。 【3】Engineering Manager: 中〜大人数のエンジニアをまとめ、チームのアウトプット最大化を目指す。 ■直近実績: ・Google Play ベスト オブ 2023 「ベストアプリ 2023」と「エンターテイメント部門」大賞を受賞 ・国内アプリ累計ダウンロード数5,000万突破 / iOS & Google Play合計 (2024年8月時点) ・国内アプリ売上ランキング1位 / iOS & Google Play合計 / 出典:data.ai by Sensor Tower調べ (2024年5月ならびに6月時点) 変更の範囲:会社の定める業務

STORES 株式会社

バックエンドエンジニア(Ruby)/ 商売のDX化を支援する各種サービス「STORES」運営【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都渋谷区東3-16-3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

STORES の各プロダクトにおいて、Rubyは多くのプロダクトを支える言語となっています。Rubyを通じて各プロダクトの成長や、プロダクトを跨いだ開発・連携を推進していける仲間を募集しています。 ■業務詳細: ・「STORES ネットショップ」「STORES 予約」「STORES ブランドアプリ」の新規機能開発、機能拡張 ・外部サービスとの連携機能開発 ・ビジネスチームの業務支援機能の開発 ・事業成長を支えるシステム基盤づくり・改善 ・チームの技術力、生産性の向上 ・数十億単位の決済トランザクションを支える決済基盤の強化 ・新規技術、コア技術に関する研究開発・調査など ■主な利用技術・開発環境: ・フロントエンド: Vue.js, Nuxt.js, React.js, Next.js, Remix ・バックエンド: Ruby, Ruby on Rails, Java, Spring Boot, Go, Node.js ・インフラ: AWS, Google Cloud, Cloudflare, Datadog, MySQL, PostgreSQL, MongoDB, Terraform ・データ分析: BigQuery, dbt, Metabase, Argo Workflows, Python ■ポジションの魅力: STORES は複数存在するプロダクト・システムを組み合わせ、統合されたデータを活用することで、事業者のフロントオフィス業務を強く支えるプロダクトに成長しています。 この中で分散システム・データ指向アプリケーションの設計・開発を行うチャレンジングな課題があります。 Webアプリ開発のベテランエンジニアから、スタートアップで揉まれてきたエンジニアなど幅広いエンジニア層が活躍する中で開発をすることができます。

クラスメソッド株式会社

【大阪】サーバーサイドエンジニア(製造ビジネス)◆プライム案件◆AWSパートナー企業◆働き方◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜AWSパートナー企業/技術好き歓迎!/手厚い資格支援やキャリアサポート有/プライム案件/フレックス制度・離職率5%で働き方◎〜 AWSパートナー企業としてコンサルティング・設計・構築・運用等を手掛ける当社にて、サーバーサイドエンジニアを募集します。 ■業務内容: 主にAWSを活用したサーバーサイドアプリケーションの設計・実装を担当していただきます。 AWSの各サービス(API Gateway / AWS Lambda / Amazon DynamoDB / Amazon Kinesis など)をフル活用した、サーバーレスアーキテクチャも積極的に提案・導入しています。 ■役割: サーバーサイドエンジニアは、プロダクト開発、チーム開発、クラウドコンピューティングに対する知識とリーダーシップを発揮し、アプリケーションを構築・リリースします。 お客様/自社の課題を理解し、ビジネスモデルを組み上げ、解決・改善することが求められます。 また、習得した技術を積極的に DevelopersIO ないし 技術イベントでアウトプットすることも職務のひとつです。 ■魅力: ・製造ビジネステクノロジー部は「最高の顧客体験をお客様と一緒に創り上げる」をミッションに、弊社エンジニアの高い技術力により、お客様やエンドユーザーの体験価値を高速にデリバリーする、チーム開発体験が得られます。 ・お客様とほとんどの場合が直接契約であり、お客様やユーザーと直接対話を重ねてプロダクトゴールに向き合いながら改善や再提案を重ね、全行程を伴走していきます。 ・中〜大規模プロジェクトを担当するケースも含め、多種多様なプロジェクトに関わっています。弊社がプライムベンダーとなり、マルチベンダー体制における全体プロジェクト管理を担うケースもございます。また小売や製造業などのドメインに対する知見を深めることができます。 ・詳しくはこちらの事例紹介ページをご参照ください。https://classmethod.jp/cases/ 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ディークエストホールディングス

内部通報システムの開発エンジニア◆トヨタ・ロッテ等取引あり/年休125日/所定労働7h/残業10h程【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区神田駿河台3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇自社システム開発をお任せ/企業リスクコンサルティング事業を軸に「DQヘルプライン」「riskey」等の自社SaaSも手掛ける◇ ◇大手企業への導入事例あり/所定労働7h/17時半に帰宅できているメンバーが多数◇ ■業務内容 ・自社システムの要件定義、基本設計、詳細設計、UI設計、開発 ・テスト、評価 ・運用、障害対応 ■特徴 ◎改修だけでなく、新規サービスの開発にも携わることが可能です。事業部門から機能の要望をヒアリング、情報システム部門で精査・仕様を検討し、事業部門と折衝をしながら開発を進めます。 ◎情報システム部門にて、自社サービスの開発と社内SE業務を行っています。本ポジションで入社した方にも、一部社内SE業務をお任せすることがあります(業務比率としては1〜2割程度)。 ■開発環境 ・言語:C#、Python、PHP ・クラウド環境:Azure、GCP ■自社開発SaaS <DQヘルプライン> 2,800 社を超える企業にご利用いただいている、第三者通報窓口のリーディングサービスです。 内部統制の取り組みとして、各社から需要が高まっているサービスであり、通報者の情報を保護した上で、弁護士等の外部機関等に連絡できます。 約36言語に対応しており、どのような国の方でも適切な通報ができるように機能改善しています。 ■魅力 ◎コンプライアンス経営に必要不可欠なリスクマネジメントのサポートを行っています。内部統制意識の向上と共に、当社の提供するサービスの需要は増えており、大手企業を中心に引き合いがあります。特に内部通報システムは競合がほぼおらず、専門的なノウハウを自社で保有できています。 ◎サービス開始から20年の歴史を誇る「DQ反社チェック」、国内唯一の不正リスク対策のエキスパート養成機関である「ACFE JAPAN」等、独自のサービスを開発しています。 ■働き方 ・年間休日:125日 ・所定労働時間:7時間 ・平均残業時間:月10時間程 ■組織 プロパー5名、パートナー3名 ■キャリア 開発やプロジェクト管理はもちろん、ゆくゆくはプロダクトのマネジメント等も目指していくことができます。例えばプロダクトの販売プロモーションやマーケティングにも携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ラージック

【東京】Webアプリケーション開発 ◆95%の社員が収入アップ◆社員還元・教育体制◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

≪ ワークライフバランス◎(年間休日120日以上・残業平均10.2h/月)|「明確な評価制度」と「独自の研修体制」でエンジニアの市場価値を高められる優良企業 ≫ ■概要: 当社のWebアプリケーションエンジニアとして、下記の業務をお任せします。 <業務内容> 某SNSアプリを活用した順番待ち管理システムの開発、自動車関連システムの再構築、自動車販売ローンのシステム開発、製造系システム開発など様々な案件からマッチング致します。配属先はご入社いただく方のスキルとご希望を考慮の上決定します。ご希望があれば上流工程をお任せします。 <就業環境の魅力> 残業規制を徹底し生産幅内収まるように管理しているため、残業は月平均10h程度に収まっています。高稼働により残業が発生する場合は、社長自ら取引先とコミュニケーションを取って改善を図っています。また年間休日が120日以上がある上に、長期休暇や各種休暇制度が豊富に揃っているため、プライベートの時間もしっかりと確保することが可能です。 ■社員に対する「社長の想い」: 技術者出身である代表の想いから、技術力のあるエンジニアには相応の待遇が必要であると考え、明確な報酬制度で社員に最大限還元しています。社員のワークライフバランスを充実させ、より高みを目指し技術力向上に励む上昇スパイラルを生みだすことが必要と考えています。【キャリア形成】あなたの経歴に合ったポジションからキャリアを形成していけます。手当も充実していますのでご安心ください。 ■教育へのこだわり: (1)凄腕講師がズラリ:術者歴・指導歴ともに10年以上という人材育成プランナーが多数在籍。何百人にもわたる指導経験を持つ講師もいます。現場での悩みを聞き、対応する月毎のフォロー面談など配属後の指導も的確。 (2)徹底したマンツーマン教育:三次元CADの勉強は、普通は図面を描いて終わりです。しかし、作図後に設計データを見て過程を1つ1つ読み解き、「ここでやり方を変えた」「ここで迷っている」「なぜつまづいたか」など解説するのが当社のスタンダード。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Sun terras

【リモート可】ITエンジニア(メンバークラス)※Webサービス、スマホアプリ、ゲーム等の案件有【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区大手町1-6…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

■□働きやすさ◎/平均残業時間9.6H以下・有給取得率87%(2023年実績)/ 年2回の評価/基本給の昇給率(実績)2.3%/92%はリモート(うち40%はフルリモート)□■ ■仕事内容 ・WEBエンジニア スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら課題の洗い出し〜要件定義〜設計〜開発〜リリースまで担当しています。 その中で「要件定義〜開発〜リリース」「設計〜開発」「開発のみ」のいずれかご希望に合わせて担当をお願いします。 ・Salesforceエンジニア SIのクライアントとチームを結成しクライアントの課題解決の実現をお任せします。 今後Salesforce導入・開発チームを自社内で立ち上げる予定のため、チーム立ち上げ後はチームメンバーとしてユーザー企業の課題解決や後輩育成をお任せします。 入社後、SalesforceプロジェクトからWEB開発プロジェクトなどキャリアチェンジにも柔軟に対応可能です。 ■歩めるキャリアパス 限定的な業務やキャリアパスではなく、柔軟で幅広いキャリアパスを用意しています。 ・開発メンバー→スペシャリストへ 「技術を極めたい」「開発エンジニアとしてプロフェッショナルになりたい」という方に最適です。 マネジメントには関わらずひたすら技術力を上げていくことができます。 ・開発メンバー→チームリーダーへ 徐々に業務の幅を広げていただきゆくゆくは335名程度のチームのリーダーとして自身も手を動かしながらメンバーのマネジメントや後輩育成に携われます。 ・開発メンバー→Salesforce導入コンサルタントへ Salesforceプロジェクトでの経験を経てユーザー企業の課題を一緒に解決するコンサルタントを目指すことができます。 よりユーザー企業と近い距離で価値提供をしたい方に向いています。 上記以外にもエンジニア職からビジネスサイド、新規事業へのチャレンジも可能です。 エンジニア経験者ならではの視点や知識を活かし事業戦略や組織醸成、新規事業立ち上げに関わり、さらなるキャリアアップを実現しましょう! ■携わるプロダクトイメージ ・大手モバイル企業のユーザー向けシステム ・ヘルスケア系のECサイト ・大規模コールセンターの社内システム ・大手女性向けメディア...etc

ANYCOLOR株式会社

リモート可/業務システム開発エンジニア◆VTuber「にじさんじ」/東証プライム/フレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月〜)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTuber事業やグッズ・イベント等複数事業展開により安定経営/業界注目のエンタメ系スタートアップ企業】 ■業務内容: 『にじさんじ』の基幹となる社内業務システムの開発を行っていただきます。 ■業務詳細: 主に以下2つの開発を行っています ・社内各部からのリクエストによる社内業務の自動化、社内業務ツール開発 ・データ分析基盤の機能追加、サービス拡充 ※2D/3Dの知識は必要ありません。 Vtuber事業における2D/3D技術に関しては、別チームが専門で行っています。 また社内情報セキュリティシステムについては、コーポレート部門で管理、運用しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な開発環境 ・社内業務自動化、ツール開発環境 バックエンド:Ruby(Ruby on Rails)、TypeScript(Node.js)、Golang(Echo) フロントエンド:TypeScript(Next.js) データベース:MySQL, PostgreSQL モニタリング:Datadog インフラ:Amazon Web Services ・データ分析基盤開発環境 言語:Python、SQL ETL:dbt データストア:MySQL、PostgreSQL、Redshift BI:Metabase モニタリング:Datadog インフラ:Amazon Web Services ■開発体制について: チームとしての開発計画と現場の課題解決をチーム内で分担しつつ、定期的なソフトウェアのアップデートを提供し続けるチーム体制を築いています。 それぞれの開発内容の詳細については、担当のエンジニアに裁量が任されており、チーム内での相談はしつつも自由度の高い開発ができる環境になっています。 変更の範囲:本文参照

株式会社情報戦略テクノロジー

【独自のビジネスモデル】ネイティブアプリリードエンジニア〜在宅可/フレックス/年休125日〜【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社(新) 住所:東京都渋谷区恵比寿4…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜IT投資率が高い東証プライム上場の大手企業と直取引/「0次DX」という独自のビジネスモデルでコロナ禍においても14期連続増収中/住宅手当や家族手当などの福利厚生充実〜 ■業務概要: ネイティブアプリにおけるテックリード・テックリード候補としての役割・業務をお任せします。 ・チームの技術的なリーダーシップを担当し、製品やサービスの開発に関する技術的な決定を行います。 ・チームメンバーの開発プロセスを監督し、コードレビューやプロジェクト管理などを行います。 ・開発プロセスの改善に取り組み、品質管理やセキュリティなどの問題に対処します。 ・技術的な問題に対処し、解決策を提供します。 ・チームとコミュニケーションを取り、進捗状況を報告します。 ■「テックリード」の定義: 当社で言うテックリードは以下の通り「新しい技術領域へのチャレンジを率先してチームに浸透させたり、技術力向上を啓蒙する人」の事を言います。 ・使用する、あるいは検討している技術やエンジニア手法が、システムやチームに適しているかの意見を持ち、提言する。 ・使用する、あるいは検討している技術で、チームが未経験、経験が浅いものを、自ら率先してキャッチアップしチームへ浸透させる働きをする。 ・技術のトレンドを追い、エンジニアとして身につけておくべき技術の意見を持ち、周囲に啓蒙する。 ■キャリアパス: 「技術戦略推進部」という部門において、技術スペシャリスト・エキスパートエンジニアとしてのキャリアを目指すことが可能です。 アーキテクト、スペシャリスト、エンジニアリングマネージャー、テックリード、シニアエンジニア、フルスタックエンジニア、各役割に応じた定義・期待があり、それぞれのロールモデルも存在しています。 ■技術戦略推進部のミッション: 技術戦略推進部は、『「技術」を元に、会社の「戦略」の幅を広げ、事業を「推進」する部』という意味を込めて、2017年に発足しました。高い技術力を持つエンジニアを目指してほしいという想いがあり、スペシャリストや、エキスパートエンジニアを目指す方が多くいます。

ブライザ株式会社

【静岡県裾野市】アプリケーションの設計補助業務◆大手顧客との取引多数【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ、制御系SE

顧客先 住所:静岡県裾野市 受動喫煙対…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: アプリケーション開発に関わるプログラミング構築などの補助・支援業務をお任せします。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務

TDSE株式会社

【東京】アプリケーションエンジニア◇リモートワーク可/フレックス制/福利厚生◎/有給取得率70%【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指す当社にて、アプリケーションエンジニアをお任せします。 ■募集背景 TDSEでは、AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指しています。 今後、より自社プロダクトサービスに経営資源を投入し、サービスラインナップを増やしていく方針です。 このような背景の中、エンジニアにはフロント/バック両方を構築が求められ、クラウドを利用した自社プロダクトやクライアント企業向けシステムを構築しています。 現在、WEBやAPIサーバを利用したプロダクションサービスの開発を担当する機械学習・AIエンジニアを募集しており、私たちと一緒に業界を変革する意欲的なメンバーを探しています。 ■具体的な業務内容: ・クラウドを利用したアプリケーション開発、運用 ・AIや機械学習に関するWEBやAPIサーバを利用したプロダクションサービスの実装、デプロイメント ・UI/UX設計、実装 ※AI・機械学習モデルの開発・検証は当社データサイエンティストが行います。 ※経験が少し不足している場合でも、オンライン教育や書籍などでスキルアップを支援します。面接時にご質問ください。 ※フロント/バック、クラウドなど幅が広いため、部分的な実装からスタートも可能です。ご相談ください。 ■配属組織について: TDSEのエンジニアリンググループは以下の役割を担う技術者が在籍しています。 ・プロジェクトマネージャ ・コンサルタント ・データエンジニア ・MLOpsエンジニア ・アプリケーションエンジニア(AI等の実装) ※アプリケーションエンジニアとして入社された後、データエンジニアやコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。 ■働き方: ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。定時には退社できるよう会社をあげて取り組んでいます。 35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。

株式会社ウィルズ

バックエンドエンジニア(リーダー候補)◆日本のIRをDX化させる自社サービス/在宅可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区虎ノ門2-3-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【IR×ITの独自性の高いサービスで日本の株主管理DXを加速させる/9期連続増収】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 システム部では現在、株主管理DXサービスの推進と資本市場を取り巻く環境の変化や高まるSaaSシステムのセキュリティ要件に対応するため『IR-navi』、『プレミアム優待倶楽部』のシステムリニューアルが急務となっております。ご入社後まずは既存システムの運用業務からスタートし、社内の開発業務を覚えていただき、その後リプレースプロジェクトを中心にご担当いただく予定です。 ・IR-navi、プレミアム優待倶楽部等の自社サービスの新規開発や保守開発、システム運用業務 ・社内システム(社内業務のDX化)のバックエンドを中心とした新規の開発業務 ・各サービスのシステムテスト設計及び実装 ※エンジニア部門だけではなく、ビジネス部門とも連携し、サービスやデザイン、機能開発などにも携わっていただきます ※ご経験や適性に応じてお任せする業務を調整いたします。専門性が高く最初は少し取っ付きにく感じるかもしれませんが、異業界から中途入社した社員がほとんどで、業界用語などは入社後にキャッチアップしていただける環境です。 また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。 ・テックリード ・エンジニアリングマネージャー ■魅力: ・当社はIR×IT分野でのブルーオーシャン領域でビジネスを展開しています。また、独自の自社プロダクトを開発し“まだ世の中にない新しいサービス”を提供することで増収増益を実現しています。このような安定した企業経営のもと、開発部門は社内のみならず当社サービスを提供する顧客企業との仕事に関われる環境で、サービスを内外で支えている実感がやりがいに繋がるポジションです。 ・ 主にシステムリニューアルでは上流工程から実装、サービスリリースまでと必要な一通りのシステム開発の知見や経験を得ることができます。 ・ 言語への制限はないので、新しい技術にチャレンジできる環境(あくまで社内システムなので失敗に寛容です。積極的に新しい技術を取り入れてください。)があり、技術の研鑽を行えます。 変更の範囲:本文参照

株式会社Knowhere

フルスタックエンジニア/スポーツ選手の成長をITで支援◆リモートワーク有/自社開発【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:港区北青山2-12-16 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【スポーツにおいてテクノロジー活用を推進するITプロダクト開発企業/世界中の野球選手を対象とするグローバルなプロジェクトに参画可/リモートワーク有/自社開発/土日祝休み】 ■業務内容: フルスタックエンジニアとして、サーバーからフロントエンドまで幅広くご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・研究開発したアルゴリズムやプロセスを活用し、サーバーサイドとクライアントサイドの両方でサービスを構築 ・開発したサービスの運用やテスト ・DevOpsを円滑に進めるためのフロー設計 <開発環境> ・言語/FW:TypeScript,Node.js, Express, NestJS,Flutter, 一部Swift/Kotlin,など ・データベース:RDB(Postgres) ・ネットワーク・クラウドインフラ:AWS ■業務の特徴: 現在、スマートフォン1台でカラダの動きなどを元にした動作解析、ボールの回転数などトラッキングデータの算出などができるアプリを開発中です。当ポジションでは、フルスタックエンジニアとしてサーバーサイドからフロントエンドまで幅広い開発に携わっていただきます。システム全体を俯瞰的に理解し、不整合なくサービスをアップデートできるよう取り計らったり各チームの橋渡しを行ったりしながら、ご自身にも積極的に開発に関わっていただきます。 ■配属先について: CTO1名、正社員2名、業務委託6~7名のチームです。 20代後半〜40代前半のメンバーが活躍中! 基本的にリモートで、Slackや2週に1度のWEB会議で連携をとりながら開発を進めています。 適正に応じてプレイングマネージャーに挑戦いただけます! ■別枠の必須条件の他、下記該当する方歓迎: 以下いずれかの知識・経験 ・動画関連サービスの開発経験 ・高いセキュリティ技術を求められるサービスの開発経験 ・AI技術を活用したサービスの開発経験 ・ネイティブカメラアプリの開発経験(iOS AVFoundation/Android Camera 2など) ・Google, Appleのアプリプラットフォームに関する知識・経験(審査、配信、課金etc) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JOINT CREW

【フルリモート】web系エンジニア◆プライム案件7割/エンジニアファーストな制度多数/残業10h【エージェントサービス求人】

コーディング、Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都千代田区麹町4-8-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

★社員70名規模で大手含むエンドユーザー直接取引7割強・自社開発もあり ★設立から一貫した社員を尊重する風土で各個人に合わせたキャリアプランの実現を支援・福利厚生充実・副業OK! ★フルリモート・残業月平均10時間程度・子育て世代活躍中! ■業務概要: webアプリ、フロントエンド開発をメインに手がけていただきます。担当フェーズは案件毎に異なりますが、上流である要件定義〜下流であるテストまで幅広くございます。案件の8割がWeb系であり、残りの2割が業務系となっております。Yahoo、楽天、レコチョクなど大手企業等との直接取引が7割あり、間接取引が3割となり、toB・toC向けサービスの比率は7:3となっております。個人のキャリアに対する思いを考慮してアサインを決定しており、基本的には2〜5名ほどのチーム体制で動いていただきます。 ■PJ例: 保育園向け管理パッケージ開発、病児保育サービス開発、医療向け業務アプリ、Web販売管理、動画配信システム、飲食クーポン予約サイト、遺伝子検査システム ■入社後の流れ: スポットPJは基本的に受注しないため担当PJを一つ持っていただきます。発注先から仕様を把握し、先輩社員とともにPJを遂行していただきます。不明点はクライアントや先輩社員に都度確認しながら進めることが可能です。 ■キャリアパス: ゆくゆくは同社戦略に基づいたアクションを営業と共にエンジニアの側面からも関わっていただきます。後進の育成への参加や、社内ベンチャー事業や新たな制度など会社を更に発展させる様々なイベントに参加・立案いただきたいです。 ■代表の想い: 地方創生×子どもをテーマとし、ITを使って日本の子どもが笑って暮らせる環境を創ります。フルリモートを推奨することで、エンジニアは時間と場所にとらわれない自由な働き方・仕事と子育てとの両立が叶います。結果として、地方の労働力が活用でき、地方創生にも貢献へ繋がります。また、エンジニアの市場価値を高めることを重視します。ビジネスシーンで実際に活用されているトレンド技術に携わる環境を作ることで、エンジニアの得意分野を伸ばし、新たな技術へのチャレンジを行うことを可能にします。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード