希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,890件(401〜420件を表示)
プルデンシャル生命保険株式会社
営業支援システムチーム
社内情報化推進・導入
東京都千代田区
650万円〜1000万円
正社員
同社では、社内SEとして営業社員を支援するシステムや顧客管理システムの開発を担当いただきます。 ビジネス部門との共同企画からシステムリリースまで、案件全体をコントロールします。 既存システムの追加・改善や新規システムプロジェクトの営業支援、保守なども行います。 担当領域を深く理解し、専門家として活躍できる環境です。 クラウド移行やDevOps導入など、技術的成長も可能です。 多様なキャリアパスがあり、PMやアーキテクト等への挑戦も可能です。 【具体的には】 ・ 既存システムの追加・改善開発におけるプロジェクトリーダー ・ 新規システムプロジェクトの営業支援領域でのプロジェクトリーダー ・ 既存担当システムの保守
auフィナンシャルホールディングス株式会社
【リモート可】社内SE(auグループのITガバナンス企画/フレックス制)
社内情報化推進・導入
東京都中央区
700万円〜1300万円
正社員
【職務内容】 同社にて、以下業務をお願いしております。 当社のIT統括部にて、当フィナンシャルグループベースでのITガバナンス領域における企画・実行等にご従事いただきます。グループ各社と連携した横断的なITガバナンスPJを、PM/PLという立場から遂行していただきますので、大規模PJの推進経験・超上流フェーズの企画経験が獲得可能です。 (コーディング等、システム開発の実作業はアウトソースしているため、ご従事いただくことはございません) 【具体的には】 ・グループ全体のIT組織体制・IT人材の育成方針の検討・構築 ・ITガバナンス高度化のための中長期ロードマップの策定 ・新技術・イノベーションのための市場・競合分析 ・各種ガイドラインに準拠した規程整備 ・グループ合同会議体の事務局運営 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
auフィナンシャルホールディングス株式会社
社内SE(DX推進/AI活用推進)
社内情報化推進・導入
東京都中央区
800万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 当社のIT統括部にて、Microsoft365等のテナント管理・テナント間連携対応、ITサービスの新規導入・リプレイス、生成AIやデジタル技術の利活用推進のための企画等、社内DX業務にご従事いただきます。PM/PLとしてユーザー部署へのヒアリングや要件定義等の上流工程をメインに、PJをリードしていただくことを想定しています(詳細設計やコーディング等、実際の開発作業は外部委託)。 【具体的には】 ■生成AI/デジタル技術利活用のための企画・推進(社員向け教育まで含む) ■社内OAシステム、Saas導入・リプレイスの検討・企画・導入 ■Microsoft365等の社内OA環境の維持、運営 ■システム開発、ITサービス導入に伴うQCD管理 ■社用PC等の端末や各ITサービスのID・テナント管理及び管理体制高度化 ■ユーザー部署へのヒアリング、ITソリューションの提案 ■ベンダーコントロール ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
株式会社MCJ
社内SE(インフラ戦略立案)
社内情報化推進・導入
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
【職務内容】 グループの親会社の課長として、子会社を巻き込んでのインフラ戦略立案、 DX推進を経営層及び担当執行役員と共に行っていただきます 【部署】 (総勢12名程度) インフラ課(担当課長級1名、係長級2名) 構築グループ 4名 運用グループ 6名 【環境】 ・ネットワーク 拠点間:IP-VPN、テレワーク:SSL-VPN・SASE ・サーバ DC :東京、大阪に2拠点 HCI:VMWare基盤上に、Windows、CentOSなど RDB:SQLServer、Postgres、MySQLなど ・セキュリティ Fotinet、Cisco、Skysea、Cybereason、microsoft 365など
株式会社ドリーム・アーツ
社内SE(リーダー候補/エンタープライズ業界向けSaaSシェアNo.1)
社内情報化推進・導入
東京都渋谷区
600万円〜900万円
正社員
エンタープライズ向けのクラウドサービス事業者として、組織全体の セキュリティ意識と能力を高め、セキュリティを包括的に向上させる活動を行います。 主な業務は、新規システムの企画から運用・保守、既存システムの開発・運用保守、 各種ドキュメント整備、ライセンス管理・運用、ヘルプデスク、情報セキュリティの認証・維持です。 大企業・大組織向けITソリューション事業として、業務デジタル化クラウド「SmartDB」、 多店舗ビジネス支援クラウドサービス「Shopらん」、 ビジネスコックピット「InsuiteX」などを提供しています。 情報共有・コミュニケーション分野に特化したITソリューションの企画から開発、 コンサルテーションを手掛け、顧客との対話を通じて現場レベルの課題を解決する ソリューションを創り出すことを特徴としています。 【具体的には】 ・ 新規システムの企画~運用・保守 ・ 既存システムの開発/運用保守 ・ 各種ドキュメント整備 ・ ライセンス管理・運用 ・ ヘルプデスク ・ 情報セキュリティの認証・維持
アスクル株式会社
インフラセキュリティ企画(事業所向けオフィス用品・現場用品の通販サービス「ASKUL」)
社内情報化推進・導入
東京都江東区
700万円〜1000万円
正社員
同社は、オフィス用品・現場用品の通販サービス「ASKUL」と、 個人向け通販サービス「LOHACO」を展開するeコマース事業・ロジスティクス事業を行っております。 同社では、社員が使用するデバイスから各システムのオンプレミス/クラウドまで、 社内システムのインフラ基盤を支える業務を行っております。 現在は、インフラ基盤のクラウドシフトやセキュリティ強化に取り組んでおります。 特にセキュリティに関しては、サイバーセキュリティリスクの増大に合わせて予防、 検知、対応、復旧能力の向上に注力しています。 【具体的には】 ・ インフラセキュリティ対策の企画、導入、管理 ・ セキュリティ状況の分析 ・ SIEMやCSPMなどセキュリティツールの選定 ・ セキュリティツール導入のプロジェクトマネージメント、ベンダーコントロール(数社) ・ セキュリティツールの管理、保守、運用 ・ CSIRTやSOCの構築、連携
株式会社Speee
【情報システム部門】マネージャー
社内情報化推進・導入
東京都港区
650万円〜800万円
正社員
・Speeeのオフィス インフラの設計・構築・運用 ・IT機器・社内サービス・各種アカウントに関する資産管理・運用方針の策定 ・社内ヘルプデスクのマネジメント(Zendeskを使用) 【ミッション】 Speeeの情報システムは全社社内ITをマネージするチームです。 この職種では、Speeeの社内ITの責任者となって、急拡大する組織の中での社内ITインフラのマネジメント、および社内ITを支えるチーム自体を組成していく役割が期待されます。 さらに、Speeeにおける既存の社内ITとの適切な統合または必要に応じた分離、ミッションクリティカルな業務システムの管理を行うために、事業部のエンジニアチーム等との連携を図ることや、 構築した社内ITの継続的な改善、社内ITチームの拡張といった発展的な業務も将来的に担います。 ▽大胆なチャレンジ - 急成長をつづける企業の社内ITをマネージする - 変化の激しい組織での社内IT戦略の策定 - 多様性を尊重するチームの組成
デロイトトーマツ税理士法人
ビジネス・ITプラットフォームの企画・構築
社内情報化推進・導入
東京都 千代田区丸の内3-2-3丸の内…
900万円〜
正社員
「ビジネス・ITプラットフォームの企画・構築」のポジションの求人です <主な職務> 日本における最大級の税理士法人においてビジネス・ITプラットフォームの企画・構築に関与していただきます。 ビジネスニーズに対し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の観点からソリューションの企画・構想を担当いただきます。(主にビジネス・ITサービス開発における上流を担当(企画~業務要件定義・システム要件定義)) ■プロフェッショナルサービス用 ビジネス・ITサービスの企画・構想・導入コンサルティング ・社内税務業務のBPRをともなう業務改革・Digital化の企画・構想・導入 ・社内税務プロフェッショナルが利用するITサービスの企画・構想・導入 ■税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入コンサルティング ・税務プロフェッショナルの知見・経験や社内業務ノウハウを活かしたDigital Assetの企画・構想・導入 ※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業 【デジタルソリューション部門の具体的な取組事例】 ■税理士法人におけるDX推進 ・社内税務業務のBPRをともなう業務変革・Digital化の企画・構想・導入 ・社内税理士が利用するITサービスの企画・構想・導入 ■税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入 ・社内プロフェッショナル(税理士・コンサルタント等)と協働して、税務知見を活かしたクライアントサービス向けのDigital Assetの企画・構想・導入 ※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業 ※例:インボイス対応への対応状況チェックツール、富裕層向け財産一元管理ツールや関税向けコード特定サービスなどの企画・構想から導入 <この職種の魅力・特徴> ■売り上げに対してのIT投資比率が高いのが特徴です。(一般的な事業会社の2倍程)。グループを含めた売上も毎年順調に拡大しているためIT投資額も増えています。 ■デジタル化が遅れている業界のため、業界のゲームチェンジ、税理士の働き方を変える等、ご自身の経験を活かしながら業界にインパクトを残す実感を持つことができます。 …
カリツー株式会社
【愛知】社内SE(システムの運用・管理)※管理職
社内情報化推進・導入
愛知県安城市三河安城町
600万円〜700万円
正社員
~PG/SEの経験者大歓迎!/900社以上との取引で安定感抜群/DX推進力の強化のための増員募集です/大手取引先多数~ ■業務内容: 本求人の情報システム部管理課は管理業務(システム監査、システム障害管理、契約書管理、予算管理、管理業務の改善企画)ご担当いただきます。システム運用の管理者経験がある方は特に歓迎いたします。 ※教育体制が整っており、OS、言語もしっかり教育するためご安心ください 【情報システム部の役割】 情報システム部の役割は重要です。物流センターの無人化、配車の自動化など2030年のビジョン達成に向け省人化、効率化の礎となるDXを推進していきます。この変革期にともに働き成長いただける仲間を募集しております。 ■組織構成: 現在情報システム部は約30名の人員で構成されています。 ・1課:輸送システム、在庫管理などの現場系のシステム(12名) ・2課:経理、購買、グループウェア、経営情報、給与計算などの間接業務系システム(8名) ・管理課:インフラ、セキュリティの整備、PC指導など(8名)
株式会社エムステージグループ
【全社DX推進/最上流工程】BizOpsリード(経営層と連携し業務改革を推進)
社内情報化推進・導入
東京都品川区
700万円〜900万円
正社員
BPRエンジニアとして、現行ビジネスプロセスを分析し課題を特定します。 データと技術を活用し、最適な改革戦略を立案・実行し、 業務フローの再設計やシステム導入、自動化を推進いたします。 BizOpsチームや各部門と連携し、部門横断プロジェクトを 計画から効果測定、継続的改善までリードしていただきます。 BPRプロジェクトを推進し、その重要性を社内に啓蒙することも担当します。 【具体的には】 ・ 現行ビジネスプロセスの詳細分析、課題特定(非効率な点、ボトルネック、リスクなど) ・ データと技術を活用したBPR戦略の立案・実行(業務フロー再設計、システム導入、自動化推進など) ・ BizOpsチームと連携し、ビジネス要件を技術的解決策に反映 ・ 各事業部門やIT部門と協力し、BPRプロジェクトをリード ・ 導入したプロセスの効果測定と継続的な改善活動の推進 ・ BPRの重要性を社内に啓蒙し、従業員の意識改革を促進
GMOフィナンシャルゲート株式会社
DX推進(営業利益前年対比35%/GMOグループの決済領域TOPシェア)
社内情報化推進・導入
東京都渋谷区
650万円〜800万円
正社員
ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革を実施していただきます。 【具体的なミッション】 ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化などを担っていただきます。 (ご経験やスキルに応じて以下業務のオペレーション改善等をお任せします) ・受託業務管理業務 ・決済端末、及び決済センター情報管理業務 ・RPAやノーコードローコードツールを利用した開発業務 上記一連の業務フローの改善、拡大のリード 現状のビジネスプロセスに引きずられることなく、各実務部門のリードと共に課題改善を担っていただきます。部門長を支える担当として、ゆくゆくは各部門のリードと課題改善をお任せします。 【部門情報・展望】 決済にまつわる幅広いビジネスオペレーションを担う部門として顧客管理や請求・精算業務、決済センター運営業務、業務受託などを行っています。 各業務のDX化の推進に取り組み、プロフィット・センターを目指しています。
パーソルホールディングス株式会社
【グループAI推進部/ビジネス企画】フルリモート推進中
社内情報化推進・導入
東京都 港区南青山1-15-5 パーソ…
700万円〜1400万円
正社員
「【グループAI推進部/ビジネス企画】フルリモート推進中」のポジションの求人です 【募集背景・期待する役割】 売上1兆円規模、グループ148社(国内:37社 海外:111社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。 テクノロジーの力でグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。 7万人のグループ企業に対し、ホールディングスの専門部隊の一員として、各社の事業・サービス企画を一緒に立案・推進し、実現します。部門を跨いだ組織を形成しており、2025年度も積極的に組織を拡大していく方針ですので、変化に富んだ状況の組織作りにも挑戦することが可能です。 パーソルグループでは急速に進化するAI技術を積極的に事業活用することで、業務改善や効率化、さらには新たなビジネス価値創造を目指しています。このようなAI活用の推進の為、各AI関連PJTの企画、推進、管理を行って頂けるプロフェッショナルを募集しております。 【業務詳細】 本ポジションはパーソルグループの各社事業におけるAI利活用を通じた業務改革の推進役として、企画立案に携わっていただきます。 ■事業会社のビジネスにおける課題抽出 ■課題解決にむけた戦略・企画の立案 ■他部門と連携し施策を実行 ■成果測定・検証 事業責任者と一緒にゼロベースから企画を立ち上げたり、事業データをもとに示唆を生み企画にまでつなげたりと、中心メンバーとしてご活躍いただく業務です。難易度は高いですが大変やりがいのある仕事です。 AIモデル開発・システムの実装やデータの専門的な分析は、社内SEやデータサイエンティストがいますのでチームで連携して動いていただく形になります。 ※参考記事: ■生成AIの積極的な利活用を促進するパーソルの2つのガイドライン:https://techdoor.persol-group.co.jp/contents/2878/ ■パーソルグループの生成AI活用まとめ:https://techdoor.persol-group.co.jp/contents/4821/ ■社内イベント「AI Summer Fes」開催!生成AI…
セイコーエプソン株式会社
【長野・東京】グローバルシステム導入プロジェクト(会計領域)
社内情報化推進・導入
東京都 新宿区新宿四丁目1番6号 JR…
650万円〜1000万円
正社員
「【長野・東京】グローバルシステム導入プロジェクト(会計領域)」のポジションの求人です 【職務内容】 全社プロジェクトにおける、グループ全体を対象としたグローバルシステム導入のプロジェクト担当者として、以下の業務をご担当いただきます。 部内外や社外関係者を巻き込み、信頼関係を築きながらプロジェクトを推進いただくことを期待します。 ・ ERP、会計、に関連するマスター、データ、KPIの標準化推進 ・改革テーマ実現のための業務フローと利用システムの標準化推進 ・SAP標準利用の推進 、会計業務標準化の企画とグローバル合意 ・会計業務のプロトタイプのシナリオ作成と実行支援 、開発、導入の推進 ・上記を通じ、マスター/データ/KPI/改革テーマ実現業務フロー/利用システムの標準化推進とSAP標準利用の推進 【募集背景】 業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供し、世界中に拠点がある当社。主力製品の1つであるインクジェットプリンターは、日本や欧米では複合機へのシフトによる商品構成の変化と成長の鈍化に見舞われている反面、そのほかの地域では需要が拡大するなど、グローバル全体で市場が複雑化しています。こうした変化に柔軟に対応し、グローバル市場を勝ち抜く変動対応力と統制力を獲得するため、グローバルを含めた全社プロジェクトを推進しています。 私達と共にプロジェクトを推進し、より良い社会の実現をともに目指していただける方を募集しております。 【本ポジションの魅力】 ・当社がグローバル企業として大きく飛躍する基盤を作る、大変やりがいのある仕事です。 ・プロジェクトのオーナーとして裁量を持ちながら、グローバルな仕事に挑戦することが可能です。英語力やコミュニケーション能力を発揮しながら、経験を積みたい方にはぴったりの環境です。 ・全世界の販売拠点で、一貫性のあるERPをグローバルで統一することがミッションです。 【勤務地】 ・広丘事業所(長野県:塩尻市) ・新宿事業所(東京都:新宿区)※応相談 【グループのビジョン】 『省・小・精の技術」とデジタル技術で、人・モノ・情報がつながる、持続可能でこころ豊かな社会を共創する』ことをビジョンに掲げており、実現のための基盤づくりの一つとして、グローバ…
株式会社理想実業
【大阪】情報システム部 次長~部長クラス
社内情報化推進・導入
大阪府大阪市北区中之島
700万円〜1000万円
正社員
・経営戦略に基づくIT戦略の立案・実行 ・全社システム関連の企画・管理 ・社内ITセキュリティの整備統制 ・業務効率化に向けたシステム導入 ・社内IT資産管理、手配、費用低減 ・社内システム関連の社内問い合わせ窓口など 情報システム部において、ベンダーや社内メンバーのコントロール業務をご担当いただきます。 既存社員のマネジメントもご担当いただくことを想定しております。
ソフトバンク株式会社
社内DX推進【データガバナンス・業務設計】
社内情報化推進・導入
東京都 港区竹芝本社
700万円〜1400万円
正社員
「社内DX推進【データガバナンス・業務設計】」のポジションの求人です 【期待する役割】 これからのデータガバナンスは、単なるデータの保管や管理にとどまらず、企業の戦略立案、業務オペレーション、リスクマネジメントまでを包括的に支える重要な基盤です。そのため、データ・セキュリティ・システム・AIといった複数の専門領域を横断的に理解し、俯瞰してリードできる人材を求めています。 私たちは現在、先進的なデータガバナンスの構築と、データの健全な管理および積極的な利活用を支援するシステムの企画・開発・運用にも力を入れています。 本ポジションでは、データガバナンスの全体設計とその体制づくりに携わりながら、システムの企画立案から要件定義、プロジェクトマネジメントまで一貫して担っていただきます。経営や事業の意思決定をデータで支える「攻めと守りの両輪」を設計・実装する、チャレンジングかつインパクトの大きなポジションです。 【職務内容】 ・データガバナンス戦略の策定支援 ・システム開発プロジェクトの推進 ・ステークホルダーとの調整・折衝 ・外部ベンダーとの連携・管理 ・業界トレンドの調査・技術導入の検討 【具体的には】 ・企業のデータ管理基盤の設計と実装支援 ・データ品質管理、メタデータ管理の強化施策の立案・推進 ・DX推進におけるデータ活用方針の策定 ・各部門と連携し、ビジネス要件をシステムに落とし込む(ワークフローの構造設計など) 【配属組織】CDO室 CDO室は、通信の秘密や個人情報に関する法令などに基づき社内規程を策定し、データ利用案件の評価・承認、および承認/管理プロセスの企画・推進・運用を行う部門です。 ■ミッション ・個人情報などのデータ利活用案件の実施可否の判断、適切な利活用のためのコンサルティング ・社内規程やガイドラインを実務に適用するために、業務プロセスの企画・推進・運用 ・社内規程やガイドラインの社内浸透のための計画策定・推進 【仕事の魅力】 ・企業のデータ資産を最大限活用するための中核的な役割を担える ・最新のデータガバナンス技術やクラウドデータ基盤の構築に携われる ・経営層や複数部門と協働しながら事業インパクトのある業務を推進できる
みずほ証券株式会社
【リモート可】プロジェクトマネジャー(インフラ)
社内情報化推進・導入
東京都中央区
800万円〜1500万円
正社員
IT基盤統括部では、IT基盤プロジェクトの推進と運営業務を担当しています。 具体的には、プロジェクトマネージャーとしてスケジュール管理や品質管理、予算管理などを行います。 また、プロジェクトの計画立案や推進中の案件のトラブル解決にも携わります。 さらに、プロジェクト支援やレビュー、提案・見積もり評価、 チーム内外関係者との調整など、幅広い業務を担っています。 【具体的には】 ・ IT基盤プロジェクトのプロジェクトマネージャー ・ PMO(PM支援) ・ スケジュール管理、課題/課題管理、品質管理 ・ プロジェクト進捗管理、リスクの洗い出し ・ 予算管理、要員/ベンダー管理 ・ IT基盤プロジェクトの計画立案のサポート ・ 推進中案件のトラブル解決、説明資料作成、役割定義 ・ スコープ/予算/マイルストーン定義 ・ スケジュール/コミュニケーションプラン策定 ・ プロジェクト支援/プロジェクト・案件におけるレビューアー提案 ・ 見積もり評価案件 ・ プロジェクト組成時の企画内容、プロジェクト成果物のレビュー ・ チーム内外関係者との調整
株式会社ファミリーマート
社内SE(クラウド推進/インフラ/AWS)
社内情報化推進・導入
東京都港区
700万円〜800万円
正社員
<職務内容> 更なるクラウドを中心としたシステム構成にする為に既存データセンタ含む全体的なアーキテクチャの変更やクラウドネイティブなデザインの推進を行っていただきます。 ・次期全体インフラのデザインおよび実現に向けた計画立案 ・クラウドシフト案件の推進、プロジェクトマネジメント ・クラウド利用のための仕組みやルールの導入 ・アーキテクトとして開発プロジェクトへ参画 ※システム開発についてはベンダとの協業体制となり、実際の開発はベンダにて担当いただいており、直接実装を担当いただくことはありません。 AWS上で構築している共通基盤や、AWS環境(IAM、VPC、Organizationなど)の構築については内製で実施していますのでチーム内での実装レベルで議論することはあります。
みずほ証券株式会社
【リモート可】社内SE(証券システムの企画/DX推進)
社内情報化推進・導入
東京都千代田区大手町
800万円〜1500万円
正社員
グローバルIT統括部統括チームでは、証券業務関連システムの企画・開発・保守案件を推進しています。 また、ブロックチェーン技術を活用したデジタル証券導入案件や、 みずほグループ全体の営業活動情報連携プラットフォーム構築案件も担当しています。 さらに、社内DX推進案件を牽引し、業務効率の改善やシステム品質の向上に取り組んでいます。 経営関連課題への部方針策定や、部門横断課題の解決方針策定などの企画業務も担っています。 【具体的には】 ・ 株式、債券、デリバティブ等の証券業務に関連するシステムの企画・開発・保守案件の推進 ・ ブロックチェーンによる分散台帳技術を用いたデジタル証券導入案件の牽引 ・ みずほグループを跨ぐ営業活動情報の連携のためのプラットフォーム構築案件の推進 ・ 業務効率の改善やシステム品質の向上を企図した社内DX推進案件の牽引 ・ 経営関連課題等への部方針の策定 ・ 部門横断課題などの取り纏めや解決方針の策定等の企画業務
株式会社三菱UFJ銀行
データマネジメント態勢における企画推進
社内情報化推進・導入
東京都 千代田丸の内
700万円〜1400万円
正社員
「データマネジメント態勢における企画推進」のポジションの求人です 【業務内容】 社内外のデータを最適に活用するためのデータ基盤(DWH・DataLake・DataHub)の構築・整備を推進。 組織の中核ポストを想定しており、これまでのご経験に応じて、下記いずれかの仕事を主軸として担う。 ・データ標準化やデータモデル設計、マスターデータ整備および名寄せ機能設計 ・データ統制態勢の企画、品質管理・モニタリング態勢構築 【募集背景】 これまで当社ではデジタル化によって事業を推進。 これからはデータドリブンな経営の実現をめざしたい。 大規模なDWHを企画から構築するまでの一連のプロセスを一気通貫で経験可能。 なかなか経験できない専門性を高められる環境を提供。
デロイト トーマツ グループ合同会社
[IT_010] 社内SEオープンポジション(戦略/マネジャークラス)
社内情報化推進・導入
東京都千代田区
900万円〜1200万円
正社員
■業務内容 ・ITシステム プロジェクトマネイジメント、プロジェクトマネイジメントオフィス、スクラムマスター ■アピールポイント 社内SEとして、システムを用いてデロイト トーマツ グループの業績に貢献できます。 英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。 ■想定キャリアパス ・プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員 ■従事すべき業務の変更の範囲 変更の範囲 会社の定める職務