GLIT

検索結果: 34,055(33841〜33860件を表示)

SCSK株式会社

【在宅勤務可】アーキテクト、プロジェクトマネージャー(金融機関向け)<0031金融G>福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、【金融機関向けITプラットフォーム】アーキテクト、プロジェクトマネージャー【在宅勤務可】を募集します。 ■業務内容: 金融機関向けプラットフォーム構築に関して、以下のいずれかの業務を担当いただきます。国内大手金融機関のインフラプロジェクトにおいて、最前線で社内外を問わずリードできるポジションで業務遂行いただけます。 企画フェーズから参画し、ご自身の経験を活かしたり、プロジェクトを通じてご自身のスキルアップが図れる環境です。 (1)アーキテクト ・AWS、Azure、コンテナ、マイクロサービス、CI/CDなどクラウドマネージドサービスやOSSを組み合わせたアーキテクチャーを企画・提案・設計・実装いただきます。 ・業務で実務経験を積むことで資格取得への近道となります。 (2)プロジェクトマネージャー ・ITインフラに特化したプロジェクトのプロジェクトマネージャーを担当いただきます。既存オンプレ環境や新規クラウド環境など既存の設計を意識しつつクラウド環境上に新たにプラットフォームを構築する案件で顧客調整やメンバー統制・指示・命令などを行っていただきます。 ■ポジションの魅力: 【アーキテクト】 ・現在担当しているお客様の案件に関しては、コンテナ化を含むインターネット/イントラネット系システムインフラ構築や、クラウド基盤構築を経験することができます。 ・当部では、お付き合いが十数年来続いているお客様における、クラウド案件を担当するベンダーとしてNo.1シェアを維持しております。 ・大規模オープン系インフラの上流から下流まですべてを経験することができ、インフラ系プロジェクトマネージャーおよびアーキテクトとしてのキャリアパスを目指すことができます。 【プロジェクトマネージャー】 ・案件を通して、RFP作成支援〜提案〜要件定義〜構築〜運用までの業務経験を積むことにより、大規模基盤構築案件に対応できるプロジェクトマネージャーとしての実績を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTデータ

【金融】金融システム基盤アーキテクト検討・システム設計・構築、保守◆クラウド・オンプレミス<638>【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

1> 豊洲センタービルアネックス 住所…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【NTTデータ/実働7.5h/社会・地域貢献】 ■業務概要: ・日本全国でご利用いただく金融機関様向けITシステムに関する基盤開発を担っていただきます。 ・当システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や当社クラウド(OpenCanvas)を活用した業務サブシステムの双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。 ・複数の業務システム(お客様ビジネスの伸長を担う融資系業務システム、非対面強化を志向したアプリバンキング、マイナンバー活用を代表とした行政との連携による新しい金融サービス、ビッグデータを活用したBI業務システム等)の開発を展望しており、この中で上流工程からPJに参画いただき、企画検討フェーズにおけるPoCでのアーキテクト検討から始まり、要件定義、設計、構築等と開発の各工程におけるエンジニアとして活躍いただきます。 ■配属組織のミッション: 日本全国のJAが共同利用されるバンキングシステムである「JASTEM」の開発・運用を担う ■当ポジションの魅力: ・LnuxやWindowsSV、NW、仮想化等普遍的かつ一般的な基盤技術を習得できる事に加え、AWSやOpenCanvas等のクラウド技術、ETL、仮想化NW等 今後世の中の中心かつトレンドとなる技術にも触れる事ができ、基盤人財としての成長を実現できる職務です。 ・農業分野のユーザー様を中心としたバンキング利用者に対し、利便性向上、高付加価値体験を提供していくことで、お客様の収益向上と農業や地域課題の解決に貢献するシステムの開発を目指して活躍できます。 ・既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様と実現するシステムの将来像を検討しながら、新しいシステムの提供に携わることができます。 ・現在、上流工程の企画フェーズにあり、お客様への新規サービスや新規製品のご提案、ご意見交換を通して、提供業務機能/実装仕様を決定していく一方で、既存システムのDX対応も進めており、チャレンジングでやりがいのある業務に参画いただきながら、市場価値の高いプロフェッショナルな基盤技術人材としての成長を実感いただけるものと実感しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アクティシステム

【静岡県浜松市】クラウドインフラエンジニア[アーキテクト・スペシャスト] 年休124日/自社内勤務【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

浜松開発センター 住所:浜松市中央区根…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社は、Webアプリケーションを中心に、オーダーメイドのITシステムを開発している独立系企業(Sler)です。 要件定義から設計・開発、導入後の運用・サポートまで、一貫してサービスを提供しています。 ソフトウェア開発はすべて自社内で行い、上流工程から下流工程までの各工程を経験できるため、幅広いスキルを身につけることができます。 ■業務内容:AWSを利用したシステムのアーキテクチャ設計、インフラ構築、運用保守を担当していただきます。 上流工程から下流工程、運用までをスキルに応じてご担当いただきます。 ご担当頂くプロジェクトの例: - Webアプリケーション (EC2, EKS, RDS, Lambda, DynamoDBなどを利用) - IoTアプリケーション (AWS IoTなどを利用) - ビックデータ (S3, Redshift, Glue, QuickSightなどを利用) - セキュリティ診断 ※自社内の開発となります。 ※原則転勤無し/希望を考慮致します。 ■評価制度:目標設定や振り返り(評価)は半期ごとに行います。評価は売上数字と作業時間、仕事量のバランスを見て判断をしていきます。 ■同社の特徴: ・海外5ヶ国にグループ企業もあり、総勢約300名。 ・グローバルなビジネス展開やグローバルなサポート体制を構築している為、海外へ商圏拡大なさるお客様をサポートでき、日系企業の国際化に貢献。 ・社員の「成長したい」意欲を資格取得補助や資格手当でサポート! (支給条件あり) ・高い技術力と提案力がある為、様々なビジネスに挑戦可能。時代によって変容するニーズに対応した様々なビジネスを展開。 変更の範囲:会社の定める業務

フェンリル株式会社

【リモート可/大阪】クラウドアプリケーション開発エンジニア◆自社勤務◆スマホアプリなど高い開発技術【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

本社 住所:大阪府大阪市北区大深町3-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【アプリケーション開発を主導的に牽引/要件定義〜実装まで/AIとクラウドの最先端技術に携われる】 ■仕事内容: ・クラウドネイティブアプリケーションの設計・実装経験 ・AIを活用したアプリケーション開発経験 ・スケーラブルなデータベース設計の経験 ・REST APIの設計・実装経験 ・最新技術を活用したプロジェクト経験 ・チーム開発でのリーダーシップ経験 ■具体的な業務: ・データベース設計およびクエリのパフォーマンスチューニング REST ・APIの設計・実装 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計・実装 ・Reactを用いたフロントエンド開発 ・CI/CD パイプラインの構築・運用 ・OpenSSAフレームワークを活用したAIアプリケーションの開発 ■技術スタック: データベース:PostgreSQL, MySQL API:REST フロントエンド:React バックエンド:Python, Go AI:OpenAI API, Claude API, Gemini API, OpenSSA インフラ:AWS/Azure/Google Cloud その他:Docker, Kubernetes, GitHub Enterprise (Copilot-x使用) ■キャリアパス: ・入社後3年でシニアエンジニア ・5年でテックリード ・その後、アーキテクトやエンジニアリングマネージャーへのキャリアパスあり ■歓迎条件補足: ・クラウドサービスでのアプリケーション開発経験 ・コンテナ技術の実務経験 ・AIサービス活用経験 ・CI/CD環境の構築経験 ・TypeScriptでの開発経験 ■職場環境: ◇クライアント先への常駐はないため、社内で集中して開発に取り組むことができます。また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。さらにスタッフの状況に応じたリモートワーク環境も整備されています。 ◇ハイブリッドワーク制度 配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です。週3以上の出社を目標としております。

株式会社エヌティ・ソリューションズ

【フルリモート相談可】AI導入アーキテクト◆AI経験不問/SEからステップアップ/平均残業13h【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、コンサルティングSE

★本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★AI経験不問/SEからステップアップ/フルリモート可/平均月残13h程/マイクロソフトの最先端アーキテクチャで企業経営基盤のデジタル化を支援★ Azure OpenAI ServiceとMicrosoft社のクラウドSaaS ERPである「Dynamics365FO」を活用したプロジェクトにて、クラウドアーキテクチャの設計、追加(アドオン)の開発設計・実装開発業務に携わります。優秀な上級コンサルタントメンバーと経験豊富なエンジニアがチームを組み、お客様のAI化をサポートいたします。 ◇具体的内容 以下業務に加え、Azure OpenAI Serviceを用いた業務効率化、品質向上を推進します。 ■レガシーシステムからクラウドERPへのシステム移行アーキテクチャ設計 ■Microsoft Dynamics365 FO 追加(アドオン)開発の基本設計 ■Microsoft Dynamics365 FO 追加(アドオン)開発の詳細設計、開発 ■ERP導入におけるデータ移行のアーキテクチャ設計、開発 ◇AI教育事業 エヌティ・ソリューションズでは、Microsoft との協業と業界随一の技術力を基に、「Dynamics365」の公式の技術コンシェルジュや教育事業も行っています。現在は、「Azure OpenAI Service(API)」の研究開発の実績から、ノウハウが確立してきましたので、環境構築、導入手法についてのユーザー様へのトレーニングカリキュラムを準備し、今後ご提供して参ります。 ◇開発環境 ・インフラ:クラウド ・OS:Windows ・ミドルウェア(DB):AzureSQLServer ・開発環境:Azure仮想環境orローカルPC ・開発ツール:VisualStudio ・開発version管理:Azure DevOps ・使用言語:X++等 ◇組織構成 当事業部は総勢約80名となりチームに分かれ活動しています。 部門としては、Dynamics365FOの導入を担当する部門が2つ、教育やコンシェルジュを担当する部門が1つ、SAPの導入を行っている部門が1つあり、合計4つの組織を形成しています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱総研DCS株式会社

【在宅可/福岡】アーキテクト/アプリ基盤エンジニア(公共向け案件)◆MUFGグループ/住宅手当あり【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

九州支社 住所:福岡県北九州市小倉北区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【三菱総研×MUFGグループのITソリューション提供企業/福利厚生・研修制度充実/フレックスや在宅勤務/住宅手当あり】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要 公共のお客様を中心としたシステム開発におけるアプリケーションアーキテクチャ・アプリケーション基盤(主にミドルウェアの導入・設計、フレームワークの導入、アプリケーションの共通設計)の提案・案件遂行を担当していただきます。 ■業務詳細 ・新システム構築に向けた調査、製品比較、提案業務、グランドデザイン作成 ・ミドルウェア導入(Webサーバ、APサーバ、DBMS)、パブクラマネージドサービス設定 ・アプリケーション共通基盤設計、開発 ・セキュリティ、性能チューニング、トラブルシュート ■案件例 公共機関向けの顧客をメインにJavaを用いた基幹系システム、業務系システムの企画・開発が中心となりますが、その他にOutSystemsを使ったローコード開発案件もあります。 ・政府統計の業務プロセスモニタリング、進捗管理システムを新規構築。政府クラウド(AWS)上でローコード開発をすることでシステム即時改修・コスト削減を実現 ・政府主導のDX施策に対し、三菱総研と一緒にDX推進の検討を実施。将来的には検討した業務をシステム開発し、社会課題を解決 ・運行管理システムをローコードにて構築。救急車などに搭載して複数モビリティの動態情報をリアルタイムで確認可能なシステム ■立ち上がりについて 入社直後はPJの進め方や開発標準を理解頂きます。Webの業務アプリケーション、パブリッククラウド関連の技術が中心となります。 上記のような案件を対応いただきながら新技術の検証や、技術者の育成にも対応いただきます。 5年後に実現したいキャリアパスをイメージし、3年後や当年で何を達成すべきかを考えていただきます。 達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アシスト

クラウドIT基盤のITアーキテクト・プリセールス・PM/技術を活かし上流からマネジメントまで携われる【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区九段北4-2…

800万円〜899万円

雇用形態

正社員

「クラウドIT基盤やハイブリッドクラウドIT基盤の総合提案・IT基盤のプロジェクトマネジメント」の強化を担い、クラウドIT基盤のITアーキテクト・プリセールス・プロジェクトマネージャー業務をご担当いただきます。 ■業務概要: クラウドIT基盤を起点とする案件において、以下3種類のうちいずれか一つまたは複数をご担当いただきます。 (1)システム企画およびコンサルティング(ITアーキテクト) (2)システム提案(プリセールス) (3)プロジェクトマネジメント(PM) ※希望・適性により、(1)(2)(3)のいずれか一つを担当いただきます。 提案から構築までを一貫して携わりたい方は、(2)(3)の両方を担当いただくことも可能です。 ■具体的な業務内容: (1)システム企画およびコンサルティング ・要件定義フェーズ以前でのお客様の潜在課題の掘り起こし。 ・お客様の経営とシステムを結びつけるためのシステム化企画。(新規顧客発掘はほぼありません) ・ITアーキテクトとしてお客様のクラウドIT基盤プロジェクト(要件定義フェーズや構築フェーズ)での技術コンサルティング。 (2)システム提案 ・要件定義フェーズ以降でのお客様の潜在課題の掘り起こし。 ・RFIやRFPの対応。 ・クラウド(AWS)とアシスト取扱い商品を組み合わせた提案。(提案書作成とプレゼンテーションを含む) (3)プロジェクトマネジメント ・IT基盤のPMとしてアシストの各技術部および外部サブベンダのPLを取りまとめ、プロジェクトをリードおよび管理。 ※アプリケーションレイヤのプロジェクトマネジメントは担当しません。 ※外部サブベンダの選定権限も持てます。 ・PMOとして、既存案件のプロジェクト実行フェーズを支援。 ■仕事の特徴: ・(1)(2)においては、全てを単一のクラウドサービスで賄う提案ではなく、クラウドと世界中の優れたサービス/ソフトウェアを組み合わせた提案スタイルを基本としております。 ・(3)においては、技術のマネジメントに集中できます。 通常のPMは、サブベンダーのマネジメントという調整業務が多く、IT技術から離れがちになります。一方アシストは詳細設計と実装も自社で行うためベンダーコントロール業務は少なく、IT技術のマネジメントに集中して取り組める環境になっています。 変更の範囲:会社の定める業務

フェンリル株式会社

【リモート可/東京】クラウドアプリケーション開発エンジニア◆自社勤務◆スマホアプリなど高い開発技術【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

東京支社 住所:東京都品川区西五反田2…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【アプリケーション開発を主導的に牽引/要件定義〜実装まで/AIとクラウドの最先端技術に携われる】 ■仕事内容: ・クラウドネイティブアプリケーションの設計・実装経験 ・AIを活用したアプリケーション開発経験 ・スケーラブルなデータベース設計の経験 ・REST APIの設計・実装経験 ・最新技術を活用したプロジェクト経験 ・チーム開発でのリーダーシップ経験 ■具体的な業務: ・データベース設計およびクエリのパフォーマンスチューニング REST ・APIの設計・実装 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計・実装 ・Reactを用いたフロントエンド開発 ・CI/CD パイプラインの構築・運用 ・OpenSSAフレームワークを活用したAIアプリケーションの開発 ■技術スタック: データベース:PostgreSQL, MySQL API:REST フロントエンド:React バックエンド:Python, Go AI:OpenAI API, Claude API, Gemini API, OpenSSA インフラ:AWS/Azure/Google Cloud その他:Docker, Kubernetes, GitHub Enterprise (Copilot-x使用) ■キャリアパス: ・入社後3年でシニアエンジニア ・5年でテックリード ・その後、アーキテクトやエンジニアリングマネージャーへのキャリアパスあり ■歓迎条件補足: ・クラウドサービスでのアプリケーション開発経験 ・コンテナ技術の実務経験 ・AIサービス活用経験 ・CI/CD環境の構築経験 ・TypeScriptでの開発経験 ■職場環境: ◇クライアント先への常駐はないため、社内で集中して開発に取り組むことができます。また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。さらにスタッフの状況に応じたリモートワーク環境も整備されています。 ◇ハイブリッドワーク制度 配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です。週3以上の出社を目標としております。

株式会社AGEST

【リモート可】テックリード(ITアーキテクト)◆上場グループの安定基盤/フレックス制/充実の教育体制【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE

1> 飯田橋テックセンター(飯田橋ベー…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【リモート可/JSTQBのパートナー企業で最高ランクのゴールドランクを取得/「株式会社デジタルハーツホールディングス」100%出資企業/育児・介護休業、短時間勤務制度あり】 ■業務概要: IT通信、流通、製造、不動産、医療など幅広い業界の国内企業様向けシステム開発プロジェクトにて、テックリード(ITアーキテクト)をお任せします。技術的な問題解決や、コード品質の方針策定・維持、アーキテクチャ・設計、チームの生産性を高める等の役割を担っていただきます。 ■具体的な業務: ・オープン系業務システムやWebアプリケーションシステムのアーキテクチャ設計 ・使用するクラウドサービスやフレームワークの選定やカスタマイズ ・非機能要件や実装方式の設計 ・設計標準のプロジェクトチームへの展開 ■開発環境: ・言語:Go/Scala/Ruby/PHP/Java/C#/C++/Python/Swift/Objective-C/Kotlin 等 ・フレームワーク:Echo/Play Framework/Laravel/Rails/Flask/Flutter 等 ・使用ツール:GitHub/Gitlab/Slack/Teams/Redmine/Backlog 等 ※担当プロジェクトにより異なります ■プロジェクト例: ※通信サービス系企業を中心に、様々なプロジェクトに関われます。(案件は一例です) 情報・通信:ECサイト、会員向けサイト 映像:ライブ配信システム 食品:POSシステム 不動産:物件管理システム 医療:病院内情報システム 人材:勤怠管理システム 公共:衛星情報検索システム ■仕事のやりがい: ◎システム開発して納品するだけでなく、品質を考えたシステム開発を行うことができるため、より満足度が高いシステム開発を行うことが可能です。 ◎0⇒1のシステム開発を経験でき、また技術選定から携われるため、幅広いスキルを身に着けることができます。 ◎Webシステムだけでなく、AI/IoT/デバイス制御等、様々なシステム開発案件に携わることが可能です。 ◎新技術も活用しながらアーキテクティングに挑戦することができる環境です。

ユニバーサルミュージック合同会社

エンタープライズデータアーキテクト◆10年連続増収増益の安定基盤/英語力を活かせる/フルフレックス【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区神宮前1-5-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□10期連続増収増益の世界を代表する音楽企業グループでのエンタープライズデータアーキテクト/事業を横断した全社規模でのデータ最適化プロジェクトをリード/実働時間7.5H■□ ■会社概要/部門について: ニバーサルミュージック合同会社(UMJ: Universal Music Japan)は、60 の国と地域にまたがる世界最大の音楽企業ユニバーサルミュージックグループの日本法人です。様々な歴史を持つグループ内の音楽レーベルから、邦楽、洋楽、クラシックス&ジャズなど幅広い音楽ジャンルの作品が生み出されています。自社ECサイトや直営店舗などを含む様々なタッチポイントを通じてCD/DVD/LP販売、各音楽プラットフォームでのストリーミング配信、アーティストプロデュース事業など、お客様へ多岐にわたる音楽体験を提供しております。 ■職務概要/役割: 急速に変革が進む音楽ビジネスのダイナミズムを支えるため、基幹システムや、社内ツールが持つ情報の最適なデータデザインを行い、必要なシステム整備の働きかけを推進いただきます。中長期視点で、チャネルや部門のニーズを先読みしたデータ設計すると共に、アーティストデータのスムーズな提供も、BIツールを介しておこなって頂きます。また、ユニバーサルミュージックグループ本社(LA)の IT チームと密に連携することで、グループ全体での IT 戦略やロードマップに基づいて、具体的な実行計画に落とし込んで行くことも必要です。 ■職務内容: ・事業を横断した全社規模でのデータ最適化プロジェクトのリード(リソース、予算、課題、リスク 他) ・グローバルITチームin LA、UMJ業務部門、UMJ-IT本部のチームメイトと連携し業務アプリケーションの構築とプロセス改革を推進 ・高品質のITサービスを維持していく為の外部ITベンダーの適切なマネジメント ■働き方について: リモートワークと出社のハイブリット型の働き方を取り入れております。 ■歓迎条件: ・英語でのコミュニケーションバックグラウンドがある ・ITIL Foundation、情報処理、IT パスポート等の基礎的なIT資格をお持ちの方 ・データアナリスト・データサイエンティストの経験をお持ちの方 変更の範囲:会社の定める業務

フェンリル株式会社

【全国どこからでもフルリモートOK】クラウド/AIエンジニア【フルリモート可】【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:大阪府大阪市北区大深町3-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: クラウド上のAPI開発やOpenAI APIなどを活用して、新しいAI活用アプリケーションを開発する役割です。クラウド上のリソースやアーキテクチャデザインを実施し、クラウドネイティブな環境構築、CI/CD環境を整備します。この役割には、ソフトウェア開発、プログラミング、データサイエンス、データエンジニアリングの複合的な専門知識が必要です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ・クラウドインフラの設計・構築:AWS、Azure、Google Cloudを活用したインフラの設計、設定、自動化 ・AIアプリケーション開発:OpenAI API、Google Gemini APIを統合し、クラウドネイティブアプリケーションの開発 ・セキュリティ管理:データ保護、アクセス制御、脅威の検知と対応 ・運用とモニタリング:クラウドリソースの監視、障害対応、コスト管理 ・チームコラボレーション:各部門との協力、技術的課題の解決、ベストプラクティスの共有 ■技術スタック: ・クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud ・インフラ:Docker、Kubernetes ・ツール:Terraform、Ansible ・プログラミング言語:Python、Go ・ソースコード管理:GitHub Enterprise (Copilot-x使用) ・コミュニケーションツール:Slack ・ビデオ会議:Google Meet ・課題管理:Backlog ・テスト:品質管理部門が担当 ・使用技術:OpenAI API、Claude 3 API、Google Gemini API ・オープンソースプロジェクト:OpenSSA ■業務環境: ・PC:最新世代の MacBook Pro または Air ・リモート用ディスプレイ:貸与あり ・認定資格等の受験料補助制度あり ■職場環境: クライアント先への常駐はない為、社内で集中して開発に取り組むことができます。また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、AWS勉強会・フロントエンド研究会・バックエンド勉強会など、 共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。さらにスタッフの状況に応じたリモートワーク環境も整備されています。

NECソリューションイノベータ株式会社

【広島】ITアーキテクト/ビッグデータ基盤・データ利活用システム開発◆自動車メーカー向け<EP94>【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、アプリケーション系SE

広島センター 住所:広島県広島市安佐南…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

□■幅広い技術・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/リモート中心■□ ■業務内容: 自動車メーカーのビッグデータ基盤開発・運用およびデータ利活用システムの開発・運用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: ・クラウド上でデータレイク、DWH、データマートを構築し利用に向けて適切なデータ配置を考え、システム化します。 ・顧客社内・社外のデータ活用ニーズに対応するべく効率的なデータ利用についても同様にシステム化を進めます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 50名 【開発環境】 使用言語…Java、Python 使用環境…AWS一部GCP AWSの主要なサービスとしてはS3、ECS、Redshift、Kinesisなど 【コード品質のための取り組み】 静的コード解析ツール 【開発手法】 アジャイル 【情報共有のツール】 Teams Redmine asana JIRA confluence ■当ポジションの魅力: まだ世界的にも少ない事例を自分自身の考えを持って推進していくことができます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後から領域内の特定プロジェクトに参加いただき、現場の仕事を経験しながら全体理解をしていただきます。入社1年程度(スキルなどによる)を目途に領域内の特定プロジェクトのリーダーとして推進いただき、その後、対応いただくプロジェクトを拡大してデータ利活用全体に精通していっていただきます。 ■採用背景: 自動車からクラウドに送信されるデータはペタバイト規模へ増加の一途を辿っており、そこから見えてくる利用者の動態や車両不具合情報などはまだまだ活用余地がある状況となっています。今後、グローバル視点でのデータ利活用を見越したデータアーキテクチャや、利活用に至るまでのアーキテクチャのあるべき姿が模索されており、そういった対応ができる人材が求められております。 変更の範囲:本文参照

フェンリル株式会社

【大阪/フルリモート可】クラウド/AIエンジニア【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:大阪府大阪市北区大深町3-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: クラウド上のAPI開発やOpenAI APIなどを活用して、新しいAI活用アプリケーションを開発する役割です。クラウド上のリソースやアーキテクチャデザインを実施し、クラウドネイティブな環境構築、CI/CD環境を整備します。この役割には、ソフトウェア開発、プログラミング、データサイエンス、データエンジニアリングの複合的な専門知識が必要です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ・クラウドインフラの設計・構築:AWS、Azure、Google Cloudを活用したインフラの設計、設定、自動化 ・AIアプリケーション開発:OpenAI API、Google Gemini APIを統合し、クラウドネイティブアプリケーションの開発 ・セキュリティ管理:データ保護、アクセス制御、脅威の検知と対応 ・運用とモニタリング:クラウドリソースの監視、障害対応、コスト管理 ・チームコラボレーション:各部門との協力、技術的課題の解決、ベストプラクティスの共有 ■技術スタック: ・クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud ・インフラ:Docker、Kubernetes ・ツール:Terraform、Ansible ・プログラミング言語:Python、Go ・ソースコード管理:GitHub Enterprise (Copilot-x使用) ・コミュニケーションツール:Slack ・ビデオ会議:Google Meet ・課題管理:Backlog ・テスト:品質管理部門が担当 ・使用技術:OpenAI API、Claude 3 API、Google Gemini API ・オープンソースプロジェクト:OpenSSA ■業務環境: ・PC:最新世代の MacBook Pro または Air ・リモート用ディスプレイ:貸与あり ・認定資格等の受験料補助制度あり ■職場環境: クライアント先への常駐はない為、社内で集中して開発に取り組むことができます。また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、AWS勉強会・フロントエンド研究会・バックエンド勉強会など、 共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。さらにスタッフの状況に応じたリモートワーク環境も整備されています。

株式会社hacomono

【原則フルリモート】フロント基盤エンジニア(スペシャリスト)◆自社プロダクトは7,000店舗超導入【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜IPO目指し急成長中のスタートアップ企業/自社プロダクト「hacomono」7,000店舗超導入/累計資金調達額64.5億円/原則フルリモート/土日祝休み〜 ■リアーキテクチャ&イネーブルメント部について: リアーキテクチャ&イネーブルメント部は、hacomonoの技術的課題の根本解決に特化した部署です。 ■業務内容: 主な役割は以下の2つです。 ・リアーキテクチャ:自ら手を動かして技術的課題を解消し、コードの改善を行いますす。これには、重要なビジネスロジックの改善、パフォーマンスの向上、コードの品質改善などが含まれます。 ・イネーブルメント:開発チーム全体が主体的に技術的課題を解消できるよう、仕組みづくりやドキュメンテーション、広報活動を行います。具体的には開発チームからの相談に応じて技術選定/設計/リファクタなど技術的課題解消の壁打ち相手となり時にはペアプロやモブプロを行いながら伴走します。また開発チーム全体の課題解消のためにガイドライン作成やライブラリの開発などを行います。 ■期待する業務: ・大規模リファクタリングやリアーキテクチャによる技術的課題の解決 ∟Webフロントエンドの技術選定・設計・開発 ・機能開発チームに対する技術的支援 ∟開発難易度を下げる仕組み作り(開発者体験の向上) ∟メンバーのスキル向上 ・技術的な社外広報 ※入社後にご本人のキャリアのご志向、会社・ポジション状況次第で業務内容や範囲の変更が発生する可能性がございます。 変更の範囲:当社における各種業務全般

株式会社ビジョン・コンサルティング・デジタル

NWアーキテクト/エンジニア◆先端技術に触れ、大規模案件で市場価値を高める◆ホワイト認定企業【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

1> 本社 住所:東京都港区六本木6-…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<大手ファームの基盤・体制と、スタートアップの裁量・先進性を併せ持つデジタル・コンサルファーム> NWアーキテクト/エンジニアとして下記業務をお任せします。 ・NW分野のアーキテクトとしてLAN、WANから最新技術(SASE、SD-WAN, SD-ACCESS, ACI など)を含め、幅広い技術的支援 ・NWを中心とするシステム要件定義から構築 ・OSバージョンアップやリプレイス、クラウドシフトに対応するためのNWセキュリティサービスの開発 ■プロジェクト例: ◇公益社団法人向け、インターネット接続基盤の設計/構築支援 ・NWチームのリーダー/サブリーダーとして、NW構築のマネジメント支援 ・全国の拠点への設備メンテナンス支援 ◇某自動車企業向け、構内NW環境構築 ・Cisco Application Centric Infrastructureなどを用いた新規NW環境の構築支援 ・FWの設置並びに構内NWとの接続、セキュリティー監視となるログ収集 ◇大手医薬品メーカー向け、グローバルNW構築支援 ・NW関連(特にWAN)における海外拠点のIT担当者とのやり取り ・ベンダーや国内グループ会社などとの契約関連の対応も実施 ◇大手事務用品メーカー向け、オフィス移転に伴うNW移行支援 ・NW立ち上げなどのプラン検討から実行まで支援 ・社内NWの移転(サーバ群、NW機器、PCの接続等)対応支援 ■当社について: 「デジタル技術で、想像を超える世界をつくる。」 を理念として掲げ、革新目まぐるしい最先端デジタル分野においても、世界をリードすべく設立された当社。 大手総合ファームであるVCグループの基盤/体制と、スタートアップの裁量/先進性を併せ持つ、唯一無二のデジタル・コンサルティングファーム です。 <VCグループの基盤/体制> ・幅広く豊富な案件/顧客 ・給与水準ならびに評価制度 ・ワークライフバランス面の充実度 <スタートアップの裁量/先進性> ・事業部長候補としての採用 (※実際に、VCDの執行役員代理として、内定を出した事例もございます。) ・AIやブロックチェーン、デジタルツイン等の最先端技術 変更の範囲:会社の定める業務

イオンスマートテクノロジー株式会社

【リモート可】クラウドアーキテクチャ◆イオンGのアプリを動かす共通基盤の構築・運用/フルフレックス【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【イオングループのDXに挑戦/売上8億円、DL1200万人の大規模なユーザーを抱えるプロダクト開発/リモート可・フルフレックス/手当充実】 ■業務内容: ・イオングループのアプリケーションを動かす共通基盤(コンテナ・PaaSなど)の構築・運用 ・Azureを使ったクラウド環境の構築をお任せします。 アウトソーサーとともにシステム運用管理を行い、品質向上、効率化施策の改善検討などを行っています。 基幹システムにおけるクラウドリプレイスプロジェクトなど、 スキルアップにつながる様々なプロジェクトを経験することが可能です。 ■チーム構成: マネージャー1名/リーダー1名/ 担当者12名(外部委託含む) ■プロジェクト例: ・レジ向けのセルフスキャンシステムのクラウド構築・運用 ・イオングループ向け会計システムのクラウドシフト ■魅力ポイント: イオングループのDXに挑戦 日本の小売には非常に大きな進化の余白があります。 小売業界のリーダーである我々が、デジタルの力によって日本の小売を変革していきたい。それが我々のビジョンです。「お客様にとって何が一番重要なのか」を軸に、主に以下に取り組んでいます。 ◇店舗とデジタルをシームレス化するスーパーアプリ(iAEON)の開発 支払い・ポイント・お得情報が一つに集約されたイオンのトータルアプリです。 ◇店舗の購買を変える次世代買い物体験の推進 ネットスーパー・EC・サービスカウンターシステムなど、従来の店舗の形にとらわれない、デジタルを活用した小売り体験を実現する、店舗DXを担っています。 ◇50万超のイオン従業員環境のDX化 モバイルアシスタントがイオンで働く従業員をサポートし、手のひらに情報が集まる仕組みを開発中です。 ◇超大規模データ基盤の構築と展開 当グループには数千億という規模の購買データおよび数千万の会員データが蓄積されており、グループ全体でのデータ利活用の推進を目指しております。 ■得られる経験・魅力: ・売上8億円、DL1200万人の大規模なユーザーを抱えるプロダクトの開発に携われる ・日本最大級の小売業であるイオングループのDXに携われる ・リモートワークとフルフレックスタイムによる柔軟な働き方が可能 変更の範囲:当社業務全般

株式会社KOSMO

エアコンメーカーでのルート提案営業

営業・事業・経営企画

大阪府枚方市枚方市田宮 京阪本線「枚…

345万円〜

雇用形態

派遣社員

【成長できる環境が整ってます】時給1800円・提案営業@枚方 【初めての派遣活躍】 職場での悩みや不安事は当社の営業担当者 に直接相談できます!定期的な面談も通じて 全面的にサポート! 【スキル問わずみんなが活躍できる!】 【土日祝休みの完全週休2日制】 【週払いOK】 【毎日17時半の定時退社! 土日祝休みでプライベート充実!】 ライブやコンサート、舞台など推し活も 楽しめます! 今なら履歴書不要のWEB登録実施中 (来社不要でサクッと登録可能です!) 【仕事内容】 【世界38か国に拠点を持つ 大手エアコンメーカー企業です】 <お仕事内容> エアコンや空調機のメンテナンスの 提案営業を行っていただきます! 過去に修理をされたお客様をターゲットに、 空調機のメンテナンス契約を提案する営業です。 営業先は、法人 ●個人問わず、飲食店、クリニック等多岐に わたりますが、 既に空調機器を使用している既存顧客が対象 となります。 ●お客様に提案していただく主な内容 ●消耗部品の交換、空調機器の洗浄 ●メンテナンス提案、新企画商品内容提案 営業のお仕事以外にも、部品発注や資料作成 などの事務処理も発生します

株式会社hacomono

【フルリモート】アーキテクト◆自社開発SaaS/フィットネス×IT◆業界大手の導入実績有◎フレックス【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜自社プロダクト「hacomono」/8,000店舗超導入企業〜 ■仕事概要: プロダクト組織の成長を支えるためのアーキテクチャの実現と進化を、アーキテクトとしてリードする仕事です。世の中で言われているスタッフプラスと呼ばれるようなエンジニアとして経営陣と共にこれまでの経験を最大限に活用し、最高のプロダクト組織を技術で作り上げて頂きます。 ■業務内容: ◇プロダクト横断的なアーキテクチャ戦略の策定と推進 ・マイクロサービスやドメイン駆動設計(DDD)など最適なアーキテクチャパターンの選定・実行 ・レガシーシステムのモダナイゼーション計画と実装指針のリード ◇新技術・新ツールの調査および導入 ・既存プロダクトへのインパクト評価、導入方針の決定 ・技術的負債の解消プラン策定・実行 ◇各開発チームへの技術的リードおよびサポート ・コードレビュー、技術的課題の解決支援、チームメンバーの育成 ・CI/CD パイプラインや運用プロセスの設計と改善 ◇ステークホルダーとの連携およびプロジェクトマネジメント支援 ・経営陣・PM・他部門との調整、要件定義、ロードマップ策定 ・大規模プロジェクトの技術的リスク管理とアーキテクチャ決定 ■開発環境: 開発言語:Ruby、Go、TypeScript フレームワーク:Ruby on Rails、Vue/Nuxt インフラ:AWS、GCP CI/CDツール: GitHub Actions バージョン管理:GitHub その他ツール:Slack、Notion with AI、Jira、GitHub Copilot、Code Rabbit プロダクトの開発スタイル:スクラムを用いたアジャイル開発 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ドメイン駆動設計(DDD)の深い理解と実践経験 ・サーバーレスアーキテクチャ(AWS Lambda など)の設計・運用経験 ・データベース設計・運用(RDBMS、NoSQL など)やビッグデータ基盤の構築経験 ・サイトリライアビリティエンジニアリング(SRE)の知識・経験 ・レガシーシステムのモダナイゼーション経験(オンプレミスからクラウドへの移行等) ・アジャイル開発手法(Scrum、Kanban)の理解・推進 変更の範囲:当社における各種業務全般

マツダ株式会社

【フルリモート可】国内販売アプリケーションの企画・開発(新機能構築/大規模改善)_IT2446【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 マツダはお客様に安心してクルマをお使いいただき、さらにマツダとの関わりを通じて喜びを感じていただけるカスタマーエクスペリエンスを実現するための仕組みを構築しています。 一方で、国内販売領域においては、30年以上前に構築された古いアーキテクチャのシステムが現役で稼働しており、システムの開発生産性や保守性が低いだけでなく、カスタマーエクスペリエンスの実現を阻害しています。そのため、国内販売アプリケーションシステムのモダナイズおよび再構築を行い、顧客サービスの提供価値を最大化することが必要となっています。 今回ご入社いただく方には、この価値最大化に向けて、お客様と国内販売アプリケーションシステムの再構築を担っていただきます。 【担当業務】  顧客サービスの提供価値の最大化に向けて、国内販売会社の車両販売、車点検・修理等のアフターサービス業務の標準化およびそれらを担うシステムの企画・設計を担当していただきます。ご担当いただく予定のシステムはこれから数年かけ再構築を予定しております。現在は企画のフェーズですので、現在ご入社いただくことで大規模システムの再構築に最上流フェーズから関わっていただけます。また、今後よりスピーディかつ効率的に新機能開発を行うため、開発および運用保守業務の内製化も視野に入れており、幅広い領域でご活躍いただくことを期待しています。  ・業務要件/課題の分析、業務の標準化およびソリューションの具体化  ・中長期計画の策定、システム化計画の具体化、開発推進、プロジェクト管理  ・システム運用および保守管理 ※ご経験・スキルに応じて当面の業務を決定します。  また入社後のご活躍次第で、他領域を含めて多岐にわたる領域へチャレンジすることが可能です。 【配属組織】 MDII本部/カスタマー・品質システム部/国内販社システムチーム 今回ご入社をいただく方には主に(2)の領域を中心に、業務設計及びシステム企画〜開発までの一連の業務を担当いただく予定です。  (1)お客様コンタクト・商談・・・顧客情報の見えるか/コミュニケーションツールの企画、商談基盤領域など (2)販社/業務部門のバックオフィス業務支援・・・車両登録/物流(中古車、新車)、業務部門支援、利用料管理など (3)販売会社向けヘルプデスク業務  変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

株式会社NTTデータ

【在宅可/ITアーキテクト】DX先進企業向けサービス開発/web系・アジャイル<1111>【法人】【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都江東区豊洲3-3-3…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

○部内に分散していた技術特化メンバを集約して立ち上げたチームとなります。ITアーキテクトとして横ぐしの案件支援を担当いただきます。 ○顧客ビジネスとしてスピード重視で小さく立ち上げ大きく育てるスタンスのため、スモールスタート案件が多くその分各自が裁量をもって現場を動かし変えていけることが醍醐味です。 ○若手から積極的に活躍頂ける文化・環境です。チーム戦である分、様々な方が活躍し成長できるフィールドがあります ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 部内の技術系案件に遊撃部隊的に対応いただきます。 案件事例 ・新サービスとして認証基盤の開発における企画部門との要件調整〜設計〜基盤開発〜開発支援〜オフショア部門の成果物レビュー支援(アーキテクト、技術スタック選定から技術課題検討リード) ・横断SREチームメンバとしてSRE業務から、サービス追加に伴うインフラ構築(要件定義〜移行)、新規技術導入含めた継続的改善、成果物レビュー など ※参考:支援に入る案件例 https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/1793/ <特徴> ★様々なトレンド技術やソリューションに触れられる/ITスペシャリストとしてのキャリア形成が可能 ・技術要素はWeb系システムを中心にオンプレ、クラウド構築、AP基盤周りと様々あります ・3か月から1年程度と短期サイクルで案件を回すため、複数の新サービス立ち上げに携わるや多数の技術に触れることができる面白さがあります ・案件アサインは各自のスキルセット、希望を踏まえ柔軟に調整しているため、自身のキャリア形成に沿った経験を積める環境があります ・外部サービスを担いだ新規提案等に、技術への目利き役として提案段階からも対応しています ★スピード感のある開発環境・文化 ・個々の案件は小規模(技術チーム:2〜5名)で、高度なデジタル活用を目指す顧客(業種は情報サービス業、物流、ウエルネス等)の新規サービス開発が中心です  顧客のビジネスもスピード重視のため、アジャイル方式で小回りのきく開発を行える面白さがあります ・アプリ側でも案件全体を管轄するPMはいますが、本技術領域については独立した裁量の元、マネジメントを実施しています 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード