希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,266件(3561〜3580件を表示)
株式会社藤田商店
【観音寺市】電力事業の総合職※転勤無し/賞与実績3.8ヶ月分/創業140年以上の老舗企業【エージェントサービス求人】
商品企画、リサーチ・分析
本社 住所:香川県観音寺市坂本町5-4…
400万円〜499万円
正社員
【1883年創業の総合エネルギー企業/地域のインフラを支える/福利厚生充実/転勤がなく長期安定的に香川で活躍できる環境です〜】 お客様と地域社会に貢献できる企業として、「私たち・お客様・地域」の三宝笑顔を実現することをビジョンとしている当社にて、電力事業の総合職業務をお任せします。 ■業務分野: 再生可能エネルギーに関する分野 (太陽光買取サービス、ソーラーシェアリング、蓄電所の建設と運営等) ■業務内容: ・市場分析 ・商品企画 ・販売戦略の企画立案、実践 ・代理店の開拓と管理 <事務業務> ・顧客管理システムへの入力 ・売上・仕入処理や、関連する経費申請・管理 ・販売実績の集計・分析 ■入社後の流れ: まずは1〜2カ月研修を行いますのでご安心ください。その後、ご本人様の適性に合わせて徐々に業務をお任せします。 ■当社の特徴: 多くの企業がガソリンスタンド運営のみ、LPガス販売のみと、単一商材の提供が多い中、当社はこれら以外でも産業用太陽光発電や、特定規模電気事業者(PPS)への登録など、時代に合わせた事業展開を行っています。 エネルギーを取り巻く環境が大きく変化する中、当社はその変化を好機と捉え、真の『エネルギーソリューション』に進化すべく、ビジネスモデルの構築と優秀な人財の確保・育成に力を入れています。 成長途中にある当社と共に、スキルアップ・ステップアップしていける成長意欲のある方を歓迎します。
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
【在宅可】データエンジニア(データ分析基盤の構築・BIレポートの開発)◆スタンダード上場・フレックス【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、データベース系SE
本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1…
450万円〜1000万円
正社員
~1990年創業のクラウドインテグレーター/研修・資格支援制度が充実~ ●国を代表する大手企業が顧客・東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 【業務内容】 お客さまのデータ利活用のため、データ分析基盤の構築、BIレポートの開発を行います。 データ分析基盤構築では、主にMicrosoft Azureの製品を用いたデータの統合・蓄積・加工を担う一連のシステム群の要件定義から構築・開発、保守・運用を行います。 BIレポート開発では、Microsoft Power BIを用いたBIレポートの要件定義から開発、保守・運用を行います。分析基盤構築やBIレポートの導入を検討中のお客さまに対する提案やBIレポートのモックアップ開発などを行います。 【具体的には】 (1)データ分析基盤構築の提案、デリバリー、保守運用、教育 ・Azure RDBなどを用いたデータ分析基盤の構築 ・Azure Synapse AnalyticsやAzure Databricksなどを用いたビックデータ分析基盤の構築 ・Azure Data Factoryなどを利用したETL機能の開発 ・Azure Cognitive ServicesやAzure Machine Learningなどを用いた AI 機能構築 ・AWS、オンプレミスでのHadoop、Snowflakeなどを使ったデータパイプラインの実装 (2)BIレポート開発の提案、デリバリー、保守運用、教育 ・データ分析基盤に蓄積されたデータを可視化するためのBIレポートの開発 【仕事のやりがい・魅力】 主にプライムベンダーとしてお客さまに関わるため、現場におけるリアルな業務課題の改善に取り組むことができ、プロジェクト完了時には経験とともに大きな達成感が得られます。 【キャリアパス】 データエンジニアとして複数のプロジェクトを経験いただき、ゆくゆくは各領域のスペシャリストや組織マネジメントなど、ご志向に合わせてキャリアを築くことが可能です。 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
株式会社日立産業制御ソリューションズ
【茨城】社会インフラDXに関する画像処理エンジニア◆日立グループ中核企業◆福利厚生充実【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
茨城本社 住所:茨城県日立市大みか町5…
400万円〜1000万円
正社員
【日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/企画立案、推進に携われる/年間休日127日/フレックス制を活用して柔軟な働き方ができる】 ■業務内容: 高速道路事業者に対し、AI(ディープラーニング)画像処理システムの提案活動を行う。 ・システム受注後の設計から現地調整 ・現在展開しているトンネル画像処理システムにも携わっていただくこともあります。 ■魅力点 高速道路事業者は自動運転社会の実現を加速させるべく次世代高速道路構想 を立ち上げています。自動運転社会実現にあたっては安全性が重要であり、これを実現する手段として高速道路上に設置された様々な付帯設備を監視・制御、各種センサーの情報処理による交通管制が挙げられます。今後、自動運転社会を見据え成長してく分野であり、次世代高速道路の実現に寄与することができます。 ■働き方について: ・残業削減の取り組みについて 毎週水曜日と給与・賞与支給日の週末を、全員定時で帰宅する「一斉定時退勤日(健康日)」として制度化。 ・計画年休について 半年ごとに「連続2日以上の計画的な有給休暇(計画年休)」の取得を促進しています。土日を合わせると四連休を半年ごとに取得可能。また、GW・夏季・年末年始は、所定の休暇前後に計画年休を推奨する日をあらかじめ設定し、長期休暇を取得できる取り組みを行っています。 計画年休のほか、勤続年数に応じて5日付与される「リフレッシュ休暇」の取得促進も含め、職場ごとに休暇取得日を貼り出し、皆で休暇を取得していく環境をつくっています。責任者には取得状況のフォローアップメールを配信し、全員の取得を促進しています。 ■当社について ・日立グループ内でも「情報システム」や「制御システム」を担当しており、産業、公共、電力、医療、金融、セキュリティ向けにデジタルソリューションを提供しています。 ・福利厚生や教育体制も充実しており、働きやすい環境で技術者としてスキルアップを図る事が可能です。 ・各製品・ソリューションは海外へも展開されており、グローバルに事業展開しています。
株式会社 サーベイリサーチセンター
【福岡】リサーチャー(都市・交通分野)※創業約50年間黒字経営!地域貢献!年休120日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
九州事務所 住所:福岡県福岡市博多区博…
500万円〜549万円
正社員
<1975年創業以来黒字経営!/地方創生・地域貢献可能!/国や地方公共団体など官公庁がメインクライアント/全国15事務所を展開> ■業務概要: 3分野の中でも「都市・交通分野」の案件を担当している部署での募集です。 調査した結果は、まちづくり(都市計画)、道路計画、交通計画、 交通インフラの整備などに役立てられます。 自分が調査を手掛けた道路や交差点を通るたびに「まちづくりに貢献しているんだ」という誇りを実感することができます。 調査現場に赴き、フィールドリサーチを実施する機会も多いポジションです。 ■具体業務内容: ・営業 、提案活動 ・調査の準備〜管理 ・調査当日の現場管理 ・データ入力・集計 ・報告書作成 ■特徴 ・クライアント: 建設コンサルタントを中心に、官公庁から民間企業(例:鉄道関連会社や高速道路関連会社など)まで多岐にわたります。 ・営業スタイル: 営業から納品までを一気通貫して、クライアントに寄り添った対応を行います。調査案件の主担当として、他のメンバーと連携しながら主体的に進めることが求められます。 ・【都市・交通分野】の特徴: 代表的なのは、街中で車や人を数える交通量調査です。こういったアナログな調査方法から、ビッグデータや画像解析などといったデジタル技術の両方を使い分けて調査を行っています。 ※福岡県内や隣接県の自治体等も幅広く対応する為、自動車の運転が発生します。 ■中途入社者の入社理由: 入社者の前職の経験職種は様々で、地域貢献や社会貢献がしたいという志向性の社員が多いです。間接的にでも調査を通じて、地域社会や行政に影響を及ぼすことにやりがいを感じて仕事がしたい、という方に向いているのではないかと思います。 変更の範囲:本文参照
株式会社分析屋
【第二新卒/1回面接】データ分析エンジニア〜分析未経験可/SHIFTグループ/平均残業15h〜【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
1> 東京都内常駐先 住所:東京都 受…
350万円〜549万円
正社員
【データ分析エンジニアに未経験から挑戦/確かな技術力を身に着けられる環境・研修制度充実/SHIFTグループの安定基盤/データ分析に特化・エンド直案件も多数/在宅率95%/年間休日126日】 ■業務詳細 まずはデータ分析領域を見越した、データ処理を担当して頂きます。 将来的には分析の要件定義からクライアントへの企画提案までお任せします。 ・目的のヒアリング&抽出データの設計 ・データ抽出・加工・集計 ・データ分析・結果考察・改善方針提案 ■案件例 新宿・渋谷・銀座・丸の内・横浜・川崎等を中心とした東京・神奈川県内の各プロジェクト先となります。案件先はスキルとご希望を考慮しながら決定します。 ・大手ゲーム会社:ログデータの分析 ・大手飲食チェーン・大手化粧品メーカー:ユーザーの分析 ・大手マーケティング企業:マーケティング分析 ■研修体制 入社後1か月〜2か月が研修期間となります。 スキルに合わせて、Tableau、SQL、Python等の研修をご用意していますので、データ分析が未経験でも安心してご入社頂けます。入社以降も様々な研修を用意しているので、キャリアプランに合わせて受講できます。 ■魅力 【顧客の課題をデータ分析で解決する面白さ】お客様先に常駐して集計したデータから課題分析を行うことで、顧客に近い立場で課題解決提案を行えます。 【分析結果を元に自分で意思決定していく】データを集めてPDCAを回していき、分析結果を元に施策を顧客に提案していきます。常駐型で指示通り業務をする内容とは異なり、顧客の課題解決のために自身で意思決定をしていく業務となります。 ■キャリアパス 【進みたいキャリアに合わせたコース選択】マネジメント/技術/ライフワークバランスなどの、社員が重視する働き方を実現するためのコースで分かれており、希望に合わせたキャリアを構築できます。 ・将コース(総合職):管理職などのマネジメントに進む人向け ・剣コース(技術職):技術職で専門性を高めたい人向け ・武士コース:ライフワークバランスを重視したい方向け 【部署異動もテスト合格で叶う】四半期に一度試験があり、SES部から他部門に異動できる制度もあります。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
社内コンサルタント向けリサーチ担当※マネジャークラス◆NTTデータG/プライム案件多数の日系ファーム【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都千代田区平河町2-7…
600万円〜1000万円
正社員
■□NTTデータグループ/社会的課題解決を担う案件や経営に紐づくプライム案件の構成比が高い日系コンサルファーム/多領域で成長できる環境□■ ■職務概要: ・社内コンサルタント向けのリサーチ業務をメインに、社内リサーチ教育や各種事務処理、管理業務を担当いただきます。 ・リサーチチームのリーダーとして、業務や人材のマネジメントも担当する、プレイングマネージャーとしての役割を担ってもらいます。 ・将来的にコーポレート部門の中核を担う人材を求めます。 ■職務詳細: (1)主業務 ・リサーチ業務…社内コンサルタントからの依頼に応じて、社会、産業、企業経営、IT、テクノロジー等の領域の調査、業界調査、市場調査等、主にセカンダリリサーチ(公知情報のリサーチ)を行い、依頼者への報告を行う ・リサーチチームのマネジメント業務…リサーチチームのリーダーとして、業務(事業計画、QCD管理等)や人材のマネジメント(稼働管理、モチベーション管理、育成等)も担当する (2)上記以外の業務 ・リサーチ教育 -調べ方に関する問い合わせ対応 -リサーチに関する社内研修の企画、運営 ・各事務処理等 -契約商用データベースの運用管理 (アカウント管理、請求処理等) -雑誌・図書等管理(受入、発注、請求処理等) -各種管理簿等の作成、更新/マニュアルの整備 ・その他…新規施策の企画、立案、実施等 ■ポジションの魅力: 産業、金融、公共等、様々なクライアントのコンサルティングを実施しているため、業種や領域問わず幅広く多様なテーマのサーチ案件に携われます。 ■当社の特徴: NTTデータグループの中でもシンクタンク(調査研究)要素と新規ビジネス創生の役割を担っています。組織戦略でも1つの部署を拡大するのではなく、少人数で様々なテーマに対して取り組むので、コンサルタントとして経験を積み、将来的に自分自身の興味関心に対してチームを持つことができる事も魅力で、非常に自由度の高い環境となります。実際の働き方に関しても、調査研究〜戦略特化型のため、期間は3か月前後が多く、一人当たり常時3本前後の案件、年間約12〜15本程度担当します。これは他ファーム(特に総合系)と比較して多く、様々な知見を吸収でき成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【東京北】データサイエンティスト業務◇社宅制度・家族手当支給有で福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…
550万円〜999万円
正社員
<東証プライム上場/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援> 【業務内容】 顧客の要件をヒアリングし、集められるビックデータから品質を左右する要因を突き止め、改善につなげるためのレポートを作成、チームのマネジメント業務を行っていただきます。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではないため、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、本人のキャリアアップを第一に考え、希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: 製造業向けのデータ分析業務はエンジニア需要が拡大しており、本業務を通じて得られる経験です。生涯エンジニアとして市場に求められ続けるエンジニアでいるため、成長につながる業務であると考えます。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、200名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の鍛錬を行っております。
株式会社大和総研(大和証券グループ)
【在宅可】医療系データサイエンティスト(ビッグデータ構築・整備)◆大和証券グループ/住宅手当あり【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都江東区冬木15-6 …
600万円〜1000万円
正社員
【大和証券グループ◆リサーチ・コンサル・システムの3分野を擁する総合シンクタンク◆国内外問わず多種多様な顧客と取引◆残業30H程度/リモートワーク・フレックス制度/住宅手当・結婚祝金・育児休暇/育休取得率・育休からの復職率共に100%】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) データサイエンティストとして、国内最大級のリアルワールドデータ(医療ビッグデータ)の構築・整備および分析業務を担当して頂きます。具体的には以下のような役割に従事して頂く予定です。 ・レセプト等のデータからリアルワールドデータ(医療ビッグデータ)を構築 ・構築したデータを利用した研究開発(生活習慣病の重症化予測モデリング等) ・医療機関・製薬企業・官公庁・アカデミアに対するデータ解析コンサルや予測モデル構築・納品 ・上記の業務に付随する研究活動(学会発表・視察および論文発表) ■業務の魅力 新たなビジネスを立ち上げ、先導する経験を積むことができます。個々人のデータサイエンティストとしてのキャリアに寄り添いながら実際の業務内容を決定しますので、「伸ばしたいスキルを伸ばす」チャンスがあります。 ■福利厚生 大手金融機関の高い水準にあります。通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など。 高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、受験料の補助もあります。 ■採用部門概要 Fintechという言葉に象徴されるようにテクノロジーの急激な進歩が、金融業界に大きな影響を及ぼしています。大和証券グループの先端IT技術の研究・開発を担う当社では、変化する証券ビジネスの新潮流を捉え、価値ある技術の開発に取り組んでいます。 例えば人工知能(AI)技術のビジネス活用。最新の機械学習アルゴリズムを取り入れた独自の株価予測は、個人投資家向けサービス「AIによる選定銘柄」として大きな反響を呼んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクア
【社内SE】創業来増収の成長企業/システムで事業を支える!東証プライム上場 【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区港南2-16-2…
550万円〜899万円
正社員
現状分析と改善提案及びプロジェクトマネジメントの支援、システム導入後の部署をフォローしていただきます。 課題の発見と的確な提案及びサポートを柔軟に実行し、経営計画の実行をよりスピードをもって行います。 具体的には以下の業務になります。 ・既存システムの刷新 ・新規システムの企画 ・業務を見える化するための分析帳票の立案 など 変更の範囲:会社の定める業務
AMBL株式会社
【データ基盤構築エンジニア/クラウドエンジニア】マネージャーへステップアップ/在宅可/年休125日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…
500万円〜699万円
正社員
〜フルフレックス/資格取得支援、キャリアアップ制度が充実◎/エンジニア100名以上が在籍の技術集団〜 ■業務内容: チームの一員としてクライアントのデータ利活用を支援します。 案件により様々ではありますが、DMP構築などの要件定義から携わっていただく〜時系列データベースの構築、BIツールに接続するためのデータマート構築まで、ご自身のスキルやキャリアに合わせて幅広く担当いただきます。 ■開発環境: ・言語:SQL ・インフラ:GCP、AWS、Azure ・利用サービス:BigQuery、Redshift、Snowflake ・ETL:Informatica、Glue、Dataflow、DataSpider ■PJT例:※多種多様な大手クライアント先からの直受け案件 ・通信事業者向けデータ基盤及びダッシュボード構築 ・航空業の会員向けデータ基盤構築 ・モバイル決済サービスの中間テーブルの構築/ダッシュボード構築 ・大手食品会社向けDMP構築 ・行動データのデータ分析基盤の設計支援 など ■この仕事で得られるもの: データエンジニアとして専門的なスキル・知識を極めたい方や、データマネージャーへのステップアップを目指す方にマッチするポジションです。 当社が手掛ける案件には誰もが知っている大規模サービスのデータ基盤構築を要件定義から手掛けられることも多くありますので、やりがいが非常にある業務です。 データ基盤の要件定義・設計・構築・クエリの最適化・自動処理の構築、運用管理など多くの技術的スキルを磨ける案件を担当していただきますので、データベースの理解を持った状態でデータの運用までを行うことができるため、ご自身のキャリアアップを実現することができます。 また、今後のステップアップとしてプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーを目指すことも可能ですし、さらにスキルを磨きたい方にはデータ活用コンサルタントへステップアップも可能です。 ■充実した資格取得制度: メンバーのスキル習得の具体的な目標として、AI・データサイエンス系の資格を設定しています。 研修で学ぶ Pythonの資格はもちろんのこと、統計学やDB、ディープラーニングといった、様々な資格を補助制度の対象としています。
株式会社アイシン
【東京/江東区】データサイエンティスト(機械学習、ディープラーニング)/オープンポジション◇東京A0【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
台場開発センター 住所:東京都江東区青…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: CASE革命、スマートファクトリー、業務プロセス改革を具現化する人工知能の応用技術開発をお任せします。上記に加え、適性に応じて上記開発の基盤となるITインフラ開発を担当いただく可能性もございます。 ■具体的には:以下いずれかをお任せします。 (1)コネクティッド、シェアリングサービス事業を具現化する人工知能ソフトウェアの開発 (2)スマートファクトリー向けの外観/異音検査、設備の異常検知・予知保全を具現化する人工知能ソフトウェアの開発 (3)設計ノウハウ文章から知識グラフを自動生成する設計業務の改革、CAEシミュレーションを高速化する解析業務の改革、部品の受注数量を予測する事務部門の改革、等々を具現化する人工知能ソフトウェアの開発、および外製ツールを使ったプラットフォームの構築と運用 (4)上記の開発基盤となるサーバー、ネットワーク、ソフトウェア環境、データ管理システムの構築 ■プロジェクト例 ・「自動運転時代の新サービス:おもてなし」プロジェクト…AIを活用して車室内外の人の状態推定を行うことで、より快適な乗車を提供するシステムの研究・開発 ・「路面性状推定」プロジェクト…クラウド上の膨大な走行データから、路面異常を検出するアルゴリズムを構築する研究・開発 ・「ILY-Ai」プロジェクト…ラストワンマイルと呼ばれる課題を解決するパーソナルモビリティ知能化のための研究・開発 ・物体検知アルゴリズム開発プロジェクト…自動運転技術において求められる重要な要素技術である物体の検出・認識技術開発 ・ピッキングプロジェクト…画像認識技術を活用したロボットによる部品ピッキング技術開発 ■やりがい: 社内には、自動車走行データ(画像、時系列、CAN、等)、製造現場のデータ(画像、音、時系列、等)、設計・事務現場のデータ(設計ノウハウ文章、部品需要履歴、CAE解析結果、等)がたくさんあります。このデータを上手に活用し、人工知能技術によって自らが製品・事業に新たな付加価値を与え、結果として、会社のみならず、社会へ大きく貢献できる仕事です。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社JDSC
【リモート×フレックス】データサイエンティスト(ディレクター)◆課題解決に貢献する社会実装を行う【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都文京区小石川1-4-…
700万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 業務の中では、目の前の顧客の課題解決と、産業全体への展開可能性の天秤を常に意識します。プロジェクトでは、データサイエンティスト・ビジネス・エンジニアの三位一体体制で各メンバーの専門性を活かして、構想・顧客獲得から開発〜保守まで一気通貫で取り組みます。その中でデータサイエンティストはアルゴリズムの開発・実装を担当し、クライアント・業界に対して課題解決に貢献する社会実装を行ってまいります。 ■具体的な業務内容: 他社との協働案件あるいは自社プロダクト開発において、以下業務をお願いします ・マネジメント業務 ・プロジェクト内データサイエンティストの工程管理、目標管理 ・データ分析実務 ・分析計画策定、想定ビジネスインパクトの検証 ・データ収集/加工 ・データのETL処理、整形 ・EDA(探索的データ分析) ・モデリング ・機械学習 ・統計モデリング ・数理最適化など ・可視化 ・BIツールによる可視化 ・分析結果の社内/社外報告 ・デプロイ ・作成したモデルのプロダクト組み込み時における技術サポート ・クライアント折衝業務 ・協働先との討議を通じた課題解決方針の明確化 ・社内のプロジェクトリーダー・エンジニアとの連携 ・報告書・提案書の作成とプレゼンテーション ※クライアント折衝は主にプロジェクトリーダーが、分析インフラの構築などのシステム開発はエンジニアが主にリードしますが、希望に応じて業務範囲を広げていくことも可能です。 ■当社の特徴: ・個々のクライアント企業に対して個別解決策を提供するだけではない点 ・個別クライアントで開発したアルゴリズムを(許諾の上)他社に展開し、さらにその精度・効率を高めている点 ・JDSC自身がデータのハブとして、データの流通を担う事業を目指している点 など ■開発環境: ・言語:Python/SQL/場合によりR ・データベース:BigQuery/場合によりMySQL/Postgres/Snowflake ・BIツール:LookerStudio/Tableau ・クラウド環境:GCP/AWS/Azure ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:Jira/Notion 情報共有ツール:Slack/Confluence 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタシステムズ
【東京】ビッグデータ活用支援(車両データ解析、データマイニング)※最先端技術を駆使【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、社内情報化推進・導入
1> トヨタ自動車株式会社(大手町オフ…
500万円〜1000万円
正社員
【多種多様なデータの分析で得られる知見を元に、トヨタグループおよびエンドユーザーに向け新システム・新サービスの提言】 ■業務概要: 車両から収集される挙動データ、気象・路面データ、位置情報データ等のビッグデータの分析およびAI開発をお任せします。 ■業務詳細: 現在ではトヨタ自動車およびMONET Technologiesに対し、主に車両から得られる各種データを元に、どのようにデータを活用するかの提案から、データ提供を受けての解析を行っております。 最先端の技術を用いて、世界一の自動車メーカーグループの開発を支援することがメインミッションとなります。 車両から得られたデータの活用方法として、先進安全装置/ナビシステムへの活用や安全な運転支援するための車両制御性の向上が挙げられます。 <データ活用の具体例> ■車両から得られる各種データの蓄積〜可視化/解析による、車両利用環境の把握と次世代車両・ナビシステムへの活用。 ■車両・人流データの分析により得られた知見を活用し、次世代サービスの創出を行う。 【対象システム】 ビッグデータの各種分析支援ツール 【システム規模】 1〜5人程度でチームを組み、テーマに沿ったデータ解析を担当 ■キャリアパス ●1年後:チームリーダーのもと、データ解析技術を習得 ●3年後:プロジェクトリーダーとして、少数/小規模のデータ解析/AI企画業務を担当 ●5年後:プロジェクトマネージャーとして、多数/大規模のデータ解析/AI企画業務を担当 ■目指す姿 トヨタ自動車の車両データ活用を、システムとデータ解析の両面で支えていく、ビッグデータスペシャリスト集団です。今後、海外も含めたトヨタグループ全体への展開と支援を進めていく構想で進めています。 ■組織構成 先進安全・車両データ活用 50人 ■魅力 通常のシステム開発業務とは違い、多種多様なデータを分析することで得られる知見を元に、トヨタグループおよびエンドユーザーに向け新システム・新サービスを提言していく業務となります。 最先端技術を駆使した業務をご経験頂けるのはもちろんですが、ただ単に指示されたデータを分析するのではなく、どのデータを分析すると、何が見えてくるのかを考えていくことも業務の醍醐味となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィックスターズ
【東京】MLOpsエンジニア◆新たな技術革新に挑戦/プログラム高速化がコア事業のプライム上場企業【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、研究
本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …
500万円〜999万円
正社員
【C/C++やPythonのスキルが活かせる/「世界と戦う技術」を提供するソフトウェア高速化のエンジニア集団/社内外の各種勉強会・研修・資格取得補助などエンジニアのスキルアップを支援/年休126日】 ■業務概要: 高性能な機械学習モデルを効率よく開発するための機械学習基盤の開発を行っています。 具体的には、深層学習モデルの量子化や枝刈りなどの軽量化手法の研究開発やモデルの推論処理を自動で高速化するドメイン固有コンパイラ、対象のハードウェア上で高効率に認識可能なHW aware NAS基盤の開発や、それらを用いたMLOpsの構築などを行っています。 ■具体的な業務内容: ・深層学習コンパイラの開発 ・量子化や枝刈りなどの深層学習モデルの軽量化手法の研究開発 ・HW aware NASの開発 ・上記を用いたMLOpsの構築と運用 【開発環境】 開発環境:C・C++・Python3・Bash フレームワーク:TensorFlow その他開発環境:Linux・Debian 開発支援ツール:JIRA・Git・GitLab・Apache Airflow 開発手法:アジャイル・スクラム・グローバルチーム(多国籍メンバー) 開発内容タイプ:B2B・機械学習・AI・モビリティ関連(自動運転、交通関連) クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service ■やりがい: ・急成長するAI市場において、新たな技術革新にチャレンジできます。 ・著名なOSSの開発に貢献できます。 ・パブリッククラウドサービスを用いたシステム構築が経験できます。 ・一流のエンジニアに囲まれ、日々の業務、ディスカッションを通じてスキルアップできます。 ■会社の魅力: ・当社は社員の9割がエンジニアで構成され、社員の半数以上が大学院で修士・博士号を取得おり、知識・技術を備えた日本でもトップクラスの優秀なエンジニアが数多く在籍しています。経営陣の大半もエンジニアです。 ・さらに米国に子会社を設立するなど米国への参入を進めています。マルチコア分野のグローバル・カンパニーとして成長を続けているため、世界レベルで活躍していきたい方には非常に魅力的な環境があります。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
YKK株式会社
【東京】グローバル販売統計業務◆世界72ヵ国展開メーカー/年休123日/手当充実【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都千代田区神田和泉町1…
400万円〜899万円
正社員
■業務内容: YKKファスニング製品のグローバル販売統計業務全般をお任せします。 ※業務はOJTで先輩社員がしっかり指導します。チームワークを重視しています。 (1)グローバル販売実績管理(月次・四半期毎販売実績集計、6極地域担当制による販売分析と役員への報告、市場分析、社内システムを使った販売データ管理等) (2)グローバル販売計画取りまとめ担当(上半期:事前準備、下半期:1次案、2次案集計、年度末:月割り計画) (3)各国現地法人営業や国内関係部門とのコミュケーション窓口 (4)販売統計業務を軸とした継続的な若手育成(将来的に) ■期待役割: (1)経営陣や社内関係者が販売データに基づき意思決定するための支援 (2)データや分析結果の精度と信頼性の確保 (3)国内・国外の関係者との良好なコミュニケーション (4)(将来的には)若手育成による間接的なグローバル人材育成への貢献 ■入社後のキャリア・やりがい: 入社後は、業務を通じて専門知識を深め、国内でスペシャリストとしてのキャリアを築いていきます。グローバル販売統計業務を通して、世界経済や世界各国の文化を身近に感じることが出来ます。また、海外各国とのコミュニケーションによりグローバルな人脈が形成されます。 当面はチームリーダーの補佐として業務にあたりますが、将来的には販売データ管理と分析において、中心的な役割を担っていただく想定です。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
【大阪】BI/DWH/DataLake導入プロジェクト担当 ※Web面接・在宅勤務可/年休125日【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
関西事業所 住所:大阪市北区中之島2−…
400万円〜799万円
正社員
【ITエンジニアとしてスキルアップが目指せます/研修体制充実/就業環境良好◎】 ■採用背景: 当社は日立Gの中でも製造・通信・流通小売系のクライアントを得意としており、業界最大手企業向けのソリューション導入案件を多数抱えています。昨今、多くの企業でDXが加速しており、既存システムではカバーできないデータの見える化と、その分析ニーズが高まっており、最上流からその課題解決に関わっていただきます。 ■業務内容: BI/AI/DWH/DataLake導入プロジェクトに関わる業務をご担当いただきます。 <業務詳細> 以下のような業務をご担当いただきます。 ・BIツール/DWHを適用したシステムの構築 ・データベースの物理/論理設計〜構築作業 ・ETLツールやバッチを使ったデータ転送や集約などの作業 ・BIツールやDWHシステムの選定支援作業 ・予実管理システムの導入 等 ■業務の特徴・魅力 (1)顧客となる企業は様々な業種が対象となり、特定の領域にフォーカスしていることはありません。自社の営業部門や日立製作所、BIツールベンダーと連携し、案件を獲得、導入を進めていきます。顧客との対話を通じて「見える化」のニーズを明確にし、最適なソリューションの提案、構築を行ないます。 (2)顧客とは中長期的な取引を行ないます。プロジェクトが完了後も、適切なフォローをしていくことで派生案件の獲得に繋がります。その際は構想段階から入り込み案件を受注していくことが可能になります。 (3)様々な業種・業態のお客様のBI導入プロジェクトにおいて、お客様企業の競争力に直結する情報活用に関わる仕事(プロジェクトマネジメント、上流工程でのコンサルテーションから構築にわたる全般)に携われます。 ■当社について: ◇日立グループのITセクターの中核を担っており、製造業や流通小売り、通信キャリアといった産業領域のお客様や社会に対して、豊富な知識とノウハウをベースに、最先端の技術や製品、サービスを柔軟に組み合わせたソリューションを提供しています。 ◇「人材」を「人財」と表記し、社員一人ひとりが働きやすい職場環境、制度作りが重要だと考えています。年間休日125日・完全週休二日制、テレワーク制度やフレックスタイム制度も導入し、ワークライフバランスを整えやすい環境です。
AnyMind Japan株式会社
データアナリティクスコンサルタント◆データを駆使してメディアのグロースにコミット/グロース上場G【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区六本木6-10-…
500万円〜699万円
正社員
■事業概要 Publisher Growth事業部では、Webメディアやスマホアプリを運営するクライアント向けに、自社開発のSaaSプロダクト×コンサルティング力を武器に、収益化及びブランド成長に向けた支援サービスを提供しております。 クライアントのパートナーとして想いやビジョンを実現するため、「パブリッシャーファースト」というValueをかかげております。 さらなる事業拡大や、新規事業も含めた総合的なメディアコンサルティングを通じた、メディアグロースに貢献いただける方を募集しております。 ■ミッション パブリッシャーの膨大なデータを駆使してメディアやアプリのグロースにコミットしていただきます。 ■具体的な業務内容 ・顧客とのミーティング、提案 ・顧客サイト/アプリのユーザー行動分析 ・流入数増加、エンゲージメント最大化に向けた施策の実施、改善 ・GA4やSearch Console、その他Analyticsツールの利活用 ・BigQueryやTableauなどを用いた大規模なデータ分析並びに課題解決の提案 ■魅力 ・1,000社を超えるパブリッシャーの膨大なデータを扱うことができます。 ・大前提として、年次や年齢に関係なく、成果を出した人が評価をされ、裁量とチャンスが与えられる環境です。それに伴い、早期にマネジメントや新規事業立ち上げを経験できます。 ・海外展開や、インバウンド支援に伴うグローバルなプロジェクトに携わる機会があります。 ■別枠の歓迎条件追記(必須ではありません) ・統計に関する知見 ・RやPythonのライブラリを用いたデータエンジニアリング経験 ■当社について 2016年4月設立。マーケティングテックからスタートしたAnyMind Groupは、近年ではものづくり領域におけるD2C事業や、インフルエンサーマーケティング事業などに領域を拡大しています。これまで世界13市場に17拠点を展開し、総額62.3百万米ドル(約68.6億円)の資金を調達しています。私たちは「Make Every Business Borderless」をミッションに掲げ、テクノロジーを通じて誰もが簡単にビジネスを始められるような社会を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ICI株式会社
【データインテグレーションスペシャリスト/認定】医療ビックデータ事業◇上場子会社◇フルフレックス【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、データベース系SE
★本社 住所:東京都文京区小石川1-2…
500万円〜999万円
正社員
〜プライム上場企業(TOPPAN)子会社/内閣府認定の医療ビックデータ事業展開〜 ■業務内容: ・DWHまたはDBMSにおけるデータマート設計/作成 ・ストアドプロシージャ/ファンクションの作成 ・バッチ作成(データ取込み、データマート作成の運用自動化) ・ドキュメント作成(テーブル定義書、データフロー図、バッチやプロシージャの詳細設計書) ・データマート処理、匿名加工処理の各種テスト ・利活用事業者とデータ定義に関する折衝 ※コンサルタント部門/グループメンバー/協力会社と連携しながらの業務となります。 ■開発環境: ・OS…Windows、Linux ・DB…Redshift、PostgreSQL ・ジョブ管理システム…JS7、Step Functions ・開発言語…Python、PowerShell、SQL、Linux Shell ・コミュニケーションツール…Microsoft Teams、Slack ・プロジェクト管理…Backlog ・ソース管理…Git ■ポジションの魅力: ・「医療ビッグデータ」をどう活用するのかという課題は、まだまだ未成熟な部分が多く、新たなサービスを作れるチャンスがあります。 ・自分の得意分野や興味がある分野にチャレンジしやすい環境です。 ・ビッグデータを高速に処理する技術を実践的に活用できます。 新しいデータベーステクノロジーを積極的に調査/検証し活用に向けた検討を進めます。 ・500万人分のデータ収集を目標にしており、レセプトデータの他、希少性の高い電子カルテデータも取り扱うことができます。 ■配属先情報: 社内基盤に取り込まれた医療データを、利活用者が求める形のデータマートに変換し、また個人情報をマスクする匿名加工処理を行い、利活用者にデータ提供を行うことがチームの役割となります。 提供するデータの作成にあたり利活用者とデータの仕様に関する要件定義を行います。 ※社内メンバーだけでなく協力会社とも連携しながら業務を遂行していきます。 ■キャリア: ご本人の興味次第で、仕事の幅を広げることができ、 またスペシャリストを目指すかジェネラリストを目指すかといったキャリアプランも、本人の希望を尊重しながら決めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
FastLabel株式会社
【シニアコンサルタント/マネージャー候補】◆業界屈指のAIサービスを運営/IPO準備中【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、システムコンサルタント
新本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6…
800万円〜1000万円
正社員
〜AIインフラの創造に貢献◎/事業拡大のフェーズ・裁量権あり◎/大手企業・大手研究機関・大学など計160社以上との取引実績あり/年間休日124日◎〜 ■業務内容: 当社のコンサルタントが担当するプロジェクトは、大きく分けてAIデータ作成、AI受託開発の2つがあります。能力、適性に応じて、どちらか一方もしくは両方をご担当頂きます。 ■業務詳細: <AIデータ作成> 主に画像識別AIおよび生成AI向けのデータ作成プロジェクトにおいて、下記業務をご担当頂きます。 ・プロジェクトマネジメント:全体工程設計(WBS作成)、進捗管理、リソース管理 ・仕様設計:顧客課題・業務要件のヒアリングに基づき教師データ仕様を設計 ・デリバリー:詳細要件書及びオペレーションマニュアル作成、アノテーターへの手順説明、品質管理、納品対応 ・デリバリープロセス改善:プロジェクト管理、品質管理プロセスの課題分析および改善 他業務としては、営業と連携したリピート案件の獲得や顧客組織への深耕、他部署と連携した事業企画も想定しています。 <AI受託開発> AI受託開発およびAI開発コンサルティングのプロジェクトにおいて、下記業務をご担当頂きます。 ・MLエンジニアとともに顧客へのヒアリング、仕様調整を実施(顧客の業務及び課題理解、AIモデルの仕様調整) ・プロジェクト全体の進捗管理を行うとともに、MLエンジニアの作業内容を理解し、顧客とのコミュニケーションをサポート ・アノテーション作業者確保などの調整 ■仕事の醍醐味: ・日本を代表する企業、世界を代表するAI企業のAIプロジェクトに関わることができ、各業界の最先端の現場でAI開発に触れることができます ・AIエンジニアや顧客とのディスカッションを通してAI開発に関する知見を得ることができます ・単に受託案件をこなすだけでは終わらず、そこから得られた知見を他サービスの改善や新サービスの立ち上げに繋げたり、製品機能に取り込むことにより目の前の顧客だけでない広い範囲に価値を提供することができます ■キャリアパス: ・コンサルタント組織のマネージャー ・AIに関わる事業開発 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
【川崎】技術リサーチャー(将来技術に関する調査研究) ※主任クラス/在宅勤務可 #GIU3840【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、研究
玉川事業場 住所:神奈川県川崎市中原区…
650万円〜999万円
正社員
■業務内容: AI、デジタルツイン、プラットフォームといった3つの技術領域からどのような技術開発を行うことで社会課題を解決することが出来るかということを調査・検討・発信することが業務となります。 具体的には以下の業務を担っていただきます。 ・社外の技術情報やトレンドの収集・把握のため、文献/国際会議への参加/社外有識者へのインタビュー、人脈形成などを行う ・各研究所と共に技術ビジョンをつくり、研究戦略を策定する ・技術ビジョンの社内外への発信 <主な技術領域> AI、デジタルツイン、プラットフォーム(コンピューティング、ネットワーク、セキュリティ) 同部署は現在、5名所属しております。 AI、デジタルツイン、プラットフォームのそれぞれの領域毎に担当を割り当て、具体的なテーマを検討頂きます。 テーマは個人で考えるだけでなく、同社内の社会課題について検討する部門と共に協議を重ねて決定していく場合もございます。 <参考>過去の技術ビジョン資料 https://jpn.nec.com/ir/pdf/library/231215/231215_01.pdf ■ポジションの魅力: ・ICT技術の有識者や、実際に研究開発する研究員と議論や人脈形成を行うことができます。 ・CTOと共に、経営戦略の中核となる技術ビジョンの検討立案と、 その実行を広く牽引、サポートするポジションのため、NECの技術戦略、 およびNECの将来事業の方向性を決めていく上で重要な役割を担うことができます。 ■キャリアパス: 当グループの中で、マネジメントの道や、スペシャリストを目指す道に加え、組織を越えてビジネス開発の組織や、技術開発の組織への異動という道があります。