希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,458件(6321〜6340件を表示)
いすゞ自動車株式会社
【横浜】 事業企画(コネクテッドサービスの開発企画)※東証プライム上場/完成車メーカー【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー
本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-…
700万円〜999万円
正社員
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: いすゞは、「運ぶ」を支え、信頼されるパートナーとして、豊かな暮らし創りに貢献する という企業理念のもと事業を行っています。コネクテッド領域においても、2004年から同業他社に先駆け、商用車メーカーの強みを活かし、運送会社様の課題解決のためのサービスを提供しています。今後さらに、変化を続けるコネクテッド領域において、市場の変化を捉えた上で自ら考え行動できる方を募集しています。 ■業務概要: ・いすゞのコネクテッドサービス(MIMAMORI/PREISM)のシステム開発企画・プロジェクト管理 ・いすゞのコネクテッドサービス(MIMAMORI/PREISM)のwebアプリ開発企画・プロジェクト管理 ■業務内容: ・複数の協業パートナーと調整・整合した行った上で、合理的な解決策を見出し社内の関連部署と連携した上でコネクティッドプロジェクトを推進していく業務 ・コネクテッド関連のシステム開発プロジェクトの要件定義、予算・日程管理、試験、初期流動、運用等、システム開発の一連の流れを推進していく業務 ■入社後のキャリアプラン: 3年後:担当するプロジェクトのリーダーとして、チームメンバーをまとめて推進 5年後:グループ内全体のプロジェクト推進管理 ■業務魅力: 【やりがい】 ・CASEの一つである、コネクテッドサービスの企画立案、推進を行っています。コネクテッド領域は、電動化、自動運転とも密接に関連し、今後の自動車業界にとって重要な役割を担っています。このコネクティッドを企画し推進していく、非常にやりがいがある仕事です。 ・社内のコネクテッド責任部署として、多数のプロジェクトを推進しています。自らが企画したサービスを様々な部署と協力しながら具現化することができるお仕事です。 ・コネクテッド領域の多方面に渡る業務に関連するので、適正に応じた業務を担当頂くことができます。 【職場イメージ】 経験、学歴、性別、国籍に関係なく、誰もがフラットに自分の意見を主張し議論し合える職場です。 自ら考え責任感を持ち、推進力及び調整力がある方には、経験が浅くとも大きな仕事が任されます。 変更の範囲:会社の定める業務
サングローブ株式会社
【西新宿】営業・育成業務~資料やマニュアルの作成/年休130日/拡大中のIT企業【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24…
400万円〜549万円
正社員
今後、日本を代表するSaaS企業としての飛躍を目指す中で、あなたには営業資料や社内向け資料の作成・改善を通じて、当社の営業活動を次のレベルへと導く重要な役割を担っていただきたいと考えています。 ■業務内容 ◎営業資料の作成・改善(案件ごとのニーズに応じた即時対応) 営業の最前線を支える資料を、シンプルかつ効果的に仕上げ、提案力を最大化します。 ◎社内向けマニュアル・研修資料の作成 組織全体の知識とスキルを高めるため、分かりやすく実用的な資料を作成。 全社員の成長をサポートします。 ◎ビジネス資料のリメイク・改善 視覚的に魅力的、かつ説得力のある内容に仕上げることで、社内外でのコミュニケーションを強化します。 効果的な資料がもたらすインパクトは、ビジネスの成果に直結します。 ◎部署横断的に課題をヒアリングし、改善提案を実施 社内のさまざまな部署と連携し、組織全体の効率化や業務改善に貢献。 あなたの提案が会社全体のパフォーマンス向上に導きます。 ■配属先 配属先の総合企画推進部は、営業活動と採用活動の施策や商材のアップデートを牽引しています。 ■チーム構成 ◇営業チーム:新商材のテストマーケティングを通じて市場へのインパクトを創出 ◇SEOチーム:Web集客の最適化と検索エンジン対策により、企業のデジタルプレゼンスを強化 ◇カスタマーサクセスチーム:顧客満足度を向上させ、ブランド忠誠度を高めるサポート ◇リスト作成チーム:営業テレアポ用の架電リスト作成で営業効率を最大化 ■業務の特徴 ◇各チームと連携しながら業務を進める中で異なる視点や知識を深め、仕事の幅を広げることができます。 ◇個人の成果を正当に評価する当社ではキャリアアップの機会も多数あり、女性管理職や20代の若手管理職も多く在籍。 ◇年齢や性別に関係なく、全員平等にチャンスが与えられる環境が整っています。 ■組織・風土 ◇20代〜30代前半の社員が多く、エネルギーに満ちた活気ある社風が広がっています。 ◇個々の目標や挑戦したいことは異なりますが、共通して「この会社と共に成長したい」という熱い気持ちを持つメンバーばかりです。 変更の範囲:会社の定める業務
リンナイ株式会社
【名古屋】海外経営企画(マネージャー候補)※経営計画策定、市場調査・分析【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:愛知県名古屋市中川区福住町…
650万円〜799万円
正社員
〜給湯器トップクラスシェア/2024年3月期過去最高売上/グローバル企業・海外売上比率50%超/ワークライフバランス◎!〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社海外グループ会社をまとめ、海外事業の責任を持つ海外事業本部に所属し、当社海外事業全体の事業戦略を策定します。 <具体的には> ・市場の変化などの外部環境の情報収集や分析(メイン業務) ・社内の体制やケイパビリティなどの内部環境の構築 ・海外グループ会社との意見交換などを通じた、海外事業の経営計画策定と運用国/地域別の市場を理解し、事業方向性の検討や経営計画策定の推進 ※海外出張(年2、3回/1週間〜10日間程)があります。 ■当ポジションの魅力 (1)リンナイの中核に携われる 1967年に初の海外進出として、アメリカ・オハイオ州にグループ会社を設立して以来、世界80ヵ国に商品を展開、日本を含む19の国と地域にグループ会社を有するまで成長しました。海外の売上比率は53.7%と海外事業の売上比率が拡大する中、リンナイの成長エンジンとなる海外事業の中核で仕事が可能です。 (2)ボトムアップ型の組織体制 トップダウンで指示がおりる環境ではありません。海外事業本部長、経営企画本部長といった役員と意見交換、合意形成を図りながら業務を進めていくボトムアップ型の組織体制です。 (3)ワークライフバランス◎ 下記状況のためワークライフバランスも整います。 ・残業時間平均10時間程度 ・時差出勤可 ※7時半出社、16時半退勤の者も在籍しております。 ■組織 ・全体で50名が在籍しております(男女比6:4、平均年齢36歳、中途社員比率40%) ・日本企業の良さも残したアットホームな社風であると同時に、海外事業の最前線であり、英語や中国語などが飛び交いグローバルな雰囲気の職場です。 ■キャリアパス ・1年後には部署をけん引いただくマネージャー候補での採用となります。 ・海外出向について:基本は日本を拠点としますが、キャリア形成の過程で将来的に可能性があります。 変更の範囲:本文参照
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【厚木】イメージセンサービジネスの事業開発メンバー募集!#DS2175【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:神奈川県厚木市旭町4-14…
700万円〜1000万円
正社員
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: CMOSイメージセンサーは、物理的な世界をデジタルに変換するためのデバイスです。そのため、世の中のデジタルトランスフォーメーション(DX)が進む中で、なくてはならない存在といえます。ソニーのイメージセンサー事業では、世界No.1シェアのポジションを活かしながら、人々の安心・安全を支え、世の中を更に豊かにしていくようなビジネスが可能です。 本件は、ソニーのイメージセンサー事業の中でも、産業・社会インフラ領域向けにビジネスを行う、イメージングシステム事業部(IS事業部)のポジションです。対象市場が多岐にわたるため、世の中のあらゆるものをセンシングし、デジタル化を加速させることで、産業・社会の大きな変革を推し進めることができます。 IS事業部ではイメージセンサー事業のビジネス、開発、及び新規事業開発を担っています。このIS事業部において、ビジネス全体の戦略策定及び業務遂行を支援するのがIS事業戦略部です。経営層と密接に関わりながら、その方針を踏まえて各実行部署と共に戦略を策定したり、計画の遂行を推進しています。特に現在、自社の先端技術を活用した事業開発にも力を入れています。中長期視点でのビジネス拡大を目指し、取り組んでいます。 ■業務内容: 自社の保有技術・商材を活かしたイメージセンサーの新規用途探索、市場/競合/技術トレンドを踏まえた新規事業機会の検討(市場調査、事業性評価等)、顧客データ分析を通じた顧客課題仮説の構築・検証、及び中期計画策定の推進業務等を担っていただきます。 ■描けるキャリアパス: DXが進む昨今において、イメージセンサーが活用されるユースケースは無限の広がりがあります。既存ビジネスにとらわれない新たな用途開拓が可能です。またソニーでは、世界No.1のイメージセンサー技術を有しています。そのため、自身の創造性を活かした新規事業の構想から、関係者を巻き込んでの立ち上げといったエキサイティングな経験が可能です。加えて、事業開発活動の中では、多様な業界の顧客課題に触れることになります。その過程で、DXにおける現場の難しさなどを深く理解しながら、解決をリードしていくことができます。
大王製紙株式会社
【東京】サステナビリティ推進(ESG)◇未経験歓迎/フレックス/土日祝休み/在宅勤務可/プライム上場【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
450万円〜649万円
正社員
【エリエールでおなじみ/トイレットペーパー・ティシューでシェアトップクラス/国内・海外に生産販売拠点を複数保有/残業時間削減にも積極的】 ■業務内容: ご本人のご経験・ご希望をもとに、以下のような業務をお任せします。 ・サステナビリティ戦略の立案(見直し)、遂行、検証 ・サステナビリティ委員会及び、下部会(ESG小委員会、環境負荷低減部会・ESG情報開示充実部会など)の運営・連携 ・TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)や、TNFD(自然関連情報開示タスクフォース)等、イニシアチブへの対応 ・統合レポートの企画・制作、ホームページ等へのESG情報開示の充実 ・ESG評価機関への対応(CDP質問書の回答、外部評価アップなど) CSR調達アンケート(営業取引先)への対応 ・社員及び、関連会社、海外事業へのサステナビリティの取組みの展開・浸透 ・サプライチェーン全体でのサステナビリティの取り組み(CSR調達・人権DD)の推進 ・ステークホルダー(投資家など)とのエンゲージメント ・業界団体の環境・サステナビリティに関連する委員会への出席、情報収集、対応 ・関係部署(エネルギー企画・技術開発・IR・広報・人事や関係会社の担当部署など)との調整と合意形成 ■募集背景: 当社は、経営理念「世界中の人々へ やさしい未来をつむぐ」を実現するため、3つの生きる((1)衛生=人々の健康を守ること (2)人生=人生の質を高めること (3)再生=地球を再生すること)を成し遂げたいこととしてビジョンに掲げています。 このビジョンに沿った商品・サービスを提供することで、事業を通じた社会課題解決に取り組んでいます。 今後、当社がグローバル化を進め、持続的に成長・発展していくには、サステナビリティに関する業務は欠かせません。 今回、サステナビリティ(ESG)の業務に関わったことのある方、興味のある方を募集します。 私たちと共に会社を持続的に成長・発展させようという熱い想いのある方、お待ちしています。 ■当社について ものづくりに対するこだわりを持ちながら、継続して新たな付加価値を提供することに挑戦している総合製紙メーカーです。国内・海外に生産販売拠点を複数有しており、グループ全体で10,000人を超える社員が世界中で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カーソリューションズ株式会社
【東京】営業計画・分析〜営業実績を元に計画の立案から管理まで幅広くお任せします〜【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区外神田4-1…
600万円〜799万円
正社員
【業種未経験歓迎/営業活動の計画立案〜運用まで幅広くお任せ】 ■業務概要: ・年度営業目標・評価体系の立案・管理・推進 ・年度営業計画の立案、実績管理・分析 ・営業実績推移データから見える要因分析及び実績向上に向けた計画・施策立案 ■業務内容詳細: メイン業務として、同社のカーリース営業における実績の推移・要因分析及び更なる成長に繋がる計画・施策立案をお任せいたします。 国内の自動車リース契約台数や全国の新車販売台数推移等、国内の自動車に関する動向・トレンドを踏まえつつ、弊社契約管理システムで集計された営業実績データを多角的に分析を行い、現状の実績推移に対する要因分析や今後営業実績を向上させていく上で強化すべきポイントを導き出す業務です。 また営業支援として、営業活動に資するデータの開示ツールを随時考案していきます。 ルーティーン業務としては、営業実績データの集計作業となります。 上記の各業務をチームメンバーで分担し、担当業務偏りなく幅広い業務に携われる環境です。 ■組織構成・採用背景: 現在、部長を除き、40代をメインとした4名のチームで運営を行っております。雰囲気としては、穏やかな雰囲気ながらも会話が活発でコミュニケーションが容易い環境です。 今回の募集は、チームのメンバーに新たなミッションが加わることとなったために、業務の分散を意図して募集を行うものです。業務の引継ぎや指導を行うメンバーは、引き続き同じ部署に在籍いたします。 OJT形式でのキャッチアップ体制もあり、中途入社でも違和感なく溶け込んでいける環境を整備しておりますので、業界未経験でも安心してご応募ください! ■オートリース業界について: お客様が希望される車両をお客さまに代わり購入し、一定期間毎月同じ料金で賃貸する、保有ともレンタカーとも異なるシステムです。車両を購入・ご使用になる際には様々な業務が発生しますが、これらの業務を当社にアウトソーシングしていただくことで、お客様は煩雑な業務から解放され、ご利用状況に応じた適切な車両管理が実現できます。中小法人企業における社用車のリース化が順調に進み、法人企業における社用車のリース化が順調に進展することでオートリース車両台数は増加傾向を保つと予想されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
【週1-4在宅】決済サービス推進室/決済サービス企画担当(担当課長)フルフレックス<WSB016>【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
1000万円〜1000万円
正社員
〜月平均残業25時間/週1〜4回リモートワーク(在宅勤務、サテライトオフィス等)、週1〜4回出社/フルフレックス〜 ■職務内容 金融法令及び各種ガイドライン(資金決済法、犯罪収益移転防止法、マネロン・テロ資金供与等)に適合した事務・運用企画、運営体制構築における管理者業務 ・d払いに関する法令事務の強化、効率化の企画・運用企画、リスク管理支援 ・d払いに関する事務の企画・運営サポート、事務業務等の検証 ・d払いに関する規程類の制定管理 等 ・マネージャーとしての各種管理業務(勤怠管理、申請承認、目標設定、進捗管理、部下評価、キャリア支援、研修受講サポート、予算策定等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の魅力: ドコモの非常に多くのお客様に対し、自らの業務で成し遂げたことが届きます。 また、キャッシュレスという現在急加速している事業に関わることができ、社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。 ■当社の想い: 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。 例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、9,800万を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。 特にスマホ決済サービス「d払い」では、スマホがあれば、いつでもどこでもかんたんにお客さまがお支払いや友だちとの送金ができるお金のコミュニケーションインフラとして、安心・安全、安定した使いやすいサービスを提供し続けていきたいと考えています。 ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。 ただ、真の生活インフラとして「d払い」という決済サービスを普及させることは一朝一夕で実現できるものではありません。ドコモにとっては新しいチャレンジであり、まだまだ「人」の力が必要です。 あなたがこれまで培ってきた金融・決済分野での経験や知見力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:本文参照
太陽工業株式会社
【新大阪】グローバル経営企画(課長候補)◆英語力を活かせる/大型膜のリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:大阪府大阪市淀川区木川東4…
700万円〜1000万円
正社員
【業界経験不問/大型膜構造物製造の業界リーディングカンパニー/シンボリックな物件を多数手掛ける/年間休日123日/福利厚生◎】 ■業務内容: 主に経営企画部にて下記の業務を担当していただきます。 ・中期経営計画作成 ・リサーチ業務 ・他社内制度設計 ・事業戦略立案 ・海外現地法人を含むグローバル事業部門の数値・収益管理、経営管理、中・長期の事業戦略やアクションプランの策定・遂行等のサポート ・社内ファシリテーション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 本部長(兼務)1名+担当者6名が在籍しています。 ■当社の強み: (1)圧倒的な信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 (2)幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 ■当社について: ・東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ・建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:本文参照
出光興産株式会社
【大手町】新規事業の財務計画・分析担当者(カーボンニュートラル関連)※語学力お持ちの方/変革期に参画【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都千代田区大手町1-2…
650万円〜999万円
正社員
〜創業100年越えプライム市場上場の大手石油元売会社/太陽光・風力・バイオマス・地熱発電、有機EL、リチウム固体電解質等幅広い事業を手掛けており、低炭素ソリューション事業へのシフトを推進しています〜 ■業務内容 担当者として以下のCNX(カーボンニュートラル)関連業務をご担当いただきます。 (1)カーボンニュートラルに資する新規事業(アンモニア、水素、バイオ・合成燃料、森林投資)の企画 (2)スタートアップ事業参画における経済性分析、投資判断支援とその資金調達策の立案 (3)前記事業の投資判断後(事業化後)の実務実行 ※会社設立、予算管理(出資金送金等)、資産譲渡手続き、会社決算・収支管理、税務対応等 ■組織ミッション コーポレート部門・事業部門・研究部門と連携し、CN(カーボンニュートラル)達成に向けた事業ポートフォリオ・ロードマップのローリング・実行、新規案件の推進に貢献すること。 ■組織構成 約40名(40代以下が半数以上、20〜30代が30%超) 出光グループのCN推進は、2022年7月に発足したCNX戦略室が主管となり、2050年CN達成に向けた出光全社のエネルギー・マテリアルトランジションを検討しています。 関係部署間を越えた全社協力体制を構築し、政策誘導のための対外的な折衝や経営方針に基づくGHG削減・資源循環戦略の策定と推進を担っています。 ■キャリアパス 本経験を経て、他事業の事業企画(国内外)やコーポレート部門での企画業務でのご活躍を期待しております。 ■企業魅力 当社は石油領域で培った資産を活用し、2050年のカーボンニュートラル社会に向けた事業ポートフォリオの転換を進めています。CNXセンター化構想では、当社の製造拠点を再生可能エネルギーや次世代エネルギーの供給基地に転換する計画を進めており、またアンモニアや次世代電池材料などの新たなエネルギー分野にも取り組んでいます。「スマートよろずや構想」ではサービスステーションを地域の課題解決の支援基地として進化させ、人々の暮らしに寄り添う存在であり続けいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リヴァンプ
【東証プライム上場・フューチャーG】経営企画・支援(CFO直下)◆最前線で事業成長に貢献/フレックス【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都港区北青山2-12-…
600万円〜799万円
正社員
【日本初のITコンサルファームである東証プライム上場・フューチャー株式会社グループ/盤石の経営基盤】 ■仕事内容: 本ポジションは、フロントの経営コンサルタントなどではなく、当社内のCFO直下での採用です。ファイナンス領域を中心に、当社の経営に関わる要所でCFOをサポート頂きます。 当社サービスの成長に向けて、中期経営計画策定や経営分析、経営会議運営や経理高度化など、幅広くかかわって頂きます。バックオフィスなど、仕組みを整えている段階でもあり固まっていない部分もございますが、ご経験やご意向を伺いながらお任せする業務内容を決定いたします。 ■仕事の一例: ・中期経営計画策定 ・経営分析 ・経営会議運営 ・経理高度化など ■仕事の魅力: ・全社的に色々取り組んでおり、この数年で見える景色が変わっていく見込みです。引き続き、内部統制を強化しつつ、様々な改革に取り組めます。 ・バックオフィス50名を含め、全社員300名程度の組織です。貢献度も見えやすく、風通しも良いです。 ■当社サービス: ・クライアント企業様への経営支援・経営コンサルティング ・経営者派遣を通じた経営受託 ・経営支援子会社、事業会社の設立と経営 ・成長企業へのPE投資 ■当社について: ・“企業を芯から元気にする”を経営理念に、2005年からリヴァンプは徹底的な現場主義の経営支援の会社として立ち上がっています。 ・経営実務の支援及びマーケティング/クリエイティブ業務・DX(IT戦略の立案・実行/CIO支援)・投資・事業経営のサービスを提供する「経営支援会社」を名乗っています。 ・案件は全てインバウンドとなり、新規開拓などの営業活動はなく、200%クライアントワークにコミットできる環境を整えています。 ・チームは、大手ファーム出身の40代クラスの経営陣を筆頭に、各領域におけるプロフェッショナルメンバーで成り立っています。非常に活気があり、『やりきる』を目標に社員が成長できるようなトレーニング/評価制度を導入しています。 ・経営支援、マーケティング・CRM、DXおよびCIO支援、投資によって、今までのビジネスの在り方を更にベターに、または再建するために、クライアントに対し伴走支援型の長期コミットでサポートしていきます。
auフィナンシャルサービス株式会社
新規事業の立案・推進 〜「金融×与信」で経済圏ビジネスを企画/在宅可/フルフレックス〜【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区西新橋2-3-1…
500万円〜1000万円
正社員
【カード会員1,000万人突破、創業以来2桁成長中の企業/少数精鋭・スピード・裁量権ある環境】 ■業務内容 ・au経済圏での新規事業の立案/推進(To C/To B) ・国内外の競合リサーチ ・全社横断プロジェクトの推進 等 ■ポジション KDDIグループは、金融事業を通信やAIなどの主力事業に次ぐ注力領域として位置づけ、その積極的な推進を図っています。私たちは、KDDIグループにおける金融事業を担う、auフィナンシャルグループ(auFG)の一員として、主にクレジットカード事業の推進を行っています。 当社のコアコンピタンスである”信用を通じて人々の生活に資する”をモットーに、当社の豊富なデータとリソースを活用し、au経済圏をはじめとした大規模な顧客層を活用した金融ビジネスの戦略立案/推進に携わることが出来ます。 特に、「金融×与信」を軸とした経済圏内外へのエンベデッドファイナンス戦略やKDDIグループの膨大なアセットを活用した新ビジネスの立案等、非常にやりがいのあるグループです。また、国内外のR&D等、新規事業の検討に留まらず、「新しいことを検討出来る」環境が当グループの魅力です。 ■チームの紹介 当社では、未来の成長を見越して設立された 新規事業担当 のチームを強化すべく、仲間を募集中です。少人数でスタートしたこの組織は、熱意あるメンバーにより絶えず進化を遂げています。新規事業の成功は、1人ひとりの力にかかっています。今までの経験を活かし、共に新しい道を切り拓くチャレンジを一緒にしましょう。興味を持たれた方は、ぜひご応募ください。あなたの情熱を待っています。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
株式会社クラレ
【東京駅】サステナビリティ推進(サーキュラーエコノミーの戦略/施策推進)◆プライム上場/リモート可【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都千代田区大手町2丁目…
700万円〜1000万円
正社員
【1926年創業・世界No.1シェア製品を多数有する大手素材・化学メーカー/営業利益率約10%と盤石の財務体質/平均有給取得日数15日以上◎】 ◆職務内容 クラレグループはサステナビリティを重要な経営課題のひとつと捉え、サステナビリティ長期ビジョンを制定しています。さらに中期経営計画において「機会としてのサステナビリティ」を私たちの挑戦の一つとして掲げ、地球環境の保全・改善に貢献する事業への転換と新規事業創出を目指しています。全社横断的にクラレのサステナビリティ・サーキュラーエコノミー戦略を立案・推進するメンバーを募集しています。 ◆業務詳細 (1)「サステナビリティ長期ビジョン」「サステナビリティ中期計画」に基づくサーキュラーエコノミー戦略・施策の立案 (2)サーキュラーエコノミー戦略・施策の立案のための環境法規制動向の分析、業界分析、社内外ネットワーキングと連携の推進、業界モニタリング (3)ISCC PLUS等の認証取得推進やLCAの実施など、サーキュラーエコノミーに関連した調査や分析 ◆キャリアイメージ まずは当社サーキュラーエコノミー戦略を考えるメンバーのひとりとして、調査・分析業務や社内外対話などを担当していただきます。そこでサーキュラーエコノミー関連のスペシャリストとしてキャリアアップし、全社横断的な戦略業務やマネジメント業務を担っていただくことを想定しています。サーキュラーエコノミーの経験・知識を活用し、将来的にはクラレグループのコア人材になっていただきたいと考えています。 ◆同社の特徴・魅力 ◇1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界No.1シェアの製品が数多くあります。世界シェアNo.1、only1事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。
株式会社TWOSTONE&Sons
【経営企画/マネージャー候補】グループ全体の既存・新規事業を推進◇グロース上場◇事業成長フェーズ【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-22-…
600万円〜899万円
正社員
●創業以来12期連続成長!今期も前期比30%成長を目指す ●経営陣と連携しながら戦略遂行に係る幅広い業務に携わる! ●手当など福利厚生充実◎ ■仕事内容 経営企画室(Business Development Team)にて全社の戦略策定や施策遂行を経営計画策定〜実行、組織横断的な課題解決のPM、その他特命案件対応など、経営企画室長とともに経営陣と連携しながら戦略遂行に係る幅広い業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務 ・経営戦略に基づいた計画の立案ならびに実行 ・組織横断的な課題解決のPM、PL ・事業進捗管理 ・組織戦略 ・その他特命案件対応 等 上記以外にも業務に枠を設けずに事業が抱えるあらゆる課題の解決に関連部門と連携して取り組んでいただくことを想定しています。 創業以来12期連続成長を遂げ、今期も前期比30%成長を目指している企業において、経営陣との意見交換をしながら企業価値を向上させていく重要なポジションです。 ■本ポジションのやりがい ・経営陣と連携し事業をドライブさせていくなど、非常に経営との距離が近くダイナミックさを感じていただけるポジションです。 ・成長産業、かつ上場後の変革期をリードするという、なかなか味わえないフェーズを経験することができます。 ・今後経営企画や経営サイドに関わっていきたいという人には今後に繋がる経験を積むことが可能です。 ■当社について 当社はエンジニアプラットフォーム事業を中心に様々なソリューションを提供するホールディングカンパニーです。 2013年10月に「株式会社Branding Engineer」として創業し、2020年7月7日に東京証券取引所マザーズ市場(現:グロース市場)へ新規上場。 2023年6月1日に「株式会社TWOSTONE&Sons」へ社名変更し、ホールディングス体制へと移行。世の中の様々な社会課題の解決に向けて、グループ全体で幅広い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人環境メディアフォーラム
【赤坂】プロデューサー<助成事業の事業管理業務>年休125日◆フレックス導入◆服装自由◆食費補助あり【エージェントサービス求人】
映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター、イベントプランナー
★本社(2025.3月〜) 住所:東京…
400万円〜549万円
正社員
【助成金事業の事業プロデューサー/夏季・年末休暇あり/駅徒歩1分/転勤無し/副業可】 〜助成金事業の事業プロデューサーの募集となります。助成金を活用したプロジェクトの企画・運営を通じて、社会にインパクトを与えるやりがいのあるお仕事です〜 ■採用メッセージ: 事業のプロジェクトマネジメント経験がある方はもちろん大歓迎ですが、教育環境も整っているので、豊富な経験がなくても、我こそは!という意気込みとポテンシャルをお持ちの方のご応募をお待ちしています! ■事業概要: 環境問題の解決に向けた情報発信やイベントを通じて、持続可能な社会づくりを目指す団体です。駅近の便利なオフィスに加え、フレックス勤務や完全週休2日制、服装や髪色も自由と、個性を尊重した働きやすい環境が自慢です。自由でアットホームな雰囲気の中、あなたのアイデアやスキルが活かせる職場です。 ■業務内容: ・助成金事業の企画/立案 環境活動や社会貢献に関する助成金事業の企画を立案し、プロジェクトを推進します。 ・プロジェクト運営/スケジュール/進行管理 プロジェクトの進捗を管理し、成果を最大化するための運営を行います。 ・助成金事業の申請/管理 助成金の要件を理解し、申請書類の作成や報告業務を行います。 ■組織構成: 事業プロデュース部門への配属となります。このチームは、プロジェクトの企画・運営を行う部門です。助成金の活用や関係者との調整を行いながら、環境活動や社会貢献プロジェクトを成功へと導く役割を果たします。 ■働きかた: ・残業15H程度 ・年間休日125日 ・完全週休2日制 ・服装自由 ・フレックスあり ・飲食代補助あり ・福利厚生充実 ・子育てや趣味との両立も可 ※実現しているスタッフもいます! \求める人物像/ ・企画、運営、進行管理が得意な方 ・多様な関係者と円滑にコミュニケーションをとれる方 ・環境、社会貢献に関心があり、主体的に行動できる方 ・柔軟な発想で新しいプロジェクトに挑戦できる方 ■当社について: 当社は、地球温暖化、気候変動、海洋ごみや食料事情など、世界そして日本が抱えるさまざまな社会課題に向き合い、危機啓発や課題解決に向けた取組を企画・運営するソーシャルプロジェクトの専門エージェンシーです。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】事業企画/国内向けモビリティサービス※関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…
400万円〜799万円
正社員
〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■業務内容: 自動車産業に大きな変革をもたらす「MaaS領域(モビリティサービス)」において、新規事業「ゴイッショ」の企画・推進をご担当いただきます。地域全体で効率的な運行と地域密着型のビジネスモデルの構築と新しい移動サービスの運用を目指しています。現在は、全国の地方自治体を対象に事業拡大フェーズにあり、さらなる地域展開を推進しています。また、当部署では、移動課題の解決を目的に「らくぴた送迎支援システム」と「ゴイッショ」という2つのサービスを展開しています。 <具体的には…> ・普及に向けたサービスの魅力化と価値創出(ユーザ獲得・利用促進) ・マーケティングプラン策定と実行、収支計画 ・事業オペレーションや運営体制の構築およびPDCA改善 ・国交省や厚労省、自治体、運営団体との連携、交渉 ・現地調査と事業性評価、データ分析 ■仕事の進め方: 地域全体で効率的に運行するビジネスモデルを構築しながら、新しい移動サービスを提供し移動サービスの構築を目指し、サービスの魅力化を進めユーザー獲得と利用促進をご担当いただきます。市場分析を基に地域特性に応じたマーケティングプランを策定し、収支計画を構築しつつ、効率的な運営体制を整えてPDCAを活用した継続的な改善を担います。また、国交省や厚労省や自治体との連携・交渉を通じて導入を推進し、現地調査とデータ分析で事業性を評価して最適な計画の立案と運用を図ります。 ■やりがい・魅力 ・社会課題に直接向き合い、解決策を提案、実行する中で地域や経済への貢献を実感 ・完成車メーカーの強みを活かし、モノづくりを超えたコトづくりに挑戦 ・自由な発想で地域や施設ごとの課題解決に取り組む裁量の大きさ ・企画、提案、実行まで全工程に携わり、専門知識と実務能力を一貫して向上できる環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キューデン・インターナショナル
【東京】海外事業開発・管理◆九州電力グループ◆土日祝休み/海外でビジネス経験ある方歓迎◆【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
東京支社 住所:東京都千代田区丸の内二…
500万円〜1000万円
正社員
◆◇九州電力グループの海外事業統括/投資案件開発や既存先バリューアップ、コンサルティング業務/プラントエンジニアやファイナンス系の方も歓迎/福利厚生も充実◇◆ ■募集概要: 海外事業開発・管理を担当する部門にて、ご経験に応じて下記のような業務に携わって頂きます(オープンポジション) 企業理念「つなげよう『笑顔』で人とひととを『技術』で九州と世界を『成長』で今と未来を」のもと、九電グループがこれまで国内外で蓄積した技術・ノウハウを活かし、世界各国で海外エネルギー事業を展開しており、2030年には発電事業持分出力500万kWに拡大する(現在約291万kW)目標実現のため、積極的に新規案件開発や既存事業のバリューアップを行っていただきます。 ■業務詳細: (1)海外投資事業 ・新規海外投資案件の開発 新規案件のスクリーニング等初期験討、事業性評価、設備仕様設計、株主間契約・融資契約・建設契約等各種交渉及び締結手続き、会議体対応などを行っています。 ・既存案件の収益性向上 出資先の運転・保守計画等の技術事項全般に関する検討・支援、出資先の予決算管理、出資先取締役会への参加、会議体対応などを行っています。 (2)海外コンサルティング事業 ・再エネ導入調査、電力マスタープラン(発電・送配電等)策定支援、火力発電所設備診断・効率改善等のコンサルティングを、グループ会社や他のパートナーと連携して行っています。 ■組織構成: 欧州・中東事業部:18名在籍 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DMM.com証券
【日本橋】リスク管理部/管理職候補◆国内トップクラスFX取扱証券会社【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、会計・税務
株式会社DMM.com証券 住所:東京…
700万円〜999万円
正社員
■業務概要 証券会社におけるリスク管理業務全般を担当していただきます。 入社いただいたのちは、管理職候補として各種リスク管理体制の強化に係る企画や 関係するプロジェクトの推進等の役割を担当していただきます。 ■業務内容 ・新規事業導入時のリスク評価、管理 ・オペレーショナルリスク全般の統括管理 ・市場リスク・信用リスクに関するモニタリング・管理 ■組織構成 部長1名、マネジメント職1名、メンバー2名の4名構成(2024年12月時点) 現在リスク管理態勢を強化中であり、全社横断的な内部統制高度化プロジェクトの事務局も担っているため体制強化のための増員となります。 ■ポジションの特徴と魅力 ・リスク管理部では、内部統制高度化を目的とするプロジェクトの事務局として全社横断的なプロジェクトの推進を行っています。 このため、全部署の選抜メンバーとの協働のもと、会社への貢献や、自身の成長を実感しながら業務に取り組んでいただけます。 ・メンバー2名はマネジメント職による研修や指導を受けながら、リスク管理態勢の強化に努めています。 わからないことはすぐに部内で共有され、皆で解決していく職場環境です。 ■働き方 ・勤務時間8:30〜17:30 休日・休暇 ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ・有給休暇:入社半年経過時点 最大10日付与、年間 最大20日付与 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇(5日)土日と合わせて最大9日間の取得が可能、勤続年数に応じて延長あり ■福利厚生 ・失効年休積立制度 ・保養所利用可能(東京証券業健康保険組合) ・DMMグループ持株会 ・選択制確定拠出型年金「総合型401k倶楽部」 ・育児短時間勤務制度(小学校就学前まで) ・産前産後・育児休業取得実績あり ・予防接種費用補助 ・交通費全額支給※適用条件等は社内規程に基づく ■資格取得支援制度:受験費用は会社が全額負担 入社後に以下の資格を取得していただきます ・金融先物取引業務外務員 ・金融先物取引内部管理責任者 ・一種証券外務員 ・二種証券外務員(一種を取得する場合は不要) ・証券外務員内部管理責任者 ・商品外務員登録資格試験 ※すでにお持ちの方は活かしていただけます
株式会社Berry
【新御徒町】事業企画推進〜赤ちゃんヘルメット『ベビーバンド』/取扱い医療機関トップクラス・受賞歴多数【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都台東区元浅草3-7-…
600万円〜999万円
正社員
【医療機器の開発・製造・販売企業/頭蓋形状矯正ヘルメットや医療機器メーカー向けシステムを展開/土日祝休み】 ■募集背景: 直近、頭蓋形状矯正ヘルメットを取扱う医療機関が順調に増加しており、これに伴い事業も順調に拡大しております。 その一方、今後の更なる成長のためには、国内医療機関の開拓に加えて、海外進出の検討や治療インフラのシステム強化等、事業企画機能の強化が重要と考えております。 社内にはコンサルティング会社出身者も多く在籍しており、マーケティングや開発チーム等と連携しながら、幅広く事業推進していただける方を募集することにしました。 ■業務内容: ◎提携医療機関獲得検討 ◎ヘルメット治療のマーケットメイキング ◎プロダクト改善検討 ◎サービス改善・システム改善検討 ◎営業効率改善検討 ◎新規事業検討 ■当社の特徴: 当社は、テクノロジーで医療格差をゼロにすることを目指し、医療機器の製造販売や医療機器メーカー向け品質管理監督システムを展開しています。 代表的な製品は、赤ちゃんの頭の形を矯正する頭蓋形状矯正ヘルメット。左右が非対称にゆがんでしまった頭の形を治療するための医療機器です。 ヘルメットは完全オーダーメイド。3Dプリンターを用いて全てオフィスで自社製造しています。 またものづくりだけでなく、3Dデータの解析技術を軸として、AIを用いた頭の形診断アプリ、医療機関向けの治療用プラットフォーム、患者向けのアプリなど、ソフトウエア開発が強いことも特徴です。 <売上> 製品発売から約2年間で、全国100を超える医療機関にヘルメット及び自社システムを提供しています。 ヘルメットについて:通称ベビーバンドは赤ちゃんとご家族の負担を軽減するために、日本で開発、製造された頭蓋形状矯正ヘルメットです。月齢の低い時期に2〜6ヶ月間装着する治療において、効率的で的確な矯正が可能となるよう、高度なテクノロジーと人間工学を活用しています。さらに、新生児科、小児科、脳神経外科の医師の助言を受けながら改良を続け、「誰もが負担なく治療を受けられる」ことを目指しています。 現在、全国34都道府県、130を超える医療機関で導入されています。日本国内で提供されている同種の製品のなかで、導入医療機関数は業界最多*となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WEWORLD
【西新宿】営業部長◇外国籍人材の人材紹介事業を牽引/土日祝休/賞与2回/教育支援サービスを展開【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17…
700万円〜1000万円
正社員
〜部長ポジション/将来の主軸となる事業の重要ポジション/教育支援サービスを展開/年休124日〜 ■募集背景 : 新たな柱として立ち上げる年間7,000名規模の留学生ベースの新規の人材事業を牽引する部長ポジションを募集します。 現在の事業の柱は教育事業がメインですが、それと並ぶ二つ目の柱となるよう人材紹介事業の拡大を狙っています。具体的にはファーストステップとして東南アジア圏に展開をしていきます。 ■具体的には: ・新規顧客の開拓方針の策定、既存顧客の深耕方針の策定 ・メンバーの目標・KPI設定と評価 ・事業計画の作成・管理 ・経営層への定期的な進捗報告 ・他部署との連携(ISIグループ校のキャリア担当、マーケティング) ・外部パートナーとの提携・管理(提携する人材紹介会社) ・PRおよび集客イベントの企画・実施 ■ポジションの魅力: 本ポジションは経営方針に基づき、人材事業計画の策定から組織の予算達成まで、責任を持って遂行する重要な役割を担っています。営業戦略の立案から人材育成に至るまで、多岐にわたる業務を担当し、組織の成長と成功をともに築いていただけます。 ■企業の魅力: ◎子育て理解あり ◎ドレスコードフリー ◎BGMが流れているアドレスフリーのおしゃれなオフィス ◎オフィス中央にパントリーもあり冷蔵庫や電子レンジも完備 ◎女性の管理職も活躍中 ■当社について: ISIグローバル株式会社は、2024年9月30日付で本社を新宿に移転し、社名を「株式会社WEWORLD」に変更いたしました。 これまでに世界120の国と地域から40,000名を超える留学生を迎え入れてきました。 「グローバル人材のプラットフォーマー」というビジョン実現に向け、スキルと経験を最大限に発揮できる環境があります。ダイバーシティ溢れるグローバルな環境でのキャリアを築きながら、メンバーと共に未来を切り開く挑戦機会を得ることが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ノート株式会社
マーケティング(管理職候補)/商品企画・マネジメント等◆総合ノートメーカー/在宅勤務有【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都江東区冬木11-17…
450万円〜699万円
正社員
【創業107年/学習帳業界トップクラス/学童向け学習帳を主に、ノート、メモ帳等の文具製品を取り扱う総合ノートメーカー/長期就業者多数在籍】 ■業務内容: マーケティング本部の管理職候補として、主に文具紙製品の商品企画、開発部門のマネジメントをご担当いただきます。新規商品のプランニングから市場への投入、さらには商品が発売され、消費者に購入、使用いただき喜んでいただける、とてもやりがいのある魅力的な業務です。 ■具体的な業務内容: ・自社ブランド、OEM製品の企画開発を担う部門における商品企画や開発業務及び課員の労務管理業務 ・ユーザー調査や市場調査から商品企画、開発、販売促進案立案などマーケティング活動を通じた自社事業の発展に貢献する部門の管理職者としての業務全般 ※各種調査設計、商品企画立案、生産部門との連携、外部業者(企画、デザイン、調査など)応対、商品説明、展示会出席など ■配属先について: マーケティング本部は、本部長、部長、マネージャー4名、社員14名、契約2名、派遣1名の計23名(男性7名、女性16名)で構成されています。 ■当社の魅力: ・創業107年。2019年にキョクトウ・アソシエイツとアピカが統合した当社は、1922年にノート専門のメーカーとしてスタートし、現在は小学生向けの学習ノートから日用・ビジネス用のハイセンスなステーショナリーグッズまで、多岐にわたる商品を手がけています。 ・国際理解、ボランティア精神の育成を願い、UNICEF活動への支援を長年続けてきました。「かんがえる学習帳」の売り上げの一部が、開発途上国の子どもたちを支援する活動に使われています。「子どもたちがやさしさと広い視野をもてるように」それが当社の願いです。 変更の範囲:会社の定める業務