GLIT

検索結果: 8,414(7861〜7880件を表示)

株式会社博報堂テクノロジーズ

【情報システム】社内SE◆IT企画(インフラ)/リモート可/博報堂DYグループ◆【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。その情報システム領域の様々な開発、推進体制を盤石にするために、外部人材の積極的な採用・育成を進めていくこととしています。 【具体的な業務内容】 グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行って頂きます。 ・博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案。 ・博報堂DYグループで利用するIT基盤(通信ネットワーク、コンピュータ、デバイス、クラウドサービス)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務。 ・博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務。 ・博報堂DYグループにおけるITセキュリティ・ITガバナンスに関する企画および導入・運用におけるプロデュース業務。 ・社内DX・企業内データ利活用に関する企画および導入・運用におけるプロデュース業務。 【ポジションの魅力】 今年度から、大規模なITの変革を開始し、競合他社よりも一歩先を行き、「グループの競争優位性・ユニークさを作り出す」基幹システム・IT環境への大変革を目指しています。 当社でもこのような規模・高度な経験は10〜20年に一度であり、これを経験した後、IT人材として大きく成長した自分がいるはずです。近い将来の成長したHDYグループと自分にワクワクしながら、一緒に変革に取り組んでいただければと思っています。 【当社について】 博報堂DYグループは、グループ共通基盤のテクノロジー専門機能会社として2022年4月に株式会社博報堂テクノロジーズ(以下:HT)を設立しました。新会社であるHTをコアとして、テクノロジードリブンな企業体へ進化し、マーケティング×テクノロジーによって 社会と生活者に新しい価値や体験を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エクサウィザーズ

【BizDev】「働く」を変革するAIサービス開発 ◆東証グロース上場のAIベンチャー【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区芝浦4-2-8 …

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜先端技術を用いて真の適材適所を実現させ、自身そして社会の働き方の未来を一緒に創っていただける方大募集〜 ■職務内容: (1)業界大手クライアントに深く入り込んだ、経営レイヤーでの課題解決プロジェクト戦略、企画、実装まで全て担っていただきます。 ・経営レイヤーとの議論を踏まえた重要課題の特定 ・AIなどの技術を活用してソリューションの企画、および自社エンジニア、デザイナーと協同した開発 ・顧客組織に対する、ソリューションの導入・浸透支援 ※これまでのご経験を踏まえて、徐々に幅を広げていただきます。 (2)個別プロジェクトから得られた示唆を元に、業界全体を変革するソリューション企画への昇華・ブラッシュアップ 顧客の課題解決から生まれたソリューションを汎用的なサービスアイデアとして昇華し、業界全体の顧客に還元できるソリューションに落とし込んでいただきます。これこそが、まさにエクサウィザーズの事業モデルの「真髄」に当たる部分です。 ■職務の魅力: エクサウィザーズの事業モデルである、ソリューションからプロダクトへの昇華を一つの事業部内で行っているため、一人一人が戦略から実装まで携わることができます。 また、当事業部にはエンジニア、PdM、ドメインエキスパート、モデルを自身で創るBizDevなど多様な人材が切磋琢磨している環境があります。 この経験、環境により、中長期のキャリアパスとして、事業開発、PM/PdMなど幅広い選択肢を持つことができます。 ■キャリアパス: テクノロジー×営業・デリバリ・プロダクト開発スキルを早期に培うことで、プロダクトマネージャーや事業責任者、経営者等多様なキャリアパスを歩むことができます。 ■当社の特徴: 当社は「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、2016年に創業したAIベンチャーです。 金融、ヘルスケア、エネルギー、介護、人材育成など、幅広い領域でAIを駆使してサービス、プロダクトを提供し、2021年12月にはグロース市場への上場を果たしました。ただ、上場は、社会課題解決という大きなミッション実現に向かう通過点に過ぎず、さらなる事業成長に日々取り組んでいます。(直近では約400名の組織となっています)

フューチャーモデル株式会社

【新宿】新規事業立ち上げメンバー<商品企画経験者歓迎>スマホ関連機器が強み/急成長のメーカー【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜商品企画の中核を担うポジション/自由度の高い環境でアイデアを実現/前年比売上157%増の自社IoTサービス〜 ■業務内容:新商品企画部のメンバーとして、企画立案から商品化までのプロセス全体をリードいただきます。 ■魅力:“まだ存在しないもの”を生み出せる点がこの仕事最大の魅力です。「こんな機能が欲しい」「このデザインなら売れそう」そんなあなたのアイデアを商品に自由に反映でき、実際に市場に出回る瞬間を味わえるのはこの仕事ならではの醍醐味です。 ■具体的には 1.市場調査・ニーズ分析 ・国内外の市場動向や消費者ニーズをリサーチ、トレンドや新たなビジネスチャンスを把握 ・市場調査結果を元にデータ分析、商品コンセプトの基礎となるインサイトを抽出 2.商品コンセプトの立案・企画書作成 ・調査/分析結果を基に、新商品のコンセプトを立案 ・社内外の関係者に提案するための企画書を作成し、プロジェクトの方向性を明確化 3.トレンド調査・競合分析 ・海外の最新製品のトレンドや競合他社の製品動向を調査し、自社商品に活かせるアイデアを提案 ・他社との差別化ポイントを明確にし、競争力のある企画を構築 4.商品化プロセスの進捗管理 ・商品化に向けた各ステージ(デザイン、試作、製造)の進捗を管理し、スムーズなプロジェクト推進を図る ・開発部門や営業部門と連携し、具体的な商品仕様や販売計画の調整実施 ■仕事ポイント 1.顧客ニーズを形にできる◎ 市場調査や消費者の声をもとに、新商品のコンセプトを立案します。調査結果を分析し、ニーズを的確に捉えた企画を提案。開発部門と連携して試作や改良を行い、最終的に商品化を実現します。 2.トレンドを取り入れた商品企画◎ 国内外の市場調査やトレンドリサーチを通じて、新しい価値を提供できる商品を企画します。独自性のある商品を世に送り出すための企画力を活かせます。 3.商品化までのプロセスをリード! 商品化の全行程を担当し、各ステージで進捗を管理します。開発部門や営業部門と連携しながら、企画を実現するための調整役として活躍。プロジェクトの中心人物としてリーダーシップを発揮できます。 ★Note投稿始めました https://note.com/noble_broom8600/portal 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルイノベーション株式会社

PMM(大手企業向け戦略立案・マーケティング)◆パーソルG/フレックス/立ち上げフェーズで事業を牽引【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区北青山2-9-5…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げる人材業界大手パーソルグループで新規事業創出を担う急成長企業】 ■業務概要: 『キャリアサークル』拡充におけるエンタープライズ企業へのマーケティング及びセールス戦略立案や実行、アライアンス等を担っていただきます。 顧客分析から顧客選定、リード獲得、営業活動、検証まで、プロダクトマーケティング全般及びセールス・CSに関わる業務をお任せします。 ■業務詳細: <市場・顧客分析> エンタープライズ企業のニーズ、課題、購買プロセス等を分析し、ターゲットを明確化します。 <マーケティング戦略立案・実行> ターゲットに合わせたマーケティング戦略を立案し、実行します。 アウトバウンド、コンテンツマーケティング、ウェビナー、アライアンス等、多様なチャネルを活用しリード獲得と顧客エンゲージメントの向上を目指します。 <提案/運用検証活動> エンタープライズ企業への提案活動を支援します。 営業担当と連携しながら営業戦略の策定、提案内容の企画、資料作成、顧客への提案、運用支援を通してプロダクトのニーズ検証を行い、改善活動を進めます。 ■魅力: <環境> 『キャリアサークル』は、まだまだ未完成でやることは山積みです。 そのため、代表や営業メンバーと共にスピード感を持って日々の課題に対しチャレンジできる自由度が高いフェーズです。 正解がない中で意見を吸い上げ、自社の思想やリソースを鑑みながらプロダクトのマーケット拡大をリードするのは簡単ではないですが、日々チャレンジし続けることで成長実感できる環境です。 <立ち上げフェーズ> リリース間もないプロダクトで、これからの企業のキャリアオーナーシップ支援の肝になるサービスです。 0→1、1→10のフェーズで、これから起こりうる課題を一緒に乗り越え、新たな市場を作っていくことができます。 ■lotsful Companyとは: 挑戦したい個人と、事業成長に邁進する企業や自治体をマッチングする副業プラットフォーム『lotsful』を中心に、大手企業・自治体向けの社内人材流動化を促すキャリア支援プラットフォーム『キャリアサークルby lotsful』、副業解禁制度や社内の手上げ式の制度/施策設計、コンサルティングサービスの3つの柱で事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

ニフティライフスタイル株式会社

【新宿/リモート可】経営企画・M&A◆未経験歓迎!グロース上場/フレックス【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【コンサルや提案営業経験をお持ちの方歓迎】 ■業務内容: 弊社は新中期経営計画を策定し、2030年度に向けた成長ストーリーを策定中です。 本職種では社長室に所属し、主に全社のM&A戦略策定、推進、実行を行っていただく予定です。 ・中期経営計画実現に向けた、M&A戦略の立案、遂行 ・注力領域に関する優先順位の設定、アプローチリストの作成 ・注力企業へのアプローチ ・FA、M&A仲介会社との折衝、案件創出コミュニケーション ・エグゼキューションの対応 ・契約締結業務等 ■仕事の魅力: ・経営メンバーと共に、上場企業における経営戦略を共に描くことができる ・事業部メンバーとの対話が重要になり経営サイドの描く戦略を事業と接続するという難易度の高い仕事に挑戦できる ・当社グループ会社等との関係を構築しながら自社アセットのみに頼らないダイナミックな戦略設計、推進が可能 ■働き方: オフィス勤務と在宅勤務を併用したハイブリッドな勤務体系となっております。出社時は通勤手当、在宅時は在宅勤務手当を支給しています。オフィスには個人ロッカーや電子レンジ、冷蔵庫、自販機等完備しており服装も自由です。 ■会社の特徴: ニフティライフスタイルでは、不動産領域・求人領域の2つの一括検索型サービス、温泉領域の独自型サービスを運営し、またToB向けWEB広告運用支援を行っています。複数のサービス構成であるため、景況感に左右されずに成長をつづけております。 また複数のサービスで得たノウハウを、サービス間で横展開しています。個人ユーザー向けのノウハウ・情報量・質を豊富に有していること、かつToB領域において、先進性が求められるWEB広告運用のノウハウがあることは、他社に例を見ない特徴であり、強みと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務

日本電気株式会社(NEC)

【関東】新規事業企画・事業推進※ポジティブアクション/育休復帰率99% #2904【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

1> 本社 住所:東京都港区芝5-7-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務内容:同社にて、NEC内での新規事業の立案〜ローンチ〜事業推進のフェーズまでの幅広くご対応を頂く企画職を募集致します。 <想定される業務内容> ・事業戦略の立案  ・事業ポートフォリオの作成 ・契約対応 ・部門横断型のプロジェクトリード ・事業拡大におけるKPIの設計と実行 ・事業拡大における各種マーケティング ※具体的なポジションは、選考を通じて決定いたします。上記以外の職務をお任せする場合もございます。 ■NECのダイバーシティへの取り組み: ・全社目標として「2025年度末までに女性管理職比率20%、女性従業員比率30%まで引き上げる」ことを取り組んでおります ・国内外のダイバーシティイベントへ積極的に参加し、ダイバーシティへの取り組みに力を入れております。 ・「健康経営銘柄2022」、「えるぼし(3段階)」「プラチナくるみん」など様々認定を受けております。 <数字で見るNECのダイバーシティ> ・育休復帰率99% ・女性社員数約4,300名、女性管理職約640名 ・新卒採用女性比率30%超 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている総合ICT企業です。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。NECはこれから、強みであるAI、生体認証、セキュリティ、ネットワークサービスなどの技術をベースに、中長期的に「NEC Safer Cities」と「NEC Value Chain Innovation」の2つの領域に注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社山紀

【神奈川】経営企画 ※転勤無/経理から経営企画へのチャレンジ可能/10期連続増収※※【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:神奈川県相模原市中央区上溝…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜経理から経営企画へのチャレンジ◎/転勤無し/10期連続増収〜 【※採用背景/業務内容】 経営企画の次世代のリーダー候補の採用です。経理会計系の知識がある方にご入社頂き、ゆくゆく同社を経営企画の観点から引っ張っていっていただける方を採用いたします。 経営企画として、収益を継続的に向上させる体制の実現、社会・お客様の変化がもたらす成長機会の事業化、変革と成長を支える経営基盤の構築に従事して頂きます。 ■業務詳細:※OJTをしながら、下記にかかわる業務を行っていただきます。 ・経営方針策定、中長期経営計画に関する業務 ・年度収支計画、予算管理に関する業務 ・経営情報に関する業務 ・プロジェクトに関する業務 ・組織の立案に関する業務 ・年次活動方針の立案に関する業務 ・関係会社に関する業務 ・輸送事業部KPIに関する業務 ■組織構成:4名で構成されている組織です。同社での経験が長い先輩から業務について教わりながらキャッチアップ頂ける環境です。 ■同社の特徴:関東エリアに16拠点、車両台数はグループ合わせて413台、ドライバーは全322名在籍中です。業績右肩上がりで成長中の当社は、今後も新規営業所を立ち上げていく予定です。関東1都6県の中で紙オムツを含む介護用品の取り扱いはなんと9割以上を占めています。他にも大手企業のティッシュやトイレットペーパーなど紙製品をお預かりし、運んでいます。

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

【東京/八丁堀】事業企画・サービス企画(ヘルスケアサービスを活用した新サービス)◆MS&ADグループ【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都中央区新川2-27-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 生命保険会社で導入を進めているヘルスケアサービス・システム基盤を活用した新サービスの検討、システム基盤の利活用などの企画・立案・調整・実行を行っていただきます。 ■業務詳細: ・生命保険会社が提供するヘルスケアサービスを活用した新サービス・法人向けビジネスの強化 ・グループ会社顧客(約44百万人)を含めた顧客層を対象としたサービス展開の検討・調整 ・ヘルスケアサービスの事業化に向けた企画・立案 ■働き方: ・リモートワークは業務内容により個別調整(現時点ではリモートワークはほとんどなし) ・平均残業時間:40時間程度/月 ■配属部署について: デジタルイノベーション部・ヘルスケア企画グループに配属予定となっており、現在5名で構成されております。(22年度新設組織) ■当社社風について: ・当社は、新卒社員、損保からの出向社員、中途入社の社員、様々な属性の社員が所属する、活気溢れる、風通しの良い会社です。 ・国内最大の保険金融グループ、MS&ADグループの安定した経営基盤に支えられています。 ・充実した福利厚生制度がワークライフバランスを支えます。 変更の範囲:会社の定める業務

Repro株式会社

【代々木】事業企画/全社中期戦略・製品戦略・組織戦略策定など◇自社SaaS型マーケ支援ツール【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都渋谷区代々木1-36…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇ビジネス開発を進めるフェーズの中で、事業成長を叶えるための根幹を担う重要なポジションを担う◎◇◆ ■当社事業: 〜ツールとヒトの力でWebとアプリの収益を最大化〜 当社はマーケティングツールと運用支援をワンストップで提供し、お客様の成果創出まで伴走するマーケティングソリューションカンパニーです。Webとアプリの収益最大化ツールの提供をはじめ、2022年10月には、「タグを入れたその日から、Webサイトが速くなる」を実現した革新的なサイトスピード改善ツール「Booster」の提供も開始し、大きな反響を得ております。 ■ミッション: 当社はグローバルへの進出、そしてグローバルでデファクトスタンダードとなるようなサービスへと挑戦を続けております。そのためには世界で最も価値のあるマーケティングソリューションを実現する必要があると考えており、私たちは高い品質でプロダクトを開発しつづけるべく、研鑽とディスカッションを続けています。 サービスやポジションに興味をもっていただき、ミッションへの高い共感と一緒にチャレンジしたいと思っていただける方はまずお話からでもいかがでしょうか。 ■ポジション概要: 当ポジションでは、計画通りに事業を推進するための、事業KPIのモニタリング・分析に基づく組織課題の抽出および解決方針の策定を担っていただくことを期待しています。当社の事業を中長期的に成長させていくための、中長期の製品戦略立案・経営計画の作成活動も含まれます。経営陣とともに会社経営の一翼を担い、根幹に携わることができる非常にチャレンジングなポジションです。 ■業務内容: ・全社業績のモニタリング ・全社・部門課題の特定と解決策の策定及び実行支援 ・全社中期戦略・計画の策定 ・製品戦略策定 ・組織戦略策定 ・新規サービス、事業の計画立案、インキュベーションフェーズの遂行 等 ■採用背景: ビジネス開発を進めるフェーズの中で、事業成長を叶えるための根幹を担う重要なポジションです。現在、管理会計における管理、財務情報をもとにPL作成・管理ステップの全段階をCSO主導で行なってきましたが、さらにビジネスをスケールさせるべく、経営戦略をはじめとするミッションを推進いただき、部門そのものの更なる組織強化を行います。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社SEVENRICH Accounting

【役員秘書】〜経営に近い立場でビジネスを観る/会計事務所をはじめとする30以上の自社事業展開企業〜【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

<業界未経験歓迎/職種未経験歓迎> ◎働きやすい環境で、30以上の事業展開を進める急成長企業の役員とビジネス現場をサポートしてくポジション ◎月平均残業30時間以下/フレックス・リモートも活用可 ◎経営・事業戦略のサポート、キャリアパスの広がりあり ■業務内容: <経営・事業戦略サポート> ・各事業の経営報告レポートの取りまとめ ・経営判断に必要なデータの収集や資料作成 ・経営陣や事業長などを巻き込んだミーティングの調整や議事録作成 <秘書業務全般> ・役員付グループアシスタントとして、役員およびその管掌チームにおける日常のサポートや各種アシスタント業務全般 ・日常的なミーティングの調整や外部のお客様とのスケジュール調整業務だけでなく、各種業務の背景まで理解した上での企画や調整業務 ・役員のスケジュール管理・出張手配(国内・海外出張へ同行の可能性あり)・会食手配 ・来客及び電話対応、郵便物手配 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境など: ・男性の育休実績もあり、残業管理もされていて仕事とライフのバランスは比較的取りやすく社内制度・風土へ改革をとっています ※月45時間を超えて残業をしているメンバーは0名。繁忙期・閑散期の時期にはよるが、平均20〜30h程度 ・フレックス制度の活用は入社6ヶ月以降で100%。リモートも活用可(最大週2程度) ・通常業務も分業制をとっており、チームワーク(協調性)に強みを持っています ・社歴・年代に左右されず風通しの良い社風です ■組織体制 現在、同部署には室長、事業長、総務として、4名のメンバーが在籍しております ■入社後について 総務メンバーより、OJTにて業務を徐々にお任せしていきます 慣れてきましたら、自身でワークフローを作っていただくことも大歓迎です ■募集背景: 経営陣や事業長が、事業成長に最もインパクトのある業務に専念できる環境を作れるよう、事業間の調整や会議体のコーディネートやコミュニケーションデザインなどを担う秘書/アシスタントの必要性が高まってきております。 急成長している企業が故に、業務フローやマニュアルなどが整っておらず、様々な課題に向き合う必要がある当社ですが、このような環境を「成長機会」と捉え、自立的に解決を一緒に目指していける仲間を探しています 変更の範囲:本文参照

株式会社セルシス

週4リモート◆新規事業部でのプロダクトマーケ※マネージャー/漫画・アニメ制作アプリ展開/プライム上場【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

★本社 住所:東京都新宿西新宿4-15…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜イラスト・マンガ制作好き集まれ!CLIP STUDIO PAINT企業/グラフィックツール業界トップクラスのサービスで増員募集!〜 ◇全世界で5,000万人以上が利用中のイラスト・マンガ・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」 ◇toC向けでダイレクトな介在価値◎リモート可/残業平均20時間 ◇高い裁量を持って、サービスの立ち上げからプロジェクトを推進いただくことが可能です! 全世界で5,000万人以上が利用中のイラスト・マンガ・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」をはじめとした様々なサービスで世界中のクリエイターを支援している当社では、新規事業プロジェクトの立案から開発、運用までを一貫して手掛けています。このたび、新規事業部のPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)として、当社役員をはじめとしたメンバーで構成されたチームや開発チームと連携をしながら、新規事業プロジェクトの推進を担っていただける方を募集します。 <具体的には> 新サービスのリリース、またグロースに向け、以下の立案、KPI設定、実施、ディレクション ・サービスの企画 ・市場調査・競合分析、マーケティング戦略 ・営業・アライアンス戦略 ・ブランディング戦略 ・カスタマージャーニー設計 ■やりがい 創業から30年以上世界のクリエイターに向けたサービス提供を行ってきた当社にて、高い裁量を持って新事業のスタートアップから携われます。 スピード感のある組織のため、新しい技術や提案を積極的に取り入れる柔軟性と適応力があり、様々な施策の実施が可能です。一貫して自社、部門内で実施するため、クリエイターをはじめとした顧客からの反響をダイレクトに感じていただけます。 会社の今後を担う事業の柱として、サービスを成長させ、大きな達成感を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

スズキ株式会社

【浜松】コネクテッドサービス事業におけるサービス企画※Web選考完結/35歳800万、30歳650万【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

コネクテッドサービス「SUZUKI CONNECT」 において、お客様の声や現場の要望、また新規顧客獲得のため、サービスの機能拡張や機能改善、また新規サービスの開発を行います。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規サービスの企画、コンテンツ拡充など既存サービスの改善企画 ・顧客分析 ・要求仕様作成 ・プロジェクト管理、推進 ・社外/社内関連部署との調整 ■部門のミッション、ビジョン: コネクテッドサービス「SUZUKI CONNECT」は、車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、事故や故障など“もしも”の時も、クルマから離れている時も、24時間365日、お客様に「安心」「快適・便利」をお届けするサービスです。例えば、事故の際に自動通報が作動してオペレーターがすぐに緊急車両の出動を要請することや、スマートフォンのアプリからクルマのエアコン操作やドアロック状態を確認・操作できるようになります。 今後もお客様の生の声やニーズ、クルマから取得されるデータを活用して、お客様の豊かな生活や喜びに繋がるコネクテッドサービスの企画開発や新規サービスの創出に取り組みます。 ■キャリアプラン: ・企画のプロフェッショナルを目指せます。また、業務範囲を広げることで、将来はサービス/事業企画のリーダーとして活躍いただくこともできます。 ・ステークホルダーは自動車メーカーや取引先企業はもちろん、経理、法務、開発、営業など多岐に渡ります。幅広い人脈/経験/知見を習得することが可能です。 ■入社後の教育: ・入社後は導入研修を実施します。その後は、配属先にてOJT。 ・定期的に上司/人事担当者が面談を実施し、業務や生活面でフォローします。 ■アピールポイント: 自ら新しいサービスを創出し、それが世の中に出ていくことに達成感を感じられるかと思います。またサービスの特性上、創出から顧客展開までのスピード感も他の製品と比べて非常に早く、日々変化する業務によって、成長できます。若手主体の職場で、フランクで風通しの良い職場です。 ■応募者へのメッセージ: プロアクティブな方、他部門との折衝が多いため、コミュニケーション力と協調性がある方、責任感があり、意思をもって最後までやり遂げることのできる方を歓迎します。

スズキ株式会社

【浜松】新規サービス企画/運用(顧客接点のプラットフォーム新規構築/運用)※Web選考完結【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【採用背景・ミッション】 100年に一度の変革期と言われる自動車業界では、自動車の製造販売という既存ビジネスの枠に捉われず、既存ビジネスで培ったアセットを活用した新しい事業への取り組みが必要不可欠です。 このような中、次世代モビリティサービス本部では新規事業・サービスを生み出しています。 私どもの課は、上記の通り生み出される複数の新規事業・サービスにおいて「お客様の一番の相談相手であり理解者となることで、お客様へ安心と満足を届ける」ことをミッションとして、お客様接点のデザインやコンタクトセンターの管理をはじめサービス企画チームへのフィードバックを一元的に担うチームです。今回はこれらの立上げメンバーを募集します。 プロジェクトオーナーである課長と、お客様接点デザインやITシステム構築の経験豊富なアドバイザーとともにプロジェクトを推進いただくことを想定しています。 事業の具体的な内容や担っていただく業務・役割の詳細については面接でご説明いたします。 【職務概要】 スズキの中でも新しい取り組みとなるため、ご経験・適性に応じて業務をお任せすることを想定しています。 アドバイザーのサポートを受けながら、これまでの経験や知見をフルに活かしていただけることを期待します。 ■新規サービスにおけるお客様接点の最適な形の検討 (お客様接点のチャネル、例えばFAQやチャットボットの構築や運用、有人接点のデザイン等) ■サービス企画チームへのフィールドバック ■新規サービスの稼働開始までの導入や構築、展開、また稼働開始後の運用を一貫して推進 ■プロジェクトチーム(5名程度を想定)のマネジメント・進捗管理 ■外部の委託先企業とのサービス開発、提供に関する連携 ■VoCからお客様インサイトの抽出や社内への展開、マーケティング施策への活用方法の検討 ※既存サービス例 SUZUKI CONNECT:車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、事故や故障など“もしも”の時も、クルマから離れている時も、24時間365日、お客様に「安心」「快適・便利」をお届けするサービスです。

株式会社ソミック石川

【静岡/浜松】法務・税務整備〜海外子会社サポート/100年続く自動車部品メーカーの変革〜【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、法務

古川工場 住所:静岡県浜松市中央区古川…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 経営陣と近い距離にある「事業企画部」に所属いただき、グローバル競争に勝ち抜くための法的、税務的整備をお願いしたく思っております。具体的には、以下のようなことがございます。 ・会社定款、株式間契約書の見直し ・移転価格レポート、取引基本契約書の作成サポート ・経営陣に対する報連相、関係者とのミーティングコーディネート ・海外子会社の課題把握と解決に向けたプラン検討など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景 「変革」が始まって約4年が経過し、経営戦略・事業戦略を大きくアップデートし、一定の進捗があるものの、更なる挑戦をしていくためには既存事業の成長は重要テーマでございます。特に海外の市場で戦っていく為にはグローバル全体でガバナンスを強化する必要がありますが、正直、2019年以前からアップデートがされていない状況です。 また当然ではありますが、今まで見直しがされていなかった為、海外子会社に対して税務・法務を切り口にサポートできる人財が社内にはおらず、外部から経営陣のパートナーとして動いてくださる方を招聘し、法令・税務対応が網羅的、且つ、十分な品質で行われているのかを把握していく所からご一緒出来ればと考えております。 ■ポジションの魅力 (1)変化の激しいグローバル製造業にて、経営/海外事業に携われること (2)経営陣と近い距離で裁量を持って働けること (3)キャリア形成において、海外赴任や海外赴任後のマネジメントのチャンスが増えること 変更の範囲:本文参照

株式会社Antway

プロダクトマネージャー※宅食自社サービス「つくりおき.jp」/残業月平均30時間【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都千代田区神田駿河台1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【注目のフードデリバリーサービス/サービス開始3年で1000万食突破/共働き世帯に栄養満点の美味しい食事を提供/フレックス・リモート可・年休120日・出張、転勤無し/残業月平均30時間程度】 ■採用背景: 当社は栄養満点の手作り総菜をご家庭にお届けするサービス「つくりおき.jp」を展開しています。「つくりおき.jp」はリリースから10か月で30万食を提供し、2023年11月時点で1000万食を突破しています。 現在CPOがCX部以外の複数部署のマネジメントとプロダクトマネジメントを並行しているため、プロダクトマネージャーとして、専属かつ主体者としてプロダクトマネジメントをお任せする方を募集いたします。 ■業務内容: ・マーケットや競合分析、自社の状況を踏まえた課題抽出、打ち手立案 ・BigQueryを活用したSQLでの数値分析 ・新規機能や機能改善に関するPRD作成、要件定義 ・定期的なユーザーインタビューの実施及びVoC分析 ・カスタマージャーニーの起点から終わりを通じたUX改善 ・機能リリースに向けたプロジェクトマネジメント (業務委託からのジョインでも問題ありません) ■現状のプロダクトの課題: ・ヘビーユーザーが食事体験に飽きを感じないような仕組みの構築 ・一部の新規顧客の早期離脱を防ぐ ・NSMの発見 ・食事を外注する行為への抵抗感の払拭 ・家庭ごとに異なるニーズに対して、ROIを踏まえどこまで個別対応するか ■当社におけるプロダクトの位置づけ: サブスクリプション型のビジネスであるため、継続率がコアな事業です。 継続率は顧客の満足ありきの指標のため、綺麗事ではなく、CEO含め顧客体験が全てのスタートだと考えています。プロダクト本部に最も人数を割いており、CEOやCPOも新規事業開発のバックボーンを持っているため、プロダクトマネジメントやリーンスタートアップ的な考えが前提にあり、コミュニケーションは取りやすい環境です。 ■組織構成: CX部は6名で構成されています。 ■働き方: 年休120日(土日祝)、フレックス、リモート可であり、キッチンは東京になるため、出張・転勤はありません。残業を良しとせず効率的に業務を進める社風であり、残業は月平均30時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JDSC

事業開発/コンサルタント(マネージャー/シニアマネージャー候補)◆東大発のAI企業/東証グロース上場【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

本社 住所:東京都文京区小石川1-4-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東大発のAI企業/東証グロース上場/各業界の大手企業と強固なパートナーシップ/スキルアップ支援制度あり/フレックス〜 ■仕事概要: 当社が持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの立ち上げを担って頂きます。 ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。 その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。 ■ポジションの特徴: 当社はUPGRADE JAPANというミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。 そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。 ■キャリアアップの上での特徴: ・資格取得や書籍購入といった自己成長投資をサポートする制度があります。 ・ChatGPTを始めとした先進的なAIツールを含んだソフトウェアツールに対する補助があります。 ・フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援しています。 ■当社について: 「UPGRADE JAPAN」をミッションに掲げる当社は、今後も製造業、基幹産業のIoTデータ活用を支援する「maintenance insight」の普及拡大に努めるとともに、データサイエンスや機械学習、AIなど最先端の技術を社会に実装することで、あらゆる産業全体のアップグレードに貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リクルートスタッフィング

【ポテンシャル採用】BPO案件の業務設計/バックオフィスでの業務改善経験歓迎/リモート可/上流のみ【エージェントサービス求人】

スーパーバイザー、スーパーバイザー、スーパーバイザー

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【未経験歓迎/事務経験お持ちの方歓迎/年収460万円〜640万円/転勤無し】 お客様よりアウトソーシング(外部委託)された事務職プロジェクトにおいて、プロジェクトの安定運用やメンバーマネジメント、業務改善に関わる役割を担っていただきます。 BPOプロジェクトのプロジェクトデザイナー(通称PD)として、受託スタート前の案件の運用立ち上げ担っていただきます。 ■業務詳細: ・顧客業務のアウトソース化に向けた業務ヒアリング、調整 ・プロセス可視化(マニュアル作成、業務一覧やフロー図) ・各種調査・分析、改善策立案、課題管理、報告書・提案書作成支援 ・運用チームへの連携・レクチャーなど ■組織詳細: 主に事務系の業務をメインに様々な業界・業種のクライアント向けにアウトソーシングサービスを展開しています。 BPO関連組織は全部で3つ部署があり、本ポジションは2つ目のBPOプロジェクトデザイン部の配属となります。 ■BPOデザイン部について ・約50〜60名の組織です。 ・2024年に新設された部署で中途入社の方も多くいます ・30〜40代中心の組織で、約7割が女性で構成されています ・アットホームな雰囲気で和気あいあいとお仕事しています ■働き方: ・慣れてきたら複数プロジェクトを並行しながら業務設計をしていただきます ・最初はプロジェクトに常駐して運用チームと一緒にプロジェクトを進めていただく可能性があります ・プロジェクト開始後も数か月は、プロジェクト先に常駐して運用をサポートいただく可能性があります(その場合は常駐先のクライアントの就業時間に合わせた働き方となります) ■評価制度・インセンティブ・研修: ◎役割等級制:役割の大きさにより等級を決定し、年次や経験に関わらず、半期ごとにその時最適な配置をする制度(グレードを設定しそれに応じて役割や給与が決定します)です。 ◎インセンティブ制度:目標達成、表彰選出によるインセンティブ支給があります。 ■キャッチアップまでの流れ OJTによる先輩社員の案件に同席し、案件の進め方やBPOプロジェクトの業務改善の方法を学んでいただきます。同席で一定の業務理解をいただいた後は設計が比較的容易な案件や先輩社員フォローの上、キャッチアップを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

【港区】CVC|投資戦略や事業開発◆フルフレックス/所定労働7.5時間【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都港区芝5-37-8 …

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【所定労働時間は7.5時間、フルフレックス制度を導入/その他自己研鑽の支援や、私生活の充実/家族と幸せな時を過ごす福利厚生も充実/育児休業からの復帰率は90%以上】 ■仕事についての詳細: 投資戦略の立案や新規投資候補先の発掘/投資実行、投資先との事業開発、モニタリング等のCVCフロント業務全般。バンダイナムコグループ唯一のCVCとして、チームメンバーや投資先企業、社内外の専門部署と連携しながら、新しいエンターテインメント創出活動全般をリードいただきます。 ■仕事内容: ・既存事業の強化や新規ビジネスの創出を目的としたCVCにて、ディールソーシングから投資仮説の立案、投資実行、事業開発、モニタリングとCVCのフロント業務全般を行っていただきます。 ・投資戦略の立案 ・ベンチャー企業や最先端技術/サービスの情報収集/分析/レポート ・投資候補先ベンチャー企業の探索(ロングリスト/ショートリストの作成) ・エグゼキューション(各種デューデリジェンス、契約書の交渉、投資委員会への提案等) ・投資先と当社のアセットを組み合わせた事業企画/開発 ・その他CVC活動に関連する業務 ■魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験: ・エンターテインメントという幅広い事業領域において、主体的に取り組むことができるやりがいのある環境 ・業務を通じて、国内外のスタートアップが有する様々な最先端サービス/技術に触れることができる。 ・経営層との距離が近く、視座の高い経営層と議論する機会や話を聞く機会も多く、様々な提案や学びのできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

サイオステクノロジー株式会社

事業企画/技術力・ナレッジを活用したDX推進事業 ※スタンダード市場サイオスグループ/リモートワーク【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース

東京本社 住所:東京都港区南麻布2-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

ソフトウェア製品の開発・販売・サポート、受託開発などシステム関連で幅広い事業を展開する当社にて、DX事業の事業企画をお任せいたします。具体的には以下をお任せいたします。 ・事業計画立案、推進 ・DX市場調査、分析 ・コンテナ市場調査、分析 ・事業体制確立のための採用活動 ・リアルイベントの企画運営、ディレクション ・ポータルサイトプランニング、運営 ・プロモーション、PRの企画立案 ■業務の特徴: 経済産業省が発表している「2025年の崖」の原因となるITシステムにおける技術面の老朽化、システムの肥大化、複雑化、ブラックボックス化などの問題を多くの企業が抱える中、これらを克服するためのDX促進に国内企業が注目しており、実際にどのような技術で、どのようにアプローチしていくのかなど課題は山積している状況にあります。 そのような背景の中、創業からこれまでに培ったOSSの技術力やナレッジ、海外のOSS動向の知見を活かし、DX関連の事業が立ち上がりました。コンテナ関連の商材やサービスによりDXを推進する企業への支援を行います。 DX促進におけるコンテナの導入前、導入時、導入後のフェーズごとの課題に対して支援を提供しています。特にコンテナ技術の利用が進む上でセキュリティやガバナンスの担保が重要な課題になり、DX促進の障壁となることが予測されますが、当社ならではの支援を提供し、国内市場で頼りにされる「コンテナの窓口」となることを目指しています。

株式会社陽吉グループ

【東麻布】経営企画◆創業3期目で年商600億円突破の急成長企業/高級時計・ブランド品の買取事業を展開【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都港区東麻布1-28-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜創業3期目で年商600億円突破!/ブランド買取事業を展開/平均残業25-30H/副業相談可能〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 富裕層の個人が保有する高級時計(単価300万〜数千万)の高額買取を武器に急成長を続ける当社にて、事業成長のための経営企画業務全般をお任せいたします。 ■数字で見る当社: ・創業年数:3年 ・年商:600億円 ・売上伸長率:945%(2022年〜2023年) ※2023年8月度月間売上・従業員数で算出 ※公開されている同業企業の売上高、従業員数を元に1人当たり売上にて算出 ■当社の強み: 当社は、時計やバッグなどのブランド買取事業を展開しています。お客様が大切に使い続けてきたブランドをより価値のあるモノにするために、独自のノウハウを駆使してお客様満足度の向上を図っています。 高級腕時計の業界においてはSNSによる集客に力を入れているところが少なく、差別化に成功しています。販売ルートも独自のものがあり、お客様に高価査定がしやすく、まだまだ成長の余地がある環境です。 ■代表より: 私たち陽吉グル—プは、常に正確で適性な価値を全てのステークホルダーに向けて提供するため、燃え滾る太陽のような情熱を持って邁進しています。 その行動指針の中心にあるのが、リユースを通じて人々の心をより豊かにするためのイノベーションの創造です。限りある地球の資源を循環させ、価値あるモノとして再生し次世代につないでいく。そして、より豊かな未来を持続可能にしていくことをミッションとして、従業員が一丸となって取り組んでいます。 陽吉のコアにあるのは、「輪廻転生=常に生まれ変わり成長し続ける」という信念です。たとえ、失敗を侵したとしても、そのたびに生まれ変わり、燃え滾る太陽のような情熱を秘め邁進していく。どんな時でも、自らを革新し成長を続けようとする精神で全力を尽くせば、成功を掴めるはずという想いを込めています。 陽吉グループもイノベーションの創造を行動指針の中心におき、新しい価値を生みだし未来につなぐ精神を、私たちのDNAに刻んでいます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード