GLIT

検索結果: 21,356(20221〜20240件を表示)

新生フィナンシャル株式会社

【東京】信用保証事業の事業企画・管理推進※所定労働7時間20分/年休取得7割以上/SBI新生銀行G【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

1> 本社 住所:東京都千代田区外神田…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【SBI新生銀行グループ安定経営/年間休日120日以上/リモート相談可/副業OK/服装自由】 ■業務内容: 当社では、自社の個人向けカードローン事業で培ったノウハウを用い、銀行をはじめとする金融機関向けにカードローン商品の保証業務を行っています。 また、提携事業企画部は、SASを用いたデータ分析・可視化により、保証提携先の残高をはじめとしたKPI等の計数・予実管理を行うだけでなく、金融機関営業担当者へ分析結果を説明するとともに、改善策の検討・企画立案を主業務としています。 【主な業務内容】 (1)保証事業における計数管理と事業推進 ・KPI等の計数・営業予実の管理、改善策の検討・企画立案 ・SASでの分析は入社後に習得可能です。  また将来的には、業務を通じた部下育成も担っていただくことを想定しています。 (2)本部運営業務 ・事業部予算の策定、中期経営計画の策定、重要会議の運営、経費予算の管理、規程管理 ・特に今回のポジションでは、事業部予算の策定、中期経営計画の策定にメンバーとして携わっていただく予定です。

日本ハムシステムソリューションズ株式会社

【大阪/西梅田】SE(生産・販売管理)※日本ハムおよび同グループ会社のシステム開発・運用・保守【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田2-4…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜私たち日本ハムグループでは、加工工場で使用される生産管理システムの導入から運用保守まで、幅広い業務をお任せできる新しい仲間を募集しています〜 ■業務内容: ・要件定義から導入支援まで: 工場の現場の方々と密に連携し、要件定義、費用見積もり、実装、導入支援、稼働監視、利用ユーザーからの問い合わせ対応など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 ・グループの標準ツール(RPAツール、Webアプリ開発ツール、データ連携ツール、生成AI)を活用した開発にも携わり、技術力を高めるチャンスがあります。 ・親会社との協業を通じて、同社グループの未来を共に築き上げ、将来的にはマネジメント業務をお任せしたいと考えています。 ・日常生活で馴染みのある食品の製造工程や、日本ハムグループの業務全般を理解しながら業務を進めることで、深い業務知識を身につけることができます。 ・グループ共通の大規模プロジェクトへの参画も可能で、さまざまな経験を積むことができる環境です。 ■担当システム例: ・日本ハムグループ 加工営業系グループ企業の販売管理、受払管理システム ・日本ハムのギフト受発注業務を管理するシステム運用及び、システム提案 ・営業業務に関連した販促物の調達等を含む提案営業系のシステム運用保守やRPAの開発 ・グループ共通大規模プロジェクトへの参画(システムの標準化) ■配属組織: ソーセージやハムなどの加工食品を扱う事業部の営業が使うシステムをメインで担当しています。営業拠点は全国に百数十拠点あり、非常に規模感が大きく影響範囲の広いシステムを扱っています。 <構成> 現在社員5名+派遣1名+協力会社4名の10名の組織です。 社員は50代以上3名、30代2名となっており、ベテランのメンバーが複数名在籍しています。非常にアットホームでコミュニケーションがとりやすい組織です。オフィスはフリーアドレス制ですが、入社直後は既存メンバーの近くに座っていただき、フォローしていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社LIXIL

【茨城/常総市】社内SE(VBA)※残業10h/転勤なし/基幹システムの保守運用・DX推進【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

石下工場 住所:茨城県常総市岡田213…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【玄関ドア製造工場におけるデジタル化推進/残業ほぼなしでワークライフバランス◎/転勤ほぼなし/マイカー通勤可】 ■仕事内容: 同社の社内SEとして、工場基幹システムのカスタマイズ、およびハード面での保守をお任せします。まずは(1)(2)の業務から担当いただき、将来的には(3)にも携わっていただきます。 (1)工場基幹システムやサブシステムのカスタマイズ (2)ハード面の保守 (3)工場内デジタル化推進 ※使用ツール:Excel Access VBA、ASP.NET、VB.NET、SQLserver、SQL ■組織について: LIXIL石下工場では、住宅用玄関ドアを製造しており、650名程の規模を誇ります。 今回は、管理課42名の中のITチームに所属いただきます。 ITチームは4名で構成されており、40代のリーダー、20代後半のメンバー(中途入社)、22歳のメンバーが所属しています。 ■働く環境: 平均残業時間は月10時間程度です。 リモートワークは、一定技術を習得したのち、相談可能です。 マイカー通勤も可能であり、当面は転勤もなく石下工場での勤務を想定しております。 ■LIXILについて: ・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。 ・2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。 ■マーケットシェア: 【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール 【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア 変更の範囲:本文参照

楽待株式会社

【サービス企画責任者】業界No.1WEB広告の法人営業/OpenWork口コミ上位1%企業/上場【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都中央区八丁堀3-3-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容:大家さん向けの「一括見積りサービス」のサービス企画責任者として、成長戦略立案、企画実施等を行っていただきます。 ≪業務詳細≫ ・サイト改善、新たなCV獲得方法の立案、コンテンツ制作、営業戦略等、自社メディアであるため選択肢は多種多様です。最大の効果を得られる手段を選び、実行して頂きます。 ・チームの人員計画もお任せします。 ・エンジニア、デザイナーとも自社開発でスムーズに連携できるポジションです。 ■効率的な成長を目指せる ・フィードバック面談。月毎に社員のパフォーマンスを数値化して評価。詳細な内容や改善点などを上司と話し合い、スピーディーにPDCAをまわしています。 ・幅広い経験を積むことが可能。商材は数万円から数百万円のものまで様々。商品企画、販促企画などに携わることもでき幅広い業務スキルの習得を目指せます。 ■キャリアパス例 ・1年目:研修及び売上を達成するための企画を実施 ・2〜3年目:サービス責任者として成長戦略を立案、必要に応じて人員強化など組織構成をを整える ・5年目以降:新規事業プロダクトや、新たなサービスなど、事業拡大へ大きく貢献する企画を実施する ※能力や経験により、その他の分野との兼任の可能性もあります。 ■給与・待遇の特徴 ・平均年齢31.2歳の若い組織ながら全社員の想定平均年収は680万円(賞与等を含む) (民間企業の平均年収は443万円※国税庁 令和3年分民間給与実態統計調査)  ・10年連続賞与を満額支給 ・サービスの成長と共に会社も成長し2015年には東証マザーズへ上場、翌年には東証一部へ市場変更、2022年4月からは東証スタンダードへ変更しました。 ■主力事業:不動産投資プラットフォーム「楽待」とは ・業界シェアNo.1世界初のマッチングシステム(日本・米国で特許取得)を強みに事業展開をしています。 2015年4月よりYahoo! JAPANとサービス連携を開始し、会員数は40万人を突破しています(2024年7月時点) 変更の範囲:会社の定める業務

ディー・フォー・ディー・アール株式会社

【未経験歓迎】事業企画担当◇上場企業子会社/社長直下で新規事業の企画・推進【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区三田1-6-7 …

300万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜当社の「未来を共創する」理念に共感される方求む!/社長直下で新規事業の企画・立案に携わることができます!〜 ■業務内容: 社長直下で現メンバー1名と一緒に、今までの事業で蓄積されたナレッジを活用した新規プロジェクトの事業推進を担当していただきます。 顧客の今後ビジネスを継続する上で「ニーズやトレンド、市場の知見を深めたい」「調査に時間とコストがかかってしまう」「ありきたりな案しか出てこない」などの悩みや課題をサポートします。ナレッジを活用した顧客の新規事業の立案のワークショップなどの立案、実行を行っていただきます。 ※入社後は社長や先輩社員によるOJTにて業務・業界についての知識を身に着けていただきます。 <業務詳細> ・新規事業の立案/企画/運用 ・事業戦略の策定、プロダクト開発 ・パートナー営業 ・事業立案/企画/運用・実行 ・クライアントや外部パートナーへの協力依頼、アライアンス業務など ■新規事業について: コンサルティングやリサーチ・分析支援等の業務を通じて蓄積してきた多方面から得られたナレッジを、事業者・教育現場・自治体等の様々な方々にご活用いただけるよう体系的に整理したものを活用してワークショップなどを行い顧客の新規事業の立案のサポートを行う事業です。 ■強み: 大手コンサルティングファームは大きな案件に対して複数人のチームで取り掛かるため、顧客から依頼があってもすぐに動くことが難しいですが、当社は他社にはないサービス展開に加えて1日単位での案件も受け入れるなど、少数精鋭である分スピーディーに顧客の要求に応えることができます。 ■社風: 好奇心を司るといわれる遺伝子から名づけた『D4DR』という社名が示すように、常に新しい領域を探求、具現化し、ビジネスに遺伝子的な作用をもたらすことが、会社のビジョンでありビジネスモデルです。 原則プロジェクトベースでマネジメントされており、柔軟でフラットな組織形態。一人一人が常に新しい風をインプットし、クリエイティビティを発揮することを大切にしています。 顧客の未来に加えて、社会の未来を共創していく使命を持っているため、未来社会を妄想することが好きなメンバーが集まっており、一人一人の発想や妄想をぶつけ合いながら付加価値に変えていく習慣があります。 変更の範囲:会社の定める業務

トヨタコネクティッド株式会社

【伏見駅直結】UX・UI(サービスデザイナー)◆世の中にまだないサービス開発に携わる/裁量ある環境【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-1…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/福利厚生充実】 ■ポジション概要: ◇モビリティサービスや街づくり関連プロジェクトを企画、推進する、サービスデザイナーを募集します。UXデザインの考え方を基礎にした事業アイデアの創出とアイデアを検証するためのプロジェクト設計/実行を担っていただき、新規事業がユーザー/ビジネスの双方に価値を生み出す状態を目指します。 ◇モビリティサービスや街づくり関連プロジェクトは、自治体や監督官庁、関係事業者などステークホルダーが多く存在し、内部でも多種多様なメンバー、関係部門とのコラボレーションが必要となります。サービスデザイナーとしてユーザーを含む様々な関係者と協業を促す座組みを設計し、デザインアプローチでの活動をコアとしながら、数年先のローンチに向け、プロジェクトが前に進むよう柔軟に粘り強く取り組むことが求められます。 ■仕事内容: ・都市開発計画、リサーチ結果、関連事業構想などを踏まえたUXコンセプト開発 ・ユーザー視点/ビジネス視点の両面を考慮したサービス及び事業の企画、設計 ・様々なステークホルダーと協業するためのデザインプロジェクト設計と推進、決裁者およびプロダクトオーナーの意思決定サポート等の実施 ・事業構想に基づいた実証実験の企画設計、実施 ・デジタルプロダクトの企画、設計開発、グロース全般 など ■部署について: エクスペリエンスデザイン部はトヨタグループの主に新規事業/新規サービス創出プロジェクトに事業構想や企画段階から参画し、UIデザイン、フロントエンド開発、オペレーション構築まで幅広く手掛けている専門家組織です。 ■魅力/特徴: (1)世の中にまだない新しい価値を生み出すサービスに、ソフトウェアに閉じずに携わることができます。 (2)「街づくり」や「新たなモビリティサービス」など、未来を形作るさまざまなプロジェクトに、企画構想段階から積極的に関与いただける環境です。 (3)裁量高く、優れたプロダクトを作りたいという意欲を持ったメンバーが集まっています。 (4)大手企業グループでありながら、年齢や役職にとらわれないフラットなコミュニケーションが活発です。オープンでカジュアルなスタートアップのような雰囲気を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三菱UFJ銀行

戦略企画・立案(準富裕層向け)◆圧倒的な顧客基盤/在宅勤務可/キャリアパス◎【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

麹町オフィス 住所:東京都千代田区麹町…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■概要: グループのアフルエント層のお客さま(約120万人)に対する戦略の企画・立案を担っていただきます。アフルエント層は、今後10−20年の間に資産形成や資産移転(遺産相続)を通じて資産管理ニーズが拡大することが想定されています。MUFGでは、拡大し続けるマス・アフルエント層のお客さまのビジネス創出に加え、潜在的なウエルスマネジメント層のお客さまとの接点拡大に向けた取り組みを強化していきます。 ■業務内容: ・リアル・リモート・デジタルを活用した最適な顧客体験の設計、ブランドの構築 ・データ分析・デジタルマーケティングを活用した効率的な顧客アプローチの企画・立案 ・準富裕層向け会員サービスの企画・運営 ・銀行・信託・証券のグループ間連携の企画・運営 ■業務の魅力: ・デジタルを活用した新たなリテールビジネスの創造への挑戦ができる環境です。 ・急速な環境変化や顧客ニーズの多様化に対応し、MUFG各社の強みを最大限お客さまに提供することでシニア層の豊かな暮らしを支える社会的意義の大きさがあります。 ■想定キャリアパス: マス・アフルエント領域を中心に、リテールビジネスの企画・推進を担当するキャリアパスを想定。データマーケティング等のプロフェッショナルとしてのキャリアや、将来的には希望や適性に応じて、総合職として幅広い業務を担当いただく可能性もあります。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デンソー

【愛知県刈谷市】FA領域における事業戦略・M&A戦略◆国内最大手の自動車部品メーカー/フレックス【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜事業戦略マネージャー・M&A戦略ディレクターを募集/世界35ヶ国の国と地域で事業展開・グローバルカンパニー〜 ■概要: デンソーの非車載事業の一つの柱であるFA(Factory-Automation)事業領域において、今後より加速度的な成長を図るべく、事業戦略並びにM&A戦略を構築・推進するプロジェクトリーダーを募集しています。 ■募集背景: 日本の製造業は、団塊世代の引退や製造拠点のグローバル化に伴い、製造業に携わるエンジニア不足やノウハウ喪失の課題を抱えています。 そういった環境下でサプライチェーンの分散化・自国生産回帰等のものづくりのあり方の変化に伴う、ものづくり産業における高度なスキルをもった生産技術者の不足の解決を目指すべく、自社で培った生産技術をソリューション化し、顧客製造業のQCDを進化させつづける生産コンサルティング事業を展開していきます。 その事業をより早くより多くのお客様へ広げるために、これまでの戦略とは一線を画すインオーガニックな成長戦略の構築とそれに基づいた行動を取る必要があり、その一翼を担うメンバーを募集しております。 ■業務内容: M&A戦略の立案と実行をお願いします。 ・ターゲット企業の特定/買収計画の策定/デューデリジェンス実施 ・交渉のリード/契約書の作成およびレビュー ・統合計画の策定/管理 ・リスク評価と緩和策の実施検討 等 ■職場紹介: FA事業推進部は、デンソーにおける非車載事業部門として、特に新規事業開発色が色濃い部門であり、FA業務に精通しているモノづくりのプロはもちろんのこと、社内各方面より、新規事業立地に向けモチベーションが高い精鋭が多く在籍しています。今回募集しているメンバーは事業戦略室配属となり、中長期の成長戦略構築とその実行がミッションとなります。 ■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎: ・製造業界でのM&A経験 ・グローバル企業でのM&A経験 ・FA(Factory Automation)領域での5年以上の実務経験 ・デジタルトランスフォーメーションに関する知識 ・最新のFA技術に関する知識 変更の範囲:会社の定める業務

SCSK株式会社

【東京・名古屋/在宅勤務可】事業戦略企画・アライアンス・M&A・子会社管理<0442MSH>【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

1> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、モビリティグループの事業戦略企画・アライアンス・M&A・子会社管理/将来の組織の幹部候補を募集します。 ■業務内容: ◇事業グループ内の事業戦略活動の統制 ・アライアンスやM&Aの企画・調査・探索・実行(コーポレート、外部専門家と連携して実施) ・オープンイノベーション活動(国内外スタートアップ探索・共創促進) ・パートナー企業様との連携強化 ◇子会社運営支援・管理 ・グループの子会社や出資先企業の管理・運営支援(グループ企業に入り込み、出資後の組織管理、運用構築など含む) ■ポジションの魅力: 変化の大きいモビリティ市場において、モビリティそのものやモビリティによる社会課題の解決につながる意義のある仕事ができます。今後、事業領域の拡大・市場における当社ポジション向上によって、アライアンスやM&Aの重要性がますます高くなり、グローバルでの活動も促進するため、活躍できるフィールドが広く、多様な経験が積める魅力があります。 将来は、グループ中計立案や事業企画を主導するマネージャー、出資先やM&Aの事業投資リーダーや出資先企業の経営幹部、オープンイノベーション活動の推進リーダーなどで活躍できます。 ■募集背景: モビリティ市場は、クルマ作りにおけるソフトウェアの価値が高まり、グローバルで大きな変化が起きている成長市場です。その中で当社は自動車メーカーとの戦略的パートナーシップをはじめ、現在様々な企業との共創を進めています。 グループの事業戦略を加速する手段として、アライアンスやM&Aの実行、出資先やグループ会社の運営支援を強化するために、ともに働く仲間を募集しています。 ■役割・ポジション: グループの事業戦略加速のための企画・推進リーダー(アライアンス・M&A・子会社管理) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社QUICK

【社内SE】日本の金融情報流通を支えるシステム開発/日本経済新聞社グループ/在宅・フレックス可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都中央区日本橋兜町7-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■具体的な内容: QUICKの金融情報サービスを支えるバックエンドシステムの開発・維持保守をお任せします。 ■担当プロジェクト: ・自社サービス用データベース:QUICKが提供するリアルタイム金融情報や過去データを蓄積するデータベースの設計、運用。 ・外部データ取得用フィードハンドラ:国内外の証券取引所や情報ベンダーから、多様な金融データを収集するためのシステム開発。 ・低レイテンシ配信システム:市場の動きに即応する、高速かつ安定した情報配信システムの開発。 ・認証認可基盤システム:QUICKのサービスを安全に利用するための、強固な認証認可システムの開発、運用。 ■業務の魅力: ・プロジェクト全体をリードする醍醐味: 要件定義からシステム設計、開発、そしてリリースまで、プロジェクトの全工程に深く関わることができます。自らの手でシステムを創り上げ、世の中に送り出す達成感は、この仕事ならではの大きな魅力です。 ・最先端技術を駆使した開発: AWSやOSS、最新のミドルウェアなどを積極的に活用し、生産性の高い開発を推進しています。常に新しい技術に触れ、スキルアップを実感できる環境です。 ・技術選定の自由度: プロジェクトの特性に合わせて、最適な技術を選択することが出来ます。あなたのアイデアや技術的好奇心を活かせるフィールドです。 ・金融市場への社会的貢献: 開発したシステムが実際に金融市場やそこに携わるユーザーに使われる様子を間近で見ることができ、自身の仕事が社会に貢献していることを実感できる喜びがあります。 ■募集部署よりメッセージ: 私たちITインフラ本部は、変化の激しい IT業界において常に新しい技術を学び、進化を続けています。これからのビジネスを支えるのは、クラウドを活用した柔軟で強固なシステム。単にシステムを作るだけでなく、社員一人ひとりの成長と、サービス提供スピードの向上にも力を入れています。新しい技術への挑戦を積極的に支援し、チーム全体でスキルアップを目指す文化が根付いています。働き方も、あなたのパフォーマンスを最大限に引き出すために、柔軟性を重視しています。集中したい時はリモートワークで深く思考する時間を。チームで議論を重ねたい時はオフィスで活発なコミュニケーションを。業務内容に合わせて働く場所を自由に選択できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ジーニー

プロダクトマネージャー(SSP)◆国内シェアトップクラスの自社プロダクト◆グロース上場【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜アジア成長企業ランキング受賞/グロース上場の安定基盤×スタートアップ/土日祝休〜 ■業務概要: プロダクトマネージャーとして広告事業の更なる成長、価値提供を最大化するため、競合プロダクトの状況分析や他社を含めたマーケットの分析をもとに、サービスや機能の設計・企画・推進をお任せします。 具体的には以下業務を、BD(事業開発)・営業・オペレーション・エンジニア・データサイエンティストと連携しながら進めていただきます。 同時に、経営陣へのレポートとプロダクトの改善に向けたアクションプランの策定と実行を担っていただきます。 ■業務内容: ・市場調査及び競合調査を通じた差別化機能の企画検証 ・プロダクトグロースのネックになっている課題の特定と解消 ・事業開発担当と連携して新規プロダクトの企画・開発推進 ・アジャイル開発のスプリント管理 ■魅力: ・国内トップクラスシェアのプロダクトに、ご自身の企画立案が実装される ・開発スクラムのプロダクトオーナーとして、開発ディレクションを経験できる ・プロダクトグロースを狙う中で、BDの領域も担うことができる ■当社について: 当社は、日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立し、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開しております。 サプライサイド事業では、Webメディアやアプリを運営している媒体社様に広告マネタイズをはじめとしたサービスを提供。主要プロダクトである Geniee SSP※/Geniee Header Bidding Wrapperは国内トップクラスのマーケットシェアまで成長しました。 直近では、広告主や代理店向けにサービスを提供しているデマンドサイドとの連携を強化して、CTV/OTT、DOOH、リテールメディアといった新領域にも事業を拡大しております。 2023年にM&Aでグループ入りした、アメリカやインドで事業展開している Zelto,Inc とのプロダクト連携も強化中です。 (※ SSP:Supply Side Platform。WEB広告における広告主/メディアのメディア側を指す事業) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立コンサルティング

第二新卒歓迎◆組織デジタル改革・ワークスタイル変革コンサルタント◆福利厚生◎育成環境充実◆日立G【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、システムコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区麹町2-4-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜IT領域における日立のノウハウを存分に活かしたコンサルティング/落ち着いた社風〜 ■業務内容 (1)経営環境の変化を踏まえた組織や人財の将来像をお客様と共に描き、求められるHR/働き方をデザイン (2)With・Afterコロナ/Newノーマルに対して、大きく変革が求められる時代の、新しい組織・人財の在り方、新しい働き方様式への変革を支援 (3)デジタルテクノロジー/人財データ・行動データの分析/ワークショップ等を活用し、お客様の課題を可視化、ワークスタイル改革、業務改革等戦略策定〜実行・定着化までのプロジェクトを推進 (4)お客様企業のデジタル化度に応じて成長モデルを提示し、ペーパーレス〜IT環境、オフィス環境・サテライト、制度・ルール、コミュニケーションの在り方など創造性や生産性を高める新しい働き方をお客様と共に考え支援 (5)日立グループの働き方改革で培ったノウハウをソリューション化し様々な業種のお客様へ提供 ■業務魅力 ・業務効率化(ムダな仕事から解放)から人財育成(スキル向上)まで幅広くコンサルティングができる ・業務プロセス設計、組織デザインや人材像定義といったオーソドックスなコンサルティングのスキルを得る/高められる ※DXの推進は日立グループ全体として主軸として取組を行っていく領域であり、当社は日立グループにおける牽引役を期待されています ■コンサルティング事例 (A)社会インフラ企業における働き方改革の構想策定、実行支援案件 ・現場課題を踏まえた働き方改革のテーマを導出するとともに(タイム&ロケーションフリー、会議改革など)、一部のテーマについては実行につながる施策の具体化までお客様を伴走しました (B)人事が抱える課題・施策立案に向けたサーベイ案件 ・お客様の従業員に組織に対する帰属意識や生産性に関する意識など調査し、人事が抱える課題(意識のギャップ、リテンションなど)を導出。組織と個人の役割やキャリアパスの見直しを進めています ■働き方 ・住宅/リモート支援制度(居住費、通信費等に利用可能な月3万円相当のポイント付与) ・リモートワーク推進中(社員全員にノートパソコン、iPad、iPhone、Wi-fiルーター支給) ・退職率7.6%(2021年度) ※各種研修やOJT体制が充実

株式会社ディレクタス

【フルリモート】Salesforceの開発エンジニア◆ANA・SMBI日興証券など大手多数/働き方◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都品川区西五反田8-1…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜お取引先は全て大手企業様!マーケティングテクノロジーの活用が、大手クライアントの施策を強固に!/上流工程に携われる!Salesforceのスキルを身に着けられる〜 ■業務概要: 顧客のニーズに寄り添ったマーケティングコンサルで大手企業の引合好調の当社にて、企業がマーケティング施策を円滑かつ効果的に行うため、Salesforceの開発エンジニアをお任せします。 ご経験に応じ、要件定義、設計書作成、開発等の工程をお任せします。OJTにてフォローいたしますのでご安心ください。 【詳細】 ■企業担当のコンサルとPMがヒアリングした内容を要件定義・仕様書作成・基本設計  ■Salesforce開発・コーディング  ■ニーズに応じた改善  ※マーケティングプロセスの自動化と最適化をミッションとして、alesforce MarketingCloud の運用・導入について技術的観点から支援を行います。 【業務詳細】 ・Salesforce Marketing Cloudの運用・導入 ・仕様書・設計書に基づいたデータ、シナリオ設定作業 ◇やりがい◇ ANA、メットライフ生命など国内大手企業のデジタルマーケティング支援に直接携わることができます。 特に、PDCAサイクルを回す中で分析や効果検証など、結果の改善に貢献できることがやりがいです! 日本でこの事業に携わる人は少なく、同社で仕事をする社員も全員が未経験からのスタート。 週に1回社員全体のスキルアップを目的に、事例共有や社外セミナーにも登壇する社長の勉強会を開催しており、経験を生かしながら新たな分野に挑戦したい方にはぴったりな環境です。   【ワークライフバランスをサポート】 社員一人ひとりの意思を尊重し、柔軟な働き方を実現しています! 平均月1回程度の出社対応で、基本リモートでの働き方です。またスキルやご経験によってはフルリモートでの受け入れも可能です。 時短勤務も可能ですが、時短勤務を選択しなくても、子育てや家族の介護で勤務時間をずらすなど、フレキシブルに働くことができます。 また就学前のお子さんが病気の際に看護でお休みする際は、女性だけでなく男性も休暇取得できます。 出産や育児、家族の介護などライフスタイルに合わせて働き続けたい、そんな方にぴったりな会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 キューブシステム

企画・業務管理室スタッフ◆東証プライム上場/創立50年超のSIer/研修充実◎【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、総務

本社 住所:東京都品川区大崎2-11-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜健康経営優良法人2024認定企業/充実した資格取得支援制度(最大50万円)〜 ■業務内容: 第1ソリューション事業本部直下組織の「企画・業務管理室」にて、企画/教育/総務などの事業企画・事業管理業務を担当していただきます。 【事業企画】 ・本部運営施策の企画運営等…予算統制、会議体運営、コミュニケーション・組織活性化施策の企画運営等 【本部内教育】 ・本部新人研修の実施運営等 【総務】 ・資料作成、会議議事録作成 ・各種データの取りまとめ、分析等 ・顧客、ビジネスパートナー様との契約締結 ・社内申請 ・問い合わせ対応等 ■組織: 7名のグループの中で、まずはメンバとして参画いただきます。経験を経て3年〜5年程度でリーダを目指していただきたいと考えております。 ■当社の魅力ポイント: ◎AIやAWS等に関わるDX人材を公募して育成する「トップランナー制度」 ◎平均年齢32.6歳。若手から積極的に役職登用されて活躍可能 ◎プロフェッショナル研修(ITスキル基礎研修・テーマ別技術研修・オープン研修)や階層別研修等、全社員対象の研修体系完備 ◎自立的にスキル開発を行っていただき、なりたい自分の目標を掲げながら、経験と実績を積み上げられるキャリアフィールド(事業戦略・事業管理・人材育成・経理・労務管理など)をご用意 ◎有給取得率64.1%(2022年度実績) ◎育休取得者22名(男性:5名、女性:17名)(2022年度実績) ◎「クラウド技術共有会」や「コンベンション」等、他本部/部門の活動を共有する機会多数 ◎社員1人1人の志向に応じて、組織管理職(部室長、マネージャ等)と専門職(プロジェクトマネージャー、ITアーキテクト等)の2つの昇進コースを用意 ■当社について: プライム市場上場、創立50年以上のSIerです。金融・流通・通信・運輸・製造・官公庁など、幅広い業種のお客様にシステム構築サービス(ヒアリングから課題発見、システムの提案、設計、開発、保守・運用)を通じて人々の豊かな暮らしを支えています。また、DXの一環としてブロックチェーン技術やAIを活用した「スマイルシェアプロダクト」やAI顔認証入場管理システムなど、最新技術を用いた独自サービスも展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JDSC

【関西】事業開発/コンサルタント※マネージャー/シニアマネージャー候補◆東大発のAI企業/東証上場【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

1> 本社 住所:東京都文京区小石川1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東大発のAI企業/東証グロース上場/各業界の大手企業と強固なパートナーシップ/スキルアップ支援制度あり/フレックス〜 ■仕事概要: 当社が持つ様々なソリューションのいずれかの事業開発、もしくは新しいソリューションの立ち上げを担って頂きます。 ソリューションのフェーズによって、BizDevのメンバーが担う役割は多様ですが、いずれもデータサイエンティストやエンジニアと連携しながら課題解決をドライブすることが求められます。 その上で、個々人のレベルや志向に応じ、ソリューション企画を担う人、企業への導入プロジェクトのデリバリを行う人、ソリューション導入先企業のアセスメント及び周辺領域の支援を行う人、ソリューションの責任者、など様々な役割の方を、このポジションでは募集します。 ■ポジションの特徴: 当社はUPGRADE JAPANというミッションを達成するため、様々なソリューションを活用して、産業共通課題や社会課題の解決を目指しています。 そのため、特にBizDevのメンバーには、個社ではなく産業レベルの課題に目を向け、業界内の各プレーヤーを巻き込む視座の高さを求めています。 ■キャリアアップの上での特徴: ・資格取得や書籍購入といった自己成長投資をサポートする制度があります。 ・ChatGPTを始めとした先進的なAIツールを含んだソフトウェアツールに対する補助があります。 ・フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援しています。 ■当社について: 「UPGRADE JAPAN」をミッションに掲げる当社は、今後も製造業、基幹産業のIoTデータ活用を支援する「maintenance insight」の普及拡大に努めるとともに、データサイエンスや機械学習、AIなど最先端の技術を社会に実装することで、あらゆる産業全体のアップグレードに貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立医薬情報ソリューションズ

【大阪】基幹システム構築・運用(塩野義グループ向け)◆日立Gの安定基盤◎/リモート週3/フレックス有【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

大阪本社 住所:大阪府大阪市北区中之島…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【製薬会社向けのITソリューションを提供/日立Gの充実した福利厚生で長期就業できる環境/フレックス有/住宅手当有/育児休暇取得実績有/上流工程に挑戦できる環境】 ■業務内容: 塩野義製薬及び国内グループ会社における基幹システムのプロジェクト、および運用支援業務を担当して頂きます。スキルに応じたポジションを担って頂きます。 基幹システム構築及び、基幹領域の担当者として他業務領域プロジェクト支援、ならびにシオノギ業務部門とのコミュニケーションを通じて、中長期的な課題を把握し、その解決に向けた基幹領域のIT運営に関わっていただきます。案件によっては、プロジェクトマネジメントをお任せします。 ■キャリアパス・研修: 一人ひとりの今後のキャリア、取り組みたい業務について、上長との定期的な面談を通じて考え、自らが主体的にキャリアを築いていくことができます 。ITSSの「職種」・「レベル」に応じたIT技術研修の他、日立グループ内外の研修(技術研修・ビジネススキル研修等)を受講することで、必要なスキルを高める機会もあります。 ■働き方: 土日祝休み、選択式リモートワークを活用しており、週1,2出社で対応しております。(変更の可能性有)残業月平均22,6時間、フレックスタイム(コアタイム無し)、毎週水曜日は定時退社推奨日と社員の働き方にもかなり力を入れております。(常駐基本無し)【全社平均年休取得実績:17.2日(2023年度実績)】 ■福利厚生: ・住宅手当: 「家賃×50%」支給、配偶者有の場合:上限7万円(40歳まで)、独身の場合:上限5万円(31歳まで) ・育児休業取得: 女性1名、男性3名取得。(2023年度実績)男性の取得者も増えております。 ・家族手当: 扶養親族11,000円/人(子は無制限、その他扶養親族は4人まで) ■当社について: 2020年1月に日立グループの2社が統合し発足した当社は、製薬企業を中心としたヘルスケア業界向けに、IT化構想支援・システム開発・運用保守まで、一気通貫した幅広いICTソリューションサービスを提供している会社です。 第一三共グループ、シオノギグループ等とのお取引があり、製薬業界の厳しい法規制に対応した、高い品質のシステムの開発、保守、運用で業界での地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務

SBIインシュアランスグループ株式会社

【東京】社内SE(車両保険システム開発メイン)◇残業5〜10h◇プライム上場◇SBIグループ◇【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サポートエンジニア

出向先:SBI日本少額短期保険株式会社…

300万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 社内SEとして開発、導入、運用に携わり経験を積んで頂くポジションです。 主に開発ベンダーと連携した開発のマネジメントを担っていただきます。 特に当社の主力商品の1つである車両保険関連システムに深く関わり利便性の高い保険サービスの提供や業務の効率化に貢献いただきます。 顧客や代理店、社内の利用者からのフィードバックを生に感じることができ、広い裁量を持って開発に取り組んでいただけます。 ■業務詳細: 1.Webシステム開発 申込み関連申込みフォーム、基幹システムと連動するバッチ処理、メールなどの通知送信など新規機能の追加や既存機能の改善、バグ修正などを行います。ユーザ部門社員の質問、要望、問い合わせを聞き、機能を提案します。 2.基幹システム開発 保険商品の契約を管理するシステム開発のマネジメントを行います。開発ベンダーと連携し、ヒアリングや開発内容の決定やスケジューリングを担当します。 3.Webサイト、LPメンテナンス Webサイトやランディングページのメンテナンスを行います。デザインやコンテンツの更新、SEO対策、アクセス解析などを制作会社やベンダーと協力して行います。簡易な修正はご自身の手を動かしながら対応いただくこともあります。 4.社内SE業務/ヘルプデスク対応 社内のIT環境の整備や運用、セキュリティ対策などの業務も行います。また、利用者からのシステムやPC利用に関わる質問や要望を調査し、回答します。 ■出向先の内容 SBI少額短期保険株式会社 少額短期保険市場はユニークで魅力的な商品が好評を博し、順調に拡大している市場です。少額短期保険は商品開発の自由度が高く、小規模な組織による柔軟な事業運営が可能であるため、顧客の新しいニーズに素早く応えることに適しています。 顧客のニーズにより柔軟に応えていくための戦略の1つとして「開発力の強化」を掲げており、会社としてIT投資に積極的な姿勢があります。 変更の範囲:社員就業規則に基づき、会社の定める業務に変更となる可能性がある

高島株式会社

【東京】事業企画担当※専門性を高めたい方◎/プライム上場専門商社/残業約20H【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【創業100年超の多角的専門商社での経営企画に携わることが可能/月残業20h程/年休122日】 ■業務内容: 当社は創業100年を超えるプライム上場企業です。入社後は、当社の主要事業部である建材事業本部長直下で、本部内のビジネスユニットにおける事業企画業務を担っていただきます。上場企業で専門性を高めたい方は歓迎です。 【具体的な業務】※経験に応じてお任せします。 M&A・資本提携の企画および PMI、中期経営計画の推進などの事業支援を実施。支援内容は新規事業や施策の構想から関与し、実現に向けた各種サポートを実施(調査、資料作成等)もあり、事業本部の頭脳としてキャリアを築いていただけます。 ■組織構成: 建材事業本部 事業企画:建材事業本部長、チーフ ■本ポジションの魅力: 当社における主要事業部である建材事業本部の事業企画の業務を通じて、さまざまなことにチャレンジできます。また、社長や役員との距離が近いため会社の経営や戦略に踏み込んだ仕事を行うことが可能です。担当として、個人の裁量も大きくやる気次第で多くの成長機会が存在します。 ■当社について: プライム上場。お客様の「ソリューションパートナー」として深く市場環境・事業に精通し、高島グループならではの多様な機能・ネットワークを継続的に創り出し、掛け合わせることでサステナ社会の構築に貢献します。1915年の創業から約50年は産業用繊維の専門商社でしたが、時代の変化に進化適合し、国内市場をメインとする建材事業、産業資材事業と、海外市場をメインとする電子・デバイス事業の3つの事業を持つ多角的な専門商社へ変ぼうし、高島グループとして事業運営を行う中核企業です。当社グループは「持続可能な社会」の実現に貢献する“サステナの先進商社”としてサステナブルな社会構築の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木・栃木市/地域限定配属】アプリケーションエンジニア 〜理系バック歓迎・教育体制◎〜【機電】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

顧客先(栃木県栃木市) 住所:栃木県栃…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜理系バックの方、希望勤務地を考慮します!〜【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてアプリケーションエンジニア業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■就業環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照

株式会社KADOKAWA

アニメ、イベント事業の計数管理業務◆プライム上場/テレワーク活用中/アニメビジネスの全体像が学べる【エージェントサービス求人】

映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター、イベントプランナー

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社のアニメ事業局 アニメ事業統括部 事業推進課にて、メディアミックスグループ(アニメ、イベント事業)の計数管理業務をお任せします。 メディアミックスグループ全体を計数管理の面から見ることができ、事業構造・スキームなどのビジネス内容がよくわかり、事業の知識や視点を得ることができるポジションです。 ■業務内容: ・製作スタッフ(プロデューサー等)への事業状況の調査・とりまとめ ・アニメの制作スケジュール管理・製作委員会出席 ・取引先制作会社等の与信管理 ・メディアミックスグループ(アニメ・イベント・関連子会社)全体の数値管理(予算・実績・見込値 など) ・メディアミックスグループ全体の事業分析、提案 ・関連会議体の運営、資料作成 ■仕事の魅力・部署の雰囲気: ・自由闊達に意見を言い、のびのびと学びながら仕事が出来る環境です。 ・自分から仕事を学んでいく自律した人材が求めています。 ・アニメビジネスの全体像が学べる職場です。 ■働き方: テレワークを積極活用中。部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ★ABW=仕事内容に応じて、働く場所を選ぶワークスタイル ※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。 変更の範囲:会社の定める職務(出向先含む)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード