GLIT

検索結果: 2,113(1661〜1680件を表示)

弁理士法人平木国際特許事務所

【東京】特許技術者(化学)※土日祝日休み/時差出勤制度あり/転勤なし【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

東京オフィス 住所:東京都港区愛宕2-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

国内・外国の特許・実用新案・意匠・商標に関わる出願・中間処理などを行う当所にて、化学一般、有機系の技術分野における特許業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 出願:化学一般、有機系の技術分野における国内・外国への特許出願 中間処理:特許出願に対する特許庁の審査の結果に対して意見・補正等の対応 鑑定等に関わる特許業務:新しく作った製品やアイデアが他社の権利を侵害していないかなどの鑑定 ※特許技術者は当該業務の補助業務※ (外国から日本への特許出願および翻訳チェック等を含む) 主に特許出願・中間処理の業務が多く、鑑定の業務は1年に数回ペースです。 ■就業環境: 公平性・透明性・納得性を追求した人事評価制度を運用しています。また、会長・所長 以下副所長等3名を中心とした合議制で事務所運営を行っており、風通しの良い事務所です。 ■魅力 (1)働きやすさ◎ 年休127日、土日祝日休み、転勤無しと大変働きやすい環境です。時差出勤制度も活用しているため、ワークライフバランスを保ちながら就業することができます。 (2)優秀なスペシャリストから学べる環境 当所には各分野における優秀なスペシャリストが多数在籍しており、国内外の一流クライアントから多くの依頼を頂いております。 ■当事務所の特徴: 当特許事務所は1984年に現会長である平木祐輔氏により創設されました。創設当初は、化学部門のなかでもバイオテクノロジーの技術分野を主たる業務範囲としていましたが、スタッフの充実に努めることにより、対応可能な業務範囲を次第に拡張させ、現在では機械、電気、化学、バイオのすべての分野において、また、意匠、商標、さらには、訴訟関係にわたり、顧客の期待に適切にかつ迅速に対応することのできる体制となっています。そして、同事務所では、顧客からの知的所有権に関するあらゆる依頼に適切に応えられるよう、所員一同、種々の業務に尽力しています。さらに、国内事件のみでなく、米国特許庁、ヨーロッパ特許庁等のあらゆる国の特許庁への出願、及び外国から日本特許庁への出願の双方について、内外の一流顧客から多くの依頼を得ており、名実ともに総合特許事務所として発展しています。 変更の範囲:本文参照

SBI生命保険株式会社

【マネージャー】法務・コンプラ※業界未経験歓迎/残業10h程度/SBIグループの安定基盤【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【SBIグループの安定基盤/充実したキャリア形成が可能/残業10時間以内/転勤なし/ワークライフバランス◎/個人の裁量が大きい環境です!】 ■業務内容: ご経験やご希望に照らし、以下の業務に携わっていただきます。現在の担当者と協力・分担しながら、業務を進めていただくことを予定しています。 (1)契約書・規程類の審査等 ・担当各部門からの依頼に基づく各種契約書の作成および審査 ・社内諸規程の整備および点検 (2)訴訟・ADR(裁判外紛争解決手続)等 の対応 ・担当各部門・マネジメント層と代理人弁護士との調整および準備 ・関連書面のレビュー (3)法務相談 ・担当各部門・マネジメント層からの依頼に基づく法務相談に対する回答の提供 ・外部弁護士への相談 (4)コンプライアンス態勢構築および推進 ・コンプライアンス態勢(個人情報やマネロンなど)の整備・対応 ・事故等の調査および再発防止策の整理 ・内部通報(ヘルプライン)対応 ・法務およびコンプライアンスに関する研修の企画・実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 本部署は名体制で、当社の開発環境を熟知しているベテランも在籍しているためサポート体制は万全です。 若いうちから様々な経験ができる環境です。 ■教育体制: ・SBI大学院大学をグループ内に有しているため、MBAコースへの受講チャンスがあります。上級管理者については1年間ここで研修を受けることが可能です。 ・社内勉強会、座談会、懇親会等、様々な社内交流の機会があります。これら交流会への参加はもちろん自由です! ■企業の魅力: (1)リーズナブルな保険料とインターネットによる手軽なお手続きが多くのお客様に好評いただき、保有契約の加入者数が40万人を突破しました! (2)人財の育成に注力しており、お客様へ最高のサービスを提供するビジネスを通じて社員も会社も成長していくことを目指しています。 (3)SBIグループとして体制面や福利厚生面においても、大企業としてのメリットが享受できます。

古河電気工業株式会社

【滋賀/在宅リモート可】知財戦略・管理◆自動車業界向け製品の技術発掘/知財戦略の立案【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

古河AS(滋賀本社) 住所:滋賀県犬山…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【技術部門出身や法務部門出身など「知財/特許出願」のご経験を活かす/週2〜3日リモート可/管理職候補としてのチャンスあり】 ◆業務概要 古河ASの技術企画部は知的財産・技術企画・技術管理・信頼性企画の4つのグループに分かれており、今回募集をするのは知的財産グループとなります。 事業における知財リスクを低減し、自社の強みを活かすための特許網を構築するための知財戦略・管理をご担当いただく予定です。 ◆業務詳細 <知財戦略の構築> ・自他社知財競争力の比較・分析/出願計画の策定 ・知財活動重点化項目の抽出 <知財創出の推進> ・開発および出願計画に沿った案出 ・特許・意匠・商標の出願〜管理 ・当社独自ノウハウ・営業秘密などの登録〜管理 <リスク管理> ・特許調査・対応(該否確認・回避/無効化) ・秘密保持契約、共同開発契約などの管理 ◆配属組織について マネージャー1名、課員5名 組織構成/今後の組織強化の観点から、将来管理職となり活躍いただけるようなリーダー層の方の採用を検討しております。 ◆ご入社後のキャリアパス 配属後、1年以内にはグループの業務を理解・習得頂いた上で、MGとしてグループの運営や人材育成に対応頂きたいと考えています。その後も自動車部品の中の知財業務のキーマンとして活躍頂くことを希望しています。将来的には、本人のスキルと希望に応じて、電工知財部門とのローテーション等、更に高いポジションでの役割を担う人材となって頂くことをイメージしています。 ◆古河ASについて 古河電気工業株式会社における「自動車部品事業部門」を担う100%出資子会社。単体1,628名、古河ASグループ全体では46,964名と海外拠点も多くもつグローバル企業です。古河グループの強みである「ワイヤーハーネス」を中心に、パワー半導体掲載ジャンクションボックスやステアリングロールコネクタ、周辺監視レーダーなどの製品開発に強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務

APAMAN株式会社

【丸の内】法務(管理職候補)/アパマンショップを1000店舗以上展開◆残業月20H・土日祝休【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【土日祝休/女性管理職活躍中/月残業20h程/退職金制度有/賃貸斡旋店舗数業界トップクラスのアパマンショップを運営・不動産業界におけるIT革新のパイオニア】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 不動産関連事業のみならず、多角的な事業を展開する同社にて、キャンペーンや商品展開、CM・広告など数多くの企業取引を行う当社ならではの、他業界企業との契約関連の法務業務全般をお任せします。 《具体的には》 ・契約審査 ・法律相談 ・弁護士対応 ・行政等からの紹介対応 ・個人情報窓口対応 ・コンプライアンス事務局運営 ・コンプライアンス/ヘルプライン管理 ・貸金業の整備及び運営 ・その他関連業務 ■働く環境: 同社は、役員と般社員の距離も近いため、風通しの良い環境です。また、中途入社の方も多く、多種多様なバックグラウンドを持っている社員が在籍しているため、成長する機会や刺激を受けることが多い環境です。 ■当社の特徴: ・日本最大級の店舗網を持ち、かつ圧倒的なブランド力を持つ当社グループは、自社の経営資源を最大限に活用し、顧客の期待値を超えた「顧客に感動を与えるサービス」の提供を目指しています。アパマンショップは、「賃貸斡旋店舗数」「賃貸斡旋件数」ともに日本最大級の地位を築いてきました。全国各地においてもトップクラスのブランドとしての存在感を誇っています。 ・当社の強みは、クライアントとカスタマーのマッチングにおける『ネットワークの仕組み作り』です。賃貸仲介業だけではなく、スタートアップ企業とスポンサーとのマッチング・交流を目的としたコワーキングスペース・インキュベート施設の運営等、多様な新規事業を展開しています。 ・役員層と一般社員の距離が近く、風通しの良い社風です。また、中途社員の比率も高く、様々な経歴を持つメンバーが在籍しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社No.ホールディングス

【赤坂インターシティ】法務◆法学部卒歓迎/2026年上場目標/売上成長率130%/専門知識が身につく【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

赤坂本社 住所:東京都港区赤坂1-11…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【赤坂インターシティ】法務◆法学部卒歓迎/2026年上場目標/売上成長率130%/専門知識が身につく ■業務内容 【ビジネス法務実務全般】 ・ 契約書・利用規約・約款等の作成やレビュー ・各種法務に関する相談や質問対応、 法令改正・コンプライアンス業務 ・関係する部門と連携した法的な要件や手続きの遂行(外部の法律事務所との協力を含む) ・社内規定の作成、審査 【コーポレート法務実務全般】 ・商業登記 ・取締役会、株主総会の運営等 ・株式発行等のコーポレートアクションに関する法的調査、助言 ・上記に際して必要となる会社法や金融商品取引法等に基づく法定手続の履践 ・M&A・資本業務提携における契約交渉、デュー・ディリジェンス ・調停、訴訟等への対応(発生した場合。外部の法律事務所との協力を含む) 【IPOに向けた法務コンプライアンス関連業務全般】 ・コーポレート・ガバナンス及び内部管理体制の整備、運用 ・証券会社、東証の審査手続き対応 ・上場に関連する法的リスクの特定、予防策の立案など、リスク管理を担当 ■キャリアパス ご入社後すぐに専門性の高い業務をお任せすることはなく、メンバーのフォローのもと、まずは契約書の対応やコンプライアンス業務、商事法務、登記業務などを弁護士と連携しながら業務を行っていただきます。 将来的にはご志向性に合わせ、法務のスペシャリストのキャリアや経営企画など他業務への挑戦、部を牽引するポジションへのキャリアを選択することが可能です。 ■組織構成 経営管理本部は総務、事業推進、経理、財務、人事、法務、システム、上場準備室で構成されており、正社員8名、アルバイト1名、業務委託社員1名で男性3名、女性5名が在籍しています。法務業務はメンバーが兼任しており、弁護士と連携しながら業務を進めています。 ■働き方 月平均の残業時間は20〜30時間を想定しています。リモートワークは週1回程度実施可能です。 ■当社について 「目先のクリック数ではなくいかに成果につながるキーワードを莫大につくれるか?」というノウハウこそが、当社が持つ最大の強みです。AIによる広告自動化ツールは世の中にGoogle、Yahoo!等多数ありますが、そのAIをも自動化するツールを開発・保持しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ヨコオ

【東京・群馬】知的財産担当◇東証プライム上場/福利厚生◎/大手アンテナ・コネクタ総合メーカー【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

1> 本社 住所:東京都千代田区神田須…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【知的財産業務の実務経験がある方/年間休日124日/高い技術力/アンテナ事業を中心に事業拡大を続ける優良グローバルメーカー/中途社員も馴染みやすい風通しの良い社風】 ■業務内容: ・国内外の特許出願、権利化業務 ・権利活用、他社特許対応業務 ・知財情報解析 ・知的戦略立案 ・社内知財啓蒙活動 ■会社の魅力: 当社は東証プライム上場、2022年に創業100年を迎えた老舗優良メーカーです。歴史の古い会社ではありますが、1960年代から海外への展開に着手しており、現在では21拠点を海外に持ち、海外生産比率は80%を超えています。その積極的な海外展開の影響もあり直近5年も150%近い売上成長を遂げています。特にメインの自動車向け事業では、近年の自動運転ブームや、コネクティッドカーなど自動車業界の成長になくてはならない存在になっています。また当社のアンテナ技術は業界でも最高水準の評価を得ているため、自動車業界以外からも引き合いが強くなっており、新たなビジネスの展開も積極的に進めています。 ■当社の社風: 会社の雰囲気はアットホームで従業員を非常に大切にする風土です。また、500名規模の会社で多角的な事業展開を行っていることもあり、良い意味で各組織が小さく、風通しの良い風土を持っています。また当社は中途採用での技術者が多い点が特徴です。様々な企業出身者がいるため、入社当初も打ち解けやすい環境です。

オリックス株式会社

【浜松町】法務※プライム市場、NY市場上場/多角的金融サービスを展開するグローバル企業/リモート可【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プライム市場、NY市場上場/グローバルな多角的金融サービス業/3種の法務コースからお選びいただけます/国内弁護士、国際弁護士が複数名在籍/M&Aなどビジネス開拓の高揚感も味わえる/所定労働7時間/リモート可】 ■職務内容:スキルと適性に応じた業務をご担当いただきます。現在は、以下の業務についてご経験があり即戦力としてご活躍いただける方を募集しています。 ●取引法務(募集人員:若干名) ファイナンス事業、不動産事業(投資・運営)などにおいて、(1)ディールにおける法務リスクの分析、評価、管理、事業部門へのアドバイス等、(2)各種契約書、その他の取引文書の作成、審査をご対応いただきます。 ●個人データ保護規制担当(募集人数:1名) オリックスグループ全社における個人データ保護規制(GDPR等の海外法令を含む)対応の統括部門として、グループ共通規程の策定・運用、研修等の周知活動、新規取組時における営業部門からの相談対応、個人情報漏えい事故の発生時の営業部門サポート(当局対応を含む)等を行っています。 ■キャリアステップ: ご自身のご希望に応じて柔軟にキャリアアップが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・ビジネス部門のパートナーとしてビジネスの初期段階から並走しアドバイスを行うため、法務部門にいながらビジネス感覚の高揚感を味わえます。 ・様々なバックグラウンドをもつ社員が融合する非常に変化に富んだ環境で法務経験を積めます。 ・専業会社ではなく、事業領域が多岐にわたるため法務部門の中でも様々な業務の担当を経験することができます。 ■職場環境: プロパー社員のみならず、インハウスロイヤー、金融・メーカー出身者、営業経験者など様々なバックグラウンドと多様な強みを持つ人材が融合する、変化に富んだ法務部門です。また、年代、性別を問わずフラットな雰囲気の中、日々の成長を感じつつ、切磋琢磨し働くことができます。 ■募集背景: オリックスグループは、他にはない独自のビジネスモデルを確立し、ファイナンス、M&A、不動産事業等、幅広い事業領域で日々変化に挑み国内外問わず事業を拡大しています。法務部門は、従来型の受身な組織から脱却し、ONE TEAMでビジネスの現場や経営陣に対してソリューションを提供し続けるため、人員を増強しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 バンダイ

【東京】商標・著作権担当(キャラクター等の知的財産)◇異業種出身者歓迎!【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都台東区駒形1-4-8…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【キャラクタービジネスの最前線を担う職種/フレックス有り/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 「たまごっち」「ガシャポン」「一番くじ」など、バンダイ・BANDAI SPIRITSが生み出す事業や商品・サービスを商標・著作権の面で支えるお仕事です。 バンダイ・BANDAI SPIRITSは様々なIPについて多彩な事業領域でスピード感のある展開を進めており、幅広い知識・経験を身に着けることができます。 ※IPとは:キャラクターなどの知的財産のこと 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・商標調査、出願、中間処理、権利維持、審判、異議申立、係争、その他商標・著作権関連業務 ・事業部門、トイホビーユニット国内グループ企業等とのリエゾン業務 ・業務改善、社内教育関連業務 ■当社について: 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社オークファン

法務担当◆IT×貿易で日本初のシームレスな中国展開を可能に/法務で事業基盤整備をお任せ【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都品川区北品川5-1-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎ECマーケットの市場規模拡大&BtoB向け卸売ECという独自のポジショニングで事業拡大中/グローバル投資も積極的に推進し、中国マーケットへ進出中◎ 現在海外事業に積極投資中のオークファングループにて、法務面から会社を支えるメンバーを募集します。 【業務内容】【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 契約法務全般をお任せします。 <メイン業務> ・契約法務(和文契約が主で、中文契約はMGRが主に対応します。英文契約は1割以下です。※英語・中国語は必須ではありませんのでご安心下さい) ・リーガルチェック ・事業部からの法務相談対応 ・商事法務(取締役会運営サポート、株主総会運営) 下記もご担当いただきます。 ・コンプライアンス施策の推進(コンプライアンス委員会運営サポートなども含む) ・外部専門家(顧問弁護士、弁理士等)との調整 ・知財管理、債権回収、登記業務、ライセンス管理 等 【入社後のイメージ/ミッション】 ・入社後は現任MGRと一緒に通常の法務業務を行い、ご自身の得意な領域の業務をご担当いただきます。 (特に国内関連の法務と商事法務を積極的に担当していただきたいです。) ・その後はより専門性の契約法務や中国を含む国際関連法務にも携わっていただきます。 ・中長期的には海外事業に関連する戦略法務スペシャリスト、もしくは法務MGR、法務部部長も目指していただけます。 【魅力】 ・4大ローファームの顧問弁護士等と直接やりとりできる環境で、日本のTOPレベルの法務知識を吸収できる環境です。 ・少数精鋭のチームのため裁量も広く、幅広い領域で法務業務に携わることができます。 ・事業立ち上げフェーズから参画いただきますので、法務的観点での事業スキーム整備するフェーズから参画いただけます。 【働き方】 ・フレックス制度があり、残業時間は月平均20時間程度で柔軟に働きやすい環境です。 ・有給は年間10日付与しており、全社平均で年間8.7日取得していて、有給も取得しやすいです。 【配属部署】 経営管理部 法務・総務チーム ・経営管理部長(執行役員/公認会計士)1名 ・法務総務チーム4名(MGR1名+メンバー3名) 年齢構成は20〜50代で、男女比は4:6となります。 ※風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱重工業株式会社

【東京】ライセンス、知財管理(CO2回収プラント)※在宅勤務可能/大手重工業メーカー【エージェントサービス求人】

知財、特許、建築・施工・設備工事系その他

GXセグメント 住所:東京都港区芝五丁…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【CO2回収プラント/脱炭素社会の実現に貢献/幅広いキャリアパス有り】 ◆業務内容: CO2回収プロセスに係る下記業務をお任せします。 ・ライセンス契約管理・技術情報管理 ・Proprietary品(吸収液等)供給管理・吸収液SDS管理 ・吸収液サプライチェーン構築 ・知財管理 ・DXロードマップ管理。ノーコードツールの業務活用推進 ◆魅力: 脱炭素、CO2削減・回収といった仕事に携わることができます。地球環境を守り、環境保全に貢献できる「脱炭素社会(カーボンニュートラル)」をはじめとした環境保全対策は今、人類の課題とも言える状態です。環境にまつわる仕事には専門的な知識や技術が求められるため、世界的にニーズがあり、人気と注目が高まっています。 ◆GXセグメントについて 三菱重工グループが成長戦略として取り組むエナジートランジション事業を推進する事業部門として設立されました。、(1)GX事業推進、(2)CO2回収、(3)エンジニアリングの3つのSBUに分かれており、脱炭素を志向する顧客のニーズに応えています。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ニチレイフーズ

【リモート可/東京】法務◆冷凍食品業界リーディングカンパニー/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都中央区築地6-19-…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【事業会社で法務のキャリアを築きたい方へ/冷凍食品メーカーのパイオニア/教育体制充実/福利厚生◎/住宅補助有/からあげチキンや焼きおにぎりといった数々のヒット商品を持つニチレイ】 ■業務内容: 本社の法務担当として下記業務をお任せします。 ■契約書の作成及び審査 ■法的リスク整理及び対応策の提案 ■国内外の法律情報の調査・提供 ■法務相談 ■紛争の予防及び解決に関するアドバイス ■株主総会・取締役会事務局 ■回議書事務局 ■諸規程の整備 ■グループ会社を含むガバナンス対応 ■組織構成: グループ長(40代男性)、マネージャー(40代女性)、メンバー30代1名、担当者1名(20代) ■キャリアパス: 法務に関する専門性や業務の幅を広げていただけます。 グループ会社や海外拠点があり、海外取引や契約書審査など国際法務業務等にも注力しております。いずれは管理職等目指していただきます。 ■働き方: 住宅手当最大2.5万/月の支給もしくは借上社宅の会社負担 最大7.5万/月(ご 家族帯同の場合、最大116,250円/月)があります。 有給平均消化率80.1%、在宅勤務/フレックス制度もあり働きやすい環境を整えています。 ■当社の特徴: ニチレイフーズは業界シェアNo.1の冷凍食品を中心とした加工食品事業において、マーケティングや商品の開発・製造・販売を行っている企業です。連結売上高6800億規模の「ニチレイグループ」で、売上高の40%以上をリードしています。「人々のくらしを見つめ、食を通じて健康で豊かな社会の実現に貢献すること」をミッションに掲げ、世界で最も信頼される食品企業を目指していきます! ○主な商品群 コンシューマー向けの家庭用冷凍食品は、主力の『本格炒め炒飯』『特から』をはじめとし、米飯・からあげ・ハンバーグ・カレー・冷凍野菜など豊富な商品ラインナップがあり、消費者の多様なニーズに応える提案力が私たちの強みです。また、飲食店やコンビニエンスストアなど食のプロ向けにも業務用冷凍食品を提供しており、皆さんの生活に根付いた商品を多く手掛けています! 変更の範囲:会社の定める業務

AlphaTheta株式会社

【横浜】知財スタッフ◆世界トップクラスシェアのDJ機器メーカー/有名アーティストと多数コラボあり【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜転勤なし/残業月20時間以下/ブランド力抜群のDJ、音楽機器の世界大手メーカー〜 ■業務内容: 特許出願関連業務を中心とした知財関連業務をお願いします。 ■業務詳細: ◇特許出願/権利化手続 ・リエゾン業務(発明発掘) ・出願前の先行技術調査 ・中間対応 ◇商標権利化業務(未経験可) ※入社後、商標権利化業務も徐々にご担当いただきます。 ■組織構成: 配属予定部門は、技術戦略部知的財産課 になります。人員構成は、マネージャー1名、特許技術者1名、知財事務1名(派遣)となります。 ■当ポジションの特徴: ◇当社では、音響機器事業を中心に、ハード、ソフト、電気回路、ビジネスモデルなど様々な技術分野の特許出願業務を中心に業務を行っていただきます。 ◇年間30件程度の特許出願を行いますが、出願書類の作成や意見書の作成など書誌的な業務は特許事務所に依頼しているため、知財戦略や出願方針の策定に携わることができます。 ◇発明部門とは発明発掘段階から密接に連携することができます。 ◇全社的に知財意識が高いため、発明部門と連携しやすく特許業務を遂行しやすい環境にあります。知財からの提案も前向きに検討いただけることが多いです。 ◇市場の海外比重が高く米国や欧州などにも年間10〜15件特許出願を行うため、海外の特許実務経験も高めることができます。また商標出願や意匠出願なども年数件行うため、これらの業務も徐々にご担当いただきます。 ■当社の魅力: ◇DJ機器のリーディングカンパニー:音楽好き歓迎!世界中のDJカルチャーの発展に貢献できる◎ ◇グローバル展開:海外売上比率が大きく、グローバルに活躍ができる◎ ◇働きやすい環境:年間休日126日/フレックス制・リモート勤務可能/服装自由/有給の取りやすさ◎

ソニー損害保険株式会社

法務・コンプライアンス業務(契約書審査等)※在宅可/裁量権大/フラットな職場環境【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都大田区蒲田5-37-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ダイレクト型自動車保険トップシェア/福利厚生◎×働きやすい環境】 ■業務内容: 法務・コンプライアンスのチームスタッフとして、以下の業務を担当して頂ける方を募集しております。 【具体的な業務】 ※ご入社後は(1)がメインで、徐々に他業務も担って頂く想定 (1)業務委託契約書等の審査 (2)各部署からの法務・コンプライアンスに関する相談対応。(弁護士相談を含む) (3)当局との対応窓口、各種規制への対応、リスクアセスメント、研修等の法務 (4)コンプライアンス施策の企画・実施。 (5)ビジネス施策やサービス導入に向けた法務・コンプライアンス面からの支援 (6)個人情報の取扱いに関する各種対応(インシデント対応含む) (7)その他(通報窓口運営、各種モニタリング等) 等 ■配属組織: ・コンプライアンス部/部長1名 ・コンプライアンス統括課 : 課長1名、課員5名 ・コンプライアンス業務課 : 課長1名、課員3名 ※コンプライアンス統括課へ配属予定 ■コンプライアンス業務課の役割: ・取引先の管理 ・契約締結・安全管理(セキュリティ管理) ・契約書の内容確認/個人情報管理の各部の検証・モニタリング 等 ■働き方: ・平均残業時間 30時間/月 ・リモート制度:有(週1回程度利用) ■ご入社後のステップアップイメージ: 1年目:先輩社員とともに契約書審査業務を担当し、関連する法令知識を学びながら当社業務の流れを習得する 2年目:特定領域の法令について知見を深め、当社におけるリスク評価・課題抽出が行えるスキルを身につける 3年目:自身の専門領域を深め、各部が進める新規ビジネス施策等の導入を、法務・コンプライアンス担当として支援する ■本ポジションの魅力: ・将来のリスクを未然防止するための専門的なスキルや知識を身につけることができ、経営判断にも寄与することができる裁量の大きな仕事です ・他部署との連携も多く、各課からの相談も頻繁にあるため、現場と伴走して施策の協議ができる環境です。 ・攻めの法務・コンプライアンス担当として裁量を持って組織の拡大や業務改善などにも挑戦できるポジションです。 ・希望や志向に応じて、マネジメント業務に関する育成も行いますので、ゆくゆくは管理職も目指せるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務

楽天ペイメント株式会社

コーポレート法務スタッフ◆法的な観点からビジネス上の意思決定を支援/楽天G/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区港南2-16-5…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇契約書作成から法務相談迄、幅広くお任せ/需要拡大中のフィンテック領域/所定労働7.5H/楽天G/週1日在宅あり/住宅手当や無料カフェテリアなど福利厚生充実◆◇ ■業務内容: ・各サービスを提供する部署からの依頼に応じて、契約書類の作成や各種法律相談などを担当していただきます。 ・書類作成(加盟店契約書、利用規約等) ・法務コンサルティング(新サービス設計、トラブルシューティング、法務調査) ・キャンペーン検証(景品表示法に基づく適法性確認) ・社内教育活動 <リーダー候補の方は下記も併せてお任せします> ・依頼されたプロジェクトに携わると同時に、法務リーダーとして法務グループを管理していただきます。 ・グループメンバーの作業を監督・作業の確認フォロー。 ■採用背景: 楽天ペイメントは、楽天グループの中核会社として2019年に設立されました。現在最も急速に進化しているキャッシュレス事業を展開しています。キャッシュレス決済の需要がさらに拡大し、ユーザーやパートナーの数が爆発的に増加する中、やるべき法務業務は山積しています。また、新機能やサービスの提供、お客様にとってより魅力的なサービスを目指し、法務レビューやアドバイスのニーズが高まっており、この部門で協力していただける方を募集しています。 ■部署紹介/組織構成: その使命を果たすため、加盟店契約書や利用規約などの書類の作成・確認、新サービスの法的実現性やキャンペーン施策の適法性などに関する法律アドバイス、全社への法律・契約教育などを行っています。 法務部門は新卒者だけでなく、多様な職務経験を持つ中途採用者もメンバーに含まれており、知識を共有し、お互いのスキルを高め合える関係を築いています。 ■ミッション: 私たちの使命は、楽天ポイントカード、楽天Edy、楽天キャッシュ、楽天ペイなど、多様な決済サービスの持続的な成長に向けて、法的な観点からビジネス上の意思決定を支援することです。 決済分野に関わる新たな法律、規制、ルールへの対応をしながら、ユーザーやパートナーとの契約関係全般のサポートを行い、企業価値の向上に貢献します。

株式会社OSPホールディングス

【大阪・天王寺】弁理士・知財(特許関連業務)※年休125日/転勤なし/シール業界のパイオニア【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

OSP味原ビル 住所:大阪府大阪市天王…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜創業1927年のパッケージ全般を手掛けるトータルパッケージ企業/年休125日転勤なし〜 ■業務内容: ・知財関連全般(発明発掘、出願判断、明細書作) ・特許・実用新案・意匠・商標出願、中間処理、権利維管理判断、知財相談 ・社外・社内交渉、社員教育 ■特許種類: 化学、インク塗料、物質、デザイン、衣装、機械など ■組織構成: 配属先である「知財法務課」は7名在籍しており、男性4名(内弁理士2名)、女性3名(内弁護士2名、弁理士1名)で構成されています。 ※平均年齢は42歳 今回は退職者の補充になります。 ■職種魅力・やりがい: 少数精鋭でグループの知財業務全般を担当しているため、最初から最後までの工程を全て見届けられる点が非常にやりがいがあります。また、弁護士、弁理士資格保有者がいますので、弁理士資格取得を目指す方には、アドバイスなども積極的にしていくなど、環境が整っています。 ■OSPグループの強み: OSPが手掛けているのは、シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、ラベリングシステムの4つの分野です。さまざまな場面で暮らしを彩り、多彩なコミュニケーションを支えています。 (1)シール・ラベル製品:スーパーやコンビニに並んでいる食品のラベル、電車の窓や自動販売機に貼られているステッカー、宅配便の送り状やバーコードなど、国内で目にするシール・ラベル製品の国内シェア約3分の1を誇ります。 (2)フィルム製品:小ロット・多品種・短納期・低コストでの製造を実現し多くの顧客に提供しています。「小さな業務に愛情を込めて大きな信頼を得る」という姿勢を貫いてます。 (3)紙器パッケージ製品:シール・ラベルからフィルム製品、化粧箱、販促ツールまで、すべての注文をひとつの窓口でお受けする「ワンストップサービス」を提供しており、これまで培った技術を活かし紙器パッケージの制作・製造にも取り組んでいます。 (4)ラベリングシステム:あらゆる条件を考慮してラベリングシステムをカスタマイズします。一つひとつオーダーメイドで製造し、あらゆる形のラベルを、顧客の思い通りの位置に貼りつけることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

日清オイリオグループ株式会社

【東京/茅場町】商標担当※東証プライム上場/食用油業界のリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】

総務、知財、特許

本社 住所:東京都中央区新川1-23-…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【日清オイリオ/食用油のリーディングカンパニー/年休122日(土日祝)/退職金有/住宅手当・家族手当充実/平均勤続年数15年以上】 ■業務内容: 国内外の商標関連業務全般(主に国内商標調査・表示確認)に携わっていただきます。経験・能力に応じて、海外子会社案件、外国商標の権利化業務について携わっても頂きたいと思います。 ※渉外課在籍中は転勤なし。ただし、中核人材として活躍いただくため、将来的な異動・転勤の可能性あり。 ■採用背景: 体制強化・再構築を目的とした募集。国内商標調査業務において対応できる方を増やす必要があるため。また、事業の海外展開に関連して増加してきている外国子会社、外国商標権利化業務にも対応できるようにするため。 ■入社後教育(配属部署での入社後フォローについて): 事業上の必要性、各人の能力と適性に応じて、随時実施致しております。商標業務に関する専門知識だけでなく、経営・管理及びプログラミング研修等も考えております。日本知的財産協会、日本商標協会の外部機関での活動を通じて、能力及び知識を向上させていくことを奨励しております。弁理士資格は必須ではありませんが、資格保有者の場合、弁理士会の登録費用(年間18万円)も会社が負担しております。 ■教育制度: 会社の成長には個人の成長が必須との考えのもと、人材への投資を積極的に行っております。特に、自己研鑽 (通信教育や語学スクーリング、資格取得等)にかかる費用の補助制度が充実しており、向学心の高い方は、会社の制度を大いに活用して学んでいただくことができます。 ■当社について: 1907年の創業以来、食用油のリーディングカンパニーとして、植物がもつ3つのチカラ、「おいしくするチカラ」「健康にするチカラ」「美しくするチカラ」を最高の技術によって引き出し、世の中にお届けしてきました。日本初のサラダ油である「日清サラダ油」、かけるオイル「鮮度のオイルシリーズ」等の広く知られている商品だけではなく、実は生活の中の様々な場面で当社の製品が使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務

リバー株式会社

【バックオフィス経験歓迎】法務※プライム上場TREグループ傘下・資源リサイクル業界トップクラス【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都墨田区緑1-4-19…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【環境保全事業を展開し、SDGsに貢献/資源リサイクル業界トップクラス/東証プライムのTREグループの総合環境企業】 契約に関する法務相談に関して、社内の問い合わせや事業活動にあたり発生するものを対応頂きます。 ■業務内容: 1つ1つ丁寧に業務を行っていただける方であれば就業可能な環境です。 ・契約書チェック、法律関連の研修準備、各事業所からの相談対応及び指導・監査、一般事務(郵送物等の発送等) ・許認可の維持管理、行政確認・相談、法改正情報の収集・周知 まずは、契約書のリーガルチェックを担当してもらい、関係法令の知識を習得してもらいます。 法務室の業務は法務全員で対応します。業務に慣れるまで法務室メンバーがサポートいたします。 スキルを身に着け、ゆくゆくは遵法管理、指導や社内研修にも取り組んでいただきます。 ■部署構成: 室長1名、課長代理1名、担当2名の合計4名で構成されています。 ■就業環境: 残業月平均10〜20時間程度、年間休日124日とワークライフバランスを整えやすい環境で就業いただけます。 ■当社の魅力: ・「すべてのゴミは資源にできる。」をモットーに、石油などの資源が乏しい日本社会を持続可能な姿にすべく廃棄物を資源として再生・再利用する循環型社会の実現を目指しています。 ・世界が温室効果ガスの排出量ゼロを目指し脱炭素社会に向かう中、日本でも資源循環の重要性が高まっており、使用済み製品の回収・処理・再資源化を行う産業は今後も日本社会で必要とされ続ける重要なインフラです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社FOOD & LIFE COMPANIES

【江坂】法務課リーダー〜課長《回転寿司「スシロー」等の運営企業》英文契約レビューやM&A関連なども【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:大阪府吹田市江坂町1-22…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■仕事内容:ご入社いただく方には法務担当者として、主に契約書の作成審査、株主総会関連事務、取締役会の運営事務局、広告/販促物に関するコンプライアンスチェック(景品表示法)、社内規程管理、コンプライアンス教育、賞罰委員会の事務局等の業務を担当頂きます。経営陣や事業部からの各種法律相談にも随時対応いただきます。各種契約書案の検討や作成においては、リスクを抽出/指摘し、改善/修正案等を具体的に提案します。現場部署と共に協働いただくことを期待しています。将来的には英文契約書の作成・審査をはじめとした海外子会社関連の法務業務やM&A関連業務などにも携わっていただきたいと考えています。 ※ご経験や御志向によって、業務の担当を決定いたします。なおご経験によっては入社当初より海外関連の業務を担って頂く事もございます。 ※本ポジションは「リーダー〜課長クラス」の採用になります。ラインマネージャーはいますが、高い裁量権をもって、法務部門をリードすることが可能です。 ■業務詳細: (1)法務 国内外事業に関する契約審査(日本語契約8:英語契約1:中国語契約1 のイメージ)/国内外事業の契約雛形等の作成・改定/国内外事業の新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート/国内外の係争対応/法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応/許認可・規制法対応/海外グループ会社各国の担当者やマネジメントと連携し、法改正や係争を含む各種法務リスクの把握と必要なアクションの連携/M&Aに伴うDD対応及び買収後のPMI(法務の観点から、当社グループに必要な体制の構築支援)/その他各種法律相談 (2)広告物審査・管理体制の構築 広告物の審査/広告物に関する管理体制の構築・教育 (3)知的財産:知的財産管理(商標・特許・ドメイン管理等) (4)個人情報管理 等 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JERA Cross

【日本橋】法務◆JERA100%子会社GXスタートアップ/フレックス/年間休日120日以上◆【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

株式会社JERA Cross 住所:〒…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【専門性高くキャリア形成したい方へ/日本最大級の発電会社であるJERAの100%子会社/脱炭素社会を目指すGXスタートアップ/フレックスタイム】 ■業務内容 法務担当として下記業務を担当いただきます。今後当社の法務担当として長期的に活躍いただける人材を募集致します。 ・契約書の作成及びレビュー、契約管理(和文がメインで月60〜70件程度) ・各種プロジェクトの法務サポート ・登記関連業務 ・知的財産関連業務 ・株主総会、取締役会などの機関の運営支援 ・法制度調査、社内啓蒙 ・コンプライアンス対応 ・社内関連規程の策定、改訂 ・組織再編に関する手続きの支援 ■組織構成 法務部は現在、専任1名(50代女性/リーダー)派遣社員1名(30代女性)の2名体制です。リーダー社員は法律事務所での就業経験やIT業界にて20年以上の法務経験があり専門性高く法務に精通した社員です。そのリーダーのもと業務をキャッチアップしていただきます。 ■業務について ご入社後まず契約書関連業務(審査・確認、締結など)をメインでお任せします。その後、取締役会や会社法に関わる業務、コンプライアンス業務など範囲を広げていただきます。将来的には部を牽引いただくようなポジションや法務のスペシャリストとして専門性を磨いていただくなどご志向性に合わせてキャリア形成が可能です。 ■得られる経験・魅力 親会社に即した規範と統制を確立し、企業価値の向上を図っていきながらベンチャーならではのスピード感や、業務の幅広さと裁量の大きさを持つことが可能です。まさに単なる守りの役割だけでなく、攻めの役割も果たすことができ組織の成長とともにスキルや経験の幅を広げていくことができます。 ■働き方 繁忙期は忙しくなりますが、落ち着いている時期の平均残業時間は約30時間です。今回、組織強化のための採用となるため今後は残業時間が削減されることが想定されています。フレックスタイムの活用や出社がメインとなりますがご事情によってリモートワークの相談も可能です。 ■当社について 地球の未来をあらゆるエネルギー問題から解放することをミッションとし、親会社JERAの豊富なケイパビリティと資金力を強みに、エネルギー×デジタル×事業変革力を組み合わせたソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社MTG

【名古屋/未経験挑戦可能】契約管理◆ReFa等美容メーカー/東証グロース上場【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

名古屋営業本部 住所:愛知県名古屋市中…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース市場上場/世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生の実現を〜 ■業務内容: 法務部の配属ではなく、美容室やエステサロンなど複数チャネルを担当するプロフェショナル事業部の事業法務担当として、当事業部の契約管理に関わる業務全般を担っていただきます。【職種の変更の範囲:会社の定める職種】 ■業務詳細: メイン業務としては取引先と交わした弊社雛形契約書の不備確認や法務部との連携になります。 契約書を事業部内で確認した後、最終的な契約締結に関しては法務部が主導しております。 1か月あたりの新規契約数は600件〜700件ほどです。 (1)契約申請の確認や締結後の処理など (2)MTG雛形の作成や修正依頼 (3)パートナー企業の雛形リーガルチェック ■組織構成: 現在4名で担当しております。20代〜30代の組織となります。 ■採用背景: プロフェッショナル事業部での新規契約依頼は右肩上がりです。 お客様からの要望にお応えするため人員増強するための採用です。 ■ポジションの魅力: ・営業や法務部との連携を取る場面が多く、コミュニケーションが活発なポジションです。 ・事業の前線でビジネスモデルを理解しながら契約書を作成することで、事業経営に携わることもでき、事業法務→企業法務コーポレート部門へのキャリアチェンジも可能です。 ■当社の魅力: 【圧倒的商品力◎】 ・HEALTH、BEAUTY、HYGIENEに沿ったブランドを展開しています。 ・「ReFa」:独自開発プログラム搭載ドライヤーや独自開発カーボンアイロンプレート搭載アイロンなど展開。美容機器市場の3品目(ファインバブルシャワーヘッド、ヘアアイロン、ローラー美顔器)で国内シェアトップ級です。 ・「SIXPAD」:独自開発した“CMM Pulse”を搭載している唯一無二のEMSトレーニング・ギア。累計出荷台数300万台突破・EMS市場国内シェアトップ級です。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード