希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 21,591件(16301〜16320件を表示)
株式会社広島銀行
【広島】金融犯罪対策全般( AI ・eKYC活用等のシステム企画・ DX 運営)◆中四国トップ地銀【エージェントサービス求人】
法務、会計コンサルタント、財務コンサルタント
本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-…
400万円〜1000万円
正社員
【広島銀行キャリア採用募集!キャリア(中途)採用を年々強化、直近3カ月では1年で10〜20名程度入行頂いており、今後も強化していきます!】 AML/CFTに係るシステム運営の拡大、高度化へ対応のため増員採用となります。金融機関もしくは金融システム業務にて、AML/CFT業務を経験もしくはデータ分析業務を経験された方、是非当行で活躍しませんか? ■業務概要: ・金融犯罪対策全般(全般企画、取引モニタリング、継続的顧客管理等AML/CFT全般) ・AI活用、eKYC活用などのAML/CFTに係るシステム企画、DX運営を実施 ■業務詳細: ・金融犯罪対策に伴う、各種データ分析、システム構築 ・取引モニタリングに伴う疑わしい顧客対応 ・AI運用に伴う、特徴量分析などのモニタリング等 □AML…「Anti−Money Laundering(アンチ・マネー・ローンダリング)」の略で、マネー・ローンダリングを防ぐための対策を意味します。 □CFT…「Countering the Financing of Terrorism」の略で、テロ資金供与を防ぐ対策を意味します。 □KYC…「Know Your Customer=顧客を知る」の略で、本人確認手続きを意味します。さまざまな場面で使われており、金融機関などにおけるKYCは“マネー・ローンダリングなどの防止を目的とした、口座開設時に行う本人確認業務”です。 <AML / KYCの重要性> 現在では、決済手段の多様化や取引のグローバル化の進行によって、金融取引が以前よりも複雑化してきました。それに伴い、マネー・ローンダリングに関するリスクも高まっています。当行としても強化を図っていきたいと考えております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
株式会社シーユーシー
【東京】法務(責任者候補)◆戦略法務から社員教育まで/グロース上場企業〜【エージェントサービス求人】
法務、経営企画
本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …
1000万円〜1000万円
正社員
【法務(責任者候補)を募集します/グロース上場の安定性・成長性◎/年間休日124日】 ■採用背景: 国内・海外向けの医療機関向け運営支援事業を展開しています。国内外を問わず、支援先の医療機関数や同社グループ企業などは増え続けており、今回は増員のため法務・ガバナンス部のスタッフを募集いたします。 ■業務内容: 自社および連結子会社の法務担当として、国内事業の課題設定・解決の支援をお任せします。適性に応じてメンバーマネジメントもご担当いただく想定です。 ■業務内容詳細: ・国内の新規事業の法務支援 (法律相談に対する法的検証、アドバイス等) ・社内及び外部弁護士との契約内容確認 ・法務業務のフロー改変(業務改善・社内教育) ■同社について: 多くの医療課題を解決するためには “社会通念を根底から変える”大きな変革が求められております。同社は『医療という希望を創る。』をビジョンに掲げ、医療機関(病院・クリニック)の変革に、正面から向き合っています。医療に特化したハンズオン型の経営コンサルティングやさまざまなITツール・サービスの開発により医療の変革を後押しし、超高齢社会に必要とされる医療インフラの構築をサポートしております。子どもたちが安心して生きていける未来を創るため、日本の医療、そして世界の医療に変化を起こす会社です。 ■同社のミッション: 「医療という希望を創る。」 のミッションのもとに続々と仲間が集まり、成長を続け、日本全国の病院・クリニック、介護施設の経営コンサルティング・運営支援に取り組み、各地の医療介護を支えています。子どもたちが安心して暮らせる未来を実現するために、日本の医療のあり方を変えていくこと。そして、国内に留まらず、世界を舞台に医療変革に挑戦していくことが、私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エコリング
【兵庫】人事労務 ※年間休日120日以上
人事、経理、財務
兵庫県姫路市御国野町御着352 JR神…
350万円〜500万円
正社員
【職務概要】 人事の労務担当として下記の業務をスキルに応じてお任せしていきます。 【職務詳細】 ◇労務管理・分析 人事施策や目標設定のためのインセンティブ制度の見直しや福利厚生、勤務時間、休日休暇の改定など、幅広い領域に影響を与える数字の分析を行います。 ・入退社手続き ・給与処理業務 ・給与処理フローの改善 ・業務システム(人事管理、給与計算、勤怠)のリプレイス ・年末調整、住民税処理 ・各種人事課題への対応(法改正対応等) ・期間雇用者の契約管理事務 等 ・データの入力、管理、分析 ・人事施策の発案、導入 PC操作はExcelやWordの基本的な操作ができる方 (資料作成ができる程度であれば大丈夫です) 業務や社内ルールなど先輩が隣で丁寧に指導しますので安心してください。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
アークレイ株式会社
【京都/烏丸】法務 ※国内シェアトップクラスの医療検査システムメーカー【エージェントサービス求人】
法務、弁護士、弁理士
本社(烏丸) 住所:京都府京都市中京区…
450万円〜799万円
正社員
■業務内容: 経営戦略部 事業開発チームにて法務担当として下記の業務をご担当いただきます。 <具体的には> 契約法務をルーティンとしながら、M&AやJVなどを含むアライアンス、業務提携などプロジェクト単位の案件に、法務の担当者としてかかわります。 (顧問弁護士への相談、各部署からの法律相談窓口、訴訟・係争対応など) ※特許・知財関連は、研究開発部内に専門チームあり。 ■所属部署と組織構成: 経営戦略部は、アークレイの研究開発や営業など各部門を多面的にサポートし、よりグローバルな経営を実現するための企業戦略を企画・展開をしていく部署となります。また、経営戦略部は事業開発チームと経営管理チームに分かれており、今回は事業開発チームの所属となります。事業開発チームは現在3名体制です。うち、法務担当は1名となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社麻生
【福岡】人事労務 ※転勤なし
人事、総務
福岡県飯塚市芳雄町7番18号 JR福北…
450万円〜600万円
正社員
【職務概要】 グループ企業116法人(提携協力法人・機関含む)の中核企業の管理本部 総務人事部にて、人事労務業務をお任せします。 ※総務人事部は人事労務、総務、採用、教育研修、健康保険組合、秘書、広報と多岐にわたる領域を管轄しています。 【職務詳細】 人事労務チームにて、給与や交通費の計算、社会保険の手続きなどをお任せします。 具体的には・・・ ・給与計算 ・全社勤怠管理 ・入社手続き ・社会保険・労働保険等の処理事務 ・雇用契約管理 ・従業員データ管理 ・就業規則/諸規定作成(改定内容の立案、作成及び届出) 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
キリンホールディングス株式会社
【東京/マネージャー候補】法務 ※東証プライム上場/英語スキルが活かせる/リモート可/就業環境◎【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都中野区中野4-10-…
1000万円〜1000万円
正社員
ビール事業で培った経営資源を生かし、食・医・ヘルスサイエンスと幅広い領域で価値創造に挑戦する同社にて法務のマネージャー候補としてご活躍いただける方を募集致します。 法務部門の組織能力強化、キリングループのビジョン実現に向けてリーダーシップを発揮して、新たな価値創出・変革を牽引いただきます。 ■業務内容: チームリーダーとしてプレイングマネジャーとして下記の業務をお任せ致します。 ・契約書レビュー/ドラフト ・社内法務相談(独禁法/下請法をはじめとした様々なビジネス法関連の相談等) ・各事業会社の商標管理、景品表示法、著作権法に関する業務 ・各種訴訟/トラブル対応 ・株主総会事務局運営 ・M&A関連業務 ・コーポレートガバナンス業務 ・リーガルコンプラインスに関する研修/情報発信業務 ・メンバーマネジメント(業務育成、知識インプットがメイン) ■配属先の特徴: 事業法務チーム(ビール類、スピリッツ、ワイン、ソフトドリンクおよびヘルスサイエンス等の事業分野に関する法務業務)商標チーム、ガバナンスチームの5チーム、約30名で構成されております。※事業法務チームに配属予定 大小様々な規模のM&Aや事業提携案件への参加機会や国内外の多様な事業領域・ビジネス法領域での経験(R&D、ヘルスサイエンス等の新規事業領域/コーポレートガバナンス、コンプライアンス、商標、株主総会業務その他)を積むことができる部署です。社内外法律研修、海外留学など研修制度も充実しております。 ■就業環境: 残業時間は30時間を想定しております。 コアタイムのフレックスタイム制、リモートワークもあるため柔軟な働き方が可能です。 ■同社の魅力: 幅広い事業をグローバルに展開しており、様々なビジネス分野(飲料・医薬・ヘルスサイエンス領域)携わることができます。ブランド、知名度、商品を自社の商品として身近に感じられる環境です。
東京海上日動システムズ株式会社
【多摩】経理・契約担当/開発ソフトウェアの品質推進部◆所定労働7h/リモート可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
法務、経理
本社 住所:東京都多摩市鶴牧2-1-1…
550万円〜1000万円
正社員
○東京海上グループの戦略や全社の方針に近い立場で業務に携わることが可能です ○東京海上日動システムズから受託するシステム開発に付随する経理・契約業務をお任せします ○東京海上日動内販100%/所定労働時間7時間と働きやすい環境です ■ポジション概要: 当社の開発品質推進部で、東京海上日動火災保険(株)の保有する開発ソフトウェアの四半期決算業務、外部委託会社との契約締結等の実務や、システムの構築・改善業務を担当いただきます。 開発品質推進部は東京海上日動をはじめとするグループ会社のシステム開発の委託業務を一手に受託しているため、東京海上グループの戦略を身近に感じながら働くことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: (1)経理業務 ・開発ソフトウェアの四半期ごとの決算業務、計上科目の妥当性判断、計上、決算伝票処理、財務諸表、仕訳表作成、決算報告書等の各種決算資料作成等 ・経理業務に関する企画・推進(法改正対応、業務改善等) ・財務会計システムのユーザーとしての管理(システム改定企画、ユーザーとしてシステムテスト、業務プロセス企画・変更、ユーザー管理等) ・監査役、監査法人による決算監査対応 (2)契約業務 ・グループ会社から受託する、ITサービス提供の業務委託に関わる業務(契約締結、請求支払業務等) ・グループ会社の外部委託管理に関する業務(規程、ルール整備、契約書管理、委託先の定期点検対応等) (1)(2)を全てお一人でご担当いただくことはありません。複数人で分担、対応しており、ローテーションを行いながら担当領域を徐々に広げていただけるように致します。 (1)については四半期ごとのタイミングでの業務がメインとなり、(2)は日常的に業務が発生します。 ■ ■働く環境: 東京海上グループのため、福利厚生が充実しています。 ・特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100% ・リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇 ・記念日休暇…社員個人が自由に特別な日を指定し、当該日に取得できる休暇 変更の範囲:本文参照
大和証券 株式会社
クレジットマネジメント担当者◆株式会社大和ネクスト銀行へ出向/働き方◎/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
法務
株式会社大和ネクスト銀行 住所:東京都…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 融資ミドル業務 〇審査業務に関する企画 ・取組基準の策定、業務フローの構築等 〇証券化商品の審査・管理業務 ・個別案件の入口審査 ストラクチャー及び裏付資産分析 ・期中のモニタリング及び資産査定 裏付資産の分析、債務者区分判定 ※国内外ABS,CLO,RMBS、オートローン等 〇国内プロジェクトファイナンスの審査・管理業務 ・個別案件の入口審査、期中管理及び資産査定 〇投資法人向けローンの審査・期中管理 ・個別案件の入口審査、期中管理及び資産査定 ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。
非公開
<東京>人事スペシャリスト(GP会社東京リネンサービス出向)
人事
グループ会社出向(東京リネンサービス株…
500万円〜800万円
正社員
■人事スペシャリスト(制度企画・運用、労務管理効率化) 総合メディカル株式会社のグループ会社人事責任者として制度企画・運用、労務管理効率化を推進していただきます。 約30年の歴史のあるグループ会社ですが、これからグループの人事政策に沿って人事制度の更なる整備と労務管理の効率化、ガバナンスの徹底が求められています。 人事チームのリーダーとして取組み全般をリードしていただきます。 【具体的な業務イメージ】 ■既存人事制度の見直しと再整備 ■人事制度全般に関する企画立案に関する業務 ■人事評価、昇給・昇格・賞与に関する業務 ■人事情報管理に関する業務 ■労務管理業務と給与計算業務の適法性、整合性確認 ■労働時間管理によるコスト適正化 ■安全衛生に関する業務 ★将来的には、人件費全体のコントロールや労務費原価、販管費の適正化に寄与する取組み全般を人事統括責任者としてお任せしてまいります。 【変更の範囲:会社の定める業務】
株式会社カブ&ピース
【スタートアップ企業】法務◆目指せ国民総株主◆IPO準備中!【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
★本社(2025年3月1日〜) 住所:…
500万円〜899万円
正社員
【スタートアップ企業◆変化を楽しめる方へ◆IPO準備中◆裁量大きく働きたい方歓迎!】 ■業務内容: 当社の法務担当者として、社内からの各種依頼、相談業務等を担って頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 《詳細》 ・契約書作成、利用規約作成、各リーガルチェック ・株主総会、取締役会事務局対応 ・法務関連相談 ・知的財産権、商標申請、権利化 ・登記関係 ・社内規程の整備 ・コンプライアンスチームと協働してのコンプライアンス推進 ■当ポジションの魅力について: ・当社のスキームは日本初であり、高い壁にぶつかっても諦めずにどう課題を解決するか、法的根拠を押さえつつ想像力を発揮し、リーガルリスクを低減するアイデアを積極的に提案していくことや、リーガルイシューを解決していくことが求められます。 ・2024年2月設立のため、まだ会社の体制が未整備の部分が多く、また最短での上場を目指しているため、上場に必要な会社の体制整備が経験できます。 ・社長にリーガルリスク、低減案を直接提案し、スピーディーに決断・推進していきます。新サービスも色々検討しており、様々な経験ができます。 ■当社について: 当社「株式会社カブ&ピース」はファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の創業者で、実業家である代表によって、2024年2月に設立しました。当社は「カブアンド」という6つのサービス「電気・ガス・モバイル(MVNO)・ネット回線・ウォーターサーバー・ふるさと納税」を提供する事業会社です。 カブアンドのサービスをご契約いただいた人へ当社の株をお渡しし、株主となっていただくことで、お客さま兼株主の皆さまと共に成長し、日本国経済を活性化させることをミッションとしています。 わたしたちが目指すのは「国民総株主」。 一人でも多くの人が、株を持つことで資本家となり、主体的に資本主義に参加することで、みんなのみんなによるみんなのための経済となる様、当社はそのきっかけをつくります。 変更の範囲:本文参照
株式会社トーカン
【愛知】オープンポジション(管理)/創業75年の総合食品商社/名証メイン市場上場グループ【エージェントサービス求人】
法務、経営企画
1> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区…
400万円〜649万円
正社員
■当社について 当社は、食品の専門商社(卸売業)として、生産(メーカー様)と小売(量販店様・外食店様)、またその先にある消費者様の皆様とを結ぶ中間流通の役割を担っております。また、物流・情報を中心とした改革をもとに、東海・中京エリアを中心に「食ビジネス」に取り組んで参りました。 「おいしい食材の提供」「効率的な食品流通の構築」「安心・安全な商品の安定供給」といった基本的な食生活の向上はもとより、消費者の生活や社会情勢の変化、そして小売業・メーカーの皆様の課題を的確にとらえ、食ビジネスを取り巻く環境の変化にいち早く対応しています。 ■業務内容 法務総務・人事・経理・経営企画のいずれかの業務で、ポテンシャルを発揮していただきます。 【具体的なポジション】 ・法務総務(契約書審査、管理業務等、株主総会運営)業務等 ・人事関連(労務管理、採用、研修)業務 ・経理・経営企画(財務会計、管理会計)、収支管理、IR業務等 変更の範囲:会社の定める業務
I−PEX株式会社
【町田】知的財産担当◇在宅可/PC等に欠かせない部品メーカー/トップ級シェア/年間休日125日【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
東京R&Dセンター 住所:東京都町田市…
500万円〜799万円
正社員
【PC・スマホ・デジカメ・自動車システムなど幅広い分野で活躍!コネクタ等の精密部品メーカー/世界シェアトップクラス/在宅可・残業月20H以下・年休125日で働きやすさ◎】 当社を代表する製品であるコネクタ等電子部品の知的財産に関する業務をお任せいたします。 開発組織に紐づくポジションとなるため、設計者と一緒に日々仕事に取り組んでいただき、デザインレビューなど知財観点から当社の製品開発に参画いただけます。 ■具体的な仕事内容 ・当社の電子部品における特許の出願戦略立案および出願、権利化推進 ・国内外における先行技術調査、侵害判断、権利の有効性判断、第三者権利への対策の立案と推進 ・エンジニアへの特許申請内容のアドバイスや特許事案に関する教育 等 ■部署の年齢層、人数:約80名(福岡:約20名、東京:約60名、海外:数名)平均年齢34.6歳(2024年9月現在) ■当社の魅力: 【パソコンの業界標準に採用されているコネクタを作っています】一般的には目立ちにくいですが製品内部に実装される当社細線同軸コネクタがLEDバックライト搭載ノートパソコン向け業界標準に認定され、世界トップクラスのシェアを誇ります。 【精密金型をルーツに持つ業界唯一のコネクタメーカー】経営理念として「精密かつ完璧なものづくりにこだわる」を掲げており、完全技術志向の企業です。 【5G市場への積極投資を行っています】2020年春から順次開始される5G市場に向け、高速伝送コネクタなどの5G関連ビジネスの準備を進めています。 【「ダントツ商品」の取り組み】2015年より、各事業における将来の売上の2割以上を稼ぎ出すような未来の看板商品である「ダントツ商品」の取り組みを進め、2017年には、各全事業が成長し、過去最高益に到達しました。各既存企業の事業だけでなく、2016年には、新規事業として、匂いセンサの開発を発表しました。今後は新規事業が売上の30%を占めることを目標としており、積極的な研究開発と投資に取り組み続けています。また事業領域が広く、既存事業も確実に業績を伸ばしつつ、匂いセンサ等の新規事業にも積極的に参入しております。
株式会社JRC
【大阪】法務総務◇東証グロース/コンベア×ロボットSI事業/国内シェアトップクラス◇年休122日【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:大阪府大阪市西区阿波座2-…
400万円〜699万円
正社員
【国内トップシェアを誇るコンベア部品×ロボットシステムによる工場自動化に貢献する事業の二軸で安定した事業運営◎/残業25時間程度/土日祝休/平均有休取得日数10日と働きやすい環境】 ■職務内容: 本社にて株主・株式に関する業務、法務に関する事項、コンプライアンスに関する業務、総務・庶務に関する業務を行っていただきます。 ■業務詳細: (1)株主・株式に関する業務 ・株主総会の運営に関する業務 ・株式実務に関する業務 ・従業員持株会、ストックオプションに関する業務 (2)法務に関する事項 ・契約法務に関する業務 ・登記・登録申請等に関する業務 ・紛争・訴訟等に関する業務(弁護士対応等) ・その他法律に関する業務 (3)コンプライアンスに関する業務 ・リスク管理、コンプライアンス委員会に関連する業務 ・コンプライアンス研修(反社、インサイダー、ハラスメント防止研修) (4)総務・庶務に関する業務 ・会議体招集、議事録作成、事務取扱 ・社内規程の管理 ・通知、通達、文書管理 ・受付、郵便物対応 ・ビル(オフィス)管理、備品事務用品管理 ・社用車、運行記録管理 ■配属先情報: ・人事総務・IR部で7名。組織としては、総務法務課のほかに人事課、IR課。 ・人員構成は、部門長(IR課)1名、人事課3名、総務法務課3名で互いに兼務しながらの体制。 ・年齢構成は、50代1名 40代4名 30代2名の構成。 ※大阪本社約60名勤務 ■教育体制: ・先輩社員によるマンツーマンでのOJTを用意しています。 ・また、社内アカデミーによる外部講習や社内研修等でスキルが磨けます。 ■職場環境: 企業として社員が業務に集中でき、快適な職場づくりに積極的に取り組んでいます。 ■株式会社JRCについて: ・コンベヤ部品の設計/製造/販売やソリューションの提案、ロボットを活用した自動設備などの設計/製造/販売を手掛けています。創業以来、ベルトコンベヤ部品の製造/販売を通して、産業界の求める搬送業務の合理化に注力し着実に発展を遂げています。 ・2023年8月、東京証券取引所グロース市場に上場 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
【英語力を生かせる】渉外・調査担当◆モバイル通信・コンシューマサービス事業の知的財産<MCR074>【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
700万円〜999万円
正社員
〜月平均残業25h/リモート週3回〜4回ほど/フルフレックス〜 ○ドコモは、世界の通信事業者で最多の5G通信の標準必須特許を保有しており、コンシューマサービスにおいても生成AIやXR等の最先端の知財活動に携わることができます。 ○国内外の一流の知財専門家と連携し、世界レベルでの知財プロジェクトを関与・参画する機会があり、マネジメント能力のほか、知財スキル、語学スキルを向上させることができます。 ■職務内容: ・モバイル通信事業、コンシューマサービス事業における知的財産に関わる係争対応 ・権利侵害の未然的予防策 ■配属先組織の特徴: ・モバイル通信事業、コンシューマサービス事業における知的財産関わる係争対応 ・権利侵害の未然的予防策 ■配属先組織の人員構成: 担当部長1名、担当課長1名、主査2名、メンバー0名 ※上記の内、キャリア採用メンバーの人数…担当課長1名、主査1名 ■当社の想い: ドコモは通信事業者で世界最多の5G通信標準必須特許を保有し、6G等の新たなモバイル領域においても国際的なリーダ企業の一つです。私たちが担当する業務は、誰もが日常的に使用するモバイル通信の技術基盤となるものであり、国内外の主要プレーヤと競争を繰り広げている分野にもあたります。ドコモは国内ではこの分野の最先端をいく企業であり、先端の通信サービスの開発リリース等のホットな状況を目の当たりにすることができ、新しい知識を日々吸収することができる非常にやりがいのあるポストです。 今回は知的財産業務の体制強化するためのキーパーソンとして活躍頂ける人材を募集するものです。皆様のご応募お待ちしております! ■働く環境: ・フレックス勤務制度(コアタイムなし)、1時間単位で取得できる有給休暇や分断勤務など、柔軟な働き方ができます。 ・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、リモート環境においても業務遂行ができる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社足利銀行
【宇都宮】AML金融犯罪対策企画・運営◆本店勤務/ビジカジ勤務/フレックス/栃木県最大手の地方銀行【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:栃木県宇都宮市桜4-1-2…
450万円〜899万円
正社員
【栃木県へのIUターン歓迎/行内平均残業時間17H/安心して長期就業できる福利厚生】 ■業務内容 ・マネー・ローンダリング等金融犯罪対策業務の企画・運営業務 ■採用背景 ・マネー・ローンダリング等金融犯罪防止態勢の強化に取組んでおります。 ■特徴・魅力 ・コンプライアンス統括部は、当行全体のコンプライアンス体制の整備・維持にかかる業務を担っているほか、マネー・ローンダリング等金融犯罪対策業務を通じて、お客さまが安心してお取引いただける環境の整備・維持にかかる業務を担っており、非常にやりがいを感じられる仕事です。 ・当行はめぶきFGを背景とした広域情報ネットワークに強みを持つ銀行です。北関東広域に安定した経営基盤を築いており、将来的にも安心して働ける職場です。 ・本部業務であり、服装はビジネスカジュアル、オフィスカジュアルを選択可能です。 ■選べる転勤制度 Fコース(転居を伴う転勤有)/ Aコース(転居を伴う転勤無) ■魅力 ・土日祝休・平均残業時間17H・平均有給取得日数13.1日・一昨年度育休取得100%(女性54名/男性131名)・5営業日連続休暇、リフレッシュ休暇3日、ファミリーサポート休暇2日、記念日休暇、健康休暇、結婚などの特別休暇 ・スマートワーク運動(フレックス制度活用推進)・男性育休取得率100%、女性のキャリア改革(育児時短勤務期間延長) ・各地に独身寮有(5千円程度/月)・社宅有(2〜3万程度/月) ■将来性と豊かなマーケット 栃木県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり全国TOPの県民所得だからこそ、お金の流動に銀行は欠かせないマーケットです。そのようなマーケットでNo1シェアを獲得しています。 めぶきFGを背景とした広域情報ネットワークに強みをもつ銀行です。地方銀行の中でも高い収益力を有しており、安定して働ける基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋電機製造株式会社
【東京】法務・コンプライアンス◆月残業5~20h/鉄道インフラの発展に貢献/車両用電機メーカー【エージェントサービス求人】
法務
本社 住所:東京都中央区八重洲1-4-…
400万円〜599万円
正社員
〜平均勤続16年/年休124日/国内トップ級シェアの車両用電機メーカー/月残業5~20h/福利厚生◎〜 ■業務内容: 以下の業務を担当。高度な案件については、顧問弁護士に対して相談する窓口を担当いただきます。 ・契約法務 ・機関法務(ガバナンス、取締役会や株主総会支援等) ・紛争(訴訟)対応(国内・海外) ・コンプライアンスリスク管理(競争法、下請法、外為法等) ・債権回収・債権管理 ・労務・労働問題(主担当は人事課になるため、サポート) ・知的財産権(主担当は開発センターになるため、サポート) ■メンバー構成: 部長1名(50代)、課長1名(40代)、メンバー2名(30代、うち1名兼務) ■業務上の他部署との関連・連携: 法律相談窓口として、各事業部の営業部門やグループ会社と関わっていただくことが多いです。 ■英語使用の状況: 稀に英語契約書の検討があるため、多少の英文の読み書きができることが望ましい。(翻訳ソフト利用の際の解釈として) ■就業環境の魅力:社員の平均勤続年数は16.0年と長く、安定的に就業できる環境です。育児関連制度が充実しており、男女共に育児休業・育児短時間勤務の取得実績があります。有給休暇は入社日より10日、勤続1年以上で22日支給しており、半日単位・時間単位での取得も可能です。 ■研修: 入社初日に、社内規則などの研修があります。また、管理職や係長クラスへの新規昇格者を対象にした集合研修を定期的に実施しています。(新任管理職研修、コーチング研修ほか)
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
【日本橋】法務室責任者(部門長)◆法務部門の体制構築に携わる◆中途採用者活躍中◆土日祝休【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許
本社 住所:東京都中央区日本橋2-7-…
800万円〜1000万円
正社員
【業界経験不問/法務実務経験・マネジメント経験が活かせる/自らのアイデアで法務の体制を作り上げていく過程に携われる/法務部門は全員が中途採用者活躍中】 ■ミッション: ◇当社では将来の上場を見据えて管理体制の構築・強化を行っております。 法務の体制についても多くの点で整備を進めてきましたが、未だ十分ではなく、より一層充実させることが必要です。 ◇契約書の審査だけはなく、新規事業のサポートや継続的な改善活動等のクリエイティブな業務を主体的にリードしていただける方を募集します。 ■業務内容: ◎契約書の作成、審査 ◎係争やトラブル発生時の対応 ◎新規ビジネスに係るスキームの検討・支援 ◎各種法律相談対応(景品表示法・下請法・個人情報保護法、消費者契約法等) ◎法務関連企画の立案、実行 ◎商事法務(株主総会の運営サポート・議長支援) ◎コンプライアンス啓蒙活動 ◎知的財産業務(商標出願・更新管理) ■ポジションのやりがい ◇法務部門はまだまだ発展途上のため改善すべき事が多い状態です。 自らのアイデアで法務の体制を作り上げていく過程に携われることができます。 ◇法務部門が担当する領域は幅広く、国内・外法務、知的財産法務、コンプライアンス、商事法務に至ります。 また、自社だけではなく子会社の法務も一部担っており、幅広く活躍することができます。 ◇法務部門は少数メンバーでの構成ですが、外部のローファームの弁護士へ気軽に照会できる体制を整えていますので、自らの法的妥当性を確認しながら案件を進める事が出来ます。 ◇法務部門は全員が中途採用者で構成されていますので、自己のバックグランドを踏まえた多様な観点で法的検討をしております。 変更の範囲:当社における各種業務全般
ビジネスコーチ株式会社
【港区】内部監査<J-SOX業務お任せ>/週3リモートOK/福利厚生充実/ビジネスコーチング等を展開【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:東京都港区西新橋1-7-1…
550万円〜799万円
正社員
◆◇東証グロース上場/内部監査業務をお任せします/柔軟な働き方でワークライフバランス◎/企業の課題解決のプロ集団◇◆ ■職務内容 ビジネスコーチグループにおけるJ-SOX業務をご担当いただきます。 J-SOX業務は、当社グループ全体の内部統制が有効に機能していることを確認し、経営成績を表す財務諸表が適正に作成されていることを保証するための重要な業務です。 ■具体的に <内部統制関連業務>>> J-SOX対応のための業務文書化、証憑収集と評価作業、資料作成成等 財務経理や事業部門の事務担当者とコミュニケーションを取りながら、必要な書類を収集・作成していきます。 <内部監査(業務監査)> ・監査計画の策定、監査の実施、監査調書作成、監査報告 ・規程やマニュアル等のチェック ・対象部門への改善指示およびフォロー ・全社的な業務フローのモニタリング ■職場環境 ・社内は和気あいあいとしており、困ったことはすぐ相談できる環境です。 ・フリーアドレスを採用しており、その日の気分で働く場所を選べます。 ・個別ブースを完備しており、オンラインミーティングや集中したいときにご利用いただけます。 ・20代〜30代のメンバーも活躍中です。一緒に働けることを楽しみにしています。 ■当社について ◇ビジネスコーチを養成するスクールを運営しており、現在も活躍している大手企業の社長をはじめとした経営者を多数輩出、その数は400名を超えています。コーチ養成スクールを運営する一方で、ビジネスコーチング課題解決に展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日東工業株式会社
【愛知/長久手】総務職/管理部門総合職★経験2年以上/年休123日/福利厚生◎/東証プライム上場★【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:愛知県長久手市蟹原2201…
450万円〜599万円
正社員
〜上場企業の総務実務経験を積める◎/土日祝休・福利厚生◎/総務での経験を積んでマネジメントや管理部門での多彩なキャリアを選択可能 〜 ■採用背景: 退職補充及び管理部門の体制強化 ■業務内容: 係長候補として以下いずれかを主担当としてお願いします。 ご経験やご希望により担当いただく業務はご相談させてください。 <安全衛生を推進する事務局担当者> ・ 安全衛生委員会の企画、運営 ・ 労働災害防止、リスクアセスメントに関する業務 ・ 安全衛生教育、研修の企画、実施、評価に関する業務 ・ 労働基準監督署など外部機関との連携、従業員への安全衛生指導 <BCP(事業継続計画)の事務局担当者> ・ BCP策定、運用、見直しに関する業務:事業継続計画、復旧手順、訓練・演習などの企画・実施 ・ プロジェクトマネジメント業務:計画立案、進捗管理、関係者との調整、予管理 ・ 社内外の関係者とのコミュニケーション、情報共有、報告業務 ・ BCP文書、手順書、報告書などの作成業務 <防火・防災の事務局担当者> ・ 防火・防災計画の策定、運用、見直しに関する業務 ・ 避難訓練、消防訓練などの企画、実施、評価に関する業務 ・ 防災設備の点検、管理に関する業務 ・ 消防署、自治体など外部機関との連携、社内への啓発活動安全運転を推進する事務局担当者 ・ 安全運転教育、研修の企画、実施、評価に関する業務 ・ 交通事故発生時の対応に関する業務 ・ 社員への安全運転啓発、警察など外部機関との連携 ■魅力/キャリアパス ・プライム上場企業での総務業務の実務スキルがつめる◎ ・当社総務部では、「多彩なキャリアパス」が用意されています。 ご入社いただく方のスキル・志向性・キャリアビジョン・ライフステージに合わせて、ご自身にあったキャリアを選択いただくことが可能です。 ■組織構成: 総務部は、今回の求人の「安全衛生防災課」のほか、総務課、法務課があり、 部長(40代)のもと課長2名と11名の社員が活躍しています。 ※安全衛生防災課は2名(50代) ※男性8人:女性5人 ※車通勤の人が多いため、飲み会等は歓送迎会と忘年会がある程度です 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
【東京】海外子会社におけるガバナンス強化・リスクマネジメント ※WEB面接可/年間休日122日【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:東京都中野区中野4-10-…
700万円〜1000万円
正社員
〜グローバル事業戦略策定に携われます/充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/電子産業市場へ力を入れています/在宅勤務可/土日祝休み/年間休日122日〜 ■業務概要: 当社における、「欧米リージョン統括本部」、「アジアリージョン統括本部」における事業計画策定・業績管理、サステナビリティ活動・インテグリティ活動の推進、ビジネスリスク管理・内部統制の統括、投資案件対応などの業務をお任せ致します。 ■具体的な業務内容: 1.担当する海外・国内事業会社の内部統制の活動計画作成、管理 2.担当する海外・国内事業会社の内部統制の仕組みの整備 3.担当する海外・国内事業会社のリスク・コンプライアンス管理の推進 4.その他本部長スタッフ・リージョン長スタッフとしての特命事項推進 ■当業務のやりがい: ・経営者の至近なポジションで内部統制のグローバル展開方策について自分の考えを反映し、実現させることができます。 ・当社の変革を実現するとともに、自身の経験値を高めることができます。 ■会社の方向性: 持続的な成長を実現するために、CSRを経営の中核に据えています。また、社として社会価値を提供することをテーマに挙げており、社会課題に応えるソリューションやビジネスモデルの創出を試みています。水に関する技術を武器に、環境負荷の低減や社会価値を創出することにフォーカスすることによって、持続可能な社会に貢献しています。 ■当社について:当社は売上高2500億円超の水処理に関するリーディングカンパニーです。国内の顧客数は約20,000件と安定した基盤を築いています。水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスの3つの事業領域で総合的なソリューションを提供している業界唯一のビジネス構成も当社の強みの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務