GLIT

検索結果: 20,526(19521〜19540件を表示)

友新精機株式会社

※実務未経験から応募可【愛知県/豊田市】生産技術〜丸物の高精度・量変動生産システムを生産技術力で〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県豊田市前林町立圦12…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜実務未経験から応募可/創業50年以上の安定企業◎/年休121日/転勤なし〜 ■魅力・やりがい: 要求品質・量・コストを満たすべく、自ら設備・ライン計画し、社内外の関係者を束ね、プロジェクトを通して緻密さとスケールの大きさも味わえます。プロジェクトによっては億を超える設備投資があります。 ■職務内容: 自動車部品の製造部門で、生産準備(生産技術)や製造工程の改善などをご担当いただきます。生産の実態を評価し、品質・生産性などを維持管理しながら課題提起と新たな改善もしていきます。 プロジェクトでは自動車部品の製品機能を理解し、適性品質の確保と安全で効率のよい生産を行うことが重要です。 その実現のために設備編成から刃具選定、NCプログラムの設定などを行い、試加工して良い加工条件を出します。品質・生産性向上のため、品質管理手法やトヨタ生産方式を活用しながら、ツール改善・加工法改善・工程編成の改善を企画・実践していきます。 ■ご入社後の流れ: 外部教育とOJTで仕事を覚え、将来的に他部署と連携しながら1プロジェクトに1名で担当頂きます。 1年目:現場研修→半年後 生産技術チームへ配属。製図基礎の研修など上司先輩の指導の下、生産準備を体験、習得していきます。 3年目:既存設備・ラインを使用して新規品を立上げ。 5年目:設備・ラインを計画し、工程を整備し、新規品や現行品を立ち上げます。 将来:新規品を含めた工場構想 ■業務の特徴・魅力: 「生産性向上」といっても、阻害しているロスには加工不良ロス、チョコ停ロス、段替えロスやライン立上げ時の垂直立上げロスなど問題は様々です。例えば社内の加工不良では、不良品の集計・解析や工具・切削条件の整理など、様々な角度からのデータを分析し、対策と効果の確認を繰り返し行い、少しずつ結果を出していきます。 対策を進めていくことで徐々に問題解決の糸口が見えてきて、結果「ここが原因だ」と見つけられたとき、効果が数字に表れたときなどは、達成感を感じ、やりがいを感じられます。またロボットや自動化を採り入れて小人化・省力化も行っており、今後は生産情報のデジタル化などにも取り組んでまいります。 ■組織構成: 現在生産技術Gは3名(40代1名、30代2名)で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務

徳山積水工業株式会社

【山口/周南市】自社プラントの設備保全<電気系>※リーダー候補/積水化学G/残業10〜20h【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:山口県周南市開成町4560…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【周南市の優良化学メーカー/年休120日、スーパーフレックスでワークライフバランス〇/資格取得や経験に応じてキャリアアップも可能/長期就業する方が多い安定企業/転勤無し】 ■業務内容 当社の製品、塩化ビニル樹脂等の"電気設備の保全業務"をお任せいたします。 ■業務詳細 ・回転機、静機器の電気保全、メンテナンス業務 ・DCS,PLC制御機器のプログラミング ・計装、電気設備の保全業務(点検・修理など) ※イメージ…デスクワーク:現場=4:6、現場での作業もあります。 ※常駐業者含め社内外の人と関わることが多い仕事です。 ■ご入社後の流れ 教育担当者によるOJTを受けていただき、まずは知見を深めていただきます。 徐々に幅広い業務をお任せして、ご活躍いただければと思います。 ■組織構成 10名(課長:50代前半、課員:50代1名、40代2名、30代4名、20代1名、再雇用1名) 若手〜ベテラン社員まで幅広く活躍中! 国内工場は山口県内のみのため、出張はほとんどございません。 ■働き方 年間休日120日、残業10-20h/月とライフワークバランスを取りやすい環境です。スーパーフレックスを導入しているため、月内の繁忙にあわせて勤務時間を調整することができます。 工場内のシャットダウンメンテナンス期間(4月下旬〜6月上旬)の影響で、5月GWに休日出勤をしていただく可能性があります。 ■当社の魅力 ◇安定性 創業50年を超える老舗企業であり、積水化学工業の母体を持つ、強固な事業基盤が強みです ◇成長性 住宅業界、自動車業界を中心として多数の業界から引き合いをいただいております。また対3年前比121%の売上を伸ばしており、今後は国内のみならず海外に目を向け開拓を進めております ◇働き方 年間休日120日、スーパーフレックスや時間年休制度等、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。また、業務との兼ね合いによりますが、月5日まで好きなタイミングで在宅勤務が可能です。1年のうちに1〜2名程度しか退職者が発生しないという高い定着率を誇っております。

丸文株式会社

半導体品質管理 ◇工場監査・不具合解析/東証プライム上場/国内トップクラスシェアの半導体商社◇【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

関西支社 住所:大阪府大阪市中央区高麗…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【顧客と一緒に半導体メーカーへの品質チェックの同行または代行/月8回までのリモートワーク・時差出勤制度あり】 ■業務内容 当社は半導体商社となりますが、顧客担当者と一緒に半導体メーカーへの品質チェックの同行、または代行としての依頼を受けることがあります。 お客様の代行として工場の確認を実施することがあるため、半導体の製造工程を熟知し、ご経験を活かしてご活躍いただけるメンバーを募集しております。 【業務詳細】 ・国内外での工場監査(監査合格への対応) ・不具合解析レポート対応(和訳を含む) ・顧客への不具合解析レポート説明対応(独自資料作成を含む) ・PCNにおける顧客説明(独自資料作成を含む) ・海外メーカーとの対応交渉 ご入社後は下記をメインにお任せいたします。 ・新規製品採用時の工場監査対応(監査合格への誘導) ・メーカー別CQE業務(不具合案件クローズへの誘導) ■就業環境 月平均残業20時間程度、完全週休二日制、年間休日124日、時差出勤制度、在宅勤務制度(リモートワーク)を実施しており、自身のライフスタイルに合わせてメリハリをつけた働き方が可能です。 ■組織構成 課長1名(50代)、メンバー5名(平均年齢43歳) ■社風 当社では社員個人の意見を言いやすい環境です。若手でもしっかりと発言できます。また、オフィス内で役員とメンバーの距離が近く、デスク以外で業務外の話をする姿も見受けられています。 ■評価制度 期初に担当する製品、顧客、市場により部門内で協議し、合理的な目標値を決定します。年間を通しその目標値を実現できるよう本人に加えて先輩、上司がサポートをして各個人の目標達成を実現。その総和として部門目標の達成を目指していきます。また、当社の行動指標を基に、定性面での評価も致します。 ■当社の特徴 集積回路を中心とした半導体、電子応用機器(レーザ機器・航空関連機器等)の仕入販売を行う先端エレクトロニクス商社です。主に海外を中心としたメーカーから仕入れ、半導体は日系大手電機メーカーへ、電子応用機器は官公庁や大学等に販売しています。多数の海外主要半導体メーカーと代理店契約を結んでおり、トータルソリューションを顧客に提供できる強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【完成車】生産技術(自動車業界へのアサイン予定/40代・50代も活躍)【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

立川EC 住所:東京都立川市曙町2-2…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【完成車メーカーの案件へ配属予定/40代・50代も活躍/平均残業30時間以下/自動車業界に携わりたい方/先進開発に常に携わりたい方/オンライン面接】 ■業務内容:(ポジション例) ・完成車メーカーにて生産技術の立ち上げ・工程設計など経験に応じてお任せ致します。 ■業務の魅力: 車載市場で求められる技術範囲も、製品群拡大と同期する形で拡大を続けております。 また、主担当として働くことが可能です。指示系統は課長以上からのみとなるため、設計構想から携わることも可能です。 ■配属予定先:※希望と異なる際には別の案件のアサインももちろん可能です。 自動車の企画開発、製造、販売等をグローバルに展開する完成車メーカーです。このポジションからご応募頂いた場合には、完成車メーカーに第一優先し、アサインを行います。勤務地は東京の三鷹を想定していますが、希望をお伺いしながらアサインを行います。 ■メイテックグループの特徴: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。 ◇充実の研修体制:社員一人あたりの研修費ランキングで5位にランクインするほど、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。

株式会社恒川工業

【美濃加茂】電気ソフト設計/海外戦略を突き進め挑戦し続ける風土〜【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:岐阜県美濃加茂市蜂屋町下蜂…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

◎様々なポジションにチャレンジしていきたい方! ◎中途比率9割越え!中途からでも働きやすい環境です。 ◎大手企業との取引あり!会社の安定性◎ ■担当業務 「自動化」について課題を持つお客様に対して自動システムの開発提案〜設計をご担当いただきます。  ■詳細 ・自動システムの構想設計 ・産業用ロボット(FANAC,三菱等)のティーチング ・自動設備の機械設計及び治具設計 ■納品までの流れ 企業からご依頼を受けた後 (1)機械設計、電気設計を行います。 ※大手企業だと設計図が送付されてくる場合がございます。 (2)部品製造、加工を行います。 (部品は日本で3割、中国で6割、タイ1割) (3)塗装・組立てを行います。 (4)完成品を会社で動作確認、調整した後、納品という流れです。 主に(1)番お任せする予定です ■製品について 製造用の専用機を主に製作しています。 製品例: レンズを磨く機械 自動車のエンジンを作る機械 タイヤを製作する機械 彫刻刀の刃付けをおこなう機械 ■取引会社について ・自動車関連の会社様が全取引先の7割を占めます 主な取引先: トヨタ系の会社様 大手自動車部品メーカー様 ■組織構成 技術部は7名体制です。(機械設計4名、電気設計3名) 他部署と連携しながら業務に取り組んでいただきます。 ■当社の魅力 様々なポジションにチャレンジができ多角的にスキルアップが可能です。 会社として社員がどこの担当でも任せられるオールラウンドプレイヤーになってほしいという思いがあります。 そのため、組み立ての人が加工をしたり、設計の人が組立ての調整をしたりと様々なスキルが身に付けられる環境です ■選ばれ続ける理由 中国・タイにある自社工場で部品の生産を内製化していることでコストが低く、質の高い製品の提供ができている点が魅力です。

北海道乳業株式会社

【函館/転勤なし】<未経験歓迎>施設・設備維持管理/北海道を代表する乳製品メーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:函館市昭和3丁目6-6 受…

300万円〜699万円

雇用形態

正社員

<道南の生乳の約9割を加工・製造◆大規模な設備更新計画に携われる◆着実に成長中の安定老舗企業> ■業務内容: 1949年創業の北海道を代表する乳製品メーカーの当社にて、施設・設備維持管理業務をお任せします。365日24時間稼働する工場の機能を維持させるため、生産設備や建屋などの保全、修理、これらに関係する業務を行います。 ■業務詳細: 新規設備の導入や老朽化した設備の改修工事など、自社対応が難しい工事や点検などの場合は外部業者に委託し、必要な管理業務を行います。 ■未経験から活躍できる環境: スタッフは全員異業種からの転職者ですので、未経験の方も安心してスタートできます。機器の不具合時などはチームワークで対応し自身の得意を活かしています。また、経験を積み重ねることで一人ひとりがスキルアップできる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■函館工場について: 当函館工場は様々な乳製品を一ヵ所において製造している全国的にも珍しい形態の工場です。また、製品の90%以上を北海道外の食料品/飲料メーカーや小売店等に販売しており、近年は売上高とともに製造量を伸ばし続けています。 ■食品の保全について: (1)国際規格「FSSC22000」認証の取得…当社の函館工場は、2012年7月、食品安全管理の国際規格「FSSC22000」の認証を取得いたしました。北海道内の乳業メーカーでは初めての取得となります。当社は、より衛生管理意識を高め、これからも安全で安心な商品を提供してまいります。 (2)HACCP認証の承認…HACCPマークは厚生労働大臣が認めた食品の衛生管理システムで、当社は、牛乳・脱脂粉乳・クリーム・発酵乳の各分野で承認されました。当社の品質保証のあかしでもあります。 (3)北海道産の生乳を中心に、特に道南産の生乳は約9割を当社で製品化しています。特に煉乳は全国でもトップクラスシェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照

新日本電工株式会社

【新潟/妙高】生産機械の立上・改善◇年休123日/土日祝休/トップシェア製品有のプライム上場企業【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

妙高工場 住所:新潟県妙高市大字田口2…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜合金鉄を始めトップシェア製品有のプライム上場鉄鋼メーカー/電炉技術で多種多様な製品生産/DXや環境保護に注力/年間休日123日/土日祝休/残業20時間程度/有給消化率50%以上〜 ■業務内容 【変更の範囲】会社の定める業務 自社工場の生産ラインやプラント設備の工務担当として以下業務をお任せいたします。入社後は経験に応じて修繕業務から新規設備立上げマネジメントまで幅広くお任せします。 <具体的な業務> ・新規設備投資案件の立案推進 ・大型の設備投資案件のプロジェクトリーダー ・既存設備の改善推進 ・設備管理システムの構築・運用 ・生産ラインの機械修繕対応(トラブル対応有) ・予備品管理 ※本工場では主力製品の合金鉄や、機能材料の生産を行っています。 ■就業環境 ◎残業20時間程度、年間休日123日、土日祝休みの環境となっています。有給消化率も50%を超えておりワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。職場近くに社宅(マンションタイプ/8割会社負担)も完備しており住環境の面からも安心して働くことが可能です。 ◎妙高市はスキーやハイキングのメッカとして知られ、冬はスキー、夏はトレッキングや登山を楽しむことができます。市周辺にはショッピングセンターも点在しております。※本工場ではリチウムイオン電池の材料や、マンガンの生産を行っています。 ■キャリアステップ 入社後はまず機械修繕業務をお任せし、業務に慣れてきたら修繕業務以外の業務に携わって頂き、徐々にステップアップ頂くことを期待しています。修繕業務に慣れていなくても先輩社員と一緒に覚えて頂くことも可能ですので、安心して働くことが可能です。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など7軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。

松浪硝子工業株式会社

【岸和田/転勤なし】生産ライン設計開発◆車通勤可/手当充実/年休133日/国内トップシェア製品有◆【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、製造技術・プロセス開発

本社 住所:大阪府岸和田市八阪町2-1…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜天王寺から30分/車通勤可(ガソリン代支給)/住宅手当・社宅など手当充実/創業180年の安定した経営基盤/右型上りの業界/顕微鏡用カバーガラス・スライドガラスの国内シェア約65%/年休133日福利厚生◎〜 ■職務内容: 病理検査用カバーガラスやスライドガラスをはじめ、さまざまなガラス加工の自社生産ライン開発をお任せします。具体的には、生産ラインの企画・仕様検討・装置設計(ソフトウェア含む)・外注先管理などを担当していただきます。 ※当社の特殊薄板ガラスの微細精密加工技術は、世界トップクラスを誇ります。 現在の工程の自動化や新製品開発に対応した装置設計に加え、新工場建設も視野に入れたスマートファクトリー(工場内DX化)の実現を目指せる人材を募集しています。 ■組織構成: 11名  ※経験豊富なベテランから若手まで幅広い世代が活躍しています。 ■当社の強み: 国内で初めて顕微鏡用カバーガラスの製造を手掛けた当社は、他社にはない特殊精密ガラスの加工技術を保有しております。 創業180年、顕微鏡用のカバーガラス製造において占有率首位を誇り、国内販売シェアは65%を占めております。競合も1社のみで、新規参入も少ないことから安定した業績を出すことができております。 また、当社と強く関連する医療機器や科学機器の市場規模は年々拡大しています。両業界ともに、これからより技術的に高度な製品の採用が進み、大きな進化を遂げると予測されてます。そのような業界・企業とのつながりが深いこともあり、当社もこれからも安定した需要が見込まれるとともに、さらなる成長を遂げることが可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務

メルコアドバンストデバイス株式会社

【諫早市】生産技術・製造技術エンジニア ◆三菱電機G/通信・センシング技術の発展に貢献【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:長崎県諫早市高来町東平原9…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

◇◆男性育休取得率100%継続中/三菱電機Gr/世界中の通信・センシング技術の発展に貢献/有給取得平均取得率95%(2023年度実績)/就業環境充実/土日祝休/夜間呼び出し無/転勤無◇◆ ■業務内容: アセンブリ(組立)・テスト(検査)工程の技術開発および生産性改善業務に関して、以下のような業務を担当いただきます。 ・半導体製造装置の導入と立上げ・量産適用 ・計測器の導入、立ち上げ・量産適用 ・装置稼働に伴う、運用規格・管理規定・作業ルールの要領書作成 ・装置プログラム、装置レシピの作成 ・半導体製品の開発試作・評価、プロセス技術の確立 ・生産性改善業務(装置タクトアップ、稼働率アップ、歩留改善(不良率低減)、作業効率アップ) ・データ集計・分析・解析による不具合対策、改善 ・組立・検査工程で使用する半導体装置の選定と仕様決め ・CADを用いた治工具図面作成と購入評価 ・半導体製品に使用する部材選定評価 ・生産ライン構想・計画立案 ■評価制度について: 役割等級制度をベースに、目標管理制度により、年3回(昇給・賞与)の評価を受けます。能力と成果に応じた処遇を実施いたします。 ■組織構成: ・アセンブリ技術課(20代/4名、30代/4名、40代/6名) ・テスト技術課(20代/4名、30代/3名、40代/4名) ■特徴・魅力: ・変化が激しい業界ですが、三菱電機100%自己(親会社)資本なので、安定した就業環境で仕事に集中することができます。会社の成り立ちから多くの社員が中途入社であり、風通しの良い社風です。 ・転勤なしとなっており、年間休日数も126日と長いため、働き方を改善したい方におすすめです。男性も育児休業取得率が2017年度より100%継続中など、長く働ける環境があります。 ・選考時、実際の工場見学体験も実施が可能です。見学を通じて会社雰囲気に魅力を感じ、ご入社を決めて下さった方もいらっしゃいます。

株式会社マキタ

【愛知/岡崎市】組立・モータ生産の工程設計・設備設計・電気制御設計※プライム上場/25-生産技術【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

岡崎工場 住所:愛知県岡崎市合歓木町字…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■業務内容: 以下業務をお任せします。 ・自動組付け機、治具、部品供給/搬送装置、モータ関連設備の電気設計および立ち上げ ・組立工程、およびモータ生産工程の新技術、新工法の開発 ※仕様決めおよび設計〜立上げ、調整(生産寄与まで)の全ての業務に携わります。 ■募集背景: 1915年、当社は電灯器具、モータ、変圧器などの修理販売会社として事業をスタートしました。以来、時代とお客様のニーズに応えながら進化することでグローバルに成長を続けています。 昨今の環境問題、人手不足により、作業効率が高くかつ人と地球環境に優しい工具に対する需要が先進国、新興国問わず益々高まっていくものと考えております。その需要に応え、「充電製品の総合サプライヤー」として進化をさらに進めるための増員となります。 ■企業の強み: (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社堀場アドバンスドテクノ

【京都市】半導体洗浄装置向けプロセス計測機器の戦略立案・製品開発◆プライム上場G|年休122日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:京都府京都市南区吉祥院宮ノ…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 半導体洗浄装置向けプロセス計測機器の開発において、新技術獲得および製品開発の戦略立案と実行をご担当いただきます。戦略・営業部門と共同で製品仕様を企画し、機械・電気・ソフトウェアの各エンジニアと連携して設計・試作・実験評価を推進していただきます。技術的な検証を行いながら最適な構造を導き出し、製品化に向けた開発を推進するだけでなく、製品化に必要な技術ドキュメントの整備や、納入初期の立ち上げサポートも担います。 ■具体的には: ・新技術の獲得、製品開発の戦略立案、実行 ・営業部門と連携した製品仕様の企画 ・試作機の動作検証や技術評価 ・製品化に向けた技術ドキュメントの作成や法規制対応 ・納入初期の立ち上げ支援や顧客対応 ■部署の役割・ミッション: 「世界中のあらゆる水質を守る」というミッションのもと、HORIBAグループのコア技術を活用し、水質計測機器や半導体計測機器を含む多様な水・液体計測機器の開発を担っています。 環境分析機器からプロセス計測機器まで、あらゆる市場ニーズに対応した製品を提供し、社会課題の解決や持続可能な環境の実現に貢献しています。また、急成長する半導体業界向けの新製品開発や、製品維持の効率化を通じて、顧客価値の最大化と環境配慮型社会の推進を目指しています。 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 ■当社について: ・世界・国内トップ級シェア製品も複数保有するエキスパート集団です。 ・2017年1月より、堀場製作所より水・液体計測事業を承継し、HORIBAグループの当該分野代表としてそのプレゼンスを増しています。 ・その機動性を活かしつつ、HORIBAグループのグローバルネットワークにも乗って、世界を舞台に活躍しています。 ・1人ひとりの仕事の範囲が広くより主体的に取り組める環境です。 変更の範囲:将来的には個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。

太平洋精工株式会社

【岐阜/大垣】生産技術<新規設備導入・新規製品量産化>車載ヒューズ世界No.1/福利厚生充実・高待遇【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

1> 本社 住所:岐阜県大垣市桧町45…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜自動車ヒューズ世界No.1シェア!世界の自動車メーカーの9割と取引/EV化で安心走行のニーズUPに伴い売上拡大中!/JRで愛知(一宮〜刈谷)から通う方も複数在籍!高速道路も片道分支給〜 ■業務概要: 自動車ヒューズ世界トップシェアの当社にて、樹脂部分と金属部品で構成される自動車用回路保護機器(ヒューズ)の製造ラインを作り上げる生産設備の導入(一部、内製化に関しては設計)をお任せします。 ■詳細: 自動化設備・ラインの設備導入並びに既存設備の改善をお任せいたします。新規設備に関しては社外への外注設備が多くを占めますが、既存設備に関しては歩留まり改善や原価低減、スピードアップを目指した内製化にもチャレンジしており、幅広いスキルを身に着けていただける環境です。 ■ヒューズとは: ショートなどのトラブルが発生した際に、経路を切断して想定以上の電流が電子機器等に流れ、発熱発火することを防止する、自動車に安全に乗る上で欠かせない部品です。 ■働く環境: ・残業は月20〜30時間で、有給休暇の取得率も約80%、全体の平均勤続年数は14年と働きやすい環境! ・上場製造メーカーや同業界と比較しても利益率が極めて高く、高待遇であるため、頑張りに応じた評価や待遇が得られる評価制度があります。 ・新設した事業所で働けるため、働く環境も魅力です。 ■企業魅力: ・各自動車メーカーは「自動運転」「EV/HEV」等の技術開発を積極化しており、今後益々回路の需要が伸びるため、ヒューズの必要性が高くなっていきます。実際にトヨタのレクサスには1台約100種類ほどのヒューズが使用されております。2023年時点で自動車用ヒューズの販売累計は600億本を達成し、今後販売数は加速していくと予測されます。 ・自動車用ヒューズの研究開発から製造、販売フォローまで一貫して行う当社。いち早くヒューズに目をつけ事業化しトップシェアを獲得。初期費用が高い為参入障壁が非常に高く競合が非常に少ない領域のため今後の将来性もあります。 ・現在、国内シェア91%、海外シェア48%と圧倒的な信頼を得ており、また大手自動車メーカーとの取引も多数で安定性があります。トヨタ、VW、日産、ホンダ、ヒュンダイ、GM、クライスラー、フォード、BMW、ベンツ、フェラーリなど国内外問わず取引有 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三井ハイテック

【北九州/368‐3】モーターコア生産技術(海外向け)※量産体制確立/世界トップ製品/中途入社多【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:福岡県北九州市八幡西区小嶺…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇世界シェアトップの電動車用モーターコア生産技術/顧客との仕様決定から量産移行まで一貫対応/平均残業30h/家賃・家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容:日系企業の現地法人や海外の自動車メーカーに供給するモーターコア生産技術を担当していただきます。 世界的に電動車の需要が急速に拡大している中、当社も生産ラインを拡大中。そのため、技術力を持つ新たな仲間を求めています(異業界の方も大歓迎です)。 具体的には、以下のサイクルに基づいてプロジェクトチーム(4〜5名)で取り組んでいただきます。 (1)次世代製品(モーターコア)の要求仕様策定→(2)試作(良品条件の設定、生産技術の開発)→(3)工程設計→(4)設備要求仕様の策定→(5)工程整備→(6)量産移行 このプロセスは製品要求仕様の受け取りから量産移行まで、通常2〜4年のスパンで進行します。 ■入社後のイメージ:入社後は、これまでのスキルや経験に応じて上記のサイクルのいずれかからスタートします。段階的にステップアップし、知識と経験を積み重ねられる環境です。今回のリーダークラスの方には、顧客や社内との折衝・交渉を含め、全ての業務サイクルを推進していただくことを期待しています(各製品のプロジェクトリーダーとしての役割です)。 ■活かせる経験:自動車業界での経験はもちろん、異業界からの方でも、製造・生産技術や生産準備、量産準備、工程設計(工程FMEA)、要素技術開発・先行開発、品質管理・品質保証(SQCなど)、プロジェクトマネジメント・プロジェクトリードの経験がある方は大歓迎です。 当部門では、約30%が中途入社者で、自動車部品、半導体、プラスチック、技術派遣、重工、モーターメーカーなど、様々な業界からの方が活躍中です。また20〜30代が部門全体の約80%を占めており、OJTを中心とした教育体制で、異業界からの方もスムーズに定着できる仕組みを整えています。 ■製品競争力:当社のモーターコア(https://www.mitsui-high-tec.com/ja/products/mk/)は、金型事業に裏付けされた高い打ち抜き精度や、カシメに代表される高い積層技術が特徴です。大手自動車メーカーでHV車用として採用されて以来、多くのノウハウを蓄積しており、今後主流となるEVでも大きなアドバンテージを持っています 変更の範囲:会社の定める業務

マスターエレクトロニクス株式会社

【静岡県沼津市】生産管理〜最先端のプリント配線板技術〜/創業50年を迎える/手当充実/研修制度あり【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:静岡県沼津市蓼原町17-2…

〜449万円

雇用形態

正社員

プリント配線板技術で通信業界を支える当社にて生産管理業務をお任せします 創業50年を迎える/土日祝休み/年間休日115日/福利厚生・手当充実/IUターン歓迎 ■業務概要 ・部品表、実装図、工程表など各種資料の作成 ・部品表を基に在庫確認 ┗自社購入品、客先支給品の型式や数量の確認 ・挿入型部品の加工作業 ・生産スケジュールの調整 ・近郊の顧客への納品対応(外出あり) ・客先支給部品の引き取り、返却作業 ■組織構成 女性 2名(20代) ■扱う製品・開発実績 ・通信処理制御(LAN、USB、UART等) ・電源制御 ・メカトロ制御(各種モニター、センサー等) ・画像処理制御(VIDEO、アナログRGB等) ・各種演算処理(複素演算、FFT等) ■教育体制・キャリアパス ・ご経験に合わせて先輩社員より教育致します。 現在担当している2名はどちらも新卒で入社し、未経験から業務を覚えてきました。教育体制が整っていますので、経験の浅い方も安心してスタートできる環境です。 ■当社について 設計から製造までを社内で一貫生産する事により、レスポンスの良さ、お客様へのご提案、開発コスト削減を可能としております。試作〜少量多品種、量産等お客様のニーズにあったサポートを致します。 また、設計部門では弊社製造ノウハウをもとにしたライブラリ他、データベース構築による製造品質の安定を実現。コミュニケーション力を発揮し、お客様のニーズを最大限に考慮する姿勢を大切にしております。 変更の範囲:会社の定める業務

トクセン工業株式会社

U/Iターン歓迎【兵庫】設計開発※特殊金属線の世界トップシェアクラスのメーカー/寮・社宅あり【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:兵庫県小野市住吉町南山10…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜創業80年/世界シェアトップクラスの製品(ワイヤ)を有する優良企業/残業時間15時間〜 ■仕事内容:新規設備の設計・開発・導入を実施。機械設計・電気制御・製図(CAD)など。現場から課題ヒアリング、設計・仕様確定、動作確認、納入・検収を進めます。 ・仕様の確認/打ち合わせ(機能・サイズ・製造コスト等) ・要求仕様の定義(機能・処理速度・容量等) ・導入に向けた折衝 ・部品/材料の選定/手配 ・設計 ・電気制御・製図(CAD) ・設備における動作シミュレーション/修正 ・試験/評価 ほか ■部署構成:特殊鋼線事業部には13名、同ポジションは1名(50代)が所属しております。 ■魅力 【世界シェアトップクラスと唯一無二の技術力を持つ老舗企業】 コロナ禍ですが、特殊鋼線事業部では過去最高売上を記録! 「金属線を強く、細く、伸ばし、また断面を複雑に加工する」トクセンはこれらの加工法に独自の手法を探求し、半導体、太陽光発電設備、OA機器、通信機器等、日本が世界に誇る製品を生み出すために同社の技術力を結集した“特殊金属線”は、欠かせないものとなっています。 [より細く、より精密に]その上に強靱で、形状が安定していること。それは現在の多くの企業が求めているニーズであり、公差0.2ミクロン以下という驚異的な寸法精度も、精密機器に使用されるピンの、テーパー加工の超高精度も世界で唯一、トクセンだけが可能にした、最高レベルのテクノロジーとなります。世界的なシェアが証明する抜群の技術力と安定性。“トクセン” の名は既に、安全性の確保や環境保護基準が年々シビアになっていく自動車業界で広く知られており、生活、経済、産業など、人々と社会の発展と安定を支え、国内・海外を問わず、幅広い業界から、確かな信頼を獲得しつづけています。 変更の範囲:会社の定める業務

北斗株式会社

【愛知/小牧市】プロジェクトマネージャー◇全世界向けの自動生産ライン導入/英語力を活かす/海外出張有【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:愛知県小牧市郷西町155 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜グローバル市場でも唯一無二の技術力を持つ生産設備メーカー(GM社、新興EVメーカーと取引有)/海外出張もあり英語力を活かしてグローバルに活躍◎/上場を目指しており将来性◎〜 ■業務内容: 当社が手掛ける、全世界向けの自動生産ライン導入全体のプロジェクトマネージメント業務をお任せします。 ■具体的には: ・プロジェクトのスケジュールを掌握し、予算管理やマンニング、工程管理をはじめとするマネジメント業務 ・エンジニアとしてハンズオンで電装や組付など現地トラブルや不具合対応の調整やハンドリング ・プロジェクト規模、合理性、作業性を考慮しながら最適なライン(治具、ロボット、装置など)の顧客提案とプロジェクト管理業務 ※海外出張や将来的には駐在の可能性もございます。 ■当社の魅力 ◎世界20ヶ国以上の完成車メーカとの取引有・唯一無二の技術力◎ ・自動車の生産設備は多数の自動化システムや、効率的な動作が求められる難易度の高い技術です。既に国内外の自動車/EVメーカーからの信頼が厚く業界内ではトップクラスの競争力。新規顧客からの引き合いも多い状況です。 ・上場も検討しており、会社規模も1.5倍ほどにしていく計画です。現在の売上内訳(国内7割/海外3割)の中でも海外の比率を高めていく方針です。2021年にはファンドが参画し、成長の追い風を最大限活用するため様々な社内変革及び成長施策を立案実行しています。 ◎福利厚生充実◎ ・社員食堂:全額会社負担で毎日/毎月メニューが変わります。好きなだけ選ぶことができ、栄養バランスも整えることができるため、社員ほぼ全員が活用しています。 ・社宅:自社物件又は借り上げ社宅を活用いただけます ※規定有 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Mujin Japan

設備立上エンジニア(電気担当) - 最先端のロボットシステムを手掛ける!自社勤務・転勤無・出張少!【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:東京都江東区辰巳3-8-5…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【累計調達232億円/国内特許ランキングTOP20に唯一のロボティクスベンチャー/海外規格対応も!/トヨタ・ユニクロ・ウォルマートにも採用!】 配属予定の製造部は、当社の顧客へ納入予定のロボットシステムの調達、製造、社内テスト、試運転、出荷などを担当する部署です。 高品質なロボットシステムを提供するために、当社内では製品の耐久性評価、出力調整、ソフトウェアのデバッグなど、さまざまなテストを行っています。また、顧客ニーズに合わせたオーダーメイドのロボットハンドを組みわせて、ロボットハンドや制御盤内の改造、配線工事、電気工事といった案件も増加しています。 本ポジションでは、これらのテストを行うための試験用ロボットセルの企画・立ち上げを担当していただきます。取り扱う製品は産業用アームロボットからモバイルロボット(AGV)、さらにはベルトコンベア、カメラ、センサーなどの周辺設備まで多岐にわたります。 産業オート—メーションの最先端の技術に触れながら、新規システムの立ち上げから設備の保守・メンテナンスまで、プロジェクト全体に携わり、完成品の納入に至る達成感を味わえます。 ■職務詳細 ・外部業者への指示や安全管理を行い、制御盤の改造・接続作業を実施してもらう ・ロボットシステムに必要な各種安全装置を適切に選定し、設置・調整 ・試験用ロボットセルの組立・評価・安全設備設置 ・試験用ロボットセル内の各種制御機器への電源供給、制御線接続 ・社内ユーティリティ設備の保守、改修工事対応 ・展示会および顧客現地でのロボットシステム立ち上げ作業(年2〜3回程度の日帰り出張あり)

豊田合成九州株式会社

【福岡】車載製品の生産技術◆トヨタGの中核企業/月残業平均17h、福利厚生◎/スキルUP、安定就業【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社・福岡工場 住所:福岡県宮若市倉久…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜実務経験を活かし、トヨタグループの中核企業にてスキルUP、安定して働く/月残業平均17時間/福利厚生◎、有休取得80%以上/トヨタグループの中核の高級車向け部品が主力/トヨタ基準で仕事を行い、エンジニアとしても技術、スキルが向上〜 ■業務内容: 自動車部品の製造工場にて下記のいずれかの生産技術を担当します。 (これまでのご経験や適性を踏まえて役割が決まります) (1)射出成形分野の生産準備・金型保全業務 金型に溶かしたプラスチックを流し込んで形を作る工程 (2)塗装生産準備業務 車体や部品への塗装を行う工程 (3)組付生産準備業務 各部品組み合わせる工程 ■就業環境: ◇働き方改革実施や作業の見える化により、残業軽減に取り組んでおり、年休取得率も80%超と働きやすい就業環境です。 ◇また、豊田合成”九州”として2019年4月に発足した企業ですので、福岡県に限定した働き方をしつつも、”トヨタ基準”でスキルアップが望める環境です。 (キャリアUPのために豊田合成本体や、トヨタ自動車九州などへ短期出張の可能性あり) ■所属部署: 工程革新チーム/3名(20代、40代、50代) ■就業環境: ◎働き方改革実施や作業の見える化により、残業軽減に取り組んでおり、年休取得率も80%超と働きやすい就業環境です。 また、豊田合成”九州”として2019年4月に発足した企業ですので、福岡県に限定した働き方をしつつも、”トヨタ基準”でスキルアップが望める環境です。 ◎年に3回面談を実施しており、キャリア面談を通して身に着けたいスキルや担当したい製品などの意見をアウトプットする場があるため、自身のキャリア形成がしやすい環境です。 変更の範囲:当社業務全般

株式会社日立プラントコンストラクション

【東京】プラント設備の大型機器搬入計画※CAD経験者◎〜年休129日・残業27h程/日立G~【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【★働き方の改善が可能です!完全週休二日制(土日祝)/年間休日129日/月残業平均27時間/有給取得日数平均18日(24日中)/水曜ノー残業/日立グループで研修や福利厚生が充実しています】 ■採用背景 国内原子力発電プラントの新規制安全基準対策工事や廃止措置対応等で需要が増加したことに伴う求人です。 ■職務内容 ・各種プラント設備における大型機器搬入計画・工事設計をお任せします。 ・具体的には、プラント設備の大型機器搬入や据付計画(吊搬設計)、吊搬用仮設治工具の設計、足場ほか工事用仮設設備の計画・設計を担当いただきます。 ・3Dをはじめとするデジタル技術習得による施工DXへの貢献も期待しています。 ・将来的には、管理職への任用も期待しています。 【変更の範囲:なし】 ■出張について 頻度・期間は、担当業務や案件進捗状況等により異なりますが、国内原子力発電設備や国内産業プラント設備への短期・長期出張が発生します。 ■キャリアプラン 社員研修に力を入れる日立グループの企業であり、教育体制が大変充実しています。各種技術研修を始め、階層別ビジネススキル研修やグローバル研修が体系的に整備されています。 ■魅力 (1)同社は、日立グループ内の施工・機器据付事業の中核企業です。 (2)現場と密接に連携した設計業務を行っており、スケールの大きな仕事に従事できます。 ■同社の特徴 同社はこれまで、社会イノベーション事業をグローバルに展開する日立グループの一員として、安全と品質、基本と正道を最優先に、電力・産業プラントのエンジニアリング、施工および建設支援サービスを提供してきました。そして今、日立プラントコンストラクションとして更なる飛躍に向けて、長年培ってきた経験・ノウハウをもとに、卓越した技術と優れた品質を有する施工のプロフェッショナルとして、社会・産業インフラ分野にソリューションを広く提供し、ステークホルダーに信頼され、社会・地域に頼りにされるグローバルメジャープレーヤーをめざしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

テイ・エス テック株式会社

【栃木】設計職(ポジションサーチ)※Tier1メーカー/当面転勤無/有給取得率100%【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

技術センター 住所:栃木県塩谷郡高根沢…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜国内トップクラスの自動車シートTier1サプライヤー/ホンダ車の約6割が当社シート/国内4大二輪メーカーと取引有/有給休暇取得率100%・フレックスタイム制度有・在宅勤務可〜 ■業務概要: 当社は自動車・バイク用シートをメインに扱うTier1サプライヤーです。自動運転や電動化など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。 シート開発に携わるエンジニアとして業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ご本人のご希望と経験を考慮して、下記業務からお任せする内容を決定させて頂きますので、お気軽にご応募下さい。 ◎二輪車シートの外装設計: 二輪/水上バイク/四輪バギーシート等のシート・外装設計業務をお任せいたします。 ◎自動車シート・ドア設計: ・安全性、快適性、環境性能などの魅力を追求した、自動車用シートの設計、開発業務 ・将来の要素技術開発業務(市場動向のリサーチから商品コンセプト立案、構想立案、設計検証、その他開発業務) ■やりがい: 機種毎にプロジェクト体制を組み、それぞれの工程からメンバーが選出され、一つのチームとして開発を進めるため、様々な技術や知識に触れることが出来ます。 ■入社後について: OJT中心に各現場で部品や製品、工程を見ながら、理解を深めて頂きます。また、勉強会や資料等も整備されていますので、経験が浅くても設計への興味や関心があれば、当社でしっかり教育いたしますのでご安心ください。 ■就業環境: 月平均残業30時間程度、フレックスタイム制度や在宅勤務制度も活用でき、比較的自由度の高い就業環境です。 ■福利厚生: 引越し手当や家賃補助も充実しております。ご入社時に引越しを伴う場合、基本的な引越し費用は会社で負担となり、住宅手当についても整っております。また入社祝い金制度もご用意しております(10万円)。 ■当社について: 当社は自動車用シートをメインに扱う、自動車部品のTier-1サプライヤーです。自動運転や電気自動車(EV)など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。世界トップレベルの技術力を誇り、ホンダが世界で生産する自動車の約6割(当社調べ)に導入しています。世界13カ国に拠点を有し、国内外さまざまな完成車メーカーとの取引を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード