希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 20,222件(21〜40件を表示)
日立建機株式会社
【加古郡】生産ラインのDX推進担当◆技術者としての成長環境豊富/福利厚生・働き方◎/次期主任候補【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
播州工場 住所:兵庫県加古郡稲美町岡2…
450万円〜699万円
正社員
◇ハード×デジタルの高い技術力で世界の建機市場に挑む/海外売上比率8割で安定/社内公募等活発で豊富なキャリアパス有◆ ■採用背景: 播州工場への移転に伴い、再生事業の拡大とシステム要件整理が急務。DXとの協創を進めるため、システム経験者を含む主任候補を募集し、体制強化を図ります。 ■配属組織のミッション: 2030年度再生事業部の売上目標、現在売上の230%を目指すこと。 ■業務内容: 【播州工場移転後のシステム要件整理】 ・生産管理、製造ラインからの要望をき納要件に取り纏める ・開発元のIT部隊との調整を行いシステム化の推進を図る 【システム保守業】 ・基幹システムやMESシステムのトラブル対応 開発部隊は、土浦、都内のシステム開発会社になるため、システム開発自体はございません。BIやエクセルなどでデータを収集するなど、開発以前のデータ分析などの業務は発生します。 ■担当業務のやりがい・育成体制: 再生事業部は、使用済み製品の再生を通じてスクラップ削減やCO2削減に貢献する部門です。播州に新たな工場を立ち上げるにあたり、システム化や環境問題への取り組みを推進するメンバーを募集しています。この役割は、国内外の8つの再生工場と連携し、日立製作所や東大、千葉大などの研究機関とも共同研究が可能で、グローバルな視点で幅広い経験を積むチャンスがあります。特に、環境貢献の成果を情報として整理し、新規顧客への訴求につなげるなど、企画Gと協力して社会への発信力も強化していくことが求められます。再生事業ならではの多様な経験が得られる環境であり、新たな挑戦に積極的な方にとって魅力的なポジションです。 ■キャリアパス: ご経験によって前後はしますが、2,3年後には主任としてご活躍いただく事を期待しております。 ■当社の魅力: <福利厚生> 住宅手当・家族手当/年休125日以上/フルフレックス・リモートワーク制度有 <日立建機について> ・海外売上比率は約8割の総合建設機械メーカーとして、世界をリードする先端技術の開発により、2030年までに鉱山の無人稼働を実現し、生産量の最大化及びコストの最小化と事故0を目指しています。
jinjer株式会社
【西新宿】情報システム(社内SE/メンバー)◆キャリアを柔軟に設計できる環境/急成長中SaaS企業【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-11…
400万円〜599万円
正社員
当社で、社内IT基盤の整備と運用、情報セキュリティ体制の構築をリードしていただきます。社員数500名規模に拡大する過程で必要なIT環境の構想から実装・運用、改善まで幅広くお任せします。 ■業務内容: ◇社内SaaSツールの選定・管理・運用整備 └Googleworkspace・Microsoft・Slack・box・HENNGEOne・zoom・SentinelOne・Jamf pro ◇社内ネットワーク管理 └脆弱性対応・アップデート対応・各種セキュリティ設定 ◇セキュリティ対策 └ゼロトラスト環境の構築(MDM導入・運用構築、認証基盤の移行) ◇入退社対応 └アカウント発行・IT資産の準備・入社用マニュアルの準備・初期不具合の対応 等 └アカウントの停止/削除・デバイスの回収/初期化 等 ◇ヘルプデスク対応 └ハードウェア不具合対応・ネットワーク不具合対応・ソフトウェア/アプリケーション不具合対応・アカウント/パスワード管理 等 ◇ISMS事務局 └ISMS運用全般の統括・リスクアセスメント/リスク管理・ISMS文書の整備/管理・教育/訓練の実施・内部監査の計画と実施・ISMS外部審査対応(審査機関)・セキュリティインシデント対応・各種記録管理 等 ■魅力: ◎急成長のSaaS企業で幅広い経験とスキルを身に付けることができます ◎高いセキュリティレベルを求められるサービス 当社は人事・労務・勤怠・給与など複数サービスを展開しており、従業員情報を多く取り扱うサービスになっています。ISMS・プライバシーマークの維持の為、セキュリティ対策意識を高く持ったメンバーと働ける環境です ◎変化の速いSaaS業界で成長を実感できるステージ プロダクト・組織ともに進化を続けており、ツール導入や運用ルール整備にもチャレンジできます。自身の成長と事業の拡大をリンクさせながら働ける環境です ◎20〜30代を中心とした活気ある組織風土 若手が多くフラットな文化が根付いており、挑戦や意見発信を歓迎する風土がります。個人の裁量も大きく、早期に成果を出してキャリアアップを目指せます ■チームの特徴: ・CFO直下の組織設計であり、裁量大・意思決定のスピード感も早い ・組織初期フェーズの為、役割拡張・キャリア展望も柔軟に設計可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイエムシー
【千葉・鴨川】物流・購買システムの管理◇医療用品・医療機器などの卸売業/福利厚生充実/年休110日【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:千葉県鴨川市東町655-1…
400万円〜549万円
正社員
〜安定長期就業・福利厚生充実・年休110日・残業ほぼなし・有給消化率高・管理職へのキャリアアップ可能〜 当社は亀田総合病院等への医療材料等の販売と、同病院内の物流管理を主体に行っています。今後も安定的に事業の発展が見込まれます。そんな当社において社内の物流・購買システムの管理業務をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では独自のシステムを採用しております。開発は外部のソフトウェアメーカーに委託しておりますが、維持管理・アップデートしていく必要がありますので、社内のヘルプデスクとしての役割及びベンダーとの連携の業務をお任せします。 ・社内全般のシステム管理 ・物流・購買システムのシステム管理 ・ソフトメーカーとの交渉窓口 ・次期システムの検討、導入についての提案 ■組織構成 現在システム管理業務を担当している社員(1名)から引き継いでいただく形となりますが、ご経験やスキルに応じて段階的に業務をお任せします。前任もサポートいたしますので、安心して就業いただけます。 ■キャリアパス 長期就業を前提として働いていただきます。基本的に1年間は実務に携わっていただき、それ以降はスキルやご経験に応じて管理職へのキャリアアップを目指していただきます。 ■当ポジションの魅力 年間休日110日、家族手当も充実しております。有給は時間単位での取得や、まとめて消化することも可能です。残業もほぼ発生しないため、ワークライフバランスを保ちながら就業可能です。 ■当社について 当社は亀田総合病院の独立した購買部門として機能しており、複数の薬問屋から仕入れた包装薬価約160億円分(3000品目)、ガーゼ等の備品約60億円分を病院に収めております。診療材料は周辺の病院、診療所にも販売しているほか、ホテル事業や賃貸業、不動産業を展開する等多岐にわたるため、業績も安定しております。 変更の範囲:本文参照
アネスト岩田株式会社
【横浜】社内SE(インフラ)サーバ、ネットワーク構築担当/東証プライム/グローバル産業機械メーカー【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新吉田…
500万円〜799万円
正社員
【ITの知見活かし経営改革に携われる/グローバルに活躍可能/22の国と地域で展開している産業機械メーカー/高いシェア率/年間休日125日/自己資本比率66.2%/創業97年目の安定企業/福利厚生充実】 ■採用背景 当社では、100年企業を視野に持続的成長に向けて策定した20年3月期〜の新中期経営計画のコンセプトに「IT投資」を据え、それまでの「維持」から「積極投資」に転じようとしております。 全社の経営課題としてDX推進の加速を目指すための組織体制構築のため、今後更なるプロフェッショナル人材の採用を進めることになりました。 ■業務内容 業務上必要となる各種システムを構築するうえで必要となるWindowsサーバの構築経験、及び利用者パソコンからサーバにアクセスするために必要となるネットワーク、セキュリティ環境の構築を担っていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■今後の業務計画 ・国内拠点ネットワーク環境の整備について構築フェーズからの参画を行っていただきます。 ・EOL等リプレースを迎えたシステムへのリスク対応を設計フェーズから参画を行っていただきます。 ・海外拠点インフラ環境の整備について現状分析及び設計からの参画を行っていただきます。 ■組織構成 情報システム部門 14名 (アプリ:7名、インフラ:8名)インフラの部署は30〜40代が中心で、ソフト・ハードで役割分担を行っています。 ■業務のやりがい ・社内におけるIT機器(パソコン・サーバ・ルータ・スイッチ等)の設計・構築・運用・保守、さらには製造メーカとして製品開発、製品生産、営業、管理といった業務活動における様々な課題をITによって改革、改善するソリューションの提案活動をご担当いただきます。 深いIT知識やスキルを持つだけではなく、最新テクノロジーを常にウォッチしながら、実際に取り入れて業務を最適化する実践活動を通してコミュニケーション力なども求められるやりがいのある仕事です。 ■当社について 当社では空気圧縮機(コンプレッサ)、真空機器、塗装機器・設備並びに液圧機器・設備を製造・販売しております。 ハンドスプレーガンでは国内シェア70%以上、小形圧縮機は国内シェア2位、小形オイルフリー真空ポンプは国内シェア50%以上を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリーチャーズ
クラウドアーキテクト◆全社のIT戦略の業務改革/在宅可/裁量大/ポケモンコンテンツの制作会社【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区九段南1-6…
650万円〜1000万円
正社員
■業務概要: IaaS / PaaS / SaaSを問わず、全社クラウド環境整備のための企画〜実装・保守までご担当いただきます。 ■業務詳細: ・Azure、GoogleCloudを中心としたアカウント共通基盤管理 ・業務で利用するクラウドサービスなどの提案、構築、運用とサポート ・ITリテラシー教育や勉強会の開催 ・上記をはじめ、外部パートナーと協力した業務遂行 クリエイターが活躍しやすい環境を作るため、既存サービス、システムやインフラの維持、管理に加え、新規サービス・システムやツールの提案、構築、サポート、導入システムの勉強会など、社内のITに関わる幅広い業務に携わっていただきます。 社内からの要望に対処するだけでなく、新しい技術やツールなどに常にアンテナを張りながら、主体的に課題解決に取り組んでいきます。 ※情報システム部は幅広い技術領域をカバーするチームですが、すべての技術領域を一人で熟知している必要はありません。各々の得意分野を持ったメンバーたちがチームを組んで業務を行っています。 ■組織について: クリーチャーズはポケモン原作3社のうちの1社として、主にポケモンカードゲームとデジタルゲームの開発、3DCG関連事業を展開しています。 特にデジタル関連事業で顕著ですが、クリエイターやエンジニア、テクノロジーに強いメンバーたちが集っている組織のため、情報システム部と同じ目線で協力しながら課題解決に向き合うことができます。 ■魅力: 情報システム部は全社のIT戦略を担うチームとして、会社全体を巻き込む業務改革に挑めます。 システム導入については情報システム部から発信したり、初期段階から大きく関わることができます。その他にも新規ツールの検討やトライアルは随時実施しています。 クリーチャーズ全体のカルチャーでもありますが、個人の裁量が大きい環境です。新しい技術やツールには積極的にトライすることができ、ボトムアップから業務を変えていくことができます。一般的な社内システムエンジニアといえば、「受け身」「調整役」のイメージがあるかもしれませんが、当社の情報システム部は技術者として先端技術を追求し続けることをミッションに掲げています。主体的に課題を解決するやりがいも感じられます。 変更の範囲:会社の指示する業務全般
株式会社日本カストディ銀行
社内SE(インフラ) ※運用保守から企画等上流へ挑戦可/安定性◎/在宅OK/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
1> 武蔵小杉事業所 住所:神奈川県川…
500万円〜899万円
正社員
【国内最大級の資産管理銀行/安定性◎/上流工程中心にキャリアアップ可能】 ■業務内容: 担当工程はシステム企画・要件定義・テスト方針の決定やレビュー等の上流工程が中心です。また、ユーザー部門や他システム部門との折衝・調整、ベンダー統括などのプロジェクトマネジメント業務もお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <プロジェクト例> ・拠点拡大に伴うネットワーク構築(拠点フロアのWi-Fi化、拠点間ネットワーク敷設) ・社内OA全体の戦略策定〜構築(Microsoft365導入、ファイルサーバー最適化、ドメイン統合など ・ホストシステム(IBM z)の基盤(ハードウェア/OS/ミドルウェア)更改、ダウンサイジング検討 ・IAサーバの基盤(ハードウェア/OS/ミドルウェア)更改、仮想化(VMWare、Hyper-V)による最適化 ・UNIX(AIX)サーバの基盤(ハードウェア/OS/ミドルウェア)更改、Linux化 ・・ パブリッククラウド(AWS、Azure等)利用に関する基盤的見地からの差配 どのプロジェクトもユーザー部門とコミュニケーションをとる機会が多く、システム開発を通じた資産管理業務への貢献や、大規模システムに携わるやりがいを実感できます。 ■配属組織: IT基盤技術部は当社のインフラ基盤を担う組織です。基盤技術ごとに5課から構成され、それぞれネットワーク、ホスト系、オープンシステム、フレームワーク、OA環境で編成されています。金融業の根幹に携わる組織で、社内のユーザー部門やアプリケーション開発部隊、協力会社等を巻き込みながらプロジェクトに携わっていただきます。 ■働き方: 残業時間は月平均20〜30時間で、40時間を超えるとアラートが上がる仕組みです。時差出勤、週2回前後の在宅勤務も相談可能で、ワークライフバランスを重視できる環境です。 ■システム環境:IBMホスト(Z/OS)、オープンシステム(VMWare,Unix(AIX), Windows, Linux等)、クラウド(Azure, AWS等) 変更の範囲:本文参照
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
【社内SE】OA系インフラ運用※第二新卒歓迎※/残業20h程/リモート週2日程可/安定性◎/裁量大◎【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…
400万円〜499万円
正社員
【確定拠出年金の記録業務業界シェアトップクラス/必要不可欠な社会的インフラ/退職金有】 ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 インフラ第二課は当社システムをインフラ基盤面から支える部署です。社内システム(PC・サーバ・仮想基盤等)の管理、製品の保守期限切れに伴うシステム更改対応、各種ユーザ説明等、社内システムの安定稼働の為の運用を実施しています。システム更改時の構築作業や社内システムの運用において、必要となる定常作業等の実施はビジネスパートナーへ委託しており、その作業進捗管理や成果物の確認、課題管理等を含めた案件の推進を担当していただきます。また、事業会社のSEとして、案件立案・実施計画も担って戴き、ITのエキスパートとして、裁量権を持って社内システムの課題解決やプロジェクト推進にご活躍いただけます。 ■魅力: 社内外の関係者と調整をしながら、社内システムの運用において必要となる業務に幅広く携わることができます。ユーザとの距離が近く、社内システムに対する要望を直接ヒアリングしながら改善策を策定し、経営層へ提案することが可能です。社内システムの業務を幅広く経験することで、社内SEとして必要となるIT技術やコミュニケーション力、マネジメント力等を身に付けることができ、安定して社内SEとしてスキルアップできます。 ■入社後の流れ: 最初はリーダーや先輩社員の指導のもと、当社システムの概要を理解していただきます。その上で各種案件にサポートとして取り組んでいただき、小さい案件から徐々にお任せしていきます。不足している知識は外部研修やOJT等を利用して身につけ、段階的にスキルアップしていただきます。 ■組織構成: インフラ第二課には9名の正社員が在籍しており、年代も20代から50代まで幅広く、また大半がSierや事業会社からの中途入社社員となっております。管理職以下2チーム構成で、派遣社員含め、OA系基盤チーム6名、オープン系基盤チーム3名にて業務を遂行しており、皆これまでの経験を活かしてチームワークよく活動しています。 ■働き方: 残業は月平均20時間程です。休暇も通常の年休に加えて1時間単位の時間休や、上期、下期で年2回の5日間の連続休暇を取得でき、私生活を大事にしながら働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
【愛知/清須市】社内SE(インフラ領域)◆半導体材料メーカー(CMP用研磨材)/プライム上場【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:愛知県清須市西枇杷島町地領…
450万円〜899万円
正社員
〜半導体向け研磨材で世界トップクラスシェアの化学メーカー/海外売上比率77%/2024年3月期から2029年3月期の6年間で大規模な設備投資中(550億円)〜 ■採用背景: 当社の主力製品である精密研磨材は、半導体製造プロセスに欠かせないものであり、世界シェア8割以上を誇る製品もございます。社員増加に伴い新拠点を建設中です。そのため各分野のIT環境を整備するため人員を募集いたします。 ■ポジション概要: 国内10拠点(+新工場建設中)、海外6拠点を支えるIT環境の管理・整備をご担当いただきます。 ※基幹システムをはじめとするアプリケーションの開発運用は、別組織が担っています。 ■業務内容: (1)ITシステム基盤の企画〜導入〜運用〜保守 ◇社内IT環境における課題抽出 ◇課題解決のための製品やサービスの選定、業者とのすり合わせ ◇上記導入に向けたプロジェクトマネジメント ◇運用後の課題抽出、改善、保守 (2)社内通信基盤の運用、高度化 ◇ネットワーク、電話をはじめとした社内通信基盤の維持管理(設定変更、拡張、障害対応など) (3)社内情報セキュリティ管理 ◇情報インシデント対応チームメンバーとして、インシデント対応や報告資料の作成 ◇情報セキュリティルールの制定、改善 (4)海外拠点を含めたITシステム基盤の整備、情報セキュリティ対策 ◇現地のIT担当者とのコミュニケーション(WEB会議、メールが中心。年1回程度出張の可能性もあり) ◇ITシステム基盤や情報セキュリティに対する課題抽出と施策実行 ■ポジションの魅力: ◇運用や保守のみならず、将来的にはITインフラに関する上流工程(課題設定〜全社を巻き込んだ企画立案)にチャレンジできます。 ◇国内従業員約1000名の規模で、ユーザーの顔が見える距離感で業務に従事頂けます。(ユーザーの声を直接拾って改善に繋げることも可能です) ■配属先: 品質保証本部 IT推進部 情報セキュリティ・ICT課は、課長以下9名で20代〜40代で構成されています。約8割が中途入社者で中堅~大手ITベンダー出身者が多くなっております。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社イーウェル※エムスリー、東急不動産、豊田通商システムズ出資会社
【紀尾井町】社内SE※インフラエンジニア/要件定義〜運用保守まで◆在宅勤務可・フレックス【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-…
500万円〜649万円
正社員
現在、システム開発組織では、利用会員数490万人を超える当社の福利厚生システムをはじめ、健康診断代行などの健康支援システムをメインにサービスの質を高めるべく組織の強化をしています。 自社サービスシステム及び社内向けシステム(業務系サーバや社内認証基盤等)の要件定義〜運用保守まで一括して携わっていただきます。お持ちの経験やスキルに合わせて、プロジェクトリーダ、プロジェクトマネジメントについてもお任せしたいと考えています。 当社のインフラはインハウスで行われており、社技術的なエンジニアリングスキルを向上させる環境が整っています。 ◆IT基盤、NW周りの運用保守作業、維持管理業務 ・クラウド/サーバ、NW機器、ライセンス等の保守契約管理 ・他部署からのクラウド/サーバ構築依頼の対応 ・他部署からのクラウド/サーバ、NW設定変更依頼作業 ・監視業務、障害対応 ・Windowsパッチ適用等の保守(各種メンテナンス)作業 ◆クラウド/サーバ、NW構築作業 ・新拠点設立に伴うITインフラ構築(NW構築)作業 ・開発プロジェクトやシステム更改プロジェクト実施に伴うIT基盤(クラウド/サーバ、NW)構築作業 ・新技術導入に伴う、ITインフラ(クラウド/サーバ、NW)構築作業 ・クラウド移行に伴う、クラウド/NWやセキュリティ設計(移行設計含む)、冗長化設計等 ■環境: サーバOS:WindowsServer、Linux 仮想環境:Hyper-V NW機器:Cisco、Fortinet、Juniper、NEC等 クラウド環境:Azure、AWS等 コミュニケーション:Teams ■魅力: ・様々なバックグラウンドを持った中途社員が多く在籍しており、年次関わらず裁量は広く、企画提案から関わることができる環境です。NW技術、サーバ技術、クラウド技術、PJ管理、運用保守等を一気通貫で担当できる環境であり、事業視点で市場価値の高い経験を積むことができます。 ・ミッション達成に向け適切で合理的な判断で手段を考えるため、メーカー問わずシステムの導入を検討するなど、様々な技術に触れるが多く機会があります。 ・出社と在宅勤務とハイブリット型を推進しており、出社率50%以上をルールに運用。また福利厚生ポイントを活用しながら自由に働ける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【茨城県/ITエンジニア】管理システムのPG募集!※微経験歓迎/確実なステップアップ!※【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
茨城県常駐先 住所:茨城県 受動喫煙対…
300万円〜549万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 弊社大手クライアント先にてPGとして従事していただきます。 プロジェクトは中長期を想定しておりますが、その他にも様々なプロジェクトが進行中の為幅広いご経験が可能となります。 ■業務内容 鉄道運行管理システムの要件定義〜設計〜試験まで行っております。 【想定業務内容】 ・設計書の作成 ・コーディング ・要件定義やマネジメント業務 ※ご経験がある場合のみとなります 【環境】 ・使用言語:C#,.NET ・DB/OS/ツール:SQLServer ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
品川・社内SE◆グループ全体のセキュリティ企画立案・実行リーダー/プライム上場キヤノンG/リモート可【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区港南2-16-6…
600万円〜899万円
正社員
【キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業◆キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています】 ■概要: クラウド利用が急速に拡大する中で、社内・社外から安全かつ効果的にクラウド環境を活用するため、セキュリティ企画・導入の部門を強化します。私たちは、クラウドとハイブリッドクラウド環境、SaaS環境においても安全に利用できる仕組みの構築に注力しています。 ゼロトラストネットワークを実現するためのセキュリティの強化に関する知識と経験を学ぶことができ、当社のセキュリティチームの一員として活躍していただきます。定期的な研修や勉強会を通じて、最新の技術やトレンドについて学ぶ機会も豊富です。 ■業務内容: グループ全社のセキュリティ施策の企画・導入のリーダーとして、下記のような業務をお任せします。 ・今後のデジタルビジネスを支えるためのセキュリティの企画・計画を推進 ・クラウドセキュリティ、ゼロトラスト、SWGなどの導入推進 ・SIer、システム子会社のマネジメント ・CSIRT ・新技術調査、および、市民開発の全社推進 ■社員インタビュー: 「情報通信システム本部 社員インタビュー」 https://youtu.be/2zMRLi-LE1g ※YouTubeが開きます ■働き方: ・リモートワーク:週2~4回 ※配属先やPJ状況により異なります。また、週に1回以上の出社が全社ルールとなっています。 ・残業:15〜20h程度/月 ・休日対応:無し ・その他:リフレッシュ休暇など各種長期休暇あり ※上記以外の働き方や福利厚生についてHP上に詳細を記載しております。是非こちらもご確認ください。 https://corporate.canon.jp/recruit/experienced
株式会社クイック
【大阪/マネージャー候補】社内SE◆フルフレックス◆在宅制度あり◆東証プライム上場の人材企業◆【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市北区小松原町2…
700万円〜1000万円
正社員
〜柔軟な働き方×上場企業の安定基盤とIT投資〜 ●自社勤務/残業20時間程度/フルフレックス・年休124日 ●副業可/女性活躍/産休取得率100%/育休復帰率94%と働きやすい環境 既存事業の成長だけでなく、次々と生み出される新しいビジネスを軌道に乗せるため、社長直下で裁量権の大きいポジションです! クイックグループの社内SEとして、事業部門と一体となって、システムの構築・運用を担っていただきます。 具体的には、以下のような案件の検討・企画から実行まで携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容 (1) 社内システムの企画〜保守(既存・新規含む) (2) 基幹システムの運用および最適化(サーバ含む) (3) 各種システム/サービスの選定 (4) IT統制 (5) DX推進 ■プロジェクト例 ・各種システムのクラウド移行を視野に入れた中期ロードマップ策定 ・各種利用システムの見直しや管理運用方法整備 ・基幹サーバのEOLに伴うリプレイス ■仕事の魅力・得られるもの 基幹システムのクラウド化や再構築、またそれを起点としたDX推進など、経営層とも直接関わりながらインパクトの大きい業務を担っていただきます。 ■募集背景 当社は売上1,000億円企業となるビジョンを掲げ、それを達成するためこれからのIT活用の姿を検討していく段階に入りました。 既存事業の成長だけでなく、次々と生み出される新しいビジネスを軌道に乗せるため、当社が目指すIT活用のあるべき姿を描き形にしていく非常に魅力的なポジションです。 前職のスキル・経験を活かして当社で力を発揮頂くことで、コーポレートITの中核メンバーとしてキャリアを積むことができます。 【当社について】 ・HR事業:業界上位に位置する人材紹介事業、創業事業の広告事業、その他人材派遣やRPO、コンサルティング事業など ・IT事業:人事向け国内最大PF「日本の人事部」や、専門職向けPF「看護roo!」「Answers」、看護師向けシフト管理App「ナスカレ」など ・ほかにも直近では海外拠点を拡大、北陸を中心とした地域密着型の出版事業や、人事トップリーダー特集書籍、専門職を中心とした方への学術情報なども展開しています! 変更の範囲:本文参照
株式会社ホンダファイナンス
【本田技研工業100%出資】社内SE(リーダー候補)◆リモートワーク平週2回/上流工程/休日出勤なし【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
三鷹本店 住所:東京都武蔵野市中町2-…
550万円〜649万円
正社員
★Hondaグループ/有給取得推奨、フレックス制、リモートワーク導入(週2回)★ ※入社後業務キャッチアップの間は出社いただきます。(目安1カ月) 社内のシステムインフラの企画・設計・構築・運用・保守並びにセキュリティ対策の推進担当、および、推進リーダーを募集します。下流工程は、協力会社との協業により進めていきます。 将来的にチームリーダーとなり得る方を募集します。 【業務詳細】 ・仮想サーバ、ネットワーク、PC・OA機器など社内インフラの企画提案、プロジェクト推進、運用、保守 ・新技術や外部サービス等の導入検討並びに企画提案 ・メール、TV会議 /Web 会議、スマホなど、コミュニケーションインフラの企画提案、プロジェクト推進 、運用、保守 ・マルウェア対策、脆弱性対応、関連機関との連絡など、サイバーセキュリティに対する運用構築と防止対策の推進 ・上記、業務におけるプロジェクト管理、ベンダーマネージメント 【組織構成】 システム部の管理システム課は様々な年代の社員がおり、中途社員が半数以上を占めています。4〜5名1チームでの運用です。 【労働環境】 週2回はデフォルトでリモートワーク実施可能。家庭事情などで回数を増やすことも相談できます。 平均残業時間は月20時間程度。 有給休暇取得も積極的に推奨、平均で年間16日以上を取得しています。産休育休後の復職実績も100%です。 【事業について】 「一般のお客様向け」 ■クレジット Honda製品・用品等購入時のクレジット取り扱い ■カーリース Honda製品のリース 「Honda販売会社及びグループ会社向け」 ■融資 仕入資金融資、設備資金融資、その他 ■設備リース・デモカーリース 自動車用整備機器リース、通信機器リース、事務用機器リース、OA機器および関連機器のリース、販売会社向け試乗車のリース、その他 ■保険代理店 Honda自動車保険あんしんプラン、Honda 延長保証マモル、その他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NSP【日清オイリオグループ】
【横浜本社/日清オイリオG】インフラ系企画職※企画提案等の上流から参画/年休125日【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1…
500万円〜649万円
正社員
〜日清オイリオグループ唯一のIT部門として、連続黒字経営/月残業20h程度・年休125日・フレックス制度など安定長期就業が叶う環境/実働:7.5h/福利厚生豊富(退職金等)/平均勤続年数:17.7年〜 ■業務概要: 日清オイリオグループ唯一のIT部門である当社にて、各グループのITインフラに関する戦略・企画・導入・管理・運用などを行う部署にて、管理職を補佐しながら、プロジェクトを取りまとめていただきます。 ■具体的な業務: ・ITインフラの導入に関する企画提案 ・プロジェクトの管理や補佐 ・メンバーの育成/フォロー ・外部ベンダーコントロール ・運用・保守業務 ※管理職を補佐しながら、多様な人たちとコミュニケーションをとりながら進めて行く業務です。 ※上流フェーズから参加でき、PJマネジメントの機会が豊富なため、エンジニアとして成長できる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のキャリアパス: 企画マネジメントの経験や、管理職候補として管理職を目指すキャリアなどがございます。 ■働き方: ・年休125日、月残業20h程、実働7.5hのため、プライベートとオンオフをしっかり分けて就業することが可能です。 ・平均勤続年数も17.7年と「長期就業」を前提とした働き方が叶う環境です。 ■当社の特徴: ・当社は1978年に独立系ソフトハウスとして設立しました。幅広い顧客に対して独自性の高いITサービスを提供する一方、1994年に日清オイリオグループの傘下に入りました。ユーザー企業として同グループのIT事業を全面的にサポートすると同時に、独立系として培われた、多岐にわたるノウハウも持った独特の強みがあります。 ・日清オイリオグループとして食品業界はもちろんのこと、製造業・サービス業・金融から公共にいたるまで、幅広い業界に精通している同社の強みを活かし、さまざまな事業計画を推進しています。プロジェクトを一括で請け負うトータルソリューションを軸に、自社開発によるパッケージの開発や、次世代送電システムであるスマートグリッドの基盤技術となる、組み込み系ソフトの開発にも注力しています 変更の範囲:本文参照
株式会社サイバーエージェント
【コーポレートIT】社内SE◆社内システムの設計・開発/上流工程メイン/社員の業務効率化に貢献【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都渋谷区宇田川町40-…
550万円〜899万円
正社員
■業務内容: スケジューラ、稟議システム、認証基盤、グループウェア、クラウドインフラを中核とする、社内システムの設計・開発を担当。ビジネス職と協力してワンストップのトータルサポートを提供します。 どの職種向けにもわかりやすい説明資料を作成し、各事業管轄のキーマンとの要件調整や業務調整を行うことが重要なミッションです。 ■具体例: ・グループ全体で使用されているグループウェア(Google WorkspaceおよびMicrosoft365)のセキュリティを維持・改善しつつ、新機能の運用設計を行う。 ・パブリッククラウドを基盤としたスケジューラーおよびワークフローシステムの更新プロジェクトのPMとして、上流工程を担当する。 ・全従業員の生産性向上を目指し、新規システムの提案および各事業管轄のキーマンとの要件および業務プロセスの調整を行う。 ■配属組織について: グループIT推進本部は、システム開発、インフラ、セキュリティ、データ基盤など約20の専門組織で構成されていて、エンジニアを中心に200名以上が活躍しています。(24年10月時点) <コーポレートIT局について> 『社内システムで社員の業務を効率化』 ・チーム概要…コーポレートIT局は、チームミッション『専門性を武器にシステムの誕生から墓場まで担当し続け、サイバーエージェントグループ社内のシステム化・効率化を推進』を掲げ、従業員の生産性向上とセキュリティ強化を実現するために、様々な業務のシステム化・効率化を、システムの内製開発とクラウドサービスの利活用を組み合わせて実現しています。 ・チームの雰囲気…中途社員が活躍しています。スキルアップを応援してくれる環境です。 ■ポジションの魅力: ・スピード感のある成長企業で業務プロセス改善にチャレンジできます。 ・業務フローの可視化と改善を通じて組織全体に貢献できます。 ・多様なシステムや運用課題に取り組めます。(スケジューラー、稟議システム、認証基盤など) 変更の範囲:会社の定める業務
大豊産業株式会社
【高松】社内SE/自己資本比率70%超と安定性抜群/家庭・育児との両立/残業月20H/年休122日【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:香川県高松市寿町1-1-1…
350万円〜599万円
正社員
◆◇売上100億超/M&Aも積極的展開中/四国電力Gはじめ大手多数取引あり/商社×エンジニアリング機能をもつ同社にて社内SEの募集◇◆ =求人のPOINT= (1)取引先に上場・地場大手企業を多く抱え財務体質も強固で自己資本比率70%超/世界的ロボットメーカーとの提携により、従来未取引の食品、医療分野向けのロボット開発や、理化学器機の販売・技術サポートなど、時代に合わせた事業展開、M&Aも積極的に展開中です。 <取引先一例> JR四国、四国電力、左記関連グループ各社、東レ、帝人、コスモ石油、大阪ソーダ、TMTマシナリー、西日本高速道路、西日本電信電話など (2)退職金制度あり、年休122日、家族手当等の福利厚生充実で腰を据えて働くことができる環境です◎ (3)現在基幹システムの入れ替えを計画しており、体制強化のための増員採用です。基幹システムの入れ替えを発端にクラウドへの移行や各種社内システム化推進に携わることができます。 ■業務内容 同社の社内SEとして販売管理や会計システムなどの基幹システムを中心としたシステム全般の管理・運用を広くご担当いただきます。 ・基幹システムの入れ替えPJT/システムベンダー交渉 ・社内システムの技術サポート(社員からの相談)、社内PC(Windows)のキッティング ・既存システムの改善や今後の導入・刷新に向けた立案、企画等 ■業務の特徴 現在管理本部/情報システム部署には30代の方1名が在籍。また管理部門の上長には前職システム会社から転職してこられた方もいらっしゃいますので社内で相談しながら業務を進めることができます。自社システム全般の管理・運用(基幹系・事務系)からスタートし、将来的にはITアウトソース、DX推進など、様々なIT企画・推進プロジェクトに携わっていただけるポジションです。 ■同社の特徴: ・四国電力Gなど大手企業を主要取引先として、電気・通信・交通網などのインフラ整備や、工場の自動化・省力化に欠かせない機器・材料・技術を提供しています。 ・「社員満足の向こうに顧客満足がある」との考えの下、子育てサポート企業として厚生労働省からのくるみん認定をはじめ、四国地域イノベーション創出協議会主催の「第3回四国でいちばん大切にしたい会社大賞」において、最高賞の四国経済産業局長賞等受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
【NECグループ社内基幹システムの運用保守リーダー】年休126日◆8割リモート◆EP86【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
NEC玉川事業場 住所:神奈川県川崎市…
650万円〜999万円
正社員
※日本電気(NEC)へ在籍出向となります。詳細下部に記載あり 【業務内容】 ・業務アプレケーションレイヤ管理者 SAPを中核としたNEC社内で最大規模の基幹システムの業務アプリケーション処理の運用保守業務を推進。業務領域としては、販売、調達、経理、情報公開の領域を管理。運用プロセスとしては、プラットフォームレイヤ同様にITILに準拠して業務遂行。NECの基幹システムを担いたい、最新技術を習得・使いこなしたい、AIを活用した業務アプリケーション運用に改革してみたい。というチャレンジングな方は大歓迎です。 【想定プロジェクト】 業務の主軸は、NECグループ社内基幹システムの運用保守業務を管理者として、部下、パートナーを活用して管理する。 現時点の体制規模は、社員34名、協力会社62名程である。当部門では、社内システムのDX化への参画支援も行っており、段階的に立ち上がるDX化された社内基幹システムの運用保守も担う組織です。 【配属予定部署】 NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向となります。 出向先部署名:NEC 運用DX統括センター SREグループ 【配属先事業部の紹介】 NEC及びNECグループの基幹システムを支えているグループになります。中規模から大規模まで様々なシステムのインフラ部分を維持・管理・変革させるのが役割です。また、これらシステムのモダナイゼーションなど上流工程への参画も可能でいろいろなことにチャレンジできるグループです。 【応募者へのメッセージ】 ・NECの社内システムにおいてもDXが進んでおり、新技術に触れることが多く変革を感じることができます。またNEC最大規模のシステムの運用保守や社内システムのDX改革に参画出来ると大きな経験が出来ます。 ・業務においてはリモートワーク中心ですので個人の時間やご家庭の時間を作りやすいです。 ※NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向となります。 企業名:日本電気(NEC) 勤務地:勤務地欄に記載 事業内容:パブリック、エンタープライズ、クロスインダストリーを中心とした国内IT事業とDGDF (デジタルガバメント・デジタルファイナンス) を中心とした海外IT事業を展開 変更の範囲:会社の定める業務
SBCメディカルグループ株式会社
【東京】社内インフラエンジニア《急成長企業*早期キャリアup》★国内No1のSBCグループ【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
東京支社 住所:東京都新宿区西新宿6-…
500万円〜699万円
正社員
【業務概要】 全国に200院以上のクリニックを展開する湘南美容クリニックグループの、社内IT基盤におけるインフラエンジニアとして、以下の業務を中心にIT基盤の導入・維持・管理を行っていただきます。 【業務内容】 ・プライベートクラウド/パブリッククラウドに関する基盤構築、運用 ・ネットワークインフラの基本設計、詳細設計、移行・構築支援におけるPLやPMを担当 <クラウド> 当社の基幹システムを中心として利用しているプライベートクラウド/パブリッククラウド(主にAWS)に関する 設計、構築、開発、運用を担当していただきます。セキュリティと低コストを担保しつつサーバのみの レガシーなクラウドアーキテクチャからマネージメントサービスを中心としたモダンなアーキテクチャでの信頼性の高いインフラ導入と推進をリードします。 <サーバ> 当社の基幹システムを中心として利用しているサーバ(Windows/Linux)の設計、構築、運用、保守を担当していただきます。 100台近いサーバ群に関してセキュリティを担保しつつ実際に手を動かしてアプリケーション開発メンバーのサポートをします。 <ネットワーク> 全国200近い拠点を持つ当社のネットワークの設計、構築、運用、保守を担当していただきます。 SD-WANの推進、ドキュメント作成、機器に関する予算管理まで幅広いタスクをお願い致します。 【組織構成】 ・情報システム部門全体では22名の社員が在籍しています。 【業務のやりがい】 当社の情報システム部門で働く魅力は、新しい技術に携わって、自分自身でシステムをつくりあげていく面白さだと思います。 またWebサーバ、クラウドサーバの管理やSPSサービスやKDDIの導入など、最新技術の導入にも積極的で 企画にも挑戦可能。エンジニアとしての視野が広がっていきます。 【ご参考:現導入機器及びシステム例】 ■サーバー: ・Amazon Web Services ・Nutanix ■ネットワーク: ・KDDI WVS2 ・Aruba EdgeConnect SD-WAN ・hp Aruba ・Fortigate 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
【NECの基幹システム主管/インフラ取り纏め】年休126日◆基本リモート/月数回出社◆EP89【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
日本電気株式会社(NEC玉川事業場) …
650万円〜999万円
正社員
※日本電気(NEC)へ在籍出向となります。詳細下部に記載あり※ 【業務内容】 ・SAPを中心としたNEC標準基幹システムに対して、主にインフラ局面に関する取り纏めおよび契約管理、障害やバージョンアップ時の統制/判断 ・上記システムの改訂や障害に関する調整を関係各社と実施する窓口業務 ・上記システムの改訂などの取り纏めを行う主管(代行)業務 【想定プロジェクト】 ・基幹システム及びその周辺システムのインフラ領域統制および管理業務 ・基幹ERPシステムに対するシステム改訂などの維持保守作業統括 【配属事業部の紹介】 NEC-G向けの基幹標準システムに関して、利用国内8社のユーザからのご要望などの対応や、システム障害の連絡窓口および、システム運用保守に関する上位判断などを支援する業務を行っているグループです。社員20名で、ソフトハウス21名の41名で構成している職場です(取り纏め業務が主のためベテランメンバが多いです) 開発環境 【プロジェクト人数】20名(ソフトハウス含む) 【開発環境】Azure、AWS、oracle、SAP 【コード品質のための取り組み】標準化、コードレビュー 【開発手法】ウォーターフォール/アジャイル 【本ポジションの魅力】 ・複数のシステムのインフラ領域を統率および判断実行を行うためマネジメント能力が向上する ・NECグループ9社の業務主管と調整を行うためユーザ調整スキルが向上する ・経理・販売・調達+SAPの知識が深まるため、基幹業務に対するITスキルが向上する ・SAPを利用した国内最大規模の基幹システムに関する取り纏め・調整を担当する事で、様々な人のとコネクションを築く事ができます。また、業務を通じて、SAPの知識向上および関係者調整能力の向上が可能です。 ※NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向となります。 企業名:日本電気(NEC) 勤務地:勤務地欄に記載 事業内容:パブリック、エンタープライズ、クロスインダストリーを中心とした国内IT事業とDGDF (デジタルガバメント・デジタルファイナンス) を中心とした海外IT事業を展開 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BONX
【情報セキュリティエンジニア】音声DX「BONX WORK」展開◇注目スタートアップ◇フレックス【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
東京 住所:東京都中央区日本橋2丁目1…
450万円〜799万円
正社員
●音声DX「BONX WORK」を展開/注目スタートアップ企業 ●情報セキュリティのベストプラクティスが組織全体で適切に実施・遵守されるよう働きかける重要なポジション ●リモートワーク可・フレックス・完全土日祝休みで働き方◎ ■業務内容: BONXでは、事業成長に伴い情報セキュリティチームの新しいメンバーを募集中です! このポジションは、BONXの情報セキュリティに関連して技術的な立場から様々な仕組みを構築・管理・拡張していく役割です。 社内のさまざまな分野と協力して、情報セキュリティのベストプラクティスが組織全体で適切に実施・遵守されるよう働きかける重要な役割です。 ■当社について: グループトークソリューション「BONX WORK」と専用イヤフォンである「BONX Grip」「BONX mini」「BONX BOOST」を通じて、現場で働く方々である「デスクレスワーカー」に最適なチームコミュニケーションを提供しております。小売・介護・ホテル・建築などの現場で働く人々「デスクレスワーカー」は、日本国内だけで4,000万人、グローバルでは約18億人いると言われています。これは全労働人口の80%にも及ぶ数字です。当社のサービスを通して、現場で働くノンデスクワーカーの方々の「チームワーク」「業務改善」「生産性向上」等に貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務