GLIT

検索結果: 13,047(11541〜11560件を表示)

株式会社エヌオーイー

【未経験歓迎】法務・総務担当 ※1960年創業の旅行会社/業界トップクラスのノウハウと実績【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

【新住所】東京本社 2023~ 住所:…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜1960年創業/レジャートラベルとビジネストラベルの2軸を強み/完全週休2日制/事務職から法務にチャレンジできる〜 ■仕事内容: ・法務・広報業務 ・契約書審査業務 ・個人情報保護マネジメントシステム・PCI-DSS関連業務 ・コンプライアンス・ハラスメント案件の社内対応・研修業務 ・ミス・リスク案件の社内対応業務 ・総務業務 ■就業環境の魅力: 完全週休二日制、残業時間は月平均10時間程度となっております。 ■同社について: 同社は1960年の設立以来、ビジネストラベル(出張等)支援をメインとしてきました。業務渡航分野では業界のなかでもトップクラスのノウハウと実績を築いています。「業務渡航」とは企業や官公庁の海外出張の総称で、通常、航空券やホテルの予約、訪問国のビザ(査証)の取得、現地交通機関の手配などを行っています。また、海外赴任やその御家族の手配、現地駐在員の帰国の手配など、出張だけにとらわれず、契約企業の渡航をトータル的にサポートしています。また、「スカイツアー」というアジア方面を中心に展開するバラエティー豊かなパッケージツアーも展開しており、お客様には30年以上にわたりご愛顧いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務

MUTOHホールディングス株式会社

【池尻大橋】法務課長(次期部長候補)◆スタンダード市場上場/最寄りから徒歩1分/年休121日【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都世田谷区池尻3-1-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

業界内で、日本でいち早く屋外広告用大判インクジェットプリンタを開発した当社にて、次期部長候補(法務課長)を募集します。 ■業務内容: 法務課長として、MUTOHホールディングス全体の法務業務・経営管理業務をお任せします。株主総会や取締役会の運営や契約審査(和文ならびに英文)を主にご担当いただきます。 ■業務詳細: <法務業務> 契約審査/契約処理原本管理/規程管理/商業登記/監査など <経営管理> 取締役会や株主総会の運営など ※次期部長候補としての採用です。部長になった際は、法務の担当2名(50歳、25歳)・知財の1名(60歳)の計3名をマネジメントします。 ※法務部長は管理担当の役員が兼任しています。 ■当社について: 大型インクジェットプリンタ開発に強みを持っており、アメリカの専門誌で2年連続Top product awardを受賞したこともあります。これまでハードウェア中心の開発でしたが、現在はソフトウェアやインクジェットの自社開発にも取り組んでいます。例えばPC上の画像を印刷する際の情報変換ソフト(RIP)は2020年10月に提供を開始しました。他にも、環境に害のある溶剤の入っていないインクの自社開発をしています。

日鉄テクノロジー株式会社

【大手町/在宅勤務可】知的財産・特許支援 ◆技術系出身の方へ/日本製鉄の中核企業【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都千代田区大手町1-6…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【鉄鋼業界最大手の日本製鉄グループ企業/企業安定性・将来性◎/福利厚生充実/通常残業20時間程度/在宅勤務可】 ■ポジション概要: グループ会社の知財総合支援業務(出願前先行技術文献調査業務、出願、権利化支援業務、特許クリアランス調査業務、特許マップ調査業務)をお任せいたします。 ■業務内容: ◇出願・権利化支援 研究者・技術者の発明を理解したうえで、権利が広く、且つ強い特許となるようにアイデア出しから特許登録まで支援。技術と知財実務知識の両方に通じていることが重要です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴・魅力: グループ会社の知財支援に幅広く関われます。経験を積んだのち、グループ会社に出向すれば、事業会社知財部の業務にも携われる可能性もございます。 ■働く環境の魅力: ◇良好なワークライフバランス 安定して就労できる環境が整備されています。残業は特に厳しく管理しており、時間内で集中力を高め、ワークとライフのバランスを重んじる風土が醸成されています。 ◇成長できる環境・制度 日本製鉄で鉄鋼のエキスパートとして活躍してきた専門家や、多様なバックグラウンドを持つ中途採用者が集まっています。ともに業務を進めるなかで専門性を磨く事が出来ます。また、階層別の研修・育成にも力を入れており、個人ベースでの成長や挑戦を尊重する文化です。 ◇女性社員活躍中! 産後復帰率が高く、女性の比率が高いことも特徴です。 ■当社について: 当社は、2013年4月1日に発足した日本製鉄の100%子会社で、全国各地の日本製鉄の各製鉄所や研究所・事業所・営業所間と連携し、日本製鉄グループの一貫品質保証・研究支援を担う中核企業として、「研究・開発支援&ソリューション」「材料評価・分析」「環境ソリューション」「計測・検査ソリューション」の4つの分野について事業を展開しています。 2024年4月1日より、市場調査や教育サービス機能を備え、官公庁、学校協会・団体及び企業各社からの様々な調査・研究委託業務を手がけてきた日鉄総研株式会社と経営統合し、両社が培ってきた強みを組み合わせ、今後の脱炭素化社会に向けた新たな需要への複合的ソリューションの提供力を拡充してまいります。

株式会社金融エンジニアリング・グループ(日鉄ソリューションズグループ)

【在宅可】契約・法務担当 ◆日鉄ソリューションズG/世界トップクラスのデータ分析技術力/フレックス制【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都中央区新川2-27-…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ◇取引先との契約、法務・知的財産、リスク管理等を担当いただきます。(契約業務とは新規事業を含む契約書・各種合意文書等の起案などを指します。) ◇当社の契約・法務担当はバックオフィス業務にとどまらず、自ら先頭に立ち取引先と折衝・交渉を行うことを旨としています。また、コンプライアンス強化で企業における契約・法務担当の重要性はますます高まる中、当社のキーポジションである契約・法務担当をお任せします。 ※業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 ■組織体制: 管理本部(10名程度)内の契約・法務の専任担当として営業本部、コンサル本部、システム本部といった現業部門メンバーと協動し仕事を進めていただきます。 ■魅力 : ◎自ら保有する契約・法務に関する知見を取引先交渉の実践を通して体現することで達成感を覚え知見の血肉化が実現出来ます。 ◎世界第2位を2度獲得するデータ分析力を保有する当社で、70を超える銀行との直取引を一手に仕切るなどでビジネスのダイナミズムを体感することができます。 ■就業環境: ・フレックスを導入しており、週に2〜3回在宅勤務も可能です。 ・OJTや社内勉強会をはじめとする教育支援も積極的に行っています。 ・土日祝休みはもちろん、年間休日123日、育児休業からの復帰率は100%を誇り、プライベートともメリハリをつけやすく長期就業も叶う環境が整っています。また、男性社員の育休取得も増えています。 ■当社について: 当社は日鉄ソリューションズを親会社に持ち経営基盤も安定しており、顧客も大手企業がメインとなります。 変更の範囲:会社の定める業務

BIPROGY株式会社

【リモート×フレックス】法務担当◆コンプライアンス推進・内部通報対応業務等<24GS-08>【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:東京都江東区豊洲1-1-1…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

クラウドやアウトソーシングなどのサービスビジネス等を行う当社にて、コンプライアンス法務(コンプライアンス推進・内部通報対応業務等)をお任せします。 ■職務内容および役割: コンプライアンス委員会の運営を始めとするCCO(チーフ・コンプライアンス・オフィサー)の補佐、ホットライン(内部通報窓口)の運営、コンプライアンス教育・普及活動、コンプライアンス意識調査等のモニタリング活動、個別コンプライアンス事案への対応(調査・是正・再発防止策の策定支援)等に関する業務を担当頂きます。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力等: ・上場会社(東証プライム)に求められる高度なコンプライアンス・プログラムに関し、総合的にキャリア形成を実現できる機会があります。 ・コンプライアンスをめぐる内外環境の変化を見据え、グループ会社や海外拠点を含めて企画立案段階からコンプライアンス・プログラムの運営に関与できます。 ■部署の業務概要とメッセージ: 当社法務部は、コンプライアンス法務の他、ガバナンス法務(株主総会・取締役会関連業務)、事業法務(契約・紛争対応)も所管しています。入社後は法務のスペシャリストとしてキャリアアップ頂くため、ガバナンス法務または事業法務を担っていただくことも期待しております。法務の知識を活かして会社経営に寄与していきたい方・長く働いていただける方を歓迎いたします。 ■当社について: BIPROGY株式会社は60年以上の経験と実績を持ち、システムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。現在は、業種や業態の垣根を越え、ビジネスエコシステムを創り、顧客やパートナーと協力して、新しい価値と持続可能な社会の創造に取り組んでいます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 (1)上場企業における取締役会/株主総会運営等に関する実務経験 (2)訴訟・紛争対応、契約書レビュー・作成支援、法務教育研修、規程管理等に関する経験 (3)ビジネス英語中〜上級(英検2級、TOEIC(R)600点以上) ※(1)〜(3)については、少なくともいずれか1つに該当していること

楽天ペイメント株式会社

コーポレート法務スタッフ◆法的な観点からビジネス上の意思決定を支援/楽天G/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区港南2-16-5…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇契約書作成から法務相談迄、幅広くお任せ/需要拡大中のフィンテック領域/所定労働7.5H/楽天G/週1日在宅あり/住宅手当や無料カフェテリアなど福利厚生充実◆◇ ■業務内容: ・各サービスを提供する部署からの依頼に応じて、契約書類の作成や各種法律相談などを担当していただきます。 ・書類作成(加盟店契約書、利用規約等) ・法務コンサルティング(新サービス設計、トラブルシューティング、法務調査) ・キャンペーン検証(景品表示法に基づく適法性確認) ・社内教育活動 <リーダー候補の方は下記も併せてお任せします> ・依頼されたプロジェクトに携わると同時に、法務リーダーとして法務グループを管理していただきます。 ・グループメンバーの作業を監督・作業の確認フォロー。 ■採用背景: 楽天ペイメントは、楽天グループの中核会社として2019年に設立されました。現在最も急速に進化しているキャッシュレス事業を展開しています。キャッシュレス決済の需要がさらに拡大し、ユーザーやパートナーの数が爆発的に増加する中、やるべき法務業務は山積しています。また、新機能やサービスの提供、お客様にとってより魅力的なサービスを目指し、法務レビューやアドバイスのニーズが高まっており、この部門で協力していただける方を募集しています。 ■部署紹介/組織構成: その使命を果たすため、加盟店契約書や利用規約などの書類の作成・確認、新サービスの法的実現性やキャンペーン施策の適法性などに関する法律アドバイス、全社への法律・契約教育などを行っています。 法務部門は新卒者だけでなく、多様な職務経験を持つ中途採用者もメンバーに含まれており、知識を共有し、お互いのスキルを高め合える関係を築いています。 ■ミッション: 私たちの使命は、楽天ポイントカード、楽天Edy、楽天キャッシュ、楽天ペイなど、多様な決済サービスの持続的な成長に向けて、法的な観点からビジネス上の意思決定を支援することです。 決済分野に関わる新たな法律、規制、ルールへの対応をしながら、ユーザーやパートナーとの契約関係全般のサポートを行い、企業価値の向上に貢献します。

株式会社日本経済新聞社

サービス企画◆プライバシー保護・法改正に適応したルール策定/リモート可/日本最大級経済メディアの運営【エージェントサービス求人】

商品企画、法務

本社 住所:東京都千代田区大手町1-3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 日経IDをはじめとする当社データの利活用推進は事業成長に不可欠である一方、そのデータを取り扱うためには法令やプライバシーに最大限配慮する必要があります。 このような状況下で、当社ではデータ利活用推進と保護を両輪でコントロールするためのルールや施策などの企画立案と運用をリードしていただける人材を募集します。 ■業務内容: 前例のないデータ利活用を下支えする「データ利活用のスペシャリスト」として以下のような仕事に取り組んでいただきます。 ・PIA(プライバシー影響評価)などデータ利活用を下支えする社内ルールの導入と普及 … 個人情報を取り扱う取り組みがお客さまに不信感や不安感を与えないか、事前にチェックするためのルールや仕組みを作ります。 ・プライバシーポリシーの整備と運用 … 分かりやすさや法令順守に配慮したポリシーを制改定して、社内のデータ利活用を支えます。 ・日経プライバシーセンターの拡充 … 個人情報の取り扱い方法などを分かりやすく説明したコンテンツを拡充しによるお客さまへの透明性を高めることで、データ利活用への理解を求めるとともに企業価値も高めます。 ・個人情報保護やプライバシーに関する社内啓発と情報発信 … 社員のリテラシー向上につながるお役立ち情報などを随時発信します。 ・法改正への対応 … 個人情報保護法のいわゆる3年ごと見直しなどに対応するための情報収集や検討・対応などを行います。 日経電子版を運営する部署や新規事業を開発する部署、データ分析を行う部署など、実際にデータを取り扱う様々な部門から利活用のニーズを取材した上で、データ利活用推進と保護のバランスを考慮したルールの策定や企画立案などを行います。また、個人情報保護法など各種法規制の制定、改正動向を注視し、法務部門とも協働しつつ全社対応方針の策定をリードします。 ■ポジションの魅力 ・認知度が高く、社会に大きく影響を与えるサービスに携わることができます。 ・個人情報、プライバシーに関する高い法務スキル(武器)を獲得できます。 ・スタートアップ企業のようにビジネスやサービスに近い立場で、一体となってスピード感をもって仕事を進められます。 ・希望があれば、個人情報、プライバシー以外の法務領域に関する経験も積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

NGB株式会社

【港区】特許調査技術者(化学分野)◆知財・特許領域のリーディングカンパニー/日系大手と取引多数【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

本社 住所:東京都港区 最寄駅:銀座線…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【知財領域未経験の方も挑戦可能!/働き方◎(リモート・フレックス可/創業約60年、知的財産権分野のパイオニア企業/主に国内大手メーカーとの特許に関する出願から登録までを技術面・法律面からトータルサポート)】 ■職務内容: ・顧客企業(主に国内大手メーカー)の研究開発から特許出願、特許成立後の権利活用、事業の特許侵害リスクマネジメントに至るまで、幅広いステージで知的財産戦略をサポートする仕事です。海外弁護士との打ち合わせ等もあり、英語活用機会もあります。 ・無効資料調査、侵害防止調査、技術動向調査等の様々な調査をご担当いただきます。近年は、事業責任者層、経営層向けにマーケット情報を含めた調査/分析(IPランドスケープ)業務も増えています。 ・顧客企業の研究者との打ち合わせ等を通じ、様々な企業の最先端技術に触れる機会があり、知的好奇心を満たすことができます。 ・未経験の方には、OJTを通じて知的財産の基礎から段階的に習得いただきますのでご安心ください。 ■当社について: ・1959年の設立以来、日本の知的財産ビジネスのパイオニアとして、外国特許/意匠/商標の出願仲介や訴訟支援、知的財産権に関する調査/解析などを行っています。 世界約200の国と地域の特許法律事務所/調査機関とネットワークを築き、知的財産権に関するすべてをワンストップで提供できるサービス体制を確立。社内には知的財産に特化したシンクタンクもあります。 知的財産の分野で、これだけの歴史と規模、業務領域、海外ネットワークを持ち、企業の海外知的財産戦略を幅広く支援できる企業は、世界中でも珍しい存在です。 ■主要取引先企業: ・トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、日産自動車、三菱重工業、矢崎総業、パナソニック、三菱電機、富士通、日立製作所、ソニー、NTTドコモ、東京エレクトロン、三菱ケミカル、富士フイルム、花王、アステラス製薬、ブリヂストン、マックス他約5000社 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三菱UFJ銀行

部門施策のリスク評価◆圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍中/豊富なキャリアパス/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】

法務、会計・税務

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: ・国内営業拠点の検査業務企画・運営 ・拠点の業務運営活動全般にわたる管理、運営の遂行状況を検証・評価し、業務改善のための指導・提案を実施 ■組織構成: 法人・リテールリスク統括部:31名 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務

森・濱田松本法律事務所外国法共同事業

司法書士スタッフ(不動産登記)※日本有数の大規模総合法律事務所/福利厚生充実/実働7h/年休120日【エージェントサービス求人】

法務、司法書士・行政書士

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-6…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜大手法律事務所の司法書士スタッフ/実働7時間/年休120日/ご経験を活かしてご活躍いただけます〜 日本有数の大規模総合法律事務所である当事務所において、司法書士スタッフ(不動産登記)を募集します。 ■職務詳細: ・不動産登記全般 ・商業・法人登記全般 ・債権・動産譲渡登記全般 【変更の範囲:事務所の定める業務】 ■組織構成と募集背景: 現在、当事務所には6名の司法書士が在籍しています。各企業の事業の多様化や活発化に伴い、登記業務等のニーズが高まっています。今回、これらのニーズに迅速に対応するために人員補強(増員)することになりました。実務経験のある有資格者を積極的に採用します。 ■就業時間補足: 業務上の支障がなく、勤怠承認者に承認を得られれば、下記時間帯より選択可能。 8:30〜16:30、9:00〜17:00、9:30〜17:30、10:00〜18:00 ■当社について: ・森・濱田松本法律事務所は、総合法律事務所として、幅広い企業法務分野の全般にわたりリーガルサービスを提供しております。国内外を問わず多様化する依頼者の皆様のニーズに対し、450名を越える弁護士がそれぞれの専門性を活かし、対応する体制を整えています。そして、その弁護士をスタッフが様々な側面からサポートすることで、"Firm of Choice"-選ばれる事務所-であり続けることを目指しています。 ・企業活動のグローバル化、社会・経済の複雑化、これらに伴う法制度の改正といった環境の変化を受けて、企業法務に携わる法律事務所には、迅速かつ的確なリーガルサービスの提供がますます求められています。その中で私たちは、クライアントが最も重要な問題に直面した場合、最も複雑な課題を抱えた場合、最も迅速な解決が必要となった場合に、まず頼りにされ、コンタクトされる事務所であり続けることを目標としています。弁護士はもちろん、スタッフもこの目標を共有し、それぞれの専門性を十分に発揮しながらクライアントのため最善を尽くして仕事をしています。 変更の範囲:本文参照

ツネイシホールディングス株式会社

【広島県福山市】ホールディングスの法務・コンプライアンス部|総合職採用|年収500万円〜775万円【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:広島県福山市沼隈町常石10…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【常石グループ/グループ売上3,000億円を突破/従業員規模6,000名以上/より豊かな地域、社会を、次世代へつないでいくために。未来の価値を、いまつくる。】 ■業務内容: 造船、海運、環境、商社・エネルギー、ライフ&リゾートと、地域と社会に貢献する多様な領域に広がり続けているグループの中核企業の法務・コンプライアンス部のメンバーとして、以下の業務を中心に担っていただきます。 ■業務詳細: ・グループ企業の各種契約書の作成、リーガルチェック、審査及び管理 ・グループ事業に関する法的リスク含めた総合アドバイス ・法令等遵守(コンプライアンス)に向けた従業員教育の企画実施や、法令の適合性確認 ・グループ内からの各種法律相談や、相談内容の確認のための法律事務所とのやり取り ・上記に付随するグループ各社との折衝・調整 等 ■常石グループのコーポレート機能: 建造量国内4位(2020年実績)の常石造船を中核とし、連結41社の連結経営を推進するグループ本社機能を持つ持株会社であり、グループ経営の経営企画や経営管理を行っています。 ■ホールディングスとしてのビジョン: 「グループ各社の事業成長をバックアップし、グループ間の連携を強化するグループ本社へ」を掲げています。 「情報をオープンにして皆で考える組織」「30年後の世代や地域に責任を果たす企業集団として」「職場/地域/地球環境を念頭においた事業活動の展開」を具体的な行動指標として掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社カブ&ピース

【スタートアップ企業】新規事業のコンプライアンス担当◆目指せ国民総株主◆IPO準備中【エージェントサービス求人】

総務、法務

★本社(2025年3月1日〜) 住所:…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【スタートアップ企業◆変化を楽しめる方へ◆IPO準備中◆裁量大きく働きたい方歓迎!】 ■業務内容: IPOを見据えたコンプライアンス体制構築及び新規事業のコンプライアンス相談等、幅広い業務を担って頂きます。 IPOを見据えたコンプライアンス体制構築及び新規事業のコンプライアンス相談等、幅広い業務を担って頂きます。 具体的には以下の様な業務を担って頂きます。 ・法令順守のための社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知 ・法令順守のための法的助言・確認 ・研修 ・KYCのエスカレーション対応 ・モニタリングのエスカレーション対応 ・外部委託/クラウドサービス審査 ・関連法規、法制度、当局動向のモニタリング及び情報発信 ・取締役会の運営業務 ・その他コンプライアンス業務全般 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■社名の由来: 会社を応援してくれる全てのユーザーに恩返して喜んでもらいたい。そんな思いと志を胸に、株と平和を社名に掲げました。夢は大きく目指せ国民総株主。 ■当社について: 当社「株式会社カブ&ピース」はファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の創業者で、実業家である代表によって、2024年2月に設立しました。当社は「カブアンド」という6つのサービス「電気・ガス・モバイル(MVNO)・ネット回線・ウォーターサーバー・ふるさと納税」を提供する事業会社です。 カブアンドのサービスをご契約いただいた人へ当社の株をお渡しし、株主となっていただくことで、お客さま兼株主の皆さまと共に成長し、日本国経済を活性化させることをミッションとしています。 わたしたちが目指すのは「国民総株主」。 一人でも多くの人が、株を持つことで資本家となり、主体的に資本主義に参加することで、みんなのみんなによるみんなのための経済となる様、当社はそのきっかけをつくります。 変更の範囲:本文参照

PwC Japan有限責任監査法人

【東京】資産運用会社向け会計監査およびアドバイザリーサービス【FS AWM】【エージェントサービス求人】

法務、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・証券投資信託および不動産ファンドに対する監査およびアドバイザリー業務 ・証券投資信託および不動産ファンドの運用会社に対する監査およびアドバイザリー業務 ・運用会社および信託銀行に対する内部統制検証業務およびアドバイザリー業務 ■当社の特徴: 新卒入社、IT系企業出身者、コンサル出身者等の、幅広いバックグランドの優秀な人材が集い、それぞれの培ったITやコンサルスキルと、“経営リスク”の知見を融合することで“守りのプロ”として活躍しています。 また、フラットカルチャーを醸成するため、“仲間を知る。仲間と学ぶ。”をコンセプトに、組織全体での協働イベントの開催を通じて結束力を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務

スズキ株式会社

【浜松】法務※リーダー候補/Web選考完結【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 事業部門がグローバルに行うビジネスを支援するための契約審査業務やプロジェクト支援業務、更には、コンプライアンスおよび海外子会社の法務支援業務に携わって頂きます。 ■具体的には: ・国内外取引先との契約の作成・審査・交渉 ・国内外クレーム紛争解決 ・コンプライアンス促進 ・コーポレートガバナンス支援 ・国内外子会社の法務支援 ■部門のミッション: リーガルリスクマネジメントの観点から、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる法務部として、2030年度に向けた成長戦略の実現に貢献することを目指しています。 ■入社後の教育体制/フォロー体制: 配属時に当社の法務業務やビジネスについて導入研修を行います。また、OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やDX、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど無料の講座から従業員価格で受講できるものなど多数あります。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術・能力】法律知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド、米国 ■仕事のやりがい: 『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界において、事業部門が従来の枠組みを超えたビジネスにチャレンジしており、我々法務部も事業部門を支えられるよう組織変革を推進しています。プロジェクト支援、紛争解決、コンプライアンス、コーポレートガバナンス支援、海外子会社の法務支援など幅広い分野で役割を担い、自ら挑戦できる環境があります。プロジェクト支援では、パートナーとの合弁契約が現地工場設立、製品出荷につながることもあり、ビジネスに貢献した実感が得られます。

株式会社タイミー

内部監査◆情報セキュリティ・システム監査/グロース上場/スキマバイトでシェアトップクラス【エージェントサービス求人】

法務、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【900万ユーザー超のスキマバイトアプリ展開/社長直下組織で監査の企画〜実施までお任せ/リモート可/フレックス/年休120日/完全土日祝休み】 ■募集背景: 今後更なる成長を目指す当社において、企業内のリスク管理やコンプライアンス遵守が必要不可欠です。組織をより客観的に評価し、不正や浪費を防止し、また財務報告の信頼性向上や組織や業務の効率性改善にも寄与できる方を募集します。とりわけ情報セキュリティについては重要性が増しており、相応の体制を構築する必要がございます。現在当該業務を担っている情報システム部と連携し、まずは当監査業務を実施していただきます。 ■業務内容: 情報セキュリティ監査・システム監査をお任せします。 ■ミッション: 情報システム部と連携し各被監査部門への監査を実施します、またそれにより強固な情報セキュリティを築き上げる事をミッションとしますが、当該業務に限定するものではありません。 ■役割: ・情報システム部との連携 ・各被監査部門への情報セキュリティ監査 ■期待する役割: 内部監査メンバーとして、計画された監査や指摘事項の管理及びフォローアップも含めて実施していただきます。また、今後の業務の拡大に応じて、情報セキュリティ以外にも対応を広げていただくことを期待します。 ■業務内容: ・情報セキュリティ監査の実施、及び報告書の作成 ・情報セキュリティ監査の企画(リスク分析) ・Pマーク監査の実施 ・被監査部門及び情報システム部との窓口 ・内部監査室で発生するその他の業務 ■組織について: 現在内部監査室は室長1名の組織となっており、2人目のメンバーとして参画いただきます。今後さらなる業務・組織の拡大を想定しております。 ■やりがい・魅力: ・情報セキュリティ監査の企画から実施まで一気通貫で担当できます。 ・将来的には、情報セキュリティ監査の管理者や他の監査領域を担当できます。 ・社長の直下組織であり、経営に近い環境で業務を遂行できます。 ・急拡大中の当社では海外や金融領域への展開の可能性もあるため、ご活躍できるフィールドも幅広いです。 変更の範囲:会社の定める業務

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

【大崎】リスク管理・業務推進担当/残業20H程度/週在宅週2日程可/退職金有【エージェントサービス求人】

法務、経営企画

本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【確定拠出年金記録業界トップシェア/リモート可/ワークライフバランス/金融経験歓迎】 ■概要 本ポジションでは、確定拠出年金の記録関連業務業界においてトップクラスのシェアを誇る当社のリスク管理室に所属いただき、組織全体の視点から組織体に発生するあらゆるリスクを、経営・現業部署と協議しながら把握・評価し対応できる態勢構築を推進していただける方を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 全社的リスクマネジメントや外部委託先管理、外部認証対応(ISMS・PMS)、委託元からの監査対応などリスク全般の企画・運営を推進していただきます。 ■入社後の流れ リスク管理室業務推進チームに所属し、リーダー、他のメンバーとともに業務を推進いただきます。まずは定型的な業務から担当いただき、経験やスキル、習熟度に応じて、業務範囲を拡大していきます。将来的には、適性に応じてリスク管理室システムリスクチームの業務を担当いただいたり、チームリーダーを担っていただくことも想定しています。 ■所属組織 リスク管理室は立ち上がって3年の組織で、室長以下11名で構成されています。入社後配属を想定している業務推進チームは5名体制で、主に業務内容記載の業務を担っております。また、システムリスクチームは、情報セキュリティに関連するインシデントへの対応を主な業務としております。 ■魅力 組織体の発生リスクを横断的に管理し、俯瞰して課題の改善を検討します。自ら課題を見つけ出し、改善検討を行い、他部署と調整して解決していく面白さがあります。また、役員と接する機会も多く、会社の経営課題に対し、改善案を検討し実行までの一連のプロセスに関わることができます。また普遍的なリスク管理の観念を身につけることで、リスク管理室内で管理職に向けてステップアップしたり、現業部署におけるリスク統括などのポジションで活躍するなどのキャリアアップも可能です。 ■同社について 当社は、公的年金を補完するために約20年前に始まった制度「確定拠出年金制度」の運営を支えている企業です。確定拠出年金制度における記録運営管理機関として、多くの企業の出資により1999年に設立しました。確定拠出年金の加入者は現在1000万人を超えていますが、当社はその半数近い方々の記録業務に携わっております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三井住友銀行

【グローバル戦略統括部】海外クレジットリスク・カントリーリスク管理にかかる企画業務【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、法務

株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 海外ビジネスの企画・推進部署における、クレジットリスク管理・企画業務。具体的には、海外ビジネスに係るリスクアペタイト・フレームワークの企画・管理、海外拠点でのクレジットリスク企画に係るサポート、リスク管理部門との連携、クレジットコストの計数管理・各種会議対応、カントリーリスク管理(国別リミットの設定管理、国別エクスポージャーの集計管理)等。海外における融資の審査部署、与信規程を所管する本店部署等の関係各部と密接に連携しながら業務を行います。 <その他> 当部では、社員の能力と興味を尊重し、自己のキャリアパスを形成するためのさまざまな機会を提供しています。新しい業務にチャレンジしたい場合は、自己の興味やスキルに応じて様々なプロジェクトや業務に取り組むことをサポートします。 ■想定されるキャリアパス: グローバルバンキング部門*内での本店各部や営業店、また、他事業部門への異動など。*約7割が海外勤務 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照

帝人株式会社

【東京】企業倫理コンプライアンスの企画・推進 ※成長創造企業・帝人グループ【エージェントサービス求人】

法務

★東京本社 住所:東京都千代田区霞ヶ関…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【創業100年を超える成長創造企業TEIJIN/世界トップ級シェア製品多数/福利厚生充実/平均勤続年数20年以上/年間休日120日以上】 ■業務内容: ◇帝人グループのコンプライアンス推進の企画・推進 ◇多国籍企業としての責任あるビジネス慣行・インテグリティ文化の醸成・推進企画 ◇社内のコンプライアンス状況に関する取締役会等のマネジメント層への報告 ◇内部通報対応 ■組織構成: サステナビリティ推進部 企業倫理コンプライアンスグループには、管理職4名、総合職1名が在籍しております。 ■企業の特徴: ◇「変化」を繰り返して成長する企業 1918年日本初のレーヨンメーカーとして創業以来、高機能素材・医療用医薬品・在宅医療機器など、時代のニーズに合わせて様々な分野へ挑戦し、自らを変化させ続けてきました。今後は「マテリアル」「ヘルスケア」「IT」それぞれの分野を融合・連携させることで新しいソリューションを創造していきます。 ◇世界シェアトップクラスの製品多数 ・パラ系アラミド繊維:強度と耐熱性に優れるパラ系アラミド繊維は、タイヤの補強材や自動車のブレーキパッドなどの摩擦材や、光ファイバーケーブルの補強材などに使われており、世界トップシェア(約50%)を誇ります。 ・炭素繊維:鉄に比べ10倍の強さを持ち、4分の1の重さを実現する炭素繊維は、航空機用途を中心に世界シェアトップクラスを誇ります。 ・ポリカーボネート樹脂:エレクトロニクス分野を中心にアジアシェアトップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社埼玉りそな銀行

営業店向けコンプライアンスチェック・教育など◆金融営業経験歓迎◆週2在宅◆りそなの大手基盤×地元密着【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

\金融業界経験生かす!法人・個人営業、融資業務等領域は不問!りそなの大手基盤×地元密着が魅力の地銀でキャリアアップ!/ ■業務内容: 「地域コンプライアンス・リーダー(RCL)」として、一定数の営業部店を担当し、コンプライアンスにかかる検証・教育、改善提言等のモニタリング業務をお任せします。 ■業務詳細: 約100店舗ほどある支店に訪問し、困ってること(社内ルール上難しい案件や対応方法)についてヒアリングを行って頂いたり、 事務業務をルール通りに行えているかの報告、業務改善提案などを支店長にフィードバック頂きます。 頻度は、3カ月に1回、1人で1日あたり数店舗ほど訪問して頂きます。 ・担当部店へ訪問し、実務環境の確認、担当者への調査・ヒアリング、データ・資料の点検(オンサイト) ・担当部店への訪問を行わず、記録・保存されたデータ、資料当の点検(オフサイト) ・担当部店のコンプライアンスに係る教育支援 ・担当部店におけるコンプライアンスに係る問題・課題の把握・分析 ・担当部店のコンプライアンス責任者・管理者との連携(報告・助言・協議) ■組織構成: 埼玉りそな銀行 コンプライアンス統括部(約20名) (または、りそなホールディングス コンプライアンス統括部) 4割が女性の部署となります。 営業店モニタリング担当は、平均年齢55歳 ※ベテランが多く活躍中です ■ポジションの魅力: ・経営の最重要課題分野との社内認識のもと、高い使命感を持つ人財が集まっており、相互に関わり合い業務を行うことで自らの成長につなげることや視野を広げることができます。加えて、中長期的なキャリアへのコミットに基づき、ご自身の業務分野での専門性を高め、社内で有数のスペシャリストとして活躍いただける可能性もございます。 ■平均残業時間/テレワーク ・残業:20h/月程度 ・テレワーク:週2回程度 ■当社で働く魅力: ・当社はグループ50万社の法人顧客基盤および1,600万人の個人顧客基盤があり、様々な業種、エリアのお客さまをご支援することができるため、幅広い経験を積むことが可能です。 ・地域密着の銀行として現場がすべてという方針のため、有人店舗を今後も削減する方針はなく、窓口17時迄等、お客様へのサービスに力を入れています。

株式会社フジミインコーポレーテッド

【岐阜/各務原】<グローバル体制構築/DX化推進>品質マネジメントシステム構築・改善 ※年休127日【エージェントサービス求人】

法務、品質保証

各務原工場 住所:岐阜県各務原市上戸町…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/精密研磨材のトップクラスメーカー/品質水準を左右しうる重要なポジション〜 ■業務概要: 半導体業界を中心に益々高まる品質要求に応えるために、海外子会社を含むグローバルな品質マネジメントシステムの企画構築・改善に取り組みます。またより良い仕組み構築を目指し、品質マネジメントシステムの有効性を検証する内部監査等の対応業務を担っていただきます。当社の品質水準を左右しうる、重要なポジションです。 また、MES(製造実行システム)や文書管理システム等のシステム連携といったDX化推進も構想しており、将来的にはご自身の希望・適性に応じて同分野にも挑戦いただけます。 ■具体的な業務内容: (1)品質マネジメントシステムの維持及び改善 ・グローバル品質マネジメントシステム推進 ・ISO9001/JISQ9100 認証継続業務 (2)内部品質監査業務 ・グローバルでの内部監査実施 ・内部品質監査システムの維持、改善 (3)顧客監査対応 ・顧客チェックリストの回答作成 ・システム監査対応 ■配属先部署: 品質保証本部 品質保証部 品質マネジメントシステム課(課長以下11名) ■数字で見るフジミインコーポレーテッド: http://www.fujimiinc-recruit.com/company/numbers.html <担当者から見た魅力ポイント> ◇半導体大手のインテルコーポレーション社から、優れたサプライヤー企業に授与される賞を7年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI(サプライヤー・コンテニュアス・クオリティー・インプルーブメント)賞を受賞。(約1万6千社のサプライヤーより5社のみ) ◇半導体業界では広く名の知れ渡った優良メーカー。営業利益率20%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス(約850万)。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。 ◇職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。離職率0.8%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード