希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,619件(6621〜6640件を表示)
株式会社テクノスジャパン
※ハイクラス【大阪】プロジェクトマネージャー(ERP)※業績堅調推移/リモート【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー
関西オフィス 住所:大阪府大阪市北区堂…
800万円〜1000万円
正社員
■□ERPパッケージ導入・運用に関するコンサルティング及び導入/過去最高売上更新/ 研修制度充実/資格取得支援□■ ■職務内容 お客様の経営課題に沿った、ERPパッケージ導入・運用に関するコンサルティング及び導入をお任せします。 プロジェクトマネージャーとして案件の提案からプロジェクト管理(顧客折衝・進捗・予算・品質管理)実行まで幅広く担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ■PJ全般の管理運営・業務パッケージ導入・構築提案 ・SAP S/4HANA、mcframe7などERPシステム導入PJを成功に導くための管理運営 ・運用保守PJの管理運営を通して顧客満足度を上げ新たなニーズを掴む 等 (2)ヒアリングを通した、お客様の経営課題抽出 ■業務の魅力: 案件としては売り上げ規模5000億円未満の顧客が中心で、10〜20名規模のプロジェクトが多く、上流工程(戦略策定、アーキテクチャー設計)から、システム構築や保守、運用に至るまで多岐に渡りサービスを提供することで、企業の経営層と共に課題解決にむけた共創を実現し、顧客の信頼を勝ち取っています。また、エンドユーザーと直接コミュニケーションができる仕事で顧客の課題やニーズに寄り添う仕事ができます。 ■企業概要 1994年先代の代表がERPビジネスの成長性に着目し当社を設立。ERPビジネスを拡大するためSAPジャパン(株)のERP製品を取扱開始。現在はERP製品だけでなくCRM商品も取り扱い、大手製造業のお客様を中心に売上堅調推移。2022年度は過去最高売上を記録。また、同社の取り組みが評価され各ソリューション毎に表彰を受ける。 ■外部評価 SAPジャパン株式会社が主催する「SAP AWARD OF EXCELLENCE 2022」においてテクノスジャパンが取り組んだ事例が優秀賞プロジェクト・アワードを受賞 SAP 保有認定資格者数:259名 パートナー企業Award:13度受賞 mcframe 保有認定資格者数:38名 mcframe Award :7度受賞 変更の範囲:会社の定める業務
アイ・ビー・エス・ジャパン株式会社
【海老名】経理スタッフ◇産業用IT機器等を取り扱う商社◇年間休日127日◇残業10時間以下【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:神奈川県海老名市めぐみ町2…
450万円〜549万円
正社員
◆◇転勤ナシ/住宅手当あり/Web集客に強みを持つ産業ネットワーク機器、PCなどを取り扱う商社/顧客から高い評価と実績あり◎/社員のキャリアや働きやすさを大切にする企業です。◇◆ ■業務内容:同社の経理スタッフ兼、管理会計スタッフとして以下のような業務をご担当いただきます。 〈経理〉 ・仕訳入力(使用会計ソフト:弥生会計) ・現預金出納業務 ・請求管理業務/回収管理 ・支払管理業務 ・外国送金、予約ドル決済 ・決算処理/棚卸、決算書の作成 ・年末調整の実施 ・各種税金の申告・納付 ・海外パートナー会社(台湾)や海外メーカーとのやりとり(基本メールです。) 〈管理会計〉 ・全社次年度予算策定 ・業績管理(営業別・得意先別・製品グループ別売上・利益、および部門配賦経費の予実管理) ・業績分析と利益予測 ・経営への報告 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署について: 配属先は、管理部総務課の経理グループとなります。 総務課のメンバーは計12名で、業務ごとに5グループに分かれており、財務/経理グループは現在4名在籍しています。 ■同社の特徴: 産業・ネットワーク機器を主軸に、産業用IT技術と製品を組み合わせたソリューションを提供する専門商社です。 39年を迎える老舗企業で、取り扱い製品に携わる知名度は極めて高く、既存顧客は約1,000社以上に上ります。 販売する製品は、駅変電所の電力監視、ビルの空調監視や制御、工作機等機器内部のPCや通信、医療現場における通信製品との接続といった我々のくらしを支える「インフラ」や「産業分野」におけるIT化を行う業界で使用されています。 台湾とアメリカにパートナー会社を持ち、海外の製品で日本では導入されていない製品を直接調達できるニッチな市場で地位を確立しており、海外の製品であっても、当社の技術サポート力や提案力でお客様からも評価をいただいております。 お客様の声を聴き続けるWEBや販売体制が充実していることで、お客様のニーズに合致した製品やサービスが提供できていることも強みの一つです。
株式会社ユーシン
【広島】社内システムの導入・運用(管理職候補)※プライム市場ミネベアミツミG【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内システム開発・運用
広島工場 住所:広島県呉市天応大浜4-…
600万円〜899万円
正社員
〜東証プライム市場上場"ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー/管理職候補募集!〜 ◆募集背景:現在、当社グループは10期連続で最高売上を更新しています。2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、2019年に経営統合したユーシン社の社内SE(アプリ)として、当社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。また課長クラス(管理職)での採用活動です。 ◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1) グループの標準システム(基幹システム)の導入計画・立案 (2) 生産管理、販売、会計、人事など 基幹システムの構築、運用、管理 (3) エンドユーザー支援 (4) 情報セキュリティに関する業務 ■当社について: メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 ◆当社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>当社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>当社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京】ソフトウェア開発業務※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【機電】【エージェントサービス求人】
汎用機系SE、コンサルティングSE
東京(顧客先) 住所:東京都 受動喫煙…
400万円〜699万円
正社員
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて販売・生産技術関連のソフトウェアの開発業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ライトウェル(住友重機械グループ)
【在宅可/秋葉原】アプリエンジニア(商社向け注文システム)◆週2〜3リモート可/住友重機械G【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:東京都千代田区神田和泉町1…
500万円〜799万円
正社員
〜グローバルに展開する住友重機械グループ/製造業のノウハウをITへ発展しITソリューションサービスを提供〜 ●一次請けの立場で、直接お客様から要件のヒアリングから設計・開発・導入までを一貫して経験できるポジション ●住友重機械工業の子会社ならではの手厚い福利厚生と安定基盤 ●週2〜3回リモート可と柔軟な働き方 【業務内容】(雇入れ直後) 商社様向け注文システムの改修をお任せします。 ・プログラムの開発(要件定義〜設計、開発、結合テスト、受入テスト支援、導入まで) ・アプリケーション運用保守 ・利用しているユーザからの問い合わせ対応(調査, 回答) ※変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更可能性あり。 ■使用環境等 OS:Windows DB:Oracle 言語:Java(フレームワーク:Struts), PL/SQL, Oracle APEX ■入社後イメージ 入社後は現在のリーダーの下、機能追加案件の開発チームのSEとして基本設計〜開発、テストまでを担当して頂く予定です。その後、本システムに関して、ユーザー様からの問合せ対応等の運用保守も業務範囲として広げていって頂き、プロジェクトリーダを担っていって頂きたいと考えています。 ■配属先情報: 配属先は16名(男性:13名、女性:3名)のメンバーが在籍しております。住友重機械グループ企業および外販での業務システムの開発・改修、運用保守を手掛けています。今回は外販の商社様向け注文システムの改修をお任せします。 ■やりがい: 一次請けの立場で、直接お客様から要件のヒアリングから設計・開発・導入までを一貫して経験できます。また、開発後の運用保守までを行うため、開発したシステムの評価をお客様からフィードバック頂くことができます。 ■当社の特徴: グローバルに展開する住友重機械グループの一員で、ITソリューションとサービスを提供する会社です。企業における開発、生産から販売、サービスのシステム構築で培った技術力と豊富なユーザ経験を背景に最適な実践的ソリューションを提供します。 また、IBMビジネスパートナーとしての長年の経験も強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDAJ
【名古屋】MBSEコンサルタント ◆業界トップクラスのシェア/業界最大手企業と取引有/年休125日【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
中部支社 住所:愛知県名古屋市中村区名…
600万円〜1000万円
正社員
〜CAE業界(特にCFD分野)での圧倒的シェア/各々のキャリアに併せた豊富なキャリアプラン/年間休日125日、所定労働時間7.5H/フレックス推進〜 ■業務内容: ・自動車,重工,電気,精密機械をはじめとする製造業の顧客を対象としたMBSEコンサルティング業務 ・顧客に対する現状の設計開発プロセスにおける課題のヒアリングと分析 ・MBSE/MBDを活用したプロセス改善の提案 ・顧客テーマに対するMBSEによる要求分析・アーキテクチャ設計手法の導入コンサルティング ■募集背景: ・MBSEの考え方をお客様に啓蒙し,設計開発の中で活かしていただくため,IDAJにおけるこの領域のパイオニアとして事業を牽引いただけるメンバーを 募集しています。 ※MBSE/MBDを活用した設計開発手法が自動車のみならず様々な製造業の分野に急速に広まりつつありますが,一方で真に設計開発に根ざした手法とし てMBSE/MBDをどのように定着させるべきか,模索している企業様が多いのも事実です。このような背景の下,弊社では長年にわたるMBD/CAEの領域 での豊富な経験を活かしつつ,お客様の設計開発プロセスを俯瞰してソリューションを提供すべく,推進計画の策定〜技術構築までお客様の MBSE/MBD推進を一気通貫で支援するコンサルティングサービスの事業拡大を進めています。 ■求人魅力: ・「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境です ・大手自動車メーカーのシステム開発支援に携わることができ、新しい技術に常に関わっていたい人にとっては最高の職場です。将来性が高く挑戦しがいのあるフィールドで、世界で通用する未来の技術を身につけたい方の応募をお待ちしております。 ■就業環境 ・年間休日125日、フレックスタイム制・所定外労働時間7時間半とメリハリをつけてプライベートも充実させながら働くことのできる環境です。 ■当社の強み (1)CFD分野での圧倒的シェア ※CAEの重要なパートを占めているCFDの市場で圧倒的なシェアを保持しています。 (2)国内優良企業様と培ってきたエンジニアリング技術力 (3)ソフトウェアの企画力、開発力 (4)グローバルアライアンス力 変更の範囲:会社の定める業務
IMGコンサルティング株式会社
【東京】コンサルタントリーダー(SAP導入)◆幅広い顧客対応でスキルアップ/研修制度充実【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-…
800万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 国内の幅広い業種の顧客様(製造/サービス/流通等)に対して、SAP導入コンサルティングをお任せ。プライム案件の設計企画から運用まで一貫しています。 当社にご興味のある方、ご応募お待ちしております。 2020年より情報技術開発(tdi)の完全子会社となった当社は、事業拡大をすべくtdi内の中堅・育成人材(SAP未経験者を含む)をシフトさせ、育成を行っています。 ■IMGコンサルティングの強みと今後について: ・コンサルタントの体制を増強し、大規模プロジェクトの完遂を目指しています。 ・tdiグループのシナジーを活かしコンサルティング〜ビジネス設計・導入〜アドオン開発・運用保守などワンストップ提案が可能です。 ・CBS(インド)、TDIAPJ(東南アジア)への資本参加を活かし、グローバルでのSAP導入支援を行っていきます。 ■企業からメッセージ: 【経験豊富な社長があなたに合ったキャリアを提案します】 ご面接の中でSAPの概要などをご説明し、あなたの現状のスキルに合った業務をご提案いたします。 【社風】 ◎豊富な案件×スキル研鑽可能な就業環境:独自の研修カリキュラムをご用意。専任の教育担当者も社内におり、フォロー体制も整っております。 ◎フレッシュな企業風土:全社平均年齢は30歳。女性比率も40%であり、ユニットリーダー4名のうち2名は女性リーダーです。コミュニケーションを大事にしており、社員を大切にする社風が特徴です。 ■当社について: 私たちIMGコンサルティングは、50年にわたり多彩なITサービスを提供してきたTDIグループの中で、ITコンサルティングサービスに特化した会社として位置づけられています。 新しいテクノロジーの活用を武器に、お客様の課題解決を最優先としてシステム構築に取り組んでおり、近年では新技術の活用による業務のオートメーションと省力化、使いやすいユーザーインターフェースの構築、そしてDXやSNSの活用などの事例実績がお客様にも喜ばれています。 生業はSAPを中心とした基幹業務の構築を10数年行っており、その経験を蓄積しながら、お客様にとってより価値のあるパートナーを目指して日々尽力しております。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【群馬】アプリ開発エンジニア〜住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制/大手OSTグループ【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
顧客先(群馬) 住所:群馬県桐生市 受…
350万円〜649万円
正社員
【10代〜50代までが活躍中/上流工程〜開発〜テストまで幅広い案件を保有/日本一教育・人材育成に投資する企業/福利厚生・バックアップ体制充実の中キャリアアップが可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとしてエンジニア業界を牽引する当社にてwebシステム開発業務をお任せします。開発言語はJavaになります。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シノプス
【在宅可/大阪】システム導入支援◆自社業務改善システムを用いた顧客の課題解決◆転勤無◆上場企業◆【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プリセールス
本社 住所:大阪府豊中市新千里東町1-…
600万円〜899万円
正社員
全国のスーバーマーケット、ドラッグストア様に対して、当社が提供する業務改善システムを効果的に利用していただくための運用支援を担当いただける方を募集します。当社のお客様は全国に本社や店舗があるため、出張や訪問を行い、現場の課題や運用の改善提案を行っていきます。 ■職務内容: ・お客様の現状課題を把握し、運用面を考慮したうえで、お客様の現状課題を把握 ・運用面を考慮しながら、当社製品の導入を支援 ・導入効果を最大化していくためにお客様と伴走しなから運用課題に対して改善提案、業務改善 お客様側の担当者は、システム担当者だけでなく、現場を管理する本部の方や、現場の方とも調整を進めていくことになるため、システム面の知見はもちろん必要ですが、お客様の立場で受け取りやすいコミュニケーションもプロジェクトを円滑に進めていくために重要な要素となってきます。 お客様の規模にもよりけりですが、導入プロジェクトではチーム体制をとっており、基本的には、メインとサプで担当分けをした2名体制となっています。 大規模プロジェクトを担当する際は4〜5名の体制を組んで推進することもあります。 ■就業環境: ◇リモートワーク可・手当あり ◇完全週休2日制・土日祝休み ◇業務都合に合わせて勤務時間の選択が可能(7:45/10:00/11:00) ◇転勤無し ◇資格取得支援制度あり ■当社の強み: ・国内の自動発注システム業界で圧倒的な導入実績あり(食品スーパーシェア35.7%。 小売りシェア19.6%) ・NRR(売上維持率)が103.8%と高く、安定した基盤あり ※クラウドサービスに移行したことでよりお客様に必要な製品を数万円単位から導入できるようになり導入ハードルを下げられています。 ※導入効果を数値で証明することで納得感ある導入提案ができます。 【はたらく環境】 当社の働き方はハイブリッドワークを採用し、バーチャルオフィスなどでコミュニケーションを円滑にしています。少人数の成長企業として、効果とその可視化を重視し、柔軟かつ迅速にトライ&エラーを行うことを大切にしています。メンバーは「誠実・正直・オープン」を共通の価値観とし、互いの貢献を賞賛し合う文化を育んでいます。
株式会社SEVENRICH Accounting
【渋谷】経理◆月次決算経験を活かしてスキルアアップ◆ツールの導入・仕組み作り◆年収500万円〜【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 …
500万円〜649万円
正社員
◆◇経理業務経験を生かして、組織の仕組みづくりに携わる/グループ全体の経理統括/経理フロー設計/マネジメント経験を積む◇◆ ■募集背景 現在、経理業務の代行をグループ会社に依頼しており、組織として財務室直下の人員割合が減少しております。今後、複数ビジネスの立ち上げの可能性も含めて業務のフォロー体制や組織強化のため人員の増員となります。 ■ミッション 抱えている各30事業は業界や規模も全く異なり、各事業部の経理業務はグループ会社であり、BPO事業を営む株式会社BPIOのメンバーが遂行しています。そのBPIOメンバーを統括する立場で、全体の最適化、仕組みづくりを考えながら業務を遂行していただきます。 ■業務概要 セブンリッチグループ全体の経理実務および、各事業部付の経理業務のマネジメントをお願いしたいと考えております。 ■業務詳細 ・各事業部の経理業務のマネジメント ・全体最適を見据えたツールの導入や仕組みづくり ・代行依頼メンバーの統括 一部、振込対応や代行依頼メンバーにお任せできない業務周りの承認や管理などもご担当いただきます。メンバー社員の増員も予定しておりますため、将来的には管理/仕組みづくりの業務がメインでお任せする想定です。 ■組織 財務室のグループ経理チームはメンバー2名、BPO10名で組織されております。今回ご入社いただく方には、この組織の管理をお任せするリーダーとしての役割を期待しております。 ■ポジション魅力 【経理業務の経験を活かし、組織の仕組みづくりに携われます】 グループ800名規模・30以上の事業の経理業務を横断的に携わることができます。今後も新規事業立ち上げなど事業展開は広がっていく予定となりますので、経理業務のフロー設計やツール導入が経験できます。 【組織のリーダーとしてマネジメント経験を積むことができます】 組織メンバーの取りまとめ、BPOメンバーの管理をお任せするため、メンバーマネジメントのご興味がある方歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エビデント
【八王子/在宅可】会計スタッフ◇世界トップ級製品有/年休129日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
会計・税務、会計コンサルタント、財務コンサルタント
八王子本社 住所:東京都八王子市高倉町…
500万円〜999万円
正社員
〜会計業務の経験がある方/世界トップ級シェアの顕微鏡/フレックス/オリンパス社の科学領域の分社として設立された新会社/顕微鏡などで世界の安全と健康を支える安定企業/ボトムアップでフラットな社風〜 ■職務内容: ・IFRSに基づいた月次決算の統制(単体) ・各種取引会計プロセスにおいて重要な役割を果たす大連のBPOベンダーの管理 ・日次の会計業務およびプロジェクトのリード ・戦略的かつ重要な会計プロジェクトにおける中心的な役割の遂行 ・IFRSからJ-GAAPへの調整を含む、J-GAAPに基づく年次財務諸表の作成 ・グループ会計ポリシー、内部統制および関連システムの維持 ・日本の会計責任者への報告 ■職務の魅力: グローバル企業の日本法人という環境の中で、経理会計のプロフェッショナルとしてテクニカルスキルを磨くことができます。 ■入社後のキャリア: 当社でのFinance部門内でのキャリア形成はもちろん、ご本人が望めば将来的にはグローバルな活躍も可能です。 ■配属組織の紹介: 株式会社エビデントのFinance部門では、2022年の設立後、国内外のFinance部門などと連携し、グローバルで最適化された財務運営の構築を進めています。 ■当社について: オリンパスの分社であり、医療機器売上トップクラスである科学事業を継承して22年4月に新設しました。主力製品である顕微鏡や工業用内視鏡、非破壊検査機器、分析器を基盤に、データやクラウドを活用したソリューションビジネスへの拡大を進めています。 ※エビデントはTest & Measurement 事業(非破壊検査機器、X線分析装置、工業用内視鏡をはじめとする検査機器事業)をWabtec Corporationに承継する正式契約をいたしました。 本ポジションはご入社後、Wabtecへ労働契約も同様に承継される予定です。
税理士法人山田アンドパートナーズ
【丸の内】会計士・論文式試験合格者以上/年休122日/土日祝休み/福利厚生充実/はたらきやすさ◎【エージェントサービス求人】
会計・税務、公認会計士
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…
500万円〜899万円
正社員
◇業界最大級の税理会計事務所/充実の教育体制/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 配属部署や希望により法人税・消費税の申告業務のみならず、会計の相談対応やM&Aコンサル(デューデリジェンス、バリュエーション、会計ストラクチャー検証)、国際税務(移転価格コンサル、タックスヘイブン対策税制対応)、事業承継コンサル(税法上の株価算定、相続対策)、特殊分野(医療・公益など)に関する業務などに携わっていただけます。 もちろん相続税申告・所得税申告もご担当いただけます。 ■組織(2024年8月現在): 東京拠点は549名(うち、税理士164名、会計士19名)の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず受けていただけます。また、キャリア別の研修や外部講師による研修、語学研修等様々な研修を受けていただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: ◇月平均残業20-30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日週休2日制(土日祝)※会社カレンダーにより年2〜3回程度土曜出勤があります。 ◇入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 ◇メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビジョン・コンサルティング・デジタル
DXエンジニア(最新技術を駆使したSIチーム配属)◆リモート可◆ホワイト認定企業【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
1> 本社 住所:東京都港区六本木6-…
450万円〜1000万円
正社員
<大手ファームの基盤・体制と、スタートアップの裁量・先進性を併せ持つデジタル・コンサルファーム> DX関連の戦略/業務改革に紐づくSI(System Integration)をお任せします。 目下はDXコンサルタントやDXアーキテクトと協業し、システム開発における設計や構築などの工程で技術力を磨いていただきます。 ゆくゆくは1デジタル領域の専門家としての役割を期待します。 ■プロジェクト例: ◇エネルギー業向け、基幹業務自動化における開発支援 Pythonを用いて需給調整データの管理システムを把握し、自動化に向けた開発 ◇メーカー向け、文書管理システムの設計開発支援 パッケージ製品に具備されたクラスを用いて、高品質かつ効率的なカスタマイズ開発 ◇鉄道業向け、Azureを用いた次期システム構築支援 Azureを用いたシステム要件定義をしつつ、余力があれば他インフラ領域にも参画し支援 ◇情報系エンタープライズ業向け、AI画像解析分析モデル基盤構築 AI基盤開発チームの技術リードとして、構築環境の最適化推進、および構築からテスト ◇自動車業向け、仮想基盤の新規構築支援 自動運転可能な都市を実現するための、社会インフラとなるネットワーク/サーバを構築 ◇金融業 向け、海外拠点立ち上げに付随したMicrosoft365導入支援 M365の導入およびオフィスNWの構築、現地ベンダが作成した設計資料のレビュー ■当社について: 「デジタル技術で、想像を超える世界をつくる。」 を理念として掲げ、革新目まぐるしい最先端デジタル分野においても、世界をリードすべく設立された当社。 大手総合ファームであるVCグループの基盤/体制と、スタートアップの裁量/先進性を併せ持つ、唯一無二のデジタル・コンサルティングファーム です。 <VCグループの基盤/体制> ・幅広く豊富な案件/顧客 ・給与水準ならびに評価制度 ・ワークライフバランス面の充実度 <スタートアップの裁量/先進性> ・事業部長候補としての採用 (※実際に、VCDの執行役員代理として、内定を出した事例もございます。) ・AIやブロックチェーン、デジタルツイン等の最先端技術 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属ユアソフト株式会社
【東京】システムマネジメント部(活用推進)マネージャー※三井金属Gr/フレックス【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー
東京オフィス 住所:東京都品川区大崎1…
800万円〜1000万円
正社員
<世界に拠点のある三井金属グループ企業/原則リモート×フレックス> ■業務内容: マネージャーとして、チームのマネジメントや顧客対応、システム導入の推進に加え、積極的な提案や調整業務を担います。顧客とのコミュニケーションや要件定義に関わる幅広い経験を積むことができ、最新技術を活用したプロジェクトマネジメントのスキルも向上させられるポジションです。 ■期待する業務内容: ・ 組織のマネジメント: チームをリードし、プロジェクトを成功に導くための体制を構築・運営 ・ 業務システムの導入・活用支援: 三井金属グループへの業務システムの導入と活用をマネジメントし、ビジネスのDXを推進 ・ 利用者目線での提案実行: 現在のシステムをより効果的に活用するための提案・実行を行い、業務の効率化を図る ・ 新システムの提案・導入: 業務効率化・改善を目的に、最新技術の動向を調査し、新たなシステム導入の提案から実行までを担当 ・ プロジェクト管理: 納期と品質を確実に守り、計画通りにプロジェクトを遂行 ・ 顧客対応・課題解決: プロジェクト進捗や課題に関する報告・提案を行い、リスクを軽減・解消 ・ チームへのリーダーシップ提供: プロジェクトメンバーに対して進行中の顧客要件を共有し、作業の方向性を示す ・ ITスキルの展開・育成: 自らのITスキルを活かしてチームメンバーをサポートし、プロジェクトを牽引するリーダーシップを発揮 ■業務の魅力: 「世界を舞台に、DX推進をリードする管理職として活躍しませんか?」 三井金属グループ企業での管理職を経験することは、単なる職務を超えた地球規模のインパクトを生み出す役割を果たすことを意味します。グローバルに展開する三井金属グループのDX推進に貢献することで、あなたの仕事が世界中の事業に大きな影響を与えます。 当社、三井金属ユアソフトは、グループ全体のDX推進を担当し、業務システムの導入提案、活用の促進、稼働サポートといったプロジェクトの中核を担っています。このポジションで成果を上げることは、組織全体の力を引き上げ、グループ全体のビジネス効率を飛躍的に向上させます。 キャリアに与えるインパクトも大きく、あなた自身のキャリアをさらに高め、次のステップへと導く大きな飛躍の機会となるでしょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライト
【大阪】財務経理部/課長 ◆毎年140%以上の業績更新・新規上場で体制強化中・リモート可◆【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
大阪支社 住所:大阪府大阪市北区太融寺…
700万円〜999万円
正社員
<医療・福祉・保育・建設等の専門人材サービスを展開し業界トップクラスの実績/毎年140%以上の業績更新/リモート可> ■業務内容: ◎単体決算及び連結決算業務(年次/四半期/月次) ◎開示業務(有価証券報告書、決算短信、計算書類等) ◎適時開示業務(決定事実、発生事実に関する書類作成等) ◎予算策定、予算実績差異分析 ◎監査法人対応(会計監査論点に関する折衝) ◎メンバーマネジメント 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】【就業場所の変更の範囲:会社の定める営業所】 ■将来的に取り組んでいただきたいこと: ◎決算業務のBPR ■組織構成: 管理本部 財務経理部は、課長(5名)、主任3名、その他10名程度で構成されています。 ■本ポジションの魅力: ◎在宅勤務を併用しているため柔軟な働き方が可能です。 ・外資系ファンド傘下にて優秀な経営陣と業務が可能 ・幅広い経験が可能(業務を縦割りにしておらず、様々な業務を経験することができる) ・上場企業としては稀有なIFRSを経験できる IFRS上場は全国的にも案件が少ないため貴重なスキルを習得することが可能 ・市場変更(プライムへの移行)業務の経験 ・新規事業やM&A等、会社の重要フェーズに関与することができる(業務フロー整備や会計処理等) ・適時開示業務等も経験可能でご希望の場合英文会計の経験も可能 ■当社の特徴: 第二創業期を迎え変わっていく会社を肌で感じることができる:創業一族が退任し経営陣が刷新されました。代表をはじめとして各分野で高い実績を残してきた経営陣がジョインしたことにより更なる事業拡大に向けて変化していく会社を肌で感じることが可能です。また現在急ピッチで組織ビルディングを行っており日々状況にあわせた柔軟な動きができるベンチャーのようなスピード感と二桁成長を維持しており、業績更新を続ける事業の安定性の両立が確立された環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
【大阪】グローバル内部監査(経験者採用)●ゆとりある働き方でグローバル活躍/残業少×テレワークOK【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:大阪府大阪市住之江区南港北…
500万円〜899万円
正社員
【配属先部門の担う役割】 欧州、北米、豪州に拠点を置く海外主要子会社3社を対象とした海外監査の強化業務を主たる業務とし、加えて一部国内外の内部監査業務にも従事していただきます。 当社および当社グル−プのリスク・マネージメント、コントロール及びガバナンスの各プロセスを対象に有効性を評価し、改善を図ることを目的とし、独立にして、客観的なアシュアランス活動とこれに付随するコンサルティング・サービスを行うことにより監査先の目標達成に貢献します。 <詳細> ◇期初に立てた年間監査計画(部門長中心に策定)に従っての監査準備(予備調査を含む) ↓ ◇往査(1箇所につき2〜4日程度) ↓ ◇監査報告書を作成のうえ監査先に説明・報告 ↓ ◇是正・改善状況のフォローアップを行うという一連の業務を担当していただきます。 年間の監査先は約40箇所程度で海外に関しては主要子会社を含め平均5箇所程度が含まれます。 国内監査においては監査項目毎に担当を決めて役割分担をし、チームで取り組む体制を構築できているものの、海外監査については体制構築の道半ばであるため、体制構築も図りながら監査業務の強化に取り組んでいきます。 【組織構成】 監査室(内部監査グループ):10名 多様な専門的キャリアを持ったメンバーが集い、近年では社外からの入社メンバーも増えています。経営層からの期待に応えて発展すべく、良好なコミュニケーションでチーム一丸となって業務に取り組んでいます。 【働き方特徴】 〇テレワーク:週2〜3回程度(監査実施期間を除く) 〇残業:往査期間を除き、ほとんどなし 〇出張の有無:月1〜3回(1〜3泊)程度 ※月により多少の前後あり ※海外監査は年5か所程度(往査期間は2〜4日程度/箇所) 【事業の目指す姿】 監査対象となる部門(拠点)は国内に約40ほどあり、海外に約20ほどあります(うち海外主要子会社は3社)。中でも海外監査を強化する方針であり、現状は外部のコンサルファームと協働しスキル・ナレッジ等を吸収している段階であり、2028年度には監査室単独で監査を行える体制構築を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
監査(市場業務関連)◆監査法人等出身者歓迎/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
麹町オフィス 住所:東京都千代田区麹町…
800万円〜1000万円
正社員
【プロジェクト規模国内随一/5000を超える多数のシステムが活動中/グローバルに活躍できる環境/在宅勤務可/残業時間30時間程度】 ■業務内容: 三菱UFJ銀行及びMUFGグループ各社を対象とする市場業務のフロント、リスク管理、及びコンプライアンスに関する監査業務に従事いただきます。1名あたり年間3-4本の監査を担当し、カウンターパートは、本部各部室の他、海外拠点、グループ会社となります。監査として、経営基準で、全体観を俯瞰してみることができ、部内には公認会計士資格保有者も多く在籍しており、高い専門性と深い知見に基づいた議論ができる環境です(担当職務に応じ、海外出張・海外研修あり)。 ■業務の魅力: 【MUFGの立ち位置】 ・業界を牽引するトップバンクとして常に関心を持たれており、監査/内部統制が強く求められる環境である。 【規模感】 ・事業規模の大きさは国内随一。グループ各社と協働しながら、グループベースでの監査を担える。 【グローバル】 ・世界各国に拠点を持ち、親会社として各拠点と協働しながら、グローバルベースでの監査を担える。 【風土・雰囲気】 ・監査部全体では14%がキャリア採用であり、キャリア入行者も早期に馴染みやすい雰囲気あり。 ・最先端の機能を備えた新しいオフィスでフリーアドレス採用によるオープンな環境での業務が可能。 ・多様な働き方ができる職場環境をめざし、関連支援制度(育児短時間勤務や介護休業、在宅勤務制度、フレキシブル勤務等)利用など職場全体のサポート体制も手厚い風土。 ■組織構成: ・本邦監査部 約240名(市場チーム 15名) ・海外監査部 約740名 ■部のミッション: 1線(事業部門)・2線(リスク管理部門)によるシステムに関するリスクへの取組みに対し、国内外の当局の動向やグローバルスタンダードを基に3線(監査部門)として独立した立場から評価・助言を行い経営にレポート。表面的な課題や脆弱性の指摘だけではなく、本質的な原因について現場と深く対話・考察しながら、経営視点で組織の課題改善に貢献します。 ■当行の魅力: 富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE 株式会社
【東京】製造業向け ソフトウエア品質コンサルタント/機能安全 ※リモートワーク可【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、生産・物流コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区三番町6-3…
600万円〜1000万円
正社員
製造業の顧客に対して、機能安全やソフトウェア品質におけるコンサルティングを実施いただきます。 ■業務内容: ・自動車業界(将来的には他産業領域も拡大予定)における機能安全(ISO26262/IEC61508)/ソフトウェア品質分野のコンサルティング ・SOTIF(ISO21448)等の新しい規格に対するコンサルティングおよび開発支援 ・営業と連携して、お客さまのソフトウエア開発プロセスの改善およびシステム全体の規格適合開発支援に関する提案作成 ■就業条件 1週間に1回は東京への出社が可能であること 全国に出張の対応が可能であること 導入時は長くて1カ月ほどの出張対応が可能であること ■募集背景: 現在ソフトウェア領域での新規事業の立ち上げを進めています。当社のソフトウェア事業は、今後さらに重要視されるソフトウェア品質の分野に特化させていくことを軸にいくつかのサービスを展開していく予定です。本ポジションについては、その中のひとつのサービス、国際規格適合コンサルティングの機能安全やソフトウェア品質分野のコンサルタントのポジションになります。ソフトウェア含むシステム全体の機能安全・品質のプロフェッショナルとしてお客様のサポートをしたい方のご応募をお待ちしております。 ■当社について: 当社は1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。 現在当社は、自動車産業を中心にさまざまな産業において、 ・3D CADを駆使した設計および3Dデータの全社全社活用を支援する3D CADエンジニアリングサービス|構造解析や落下解析、流体解析など多面的な解析を支援するCAEエンジニアリングサービス ・モデルベース開発の仕組み構築から運用までを実現するMBDエンジニアリングサービス|試作から少量生産までのDigitalものづくりを実現する3Dプリンティングエンジニアリングサービス ・暗黙知を形式知化する技術をコアに開発や業務プロセスの変革の実行から定着までを行う変革エンジニアリングサービス の5つの事業を展開し、顧客に価値あるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大谷商会
★システム開発経験者向け★【新潟市】プリセールス(要件定義と見積もり担当)◆顧客に近い働き方が可能◆【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プリセールス
本社 住所:新潟県新潟市東区逢谷内46…
300万円〜499万円
正社員
<新潟市・転勤無し・大正時代から続く老舗企業/開発経験を活かしながらもっとお客様の近くで働きたい・価値提供したいという方におすすめ> 【業務内容】 工場などの製造ラインに導入する機械・設備の「IOT化」に向けたソフトの提案(要件定義〜見積もり)をご担当いただきます。 ・お客様の状況や直面している課題、今後目指すべき方向性を把握し、当社の開発部門でどのように解決できるかを提案。お客様にとって最適なソリューションは何かを考えながら、要件定義を行っていただきます。ご対応頂く顧客は既存顧客8割、新規顧客2割程度です。 ■業務補足 ・顧客訪問時は、別部署の営業と同行する形となります。 ■需要について ・新型コロナウィルスの影響も有り、ITシステムによる自動化、合理化、省人化、IOT化は、どの業界でも喫緊の課題となっておりますが、エンジニア人口は不足しており、死活問題になっております。当社の顧客である製造(食品・化学等)業界でも、スマートファクトリーやIOT化に関する需要が非常に高まっており、高い事業成長のチャンスがある領域です。 ■所属部門 ・所属は、「ユニプロ事業部・ITイノベーショングループ」となります。 ・ユニークプロジェクトが由来となっている「ユニプロ事業」は、他の商社にはない、自社でのシステム開発や機械設計・設置を行う事業部ですが、設計+ITで更に「付加価値」をつけた提案でお客様の様々な問題を解決しております。 ・現在のSEは、新潟と福岡で19名在籍しております。シンガポールとベトナムにもSEが24名在籍しております。 【直近の取組み】 ・設計グループとユニサービスとコラボし、リパック管理システムや花卉写真撮影システムのオリジナルの開発/外販を行っております。 ・切り花のポータルサイト、flower meister(フラワーマイスター)の開発 ・社内貿易管理システムの開発 ・運送業向けの配車、積載効率等のシステム開発 ■給与について 個人実績については、定量的な成果だけではなく、取り組み姿勢なども重要としており、手当や賞与額で個人の頑張りを給与に反映しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌティ・ソリューションズ
【フルリモート相談可】AI導入アーキテクト◆AI経験不問/SEからステップアップ/平均残業13h【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、コンサルティングSE
★本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1…
600万円〜1000万円
正社員
★AI経験不問/SEからステップアップ/フルリモート可/平均月残13h程/マイクロソフトの最先端アーキテクチャで企業経営基盤のデジタル化を支援★ Azure OpenAI ServiceとMicrosoft社のクラウドSaaS ERPである「Dynamics365FO」を活用したプロジェクトにて、クラウドアーキテクチャの設計、追加(アドオン)の開発設計・実装開発業務に携わります。優秀な上級コンサルタントメンバーと経験豊富なエンジニアがチームを組み、お客様のAI化をサポートいたします。 ◇具体的内容 以下業務に加え、Azure OpenAI Serviceを用いた業務効率化、品質向上を推進します。 ■レガシーシステムからクラウドERPへのシステム移行アーキテクチャ設計 ■Microsoft Dynamics365 FO 追加(アドオン)開発の基本設計 ■Microsoft Dynamics365 FO 追加(アドオン)開発の詳細設計、開発 ■ERP導入におけるデータ移行のアーキテクチャ設計、開発 ◇AI教育事業 エヌティ・ソリューションズでは、Microsoft との協業と業界随一の技術力を基に、「Dynamics365」の公式の技術コンシェルジュや教育事業も行っています。現在は、「Azure OpenAI Service(API)」の研究開発の実績から、ノウハウが確立してきましたので、環境構築、導入手法についてのユーザー様へのトレーニングカリキュラムを準備し、今後ご提供して参ります。 ◇開発環境 ・インフラ:クラウド ・OS:Windows ・ミドルウェア(DB):AzureSQLServer ・開発環境:Azure仮想環境orローカルPC ・開発ツール:VisualStudio ・開発version管理:Azure DevOps ・使用言語:X++等 ◇組織構成 当事業部は総勢約80名となりチームに分かれ活動しています。 部門としては、Dynamics365FOの導入を担当する部門が2つ、教育やコンシェルジュを担当する部門が1つ、SAPの導入を行っている部門が1つあり、合計4つの組織を形成しています。 変更の範囲:会社の定める業務