希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,751件(2381〜2400件を表示)
株式会社ヒテック・インターナショナル
【港区/未経験歓迎】商標事務/特許事務所勤務◆英語力活かす/年休128日/実働7H/残業10〜20H【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:東京都港区愛宕2-5-1 …
300万円〜449万円
正社員
〜化学、バイオ、機械、電気等の特許を扱う創業40年の大手特許事務所 /所定労働7時間・土日祝休み/残業平均月10〜20時間程度/事務スキルを活かしながら、より専門性の高いスキル・知識が身につく/退職金有〜 ■業務内容: 国内外の商標出願等に関わる事務全般をお任せいたします。 【詳細】 ・特許庁への商標出願手続 ・法定期限管理 ・国内外クライアント、海外代理人とのコレポン ・請求事務 ・所内弁理士他との調整 など ※未経験の方についてはOJTにて丁寧に指導いたします。 ■配属組織構成: 商標・意匠グループは部長(弁理士/所長が兼務)、弁理士3名、事務スタッフ2名、派遣社員1名が所属しています。 ■魅力点: ◎安定性 …化学、バイオ、機械、電気等の特許を扱う創業40年の大手特許事務所 ◎働きやすさ抜群! …所定労働7時間・土日祝休み/残業平均月10〜20時間程度 …退職金有、福利厚生も整っている環境 ◎専門スキル身につく …事務スキルを活かしながら、より専門性の高いスキル・知識が身につくため、将来的なキャリアアップや年収アップにも繋がる ■同事務所の特徴: 同特許事務所は1984年に現会長の平木祐輔氏により創設されました。創設当初は、化学部門のなかでもバイオテクノロジーの技術分野を主たる業務範囲としていましたが、スタッフの充実に努めることにより、対応可能な業務範囲を次第に拡張させ、現在では機械、電気、化学、バイオのすべての分野において、また、意匠、商標、さらには、訴訟関係にわたり、顧客の期待に適切にかつ迅速に対応することのできる体制となっています。同事務所では、顧客からの知的所有権に関するあらゆる依頼に適切に答えられるよう、所員一同、種々の業務に尽力しています。さらに、国内事件のみでなく、米国特許庁、ヨーロッパ特許庁等のあらゆる国の特許庁への出願、及び外国から日本特許庁への出願の双方について、内外の一流顧客から多くの依頼を得ており、名実ともに総合特許事務所として発展しています。 ※同社は平木国際特許事務所と同一企業(特許事務所内企業)となります。
株式会社ワッツ
【大阪】貿易業務担当◆東証スタンダード上場/100円ショップWatts等の運営企業【エージェントサービス求人】
海外営業、貿易事務、通関士
本社 住所:大阪府大阪市中央区城見1-…
350万円〜549万円
正社員
<〜100円ショップ『Watts』『meets.』『シルク』等を全国展開/業績右肩上がり・新規店舗増加の為の増員募集!基本土日休みで年休115日〜> 100円ショップを全国展開する当社にて、海外の取引先との対応業務をご担当いただきます。 ■業務内容 ◎海外の当社製品卸先への対応業務 (新商品の提案・商品の納品調整・価格交渉・ニーズのヒアリング など) ◎海外の仕入れ先への対応業務 (卸先への商品の発注業務・価格/納期交渉など海外取引先との連絡はメール中心となりますが、電話でのやり取りもあります。新規取引先の確認時など頻度は低いですが海外出張もございます。) ■業務詳細 ◎出張先:東南アジア(タイ・マレーシア・フィリピン)をメインに、全世界を対象として対応していただきます。 ◎担当顧客数:取引先2〜5社。販売先店舗は、少なくて数店舗、多くて20店舗以上を想定しています。 ◎出張頻度:年に2,3回 1回の出張で1週間くらいの滞在期間になります。 ◎英語の使用について:海外のお客様とやり取りする際は、メールでの使用が多いですが電話対応もございます。 英語で海外のお客様のニーズを捉え、ニーズに応じた商品のご提案をすることが大切です。 ◎働き方:連休取得可能です。(自身の職務の進捗に合わせて) ◎出張手当:滞在期間中の日当は※2,000円/勤務日を支給。 交通費など出張にかかった費用は実費精算。 ※ペルーのみ3,500円/勤務日 になります。 ■同ポジションの魅力 同ポジションは自社の商品を海外市場に広めることができます! ワッツブランドを世界中に広める先導役となり、グローバルなブランド展開を推進していただきます。海外での売上と利益の創出を通じて、自社のさらなる発展に貢献していただけます! ■組織構成: 海外事業部:7名在籍 男性:2名(取締役)・(課長) 女性:5名(営業1名・事務4名) ※事務作業についてはアシスタントのフォローがあります。 ■キャリアパス(役職やそれに代わる役割など) メンバー→主任→課長というようにキャリアを歩んでいただけます。 また、自己申告制度が年一回有りますので、キャリア変更の機会もございます。 ■店舗研修 多角的な業務理解の為の国内店舗(通勤範囲)での研修あり。 変更の範囲:当社業務全般
クローダジャパン株式会社
【西新宿】受発注担当※在宅勤務可・英語力歓迎/化粧品等の製品の原料を製造・外資化学メーカー【エージェントサービス求人】
営業事務、貿易事務
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-7-…
350万円〜549万円
正社員
【英語力を活かして腰を据えて働ける/化粧品や大ヒット商品のシャンプーなど身近な製品の原料メーカー/フレックス制度・在宅勤務可・土日祝休みなど働き方◎】 ■業務内容: SCM部のカスタマーサービス担当として以下業務を担当いただきます。 ・顧客からの注文(メール、FAX、顧客システムなど経由)を受け、システムにて受注処理を行い、納期を顧客に連絡する。 ・注文が要求された納期通りに処理されているかを確認し、要求に応えられない場合は顧客との調整を行う。 ・在庫不足等の理由により顧客からの要求に応えられない場合は解決策を見出すために社内関係部署とコミュニケーションをとる。 ・受注業務以外にも販売に関係する全ての処理(返品、価格の修正、システム内データのマスタメンテなど)を行う。 ・顧客からのクレームに対する窓口対応およびシステム内での社内処理対応を行う。 ・顧客からのあらゆる問い合わせの窓口として対応を行い、タイムリーに返答できるようコーディネートする。 ・受注、デリバリーに関するデータの集計やレポートの作成。 ■組織構成: 東京本社SCM部8名(部長、カスタマーサービスリーダー1名、実務1名、ロジスティクス系業務1名、サプライチェーン担当3名、クレーム対応営業事務1名)※今回のポジションはカスタマーサービスの実務を担っていただきます。 ■働き方: 月8回在宅勤務が可能です。残業はほぼ発生せず月5時間前後くらいです。育休産休を経てフルタイムで働かれている女性社員もおり、男女ともにワークライフバランスを整えながらメリハリをつけて働けます。 ■英語について: 受発注業務等において海外からご依頼が来るケースもあり読み書きレベルは必要です。英語力にお強みのある方は他にも活躍の機会がございます。 ■社風: ・顔が見える組織: 組織の規模がグローバルで6,000名程度であり、オープンな社内コミュニケーションの環境が確保されているため、専門性の高い社員と階層や地理的な距離を超えて直接意見交換や情報収集ができます。 ・物越しやわらかい方が多く働きやすい雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BAKUホールディングス
【岡崎市】コンサルタント営業/転勤無/電気・設備関連を始めとする課題解決/残業月20H【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ビジネスコンサルティング系その他
本社 住所:愛知県岡崎市美合町字本郷2…
400万円〜549万円
正社員
電気工事を柱として信頼獲得と新たなビジネスの創出を続け規模拡大中!安定のインフラ・建設業界で提案力を活かしませんか? ■当社について 「常に挑戦し明るい未来を創造する」を理念とする当社は、株式会社戸松電気工業所のグループ会社として設立し、エネルギー事業・工事事業を柱としながら顧客や業界に貢献すべく成長を続けています。グループ全体のお客様に対して営業活動を行うコンサルタント営業のポジションを増員し、顧客の課題解決と利益獲得を目指して採用活動を開始しました。 ■担当業務 当社グループ全体の営業活動を担うスペシャリストポジションです。電気、機械、空調など設備関連の提案から建設工事や設計の受注、企業の細かなお困りごとのヒアリング・情報獲得を行い、当社サービスをご案内します。長くお付き合いのあるお客様も多く、当社の電気・空調・工事でサポートできることを柱にし、頼っていただいております。 【設備保守管理に関する営業】 ・ヒアリング内容を元に保守管理業務プランや見積の提案 ・保守管理現場の立ち合い ・進捗状況の確認や提案・サポート 【グループ企業の営業補助】 ・ベンダー様へのアポイント、情報ヒアリング ・工事予定の把握と社内連携・お客様提案 《工事受注の強み》 お客様へのヒアリングを通じて案件を獲得し、社内連携で一貫して対応する安心感を評価いただいています。連携力・スピーディーな対応力が求められます。 《求められる能力》 お客様の要望に対し、何をすれば実現できるのかを問い続けるポジションです。顧客に深く入り込む営業力と、社内で出来ることを増やしていく前向きな姿勢が必要です。営業としてそういったスキルを今後身に着けながら成長することも期待します。 ■働き方 当社は建設業の働き方を見直し、俗人化することなく適切な個所をマニュアル化・効率化することで残業時間の抑制をおこなっております。また、転勤なく愛知県で活躍しキャリアを形成できることも特徴となっています。 ■入社後 営業担当の業務サポートを通じて知見を習得し、徐々に案件を担当、組織強化に向けた業務指導や人材育成にも関わっていただきます。 ■組織形態 3名の営業担当が活躍中で、鋭意増員中の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
バイオ・サイト・キャピタル株式会社
【大阪】企業支援コンサルタント◆未経験歓迎/年休125日/残業ほぼ無/定着率◎/完全週休二日制【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他
本社 住所:大阪府茨木市彩都あさぎ7-…
400万円〜649万円
正社員
◆中小企業診断士の資格を活かす/職種未経験歓迎/年間休日125日・残業ほぼ無し/ノルマなし/大学・先進企業との連携多数/定着率◎10年以上の勤務者多数在籍◆ ■職務内容: 同社では、次世代のスタートアップやベンチャー企業を対象に、投資やレンタルラボの提供など、総合的な成長育成事業を展開しています。 化学業界に特化したファンドのため、いわゆる投資・融資だけではなくラボの貸付など「顧客の現状課題を捉え、今必要なサポート」を見つけ、お客様の事業発展・成長にむけて伴走型コンサルティングいただきます。 〈業務詳細〉【変更の範囲:会社の定める業務】 ■メインでおまかせすること: スキルや適性に合わせて、下記業務の中から複数業務をご担当頂きます。 ベンチャーキャピタリスト業務 *投資先企業の成長支援 └資金、事業計画、人材、上場準備、研究室などのサポート *投資候補先の発掘やラボ入居候補者の誘致と折衝 └イベントや展示会での情報収集 *関連企業や支援企業同士のネットワーク構築とイベントの実施 (2)ファンド投資管理業務 *ファンド事務全般 └投資契約書、決算報告等に関する書類、資料の作成・管理 ■サブで担う業務: (3)ラボ管理業務 *ラボ施設の運営管理 └入退去対応から設備管理折衝や不具合対応まで運営管理業務全般 ■組織構成: 9名(事務:1名)の社員で構成されております。 ∟ベテランメンバーによって、6か月〜1年近くフォローさせていただきますので未経験でも活躍できる環境です。 ■魅力: 〈1〉残業はほぼ無く18時にはほぼ全員が帰宅しており、年間休日125日と働きやすい環境が整っています。10年以上の勤務者が多いなど定着率が高いことも同社の特徴です。 〈2〉サポートをした結果として、利用企業様が上場、新商品の商品化、許可の取得をした際にはやりがいを強く感じます。 ■過去入社者:お客様へ提案・折衝経験のある方が活躍されております。 ・化学業界×研究職 ・産業局×支援窓口担当 ・メーカー×営業 ■主な実績: ◇シード・アーリーステージ段階から起業・投資育成した先:株式会社総合医科学研究所(2003年12月東証マザーズ上場)、カルナバイオサイエンス株式会社(2008年3月JASDAQ上場)その他多数 変更の範囲:会社の定める業務
EY新日本有限責任監査法人
サステナビリティ関連業務における内部統制及び保証エキスパート※在宅勤務可【エージェントサービス求人】
ビジネスコンサルティング系その他
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
500万円〜1000万円
正社員
■採用背景 EYでは、グローバルで3,000名程度のサステナビリティやESGの専門家を有する「気候変動・サステナビリティ・サービス(以下「CCaSS」)」チームを有しており、2025年にはこれを7,000名以上の体制に拡充する計画を進めています。日本においても世界全体で喫緊となっている気候変動問題を含むサステナビリティ課題における専門性に加えて、銀行や保険、アセットマネージャーやアセットオーナーなど金融セクター(以下「FSO」)のナレッジを活かして、広く産業界のサステナビリティ・トランスフォーメーションを推進し、クライアント企業の持続可能な成長をサポートするFSO CCaSSチームを立ち上げ、新たな資本主義の実現に貢献しています。 ■業務内容 チームでは、シニアコンサルタント、スタッフとしてマネージャーの指導の下プロジェクトの全体を統括し、顧客企業との円滑なコミュニケーションを行い、ESG/サステナビリティ支援・保証業務を行うチームの中核を担う人材を求めています。とりわけ、サステナビリティ関連情報の収集及び報告の信頼性確保の観点から、企業開示はもとより、サステナブル・ファイナンスに関する情報開示も含め、関連する内部統制の構築に関する業務や第3者保証に関する業務におけるエキスパートとなっていただくことを想定しています。 ■当部について 私たちのチームは、国際機関、国際援助機関、金融機関、規制当局、事業会社の出身者のほか、コンサルタント、アナリスト、公認会計士等様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。 私たちは、グローバルかつ分野横断的なネットワークを構築しています。このネットワークと独自の知見を駆使し、常に変化しているグローバルなトレンドをタイムリーに把握することが可能です。 私たちは、女性や外国籍の方も活躍するなど、ダイバーシティ&インクルーシブネスを標榜しています。生き生きとしたインターナショナルな環境で、より良い社会の構築のために貢献できる人材を求めています。また、海外出張などの機会もあり、語学を活かして活躍をしていくことが可能です。
日本エヌ・ユー・エス株式会社
第二新卒歓迎【東京】技術コンサルタント(海洋ごみに係る調査) ※リモート・フレックス有/残業20h【エージェントサービス求人】
ビジネスコンサルティング系その他、公務員
本社 住所:東京都新宿区西新宿7-5-…
450万円〜649万円
正社員
【残業20h程度で良好な就業環境/転勤無/高い専門性で継続案件多数が強み/週3~4日リモートワーク可能/フレックス有/学生時代の研究・知見を活かせる】 〜Pythonを用いた画像解析のご経験がある方など歓迎です〜 ◆業務内容: 以下の事業を通じて、国の政策支援、自治体・企業の対策支援を行い、海洋ごみ問題の解決を目指します。 ■海洋ごみ(漂着ごみ/漂流・海底ごみ/マイクロプラスチック)の調査、解析、評価 ■海洋ごみモニタリングシステムの検討(ドローン、人工衛星の活用検討) ■海洋ごみの発生・漂着要因の解析(データ解析/漂流シミュレーション) ■発生抑制策の検討(発生源対策、適正処理支援、資源循環策の検討、経済学的手法の検討) 海洋プラスチックごみ・マイクロプラスチックによる生態影響の検討 ■企業の海洋ごみ対策コンサルティング(ESG・SDGs促進支援含む) ■国の海洋ごみ関連国際会合の対応支援 ◆働く環境: ・残業時間月平均20h程度:パートナー会社に調査業務を一部委託、入札案件は取捨選択等業務過多にならないよう工夫をしているため少ない残業時間で効率よく働けます。案件の依頼、ニーズは増えているため、今回新メンバーを募集し、より事業拡大を図ります。 ・ご自身の裁量で出社やリモート勤務を選択することができ、週3〜4日ほど在宅勤務されるケースが多いです。 フレックス制度もあり、ご家庭の事情等に合わせて出勤時間を選択できますのでワークライフバランスを整えられます。 ◆魅力: プロジェクトごとに業務を進めていくため、様々な仕事に取り組むことができます。 プロジェクトチームは、同じ部署のメンバーでチームを組む場合もあれば、組織を越えてチームを編成することもあります。 一個人としては、プロジェクトの内容によって異なりますが、年間を通じて数本〜10本程度のプロジェクトに従事頂き、専門性を高め携われる分野を広げていきます。 ◆キャリアパス: 専門性を極めていただくI型、 専門性はありつつも、幅広く業務に関わり知見を広げられるT型と大きく分けて二つあります。ご希望や適性、志向に合わせて機会をご提供します。 ◆組織構成: 10名程度、20代から50代まで偏りなく在籍しています。
株式会社日本ジョイント
【京都・久御山町/未経験歓迎】海外営業事務〜英語が活かせる/国内シェア70%超のニッチトップメーカー【エージェントサービス求人】
営業事務、貿易事務
本社 住所:京都府久世郡久御山町市田北…
350万円〜499万円
正社員
〜国内シェア70%超のロータリージョイントのニッチトップメーカー◆英語を活かして業務にあたって頂けます/転勤無/車通勤OK/年間休日118日 ■ロータリージョイントメーカーの海外営業事務を担当して頂きます。 業務詳細: 海外顧客とのメール・電話でのやり取りはもちろん、書類作成・申請といった事務業務を担当して頂きます。 現地の代理店の方とやり取りをいただくことがメイン業務となり、英語の知見を存分に活かして頂けます! 海外営業事務経験がなくても、営業担当や他営業事務の方から入社後業務を丁寧に教えていきますのでご安心ください。 ■商品について: 主力商品であるロータリージョイントは、固定体から回転体へ媒体(蒸気、水、空気等)を供給する回転継手(ロータリージョイント)と呼ばれるもので、使用される媒体を漏らすことなく供給する事が要求されます。 ロータリージョイントが使用される条件は、回転数、温度、圧力等様々で、顧客の使用条件に合わせて全く新しい製品を開発する事もあり、突き詰めていけば、ほとんどの製品が顧客使用のオーダーメイド品と言えます。 ■特徴・魅力: 同社は製紙業界を始め製鉄業界、ゴム・プラスチック業界等様々な顧客を持ち、ロータリージョイントの国内シェアは70%を超えています。アメリカ、ミシガン州に本社を置く、ケイデント・ジョンソン社との技術提携しており、商品の多くがUS特許を持っています。 ■勤務地: ・本社勤務となり転勤はありません(京都府久御山) ・車、自転車での通勤可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマエンタープライズ
【和歌山エリア】厨房運営アドバイザー(高齢者施設・病院)◆在宅勤務・直行直帰OK◆厨房経験が活かせる【エージェントサービス求人】
ビジネスコンサルティング系その他
1> 大阪南営業所 住所:大阪府堺市堺…
400万円〜549万円
正社員
<マネジメント経験が活かせる!フードサービスの運営サポート> 既存の契約施設・病院を定期訪問し、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。 新規施設の開拓営業はございません。 ・人材不足 ・献立に関するお悩み ・栄養観点のお悩み ・給食、食事のご要望 ・厨房内スタッフの育成 ・担当施設にて厨房チェック、在庫管理、厨房業務 など (例) 課題/人員不足で、調理が追い付かない状態になっている →業務工程やスタッフのシフトを改めて確認し、調整できる部分がないかなどのアドバイスを実施 「コスト削減提案」 →必要に応じて厨房内での指導や、育成のお手伝い。緊急支援として、厨房業務のためシフトイン。 ■ポジションの特徴: ・アフターフォローを行い、お客さまと信頼関係を深めて契約継続していただくことがミッションです。 ・担当施設は、15〜20件程度。移動は社用車がメイン。 ・営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することはございます。 ・契約に向けてお客様により具体的なイメージを持っていただけるようにサポートしていただきます。 ■担当施設(担当エリアによって担当施設は異なる): ・FS施設…(直営スタイル)施設様が厨房も管理経営し、当社は商品(当社の食事)を納品。 ・FSP施設…(委託給食スタイル)当社が施設内の厨房を運営(当社の食事とスタッフ) ■仕事のやりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える給食部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など、施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につき、やりがいがあるお仕事です。 ■入社後研修について: 厨房運営の理解を深めてもらうため、入社後、3ヶ月程度は厨房研修を受けていただきます。ご経歴等により期間は異なります。研修は和歌山市で実施予定です。その後、6ヶ月程度は同行が主な動きとなります。その間に当社と仕事に関して必要な知識を学んでいってもらいます。入社後研修の半年後にチーフ資格試験受講、1年後にアドバイザーの習熟度試験を実施しており、ステップアップのフォローもしっかりいたします。
SGHグローバル・ジャパン株式会社
【中国語活かす】国際物流営業(越境EC)◆佐川急便を傘下に持つSGホールディングスG/約30か国展開【エージェントサービス求人】
海外営業、貿易事務、通関士
本社 住所:東京都江東区新砂3-2-9…
400万円〜649万円
正社員
【中国語活かす/海外EC事業者向け物流サービスの拡大販売をお任せ/物流×グローバル人材になれる/残業約15〜25h・土日祝休・週1ノー残業デー/働きやすい◎】 佐川急便を傘下に持つSGホールディングスグループの国際貨物事業を担う同社にて、海外EC事業者向け物流サービスの拡大販売に従事いただきます。 ■業務詳細 海外現地法人及び海外代理店と連携し、海外EC事業者向け物流サービスの拡大販売を目指します。将来的に海外現地法人へ赴任の可能性もございます。 ■配属先 チーム内は和気あいあいとした雰囲気があり、中国籍の従業員もいるのですぐに打ち解けられる環境です。課長1名、主任1名、一般社員3名、アルバイト1名の6名体制です。 ■業務の魅力 グループの展開は海外にも伸びており、それら海外拠点も含むグループ間連携によって世界的なスケールの仕事を構築することができます。また、経験の積み重ねることで物流のプロとしてスキルアップすることが可能です。 ■当社について 〜Grow the new Story. 新しい物流で、新しい社会を、共に育む。〜 グループ連結1兆超、従業員数9万人超。佐川急便の持つ全国822拠点からなる強固な国内基盤と、アジアを中心に欧米、アフリカなど約30の国と地域に展開するグローバルネットワークを活用し、フレイトフォワーディング、ロジスティクス、デリバリー、エクスプレスから最適な輸送モードを組み合わせ、トータル物流ソリューションを提案いたします。 ■事業領域 ・フレイト・フォワーディング事業 ・ロジスティクス事業 ・デリバリー事業 ・国際エクスプレス事業 他にも、IT・システム事業、車両販売・整備事業、施設監理事業、旅行事業、商品開発事業、ファイナンス事業など多岐にわたり、物流関連事業に直接関わるものから、お客様および社員をサポートするものまで、幅広い専門事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィルム
【北青山】未経験歓迎!貿易事務◆イタリア服装品インポート事業/和気藹々とした社風・研修充実/土日祝休【エージェントサービス求人】
貿易事務、通関士
本社 住所:東京都港区北青山2-11-…
350万円〜399万円
正社員
【服装品の購買貿易物流経験者歓迎/裁量を持ち自由に業務に取り組める環境/イタリア高級アパレル製品の取り扱い】 ■採用背景: インポート事業部では、主に、イタリアメーカーから商品を仕入れ、国内大手セレクトショップのバイヤー等に商品を卸売りしています。 今回は当社のインポート事業部での取り扱い製品が増えていることにより、新たに貿易事務の方を募集いたします。 ■職務内容について: ・デリバリーのコントロール(配送会社の品質・コスト管理) ・輸出入における書類管理 ・フォワーダーとのやり取り・通関 <サブ業務> ・展示会のフォロー 当社で行われる展示会のサンプル管理や、商品陳列等 ■組織構成: インポート事業部は5名の社員で構成されています。 コマーシャルディレクター1名、生産管理1名、貿易事務(入社後の先輩社員)1名、物流管理1名、営業1名の内訳です。 ■入社後研修: OJTのほか、マニュアルもあり。 一緒に働いている女性の方から学んでいただきます。 ■キャリアパス: いまは少数精鋭でやっていますが、3か年目標として、今後は事業部、組織の拡大を目標としています。 そんな中、組織貢献度およびご本人の希望に応じ、より責任の大きいポジションもついていただくことも組織として前向きに検討したいと考えいます。 また、ご本人の貢献度に応じ、年に1回賞与の査定もございます。 ■中途入社社員に聞いてみた入社理由: ・和気藹々とした雰囲気に惹かれた。入社後も実際周囲は優しい人が多い。 ・職場環境。残業が少ない。またオフィスがある街も、オフィスの中もがおしゃれ。 ・バーベキュー、飲み会、ご飯会がある ■組織にフィットする方: ・数字や英語に抵抗がない方。 ■当ポジションの特徴: ・当社インポート事業部の取り扱い製品はイタリアのメンズの洋服を中心となりますが、業界内でもトップクラスの値段・高級素材が使われた製品となります。 厳選した商品を店舗に卸している為、コロナ禍でも販売の売れ行きが良い状態です。 ・少数精鋭での業務となるため、幅広く卸にまつわる貿易業務に挑戦することが可能です。ご自身のスキルアップが出来る環境となっております。 また、個々人に裁量を持たせるため、自由に業務に取り組むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通マテリアル株式会社
【名古屋】貿易事務◇英語力を活かせる/豊田通商G/安定性のある商社で働く/リモート可/転勤なし【エージェントサービス求人】
営業事務、貿易事務
本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4…
400万円〜599万円
正社員
〜在宅勤務OK/総合商社豊田通商グループの金属系商社/グループ屈指の成長率/社会貢献度の高い事業を展開/福利厚生充実・働き方◎〜 ■業務内容: 鉄やアルミをはじめとした金属原材料、非鉄金属製品・部品を扱う専門商社の中で、貿易事務としてご活躍いただきます。チームで仕事をしますので、密なコミュニケーションを通して、個々人の貿易業務をスキルアップしていただきます。 ■業務詳細: ◇輸入商品(アルミインゴット・合金鉄・金属シリコン)の計上、デリバリー業務、および営業サポート ◇輸出入(貿易知識含)業務全般 ■働き方: リモート勤務の環境も整っており、上長の許可のもと、出勤日の6割を上限に在宅勤務が可能です。 ■当社の社風: 豊田通商グループという確固たる安定性を持ちつつ設立25年という新しい組織の為、様々なことに積極的に取り組む前向きな社風があります。社内の風通しも良く、働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 〜総合商社豊田通商グループの金属系商社〜 ◇グループ屈指の成長率を誇る「非鉄金属・鉄鋼原料の事業創造カンパニー」です。 ◇大きな仕事と市場担う、世界を相手に活躍できる企業です。 ■当社について: プライム市場上場企業・豊田通商株式会社100%出資のグループ企業で、その高い成長性からグループ内外で存在感を示しています。「資源リサイクル事業」「非鉄素材事業」「非鉄製品事業」「資源トレーディング事業」の4本柱でビジネスを展開しています。 先端素材の資源の安定・最適供給を通じて環境技術進展に貢献し、国内外のサプライヤーとメーカーを繋ぎ世界のモノづくりを支え、金属資源の循環型社会システムを構築し未来の地球環境を守る。そのような社会的使命の大きな事業を動かし、大きな仕事と市場を任され、世界を相手に活躍できる環境があります。金属ビジネスを通じて世界のモノづくりを支え、持続可能な未来を創る会社です。 変更の範囲:当社業務全般
みらいコンサルティング株式会社
【仙台】事業承継コンサルタント ※地域創生/顧客志向/チームコンサルを強みに地元企業へ貢献【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他
仙台支社 住所:宮城県仙台市青葉区中央…
500万円〜1000万円
正社員
経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客さまの成長の”実現”を支援します。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。 経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。 その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:本文参照
日新電機株式会社
【京都/西院】調達・購買 ◆第二新卒歓迎/創立100年を超えるトップインフラメーカー【エージェントサービス求人】
貿易事務、通関士、購買
本社 住所:京都府京都市右京区梅津高畝…
400万円〜549万円
正社員
【創立100年以上/社会インフラを支える重電装置メーカー/福利厚生充実/安定産業/社風◎/定着率95%以上/電力会社・官公庁・民間企業など幅広い業界と取引/世界トップクラスシェア製品多数】 ■業務概要: 受変電設備等インフラに欠かせない製品の開発製造から販売を行っている当社において、製造に欠かせない資材・部品などの仕入れ先・協力会社から調達・購買を担当頂きます。 ■業務詳細: ・事業部が設計した製品に必要な部材を納期までに手配、より安く購入してくることがメインミッションとなります。 ・モノづくりにおいて「品質/価格/タイミング(納期)」の3つは常に切っても切れない関係であり、調達購買はそのいずれにも密接に関わります。 ・配属予定グループの購入部材のうち加工品・海外調達品で約80%を占めており「加工品の購入」「グローバル調達」を担当頂きます。 ※製品に必要な部材を取引先から購入する調達業務は、社内外の方との綿密なコミュニケーションが必要となってきます。 ■入社後の流れ: OJT・外部講習を経て業務を覚えていただきながら、希望や適性から担当分野を決定します。 ■教育体系「日新アカデミー」: 日新電機グループの教育・研修体系の総称です。階層別・職種別にカリキュラムを用意し、全ての 社員が必要な教育を計画的に受けられる体制を整えています。社会人としての基本や日新電機社員として必要な知識を身に付けるため「 日新アカデミー」の研修を受講しながら、ビジネスパーソンとしての基礎を築いていけるようサポートしています。(例)キャリアデザイン研修・メンター制度などキャリアを支援する研修が充実。 ■当社について: 1917年創立以来、100年以上の歴史の中で培ってきた、高電圧技術・真空技術・監視制御技術を駆使して、電力エネルギー関連の設備を中心に、豊かな社会・産業基盤を支える製品・サービスを数多く展開。国内だけでなく、中国・東南アジアを中心に生産拠点を設け、当社が永年培ってきたコア技術を、グローバル規模で提供してきました。近年では、新たな取組みとして『SPSS(スマート電力供給システム)』の開発・納入にも注力し、高い技術力が評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
NiX JAPAN株式会社
【東京】公園緑地、景観設計技術者◆総合建設コンサル会社/売上更新中!年休120日・残業削減の取組み◎【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、ビジネスコンサルティング系その他
東京本社 住所:東京都千代田区東神田二…
700万円〜999万円
正社員
●都市・地域計画や調査・測量など、インフラ整備の建設コンサルタント企業/5年連続過去最高売上高更新中! ●公園・緑地の計画から実施設計などをお任せするポジション ●就業環境◎残業時間の削減の取り組みあり 建設プロジェクトの企画、立案〜施工管理等の一連の技術サービスを提供する当社にて、自治体から発注される社会インフラ整備に係るコンサルタント業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: 公園・緑地の計画から実施設計、景観設計等 ※取引先…国交省、富山県・東京都をはじめ各都府県市町村、民間企業 ■組織構成: 技術士35名、RCCM15名、一級建築士5名、コンクリート診断士4名、補償業務管理士10名、測量士22名、一級土木施工管理技士23名 他技術士をはじめ有資格者が多数在籍しています。 ■当社の特徴: 当社は橋梁/下水道/小水力発電事業を中心に全国レベルの高い技術力を発揮した県外展開の強化により、5年連続で売上高を伸ばしています。新エネルギー事業等、新たな分野にも積極的に取り組んでいるため、これまでの経験を活かしながら、当社が持つ幅広いノウハウと高い技術力を学び、活躍の場を増やすことができます。 ■就業環境について: 現在当社の全社の残業時間平均は35hです。 当社ではこれまで外部コンサルの力も借りながら、残業時間の削減に取り組んで参りました。 [1]生産性をあげること[2]クオリティをあげること[3]社員の成長実感を持つことの3点を重要視し、社員全員で取り組むことで、多少時間はかかってしまいましたが、大幅な残業削減に繋げられています。 システムで解決できる部分と、社員の意識改革で行うものとを切り分け、真摯に取り組んできた成果が現在の働きやすい環境に繋がっています。 ■当社について: 当社は従来の強みであるストックマネジメント、防災・減災、低炭素社会づくりのコンサルティング重点3事業分野への取組みを継続しつつ、AIやIoT技術を融合し、更には地域企業の強みを生かして細やかな地域顧客へのサービスに特化したソリューションを提供します。
TOPPAN株式会社
【飯田橋】BPO事業のPM・BPaaSサービス開発・推進担当◆/福利厚生◎/東証プライム上場/167【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他
住友不動産飯田橋ビル3号館 住所:東京…
650万円〜1000万円
正社員
【福利厚生充実/業界シェアNo.1・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■業務内容: 国や自治体の政策実装事業支援、国の政策に対する大型補助事業支援、自治体の行政事務代行事務案件などの大型プロジェクトのPM業務を担っていただきます。併せて、産官学のクライアント及び協力会社ネットワークを活かし、新規BPR・BPOサービスなど新規事業開発をリードしていただきます。 大型プロジェクトのPM経験、ゼロベースからの新規事業の経験があり、挑戦する意欲のある方、事業領域拡大も見据えて中長期的に従事いただける方を募集しています。 【具体的には】 ・大型官公庁 BPO案件の提案活動及びプロジェクトマネジメント業務全般 ・公共 領域、ソーシャル領域における新規事業の企画・開発マネジメント業務全般(FS、POC含む) (BPaaS型のビジネスモデル策定及び事業計画書の作成) 【案件例】 補助金申請受付や、審査事務局、コールセンターの設置、DX推進など当部門では幅広く案件を手掛けております。 事例(1)https://www.toppan.com/ja/joho/social/case/health07.html 事例(2)https://www.toppan.com/ja/joho/social/businessfield/public.html ▼TOPPANのBPOサービス https://solution.toppan.co.jp/bpo/ ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
【札幌】経営コンサルタント※チームコンサルを強みとした総合コンサルティングファーム【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他
札幌支社 住所:北海道札幌市中央区北1…
400万円〜799万円
正社員
中堅・中小企業、IPO準備会社等に対して、人事制度や組織改編、企業再生や事業再編におけるコンサルティング業務を行って頂きます。 税理士法人や社会保険労務士法人をグループ会社に持つ強みを活かし、会計・財務、人事・組織の改編等の、総合的な支援を行ないます。 ■具体的な業務内容(一部例): ・事業計画の策定支援、実行モニタリング ・事業戦略に関する分析・アドバイス ・人事制度(給与制度、評価制度)・退職?制度の設計 ・M&Aなどの組織再編における?事制度の統合 ・人事関連のセミナー・執筆業務 ・その他、人事施策全般に関するアドバイス ■体制:個人で課題解決に取組むのではなく、案件ごとに5〜6名程度のPJTチームを組織し、総合的視点でアドバイスをしています。 客先常駐はなく、支社を拠点として業務にあたります。 入社直後はPJTリーダー指示のもと、業務を覚えて頂きます。 業界はさまざま。基本的に営業活動はしておらず、継続受注や提携機関からの紹介がメインです。 担当10社程度(5社は顧問/5社は稼働中)/各案件3〜6ヶ月程度 ■業務の特徴:定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを一緒に考え、提案・実行支援するオーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。また、指標数字は部門単位で持ち、個人ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、取り組める環境です。職場には、会計士・税理士・社労士・司法書士等の有資格者が多く在籍し、幅広い知識を習得し、経験を積む事が可能です。 ■同社特徴:顧客の経営課題に、会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、あらゆる?度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・中堅、中小企業への支援を多く行っており、クライアントへ丁寧なサービス、お客様満足を重視してサービスを提供しています。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業?援を?っているため幅広い経験を積めます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を?うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、お客様満足度も高いです。
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
先進技術×新規事業コンサルタント〜デジタル・社会課題解決・イノベーション領域〜【EN】【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…
600万円〜1000万円
正社員
□■日本最大手のコンサルファームにて、IT×事業戦略の観点から社会にインパクトを与える顧客変革を■□ ■職務内容: 複雑化する社会において、業界横断での変革を目指し、クライアント企業に対するコンサルティングサービスを提供しています。Operations_Industry&Domain SolutionsユニットのSmart X Lab.では、以下の領域で活動しています。 (1)Smart City/Smart Mobility領域 ・スマートシティ スマートシティアプリケーションの導入、モビリティ、デベロッパー、ヘルスケア、金融など多様なステークホルダーとの協業、官民連携支援、デジタルアセット企画開発、アライアンス&エコシステムのインキュベーションを行います。 ・スマートモビリティ 新モビリティの社会実装推進、EV、自動運転車、ドローンなどの導入支援、バリューチェーン構築、オペレーション/IT実装、政策提言、デジタルアセット企画開発を行います。 ・サステナビリティ カーボンニュートラル実現に向けた事業戦略立案、削減計画立案、サステナビリティ管理プラットフォームの構想策定・実装支援を提供します。 (2)技術戦略領域 研究開発部門・技術部門の改革、CTO組織設計、新規事業参入戦略策定、エコシステム型ビジネスモデル策定、知財戦略、イノベーション戦略策定を行います。プロジェクト事例として、大手重工業企業の研究開発部門改革、大手電子材料企業のCTOビジョン策定などがあります。 (3)Smart Finance領域 ・組込型金融(Embedded Finance) ユースケース構築、ビジネス構想、法規制対応、IT活用、M&A支援を行います。 ・Web3/ブロックチェーン 暗号資産、分散型金融(DeFi)、NFTの動向調査、事業参入アプローチ、技術支援、法規制・税制対応、既存金融への影響調査と施策提案を行います。 ・サステナブルトレーサビリティ・ファイナンス SDGs、カーボンニュートラルのサプライチェーン可視化、デジタル証券(STO)と連動したグリーンファイナンスのトレーサビリティ強化を支援し、ブロックチェーン実装まで一貫したソリューションを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクソル
【新大阪】物流管理事務(在庫管理・倉庫への出荷指示等)再生可能エネルギー/年休126日/教育制度充実【エージェントサービス求人】
物流、一般事務、貿易事務
関西支店 住所:大阪府大阪市淀川区西宮…
350万円〜449万円
正社員
【新大阪】脱炭素化に向けた日本の再生可能エネルギー業界(太陽光発電分野)をリードする存在!/3年で売上130%増加中/年間休日126日/残業5時間以下/教育制度充実◎/SDGSに貢献できる! ■職務内容: 全国に8か所ある倉庫の委託業者への窓口となる部門です。 メールや物流システムにより倉庫との入荷スケジュール調整や入出荷指示を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には…> ・乙仲への輸入処理依頼 ・入荷の案内や入荷スケジュールの調整 ・倉庫への出荷指示(車種指定、スケジュール調整、地図の取得など) ・物流コストの削減提案・在庫確認、出荷、入荷予定などの在庫管理 ・在庫のシリアルデータ管理 ・運賃、保管料、作業料金のチェック ・棚卸業務 ・輸出入業務(通関、ドレー委託者への手配など) ■ミッション: 配送時に受け渡しができなかったり、商品の破損や遅延等の問題が発生することもあるため、関連部門と連携して問題を解決し、商品のお届けができるよう遠隔でサポートすることがミッションです。 ■教育体制:業界未経験者でも安心の教育体制が整っております。 ・入社後弊社独自の研修を用意しており、会社全体についての研修を3日程度、太陽光発電システムの仕組みや制度など職種事の研修等約2週間にわたり学びます。 ・その他、自社が運営する発電所の見学、経験豊富な社員や外部講師の講義、製品勉強会やフォロー研修なども充実しています。 ■太陽光業界の将来性: 「2050年カーボンニュートラル」に向け、各自治体でCO2排出実質ゼロ表明を行っています。 水力発電や風力発電など、様々な再生可能エネルギーがある中で、法人個人問わず、手軽に安く始めることができるのが「太陽光発電」の特徴であり、 東京都などでは2025年4月以降から太陽光パネルの設置義務化が予定されている事から需要が拡大しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社Sustech
【海外クレジット創出プロジェクトマネージャー】英語を活かせる◆時価総額1200億突破/IPOを目指す【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、ビジネスコンサルティング系その他
本社 住所:東京都港区芝3-1-14 …
1000万円〜1000万円
正社員
◇今後需要が拡大するカーボンニュートラル分野で成長性抜群/資金調達額は約72億円/時価総額1200億円突破! ◇カーボンニュートラルという今後需要が拡大する分野に早期に携わり、専門性を身につけ市場価値を上げることができます ◇落ち着いた雰囲気でありつつも、創業初期メンバーと一緒に、チーム一丸となって事業をつくる経験が積めます ■採用背景: 私たちは、「テクノロジーを通じて、企業と社会のグリーントランスフォーメーションに貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。 日本では、「2050年までに完全なカーボンニュートラルの実現すること」に向け、今年度より上場企業は年次財務報告において、GHG(温室効果ガス)排出量報告と、経年での削減に対する取り組みが決定しました。 このGHG排出量算出業務は、社内のみならず取引先も含めたあらゆる経済活動を換算する必要があり、非常に工数が掛かる取り組みとなります。 私たちは、今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、テクノロジーを通じてより効率的に対応できる仕組みを提供し、更に、日本のGXをリードできる事業開発を続けていきたいと考えており、その実現をともに目指していただける方を募集しております。 ■募集概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社の事業は、脱炭素、再生東南アジアを中心とした発展途上国で、自然由来を主としたCO2の削減事業開発を担っていただきます。現地の事業者・パートナーと連携し、カーボンクレジットの創出事業の立ち上げ・チーム組成・事業マネジメントを実行いただきます。 事業を通じて創出されるカーボンクレジットは、弊社を通じてCO2排出削減のニーズがある国内外の企業に販売・供給いたします。現地事業者にはCO2の削減・カーボンクレジットの販売に伴う経済的なメリットを享受していただき、世界規模での脱炭素の取り組みを拡大させる事ができる事業です。 ■業務内容詳細: ・海外のCO2削減に資するプロジェクトの発掘、交渉 ・カーボン・クレジットの創出に必要な各種書類の作成(英文がメイン) ・海外企業・パートナー先とのコミュニケーション、関係構築 ・関連政府関係者・社内外関係者との連携 ・現地チームの組成、事業体制の構築、管理 ・メンバーのマネジメントおよび育成 変更の範囲:本文参照