GLIT

検索結果: 17,924(17201〜17220件を表示)

ダイハツ工業株式会社

【兵庫・伊丹】DX戦略立案・運営※〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

北伊丹事務所 住所:兵庫県伊丹市北伊丹…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■職務内容: 業務プロセスの効率化や新たなビジネスモデルの構築を目指し、DX戦略の立案から実行までをご担当いただきます。ダイハツのDX推進を加速させるため、 DXビジョンハウスを策定し、組織体制の見直しや、DX推進に係る意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。 ■職務内容詳細: 具体的には下記の業務内容に取り組み、「データとAIの民主化」を実現していきます。 ・DX戦略の立案と実行計画の策定 ・部門横断的なプロジェクトの推進、プロジェクト管理と進捗報告 ・デジタル技術の導入・展開の指導 ・新技術のリサーチと導入計画の策定 ・DX認定取得と更新 ※その他の特徴 これまでに培ってきた知識・経験を活かし中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります ■職場について: 部署人数:10~30名(大阪、兵庫、東京) 年齢構成:25~60歳(30歳前後が中心) 在宅勤務:週に1~5日(要相談) ■仕事の進め方: 各プロジェクトごとに明確な目標を設定し、具体的なスケジュールに基づいて遂行します。部門を超えたコラボレーションが必要となるため、綿密なコミュニケーションをし、アジャイル手法を取り入れることで、状況に応じて迅速かつ柔軟に対応しながら、プロジェクトの進行を管理します。 ■仕事のやりがい、魅力: 自動車業界100年に一度の大変革期において、正解がない中で多角的な新たなチャレンジに取り組みながら、社内の多様なメンバーとの連携が図れる職場において、下記の取り組みが可能です。 DX推進をリードする責任感と充実感 最新のデジタル技術を駆使して、新しいビジネスモデルを構築する創造性 部門を超えたチームワークとコラボレーションの経験 デジタル技術の導入による業務改善が社員全体に与えるポジティブな影響 自分の提案が企業の成長に直結するという実感 充実した研修プログラムやスキルアップの機会 ■期待役割: 変革を成功に導くリーダーシップを発揮し、部門横断的なプロジェクトをリードしながら、最新のデジタル技術を活用して企業の競争力を強化するための提案・実現することを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務

太陽ホールディングス株式会社

【埼玉・嵐山】社内SE(リーダー候補)プライム上場/残業20H程/年間休日125/世界シェア1位製品【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

太陽インキ製造株式会社 住所:埼玉県比…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★プリント基板に欠かせないSRインキで世界No.1シェアを誇る化学メーカー ★有給取得がしやすく、残業は平均20時間程度  (標準労働時間 7.5時間) ★車通勤可、物価や家賃が安いので貯蓄に最適な環境 ★産休・育休からの復帰率100%(過去10年) └男性に対しても産前産後休暇の取得を推奨。 ■仕事内容:太陽インキ製造株式会社へ出向し、社内SEとしてご活躍いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)ITを用いた工場内課題の解決(ベンダー管理) システム企画、要件定義などの上流工程から基本設計辺りまでをメインに担当/ベンダー管理、プロジェクト管理/運用支援/工場全体のシステム効率化 (2)システム管理全般(ヘルプデスク) システムに関わる各種戦略やルール策定/社内問い合わせ対応 ※大規模なシステム改修を行う傍ら、工場内で発生する諸問題にご対応いただきます。 ※今は(2)の業務が多めですが、メンバー増員し(1)の業務比率を上げていきたい考えです。また現在業務で使っているデータの種類が様々なので、ゆくゆくは一元管理ができればと考えています。こうした顕在化されているものだけでなく、潜在的な改善点も発見いただき、提言・リードいただくことを期待しています。 ■業務のやりがい ・情報システム部門の業務は組織運営上、経営層と密にコミュニケーションを取りながら業務を推進していくことになります。 また、IT技術の導入企画を自ら先導していく立場なので、自由度の高い挑戦が可能です。 ・部署からの課題に応じてシステムでどのように解決出来るかを自分で考えられる仕事です。自身の専門性を活かし、会社全体の生産性向上に寄与出来ます。 ■組織構成 情報システム部は「企画管理課(太陽HDのSE)」「開発運用1課(太陽インキ製造のSE)」「開発運用2課(太陽ファルマテックのSE」の3課体制であり、今回は開発運用1課配属(社員4名、協力社員4名)となります。 ■働く環境 休暇の種類が豊富にあります。産休・育児については、時差出勤や短時間勤務、看護休暇、社内託児所などがあり、介護が必要なご家族がいらっしゃる場合も短時間勤務や介護休暇制度があります。そのほか財形貯蓄、社員持株会、社員食堂、旅行補助や社内サークル活動もあり、社員が働きやすい環境作りに力を入れています。

三菱UFJニコス株式会社

社内 SE (アプリ・上流工程中心)◆業界不問◆ MUFG の安定基盤◆在宅勤務可◆服装自由【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本郷オフィス 住所:東京都文京区本郷3…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【リモート可/三菱UFJフィナンシャル・グループ/1,300万人を超える会員をもつ国内最大級クラスのクレジットカード会社】 ■業務内容: 全社戦略に基づいたユーザー部門の目指す姿や業務実現のため、ユーザー部門と開発パートナーと協業しながらプロジェクトを推進いただきます。主に、上流工程の要件定義作成、開発工程全般のPJ管理等の業務です。 ■主な開発案件例 : ・MUFGグループ一体となった新たなグループシステム戦略の検討 ・スマホアプリ(フロント)とクラウド基盤(ミドル)を組み合わせた新たなアプリ決済サービスの新規開発 ・データ分析・可視化ツール(Tableau等)を活用した経営・業務課題の解決プロジェクト ■配属組織:(システム開発部) ・システム開発部には約230名在籍しており、うち約3割が中途採用でのご入社の方で、転職された方でも馴染みやすい環境です。キャリア採用の方でも、知識・スキルに 応じて裁量を与えられ、業務を任されています。 ・これまで立場の違うSIer等で活躍された後に、より上流工程で成果を実感したいという思いで当社に入社し、活躍されている方も在籍しています。 ※面接を通じてお聞かせいただいた希望業務の内容やご経験に応じて、記載領域以外への配属の可能性もあります。 ■働き方: ・在宅勤務あり ・平均残業30H程/月(所定労働:7時間20分) ・年次有給休暇5日間の連続取得の推奨 ・勤続5年ごとに5日間付与されるリフレッシュ休暇 ・服装自由(TPOに応じたビジネスカジュアル) ■当社について: 時代の大きな変化の中で、当社もさらなる進化を目指しています。システム社員が主導となり、様々なアクションを起こしていくことができる会社です。要件定義する側としてプロジェクトを動かしていきたいと思う方、人々の暮らし・生活に影響を与える仕事に興味がある方、ぜひ一緒に働きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社田中貴金属グループ

【ポテンシャル歓迎・リモート可】社内SE(DX技術検討)〜貴金属大手で若いうちから大規模案件に挑戦〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜創業139年の老舗企業/連結売上高7,000億円の田中貴金属グループの中核を担う会社/就業環境◎〜 ■業務内容: 社内基幹システムの刷新を期に、デジタル技術を通じた業務変革(DX)の検討・推進を行っていただきます。技術情報の収集・調査を得た知見を基に、当社業務への適用を企画、推進までリードをしていただきます。 現在着目している技術はAIやデータサイエンス領域、ブロックチェーン等の技術の調査・適用の検討を進めていこうとしています。 ※開発業務自体は、ITベンダーに委託しているため、上流工程の企画・要件定義がメインとなります。 ■採用背景・キャリアパス: 田中貴金属グループ全体の基幹システムの刷新の時期が近付いており、刷新に合わせたDX化推進も含めた大規模システム刷新の検討が進んでいます。社内SEとして既存のシステムの運用などを通じて業務や仕様を理解いただきながらきたるべき刷新プロジェクトにも参画いただき、システム面のエキスパートとして今後の当社や当社グループをシステム面からけん引いただくようなご活躍を期待しています。 ■組織構成: -メンバー数:東京)30名、神奈川)8名 -年齢構成:20歳〜50歳代 配属先のシステム部は大きく4つのチームに分かれており、開発チームへアサインします。開発チームは計10名程度の組織構成で、1名がチーフマネージャー、9名がメンバーの構成になっております。 ■働き方: 週2回のリモート勤務を行っており、出社とリモートハイブリッドの勤務形態です。 ■当社について: 【世界トップクラスシェア製品多数】半導体に使用されるICチップのアルミ電極とリード電極の接続に使われるボンディングワイヤをはじめ、自動車向け接点材料、燃料電池向け貴金属触媒など、田中貴金属には世界シェアトップクラスを誇る製品がいくつもあります。 【グループ連結売上7,000億超、創業136年を誇る日本トップの貴金属リーディングカンパニー】平均残業時間14.3h/月、産休・育休後の復帰率93%、グループ保有特許件数国内481件、海外863件の安定企業です。これからも貴金属業界で世界一期待され、信頼される企業を目指します。

株式会社村田製作所

【京都】AIシステムアーキテクト※ビジネスとAI技術を繋ぎ、イノベーションを創出/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

長岡事業所 住所:京都府長岡京市天神2…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■概要 当社のAIプロジェクトにおけるシステム開発のテクニカルリーダーとして、ビジネスニーズを理解し、それに基づいたAIソリューションの設計を行い、クラウドエンジニアやデータサイエンティスト等と協力してAIシステムを開発します。 ■具体的な例 ・Retrieval-Augmented Generation (RAG) システム、AIエージェントシステムの設計開発、及び運用 ・機械学習ワークフローの設計開発、及び運用 ・推論用APIサーバー、エンドポイントの設計開発、及び運用 ・Cloud FormationやAI Platformを用いたデプロイ自動化 ・GitLab等を用いたCI/CD ■利用技術 ・Python, Typescript ・GitLab, GitHub ・Confluence ・Docker ・AWS, Microsoft Azure ■働き方特徴 ◇出社/テレワークを臨機応変に活用しています。(出社比率3割程度) ◇スーパーフレックス制度も日々活用しております。 ◇残業:月平均20時間程度です。 ◇案件次第では、国内、海外を問わず出張が発生します。担当業務により頻度は異なります。 ■組織について データ戦略推進部 データサイエンス課の役割としてはデータ分析、加えて、生成AI・機械学習を使って社内のプロダクトを作ることです。 すでにプロダクトを出しており、生成AIのチャットポット等も導入済です。 AIのシステムを画像分野やデータ分野への機能拡張を目指して取り組んでいます。 数万人向けのプロジェクトですが、よりエンタープライズレベルのAIプロダクトを導入したいと考えております。 ■ポジションの魅力 ◇AIや機械学習は急速に進化している分野であり、常に新しい技術や手法が登場します。AIシステムアーキテクトとして、最新のトレンドを追い続け、自らの知識を深めることができる環境です。 ◇多様なバックグラウンドを持つエンジニアやデータサイエンティストとのコラボレーションが日常的です。お互いの知識や経験から学び合うことで、自身も成長できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

中外製薬株式会社

【東京】知財管理システムの導入、維持管理および運用に関する企画立案【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

【本社】 住所:東京都中央区日本橋室町…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社にて、知財管理システムの導入、維持管理および運用に関する企画立案と実行。知財管理システムやIT/AIソリューションを活用した、知財業務の効率化、高度化および変革の支援業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職種の魅力: 研究開発部門、事業部門等との幅広い協働作業を通じて製薬会社におけるバリューチェーン全般にわたって製品およびサービスの価値最大化に貢献できる機会に恵まれている ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、中外製薬の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結。ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しています。 ヘルスケア産業のトップイノベーター像の実現を目指し、成長戦略「TOP I 2030」を策定し、2つの柱として「世界最高水準の創薬実現」と「先進的事業モデルの構築」を掲げています。キードライバーの1つとして、DXを位置付けています。DXの推進にあたっては、「CHUGAI DIGITAL VISION 2030」において掲げる「デジタル基盤の強化」「すべてのバリューチェーン効率化」「デジタルを活用した革新的な新薬創出」の3つの基本戦略によって、中外製薬のビジネスを変革し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供してまいります。 ※当社は、経済産業省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」の趣旨に賛同しています。

株式会社アオキスーパー

【名古屋・転勤なし】社内SE(残業20h、夜間対応なし)/経理部門での基幹システム管理【エージェントサービス求人】

経理、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県名古屋市中村区鳥居西…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜地域に愛される会社で経理部門での社内SEとして活躍しませんか?/福利厚生◎ ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 経理部にて基幹システムや会計システム等の企画・立案・設計・開発・運用管理ををしていただきます。 ・基幹システムや会計システムなどの企画・立案・設計・開発・運用管理 ・上記に係るベンダーコントロールや付随業務 ・外部システムへの連携 ■仕事のやりがい 自身の導入したシステムで業務を遂行するため、システム導入による業務改善などの成果を実感できる環境です。 食品小売業の中核となる事業のシステムを担当するため、広範な知識や業務経験が得られます。 ■開発環境 ・OS:Windows ・言語:VB.net、C#、Java、JavaScript、HTML5+CSS3 ・DB:OracleDB、SQLServer ■働く環境: ・組織:経理事務は複数チームあり、ベテランの方も多く、安心してキャッチアップいただける環境です。 ・社風:非常に居心地が良く、風通しの良い社風です。業務においても個人の裁量の範囲が広くキャリアの広がりも可能です。 ※アオキスーパーは自らを一言で言うと、”スーパーポジティブ・スーパー”です。その理由は社風にあります。良いと思ったことは、とにかくトライ!やってみる!そんな雰囲気づくりを意識しています。もちろん、失敗することもあるかと思いますが、それでも大丈夫。その失敗は次へのトライの材料になる。そう考えているからです。 ■アオキスーパーについて: 愛知県西部を中心に、51店舗のスーパーマーケットと1店舗のガーデニング専門店を運営。地域密着型のスーパーとして、住宅地に店舗を展開。発注から値付け至るまで店舗に決定権を委託し、地域ごとのニーズに合わせた店舗運営をしています。当社が大事にしているのは、”地域NO. 1になること”です。会社の売り上げや規模を他社と競うのではなく、一店舗一店舗がそれぞれお客様から一番支持されていること。地域1番の店舗であることが何より大切だと考えています。 変更の範囲:本文参照

ダイハツ工業株式会社

【大阪・池田】社内SE※技術部門向システム開発・保守/システム化改善など※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

ダイハツ工業 第一地区 住所:大阪府池…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 車の開発生産現場における課題に対してシステム化改善をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・ 業務要件/課題の分析 ・ システム企画立案 ・ 要件定義 ・ 設計、製造、テスト ・ 国内外を含めた関係会社への展開(国外向けには英語にて説明会を実施) ・ 運用、導入後評価、システム改善 ■仕事の進め方: 大小さまざまなプロジェクトがありますが、車両開発・生準向けのITグループは9名と少数精鋭のため、一人ひとりの裁量権は大きく、企画段階から、積極的にチャレンジできる環境です。 ・小規模プロジェクトの場合:外部ベンダーに頼ることなく、自社で開発生準現場のDXを進めています。 ・大規模プロジェクトの場合:業務要件/課題の分析を行い、ソリューションを具体化し、要件定義からベンダーコントロール、受入テスト設計を担います。 ■入社後のキャリアパス: ・1〜3年後:OJTや実務経験を経て、システム開発のプロジェクトの一員として実績を積みます。 ・3〜5年後:リーダーとしてのプロジェクト推進やマネジメント業務に携わります。 ■仕事のやりがい・魅力: ・自社製品すべての開発について、ITシステムの観点から支援することができ、貢献度や達成感を得ることができます。 ・デジタル化によって、地道な手作業を効率的に行うことができるため、仕事のやり方を変えていく面白さがあります。 ・また、トヨタグループを始め、海外事業体を含めた多くの自動車業界他社との関わりがあることもございます。自らの技術力を発揮し、手を動かし、自社の車両開発・生準の現場の改善を実現する「達成感」を味わうことができる仕事です。 ■職場環境: ・部署人数:9名(若手から中堅まで幅広い) ・在宅勤務:週現状2〜4日/週程度、在宅勤務している人が約半数、ユーザ調整など、必要に応じて在社必須のケース有り 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メドレー

コーポレートエンジニア(ServiceNow推進)◆業務プロセスの改善や最適化を推進/プライム上場【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区六本木6-10-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 当社のコーポレート部門を中心に、ServiceNowを活用した業務プロセスの改善や最適化を推進していただきます。ServiceNowの標準機能やベストプラクティスを最大限に活用しつつ、カスタマイズを最小限に抑えながらも、複雑な要望に柔軟に対応していただきます。また、ERP、Workday、Slack、Confluence、Docusignなど、各種社内システムとの連携を設計・構築し、業務の自動化を積極的に進めていただきます。 ■業務詳細: ・ServiceNowを活用したコーポレート部門の業務プロセスの改善および最適化 ・ServiceNowのAppEngine(Flow Designer、Catalog Itemなど)を使用した申請フォームやワークフローの設計・構築 ・ERP、Workday、Slack、Confluence、Docusignなどの外部システムとの連携設計および構築 ■技術環境(全社共通の一例): ・クラウドインフラ AWS、Google Cloud、Azure、jamf Pro、CrowdStrike etc. ・ネットワーク FortiGate、Cisco etc. ・クライアント Windows、Mac、Android、iOS etc. ・コラボレーション Google Workspace、Slack、Confluence、Jira、GitHub、Zoom etc. ・業務アプリ Workday、ServiceNow、Google AppSheet、TeamSpirit etc. ・言語 Google Apps Script、PowerShell etc. ■ポジションの魅力: ・ServiceNowにおける標準機能の利活用はもちろんのこと、業務プロセス改善や最適化の推進といった事業会社における企画から運用設計までの一気通貫の経験を積むことが可能です ・お一人で全てを担当いただくわけではなく、コーポレートIT室を超えた他部門との連携も行いながら推進いただけます 変更の範囲:会社の定める業務

池田糖化ホールディングス株式会社

【広島/福山市】社内SE『業務システム刷新プロジェクト』のメンバー/池田糖化工業グループ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:広島県福山市箕沖町95-7…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■職務内容 ・現在進行中の業務システム刷新プロジェクトのメンバーとして、プロジェクトを推進していただきます。 ・ご経験によって、上流工程やプロジェクト管理を担当頂く事も想定しています。 ・業務システム刷新後は、既存システムの維持管理及び関連部署(主に利用部門)と協力してシステムの新規導入や改善を行っていただくことを想定しています。 ■仕事の内容 ・要件定義、基本設計、ユーザテスト、システム移行 ・既存業務システムの改善、工場への提案 ・既存業務システムの維持管理(運用保守) ・ヘルプデスク(ユーザ—障害対応) ・ノーコード/ローコード開発ツールを利用した業務効率化支援 ■プロジェクトの概要: 池田糖化工業の最大製造拠点の業務システム刷新プロジェクトの検討を進めています。未来10年〜20年後にも通用する食品製造メーカーとしてのシステム構築を目指し、他社様でのシステム導入経験を活かしてプロジェクトのメンバーとして推進していただける方を求めています。 ■業務の魅力 ・対応すべき業務の幅が広いため、維持管理やプロジェクトにチェレンジしていただく中で知見を蓄え、専門性を高めていくことができます。 ・開発工程の変化を肌で感じながら推進できるため、携わった案件がどのように業務に貢献するか、見届けることができると同時に大きな達成感を得ることができます ■配属先チームの主な業務内容: 社内の業務システムの運用管理全般を担っており、業務改善や新規システム導入の担当チームとなります また、経営陣のIT投資への理解も寛容で、より良いものを作り上げる事には充実した環境です。 ■入社後のキャリア ・該当プロジェクトの責任者のもと、プロジェクトのメンバーとして共に推進を担っていただきます ・該当プロジェクト完了後になりますが、グループ全体の製造業としてのデジタル化をさらに進めるための関連プロジェクトを通じて、幅広い経験を積み、実務部門と共に業績向上に取り組んでいくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテックフィルダーズ

【愛知】組み込みエンジニア◆プライムG◆変わるための一歩を全面支援/現場で使えるコツ満載の研修充実【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、社内システム開発・運用

顧客先により異なります。※入社2か月間…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【異職種からのキャリアチェンジOK/スキルの閉塞感を打破!変わりたい、進化したいを全面支援/一歩ずつ着実にステップアップ/実際に「使える」研修充実】 メイテックフィルダーズでは、入社時に少し技術が足りなくても、未来の可能性をみた採用を行っています。 配属先が決まるまで専属担当のカウンセリングがあり、配属後もスキルアップの研修、キャリアの方向を並走してプランニングする体制が充実しています。 ■仕事内容: 日本を代表する大手・中堅メーカーにて、組み込みエンジニアを担当いただきます。未経験者も多数入社しています。 【入社後の研修概要】 まずは5日間の導入研修後、スキル確認テストを実施します。 テスト結果から自身の得意・苦手分野を可視化し、以降の研修内容に活用します。 未経験入社者向けの独自カリキュラムもあります。 必要な教材や学習資料(映像、書籍、ツール)は会社で用意されていますので、これらの教材を活用しながら、適切な知識やスキルを習得することができます。 【配属後の研修】 ・技術研修は必須のものはなく、自身の状況にあわせて約600講座から好きな研修を受講可能です。 ・1〜2時間単位で家で受講できるものから、1日完結型、数日にわたり集合して受講するものまで内容は様々。 ・エンジニア主催の現場で使えるリアルなノウハウがつまった勉強会は900回以上開催されています。 【当社について】 〜成長を応援する業界随一の環境が揃っています〜 ◎社員一人当たりの1年間の研修費第5位 ◎安心のフォロー環境 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに、当社のエンジニアが在籍していることが多いです。 ◎社内保有案件が可視化&チャレンジ可能 当社は、エンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ダイフク

【大阪市】社内SE(海外現法への基幹業務システム推進・運用)/英語を活かせる◆プライム上場メーカー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市西淀川区御幣島…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【海外現法へのERP導入を加速させるために新設された部署/東証プライム上場メーカー/マテハン業界世界トップクラス/自動車や半導体などの製造業や、運輸・倉庫・流通業など世界の幅広い産業界にさまざまなマテハン機器とシステムを提供】 ■職務内容: 当社の社内SE (海外現法への基幹業務システム推進・運用)をお任せします。 <具体的には…> ・グローバルで案件管理を一元管理するための企画・推進 ・海外グループ会社へのERPシステムにおける要件定義・導入・運用サポート ・海外現地法人でシステム導入が出来ていない部分へのサポート 【変更の範囲:会社内のすべての業務】 ■組織構成/配属組織について: デジタル部は68名(男女比率:男性54名、女性14名)で構成されています。 ・配属先のグローバル業務システムGは2022年に海外現法へのERP導入を加速させるために新設しました。 ・IT部門が存在しない中小規模の現法を主として、業務とベンダー間でのシステム導入推進を行うため、IT部門として、グローバルに積極的に最前線にたってやりとりができます。 ■出張の頻度: 海外現法への出張は人によって、2週間程度期間で年間1、2回あります。 ■休日出勤の頻度: 基本的にはありませんが、海外のサポートのため年始などだれかが休出対応する場合があります。 ■当社について: 当社は1937年に創業以来、常に「モノを動かす技術※マテハン(マテリアルハンドリング)」に磨きをかけ、さまざまな製品の生産・流通、サービス分野において数多くの物流合理化の実績を重ねてきました。 一般向けの知名度は高くありませんが、従業員数グループ合計13,000名以上、売上高6,114億円(2024年3月期)の東証プライム上場メーカーです。自動車や食品・医薬品の工場や、運送会社の倉庫、空港での荷物運搬システムといった暮らしを支える物流システム分野で世界シェアトップクラスです。 変更の範囲:本文参照

H.U.グループホールディングス株式会社

【赤坂】社内SEリーダー(SAP導入運用)◆プライム上場ヘルスケア企業/在宅・フレックス/年休127【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場・業界最大手のヘルスケア企業/フレックス・在宅勤務可/年休127日・土日祝休み】 ■業務概要: 当社では多岐にわたる業務領域でSAPを活用しており、会計、財務などの社内基幹業務や、臨床検査サービス業務、検査試薬・機器製造業務において重要な役割を果たしています。 この重要な業務を支えるシステムを継続して安定稼働させるために、現在S/4 HANAへの移行を進めています。 このような背景から、当社ではSAP ECCまたはS/4 HANAシステムの導入・運用経験を持ち、ビジネスプロセスの理解とSAPの技術的なスキルを兼ね備えた社内SEを新たに迎え入れ、当社S/4 HANA化プロジェクトの推進とHANA化後のシステムを支える体制を強化していきたいと考えています。 ■職務詳細 ・S/4 HANA化プロジェクト対応(2025年12月まで) ・SAPシステムの運用、保守 ・SAPシステムの導入、カスタマイズ、設定 ・業務部門の要件分析とソリューションの提案 ・SAPシステム担当メンバーの管理 ■就業環境 リモートワーク、フレックスも導入しているためワークライフバランスを整えながらフレキシブルに就業しやすい環境です。 ■H.U.グループの魅力 ・当社はプライム上場・世界40社以上のグループを展開するヘルスケア企業です。特に、病気の原因や状態を検査する「検査領域」に強みを持っております。 グループ内には、臨床検査受託サービス、体外診断薬・臨床検査機器(メーカー)、滅菌受託サービス、等の業界シェアトップクラスの製品・サービスを保有している企業が所属しております。 ・臨床検査受託事業の株式会社エスアールエルは、国内大病院のシェア8割を誇り高い技術力と受託体制が強みです。 ・体外診断薬・臨床検査機器事業の富士レビオ株式会社は、免疫検査領域でシェア2位であり、米国FDAの承認取得する品質を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

メタジェンセラピューティクス株式会社

フルリモート◆社内SEマネージャー/フルフレックス/年収600万円〜/フルスタックエンジニア歓迎【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

東京事業所 住所:東京都港区虎ノ門1丁…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

<フルリモート/上場に向けた仕組み構築のフェーズに携わりたい方必見> 腸内細菌叢(マイクロバイオーム)を用いた革新的な技術を駆使し、医療と創薬分野において世界をリードする当社にて、コーポレートIT(情報システム)の専任マネージャーとして、以下の業務をリードいただきます。 ■業務内容: 業務割合としてはIT企画2割、業務システム構築と運用5割、問い合わせ対応3割程です。 ◇グループウェアを中心とした社内IT環境の構築、運用、保守管理 ◇情報セキュリティポリシー策定および運用、個人情報保護関連の認証取得と維持 ◇上場準備を目的としたIT内部統制の設計および運用 ◇生成AIやデジタル技術を活用した社内業務プロセスの効率化・高度化に向けた企画および導入 ◇IT資産・アカウント管理および予算管理を含むコスト適正化 ■組織構成 ・CFO 30代 1名 ・キッティング・購買担当(正社員1名、派遣社員1名) ■本ポジションの魅力、やりがい: ◇当社は腸内細菌叢(マイクロバイオーム)を用いた革新的な技術を駆使し、医療と創薬分野において世界をリードするスタートアップ企業です。あなたが構築するIT環境や仕組みが、研究開発メンバーの業務効率化を促進し、画期的な医療技術開発を通じて社会に大きなインパクトを与えることにつながります。 ◇コーポレートITは経営戦略に直結する重要な業務領域です。CFO直下のポジションとして経営に近い立場で経験を積み、キャリアを広げることが可能です。 ◇情報システム管理にとどまらず、能力や希望に応じて便提供者のマーケティング、Web/モバイルアプリ開発、研究データの管理蓄積、原価管理など幅広い分野での知見を深めることができます。 ■当社について: ◇当社はマイクロバイオームサイエンスを活用した創薬・医療事業を展開するスタートアップです。ディスバイオーシス(腸内細菌叢の乱れ)を正常化することを「細菌叢再生」と名付け、様々な治療法の開発と普及に取り組んでいます。 ◇FMT実施基盤や生命科学研究、バイオインフォマティクス研究を活用し、消化器系疾患や免疫系疾患を対象とした複数パイプラインの開発と探索的研究を進めています。 ※FMT:Fecal Microbiota Transplantation(腸内細菌叢移植) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ベガコーポレーション

【福岡】自社EC「LOWYA」のサーバーサイドエンジニア ※自社内開発/残業10h以下【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:福岡県福岡市博多区祇園町7…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇20〜30代が主要顧客の家具・インテリアECサイト「LOWYA」のサーバーサイド/自社旗艦店のサービス開発/ボトムアップの雰囲気で提案ウエルカム/自社内開発で残業実態10h/月以下◇◆ ■業務概要:20〜30代の女性をメインターゲットに会員数150万人超を誇る家具・インテリアECサイト「LOWYA」のサーバーサイドエンジニアです。 配属先のLOWYAシステムグループでは、自社ECサイト LOWYAのPC、スマートフォン向けの機能開発を中心に、サービスの管理画面、アプリや関連システム向けのAPIの開発を行なっており、例えばお客様の購入体験向上のためにお届け予定日の最適化、パーソナライズされたプッシュ通知の開発などの運用保守を担っているのが当チームです。 利用者の増加や直営店の開店に伴い、よりスピーディーにプロダクト開発に向き合える体制としていくための増員募集で具体的には下記のような業務内容です。 ・自社ECサイト LOWYAのPC/スマートフォン向けバックエンド開発(Rails) ・ABTastyを用いたA/Bテストの実施 ・NewRelicを用いた定期的なパフォーマンスチェック及び改善活動 ・スクラムを活用したチーム開発(1スプリント1週間) ※主な領域はLOWYAのバックエンドの機能開発となります。WEB/アプリをはじめ管理画面や基幹システムなど連携先は多岐にわたります。 ※開発チームはスクラムを採用しておりますので、スクラムイベントを通じて設計〜開発を行なっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の面白さ: ・会員数150万人が利用する規模のLOWYAのサービス開発に携わることができる ・ビジネスサイドと距離が近いためサービス改善をはじめ、業務改善にも積極的に関わることができる ・開発した機能に対するエンドユーザーの行動データから、ビジネスへの影響値を確認しビジネスサイドと次のアクションについて議論することができる ■社内の雰囲気:全社的にボトムアップの風土があり、開発のみならず業務改善への提案などもウエルカムな風土です。 変更の範囲:会社の定める業務

双信電機株式会社

【長野県佐久市】社内SE◆完全週休2日制/福利厚生充実の老舗電子部品メーカー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

双信電機(株)千曲工場 住所:長野県佐…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜残業10H程度/創業80年以上の安定した経営基盤/住宅手当など働きやすい環境/SierやSESからのキャリアチェンジ歓迎〜 ■職務内容 各種フィルタやコンデンサなどの電子部品を開発するメーカーにて、社内SE業務をご担当いただきます。具体的には以下の業務をお任せいたします。 ■業務詳細 <入社後すぐにお任せする業務> ・ERPシステムの運用、保守 ・ネットワークやPCの設定などの一部ヘルプデスク業務 →ヘルプデスク担当が在籍しているため全体に占める割合は少なくなっております。 <将来的にお任せする業務> ・セキュリティ対策などの企画、提案業務 ・グループ会社との情報共有 ・ISO、IATF等の各種認証に関する情報システム担当としての審査受診 ・社内作成プログラムの新規作成、保守業務 ■就業環境 残業10H程度、完全週休2日制のためプライベートも大切にできる環境です。住宅手当などの福利厚生も充実しており長期的に就業いただけます。 ■キャリアパス ご入社後すぐはERPシステムの保守運用をお任せいたしますが、将来的にはIT企画などの上流へも携わっていただけるポジションです。 ■当社について トップクラスのシェア製品も有する1938年創業の老舗電子部品メーカー。 「ノイズの無い世界を作る」ためのソリューションを通して、カーボンニュートラルな世界の構築に貢献に貢献しております。「材料・プロセス開発技術」「回路設計技術」「設備開発技術」これらの独自技術によって、お客様のニーズを捉えた高機能・高品質な製品開発を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務

東亜薬品株式会社

【富山市】総合医薬品メーカーの社内SE◆賞与年4.9か月分/福利厚生◎/残業少/くるみん認定企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

就業先 住所:富山県富山市水橋開発27…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ヘルプデスク経験者歓迎!/設立80年以上/15年連続増益/大手製薬会社取引多数/医療用医薬品・一般用医薬品を開発・製造する総合医薬品メーカー】 ■職務内容 当社のシステム担当として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せ致します。 ■具体的な業務 ・全社的のシステム計画 ・システムメンテナンス ・データ管理 ・自社ホームページの保守、運用 ※計画、保守、ベンダーコントロール中心の業務となります◎ ※将来的には、大手ソフト会社が作ったものを社内で導入する際に従業員へ使い方を教える業務もあります。 ・IT戦略:中長期的な経営戦略を踏まえた上で、最適なシステム企画・開発 ・システム導入:社内ITインフラ構築や基幹システムの保守運用に加えて、ユーザー管理やシステム再構築 ・業務効率化:より効果的に業務が進められるように、最適なITツールの企画・提案 ■入社後 基本的には即戦力として今までの経験を活かして活躍いただきます。 研修などはありませんが、まずは先輩社員からOJT、会社について理解いただき業務を広げていっていただきます◎ ■組織構成 男性2名(60代、40代前半) ※総務部の管轄なので、上長は総務部長になります。 ※40代の方は去年の12月に入社した方です。 ■働き方 ・働き方の改革を推進しており、働きやすい職場環境です。 毎週水曜日(月4回)は「No 残業 Day」の実施し、残業も月平均13〜14時間と少なめです◎ ・基本土日祝休み、有給休暇も取得しやすくプライベートも大切にできます。 ・福利厚生が充実しております。 ・ある程度裁量制で社員はのびのびと働けます。 ■アピールポイント ・大手製薬会社と多数お取引があり、15年連続増益で安定した財務基盤◎ ・製薬業界の中で、確固たる商品を製造しております ・会社としても拡大中で従業員も毎年増員中 ・賞与は年3回(過去実績4.9か月) ・くるみん認定企業 変更の範囲:会社の定める業務

富士フイルム株式会社

DX11-1_基幹システム刷新 - PM/システムエンジニア【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

横浜みなとみらい事業所 住所:神奈川県…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

当組織は、デジタル技術を活用し、富士フイルムホールディングスグループの「お客様との接点強化」、「業務の最適化」、「製品/サービスの変革」、「社員の能力向上」への貢献をビジョンとして業務を遂行しています。  今回募集するポジションでは、グループ企業である富士フイルムビジネスイノベーションの基幹システムをクラウドベース(D365)へ刷新し、事業継続性の向上と業務DXに貢献していただきます。 【担当職務(1、2のいずれか)】 職務1:プロジェクトマネージャー 基幹システム刷新の統括メンバーとして、下記を担当いただきます。 ・アプリケーション領域横断の運営(進捗/課題/定例会/報告) ・複数領域をまたぐ横断課題のファシリテート(ヒアリング内容の整理/資料化) 職務2:システムエンジニア 基幹システム内、販売/需給・物流/会計/マスタ領域の刷新における下記対応を担当いただきます。 ・設計、内部結合テストのレビュー ・システムテストの実施 ・導入に向けた保守設計 ・課題/障害対応 ・社内メンバーやビジネスパートナーのマネジメント(※管理職のみ) 【募集背景】  DX推進の主要施策として基幹システム刷新とデータ分析基盤構築のプロジェクトがグローバルで本格稼働しており、AI/IoTを最大限活用したBPRに向けた組織体制の強化が求められています。 この職種では、海外グループ会社を含めた当社グループ会社と連携をしながら、グループ横断の基幹システム導入ならびにデータ活用推進をご担当いただきます。 入社直後は、現在進行中の基幹システム統合プロジェクトの一員として、社内外のプロジェクトメンバーと共に幅広い業務をご担当いただきます。 【仕事の魅力】  ご担当いただく基幹システム刷新プロジェクトは、富士フイルムグループ従業員 数万人を利用対象とした大規模なものとなっており、D365および各種Azureサービスの利活用に関するノウハウも習得できます。

富士ソフト株式会社

25111002【桜木町/在宅可】プログラマー(自社業務のDX推進)◆フレックス◆多様なキャリア【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■職務詳細: RPAやBIツール、データ基盤など、さまざまなツールや技術を使用してDXを推進し、自社の業務効率化を行っています。新技術の適用や、対応部門の拡大による体制強化のため、増員します。 ■業務イメージ: 入社後はRPAのシナリオ作成、VBAやPythonなどのプログラミング、データ基盤環境構築を行っていただきます。 ■入社後のイメージ: 技術のスペシャリストを目指す、マネジメント業務に携わっていきたいなど、ご自身が将来目標とするキャリアを実現するための環境の用意やフォローなど、バックアップいたします。 ■働く環境: ・現在は8人体制で、本社部門のDX推進を行っています。 ・新しい技術に触れる機会も多いです。 ・在宅勤務中心です。 ・困りごとなど気軽に相談できる風通しのよい部所です。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 ■働き方改革: 半日有給休暇を時間帯を固定せずフレキシブルに取得可能とした「フレキシブル有休制度」、業務中のリフレッシュを10分単位で認める「リフレッシュタイム制度」を導入いたしました。これらの制度導入により、これまでの「スーパーフレックス(1990年より導入しているコアタイムのないフレックスタイム)」を超える「ウルトラフレックス制度」となりました。

株式会社三井ハイテック

【北九州/346】社内SE(生産管理など) ※東証上場/シェアトップクラス製品群/想定残業20h前後【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:福岡県北九州市八幡西区小嶺…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

◆◇HV・EV用モーターコア、半導体リードフレーム・ずれも世界トップクラスシェア(東証プライム上場)/生産管理など/就業環境◎(想定残業20h◇◆ ■業務内容:全社の情報システム統括部門にて、生産管理システム及び周辺システムの運用、開発に携わっていただきます。 国内外の工場で使用している生産管理システムを中心に開発・運用を行っており、具体的には以下の業務内容です。 ・国内外の生産管理システムとその周辺システムの保守運用 ・問い合わせ対応(開発元ベンダーとの橋渡し含む) ・周辺システムの開発、改修 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業特徴: スマートフォンや家電製品、自動車部品などの金型において世界有数の精密加工技術を持つメーカーです。 高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。 特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/当社調べ)を誇っています。 また毎年新卒採用を行いながらも、全社平均年齢39.9歳、平均勤続年数15.2年(2023/1決算情報)など、長く働かれる方が多い職場環境です。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード