GLIT

検索結果: 5,696(5321〜5340件を表示)

大同薬品工業株式会社

【奈良※1回面接】社内SE(サーバ・ネットワーク)〈係長相当〉◆東証上場DyDoグループ/手当充実◎【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:奈良県葛城市新村214-1…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【アリナミン・エスカップでお馴染み◆平均勤続10年以上/月平均残業20時間程度/無料〜200円の食事手当有り/マイカー通勤可/福利厚生充実◎】 ■採用背景: 現在同社では、業務の効率化や高度化に向けて、生産管理(販売管理・原価計算含む)システムや対話型AIの導入など、全社的な社内DX化を進めています。 ダイドードリンコが取り組んでいるDXに追随していく形でシステム導入等を行っており、グループとしては注力課題として捉えています これらの推進に合わせて、体制強化のため新たなメンバーをお迎えすることになりました。 また、課長が課員のリーダー的業務を担っている状況のため、今回は係長相当としてご入社いただき、その業務もご担当いただける方を募集します。 ■業務内容: 社内SE業務と係長業務は5:5で、プレイングマネージャー的としてご活躍いただきます。 ▽社内SE業務 ・インフラ整備・運用 :サーバ、ネットワーク、パソコン(TOSHIBA、Dynabook等)、モバイル(iPhone PHS等) ・情報システム構築・運用(Office365、FlexProcess):ユーザとの要件定義、ベンダー対応、各セクションとの調整、リリース前テストなど ・セキュリティ対策、ヘルプデスク業務 ▽係長業務 ・課員の育成 ・グループ会社やベンダー折衝等の取りまとめ ■魅力ポイント: ◎要件定義以降はベンダーに外注することが多いです。解決方法の提案、各部門やベンダーとの折衝など、対人折衝能力を発揮いただけます。 ◎業務の平準化や出勤時間の調整等の工夫を行っているため、残業時間は月平均20時間程度と少なくワークライフバランスを整えて働いていただけます。 ■組織構成: 腰を据えて働きたいという思考の方が多く、柔らかい雰囲気の方が多い部署です。 50代課長(課内マネジメント業務メイン)、40代係長(他部署との折衝の取りまとめも担当)、40代女性(一部庶務的業務も担当)、30代 ■同社に関して: コーヒーや炭酸飲料などでお馴染みの“ダイドードリンコ株式会社”の設立母体会社で、60年以上にわたり医薬品を中心とする数多くの健康・美容飲料等のドリンク剤を中心とした研究、開発、製造に取り組み、ドリンク剤の受託製造トップクラスのシェア率を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社

【横浜】プロジェクトマネージャー(自社インフラ構築維持)◆在宅勤務可・フレックス【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:神奈川県横浜市西区み…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 国策である確定拠出型年金の記録管理業にてトップシェアを誇る当社で、お客様向けシステムを支える基盤システム構築のプロジェクト管理及び構築後の維持管理をご担当いただきます。具体的な業務内容は以下の通り。 ■主な業務: 開発・維持保守ベンダー管理/委託契約等の稟申発注/品質管理(成果物レビュー)/経営への報告 ■主な担当領域: ISMS及びFISC安全対策基準に沿った基盤構築/維持保守ベンダーと協働したシステム安定稼働に向けた対策推進 等 ※確定拠出年金関連の知識は、入社後に習得いただけます。 ■配属先: システム開発第一部 開発第3グループ ■働き方: ・週2日程度在宅勤務可能であり、フレックス制度も導入しているため働きやすい環境が整っております。 ・服装はカジュアルワーキングスタイルを推奨しメリハリをつけて働くことができます。 ■同社について: 同社は確定拠出年金制度がスタートして以来、一貫してお客さまの個人情報を正確に記録・管理し、制度の運営を支えるという重要な役割を担ってきました。単に機械的に情報を管理することではなく、情報の向こう側にあるお客さまの資産を守り、日々の暮らしを支えるということを通して社会のインフラを支えるという非常に社会貢献度の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クラウドワークス

【マネージャー候補】社内SE/情報システム◇東証グロース上場/日本最大級「クラウドワークス」展開【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇マネージャー候補・情報システム部門/登録者数470万人、導入企業数76万社/日本最大級のクラウドソーシングサービス 「クラウドワークス」を展開/東証グロース上場/リモート・フレックス可/副業可◇ ■募集背景 全社の事業拡大に伴い、社内のインフラネットワークの強化とシステムの自動化・効率化を図っていきたいと考えています。その中でもグループの業務管理強化、効率化、全社の情報セキュリティ強化、社員に対するリテラシー教育など、様々な領域における業務推進・管理を担っていただきたい為、新たなメンバーを募集します! ■具体的な業務内容: ・グループ全体の業務フロー改善 ・新し取り組みの提案、 ・社内ネットワークの保守/菅理 ・従業員向けPCのセットアップなど業務環境の整備と運用 ・アプリケーション、各種ツールの導入選定や運用サポート ・社内(社員)からの問い合わせ対応、各種トラブルシューティングへの対応 ・新たな社内システム導入等に伴うサポート業務等 ■組織構成: ・コーポレート本部 情報システムグループ(グループ人数:3名) ・管理部門として、社内情報システム、ヘルプデスクを担当している部門です。 ・Mgr1名(兼任)、情シス担当3名で構成されています。 ■クラウドワークステックとは: ハイスキルなエンジニア・デザイナーに特化したキャリアサポートサービスです。「クラウドワークステック」は、業務を登録会員に再委託するモデルで、 高度なシステム開発やWeb制作のアウトソーシングを希望する「クライアント企業」と、ITエンジニア・Webデザイナーとして活躍するハイスキルな「クラウドワーカー」のマッチングを実現するサービスです。 【サービス特徴】 ・フリーランスのエンジニア、デザイナー特化のエージェントサービス https://crowdtech.jp/client/ ・登録者数はクラウドテック約10万名+クラウドワークス登録者630万名以上のデータべースから顧客ニーズにあわせて全国からアサインが可能 ・月額50-200万円とミドル〜ハイクラス ・稼働量に応じた手数料をもらうビジネスモデル 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エナジックインターナショナル

【大阪】社内SE〈インフラ〉年休125日/残業10H/家族・住宅手当有/ワークライフバランスが整う◎【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

エナジックインターナショナル 住所:大…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【働き方抜群◎海外輸出量国内トップシェア◆有給消化率86%/年間休日125日/月平均残業10時間程/育休取得実績有り/時短勤務可/家族手当・住宅手当有り/昼食代補助有り/マイカー通勤相談可】 ■業務詳細: 同社は医療機器の認証を受けた、連続式電解水生成器(アルカリイオン整水器)の専門メーカーとして、開発・製造・販売・サービスを行っています。 そんな同社にて社内SE業務をお任せします。 ・社内ネットワークの整備・運用・保守(Wi-Fi、LAN、電話の主装置など) ・社内システムの運用・保守・管理(生産管理システム) ・ITを活用しての業務効率化の提案、導入 ・ベンダーとの折衝 現在はベンダーに基幹システムの作成やトラブル対応を依頼しており、週1回程打ち合わせを行っています。ゆくゆくは自社内で行えるよう体制強化をしていく方針です。 ■入社後の流れ: 基本は現場でのOJTから始まります。座学についてはベンダーによる研修、社外研修、Eラーニング、通信教育などを選択して受講していただきます。 ■キャリアパス: ・上司との1on1を実施し、5段階の定性面での評価があります。(業務対応、コミュニケーション、指導・教育など) ・専門的なエンジニア業務や、やる気次第で開発業務にも挑戦出来るなど、ご本人の意欲を応援する環境です。 ・ゆくゆくは主任・係長・部長等、責任者になってチームを引っ張っていくポジションに就くことも可能です。 ■組織について: ・総務部に配属されます。現在IT部門としては、マネジメント兼プレイヤー1名(50代)、メンバー1名(30代)が在籍。今回は、この2名の間を取り持つ方の募集です。 ■事業の魅力: ◎95%が海外顧客であり、海外に向けた輸出は同社が国内業界トップです。 ◎製品は計6種類あり、用途としては美容・健康向けの飲み水、肌や髪を守るためのお風呂用の浄水器がございます。 ■事業の特徴: ◎世界23ヶ国に拠点を展開し、還元水を通して真の健康(「身体」「経済」「心」の健康)の実現を目指し、製品の製造販売だけでなく「健康」や「美容」等の情報を世界に発信している企業です。 ◎開発・製造・販売・サービスが一体となり、製造販売体制と品質保証体制を実現し、ISO環境、品質、医療機器の認証を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務

キヤノンメディカルシステムズ株式会社

【栃木】社内SE(アプリケーションの開発・保守)/経理業務の基幹業務システム/キヤノンG/フレックス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:栃木県大田原市下石上138…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜情報システム部門での業務経験をお持ちの方歓迎/キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能〜 ■業務内容: 経理業務領域の基幹業務システム(ERP等)におけるアプリケーションの開発・保守を担当する中堅エンジニアの業務をお任せいたします。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■入社後のキャリアパス: 専門に特化したスペシャリストとして育成いたします。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社山口フィナンシャルグループ

【山口/下関】社内SE(金融システム企画・開発・管理)※福利厚生サービス充実◎/フレックス制【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

1> 本社 住所:山口県下関市竹崎町4…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

YMFGグループのIT部門においてグループ会社の情報システムの企画・開発・管理を担当(マネージャー候補、担当者)いただきます。 銀行システムだけに留まらず、総合金融グループであるYMFGグループが提供する様々なサービスおよび社内DX・地域DXをシステム面から支える仕事です。 マネージャー候補の方には、プロジェクトのマネジメント・リーダー(PM・PL)、担当者の方には、システム企画・開発・管理の実務を担当して頂きます。 ■業務内容: (1)YMFG各社のビジネス変革に向けた新たな挑戦の目線での情報システムの新規導入・更改の企画立案 (2)YMFG各社の業務変革・業務効率化に向けたシステム構築・業務アプリケーションの開発(RPA開発) (3)YMFG各社の働き方改革に向けた新しいパソコン環境のインフラ整備にかかる企画・運営・管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 地域における総合金融グループとして当社では「地域の豊かな未来を共創する」をパーパスに掲げ、地域価値向上に取り組んでおります。 この方針のもと、社内DX・地域DXをシステム面から支え、DXを加速度的に進めるため、多様な価値観と知見を持つ情熱のある外部人財を求めています。 ■当社の特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ヒューマニック

【週2在宅/東京】社内SE◆小田急グループ/各種手当充実◎自社基幹システムの開発に携わるチャンスあり【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都新宿区新宿4-3-1…

550万円〜649万円

雇用形態

正社員

ーー◆小田急グループの一員として、全国の観光地に特化した人材派遣を行うヒューマニックでの社内SE募集◆ーー ■業務概要 社内SEとして、システム/インフラの企画・設計・導入・運用保守、プロジェクト管理、ヘルプデスクなど幅広い業務を担当いただきます。 お任せする仕事は柔軟に、「運用・保守を担当したい」「上流工程に挑戦したい」など希望やスキルに応じて決定します。 ご経験によっては社内DX推進の内製化をお任せしたく、入社後の業務に限定せずに活躍幅をひろげていただけます。 ■業務詳細 ・インフラの企画・選定・設計 ・インフラの構築・保守運用 ・プロジェクト管理 ・ユーザー権限やライセンスの管理 ・各種デバイス管理(社内PC、社用スマホなど) ・ログ管理 ・マニュアルの更新 ・社内PCのキッティング ・ヘルプデスク業務 ・社内ユーザの課題を解決するためのサポート等 ■開発環境 ・Webサーバ:Apache、IIS ・データベース:MySQL、PostgreSQL、SQLServer ・アプリケーションサーバ:Tomcat ・クラウドサービス(IT):AWS ■当社について 当社は、各種リゾート施設の方々と共に、おもてなしを受けるお客様のひとときの幸せを具現化していき、新しい商流をつくりあげて成長する企業を構築するために1992年12月に創業しました。新しい集客導線を作り、自ら企画、実践、事業化し、リゾート業界に新しい商流を作り上げていくことで社会に新しい風を吹かせようと考えています。 少子高齢化により、人材不足が顕著な観光業では特にニーズの高い仕事です。採用難に悩む観光地やリゾート施設を人の観点から手助けするだけでなく、求職者の方々に”最適なお仕事”や、貴重な経験まで提供できる仕事です。リゾート事業の他にも人材事業、飲食事業など幅広い業界に進出し、急成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社COMPASS

【フルリモート】セキュリティエンジニア◆プロダクト開発/公教育事業プロダクトのセキュリティ品質向上【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都文京区小石川2-3-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●セキュリティエンジニアとして設計〜運用、チームビルディング等に参画していただくため広い裁量をもって働くことができる ●プロダクトのセキュリティチーム長として社内・社外ともに組織横断的な活動も経験できる ●公教育の現場において10人に1人が使っているプロダクト開発のセキュリティ担当として社会的意義の大きい事業・重要な役割を担うことができる ■業務内容: プロダクト開発におけるリスクの検出・対応、セキュリティインシデントの対応主導 ◎プロダクトにおける脆弱性監視・対策 ∟コンテナイメージスキャンやWAFなど脆弱性監視・検知システムの構築や、体制の運用までお任せします。 ◎セキュリティ対策立案・実行 ∟プロダクトの開発プロセスにも主体的に入って頂き、セキュリティの対策の立案や実施などを行っていきます。 ◎インシデント対応 ∟セキュリティインシデントが発生した場合、原因究明や影響範囲の調査やインシデント収束までのハンドリングを行います。 ◎脅威情報収集・分析 ∟脅威情報収集・分析を行い事前の対策の立案や実行をお任せします。 ■組織: プロダクト開発ユニット システム開発部チームの人数:46名(内正社員14名) 平均年齢:30代後半 ■業務環境: ・作業ツール:Google Workspace ・タスク管理:Asana、Instagantt ・ドキュメンテーション:Notion、Google Drive、Confluence ・コミュニケーション:Slack、Gather、Google Meet、Miro ■当社について: 私たちCOMPASSは、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」 を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。 文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸びを受けて、当社の事業は急成長を続けています。また、事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、校務支援システムやデータ利活用サービス等と連携する学習eポータルサービスと、プロダクトが多角化してきています。 変更の範囲:会社の定める業務

中央電設株式会社

【大阪/福島】社内SE■阪急阪神東宝グループ■インフラ上流から携わり業務改善/年休125日(土日祝)【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:大阪府大阪市福島区海老江1…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【阪急阪神東宝グループ/社内SE※インフラ/企画など上流から携わり業務改善・経営の効率化に寄与/年間休日125日/土日祝休み/残業20h/評価制度が明確◎】 同社で社内SEとしての業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 新規システム、基幹システムの導入管理業務、運用している各種システムの企画、推進及び運用保守、ヘルプデスク対応、インフラシステム業務改善支援などをお任せします。 【具体的には】 ◇サーバー保守運用(Windows Server): 定期点検、データバックアップ管理、リプレース ◇ネットワーク保守運用: 社内LAN、ネットワーク機器、外部ネットワークの設定や管理等 ◇ヘルプデスク対応: ユーザーからの問合せ対応、PC・プリンタの設定等 ◇セキュリティ対策: アンチウイルスのソフト導入、メールセキュリティ設定等 ◇Active Directory管理: ドメイン、アクセス権限の設定管理 ◇資産情報管理: PC等情報関連機器の棚卸、資産台帳管理、資産管理ツールの運用 ◇購買調達業務: 導入機器の選定や購入先の選定、代理店や販売店との折衝等 ◇ユーザー管理: 登録ユーザー情報の変更内容を各種システムに反映(追加・変更・削除) ◇データベース管理: 導入支援、バックアップ、設定変更 ◇ライセンス管理: ソフトウェア等の各種ライセンス数量管理、登録・割当て、購入等 ◇PC定期更新対応: クライアント端末PCの定期入替え対応、設定 ◇マニュアル作成・更新: システム管理者用マニュアル、利用者用マニュアルの作成・更新、標準化を推進 ◇障害対応: サーバーやネットワーク、システムに障害が発生した場合対応 ◇メール管理業務: メールアドレス管理(追加、変更、削除、転送設定等) ■ミッション・目標: 業務改善をサポートしながら、コストを抑え、あるべきシステム像を模索していき、経営の効率化に寄与することがミッションです。 ■同社の特徴 阪急阪神東宝グループ唯一の総合設備会社です。70年以上という歴史の中で培われた技術力を基に、幅広い分野で電気設備の工事に携わり、業績も好調で黒字経営を続けています。阪急阪神東宝グループ内外からの受注も順調に増加しており、安定した経営基盤を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ドクターネット【東証プライムJMDCグループ】

※未経験OK※【東京】IT統制(ガバナンス)担当〜市場シェアNo.1/医療×IT〜【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

【本社】 住所:東京都港区芝大門2-5…

350万円〜999万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 国内トップシェアクラスの遠隔画像診断サービス事業を展開する当社にて、事業の基盤をより強固にするために、全社を通じた内部統制/IT統制業務を推進していただきます。 【業務詳細】 ・自社サービスである遠隔画像診断システムに対するIT全般統制活動 ・全社的な情報セキュリティマネジメントシステムの推進および継続的な強化・改善 ・外部監査対応・法令順守対応等のシステム改善活動の推進 ・上記に付随して必要なシステム部門やその他部門における業務改革・改善の推進 ※その他、ご本人のご希望も踏まえた上、経営層・システム部門長等からの特命事項への対応も場合によっては推進いただく予定です 【ドクターネットについて】 当社は遠隔画像診断支援サービスを提供しており、診断症例数は年間200万件以上を誇る国内トップクラスの企業です。 昨今、遠隔医療が国を挙げて推進され、数多くの遠隔医療ベンチャーが立ち上がっていますが、当社は1995年の設立以来、遠隔医療のパイオニア的存在として、画像診断の遠隔化をいち早く推進してきました。 私たちと一緒に、「医療の効率化」「医者の働き方改革」「画像診断の質と安全性の担保」などの社会課題解決に取り組むコアメンバーを募集します。 ドクターネットは上場企業のグループ会社であり、グループ時価総額4,000億を超え、かつ自己資本比率も高いという安定した財務基盤を持つ会社です。研究開発に投資する体力があります。一方で、従業員規模は約100名と経営者との距離が非常に近いことも特徴で、手触り感のある事業づくり、経営直下で裁量ある開発が可能です。安定した財務基盤の中で、ベンチャー並みのスピード感と裁量で事業開発が行えるのが、ドクターネットの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:本文参照

SOMPOシステムズ株式会社

【立川/在宅5割可】IBMメインフレーム z/OSの企画・構築・保守・運用〈リーダー候補〉※606【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都立川市曙町2-41-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜SOMPOグループ社内SE/平均有給取得20.4日・所定労働7hと働き方◎〜 ホスト基盤サービスグループにて、損保ジャパン社の基幹系システムが稼働しているIBM社製のメインフレームおよび関連するサーバーの企画・構築・保守・運用をご担当いただきます。 今後、MIRAIシステムが損害保険ジャパンの基幹システムとして稼働してゆくなか、重要な構成要素となるメインフレームを中心としたインフラ部分の安定稼働にむけた開発・保守体制の強化を図るために、新たな人材を募集します。 ■具体的な仕事内容: ・損保ジャパン社の基幹系システム基盤となる、メインフレームおよびメインフレームに接続される周辺システム(オープン系オンプレ、クラウド)の企画・構築・保守・運用をご担当いただきます。メインフレームにおいてはOS等のバージョンアップも予定しており、大規模な環境構築・テスト・移行について、計画から実行まで一連の対応を実施いただきます。また、国内の主要な金融機関に先駆けてJAVAなどのオープン技術を全面採用した損保ジャパンの次世代基幹システム「未来革新プロジェクト」のメインフレームに関する対応もご担当いただきます。 ・アプリケーション部門・損保ジャパンの関連部門との連携を重視し、ビジネス価値の発揮につながる取組を提案・実施します。管理職として、組織運営を担っていただくことも期待しています。(現在の経験・スキルによりますが、1〜3年後くらいを想定しています。) ■この仕事の魅力ややりがい: IBMのメインフレームは、企業の基幹システムのインフラとして、世界の大手金融機関、生損保、製造業などで現在も多く使用され、高い信頼性のもと安定・安全なサービスを提供し続けています。損保ジャパン社においても基幹系システムで利用しており、IBMメインフレームを中心に、接続するオープン系サーバシステム(オンプレ、クラウド)も含めた幅広い領域で、中長期的なシステム構想のロードマップ作成、災害に備えた事業継続計画(DRシステム構築)の作成など、損保ジャパンのビジネスに貢献すべく、様々な提案を実施し、これを実行に移す貴重な経験機会が得られる魅力的な仕事です。 ■環境・要素技術 ・インフラ: IBM Z ・OS: IBM z/OS ・ミドルウェア: IMS、DB2、Java 変更の範囲:会社の定める業務

立山科学株式会社

【富山市】社内SE(グループ内)/UIJターン歓迎/残業10H/年間休日123日/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

立山科学株式会社 本部工場 住所:富山…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜月平均残業10時間程度/男性育休取得実績有/2022年春に完成した新オフィスでの勤務/リモート勤務相談可能/福利厚生充実/U・Iターン歓迎~ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 富山県富山市に本社を置き、ソフトウェアやハードウェアの開発・設計・製造・販売及び保守などの一貫した体制のもと事業を運営する当社にて、自社グループの情報システムの企画・運営・管理を行っていただきます。 具体的には下記業務をお願いいたします。 ・パソコン、ネットワーク等の管理 ・システムの企画提案、保守 ・セキュリティ対策 ■就業環境について: 裁量が大きく、自らのアイデアで業務を進められます。また、2022年春に完成した新しい綺麗なオフィスで働くことができます。厨房設備を持った食堂カフェが設置されています。カロリー・栄養バランスを考慮したあたたかい食事を毎日食べることができます。 ■会社の特徴: 立山科学(株)デジタルソリューション事業部では、同グループの基幹システム構築で培ってきたシステムインテグレーション技術で、企画、設計、開発から導入、保守までお客様への一貫したサポート体制を整えています。また、ソフトウェアのみならず、機器選定、 製作、設置といったハードウェアも含めたワンストップソリューションを提供しています。みまもりソリューション事業部では、高齢化社会の課題に対応できる技術サービスの提供を基軸に「緊急通報システム」など、センサー・機器による見守り・安否確認サービスを行っています。 ■研修: 現場業務OJT 職場以外でのOFF-JTプログラム 通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度 資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」 ■仕事と育児・介護の両立 各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。 短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。 変更の範囲:本文参照

株式会社タクミインフォメーションテクノロジー

【池袋・社内SE】残業10h程・フルフレックス・週2リモート可とWLB◎/技術研鑽環境◎【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都豊島区池袋2-40-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜残業10h程・フルフレックス・週2リモート可・育休産休からの復帰率100%で家庭と仕事を両立しやすい環境/SASエンジニアをはじめエンジニアの技術力が評価され、エンドユーザー直契約が約80%と技術研鑽環境◎〜 ■採用背景 医薬業界や大学・官公庁・物流業界など、ビッグデータで社会を支える当社にて、社内SEを募集します。 ■業務内容 <メインで担って頂く業務> ◎社内情報システムの管理、システムの切替作業 ◎インフラ、ネットワーク/VPN、メールシステム、社内サーバの運用保守 ◎PCセットアップ、各種機器の在庫/貸出の管理 ◎ソフトウェアのライセンス管理、HPの運用管理 ◎社内のヘルプデスクやマニュアルなどの管理 携わるシステム例: 勤怠管理システム、経費精算システム、人事データのシステムなど <下記業務はメンバーや部門長と共に、OJTを通してご担当頂く予定です> ◎年間計画に従ったISMSの運用管理 ◎ISMS委員会を主催し、年間計画の策定、セキュリティ教育計画の企画と実施 ◎インシデント発生時の対応策定、セキュリティ事故等のリスク対策と有効性の確認 ◎内部監査、外部監査対応 ■組織構成 社員1名、上長1名(男性) ■教育制度 SAS認定資格取得支援として豊富な教育体制をご用意しています。例えば、SAS Institute Japan社認定のトレーナー資格を持つ社員や経験豊富な社員が講師を担当し、社内で研修や勉強会を随時実施しています。 ■キャリア ・自ら立ち上げたいPJや事業計画が社内で承認されれば、新PJの中心となって業務を進めるということも実現可能です。 ■社員の声 ・SASや統計・解析に関する技術力の高い方が多く、学会など社内外の発表にも積極的に参加しているため、優秀なエンジニアの元で技術研鑽できる環境 ・退職金制度/有休消化平均13日/残業10h程/フルフレックスで『育休・産休復帰率100%』『時短勤務制度利用』など家庭と両立しながら働いている社員も多数在籍 ・万が一サーバやデータベースの保守などで休日出勤が必要な場合は、代休の取得が可能です。 ・代表が温和で社員全体の人柄や風土が良く、長期就業を見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社潤工社

【東京】社内SE(インフラ)◆社内IT戦略企画/DX推進◆年休132日/残業15h/平均勤続18年【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京ビジネスセンター 住所:東京都千代…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜惑星探査機の【はやぶさ】などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能ワイヤ・ケーブル製品などを開発製造するグローバルニッチ企業/平均勤続18年/月平均残業14.5h〜 ■業務概要: データベース、セキュリティーなど、全社のITインフラ設計〜保守・運用を中心に、ご経験に応じて幅広くご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・データベース、セキュリティー、ネットワークなど、全社のITインフラ設計〜保守・運用 ・モノづくり(現場)のDX化推進 ・AI導入による省人化や効率化推進 ・その他ITに関するプロジェクトの推進 ※必要に応じ、各拠点へ出張の可能性があります。 ※社内ユーザの反応を身近に感じることができ、自身が提供したサービスに対する評判・評価を体感できます。 ■組織構成: 配属予定のデジタル&ビジネスイノベーション部門は7名で構成されており、20〜60代まで幅広いメンバーがおります。 山梨・東京・笠間の拠点毎で担当職務を分けておりますが、全拠点で連携しながら仕事を進めております。 ■働く環境: ・残業時間は約14.5H/月と少なく、年休132日と非常に多く働きやすい環境が整っています。 ・東京拠点は月6回までリモートワークが可能です。 ■当社について 当社では惑星探査機の【はやぶさ】などに使用される世界でも数社しか製造していない、フッ素ポリマー製の高機能製ワイヤ・ケーブル品などを開発製造しており、最先端技術を扱う国内外のお客様の、「多彩なニーズ・潜在的な要望・課題」に対し、当社のコア技術を用いてソリューションを提供しております。 当社製品は全て日本で設計開発〜製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、自分たちで手掛けています。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。 また、カスタム仕様品が多いため、競合は少なく、価格競争に強いことが特徴です。そのため利益率が非常に高い経営を維持できています。 2022年度:売上201.1億円、経常利益46.0億円 2023年度:売上184.4億円、経常利益39.7億円 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社横浜銀行

社内SE(ITシステム基盤・インフラ領域)※AWS活用あり◆国内最大級規模の地銀◆戦略的IT投資◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用をすすめる国内最大規模を誇る地銀!≫ ■業務概要: 社内SEとして顧客向けの自社サービスや行員が使用する業務システムなど、開発・運用しているシステムの安定稼働を支えるIT規範構築をお任せします。 ※インフラを重点的にお任せしたいと考えております。開発は外部に委託しており、プログラミングなどではなく基本上流をお任せします。 ■業務詳細: ・AWSなどのクラウドサービスを活用したシステムの企画、構築、運用管理(オンプレミスシステムのクラウドシフト含む) ・モバイルデバイスやM365アプリを活用した金融業務の効率化や高度化の為の新しい社内インフラサービスの企画、構築、運用管理 ・イントラネットシステムの企画、構築、運用管理、社内ネットワーク(LAN・WAN)の運用管理 ・利用者に対する新サービス活用のための教育、啓蒙 ※ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望、組織状況を踏まえて、お任せする職務の幅や深さは決めていきます。 ※最先端技術を活用した高品質かつ効率的なシステム基盤の企画、構築にも力を入れている環境です。 ■配属先の特徴:配属先は40名(うち3〜4割が中途入社)で構成されております。 ■横浜銀行について: 創立100周年を超える安定した経営基盤 当行は、神奈川を中心とするマーケットに根付いた銀行です。グループとして長期的にめざす姿である”地域に根ざし、ともに歩む存在として選ばれるソリューション・カンパニー”への転換を目指しています。近年ではデジタル技術を活かしながら、金融テクノロジーとビックデータの融合による顧客の利便性向上と、新たな金融サービスの事業化に取り組んでいます。 ■働き方: ・横浜にて長期就業可能 ・残業少なめ・土日祝日休み ・「働き方改革」として退行時刻を早くする取り組みをしております。また、早めに退行することで生み出された時間を自己啓発に充て、行員一人ひとりの能力を高めることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社博報堂テクノロジーズ

【リモート可】社内SE(IT戦略)◆SIer歓迎◆0→1フェーズから挑戦◆年休125日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

1> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

顧客の課題解決に向けての各種テクノロジー戦略の立案・実施及び各種テクノロジー戦略のプロダクト・ソリューション・サービス開発を行う当社にて、社内DX推進のプロデュース業務担当を募集します。 ■業務詳細: グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。その情報システム領域の様々な開発、推進体制を盤石にするために、外部人材の積極的な採用・育成を進めていくこととしています。 ■具体的な業務内容: グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行って頂きます。 ・博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案 ・博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務 ・構築担当者やユーザーに対して技術的な観点から設計支援やアドバイスを行い、場合によっては自身で設計構築を行う ■ポジションの魅力: 今年度から、大規模なITの変革を開始し、競合他社よりも一歩先を行き、「グループの競争優位性・ユニークさを作り出す」基幹システム・IT環境への大変革を目指しています。 当社でもこのような規模・高度な経験は10〜20年に一度であり、これを経験した後、IT人材として大きく成長した自分がいるはずです。近い将来の成長したHDYグループと自分にワクワクしながら、一緒に変革に取り組んでいただければと思っています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・業務アプリケーションに関するプログラミング技術、データベース、設計手法等の知識および実務経験 ・Azure/AWS/GCP等クラウドを用いた業務アプリケーションの開発、保守の経験 ・データ分析基盤を使った業務アプリケーションの開発、保守の経験 等 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社川口技研

【川口】社内SE(ネットワーク構築・ベンダーコントロール)◆ホスクリーンなど生活に密着したメーカー【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:埼玉県川口市上青木1-14…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜インフラに関する業務経験歓迎!幅広いスキルが身につきます/年間休日120日/住宅手当・家族手当有/老舗企業〜 \このポジションの魅力/ 企業として整備が必要なIT環境がまだまだあり、これまでのご経験を活かして様々なシステム基盤の設計・構築を推進頂けます。 ■業務概要: 情報系/業務系システムの管理から業務端末の運用設計まで幅広くご担当頂きます。直近では基幹システム環境刷新、社内パソコンのWindows11対応計画などの業務に参画頂きます。 ■業務内容: ・各種システムのサーバプラットフォーム管理(オンプレミス・クラウド) ・ネットワーク機器管理 ・業務端末管理 ・情報系システムの運用管理(アカウント・IT機器) ・セキュリティ対策 ・ベンダーコントロール ■配属先について: 情報システム部門は2023年に新たに新設し、現在2名が在籍しております。対応領域は多岐に渡りますので、これまでのご経験を活かし、裁量を持って勤務いただけます。 ■働き方について:  年間休日120日、土日祝休み、残業20時間程度とプライベートを大切にしていただけます。また、自分で業務設計が立てやすい環境のため、有給休暇もとりやすい環境です。2021年には埼玉県より『多様な働き方実践企業』(男女が共に生き生きと働き続けることができる職場づくり)のプラチナ認定(一番上のランク)を頂きました。 ■入社後の流れ:  OJTにて当社のネットワークやシステム、業務内容について学んでいただきながら、ネットワーク網、基幹システムの更新等の業務に携わっていただきます。 ■求める人物像:  今後、よりIT化を進め、業務改善を行っていただきたいと考えております。そのようなモチベーションがある方を求めております。 ■当社について: 「GIKENブランド」  当社の製品は、「ドアを開ける」「洗濯物を干す」などの日常の生活の中で使われるものです。 身近な存在であるからこそ、安心して安全に使って欲しいと考え日々取り組み、建材業界では知らない人はいないブランド力を築いております。 「創業以来黒字経営」  創業から70年間、創業以来黒字経営となっており、お客様からも信頼される存在となっております。 変更の範囲:会社の定める業務

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

【社内SE/在宅勤務◎】クラウドに関する新技術の検証と社内向け開発基盤への適用、維持運用【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

品川シーサイド 住所:東京都品川区東品…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□自社内/在宅勤務/豊富なキャリアパス/年間有給20日(取得率ほぼ100%)夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎■□ ■業務概要: ・開発支援ツールをクラウド上にてSaaS型で提供するプラットフォームを各開発PJに展開しています。 ・本プラットフォームは年々利用者数が増加してきており、効率的なクラウド基盤の運用、Kubernetesの新技術採用による機能向上や、開発データ(基盤・ツール)の分析と活用等さらなる付加価値向上を図ることで、社内開発環境のモダナイズや高度化を行っています。 【変更の範囲:当社及びグループ会社並びにその他出向先企業の業務】 ■業務詳細: ◇新技術の目利き、検証、社内活用環境への適用 ・クラウドにおける新技術の目利きを行い、その技術検証を行います。 ・商用環境に適用できると判断できれば、社内活用環境に新技術を取り込んでいきます。 ◇社内向け開発基盤運用業務 ・効率的な社内向け開発基盤運用業務の検討。 ・クラウドリソースの最適化、サービス停止時間を最小化した効率的なKubernetesバージョンアップ方法、セキュリティ対策の検討等 ◇開発支援ツールの目利き・検証・社内導入 ・新たな開発支援ツールを開拓し、検証を行い社内に導入していきます。 ・また各種ツールを組合わせた高度な利用方法を確立し、社内へのノウハウ展開を行います。 ■魅力点: ・クラウド技術、特にKubernetesに関する最新技術を高め,先進的な開発支援ツールに関する技術を高めることが出来る。 ・NTTドコモグループの先端的ICT技術部隊として、大規模・ミッションクリティカルを含む様々なプロジェクトの経験ができる。 ・アイデアを提案し新しい業務を作ることができる ・対社内的な仕事が主なため、顧客都合・要望に影響されず仕事を行うことが可能 ■業務形態: ・リモートワーク主体の働き方で、職場のコミュニケーションはチャットとWeb会議が中心です。 ・月に1回の出社日を決めてチーム内のコミュニケーションを深め、風通しの良い職場づくりに努めています。 ・年間の施策目標は決まっていますが、新たな利用方法などの新しいアイデアの提案等は大歓迎ですので、決められた仕事だけではなく新たな業務を作っていくことも可能です。 変更の範囲:本文参照

株式会社ソフタス

【東京】社内システムのヘルプデスク◆定着率91%/教育体制充実◎/安定した経営基盤【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

顧客先 住所:東京都(三鷹) 受動喫煙…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【創業41年・インフラ領域からシステム開発までトータルサービスを提供/社員を大切にする会社/教育制度充実◎】 ■業務概要: 社内決裁、出退勤管理システム、社員管理管理システムのヘルプデスクを担っていただきます。 利用者からの1次受けとして各種依頼事項の依頼やシステム仕様などに関する問合せ、データ操作作業を行います。 ■具体的な業務内容: ・問い合わせ対応 ・ID利用申請対応 ・データ管理、更新作業 ・システム動作、仕様確認 ・その他、依頼事項対応 ■案件体制: 同業務人数:4名 うち当社人数:1名 ■将来性: ・社内システム全般の理解力 ・Windows全般知識の習得 ・問合せ対応力の習得 ■当社で働く魅力: (1)教育体制の充実 未経験からITエンジニアに育てるオリジナル研修制度がございます。個人に合わせた研修を行う為、業界未経験や他業種からの転職者も多く、各スキルレベルに応じた各種技術研修を開講しております。配属後もサポート体制は万全です。 (2)社員を大切にする 当社では月に1度の帰社日を設定し、グループミーティングを実施しております。近況報告に始まり、技術的な知識の共有や社内体制についての意見交換など、テーマは多岐にわたります。話し合われた内容をもとに就労環境の改善が行われることも多いです。 (3)設立以来「無借金、黒字経営」を継続 当社は運用/監視を中心としたソリューションサービスを手がけ、近年では自社開発のクラウドサービス「社長の安心」をリリースいたしました。安定した経営基盤のもと、着実に成長を続けております。今後はインフラ構築/システム開発の部門を強化し、更なる事業の拡大を目指しております。 (4)個人の成長を支援 頻繁に評価MTGを行い、個人の成長を第一に考えます。未経験の中途入社も多く、頻繁に評価や希望面談を行います。ステップアップの為、ご希望に応じてジョブローテーションを行います。

SBSホールディングス株式会社

社内SE◆SI・SES歓迎◎インフラ・セキュリティ◆東証プライム/在宅可・フレックス・残業15H程【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

<物流業界トップクラスの東証プライム上場企業/社内SEとして最新のIT技術に携われる環境> 総合物流企業である当社にて、社内SE(インフラ・セキュリティ担当)をお任せします。 ★グループ会社36社、従業員数22,000名のグループに成長の安定企業 ★在宅勤務やフレックスタイム制、時間休など多様な働き方を支援する制度充実 ★技術者としてスキルアップできる環境が整っています ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・インフラ全般の企画提案、計画、設計、構築、導入・改善 ・ネットワーク(WAN、FW、VPN、Zscaler等)の設計、構築、管理・運用 ・仮想サーバ基盤の設計、構築、管理・運用 ・グループ関連会社IT担当の技術的支援、ソリューション提案 ・セキュリティ対策業務全般(グループCSIRT立上げ、セキュリティー施策の企画提案、計画、導入、推進) ■組織構成: 27名: IT戦略課、保守構築課、ITサービスマネジメント課、情報セキュリティー統括課 ■キャリアパス: キャリアや得意技術に応じてインフラまたはセキュリティ領域の担当者または次期リーダーとしてOJTにより業務経験してもらいながら、徐々に各種プロジェクトに参画、活躍の範囲を拡げていただきます。大型倉庫の立ち上げやM&A対応など事業拡大に直結する業務に携われます。本人の意向を尊重しながら、ゆくゆくはマネージャー、もしくは専門職として計画的にキャリアアップの支援を行います。 ■組織の魅力: グループ3か年経営計画(弊社HP参照)でIT活用が重点施策となり、23年4月中計初年度のIT組織再編で発足した部署。事業拡大と総合力向上を狙いとしたIT戦略に基づき、グループITインフラ施策を展開、企画〜設計/構築〜管理や大規模プロジェクトなどマネジメント経験や保有技術を活かせる業務が必ずあります。 ■当社の特徴: SBSグループは1987年の創業以来、物流ならびに物流に付帯するサービスを充実させ、ワンストップの物流サービスを提供しお客様の利益創造に貢献しています。グループ内には食品から超重量物まで様々な商品を扱う企業群、路線/区域/即日配送まで多様な配送形態にお応えできる企業群、物流施設開発/環境物流などの専門的な企業群などを有しています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード