希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 41,672件(39621〜39640件を表示)
mui Lab株式会社
【スマートホームDX|Calm techスタートアップ】モバイルアプリエンジニア【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
1> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区…
400万円〜799万円
正社員
エンジニア、UIUXデザイナー、事業開発、マーケターなど、あらゆるプロフェッショナルと共同しながら、未来のくらしのあたりまえを創ることをお任せします。25年以降で、マイクロサービス化を進めています。 ■業務内容: ・自社SaaSサービスプラットフォームの新規開発、拡張、改善、運用 ・Calm UIを取り入れた提携先サービスプラットフォームの新規開発、拡張、改善、運用 ■開発の進め方: ・開発チームは案件ごとに構成が異なりますが、事業開発、エンジニア、デザイナー、計4〜5人ほどのチーム構成が多いです。自社プロダクトのハードウェアが絡む場合には、組み込みエンジニアも入ります。 ・他のサービスにはない、ハードウェアという独自要素と、カームテクノロジーをベースとしたデザインを支えるためのプラットフォーム開発になります。 ■現場で使われている技術: (1)採用されたら使う技術 ・言語…Dart,Swift,Kotlin,TypeScript ・フレームワーク…Flutter,React,Next,Nuxt ・ソースコード管理…Git ・プロジェクト管理…GitHub ・情報共有ツール…Slack ・その他…Android,iOS,Vue,Room,Notion (2)その他現場で使われている技術 ・言語…Java Script,TypeScript,Python,Java ・フレームワーク…Node.js,React,Spring Boot ・データベース…PostgreSQL ■魅力: 〜Calm Technologyというまだ浸透していない概念を日本/世界に創っていくスタートアップ〜 ・従来の情報テクノロジーの設計において見過ごされてきた、人と自然とテクノロジーが調和した世界観を技術とデザイン力を通じて社会実装することを目指しています。 ・独自の"Calm UI"を通じ、人とデジタルの関係性を再定義しながら、ソフトウェア〜ハードウェア〜コンサルティングサービスなどのサービスを一気通貫で提供しています。 ・既に数社、大企業とのアライアンスが進んでおり、大企業と対等な関係で「IoT」「スマートホーム」「エネルギーマネジメント」「カーボンニュートラル」などの次世代成長産業におけるプロダクト開発経験が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BuySell Technologies
【バックエンドエンジニア】リモート可・残業少なめ/ユーザーの近くで開発/モダンな環境でキャリア形成【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都新宿区四谷4-28-…
700万円〜1000万円
正社員
【モダンな環境でスキルアップ・フルスタックにチャレンジできる/リモート可・年間休日128日/やりがいとワークライフバランスを両立】 「リユースNo.1のテックカンパニーにする」を目標に掲げ、テクノロジーを活用した総合リユースビジネスを展開しています。テック組織ではリユース業務の全てを包括する自社開発プラットフォーム「Cosmos」の開発に現在注力しています。買取から販売までの一連の業務がマイクロサービスで表現されており、各プロダクトや機能ごとに開発チームを設けています。本ポジションではプラットフォーム内の各プロダクトにおけるバックエンド領域を中心に担当いただきます。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務例 Cosmosに紐づくプロダクトが複数あり、プロダクトごとに開発チームがあります。いずれかのチームにジョインしていただき、フロントエンド領域を中心に開発をお任せします。 ・コンポーネント設計、UI/UX設計、実装、テスト ・CI/CDなど生産性向上のための取り組み ・若手メンバーのリード、育成 ■チーム・組織の特徴 ・フルスタックな開発チーム 各々が得意領域を中心に役割を限定することなく開発に取り組んでいます。専門領域に特化することもできる一方で、フルスタックに振る舞うメンバーも多くいます。 ・プロダクトエンジニアリング プロダクト開発の全工程にオーナーシップを持って取り組むことを推奨しています。ステークホルダーを巻き込んだスクラム開発を通じて皆で意思決定に関わることができます。「新機能で業務効率が上がりました!」といったポジティブなフィードバックを貰う機会も多いです。 ■プロダクト開発環境: インフラ:GCP 言語・フレームワーク:Go / React / TypeScript CI/CD:GitHub Actions プロジェクトデザイン:Miro / Figma ドキュメント管理:Confluence / Google Drive チケット管理:Jira コミュニケーション:Slack バージョン管理:GitHub その他:NewRelic / findy teams+ /Sentry 変更の範囲:会社の定める業務
M−SOLUTIONS株式会社
【フルリモート】Web開発エンジニア◆AI技術駆使した100%自社開発/年間休日123日/残業10H【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都新宿区新宿6-27-…
400万円〜599万円
正社員
【フルリモート勤務可/ソフトバンクグループの安定感/100%自社開発/AI等最新技術を用いた自社サービス開発/kintoneを用いた基幹システム開発等】 ■業務内容: 自社もしくは顧客の要望により、Webシステム開発のサービス企画から要件定義・設計・開発・運用まで一連の流れに従事します。 ■業務詳細: <Webシステム開発> 要件定義、設計、開発環境選定、開発、テストの工程を担当していただきます。開発環境はプロジェクトの特色に合わせて選定しますがJava、C#、Javascriptを用いることが多いです。 志向性にあわせ、クラウド環境構築、マネジメント経験も積んでいただくことも期待しています。 <自社クラウドサービス開発> サービス企画検討、設計、開発、テストの工程を担当していただきます。 受付システム等のクラウドサービス、サイボウズ社の「kintone」用プラグイン開発等が等が対象になります。 ■主な開発実績: ・自社サービス「Smart at」の開発 ・Webシステム開発 ・スマートデバイス向けアプリ開発 ・IoTアプリ開発 ・kintoneを用いた基幹システム開発
LINEヤフー株式会社
バックエンドエンジニア◆LINE NEWSほか/要件すり合わせ含むサービス開発・運用・保守【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
600万円〜1000万円
正社員
LINEヤフーで展開するメディアサービス「LINE NEWS」および「LINE Portal Tab (仮称)」の開発業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 「LINE NEWS」は2013年にサービスを開始、「LINE公式アカウント」でのニュース配信で急成長し、2017年からはLINE内に「ニュースタブ」を設置、現在はLINEユーザーの約8割に利用されています。2023年にはLINEとヤフーが合併し、「Yahoo! JAPAN」トップページや「Yahoo!ニュース」とも各種連携を進め、合わせて国内最大のメディアプラットフォームとして、日々のコンテンツ配信から、災害時や大規模イベント等の情報発信まで、より盤石な体制を築きつつあります。 一方で「LINE」は過去最大のリニューアルを進めており、私たちは新しい「LINE」の玄関口となる「LINE Portal Tab(仮称)」の立ち上げに注力しています。記事・動画・商品・店舗・音楽・マンガ等、あらゆるコンテンツ・データを集約、大規模なユーザー利用に基づく高精度なレコメンデーション、「LINE」ならではのユーザーアクティビティもかけ合わせ、「行動につながるメディア」として、「LINE」を"スマートポータル"へと進化させる役割を担っていきます。 本ポジションでは、メディア領域ならではの日々の驚きと発見を届けるサービスを安定的に継続して提供するために、サービス開発エンジニアとしてサービスの成長や新規サービスの開発をしていただける方を募集します。 ■主な業務内容: <LINEメディアサービスのサービス開発・運用・保守> ・企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案 ・チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発 ・コードレビュー・設計レビューの実施 ・ユーザーやコンテンツパートナーからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決 ・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 ■開発言語: 言語:Java、Kotlin 利用技術:Spring Boot, Kafka, MySQL, MongoDB, k8s, Redis, NGINX, Docker, Elasticsearch インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス CI環境:Github Actions 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガラパゴス
【全国フルリモート可】Androidアプリ/リードエンジニア◆企画から介入可/大手への直販/常駐なし【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:東京都千代田区神田神保町2…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容:Androidアプリの開発〜運用までの業務をお任せします。プロジェクトはディレクター、UX/UIデザイナー、エンジニア、QAと協力した提案型の開発スタイルです。プロジェクトによって担当範囲が異なるケースもありますが、主な仕事の流れは以下の通りです。 ▽企画/要件定義支援 クライアントの要件をヒアリングしつつ、アプリ仕様の概要を検討します。 技術的にチャレンジ性の高いプロジェクトの場合、事前に技術調査を行うケースもあります。 ▽設計 ディレクター・デザイナーと共同で、詳細な仕様策定を行います。 iOSアプリとの違いを考慮した仕様策定が必要になるケースも多く、Androidに関する高度な理解が求められる工程です。 ▽開発・テスト Androidアプリの実装を行います。 ▽運用 サービスの運用状況に応じて、機能改善・新バージョンOS・端末への対応等を行うことがあります。 ▽周辺システム構築(CI/CD等) 通常のプロジェクト業務に慣れてきたら、開発プロセス改善業務もお願いしたいと考えています。 ▽開発プロセス改善業務 ・コードレビューや設計レビューなど、若手エンジニアの指導 ・開発プロセス改善の推進、啓蒙活動 ・開発業務の支援ツール開発 ■実績<開発するスマートフォンアプリの一例> ・大手飲食チェーンの会員向けアプリ ・国内最大手のランニングアプリ ・業界最大手ファッションECアプリ ・誰もが知っている求人アプリ などの大型案件を手がけています。 ※100万ダウンロード級の大型コンテンツを手掛けながら、新しい技術の習得にも力を注いでおり、担当チームの裁量で技術選定ができる自由な開発環境となっています。現メンバーも自由な開発手法でそれぞれの知見を持ち寄りながら活躍しており、技術的にやりたいことはほぼできる土壌です。 ■使用技術: ・IDE:Android Studio ・言語:Kotlin、Java ・ソースコード管理:Git(GitHub) ■魅力:大手クライアントに対して、直販がメインです。長年に渡り対等なパートナー関係を築いているため、客先常駐の案件は受けず、企画フェーズから介入、発言していくことができます! また、炎上撲滅を5年間継続しており、現実的なスケジュールで計画します。 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
カスタマーリライアビリティエンジニア◆プライム上場◆ビジネスデータ×テクノロジーで製品や機能を開発【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社(サクラステージ) 住所:東京都渋…
900万円〜1000万円
正社員
■サービスについて: 主に担当する名寄せシステムは、複数のプロダクトやサービスと連携することで、より高度なデータ活用と顧客価値の最大化を目指すサービス群です。顧客の声を迅速にプロダクトに反映し、より高度なサービス提供を実現することを重視しています。 ■組織のミッション: 技術本部は、技術を磨くだけではなく、磨いた技術を用いてビジネスの課題解決に取り組み、事業の成長をリードすることを目指しています。技術本部の強みを生かし、ビジネスデータとテクノロジーを組み合わせたプロダクトや新機能を開発することで、当社の非連続な成長をけん引します。 ■本ポジションの役割: ・顧客の信頼最大化:プロダクト組織と連携し、顧客が安心して利用できる環境を提供する ・サービス運用・問い合わせ対応の高度化:調査・分析から改善施策までを一貫して行い、サービス品質の根本的な向上を目指す ■業務詳細: ◇顧客からの問い合わせ対応 ・クラウド環境(AWS、GCPなど)やWebアプリにおける障害や不具合の調査・分析 ・障害の根本原因解析(RCA)と改善策の提案・実施 ・問い合わせを通じた顧客課題の抽出と優先度の評価 ◇サービス品質向上・運用効率化 ・問い合わせ対応フローの改善や自動化ツールの開発・導入 ・ログ分析・モニタリングシステム(Datadogなど)を活用した予防保守 ・DevOpsツールチェーン(GitHub Actions、Terraformなど)の整備 ◇顧客からのフィードバックの分析・プロダクト改善提案 ・顧客の利用状況や要望を収集・分析し、プロダクト組織へ機能改善を提案 ・マニュアルやガイドラインなどのドキュメント整備を通じてサービスの理解促進をサポート ◇CREチームのリード ・チームビルディングやメンバー育成、ナレッジシェアの推進 ・他部門(カスタマーサクセス、開発、営業など)との調整・連携 ■評価指標(例): ・顧客満足度:問い合わせ対応後のアンケートやNPSの整備など ・問い合わせ解決率、平均対応時間:一定期間における解決率と解決までの平均時間 ・自動化率・業務効率化:定例タスクの自動化による工数削減や対応スピード向上 ・プロダクト改善貢献度:提案した改善内容が実装された数、またはその影響範囲 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゆめみ
【東京/フルリモート】プロジェクトマネージャー 〜コンシューマ向け企業に強み〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-…
650万円〜1000万円
正社員
法人向けのデジタルメディア・Webサービス・公式アプリの立ち上げと成長にリサーチ・サービスデザインから共創型で提供している当社において、【プロジェクトマネージャー】としてご活躍いただきます。 ■業務内容 大手クライアントから受注した案件の【サービス設計から運用・保守】までの全ての工程におけるマネージメントに関わっていただきます。消費者向けWebサービスやスマートフォンを活用したオムニチャネル、O2Oといった先進的なマーケティングを技術で実現するプロジェクトや、IoT・デバイス連携などの技術的なチャレンジが出来るプロジェクトが多数あります。 ■業務の特徴: ・ほぼクライアントとの直接契約のため、お客様の声を直に聞きながら企画を含めた要件定義〜設計〜実装〜リリース〜保守/運用〜継続開発までご一緒しております。 ・大規模プロジェクトを担当する事が多いこともあり、様々な外部サービスと連携する要件が中心です。そのため、マルチベンダー体制でプロジェクトが進行致しますので、全体のスケジュール策定や管理業務を行なうことがあります。 ■技術スタック: ◇APPs:Swift、Kotlin|Web/Front End:HTML5、CSS3、React、AngularJS|Infra/Serverside:PHP、Node.js、Docker、Laravel、AWS ※ソース管理はGitを使い、コミュニケーションはSlackやJIRAを使っています。OSはmacOS/Windowsを選ぶこともでき、エディターも自由です。 技術選定はオープンソースを中心に、安定した定番技術から先進的なテクノロジーまで、幅広く積極的に取り入れ、プロジェクトに合わせたシステム設計・開発を行なっています。今後スタンダートとなりうる技術に、実践的に触れることができる環境です。 ■フルリモート×フレックス制、独自の特別有給休暇により子育て中の方も活躍中です ■勉強し放題、副業OK、レクやランチ代補助制度をはじめ独自の福利厚生が多数存在しており、離職率は4%となっています。 ■現在PMは44名が所属しています。
株式会社アソウ・アルファ
【東京】アプリケーションエンジニア◆手厚いキャリアサポート/残業16時間【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
東京23区内 顧客先 住所:東京都 東…
450万円〜649万円
正社員
【3年間で売上220%・社員数8.7倍の急成長企業/平均残業16H/幅広い事業展開を行う麻生グループ(創業152年・売上高7,577億円、グループ企業数117社】 ★希望職種への配属率100%(2023年度実績) ★希望勤務地への配属率100%(2023年度実績) ★月に1回のフォロー面談 ★納得感ある評価制度 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 システム開発の要件定義から運用保守まで、スキルと希望を見据えた業務をお任せいたします。具体的には、以下のようなシステムに携わっていただきます。 ■業務詳細: ・金融系システム、自治体向けシステム開発 ・業務系アプリ、財務や会計などの基幹系システム開発 ・クラウド、セキュリティ、ビックデータ関連システム、車載システム開発 ・スマホ向けアプリのサーバーサイド開発および運用等 ※大手クライアントのプロジェクトが中心となりますが、ゆくゆくは、AIやIoTなどの最先端技術に係わるプロジェクトを伸ばしていく戦略です。 ■就業環境: 平均残業16時間程度、年間休日124日 ご経験・スキルに合わせて、在宅勤務可能な派遣先の就業が可能です。 ※東京都(23区)7-8割、神奈川県(横浜市)2割、千葉県1割 ■同社の魅力:教育体制 案件ありきの採用はしておらず、面接内で「エンジニアとしてどうなっていきたいのか」というヒアリングから、逆算して今何をすべきなのかを考え、案件をご紹介いたします。個々のキャリアパスに向けて、案件を開拓したりと充実した体制を整えております。また、チャレンジポスト制度があり、年1回(入社1年後)必ず経営陣との面談が組まれます。 ※キャリアイメージ ・スペシャリスト、ゼネラリスト、マネージメント等 ※ご希望に合わせてキャリアを一緒に考えます ・手厚いフォロー体制: 月に1回必ず、営業との面談があり、何か不安があれば相談できる環境があります。キャリアコンサルタントの資格を持った社員も在籍しているため、相談役のプロとしてフォローが可能です。 ■同社について: ・2025年までにOS事業と受託SI事業の売り上げを5対5にし、2030年までに自社製品のリリースを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンマリエ
WEBエンジニア◆自社サービス100%/女性活躍中/残業10時間程度◆【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…
500万円〜999万円
正社員
〜100%自社サービス/自社サービスのため主体的に開発を進めることが可能/残業10時間程度〜 ■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】: 1981年創業・老舗結婚相談所の主軸事業であるマッチングサービスをさらに活性化させるために下記システムのサーバーサイドの改善改修を行っていただきます。 ・同社で提供する結婚相談所の会員様向けシステム(WEB&アプリ) ・社内向け顧客管理システム(WEB) ・公式サイト ユーザーからの課題把握をはじめ、企画・要件定義の段階から関わることができるため、サービスに対して幅広く携わることが可能です。同チームでマーケティングから開発まで担当しており、他部門からの改善要望を消化していく他、自分たちで課題調査しその課題に対する取り組みを自身が持っている以上のスキルで考えていけるチームを目指しています。エンジニア発想のサービス改善提案など経験の幅を広げたい方に適したポジションです。 ■組織体制: 社員の9割が中途採用。働きやすい環境で育休取得後のサポート体制も充実。多くの女性が活躍しています。 開発チームはプロジェクトマネージャー1名、UI/UXデザイナー1名、エンジニア2名の4人体制。マネージャーの年齢が30代後半で、30代中心の若い組織で取り組んでいただきます。少数精鋭のため職種ごとの役割を超えた業務が可能で、将来的にプロダクトオーナーなどビジネススキルを活かしたキャリアアップが可能です。 ■職場環境と魅力: ・半年に1度の目標設定、2週に1回の1on1を実施 希望するキャリアに沿ったタスクの割り振りがなされていたり、自分がやりたい技術を提案できる風通しのよい環境です。 毎週実施している開発チームMTGでは、チームや各メンバーの課題解決、最新技術や興味のあることなど様々な内容を話し合えます。グループ会社のIBJでも月1で合同勉強会を行うなど、インプットの機会は数多くあります。 ■サービスの特徴 同社は、安定した経営基盤と業界トップクラスの7万人以上会員数を誇る結婚相談所です。競合他社との最大の違いとして、デジタルなマッチングに偏重しない、人にしか提供できない付加価値を重視している点が挙げられます。 変更の範囲:本文参照
auペイメント株式会社
【品川】社内SE(アプリ開発:決済領域のシステム企画・開発担当)◇上流工程をリード◇リモートワーク可【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
★本社 住所:東京都港区港南2丁目16…
500万円〜799万円
正社員
<システム開発経験のある方へ/在宅勤務OK(週2〜3日)/フルフレックス/全社平均残業:20h> ■業務内容 決済サービス『au PAY』『WebMoney』の利便性向上や利用拡大のため、決済領域のシステム企画・開発担当として、ベンダーコントロールや上流設計でキャリアを磨いていきたい若手技術者を募集しております。 ベンダーコントロールや上流設計など、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーのサポートとして上流工程をリードし、以下の開発を推進いただきます。 ■業務詳細 プロジェクトマネージャーの指示のもと、チームメンバーとともにシステム企画、開発を推進いただきます。 ・『au PAY』『WebMoney』サービスを支える決済システムや『社内業務』システムの開発と保守。 ・その他サービスの新規開発(Web系システム/スマートフォン向けアプリ等)のシステム開発と保守。 ■開発環境 ・サーバ:Amazon Web Service, Oracle Cloud, UNIX ・言語:Java, Javascript, HTML+CSS, SQL ・DB:Oracle, PostgreSQL ■キャリアパス プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーのサポートとして経験を積み、ゆくゆくは、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーとして上流工程をリードしていただくことを期待しております。 ■魅力 ・自社開発の強みを最大限に生かして、ユーザー目線で開発に携わることができます。 ・加盟店やユーザーの利便性を向上させるためには使いやすさを提供し続ける必要があり、そのためには常に高い技術力が要求されるので、緊張感と、未知数の面白さが当社の魅力です。 ・未経験でもプロジェクトマネージャーのサポートという立場から上流工程にも積極的に携われます。 ■就業環境 フルフレックスタイム制を採用し、残業も月平均20時間程度なので、メリハリをつけた柔軟な働き方で個人のベストパフォーマンスを発揮できます。従業員のライフステージに対応した、より最適な業務推進環境を目指し、オフィスワークとリモートワークを併用する就業環境をご用意しております。一人ひとりが自律的自発的なパフォーマンスを発揮し、活き活きと働ける環境づくりを推進しております。 変更の範囲:会社内の全ての業務
楽天カード株式会社
【福岡/博多】社内SE(フロントエンジニア) ※自社プロダクト開発/福利厚生充実・資格支援充実【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
福岡第3支社 住所:福岡県福岡市博多区…
450万円〜999万円
正社員
■業務内容: プロダクト/サービスのプロダクトマネジャーや、その他メンバーと連携しながらプロダクトの機能追加、 既存機能の改修の設計及び開発を担当していただくポジションです。 最新の技術・業界の動向を踏まえ、先を見据えた施策を検討し、対策を講じることがミッションです。 ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。 ・楽天カード利用者向けサイト(楽天e-NAVI)の既存/追加機能においてJavaEE7による設計/開発/テスト ・リバースエンジニアリングによる仕様書の作成/最新化 ・他部署からの問い合わせ(現状の仕様調査や運用方針の相談など)の対応 ・テスト環境の改善、テスト品質の改善のための取り組み ■組織構成:システム本部(アプリ開発部隊)、システム運用本部(サービスリリース後のメンテナンスや監視など)に分かれており、システム本部も6部署に分かれています。それぞれ3〜6グループ、4〜9チームに分かれています。今回のシステム戦略部は主に基幹システムを担当いただいている部署とあります。 ■魅力ポイント ・自社プロダクト開発に関わることが出来、エンドユーザーの声が直接届く為、自身の業務の影響や面白さを感じることが出来ます ・金融業界ですが、レガシーな環境ではなく、新しい技術を専門部隊が検証し、積極的導入を行っているため、エンジニアも最新技術などに触れる機会も多くスキルアップが出来る環境です。 ・自社開発&上流工程に関わることが出来、幅広いキャリアパスあり ・土日祝休み、年間休日120日、年1回有給とあわせて9〜12連休の取得可能、残業月20〜30時間程度、働き方・福利厚生充実。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SyncThought
【全国OKフルリモート】PM※将来的にPdM目指せる◇自社開発SaaS/導入実績500社超◇【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南2-8…
700万円〜1000万円
正社員
【勤務地を選ばない週5在宅勤務・100%自社開発】 当社は、「検索エンジン」「SaaS/Cloud」「自然言語処理」の3つの最先端テクノロジーを軸に企業とユーザーのコミュニケーション課題を解決するWebサービスの開発・販売しています。 ■採用背景:更なる事業成長に向けてサービスリニューアルを検討していることからリニューアル開発の管理やプロダクトの成長戦略を描いて頂けるマネジメント層を募集いたします。 ■ミッション: <短期的>PM(プロジェクトマネージャー)として、開発スピード並びにプロダクト品質の向上、スケジュール管理、メンバー教育 <長期的>PdM(プロダクトマネージャー)としてプロダクトの上流の部分、主に成長戦略、ロードマップの策定、マーケティング戦略の策定や実行 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 法人向け検索SaaS「SyncSearch」のプロダクトをユーザー視点で開発チームをリードしながら、開発プロセスの管理、プロジェクトの課題管理、リスク管理、変更管理、リソース管理、プロダクトの品質管理(動作検証など)を行って頂きます。 ※SyncSearchとは:https://www.syncsearch.jp/products/ 【開発環境】Git/Slack/Gradle/JIRA/Bitbucket/Concurse /VS Code/IntelliJ IDEA/Eclipse ■配属組織:マネージャー1名(他業務と兼務)、エンジニア5名、サポート3名 今回ご入社頂く方は代表直下に近いポジションです。 ■商材について: ◇SyncSearchは、導入500社を超える高速・高精度な企業向けSaaS型サイト内検索サービスです。 ◇実際にご利用頂いた企業様の中には、廃版製品のニーズをキャッチし、復刻したところ売上に繋がるなどの実例がございます。 ■取引先例(敬称略・順不同): 業種や事業規模を問わず、大手企業様を中心に幅広いお客様にご活用いただいております。 株式会社三井住友銀行/東京ガス株式会社/森永製菓株式会社/成田国際空港株式会社/伊藤忠商事株式会社 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ
【公共】プロジェクトリーダー候補◆観測衛星システム・デジタル地図◆自社サービス◆在宅可<1241>【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
豊洲 住所:東京都豊洲 受動喫煙対策:…
700万円〜1000万円
正社員
◆◇宇宙×ITで未来の仕組みを作る仲間を募集/「地球丸ごとデジタル化」をテーマに事業展開・拡大中/在宅勤務可◆◇ ◆モノづくりが好きな方、宇宙・衛星ビジネスに携わりたい方歓迎! ◆地球観測技術とAI・クラウド等のデジタル技術を駆使した自社の3D地図サービスのシステム開発をお任せ! ◆スペシャリスト志向もマネジメント志向も歓迎! ■概要 JAXAをはじめ国内外の最先端の衛星機関と協業し、宇宙からの地球観測技術とAI・クラウド等のデジタル技術を駆使した自社の3D地図サービス「AW3D」を世界展開しています。リアルタイムに近い地理空間情報の提供が可能な地球デジタルツインの実現に向けて開発を進めています。最先端の観測衛星システムとデジタル地図の開発エンジニアを募集しています。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■業務内容 ・プロダクト、システム、サービス開発等のプロジェクトマネジメント ・仕様検討、実現性検証、設計、開発、検証、運用 ・宇宙機関、衛星メーカ、パートナとの開発調整 ■プロジェクト例 ・地球観測衛星システム、プロダクトの開発 ・3D地理空間情報プロダクト、サービスの開発 ■自社サービス「AW3D」について 衛星画像を使ったデジタル3D地図で、世界中をデジタルツイン化するサービスです。JAXAをはじめ国内外の有力な衛星機関と協業しグローバルに展開。5G・交通・自動運転・防災・スマートシティ等の分野で、130か国・3000プロジェクト以上の利用実績があります。 高度な画像処理アルゴリズム×高速処理システムを強みとし、「見る地図」から「使える地図」へをコンセプトに事業展開を進めています。 ※参考:https://www.aw3d.jp/recruit/ ■配属組織 宇宙とデジタルの技術を組み合わせて、Society5.0やSDGsに関連する社会課題の解決を進めています。 現在は10名程が在籍しており、パートナーと協業して事業推進しています。管理職は40代、メンバーは20〜30代が多い組織で、中途入社者も活躍中です。また、外部イベントへの参加やチームでの知的交流が盛んな風土です。 ■働き方 在宅勤務を推奨しており、柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
ネオス株式会社
【在宅可/転勤出向無し】バックエンドエンジニア/最先端技術や大手案件のクラウドサーバ構築【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
札幌オフィス 住所:北海道札幌市中央区…
400万円〜649万円
正社員
【◆オンライン完結の選考◆スタンダード市場上場グループ企業◆『健康経営優良法人2023大規模法人部門』認定でワークライフバランス◎/社員の定着率・満足度高】 ★当社の採用について下記URLも是非ご参照ください <資料>https://speakerdeck.com/neos/neosuzhu-shi-hui-she-hui-she-shao-jie <動画>https://youtu.be/b3tF0mV9xdk ■仕事内容: 大規模受託案件や自社サービス"OfficeBot"や"smartアドレス帳”などの上流工程から設計・開発を経験できます。 また、バックエンドだけではなく、フロントエンド、AWSやAzureを使用したインフラなどの業務も一緒に経験が可能です ■携わる案件例: ・AIを使用したBotの開発 ・教科書副教材のDX化 ・AzureやAWSのマネージドサービスを使用したアプリの開発 ・自社サービスの企画から開発など ■開発言語: Python、JaveScript、PHP、TypeScriptなど ■フレームワーク: CakePHP Node.js Laravel Diango Bottelなど ◆お勧めポイント◆ 〜東証スタンダード上場「テクミラホールディングス」として新たなスタート〜 当ホールディングスは、ハードウェア開発「ジェネシス株式会社」とソフトウェア開発「ネオス株式会社」で構成されています。グループ内で共同開発を行うことで、スピード感を持った開発に強みを持っています。 開発実績:みまもりGPS(ジェネシス株式会社との共同開発)、「SMARTアドレス帳」、チャットボット「OfficeBot powered by ChatGPT API.」等 〜クラブ活動支援有〜 クラブ活動支援がございます。人気のe-sports部の他、技術書輪読部、テニス部など様々なクラブ活動を通して、社員の交流を図っています。 部活動に所属した社員には、会社から補助金が支給されます。 〜福利厚生充実〜 ・無料のウォーターサーバー設置 ・スープやアイスを100円以下で購入可 ・野菜の無料配布(当社は千葉・市原に農園を所有しており、そこで収穫された野菜を社員に無料配布しています) 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
【大阪/在宅勤務可】SRE◆自社請求書管理サービス「Bill One」の開発運用/年収〜1449万円【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
関西支店 住所:大阪府大阪市北区堂島浜…
700万円〜1000万円
正社員
〜紙やPDFの契約書をテキストデータへ移行する「Bill One」を展開/名刺を99.9%の精度でデータ化する技術を活用/独自の技術を連携して新たな市場価値を創造!〜 ■業務概要: インボイス管理サービス「Bill One」のSite Reliabilityエンジニア(SRE)として、急速に成長するプロダクトの信頼性やパフォーマンスを継続的に改善するための全てのプロセスに携わっていただきます。 ■具体的な業務:Webアプリケーションエンジニアやアーキテクトと協力しながら以下のような業務をお任せします ・開発チームが自律的にサービスの信頼性を高められる仕組み作りや文化の醸成 ・システムのパフォーマンス、スケーラビリティーの向上 ・システムのモニタリング、オブザーバビリティーの向上 ・運用作業を効率化、自動化するためのソフトウェアの開発、運用 ・CI/CD 環境の向上 ■開発環境: ・フロントエンド…TypeScript、React ・BFF…TypeScript、Express ・サーバーサイド…Kotlin、Ktor、Go ・データベース…PostgreSQL(Cloud SQL) ・ソースコード管理…GitHub ・インフラ…Google Cloud(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) ・監視…Cloud Monitoring、Sentry ■当ポジションのミッション: ・SREチームの一員として開発チームが自律的に信頼性を向上できる仕組みを整えつつ、信頼性と開発効率の向上をリード ・Bill Oneのアプリケーションを理解するオンボーディングを実施の上で、SREとして信頼性向上に取り組む ■「Bill One」について: ・あらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するインボイス管理サービスです。インボイス制度や電子帳簿保存法にも対応し、月次決算業務を効率化することで、企業経営における意思決定のスピードを加速します。 ・2020年5月にサービスの提供を開始して以来、コロナ禍におけるリモートワークの推進やBCP(事業継続計画)に関する課題解決などに貢献しており、事業として順調に拡大しています。
株式会社カカクコム
【在宅勤務可】「食べログ」のWebエンジニア (店舗向けシステム開発担当)東証プライム上場/【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
渋谷パルコDGビル 住所:東京都渋谷区…
550万円〜799万円
正社員
〜SI出身者歓迎!/ユーザー×ビジネス視点をもって大規模自社サービス『食べログ』の飲食店向けシステムを開発〜 ■業務内容: 月間ユニークユーザー数9千万人を超えるレストラン検索・予約サイト、「食べログ」の飲食店舗向けWebアプリケーション開発をお任せいたします。 ”オンライン予約ができる店舗の拡大”を目指し、より柔軟な有料サービスの提供や飲食店の業務課題解決に向けた総合DXサービスの展開などのテーマに取り組んでいます。 例えば、ERPシステム導入、飲食店向けサービス開発、営業活動サポートなど、これらも全て自社開発で行っています。 ゼロから業務改善提案もできるため、エンジニア自身で食べログの成長を担える環境です。飲食店の集客を支援する施策やバックオフィス系の業務は様々あり、エンジニアも業務知識を身に付けながら施策を推進します。また、実際に業務で使用しているユーザーとのMTGもある為、ユーザーの声を聞きながら開発が可能です。 ■プロジェクト例: (1)オンライン予約サービス(飲食店DX)の開発…食べログ事業の売上の新たな主軸となりつつあるプロジェクト。様々な営業業態に対応したオンライン予約サービスの開発。 (2)飲食店向けサービスの開発 …食べログをお使いいただく飲食店数を拡大するため、また飲食店がスムーズに集客できるための開発。 (3)社内向け管理機能の開発…食べログの価値体験による更なる流通金額の増加・柔軟なサービス提供に耐えうるシステムにするための自社内へのSaaSの導入等。 ■働き方: 2020年4月より在宅勤務での就業を行っており、社会状況に合わせた働く環境の見直しは随時実施されています。 ・ワークライフバランスを取りやすい環境で、食べログエンジニアの平均残業時間は20時間前後です。 ・男女ともに育休取得の実績多数あり、子育て世代のエンジニアも多く活躍しています。 ■身につくスキル: ・大規模サービスならではの膨大なトラフィックに耐えうるアプリケーション/インフラ設計・開発のノウハウ ・自身が開発に携わった機能を多くのユーザに利用してもらうことができ、反応をダイレクトに感じられます ・システムの規模が大きく、開発案件の規模も大きいため、高い設計能力やPJマネジメント能力 #toB #フラットな社風
日産自動車株式会社
【在宅勤務可・厚木】開発PMO(コネクテッドカーのプロジェクト管理・デリバリー)#CS2302【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
日産先進技術開発センター 住所:神奈川…
500万円〜799万円
正社員
〜クルマの体験を変えるコネクテッドカーサービス/プロジェクト統括として組織を牽引〜 ■業務概要: 特にモバイルアプリケーションとクラウドシステムなどといったオフボードシステム開発において、コネクティッドカーサービス開発のプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。日産では国内外で年間60を超えるがある中で、システムのデリバリーや、課題があった際の是正をお任せします。 積極的にコネクティドサービスの概要やシステム構成、車両開発プロセスを理解して頂き、社内外の多くのステークホルダーや海外の拠点などとコミュニケーションしていきながら、プロジェクトマネジメント業務を主体的に行っていただくことを期待します。 ■業務詳細: ・各プロジェクトのスケジュールに応じたシステム仕様の策定 ・関連コンポーネントの開発進捗の管理 ・課題解決に向けた国内外のステークホルダーとの連携 ・オフボードシステム全体として新機能や新サービスを計画通りにデリバリーすることをリード 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ・自分が携わった新機能やサービスを通じて、世界中の人々の生活に影響を与えることができる ・世の中の幅広い最新技術(アプリ、WEB、クラウドシステム、通信、OTA、IoT、サイバーセキュリティなど)の知見を得ることができる ・グローバル開発チームの一員として、海外(アメリカ、ヨーロッパ、インド等)のメンバーとも密に連携し、自らのスキルを切磋琢磨出来る環境がある ■キャリア: コネクティドカーオフボード開発におけるプロジェクトマネージャーとしてのキャリアを活かして、様々なプロダクト開発のプロジェクトマネージメントチームを率いるマネージメント層を目指せるといったキャリアパスを選択することが可能です。 ■コネクテッドのサービス事例 ・ドアtoドア ナビ ・乗る前エアコン ・音声プッシュ通知 ・スマートデバイス連携
株式会社primeNumber
【ソフトウェアエンジニア】ビッグデータ分析基盤向けデータ統合サービス/エンジニアのためのプロダクト【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
★本社 住所:東京都品川区上大崎三丁目…
600万円〜1000万円
正社員
■採用背景 TROCCOのプロダクトビジョンである「低い学習コストで、素早く安全にデータ分析・データ活用を始めることができ、長期的な運用に耐えられるデータ基盤の構築を可能にし、”あらゆるデータを、ビジネスの力に変える”世界を実現すること」をより体現するため、これまで以上に戦略的に機能拡充・アップデートを推進していきます。ユーザーへ価値を届けられるプロダクトを一緒に作り上げていける仲間を募集しています! ■業務内容: データ分析基盤構築や運用にかかるデータエンジニアの手間を削減すべく、TROCCOの新機能開発、データソース(DB、広告API)への対応、顧客要望対応など、より広く・深くエンジニアの課題を解決するためのバックエンド・フロントエンドの開発を行います。 具体的な業務内容は下記となります。 ・ワークフロー機能の開発 ・BigQuery/Snowflake上のデータの依存関係を可視化する機能の開発(データリネージ) ・コネクターの新規開発、改修 −転送元HubSpot、転送先BigQueryなど、TROCCOがサポートする100種類以上のコネクターの開発・改修 ・新プロダクト データカタログ「COMETA」の開発 ・バグの調査・改修 (従事すべき業務の変更範囲) 会社の定める業務 ■開発環境 ・言語 Ruby (Rails), Typescript (React), Java (Embulk) ・インフラ AWS (EKS, ECS Fargateが中心) ・構成管理 Kustomize, Terraform ・監視 CloudWatch, New Relic, Redash, Rollbar ・CI/CD CircleCI, GitHub Actions ・コミュニケーション GitHub, Google Workspace, Slack, Confluence, Miro ・その他 Okta, 1Password ■プロダクト開発本部 組織構成 CTO1名/EM2名/ソフトウェアエンジニア12名/SRE 2名 PdM3名/デザイナー 1名/テクニカルライター1名 変更の範囲:会社の定める業務
crage株式会社
【リモート可】フルスタックエンジニア◆元請け案件9割/売上前年比150%/大手企業と取引多数/残業少【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西五軒町6-1…
800万円〜1000万円
正社員
◇◆ベンチャーならではのスキルアップできる環境/年間休日126日/在宅可/プライム案件9割以上/月平均残業15〜20H◇◆ ■職務内容 Webアプリケーションまたはスマホアプリのバックエンドの設計・構築周り・運用保守や新規スマホアプリの設計からストア公開までの開発、ストア公開済みアプリの機能追加・改修などの開発、運用・保守をお任せいたします。 ■具体的な職務内容 ・アプリ開発 ・運用・保守 ・クライアントとの技術的なアドバイスや提案 ・DB検索 ・コーディングと実装 ・単体テスト ・技術選定 将来的には、プロフェッショナル又はリーダー、マネージャーなどの幅広いスキルステップが可能になります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件例 ・音声配信アプリ ・図書商品管理システム ・育成ゲームアプリ ・不動産系Q&Aアプリ ■開発環境 バックエンド 言語:PHP, Ruby,JavaScript(node.js)など バージョン管理:Git サーバー環境:AWS,Google Cloud,Azure DB:MySQL,PostgreSQL コミュニケーション:Slack,Chatwork Wikiツール:Confluence プロジェクト管理ツール:Backlog スマホアプリ 開発主言語:iOS (Swift)、Android (Kotlin) サブ言語:iOS(Objective-C)、Android (Java) バージョン管理:Git コミュニケーション:Slack,Chatwork Wikiツール:Confluence プロジェクト管理ツール:Backlog ■crageで働くことの魅力 ・請負案件でもただ要件にあった開発、設計をするだけではなく、サービスの品質や運用利便性をあげるための仕様や改修の提案が可能な環境が整っています。 ・制作メンバーと議論しながらサービス設計をできる環境が整っているため、自身の各工程に対する理解等スキルアップができます。 ・大規模サービス経験者によるコードレビュー、設計レビューをする環境が整っているので、自身のスキルアップができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社NEOBANKテクノロジーズ
【在宅週3可】アプリエンジニア◆住信SBIネット銀行グループ/自社開発/フレックス可/教育体制◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:港区六本木3-2-1 六本…
450万円〜799万円
正社員
〜顧客常駐なし・アプリ開発未経験歓迎/保守運用・開発経験歓迎/外国籍の方も活躍中/社員定着率98%/セキュリティ認証システム『FIDO認証』の受託開発/住信SBIネット銀行子会社〜 ■概要 同社は、ネットムーブ株式会社の事業分割にて2024年12月に設立されたセキュリティ認証機能を開発するITサービス企業です。 ネット銀行アプリの顔認証・指紋認証機能などを開発しており、JAL BANK・ヤマダBANKなどに導入されています。 ■業務詳細 100%親会社の住信SBIネット銀行と、同行が展開するNEOBANK事業のパートナー企業向けスマホアプリの開発保守を担当していただきます。 <具体的には> ・BaaS事業向けの新規機能開発・UI/UX改善 ・API連携、決済・認証機能の実装 ・コードレビューを通じた品質向上 ・運用中アプリの不具合対応・パフォーマンス改善 ・OSアップデートやセキュリティ要件への対応 ・ユーザーフィードバックを反映した継続的な改善 取引先:親会社の住信SBIネット銀行のお取引先の案件受注となります。 ■入社後の流れ 入社後1〜2か月は研修期間として想定しています。 <内容> ・業務理解:BaaS事業の概要、システム構成、関連技術の習得 ・開発環境の準備:開発ツールやフレームワークの導入、設定 ・OJT研修:先輩エンジニアの指導のもと小規模な開発や保守業務を担当 ■働き方 ・残業時間は30時間未満、年休120日です。 ・リリースのタイミングなどで休日・深夜対応が発生する場合がありますが、休日・夜間ともに頻度は年1回程度、休日出勤の次の日は振替休日となります。 ・現在は週1〜2日の指定出社日を設定、それ以外は業務内容に応じてリモートワークを実施しています。 ■組織構成 社員定着率は98%と長期就業が叶います。 ・所属:ソリューション事業部 DX企画部 ・人数:20名(20代〜40代、外国籍の方も6〜7名活躍しております) ・運用保守担当:3〜4名 ■開発環境 ・担当工程:基本設計〜保守運用 ・開発手法:ウォーターフォール型 , アジャイル型 ・開発言語:Java , Objective-C ・OS:Linux ・クラウド:AWS 変更の範囲:会社の定める業務