GLIT

検索結果: 43,021(40761〜40780件を表示)

株式会社ディーカレットDCP

【フルフレックス/フルリモート】バックエンドエンジニア/最先端技術を活用したデジタル通貨の開発・運用【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

技術力の高いエンジニアたちと新しい価値を生み出すFinTechの立ち上げに挑戦可能です。導入実績の少ない最先端のブロックチェーン技術を自社で検証・構築・運用する事ができ、オンプレミス上で動く従来の金融システムから分散型金融システムへの移行の開発にいち早く携わることができます。 ◆職務内容: デジタル通貨プラットフォームで安定かつ高品質なサービスを提供するためにサーバーサイドの開発をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <主な職務内容> ・システムプロファイリングと安定稼働させるための開発 ・コーディングおよびコードレビューを通じた品質担保 ・MSA、OOP、クリーンアーキテクチャを意識した開発 <開発環境> ・Front-end:TypeScript,Next.js(React),Nuxt.js(Vue.js) ・Back-end:Spring Boot,Spring Batch,Go,TypeScript(lambda) ・Infra:AWS(EKS Fargate, ECS, Cognito, Lambda, EC2, S3, RDS,DynamoDB),DataDog, Terrafrom, helm, CFn, Docker ・Process/Principle:Agile(Scrum),Jira/Confluence,Github(Actions),Intellij,CleanArchtecture, DDD ・DLT:HLB,HLF,Corda,Solidity(Openzeppelin),truffle ◆魅力点 ・在宅勤務(時間と場所問わず働く事ができる。地方在住の方も活躍中) ・国籍、年齢、性別に関係なく意見の言いやすいフラットな風土 ・スクラム体制で高速にPDCAを回す開発環境 ・書籍購入制度(業務に関する書籍の購入金額の補助) ・Mac、Windowsのどちらかの最新スペックのPCやモニターを支給 ・長期休暇取得可能(17連休取得実績あり)

株式会社イメージ・マジック

【プロダクトマネジャー(PdM)】◇2022年3月に上場したばかりの成長企業◆フレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

【最新版】本社 住所:東京都文京区小石…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

◎出向・常駐一切なし!100%自社オフィス勤務 ◎100%自社オフィス勤務 ◎転居を伴う転勤なし 【プリント×IT】の領域で多くの自社サービスを展開する当社にて、さらなるサービスの開発、実装により、顧客価値を創造するプロダクトマネジャー候補をお迎えします。 生み出したサービスのユーザーの声を聴き、やりがいを持って改善していくことができます。 ■主な業務内容:【変更の範囲:無】 ・プロダクトビジョン・ロードマップの策定 ・ユーザーの抱える課題解決のための企画立案 ・新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務 ・エンジニア/デザイナーと連携した開発ディレクション ・課題設定、仮説検証、プロダクト分析 ・ビジネス部門と連携してマーケティング戦略の実行 ■サービス例: ・国内最大級のWeb To Printオリジナルグッズ作成サービス『オリジナルプリント.jp』 (https://originalprint.jp/) ・デザインシミュレーター付クラウド型オンデマンドEC『maker town』(https://makertown.jp/) ・デザインだけでECショップが無料で持てるSDGsなSNSコマースサイト『MEET MY GOODS』(https://meetmygoods.com/) ・企業のオンデマンドプリントの課題を解決する『ODPS(On demand print solutions)』(https://imagemagic.jp/service/odps/) など ■開発環境: ・コミュニケーション:Google Workspace、Workplace(企業版Facebook) など ・ツール:GitHub、Backlog、Slack など ・使用言語:PHP(Symfony)/Javascript(Vue.js, Node.js)/Java/C# ・開発環境:IntelliJ IDEA

エックスサーバー株式会社

【東京/リモート】プロジェクトリーダー(Webサービス開発)/自社開発/20期連続で増益と安定企業!【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

【東京オフィス】 住所:東京都千代田区…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜国内シェア率NO.1(※1)!あなたのアイデアが形になる。反響をダイレクトに実感できる環境〜/年間休日125日/残業平均月2.3時間と働きやすさも◎ 「エックスサーバー」など、当社のWebサービスにおける様々なシステム開発プロジェクトを担当していただきます。 入社後3ヶ月程度は当社の開発環境を把握いただくため、既存プロジェクトのメンバーにアサインし新機能追加や既存機能改修を行っていただきます。 その後、新規開発・保守開発いずれかのプロジェクトをリーダーとしてお任せいたします。 ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 ・Webサービスや機能等の企画、立案、開発 ・開発案件の進捗管理とフォロー <技術環境> 開発言語: PHP, Node.js,JavaScript, React/データベース: MySQL/インフラ: Linux, Nginx, Apache/バージョン管理: GitHub ■圧倒的な働き方の良さ: ・週4リモート × 月平均残業2.3時間で、ワークライフバランスも充実 ・オフィスは霞ヶ関ビルディングで駅近徒歩3分 ■ポジションの魅力: ◎クライアントワークではなく自社で一気通貫でサービスを提供 ◎国内シェアNo.1のサービス開発に携わり、チームを牽引しながらプロジェクトを成功へ導くポジション! ◎メンバーと密に連携が取れる環境で、チームを牽引するやりがいある役割 ◎エンジニア主導で実装方針を立て、開発を進められる  主体的にアイデアを提案し、サービスの成長に直接貢献できるやりがい ◎ストック型ビジネスにより、短期的に売り上げを目指す事業ではないため、利益重視のビジネスにならず、お客様を第一に考えたサービスを提供しています。 (※1)2024年10月時点、W3Techs 調べ。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リモハブ

【大阪/フルリモート可】フルスタックエンジニア※遠隔医療へ貢献◆阪大発医療系ベンチャー◆転勤無【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島4…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

<国内実用化第1号へ!高難易度の課題に挑み、新たな遠隔医療を構築 │フルスタックエンジニア募集> webアプリケーションのバックエンドとフロントエンド双方をご担当いただける方を募集します。希望される場合はAndoroidアプリケーションやIoTデバイスとの通信部分など幅広く全体を触っていただくことも可能です。フルスタックから入りいずれは専門領域を持ちたい、という方も歓迎です。医療領域の経験は不問です。 ■業務詳細: ・医療者の使用するwebアプリケーションのフロントエンド開発 ・医療者⇔患者間の双方向通信API設計・開発 ・AndroidアプリケーションおよびIoTデバイスとの通信分開発 ※ご経験能力、興味を考慮した上で役割を一緒に検討したいと考えています 生体データのリアルタイムな送信や、医療者と患者間における安定的な双方向通信を実現するなど、ユニークな開発経験を獲得いただけるポジションです。 ■開発環境: ・Java、Python ・AWS(Lamda、DynamoDB、APIGateway) ・Postgresql ■魅力: ・進化を見据え、プロダクトをリード 現在開発中のサービスを軸に、ゆくゆくは栄養・服薬・生活面の管理などを包括するプラットフォームの構築を目指しています。開発を牽引する中心メンバーとして初期フェーズから携わり、プロダクトと事業の成長を体感いただけます。 ・ご自身の手で開発したサービスが社会へと実装され、多くの方のQOL向上に貢献します。「とにかく技術が好き」という方のご参画をお待ちしています。 ■当社について: リモハブは「世界のヘルスケアを前に進める」というミッションのもと、世界初となる医療機器の開発を行っています。IoTデバイスを用いて自宅でリハビリを行う心疾患患者に対し、医療者はWebアプリケーションを活用したモニタリングを実施、これまでに無かった在宅リハビリを実現するオンライン管理型心臓リハビリシステムを開発しています。2022年には在宅医療事業の拡大を推進するエア・ウォーターグループへ参画。プロダクト開発も治験ステージへと進んでおり、2024年度の実用化を目指しています。将来的には在宅医療はもちろん、あらゆる「在宅との通信」プラットフォーム構築を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オープンハウスグループ

【銀座】フロントエンドエンジニア※マネージャー候補◆自社サイト開発を支えるエンジニア【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、Web・オープン系プログラマ

GINZASIX 住所:東京都中央区銀…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

自社サイトの機能改修やA/Bテストの実装に新規Webサイト/LPの作成、リファクタリング、メンバーコントロールをお任せします。 <具体的な仕事内容> ・要件定義 ・チームスケジュールの決定、メンバーコントロール ・MAツールを利用したWebアプリのA/Bテスト実装 ・Webアプリの機能改修・リファクタリング ・新規LP・Webアプリ作成 ・設計、開発、テスト ・リリース後の運用 マーケティング部への所属になり、グループ内各サイトのPDCAを回すのが主な業務です。 プロジェクト毎に発生する施策案件をチームで開発・運用します。 また、複数のエンジニアメンバーをリーダーとして束ね、詳細設計・実装・テストの進捗・品質のコントロールを行います。 ※変更の範囲:当社の定める業務 <開発環境> OS:Mac、Windows 言語等:HTML Living Standard、CSS3、Sass、JavaScript、jQuery、Gulp ツール等:Adode XD バージョン管理:Git ■社内の雰囲気: グループ会社のクリエイティブ集団PlusDのメンバーも含め、多数のディレクター、エンジニア、デザイナーが在籍しており、風通しも良く活発に意見を交わしWebサイトのパフォーマンスの最大化を日々目指しています! ■デスク環境: 幅140cm以上の広々としたデスクを一人で利用でき、また自動昇降式のためボタン一つでスタンディングデスクにもなります。 画面もデュアルモニターで、モニターアームを回転させることで縦向きにも横向きにもできます! パソコンに関しても、M1チップ以降のCPUを搭載したMacbook Proを支給しますので、ストレスなく作業に打ち込むことができます。 ちなみにですが、フロアにはコーヒーマシンやラテマシーンもありますので、銀座の景色を一望しながら作業できます! ■評価: 既存サイトの改修のみならず、業務改善や品質改善も評価軸の一つです。 「これまでそうだったから」ではなく、「これからはこうだ!」と提案し主導できる方は評価が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社セシオス

【技術を大切にする会社】品質管理エンジニア/自社クラウドサービス★統合ID管理/残業10h/リモート【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、品質管理

本社 住所:東京都豊島区南池袋3-14…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

★IDaaSの品質管理エンジニア/自社の品質を担保する重要なポジション/技術を大切にし、投資をする会社★ ■サービス シングルサインオンと統合ID管理の2分野に特化して事業を展開。(シングルサインオン:1回の認証手続きでOSやアプリケーション、サービスなどにアクセスできるシステム) オープンクラウドなどが広がり、複数のサービスを建て増しする企業が増えている一方、IDやログインURLの数も増え、「アクセスの煩わしさから利用されない」「運用管理者の負担増」といった課題が浮かび上がってきています。このような課題を解決するため、同社での『SeciossLink』はシングルサインオンと統合ID管理をセットにし、クラウドサービスをはじめ、プライベートクラウドやオンプレミスな社内システムでも、セキュリティを守りながら1回の認証手続きでアクセスすることを可能にしています。 ■業務概要 自社開発のパッケージソフト、SaaSサービスの品質管理エンジニアとしてサービスのテスト・検証業務をお任せ。また定型のテストだけではなく、最適なテスト方法なども提案していただくポジションです! ■業務詳細 ・テスト設計(仕様理解、計画立案、テストケース作成) ・テスト進行管理(テスト実施、テスター管理) ・開発部門へのフィードバック管理 ・メンテナンス実行時のリリース管理 ・品質改善提案 ただのテスト業務ではなく自社製品の品質向上のため、権限とやりがいを持って、業務改善の効率化・提案をしていただきます ■魅力ポイント ・100%自社製品、自社内開発! ・お客様先常駐や派遣”無し” ■組織環境 <雰囲気>技術が好きで、穏やかな人が多いです。とてもフラットな職場で、上司/部下よりも”お互いに尊敬できる仲間”のような雰囲気。 <考え>代表含め技術を大切にしており、会社の枠にとらわれず、エンジニアが自由に仕事が出来る環境を目指して取り組んでいます。常に認証ID管理/セキュリティに関して新しい技術を絶えずアップデート、また直近では生成系AIを開発に活かして開発を行っており技術投資に力を入れています。 ■働き方 ・週2〜3日リモートワーク/フレックス勤務 ・残業10時間程度 子育て中の社員も多く在籍、社内制度も社員の要望に合わせて整えています。

LINEヤフー株式会社

バックエンドエンジニア◆LINE NEWSほか/要件すり合わせ含むサービス開発・運用・保守【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

LINEヤフーで展開するメディアサービス「LINE NEWS」および「LINE Portal Tab (仮称)」の開発業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 「LINE NEWS」は2013年にサービスを開始、「LINE公式アカウント」でのニュース配信で急成長し、2017年からはLINE内に「ニュースタブ」を設置、現在はLINEユーザーの約8割に利用されています。2023年にはLINEとヤフーが合併し、「Yahoo! JAPAN」トップページや「Yahoo!ニュース」とも各種連携を進め、合わせて国内最大のメディアプラットフォームとして、日々のコンテンツ配信から、災害時や大規模イベント等の情報発信まで、より盤石な体制を築きつつあります。 一方で「LINE」は過去最大のリニューアルを進めており、私たちは新しい「LINE」の玄関口となる「LINE Portal Tab(仮称)」の立ち上げに注力しています。記事・動画・商品・店舗・音楽・マンガ等、あらゆるコンテンツ・データを集約、大規模なユーザー利用に基づく高精度なレコメンデーション、「LINE」ならではのユーザーアクティビティもかけ合わせ、「行動につながるメディア」として、「LINE」を"スマートポータル"へと進化させる役割を担っていきます。 本ポジションでは、メディア領域ならではの日々の驚きと発見を届けるサービスを安定的に継続して提供するために、サービス開発エンジニアとしてサービスの成長や新規サービスの開発をしていただける方を募集します。 ■主な業務内容: <LINEメディアサービスのサービス開発・運用・保守> ・企画者/デザイナーとの要件のすり合わせや提案 ・チームで設計からリリースまでを担当するスクラム的開発 ・コードレビュー・設計レビューの実施 ・ユーザーやコンテンツパートナーからのお問い合わせに対するシステム的な課題解決 ・リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 ■開発言語: 言語:Java、Kotlin 利用技術:Spring Boot, Kafka, MySQL, MongoDB, k8s, Redis, NGINX, Docker, Elasticsearch インフラ:内製のIaaS・PaaSサービス CI環境:Github Actions 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JAM

【フルリモート可】Webアプリ開発エンジニア◇PL候補/プライム案件多数/自社開発サービス有【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

富ヶ谷オフィス 住所:東京都渋谷区富ヶ…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜自社サービスと請負開発を行うシステム開発事業/エンジニアファーストの社風/フルリモート可/チームでのアサイン/社員の技術習得意欲を重視/多様な技術を通じてステップアップ可能◎〜 ■魅力 ◎当社ではエンジニア・ファースト=エンジニアの希望を実現できる会社を本気で目指しております。 ◎フルリモート・ハイブリット勤務可能です。働きやすい環境を自ら選択可能です。 ◎平均PJT期間が約半年で、1年以上の長期案件もございます。技術力が身に付く案件が多くあり、腰を落として担当できます。 ◎プライム案件割合は50%です。 ■業務内容 社内で受託開発しております顧客のWEBアプリケーションの開発エンジニアをお任せします。様々な言語・技術の案件からご志向性に合わせてスキルアップができる案件をそろえています。 当社では自社サービス開発も行っております。社員の方のアイディアを元に開発を進めるため、ご入社後新たな自社サービス開発の目途が経った際は、携われる可能性もございます。 ■案件について 主流となる業界は、自動車業界5割、その他の業界5割となっております。自動車業界に関してはプライム案件100%です。 ・自動車メーカー様 配車アプリ開発 ・大手TV局様 物販系番組と連動したWEBメディア制作 ・スポーツ用品店様 会員サイト開発 ・貸金業様 カードローンアプリ開発 ■担当フェーズ 上流工程にあたる要件定義からご担当いただきます。 平均5名のチームでのアサインとなります。PLとして、ゆくゆくはメンバーを引っ張っていただくことを期待しております。 ■開発環境 Java、Kotlin、PHP、Python、JavaScript、TypeScript  ■組織構成 システム開発部:17名 女性5名 男性12名 平均年齢29歳 中途入社割合:8割 ■エンジニアに対する思い ITエンジニアは「世界のひとりひとりの生活を豊かにしている」にも関わらず、直接ありがとうと言われるシチュエーションがないため、この不条理をどうにかしたいと思っています。「この商品は私が作ったんだ」と言えるために、世界が豊かになる独自サービスを作り、ユーザー企業側に立つことで、「エンジニアにありがとうが届く」社会を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社スプレッドワン

【Webエンジニア/第二新卒歓迎】情熱をもって仲間を大切に楽しくやることが大切/少数精鋭 【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都港区海岸2-6-30…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【クライアント直発注】 自社サービスの開発、クライアントワークともに企画の構想段階からグロースまでゼロベースでの案件が大半を占めています。二次請け案件は、考える自由度が狭くなり、コンセプトや設計レベルで納得していなくても開発せざるをえず、面白味に欠けると感じているので基本的には受けていません。 【仕事の範囲】※変更の範囲:会社の定める業務 会社としては、プロジェクトの立ち上げ段階からご相談いただきインターフェースのデザイン、機能やインフラの設計から開発、グロースの支援まで一貫して担当しています。担当していただく職務内容としては、設計・開発はもちろんのこと、全体を考える上流工程から打ち合わせに参加し、プロジェクトの意味や目的をよく理解した上で、設計・開発の業務に携わっていただきます。基本的には、Web系のフルスタックエンジアになるように会社としてはサポートしていくスタンスです。 【プロジェクトの推進方法】3名から5名程度のチームで、対話をしながらアジャイルでサービスを開発することが多いです。また、技術的に難易度が高く実現性が不透明なプロジェクトでは、不透明な部分を先に小プロジェクトとして切り出し、技術検証が完了した後にサービス全体の開発を行うといったアプローチも頻繁にとります。 【企業の特徴】クライアントワークの大半が直発注です。◆企画や戦略立案のフェーズからプロジェクトに携わっています。◆社内外問わず、小さな約束をマメに結びそれを守ることを大切にします。◆カジュアルな対話を通じた意思の疎通と信頼関係の構築に重きを置いています。 【重視する価値観】◆情熱的に仕事に臨むこと。◆目的と他者への貢献を意識すること。◆チームワークを大切にして楽しく仕事にのぞむこと。以上の3つが基本的な価値観です。 変更の範囲:会社の定める業務

フォルシア株式会社

【サーバーサイドエンジニア】旅行業界を革新する自社SaaSサービスを提供/週2日在宅可/年休123日【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ANAやJTB等の旅行・観光業大手企業の検索サイトを10年以上開発】 ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が提供する旅行サイトの商品検索アプリ「webコネクト」の開発業務におけるサーバサイドの担当として、サブシステムごとに重視する要件に応じた新しい技術スタック導入、テーブル設計やライフサイクルを工夫することでプロダクトの技術的強みを研ぎ澄まし、クライアント企業やその先の一般旅行者に貢献する役割を担っていただきます。 将来的には、フルスタックエンジニアとしてサーバーサイドからフロントエンドまでの全工程を担当できるエンジニアとなって頂くことを期待しております。 ■業務詳細 ・新機能開発または新規アプリケーション開発の業務 ・アプリケーションの設計・実装、デプロイ、単体テスト・結合テストの作成、CI/CDの構築 ・ユーザ企業からの調査、問い合わせ対応 ・新機能の見積もり(価格設定) ■本ポジションの魅力 ・モダンな技術スタックでバリバリ開発できる環境: 「webコネクト」は2020年頃から開発を開始し、TypeScript、React、Next.js、Prisma、Amazon EKSなどの新しい技術を採用しており、開発力を高められる環境が整っています。 新規アプリケーションの開発も非常に盛んで、技術選定に携わる機会も豊富なため、早期から重要な役割をお任せします。 ・チームワークの醸成: 朝会・夕会、コードレビュー会、設計検討会などを設けています。シニアエンジニアが若手エンジニアの進捗相談や技術的指導を行い、チーム一体となってプロジェクトに取り組みます。 ・技術を高める文化と制度: 大規模で複雑なデータを軽量化し、負荷軽減と高速処理を実現した高速検索の独自技術「Spook」を用いた、新たな技術的な強みの構築に取り組んでいます。 https://zenn.dev/forcia_tech/articles/202304_db_rapid_search_strategy ■組織構成 各チーム、リーダー含め4〜5名(20〜30代中心) 20代でリーダーを任せられた社員もおり、早期のキャリアアップが可能です。 ■働き方 週2日在宅勤務が可能、年間休日123日(土日祝休み) 変更の範囲:本文参照 変更の範囲:本文参照

dely株式会社『kurashiru(クラシル)』『TRILL(トリル)』

【週2在宅可】バックエンドエンジニア◆LINEヤフーグループ/動画サービス「クラシル」展開【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【週2リモート可/国内No.1レシピ動画「クラシル」展開/大手食品・調理家電メーカーとの取引実績多数/購入率200%実現事例あり/ユーザー数急増中】 ■お任せしたい業務: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・バックエンドエンジニアとして、クラシルおよびクラシルリワードの機能開発をご担当いただきます。 ・事業責任者やプロダクトマネージャー、各エンジニアと協業し、機能開発のPDCAをクイックに回していただきながら、クラシル経済圏の成長にコミットしていただきます。 ■開発環境: ・言語/フレームワーク:Ruby3.0,Rails7,Node.js,React ・ミドルウェア:MySQL,Redis ・構成管理:Terraform ・監視:AmazonCloudWatch,NewRelic,Sentry,Opsgenie ・インフラ:AWS(ECS,RDS,ElastiCache,DynamoDB,SQS,S3,Lambda) ・分析基盤:Snowflake,BigQuery,Athena ・CI/CD:GitHubActions,CodePipeline,CodeBuild ■関わるサービス: このチームは、レシピ動画プラットフォームのクラシルとお買い物サポートアプリのクラシルリワードの開発に関与しています。クラシルリワードでは、買い物に関連する行動をポイント化し、特典と交換することができます。また、クラシルとクラシルリワードの連携機能の開発や、クラシルリワードのデータを活用した新規サービスの立ち上げも担当しています。このチームは、クラシルの経済圏を拡大するための開発を行っています。 ■この仕事の魅力: ・累計ダウンロード4,200万超のクラシル、成長率235%のクラシルリワードというサービスに携わることができます。 ・「家族や友達も知っている」サービスとして、生活のインフラとなるプラットフォームを開発できます。 ・1週間単位でクイックにPDCAサイクルを回しているので、自分が開発した機能をすぐに世に出せる環境で働けます。 ・開発職とビジネス職の距離が近いので、縦割りではない職種を跨いだスクラムチームで働くことができます。 ・技術的な領域だけでなく、サービスの成長のためのプロダクト改善提案を積極的にできる環境です。

STORES 株式会社

フロントエンドエンジニア(React.js、Vue.js)/商売のDX支援/STORES 各サービス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都渋谷区東3-16-3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

STORES 各種サービスの成長を支えるフロントエンドエンジニアを募集します。 ■具体的な職務内容: STORES 各種サービスのいずれかのプロダクト、もしくはプロダクト横断の課題を解決する開発を行っていただきます。具体的な内容としては以下のものを想定しています。 ・STORES 各種サービスの新規機能開発 ・Next.js、Nuxt.jsなどより新しいフレームワークへの移行 ・共通UIライブラリなど、STORES 各種サービスで使われる共通基盤プロダクトの企画/設計/開発/運用 ・組織全体の生産性を向上させるための開発 ■主な利用技術・開発環境: ・フロントエンド: Vue.js, Nuxt.js, React.js, Next.js, Remix ・バックエンド: Ruby, Ruby on Rails, Java, Spring Boot, Go, Node.js ・インフラ: AWS, Google Cloud, Cloudflare, Datadog, MySQL, PostgreSQL, MongoDB, Terraform ・データ分析: BigQuery, dbt, Metabase, Argo Workflows, Python ■チーム紹介・取り組み: ・STORES フロントエンドの現在地 2022…https://product.st.inc/entry/2022/12/08/151734 ■参考資料・情報: ・オープン社内報「STORES People」…https://people.st.inc/ ・オープンオフィス「Hello STORES」…https://www.st.inc/events/hello-stores ■歓迎条件: 別枠記載の必須条件と併せて以下の方を歓迎します。 ・小〜中規模チームでのマネジメントもしくはテックリードの経験 ・サービス成長時におけるリファクタリング、パフォーマンスチューニングの経験 ・OSSの公開、コントリビュート経験 ・フロントエンド以外の領域(バックエンド、モバイルアプリ、インフラ)での実務経験 ・デザインシステムの利用経験 ・Webアクセシビリティ、Webパフォーマンスへの知識/経験

株式会社アドグローブ

【東京】PL◆Java開発/Web系中心◆技術フォロー・PJマネジメント等◆残業月8h・副業可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区東1-26-2…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

◇◆ソリューションとゲームの2事業を軸とした総総合IT企業/種多様な業界×BtoB・BtoCと幅広い領域で活躍の場多数◎/働きやすい環境/要件定義からリリースまでをワンストップで提供◆◇ ■業務内容: ◇チームリーダーとしてJavaをメインとしたWebシステム開発を中心にご担当いただきます。技術面だけでなく、チームビルディング等を含めご活躍いただくことを期待しています。 ◇多種多様な業種、業界とのお取引実績がある当社だからこそチャレンジできる案件があります。参画いただく案件に関してはご入社後に相談をしながら決定していきます。 ■具体的には: ◇開発管理…プロジェクト管理、進行管理(要件定義〜リリース)、品質管理、各種ドキュメント作成 ◇メンバー管理…メンバー育成、技術フォロー ◇その他…顧客折衝および交渉・調整、見積り作成 ※まずはご経験のある業務からお任せします。 ■当社の特徴: (1)教育 案件業務を通じてスキルアップを図っていただく事はもちろん、書籍購入補助やUdemy購入補助などスキルの幅を広げる施策が充実しています。また、技術推進の専門チームが存在し、バックエンド/フロントエンドを中心に技術トレンドの発信やLT会、各種勉強会などを開催しています。 (2)組織 リモート率は約80%、定期的にオフラインでの部門ミーティングや懇親会を開催しています。季節に応じてバーベキューや忘年会など社内イベントも充実しています。 ■開発事例: (1)Webシステム ◇法人向け決済管理システムの新規開発/要件定義〜結合テスト/言語:Java(Spring) ◇通信事業者向け業務システムの機能追加開発/基本設計〜結合テスト(一部保守)/言語:Java(Spring Boot) ◇物流システムのリニューアル開発/基本設計〜結合テスト/言語:Java(Spring) (2)スマートフォンアプリ ◇地域・観光型Maas開発/要件定義〜結合テスト、インフラ/Vue.js、TypeScript、PHP(Laravel) ◇シニア向け健康促進アプリ開発/基本設計〜結合テスト/Vue.js(Nuxt)、Swift、Kotlin ■組織構成: ソリューション事業本部に約150名のエンジニアが在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務

TOA株式会社

【宝塚】開発職(ソフト/クラウドエンジニア)◆プライム上場/音響映像専門メーカー/即戦力採用/【エージェントサービス求人】

コーディング、Web・オープン系プログラマ

ナレッジスクエア 住所:兵庫県宝塚市高…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

当社が2023年5月に「だれでも簡単にアナウンス音源が作成できるサービス」としてリリースした『YUTTE(https://yutte-beta.t-cloudsystem.net/service/index.html)』というWebサービスのフロントエンドに関する開発業務をお任せします。 本サービスは、音声合成を利用して商業施設やオフィスなどで館内放送されるアナウンス音源を生成するWebサービスで、2023年にはグッドデザイン賞も受賞しています。 音声合成の利用が一般的になりつつある昨今ですが、放送用途でだれでも使えるサービスとしてリリースするのは本サービスが市場初で、今後業界を牽引していくサービスとなります。 実際に使っていただいている方へのヒアリングにも同行し、現行サービスのブラッシュアップから新規拡張サービスに向けたプロトタイプ作成、現場での実証実験、そしてサービスを更に世の中に広げていくところまで携わることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇本サービスに関する以下の業務をご担当いただきます。 ・現行サービスのフロントエンド領域における動作改善や機能追加(React、TypeScript) ・新規拡張サービスのプロトタイプ開発 ・LPなど本サービスに関連するウェブページのメンテナンス(HTML) ・UI/UXを重視したワイヤーデザインや画面遷移などの検討 ・アプリケーション開発を行う外部委託先との調整 ・社内外含むデザイナーとの調整 ■組織構成: 部署全員で10名(20〜40代)在籍しております。 ■事業安定性: 国土交通省、空港、JR、イオンなど公共インフラとして事業安定があります。国内空港市場シェアトップクラス・非常用放送シェアでも高いシェアがあり、防災用スピーカー370以上の自治体に利用されています。”技術営業力”が好評です。 ■当社の特徴: 80年代には音響ビジネスで培った技術を活かした防犯カメラなどのセキュリティ機器や災害に備えた「防災用設備」にも進出し、音と映像の双方を手掛けるメーカーとして進化を遂げています。デジタル全盛期を迎えた現在デジタル化とネット化は音と映像のビジネスに新たな可能性をもたらしています。 変更の範囲:本文参照

株式会社リーディングマーク

【週3在宅】Webエンジニア(EM/EM候補)◆「ミキワメ」ブランドの開発/HRTech×AI領域【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区虎ノ門3-8-2…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【社員数は3年で4倍!組織拡大フェーズにより昇格チャンス多数/プロダクトの独自性の高さによりリリース2年で2,000社導入を実現/全ての人がいきいきと働ける社会の実現を促進する適性検査・ウェルビーイングサーベイを展開/累計16.8億円の資金調達実施済み/AI活用した機能も積極実装中/HRTech×AI領域で国内No.1を目指すスタートアップ企業】 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 ◇既存プロダクト(適性検査、従業員サーベイ) -新機能や機能修正の設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます -フロントエンド/バックエンドでチームを切り分けず、横断した開発を行っております -技術負債の解消、パフォーマンスの改善に向けて取り組んでいただきます 例:フロントエンドをreact,typescript構成に置き換えAWSコスト削減の為の構成見直しパフォーマンス改善 ◇新規プロダクト -新規プロダクトの創出、企画検討、技術選定 -新規プロダクトの設計、MVP〜本開発、テスト、運用保守まで一貫して携わっていただきます ■EMに期待していること: 上記プロダクト開発業務に加え、EMとして次の業務へ取り組んでいただきたいと考えています。 ・開発チームのピープルマネジメントや文化醸成 ・開発生産性の向上への取り組み ■開発環境: 開発言語:Ruby, JavaScript, TypeScript フレームワーク/ライブラリ:Ruby on Rails, React インフラ:AWS, Vercel AIツール:Github Copilot データべース:PostgreSQL(Amazon RDS) リポジトリ管理:GitHub CI/CD:CircleCI プロジェクト管理:Notion ドキュメント管理:Notion コミュニケーションツール:Slack ■チーム体制: 組織図上のチームはプロダクトごとに6名前後をベースとしています。 正社員4名、業務委託2名 スクラムチームは8名程度の構成をベースとしています。 PdM、エンジニア(正社員4名、業務委託2名)、デザイナー

株式会社パソナ

【ハイクラス】ネイティブアプリエンジニア※自社グループや大手顧客向けiOS/Androidアプリ【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社(PASONA SQUARE) 住…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★ほぼフルリモートOK!/チームを引っ張るリーダー・マネジメントポジション/人材派遣ではなく自社Labでの持ち帰り開発/所定労働7.5h/残業15.5h/社内異動制度でキャリアパス多数/副業可/社会貢献・地域創生にも注力★ ■業務概要: パソナグループ各社が展開している自社サービスや大手クライアント企業のiOS/Androidアプリの企画・開発・改善を担当するエンジニア(リーダー/マネージャー)としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・新規プロダクトの企画/要件定義 ・顧客ニーズに基づいた設計 ・アジャイル開発による開発 ・既存サービスの改善推進 ▽開発言語例: Swift/Kotlin/Flutter/ReactNative ※業務内容変更の範囲:当社の定める業務 ■プロジェクト例: ・カーナビコントロールスマホアプリ開発 ・新規ヘルスケア事業における、歩数計測スマホアプリ開発 ・某大手インフラ企業:モバイルオーダーサービスアプリ開発 ■魅力ポイント: (1)幅広い経験ができる 案件毎にフェーズ(企画・開発・改善)や開発言語が異なる為、エンジニアとして幅広い経験を積むことができます。ご希望次第でサーバーサイド開発/API開発等にもチャレンジが可能です。 (2)自社グループのサービスに企画から関われる グループ全体で毎年複数の新規事業を立ち上げており、エンジニア主導で新規プロダクトの企画/要件定義を行うことができます。 (3)最新の技術に触れる プロジェクト内や社内勉強会、外部研修などでFlutterなど最新の技術を習得する機会が多数ございます。 ■同社について: ●キャリアパスの豊富さ◎ エンジニアの働きやすさやキャリアパスを第一に考え、エンジニア専門の人事部を設けています。社内異動制度やフォロー面談などキャリアプランや学びたい技術をサポートする万全な体制。 ●福利厚生の充実度◎ 福利厚生アウトソーシングへの加入/カフェテリアポイント年間12万〜18万円相当付与/持株会/積立貯蓄/財形制度/ライフサポート制度/在宅勤務制度など。 ●地方創生への取り組み 地域創生や社会貢献にも注力しており、自治体との共同プロジェクトや防災に関する自社サービスも開発。

辰巳電子工業株式会社

【北海道/第2新卒歓迎】ITエンジニア※ホワイト企業認定/定着率95%/前職給与保証/残業月6h程度【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

1> プロジェクト先(北海道) 住所:…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜豊富な案件と好待遇でエンジニア経験者に選ばれる会社/残業月6h程度×有休消化率80%以上×転勤ナシ×土日祝休み×研修制度◎の好環境で定着率95%以上〜 ゲーム、Web・オープン系、制御・組み込み系など、5,000件を超える案件からジャンルと場所を選び、ITエンジニアとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な案件例: ・テーマパーク用ARアトラクション(iOS/Swift) ・大手ゲームメーカー様3Dスポーツゲーム(Switch/C++) ・AIエージェント・音声認識(Java/Kotlin/Python) ・バーチャルライブ配信アプリ(C#・GoLang) ・5G化に伴うクラウドネットワーク環境の構築(AWS)など ■言語・環境: 【開発言語】C++/C#/C言語/JavaScript/Java/PHP/Python等 【開発環境】Visual Studio/Visual Studio Code/arduino ide ■魅力: ◎キャリアアドバイザー(CA)が常駐 フォローアップ体制も充実しており、案件がスタートした後も、月1回は定期面談を実施。日々の業務に関する悩みや目指したいキャリアについて何でも気軽に相談できる機会を設けています。 ◎教育研修制度 エンジニアから人気の高い学習システムを無償で利用できます。 例:Udemy(ゲーム・Webなどの技術系中心のオンライン講座16,000本が見放題)、Schoo(人気講師による教養講座7,500講座)、paiza(オンラインでコーディング演習やスキルチェックができる実践講座) ※他拠点の自社エンジニアとの技術共有も盛んに行い、コミュニケーションをとれる場を毎月設けています。 ◎DX化で働きやすい TeamsでのチャットやWeb会議、カオナビでのクラウド人材管理などを導入し、リモートワーク案件も多数ございます。また、残業の常態化を防ぐべく、固定残業代は採用していません。 ■過去受賞歴 ・マイナビ転職 BEST VALUE AWARD〜給与アップ優良企業賞〜 単なる給与水準の引き上げではなく、持続的な給与アップが実現できる体制が整っていることが評価され受賞となりました。 ・2024年「ホワイト企業認定 ゴールド」取得 変更の範囲:会社の定める業務

辰巳電子工業株式会社

【京都/第2新卒歓迎】ITエンジニア※ホワイト企業認定/定着率95%/前職給与保証/残業月6h程度【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

1> プロジェクト先(京都府) 住所:…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜豊富な案件と好待遇でエンジニア経験者に選ばれる会社/残業月6h程度×有休消化率80%以上×転勤ナシ×土日祝休み×研修制度◎の好環境で定着率95%以上〜 ゲーム、Web・オープン系、制御・組み込み系など、5,000件を超える案件からジャンルと場所を選び、ITエンジニアとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な案件例: ・テーマパーク用ARアトラクション(iOS/Swift) ・大手ゲームメーカー様3Dスポーツゲーム(Switch/C++) ・AIエージェント・音声認識(Java/Kotlin/Python) ・バーチャルライブ配信アプリ(C#・GoLang) ・5G化に伴うクラウドネットワーク環境の構築(AWS)など ■言語・環境: 【開発言語】C++/C#/C言語/JavaScript/Java/PHP/Python等 【開発環境】Visual Studio/Visual Studio Code/arduino ide ■魅力: ◎キャリアアドバイザー(CA)が常駐 フォローアップ体制も充実しており、案件がスタートした後も、月1回は定期面談を実施。日々の業務に関する悩みや目指したいキャリアについて何でも気軽に相談できる機会を設けています。 ◎教育研修制度 エンジニアから人気の高い学習システムを無償で利用できます。 例:Udemy(ゲーム・Webなどの技術系中心のオンライン講座16,000本が見放題)、Schoo(人気講師による教養講座7,500講座)、paiza(オンラインでコーディング演習やスキルチェックができる実践講座) ※他拠点の自社エンジニアとの技術共有も盛んに行い、コミュニケーションをとれる場を毎月設けています。 ◎DX化で働きやすい TeamsでのチャットやWeb会議、カオナビでのクラウド人材管理などを導入し、リモートワーク案件も多数ございます。また、残業の常態化を防ぐべく、固定残業代は採用していません。 ■過去受賞歴 ・マイナビ転職 BEST VALUE AWARD〜給与アップ優良企業賞〜 単なる給与水準の引き上げではなく、持続的な給与アップが実現できる体制が整っていることが評価され受賞となりました。 ・2024年「ホワイト企業認定 ゴールド」取得 変更の範囲:本文参照

株式会社スマレジ

【大阪】プレイングマネジャー/WEBエンジニア◆上場SaaS企業/クラウド型自社サービス「スマレジ」【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:大阪府大阪市中央区本町4-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: プレイングマネージャーとして、「スマレジ」、「スマレジ・ウェイター」、「スマレジ・タイムカード」などのプロダクトチームのマネジメントをお任せします。 将来的には複数のプロダクトチームを担当するなど、マネジメント範囲を広げていただくことを期待します。 入社後まずは既存サービスの開発を行い、現状の開発体制を把握いただき、その後、開発フローやアーキテクチャ・インフラなど課題を発見し、担当プロダクトチームのマネジメントをお任せします。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇プロダクトの要件定義・設計 ◇プロダクトの開発補助 ◇プロダクトチームのタスク/ピープルマネジメント ◇プロダクトチームの課題発見と解決 ◇メンバーの評価と教育 ■魅力ポイント: ◎主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。数多くの店舗で導入・利用されていることから、仕事の成果や会社の成長を実感できるやりがいがあります。 ◎自社開発企業のため、ユーザーの感謝の声や要望を直接開発に反映できるほか、エンジニアからの機能提案も積極的に行っており、ユーザーの課題を適切に捉える力が身に付きます。 ■開発体制: 当社は一人一人のメンバーが主体的・自発的な開発が行えるよう、プロダクトやその機能群ごとに少人数(3〜5名程度)のチームで開発をしています。 2週間〜1ヶ月(チームにより異なる)に1回のサイクルでリリースを行っており、完成したソースコードはすべてレビューを通した後にマージしています。 ■技術スタック: ・開発言語…PHP、JavaScript、TypeScript ・フレームワーク…Laravel、CakePHP、Vue.js、React、jQuery ・ツール…VSCode、PhpStorm、Docker/CI/CD環境…GitLab CI ・インフラ…AWS(EC2、ECS、Aurora、S3、DynamoDB、ElastiCache、Lambda、SQS、SNS、StepFunction、Elastic BeanStalk等) ・バージョン管理…GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) ・コラボレーションツール…Google Workspace、Redmine、Slack、Jira 変更の範囲:本文参照

株式会社TERASS

【プロダクトマネージャー】不動産取引のあり方を変革/PM・進行管理メイン/プロダクト横断のポジション【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社(2023年12月〜) 住所:東京…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 今後さらに不動産取引のあり方を変革させていくプロダクトを作っていくためにPM・進行管理をメイン業務とするプロダクト横断のプロダクトマネージャー(PM 兼 PdM)を募集します。 現状エンジニアは複数のプロダクトを掛け持ちで開発しており、いちプロダクトのPdMでは個々人のタスク量を把握し、適切に工数を見積もることが難しい状況です。 エンジニア組織全体のピープルマネジメントを行なっていただきつつ、複数のプロダクトに跨って開発の進行管理を行なっていただく本ポジションを募集することといたしました。 ■業務内容: ・新規プロダクトの開発をリードするプロダクトマネジメント業務 ・プロダクトのビジョン、ロードマップの策定 ・ユーザーリサーチ、ユーザーインタビュー等による課題発見 ・数値分析、効果測定、マーケティング、グロースのための戦略立案 ・プロダクトの要件定義、ワイヤーフレーム作成及び仕様策定 ・新機能の企画立案や既存機能改善 ・開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 <主に採用している技術> ・GCP ・Node.js ・TypeScript ・React.js ・Docker <開発中のプロダクト> 不動産エージェントと顧客とのコミュニケーションの最適化を目指し、複数の新規プロダクトの開発を計画しています。 【媒体入稿管理システム】 ひとつのフォームに必要項目を記入するだけで、複数の不動産ポータルサイト向けに物件情報を一括で入稿できるシステムです。個々の不動産ポータルサイトへ入稿する従来のフローと比較すると、転記作業のコストが削減され、より適切に情報管理が行える点がメリットとなります。 【物件査定・営業自動化システム】 AIにより不動産価格を査定し、買付依頼までを自動的に行うシステムです。これにより不動産会社への仲介依頼から売却までかかっていた期間を大幅に短縮することが可能となります。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード