GLIT

検索結果: 14,701(321〜340件を表示)

非公開

PdM【過去最大リニューアル】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「LINE NEWS」のプロダクトマネージャーを担当 【業務概要】 LINEヤフーの強みを存分に生かし、メディア領域で私たちと一緒に世界を変えていきませんか? ■本ポジションが担うこと 「LINE NEWS」は2013年にサービスを開始、「LINE公式アカウント」でのニュース配信で急成長し、2017年からはLINE内に「ニュースタブ」を設置、現在はLINEユーザーの約8割に利用されています。昨年にはLINEとヤフーが合併、「Yahoo! JAPAN」トップページや「Yahoo!ニュース」とも各種連携を進め、合わせて国内最大のメディアプラットフォームとして、日々のコンテンツ配信から、災害時や大規模イベント等の情報発信までを行う、国内有数の大規模メディアサービスです。 本ポジションでは、プロダクトの企画領域を中心に、開発推進、マーケティング、サービスグロース、マネタイズなどLINE NEWSに関わるあらゆる領域を有機的に結合させながら、企画立案・プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。 【ミッション・展望】 本ポジションのミッションは、「LINE」アプリのニュース領域において、新機能の企画や既存機能のグロースにより、LINEヤフー全社の発展に貢献しつつ、「Life on LINE」=「24時間365日生活のすべてを支えるプラットフォーム」を実現することです。 【業務内容】 ■主な業務 以下業務を、チームメンバーとなるサービス企画職の同僚や上長だけでなく、エンジニアやデザイナーなどの各種専門職、意思決定者、社外パートナーなどのステークホルダーを巻き込みつつリードします。 ニーズを満たす、あるいは新たなニーズを創出するソリューションの企画検討、ディスカッション 企画を表現するためのモック作成、ユーザーテスト、期待効果の試算やリスクの洗い出しなど 合意形成に向けたコミュニケーションや内外の調整、必要に応じて社外パートナーの選定や契約 企画を実現するための要件定義やUI・インタラクションなどの仕様策定 スケジュールやスコープの定義、進捗管理等のプロジェクトマネジメント リリース後のモニタリング、効果検証、レポーティング、改善検討など プロダクトや施策をより広く知らしめるためのマーケティング施策の企画立案・推…

非公開

PM/PdM(IoT製品/サービス企画開発)【建設SaaS】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

現場DX事業本部では、弊社の主力サービス「BANKEN」「Buildee」「GENBATON」の各事業の成長に向けた体制強化が急務となっています。 今回、BANKEN事業をはじめとするIoT関連事業の拡大に伴い、プロダクトマネジメント機能の強化を目的とした即戦力人材を募集します。品質管理やベンダーコントロールといった課題を解決し、ユーザー視点での製品開発をリードできる方を求めています。 【具体的な主業務】 ※IoT製品・サービスの企画・開発・運用における以下の業務を担当していただきます。 ・顧客課題やニーズのヒアリングと分析 ・商品企画の立案および要件定義 ・社内外ステークホルダーとの調整・交渉 ・開発プロジェクトの推進(PdM/PjM/PLとして) ・品質管理、ベンダーコントロール ・サービスローンチ後の改善・運用支援 【サービス紹介】 ?Buildee:建設現場における施工管理業務をサポートするWEBサービスです。建設現場での作業効率化に特化し、業界で指折りの製品として成長中です。 ?BANKEN:デジタルサイネージや顔認証・検温機能を備えた就業管理デバイスを提供。Buildeeと連携した機器及びシステムを提供するサービスです。 ?GENBATON:大手ゼネコンと共同開発した、施工管理業務の標準化とノウハウ継承を支援するサービス。建設業界が直面している担い手不足に対するサポートサービスです。

非公開

ソフトウェアエンジニア(バックエンド)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ■盤石な事業基盤で「契約は、AIが交渉する時代へ」の挑戦 私たちのプロダクトは、 日本を代表する企業 (例:トヨタ自動車さま・三菱商事さま・三井住友銀行さま・ニトリさま・中外製薬さま・パナソニックさま)にご利用いただいており、チャーンゼロを更新中です。 日常業務に密接であり、事業を加速させる価値を届けることで、顧客が離れない盤石な事業基盤を築いています。 同社は、この強いポジショニングにAIの進化を馴染ませることで、「契約はAIで交渉する時代」を目指し、事業の高速化に貢献します。 ■今はできていないが、本当はやりたいこと 既に 顧客とのPoC経たサービスも発表済み ですが、実現には継続的な「既存プロダクトの伸長と、新規プロダクトの開発を両立させること」が必要です。 しかしながら、現在のエンジニアリングパワーでは足りていません。 「今はできていないが、本当はやりたいこと」の例は以下のとおりでして、これらを実現するため、今回の募集にいたります。 ・新しいアイデアをすぐに試したい ・既存の開発体制を維持しながら、新規プロダクトをいくつも生み出したい 【業務の概要】 「契約は、AIが交渉する時代へ」を目指すには、「既存プロダクトの伸長と新規プロダクトの開発の両立」が必要です。 本募集では、以下プロダクトについて、お客様が安心かつ安定して活用できるよう、新機能の設計・開発から既存機能の運用・改善まで広く担当いただきます。 ・同社案件管理 ・同社契約管理 ・データベース ・AI契約レビュー ・AI契約アシスタント 基本的な考え方として、ご入社後まずは既存プロダクトでアーキテクチャを含めてキャッチアップしていただきます。その後、経験と希望を踏まえながら、新規プロダクトを担当していただく形となります。 【業務の詳細】 具体的にご担当いただく業務は以下となります。 ・バックエンドやフロントエンドにおける要件定義~設計~実装 ・パフォーマンス改善、継続的なリファクタリングやバグフィックス ・データ分析、ユーザー調査 ・技術選定、実装標準化立案と実施、コードレビュー ・他部門とのコラボレーション  知見を共有しチーム全体の理解を深めるためのドキュメンテーション  slackチャンネ…

非公開

【大阪】社内システム開発リーダー

その他IT・ソフトウェア系その他

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景・期待すること】 同社ビジネスの拡大と成長に伴い、時代に即したITシステムへの刷新を進めており、企業全体の開発効率と信頼性の向上の礎となる、アプリケーション基盤を整備することが必要になりました。 アプリケーション基盤の開発と運用を通じて、企業全体の開発効率と信頼性の向上に貢献いただくことを期待しています。 【業務内容】 当社では、社内の業務システムの多くを刷新するブログラムを実施しています。現時点では、主にパッケージ・Saasを適用するプロジェクトが中心ですが、次の段階ではスクラッチ開発を実施する想定です。 大規模なスクラッチ開発になるため、開発プラットフォームの茎備が開発の効率と品質に直結することとなり、積水ハウスグループの業務システムに対して大きく寄与いただけるものとなります。 【職務詳細】 開発効率の向上と品質の保証に重点を置いたアプリケーション開発者が共通的に利用する機能をAzure上に構築し、ユーザーからのフィードバックや導入後の運用状況を基に、継続的に改善・最適化を実施します。 ・主要なデータとそのAPI群、開発基盤テンプレート、およびアプリケーション共通機能の設計と構築 ・DevSecOpsの環境整備やアプリケーション開発を支援 ・基盤を利用するための各種ガイドラインおよび規約類を整備 ・技術的な課題の発見と解決 ・新しいテクノロジーの調査と導入を行い、最適なソリューションを提供 ・必要に応じて他言語も取り入れますが、まずはJavaによる開発を想定 【やりがい・魅力】 当社では、社内の業務システムの多くを刷新するブログラム(プロジェクトの集合体)を実施しています。現時点では、主にパッケージ・Saasを適用するプロジェクトが中心ですが、次の段階ではスクラッチ開発を実施する想定です。 大規模なスクラッチ開発になるため、開発プラットフォームの茎備が開発の効率と品質に直結することとなり、積水ハウスグループの業務システムに対して大きく寄与できます。 【ITデザイン部のミッション】 ■DX基盤をデザインするフェーズとして以下項目に取り組んでいます。 ・労働集約課題解決と効率的な事業運営体制構築 ・営業の科学化と顧客情報活用体制の構築 ・ハイレベルなセキュリティの構築 ・クラウドベースの…

株式会社東計電算

システムエンジニア(通販システム) ※土日祝休み

オープン系SE、アプリケーション系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

東京都千代田区外神田2-8-13 JR…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 大手通販業者向けの基幹システム開発における、顧客折衝・要件定義・基本設計~詳細設計・PGまで、経験・スキルに応じお任せします。 ※ecソリューション部に配属(40名、平均年齢:28歳、4分の1は女性です) 【開発環境】 言語:Java、.Net OS:Windows DB:Oracle,SQL 【案件特徴】(顧客:amazon/オットー/佐川急便等、大手中心です) 受注→計上→物流→請求など、システム全体をエンドユーザーから丸抱えで直請。ほとんど大手通販会社向けで、多くの一般ユーザーが利用するBtoCビジネスの仕組みを開発しています。 【やりがい】 業界に特化した事業部体制のため、深い業務知識を身につけることができます。また、エンドユーザからの直請のため、仕様検討から基本設計まで上流工程の経験を積むことができます。 ※例:大手化粧品メーカーのECサイト構築、通販事業の基幹システム構築。 ※案件規模は15人月~数100人月迄。直請のため上流から携わります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

ITコンサルタント(プロジェクトマネージャー)|データ事業

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社はオルタナティブデータを活用した事業を展開する東大発のスタートアップで、企業のデータ利活用を支援する企業です。 主な事業は機関投資家向けのデータ分析・レポーティング事業、そして日本銀行や内閣府にも参照されるマクロ指数の提供です。 直近では、商業不動産を対象にデータ活用・DXを支援する事業の立ち上げやデータと生成AIを軸に企業のDX推進を支援するソリューション事業を立ち上げなど現在会社としてアクセルを踏み込んでいるフェーズとなっております。 ※なかでも機関投資家向けの事業では日本市場のトッププレイヤーです 現在、「生成AI×データ基盤の開発」をキーワードとした「データ&AIソリューション事業」を新たに立ち上げました。 生成AIは様々な業界で生産性向上に大きく寄与すると言われていますが、エンタープライズが生成AIを業務に取り込むには、自社データを蓄積するためのデータ基盤開発と生成AIを活用した業務システム開発の両方が必要になるため開発の難易度がとても高くなります。 同社は自社サービスで培ってきたデータ基盤開発のノウハウと、グループ会社のシステム開発のノウハウをパッケージ化することで、「安い」「早い」「高品質」を実現し日本全体の生産性向上を目指します。 今回この新たに立ち上げる事業をリードいただけるプロジェクトマネージャーを募集しております。 【業務内容】 ・パッケージの要件定義、仕様策定、開発推進 ・顧客のデータ基盤開発案件の推進 ・生成AIの導入に関する開発、浸透施策などの推進 【本ポジションの魅力】 ・データ基盤、生成AI、業務システムの全てのプロジェクトの経験を積むことができる ・顧客の開発だけでなく、自社プロダクトの開発にも関わることができる ・事業の立ち上げ携わることができる。幹部候補。 ・PM業務だけでなく、営業、アカウントマネジメント、開発、組織運営など様々な領域に挑戦できる

日総工産株式会社

日勤で覚えやすいお仕事!土日祝がお休み◎その他希望の休日相談可能♪/133455

ドライバー、倉庫管理・作業、Web・オープン系プログラマ

[勤務地] 山形県酒田市大浜 [アク…

183万円〜

雇用形態

契約社員

[概要] 人気の日勤・土日祝お休み◎ 覚えやすい作業♪ 希望休日相談可! 未経験者歓迎♪ 友人同士での応募・面接も大歓迎♪ 扶養内のパートさんも同時募集中!簡単作業! 酒田市内で日勤・土日祝がお休みのお仕事! 未経験からのご応募大歓迎◎  希望の休日相談可能♪ ライフスライルに合わせられるとても働きやすい環境です!  定時に帰って自分の時間も作りたい! でも社会保険も加入したい…そんなアナタにピッタリ◎  20~50代の方が大活躍中です◎ 年末年始やお盆等の長期休暇あり!  構内事務所もあり担当者は常駐していますので サポート体制もバッチリ!  スマホでラクラク申請が出来る 給与前渡し制度もあり安心で… [詳細] 入浴剤等の日用品の箱詰め・袋詰め・梱包 世界的有名な日用品メーカーでのお仕事です。 主に日用品の箱詰め・袋詰め・検査・梱包・運搬などをお願いします。

非公開

エンジニアリングマネージャー【SaaS/東証プライム上場】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

以下業務に従事頂きます。 【業務内容】 自身が影響を及ぼせる範囲において生み出す価値を最大化するために必要なことを自身で見出し、取り組んでいただきたいと考えています。 状況に応じてプレイングやプロジェクトマネジメント中心になったり、ピープルマネジメント中心となったりとやることが変化するため、プロダクトに対するエンジニアリング全般が職務の範囲となります。 大まかに整理すると以下のような取り組みをしていただく想定です。 ・開発組織やチームの長期目線での戦略を作る ・戦略に沿った組織設計と採用 ・目標とチームや人のアラインメント ・開発プロセスの設計と分析・評価 ・エンジニアのキャリアづくりのサポート ・オンボーディングの強化 【キャリアパス】 管理のためのマネジメントではなく、目的に向かった組織作りを推進できます マーケットや事業戦略の特徴から拡大し変化し続ける組織作りを体感できます 社内には様々なビジネスモデルが混在しているので、それぞれの事業特性にあった組織のあるべき姿を設計し実行する所まで携わって頂きます。 【募集背景】 同社は、少子高齢化・人口減少が進む日本において「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域で「高齢社会×情報」を切り口としたチャレンジを続けています。 「高齢社会」というマーケットは、ステークホルダーの多さや政府の規制など扱う変数が多く、また変化のタイムスパンも長いため、実際に手を動かしながらでないと解決策が見えてこないような「複雑性の高い市場」です。 今後、ミッションに向けた更なる取り組みと事業成長を推進するためには、現在も行っている開発体制の強化を継続して行う必要があり、チームの力を最大限に引き出せるエンジニアリングマネージャーの存在は不可欠だと考えています。 「複雑性の高い市場での事業開発」への取り組みを通して、私たちと一緒にチームや開発組織の成長を作り出してくれるエンジニアリングマネージャーを募集いたします。

非公開

【東京】フロントエンドエンジニア/フレックス・在宅可能

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 機能実装や改修はもちろん、開発プロジェクト全体の改善にも携わっていただきます。 ■JavaScriptを用いたフロントエンド開発 ・ご経験やご希望に応じて、新機能やサービスの企画もお任せします ■サイトのUI/UX改善 ■日常的なリファクタリング ■担当サービスの技術選定 ■プロジェクト改善の推進と提案 ●使用技術 ・バックエンド - Ruby, Python, JavaScript, TypeScript,Ruby on Rails, Next.js ・フロントエンド - JavaScript, Vue.js, React - 1サービスのみVue.jsを利用していますが、今後は基本的にReactを利用していく想定です ・インフラ - AWS, Heroku ・データベース - PostgreSQL ・構成管理 - Terraform ・その他 - GitHub,Slack 【求める人物像】 ■オーナーシップをもって課題に取り組める方 ■新しいことを学ぶ強い意欲を持つ方 ■プロジェクト全体の企画・構築・運用・改善の一貫した業務に積極的に関与したいと思う方 ■一緒にチームの文化を作り上げていくことを楽しめる方 ■急速に変化する環境を楽しみ、その変化に柔軟に対応できる方

非公開

【DS】フレイル事業のプロジェクトオーナー候補【正社員】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事概要】 ・フレイル検知事業 / Home IoT 事業のモデル構築/管理責任 ・プロジェクトマネジメント ・新規提案 【求める人物像】 ・MISSIONに共感する方 ・上記MISSIONの達成に向け高い熱量をもって動ける方 ・主体的に考え行動することが出来る方 ・常に仕組による解決策を模索出来る方

非公開

【在宅可/オープンポジション】システム開発プロジェクトマネジメント

その他IT・ソフトウェア系その他

千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 同求人はオープンポジションとなりますので、ご応募いただいた方のご経歴やスキルに合った部門を広く検討・選考させていただきます。 現在募集中のシステム領域は以下の通りです。 ※マネージャー/リーダークラスを想定しています。 ・商品発注システム ・店舗システム ・会計システム ・人事システム 【同社グループ全体のDXに挑戦】 同社は「デジタル技術でアジアの小売業を変える」というスローガンのもと、グループのデジタルシフト戦略を具現化、牽引する役割として2020年に設立、グループ共通のプラットフォーム構築や各種IDの統合などを進めております。 この24年12月からグループ小売各社の基幹システムを長年構築してきた同社グループのIT事業部門と統合することにより、バックエンドからフロントエンドまで一貫したサービス展開が可能になり、より迅速にお客さまやグループ全体に生活インフラとしての新しい価値をご提供してまいります。 ■具体的な事業・サービス内容 ・アプリの開発 支払い・ポイント・お得情報が一つに集約された同社グループのトータルアプリの開発 ・店舗システムのDX化 ネットスーパー・EC・サービスカウンターシステムなど、デジタルを活用した小売り体験の実現 ・グループ全体のITソリューション・基幹システムの開発 国内外グループ会社300以上の基幹システム開発、運用・保守・ITインフラ構築により、グループ全体の挑戦と発展を支え顧客体験の向上を実現 ・従業員向けシステムの開発 リアルタイムに在庫確認や発注が行える携帯端末「StoNavi(モバイルアシスタント)」で50万超の同社グループ従業員業務環境のDX化を推進 ・購買・会員データ活用のための基盤構築 数千億の購買データおよび数千万の会員データのグループ全体での利活用

非公開

フルスタックエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「顧客の生成AI推進に向けたシステム開発」や「自社ソリューションのAIシステム開発」を行っていただきます。 ・顧客に対する特定のユースケースに対応した独自のAIプロトタイプ開発 ・SaaSプロダクトへの生成AI機能の開発?実装 ・モデル選定から、RAG/ファインチューニングをマルチモーダルで実装 ・PoCの結果を受けたアジャイル開発 ・RAGの精度改善(LLM実装) ▼使用言語 ※指定はありませんが、下記が案件で主に使われる言語です フロントエンド:TypeScript, React バックエンド:Python データベース:PostgreSQL(RDS), MySQL フレームワーク:Flask インフラ:Azure, AWS, GCP

非公開

エンジニア組織のマネージャー(管理職)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■部門概要: データ・AIソリューション本部は、25年度に発足し、全社的なデータとAIの戦略的活用をリードする革新的な組織です。我々の使命は、データとAIの力を駆使して、ビジネスの課題を上流から解決し、業務効率化と新たなビジネス価値の創出を実現することです。 この本部では、全社的なデータ・AI活用方針の策定と利用環境の整備を行い、分析基盤およびBI環境の構築・活用推進を担当します。また、データマネジメント活動の推進や、生成系AIおよび機械学習(ML)を活用した最先端のシステム開発・利活用業務にも取り組んでいます。 ■募集背景 データ・AIソリューション本部が発足し、今後さらに適切に各PJTを進めていくため最適化に向けた組織分割も検討しています。 その中で管理職レイヤーでの役割をお任せ・担っていただき組織のリードを期待していきたいです。 ■業務内容: ミッションの達成へ向け、エンジニア組織の牽引、組織マネジメントをしていただきます。 組織にはデータに関わるエキスパートが数多く在籍しています。 その職能組織のマネジャーとして、関わるメンバーのマネジメント・フォロー・育成に加え、メンバー・チームが活躍しやすい環境を整えるための仕組みづくりや組織課題の解決を担っていただきます。また、コロナ禍によるテレワークが組織内に浸透しており、メンバーはもちろん着任中のマネジャーも含めてリモート中心での働く体制が整っています。 - 事業戦略とデータ戦略に基づく開発計画/人員計画の策定 - プロジェクトアサイン、ビジネスパートナーも含めた、柔軟な開発組織の体制づくり - 社内の各部門(営業部門、企画部門、情報システム部門、管理部門、事業部長・経営層)との折衝 - 開発エンジニアの採用と育成、目標設定サポートと評価に加え、期末のフィードバック - 進捗や課題管理(状況に応じた方針策定/リソース管理/コスト管理/契約管理等) - テレワーク下におけるコミュニケーション支援、組織文化の醸成 - 更なるエンジニアリングスキル向上に向けた、各種施策の計画と実施 ■この仕事で得られるもの: - さまざまなバックグランドを持つ多様性のあるチームをリードするマネジメント経験 - 「はたらく」という人生で大きな割合を占める分野で、サー…

非公開

事業開発/プロダクトマネージャー【マーケティング商材】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「データソリューションビジネス」のプロダクト企画開発ポジションを募集します。 同社内外とのサービスと連携した新規事業開発(某データ活用ビジネス開発)を行い、新たなBizOPを創出することがミッションです。 【職務内容】 ■プロダクト/事業開発業務 ・同社内外のサービスと連携したビジネス機会の模索/リサーチ ・新規事業としての方向性、プロジェクトロードマップの策定/推進 ・進行管理やスコープ定義などのプロジェクトマネジメント業務 ・グループ内(マネジメントクラス)と連携した部門横断プロジェクト推進 ■経営層へのレポート ・経営層とのディスカッション資料/報告資料の作成 ※上記業務の中からこれまでのご経歴や適正に応じた業務をアサインさせていただく予定です。 【ポジションの魅力】 ■同社独自のデータアセット(OMO等)を活用し、世の中に存在しないプロダクト開発に従事することができます。 ■データアセットに基づいた大手事業会社や広告代理店、コンサル企業と協業したプロダクト開発にも従事することができます。 【組織の雰囲気】 同グループ内においても重要度の高いアジェンダを担当することも多く、意欲があればかなりの速度で成長できる部署であると思います。 20代~30代メンバー中心のチームで、試行錯誤しながらも醍醐味のある業務に携わることができます。

非公開

【開発エンジニア】離職率約 1%/退職金有/在宅可

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【同社の事業について】 同社は、レンタル事業とシステム事業を柱にビジネス展開をしています。レンタル事業では、「所有から利用へ」をコンセプトに IT 機器から計測器を中心に最新鋭機器をレンタルで提供し、 研究・開発から生産・保守メンテナンスまでお客さまの事業活動を幅広くサポートしています。システム事業では、日本ヒューレット・パッカード社のプラチナパートナーとして、お客さまの IT インフラの運用コスト削減、堅牢性と柔軟性の向上を目指した提案をしています。 【募集背景】 同部署では、Flex Work Placeというソフトウェア製品の開発、及び製品関連のサービスの運営を行っております。 Flex Work Placeは、PCとユーザーデータを分離する機能、Windowsアップデートファイルを分割配布する機能などを軸に、セキュアで快適なPC環境をお客様に提供することを目指しています。 今回、Flex Work Placeの開発をリードして頂く、開発エンジニアを募集します。 【職務内容】 Flex Work Placeシリーズの開発エンジニアとして、製品開発や製品企画に関連する業務をご担当頂きます。 具体的には以下のような業務となります。 ■市場ニーズを鑑みた、ソフトウェア製品の企画、設計 ■Flex Work Place製品の開発 ■Flex Work Place製品のテスト 【組織構成】ソフトウェア&サービス事業部 FWP 課 【横河レンタ・リースの取り組み】 横河レンタ・リースは、30 年来のコアビジネスであるハードウェアのレンタルに加えて、「”モノ”から”コト”へ」をキーワードに、サービスビジネスを強化しています。サーバーインフラビジネスにおいても、オンプレミス環境をサブスクリプションで提供するなどビジネスモデルの変革を進めています。 【横河レンタ・リースで働く魅力】 いま、個人も企業も、その経済活動を「所有」から「利用」へと急激にシフトさせています。横河レンタ・リースは、創業以来、レンタルという「利用」モデルの普及に努めいています。IT のクラウド化・サービス化、IoT によるモノと技術・ソリューションを融合させたサービス等、横河レンタ・リースのもつ「利用」モデルのプラットフォームは、サービスビジネスにお…

非公開

【東京】新規事業開発/PdM・PO

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 新規プロダクトの企画~開発マネジメントをご担当いただきます。 【ご担当いただく業務例】 ・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ・プロダクト要件(仕様)定義、決定 ・ユーザーヒアリングに基づいたプロダクト企画立案 ・開発優先度の決定 ・プロダクト開発における進捗、予算、人員などの管理 ・開発ディレクション ・社内外ステークホルダーとの交渉、調整 ・リリース内容の効果検証、改善アクションの策定および実施 ・POの場合... -バックログ管理 -リリース計画の策定と管理 -品質管理 など ・PdMの場合... -社外関係者(株主・顧客・事業パートナーなど)に対する報告会のファシリテーション -ビジネスオーナーとの定例会議のファシリテーション -プロダクトに関連するデータ管理、利活用 -プロダクトの情報セキュリティ管理 など 【募集背景】 新規事業におけるプロダクトマネジメント、および企画をお任せできるPdM/POを募集します。 現在はDXコンサルユニット長がPdM/PO業務を兼務しておりますが、今後さらに事業を加速させるため、いずれかの業務において専任としてリードいただける方を新たに募集いたします。 【キャリアパス】 全社DXの進捗度合いや業務習熟度、ご志向に応じ、PdM・POチームのマネージャーや、CPOを目指していただく機会があります。 【本ポジションの魅力】 複数事業を持つエンタープライズ規模の全社DX戦略にコアメンバーとして関わる経験ができます。 中期デジタル戦略に沿って拡大する組織のメンバーとして今後幅広いキャリア機会があります。 【スキルアップ支援制度】 部署独自のe-Learningをご用意しており、ビジネススキルや各種ITベンダー資格、AI、機械学習、クラウド技術などのテクノロジーに関する講座をご受講いただくことができます。 【組織について】 現在は10名強の少数精鋭チームです。 そのため主体的にキャッチアップしながら自走できる、意欲的なメンバーを引き続き募集しています。 全員で試行錯誤しながら、新規事業開発や既存業務改善など、社内外の課題の解決に取り組んでいます。 設立から3年目の比較的新しい部署のため、「自分たちの…

非公開

アプリケーション開発エンジニアマネージャー候補(Windows/Linux)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【概要】 同社はセキュリティソフトメーカーとして、より便利・快適・かつ安全なインターネット環境を提供するため、”常に進化し続けるソフトウェア”の開発を行っています。市場のニーズに対応したITインフラ製品の中で、注目度が特に高い同社のソフトウェアには「市場に影響を与える」力があり、要件定義から開発・リリースまでを一貫して自社内で行いながら、新機能の追加や性能の改善に取り組んでいます。 エンジニアリングマネージャーの役割は、プロジェクトマネジメントや他部門との連携・調整などの他、エンジニアメンバーの採用・育成や、エンジニアリング組織の成長戦略立案と実行まで多岐にわたります。同社製品の継続的な進化をもたらす活性化を通じ、モノづくりを志向する開発組織の強化を目指しています。 【業務内容詳細】 ■製品開発の戦略立案と実行:  ・技術トレンド、市場ニーズ、ビジネス目標に基づいた製品開発ロードマップの策定。  ・開発チームの技術戦略、アーキテクチャ設計、および技術選定の主導。 ■開発プロジェクトの統括:  ・要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用までの全工程における進捗管理と品質保証。  ・複雑な技術課題の解決支援、およびリスクマネジメント。 ■チームマネジメントと組織開発:  ・開発メンバーの採用、育成、評価、およびキャリアパス支援。  ・エンジニアリング組織の生産性向上、開発プロセスの改善、および技術カルチャーの醸成。 ■他部門連携と調整:  ・マーケティング、営業、サポートなど他部門との密接な連携により、製品要件の明確化と合意形成。  ・会社全体の事業戦略と整合性を取りながら、開発部門としての貢献を最大化。 ■技術的な専門性の発揮:  ・高度な技術的問題に対するソリューション提供、およびコードレビューへの参加。  ・最新技術のキャッチアップと社内への展開。 【開発環境】 OS:Windows/Linux 言語:C++/PHP/Python DB:MySQL ※開発用とリモートワーク用のPC、モニターを提供します。 ※Linux開発の際には仮想環境を使用します。 【担当製品】 ■【 i-フィルター】 お子様やご家族を守る、有害サイトフィルタリングソフト(toC製品) ■【 i-FILTER ブラ…

株式会社博報堂テクノロジーズ

Webアプリケーションエンジニア/社会課題解決(自治体DX、ヘルスケア領域、モビリティ領域など)に貢献

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

*リモートワークOK *リモート手当あ…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

博報堂DYグループが展開する価値創造型SaaSプラットフォーム 「(クロステックエイチ)XT.H®」の開発をはじめ、 さまざまな社会課題・生活課題の解決を目的とした 自社Webサービスの開発に携わっていただきます。 内製の開発チームの一員として、企画・PoC・運用中サービスなど 多様なフェーズのプロダクトを対象に、 フロントエンド・バックエンド双方の開発を担いながら、 サービスの価値最大化を図っていくポジションです。 【具体的な仕事内容】 ◆社内外の関係者と連携し、チームでプロジェクトを推進 ◆自社サービスにおけるWebアプリケーションの  フロントエンド/バックエンド開発  (主に詳細設計、実装、検証を担当) ◆自社ビジネスの視点を持ち、機能追加・改修などの提案・改善活動 ◆利用者やクライアントのフィードバックをもとにしたサービスの成長支援 ◆安定稼働に向けた課題の発見、提案、継続的な改善 《企画~運用まで多様なフェーズに関われる》 アイデア段階の新規開発から、PoCの実証評価、 既に生活者へ提供されているサービスまで、 幅広いフェーズの開発経験が積める環境です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 ◆公共サービスパス「LoCoPi(ロコピ)」 https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/107900/ ◆マイカー乗り合い交通「ノッカル」 https://www.hakuhodo.co.jp/news/info/94130/ ◆健診戦 official movie https://kenshinsen.jp/ ◆移動の健康度チェック ロコモ年齢 https://locomo-joa.jp/locomo-age/ 【開発環境・業務範囲】 Webアプリケーション:PHP, JavaScript, HTML, CSS その他:Java, Cordova, Electron, bash フレームワーク・ライブラリ:Laravel, jQuery, vuejs ツール:Git, Slack, Backlog インフラ:AWS 【注目】テクノロジーで社会課題に挑む最前線 当社が手がける業種別SaaSプラットフォーム「(クロステックエイチ)XT.H®」は、地域社会の切実な課題を解決するデジタルサービスの基盤となっている。マイカーシェアで過疎地域の移動問題を解決する「ノッカル」や、健康診断結果を活用した「健診戦」など、社会インパクトの大きなプロジェクトが次々と誕生している。開発チームでは、単なる受託開発ではなく、サービスの企画段階から参画し、リリース後も継続的な改善を担当。PHPをベースとした技術スタックながら、技術以上に社会課題への理解と解決意欲が重視される環境です。既存の法制度の枠を広げながら新たな価値を創造するチャレンジも多く、開発したサービスが人々の生活を変える姿を目の当たりにできる。社会変革を実感したいエンジニアにとって、理想的なフィールドです。 【注目】エンジニアの可能性が広がる成長環境 博報堂テクノロジーズでは、技術領域を超えたキャリア成長の機会が豊富に用意されている。Webアプリケーション開発のスキルを磨きながら、プロジェクトマネジメントなど、興味に応じて活躍の場を広げられるのが大きな特徴。「手を挙げれば挑戦できる」カルチャーのもと、20代後半から30代前半の若手エンジニアが中心となって新しいサービスの開発を主導。内製開発体制の強化フェーズであるため、技術選定や開発プロセスの構築にも自分の意見が反映される機会が多いです。博報堂DYグループの持つマーケティング知見や専門組織のアセットを活用できる環境も魅力の一つ。スキルの幅を広げながら、技術とビジネスの両面で成長したいエンジニアにとって、将来の選択肢を広げられる理想的な環境といえるでしょう。 試用期間中の雇用形態の差異はありません

非公開

決済サービス企画【SMBCグループ顧客基盤×デジタル戦略】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

変化の速いキャッシュレス決済分野において、新たな顧客価値を提供することをミッションとして取り組んでいただきます。 具体的には決済事業企画および開発と、モバイルアプリを中心としたデジタル体験の高度化を推進していただきたいためです。 同社では銀行・証券・ローンなどとの相互送客を強化するなど、総合金融サービスの提供を強化しており、「Vpassアプリ」を起点としたキャッシュレス決済の推進・幅広い金融サービスの提供に取り組んでいます。 また、最も貯めやすく、最も使いやすい共通ポイント「Vポイント」を目指し、VポイントPayアプリの企画・開発やVポイントサービスの企画・運営も行っています。 【職務詳細】 ■Vpassアプリ/VポイントPayアプリ新機能・サービス企画 ■ポイントアッププログラム等のVポイントサービスの企画・運営 ■SIer管理・開発ディレクション ■新規決済サービス企画立案 など ※BtoC向けアプリの企画~開発管理までがスコープ 【募集背景】 ■同社は、カード利用といった従来アナログと捉えられてきた体験をデジタル化することで、キャッシュレス業界の常識を変えていきたいと考えています。 ・消費者への『見える化』(カード利用直後に通知、請求額・利用明細のアプリ参照など) ・『新たな決済体験』の提供(アプリでカード利用を停止・再開が可能、ポイントによる加盟店での決済など) ■デジタルネイティブが社会の中心になるにつれて、日常に深く接する決済サービスのデジタル化を進めることで決済市場のリーダーを目指している同社では、金融の領域を超えて様々な分野で活躍されている方のスキル・知見を取り入れることで、お客さまへの付加価値向上と他社との差別化を図っていきたいと考え、キャリア採用へ注力しています。 【本ポジションの魅力】 ■キャッシュレス決済市場におけるビジネスプランナーと、モバイルアプリ開発に象徴されるデジタルイノベーターを兼務する経験・スキルが求められるポジションです。 ・モバイルアプリ企画スキル ・業界・競合分析スキル、定量データ分析スキル ・新規案件立案・プロジェクトマネジメントスキル 等々を養っていただくことが可能です。 【配属先】 ■IT戦略ユニットについて 配属先となるマーケティング本部の「IT戦…

非公開

PdM【リモート&フレックス】

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【具体的には】 ・定量定性データを基にしたサービスの課題設定、仮説に基づいた企画・打ち手の検証 ・事業戦略を加味したプロダクト戦略の策定および、プロダクトロードマップの策定、ビジネスインパクトの算出 ・短期的なUI改善、web/appにおけるグロースハック、クライアントシステムの機能開発 ・KPI達成に向けたデータ分析~施策立案、プロダクトバックログの作成と優先度調整 ・エンジニア、デザイナーと協業した開発ディレクションおよび、プロジェクト進行管理 ・市場調査やマーケティングリサーチの活用、デプスインタビューなどを活用したユーザーインサイトの深堀り

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード