GLIT

検索結果: 6,809(181〜200件を表示)

非公開

キャッシュレスプロダクト開発エンジニア(モバイル)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

あなたの技術力で新しいキャッシュレスプロダクトを一緒に創造しませんか?街の未来を形にする、新たな仲間を募集します! 三井住友カードでは事業者に、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済及び決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォーム『stera』を展開しています。 本ポジションへの配属後は、SMBCグループ内のキャッシュレス戦略の中核である『stera』のプロダクト開発に携わっていただきます。 【主な職務内容】 ・「stera」に関連する新規プロダクトのモバイルアプリ開発 ・「stera」機能のレベルアップ・改善活動 ・国際ブランド・POSベンダー等とのアライアンスによる共同開発 【プロジェクト事例】 ・三井住友カードが手掛ける次世代決済プラットフォーム『stera』  ーhttps://www.smbc-card.com/kamei/stera/index.jsp 【募集背景】「新しい挑戦は、最高のチームから始まる。」 私たちは、街の暮らしを支えるキャッシュレスサービスを開発する新たなチームを立ち上げます。このプロジェクトのゴールは街のあらゆる場所で使われる便利で安心なキャッシュレス体験を提供すること。こうした思いに共感いただけるエンジニアの方を募集しています。 【配属部署】マーチャントビジネス統括部 steraエンジニアリング室 【本ポジションの魅力】買い物やカフェでのひととき、そして通勤途中の小さな瞬間ーーそんな日常の中でキャッシュレスが当たり前の風景になる。その未来を創るのが私たちの役割です。エンジニアとして身近な街を支えるプラットフォームを技術で形にし、人々の暮らしに寄り添う。そんな仕事に挑戦してみませんか? キャッシュレスは便利さだけでなく、安全性と信頼性が何よりも重要な分野です。この分野での開発経験はエンジニアとしての価値を大きく高めるとともに街の暮らしを支えるという社会的な意義も感じることができます。

非公開

キャッシュレスプロダクト 開発エンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

あなたの技術力で新しいキャッシュレスプロダクトを一緒に創造しませんか?街の未来を形にする、新たな仲間を募集します! 三井住友カードでは事業者に、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済及び決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォーム『stera』を展開しています。 本ポジションへの配属後は、SMBCグループ内のキャッシュレス戦略の中核である『stera』のプロダクト開発に携わっていただきます。 【職務内容】 ・「stera」に関連する新規プロダクトのバックエンド開発 ・「stera」機能のレベルアップ・改善活動 ・国際ブランド・POSベンダー等とのアライアンスによる共同開発 【プロジェクト事例】 ・三井住友カードが手掛ける次世代決済プラットフォーム『stera』  ーhttps://www.smbc-card.com/kamei/stera/index.jsp 【募集背景】「新しい挑戦は、最高のチームから始まる。」 私たちは、街の暮らしを支えるキャッシュレスサービスを開発する新たなチームを立ち上げます。このプロジェクトのゴールは街のあらゆる場所で使われる便利で安心なキャッシュレス体験を提供すること。こうした思いに共感いただけるエンジニアの方を募集しています。 【配属部署】マーチャントビジネス統括部 steraエンジニアリング室 【本ポジションの魅力】買い物やカフェでのひととき、そして通勤途中の小さな瞬間ーーそんな日常の中でキャッシュレスが当たり前の風景になる。その未来を創るのが私たちの役割です。エンジニアとして身近な街を支えるプラットフォームを技術で形にし、人々の暮らしに寄り添う。そんな仕事に挑戦してみませんか? キャッシュレスは便利さだけでなく、安全性と信頼性が何よりも重要な分野です。この分野での開発経験はエンジニアとしての価値を大きく高めるとともに街の暮らしを支えるという社会的な意義も感じることができます。

非公開

モバイルアプリエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

これまでの同社では、FX や国内株式、暗号資産を中心とした「個人投資家が快適なリアルタイムトレーディングを実現するアプリ」がスマートフォンアプリ開発のほとんどでした。しかし近年、広範囲に渡って顧客のビジネスに関わるネイティブアプリの開発や、顧客の新規事業立ち上げにおけるアプリ開発など、 これまで私たちが経験してこなかった領域のシステム構築やモバイルアプリ開発に関する 顧客からの要望などをいただくことが多くなり、同社のスマートフォンアプリ開発は新たなステージに入ったのではないか、と考えています。 プロジェクトの成功を通して顧客のビジネス課題を解決することはもちろんとして、 プロジェクトを横断して世の中の技術トレンドを社内に還元してゆくことや、 生産性向上のためのプラクティスを全社に導入・浸透させてゆくことも、モバイルアプリ領域のリードエンジニアの責務となりつつあります。 あなたも一緒に、顧客のビジネスを一体になって成長させるモバイルアプリのリードエンジニアとして、シンプレクスで働いてみませんか? 【業務内容】 ・新規プロダクト開発における UXデザインチームと協業したUXデザイン、テクノロジー選定、アーキテクチャ設計、実装、テスト等 ・プロダクト・サービス改善のための追加機能の企画・設計・実装・テスト等 ・テクノロジースタックのアップデートのための新規技術調査、社内におけるスタンダート策定や社内の技術者育成支援など、組織横断活動 【同社について】 同社は、 証券/銀行/生損保/仮想通貨などの金融領域を中心 に、さまざまな難易度の高いシステム開発を、設計から実装、保守、運守までを 一気通貫して担う ITコンサルティング企業 です。 スマートフォンアプリの開発においては、これまで 20を越える為替証拠金取引 (FX) の取引事業社にモバイルアプリを提供 してきました。かつては、サードパーティiPhone アプリ開発黎明期の2009年に発表した製品が Apple の CM に採用されたこともありました。 近年では、大手証券会社の個人向け株式投資アプリの開発や、大手仮想通貨事業者の次世代取引アプリの開発などを担当しています。 【エンジニアのキャリアについて】 同社の経営哲学には、1つ目に「 Player 」という項目があり、Ind…

非公開

フロントエンドエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社では不動産領域を中心に事業展開中です。 あらゆる不動産取引がスムーズな世界を実現すべく、さまざまなプロダクトを開発しています。 フロントエンドエンジニアとしては主に下記を担当しており、 ■RENOSYサービスサイト周辺のUI/UX改善、フロントエンド実装 ■集客LP、フォームのUI/UX改善、フロントエンド実装 ■営業支援サービス(Next.js アプリケーション)のUI/UX改善、フロントエンド実装 これらをプロダクトマネージャー、デザイナー、バックエンドエンジニアと協力しながら行っていただきます。 特にフロントエンドエンジニアとしてはデザイナーまたはプロダクトマネージャーとバックエンドエンジニアの通訳的な役割も重要になります。 【チームについて】 フロントエンドエンジニアはUI/UXチームに含まれており、UXデザイナー、UIデザイナー、グラフィックデザイナーといったメンバーが所属しております。 【組織情報】 Product Management UI/UXチーム UX エンジニア:6名 UI design:3名 UX design:2名 【働き方について】 同社は基本週3日以上の出社をルールとしているため、出社とリモートワークのハイブリッドな働き方となっております。 そのためリアルでのコミュニケーションが必要な際は出社、作業に集中したい日はリモートといった選択が可能です。

株式会社日立製作所

・【東京】大規模製造業のお客さま向けに生産管理業務を中心としたERPパッケージの適用を推進するSE

システムエンジニア系その他

東京都

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 インダストリアルデジタルビジネスユニット エンタープライズソリューション事業部 産業システム本部 第三システム部 【配属組織について(概要・ミッション)】 電機・精密・機械・重工業業界向け基幹システムのシステムインテグレーションを行っています。 大規模システムの導入プロジェクトを提案し、受注後は、プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダとして、多くのパートナ会社のメンバとともにプロジェクトを推進します。 ・参考:エンタープライズソリューション事業部について 「挑もう、あなたらしく」製造業・流通業向けソリューション SE採用特設サイト

非公開

フロントエンドエンジニア【EC領域/オークション・フリマ】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要】 フロントエンドシステムの開発を担当 【業務詳細】 プロダクト開発のフロントエンド領域をご担当いただきます。 実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで幅広く開発業務に携わっていただきます。 【ミッション・展望】 リユースサービスでは、モノの価値を最大化できるプラットフォームの提供を目指す。 モノと人や情報を結ぶことでモノを最大限楽しみつくす社会を実現する。 【主な業務内容】 ■フロントエンドシステムの刷新 ■企画チーム、デザインチームとのコラボレーションによるプロダクト開発 ■開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保 ■ユーザ体験向上を目的としたフロントエンドのパフォーマンスモニタリングと改善 【開発環境】 ・フロントエンド:TypeScript, Node.js, Next.js/React ・その他:GitHub / Confluence / JIRA / Slack 【求める人物像】 ■新しい知識、技術に興味関心を持ち、学ぶ意欲のある方 ■業界・組織の進化と変化に対応しながら新しい取り組みにチャレンジできる方 ■物事を自分ごととして捉え主体的にチャレンジできる方 ■オフィスワーク・リモートワークを交えた環境において、円滑なコミュニケーションをとれる方 【歓迎要件】続き ■Core Web Vitalsを含むWebパフォーマンス指標の改善に関する実務経験 ■ユーザーの行動ログを分析し、それに基づいてアプリケーションを改善した経験

非公開

サーバーサイドエンジニア(オンライン取引システム担当)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 当チームでは、先物取引やオプション取引といった投資上級者向けの商品取引に関わるビジネスロジックの設計から開発・運用保守に至るまで一貫して手掛けています。新NISAを皮切りに投資人口は着実に増加している中で、先物取引やオプション取引についてもトランザクションが増え続けており、更なる基盤強化や性能改善が求められています。 今回募集する「サーバーサイドエンジニア(オンライン取引システム担当)」には、主にビジネスロジック等の開発を行うサーバーエンジニアとして、膨大な取引データを迅速かつ安全に処理するためのシステム知見と、高度な金融知識をもとに、同社の競争力向上に貢献いただきたいと考えています。 【業務概要】 先物・オプション取引、金/プラチナ/銀取引に関わるシステムのアーキテクチャ設計から開発、テスト、リリース、運用保守まで一貫して担当します。フェーズによっては、開発のみならず業務要件定義にも携わり、事業部門と連携してビジネスニーズをシステム設計に反映します。また、他社サイトとデータをやり取りするゲートウェイシステム等のシステムも担当し、利便性の高いデータ連携を実現します。 【業務内容】 ・自社サービス(先物・オプション取引システム、金/プラチナ/銀取引システム等)の設計、開発・テスト、運用保守 ・認証基盤やの運用保守、セキュリティ対策 ・高トラフィック環境でのシステム運用・保守、パフォーマンス最適化 ・異なるネットワークやシステム間でデータや情報をやり取りする ゲートウェイサービスの設計・開発、外部サービスとのデータ連携 【開発環境】 開発言語:主に、Java、Python 稀に、C++、RUST、Kotlin インフラ :Linux,Redis,TCP/IP通信,AWS,nomad,docker データベース :Postgres,MariaDB,Oracle コード管理 :GitHub モニタリング :datadog オペレーティングシステム (OS):Linux バージョン管理システム:GitHub デバッグおよびプロファイリングツール:eclipse、visual studio code 継続的インテグレーション/継続的デリバリー (CI/CD):GitLab CI テストフレームワーク:J…

非公開

LLMを活用した社内向けソフトウェア開発支援クラウドサービス

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

■組織の役割 ソニーグループの様々なビジネスユニット(新規事業・ホームエンターテイメント・デジタル一眼カメラ(αシリーズ)・半導体領域など)に向けて、先進的なソフトウェア開発環境・開発技術を開発し、それをクラウドおよびオンプレミス環境において提供します。組み込み機器からWebサービスまで、ソニーが世界中に提供する最先端のソフトウェアをクラウドサービスを通して支援します。 ■担当予定の業務内容 LLMやソフトウェア工学を活用して先進的なソフトウェア開発環境を開発し、ソニーの様々なビジネスユニットに提供します。主にGo、Pythonで開発を行い、Kubernetesを利用してGoogle Cloud、AWSなど複数のクラウド環境においてWebサービスを運用します。 ・本ポジションではWebサービスの開発をメインとして、運用まで一貫して対応します。 ・担当するのは社内向けのクラウドサービスで、ソフトウェアの開発効率を改善するためのシステムです。 ・グループ本社の研究開発部門として最先端の技術力を通してグループすべてのソフトウェアエンジニアに貢献します。 ■想定ポジション これまでのご経験に応じて、テクニカルリード、または、開発担当者として、ソフトウェア開発を自動化/効率化するクラウドシステムの開発に従事します。また、ソニーの様々な事業部と協業して、ソフトウェア開発上の課題を解決します。 同じ課内で、効率化のための要素技術の開発も実施しており、開発工程におけるコミュニケーションのスピード感、風通しの良さは大変良い環境です。今回のポジションは、要素技術の開発担当と連携して、実際にクラウドシステムとしてWebサービスを開発、提供して頂ける方を募集します。 ■描けるキャリアパス Google Cloud/AWS/Azureなど様々なクラウドサービスを活用し、大規模Webサービスの開発/運用経験を積むことができます。また、生成AIやソフトウェア工学に関する先進的かつ実践的な知見を得ることができます。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。

非公開

運用を見据えたWEB・スマホアプリ開発(設計・開発・保守)

システムエンジニア系その他

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 当部署では、Glicoのデジタル戦略に基づき、顧客・社内向けのアプリ開発を行い、価値創造を推進しています。価値創造のための小回りの利くデジタルツールを提供するために、外部ベンダーに開発を任せる開発ではなく、開発の内製化に取り組んでいます。 【職務内容】 WEB・スマホアプリの設計・開発・運用、導入後の運用体制の強化を一緒に行っていただける方を募集いたします。当部署はまだ創成期であり、開発手法や運用体制、価値創造の在り方を模索している段階です。そのため社内だけでなくベンダーと協力しながら、新しい技術・手法を取り入れ、自身の経験と意思を反映し開発・運用体制構築に取り組みたいという方に来ていただきたいと考えています。 開発  :AWS上でのWebサービス開発(フロントエンド、バックエンド含む)      アプリ(iOS)開発 保守運用:Webサービス保守運用(死活、コスト監視など) 組織強化:運用を見越した開発プロセスの構築・組織内への横展開・浸透 連携先 :自社ECサイト運用チーム、社内管理部門、外部ベンダー等 開発体制:チーム内で連携・協力しながら開発を進める ※現状の開発環境は応募条件に記載のものです 【本ポジションの魅力】 求人の魅力 ・toC食品メーカー企業の中でも、デジタルマーケティングやDX推進への投資に注力しており、  今後社内での注目度が上がっていく当部署でこれまでの経験を活かしご活躍いただけます ・部署としては新しく少人数のため、大規模な開発はベンダーと協力して行っておりますが、  小回りの利く開発内製化を進めており、1つのアプリケーションに対して設計から運用まで  長く携わっていただくことができ、ユーザーの反応を直接受け取ることができます ・既存メンバーは、バックグラウンドは様々で、在籍期間などにも関わらず、各得意領域を活かせる環境です ・フルフレックス、テレワーク(月100Hまで)、出社のハイブリット勤務が可能です ・チャットやメール、WEB会議などのテレワーク環境が整っており、  月の半分程度は出社してフリーアドレスでのオープンなコミュニケーションが可能です 【歓迎要件】 ・これまでの知見・技術を活かして、食品メーカーのデジタル推進に挑戦してみたい方 ・導入…

非公開

SaaSプロダクト/基盤運用設計リーダー(SREエンジニア)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

1,000社以上の顧客企業が利用する同社のクラウド型サービスの運用設計リーダーを募集します。 同社の提供するアルバイト・パート採用管理システムは、国内シェアNo.1を誇ります。 我々は最適なソリューションを提供する為に、新しい技術へのチャレンジを常に行っており、探求心をもってIT動向を観察し、プロダクト成長に繋がる活動を期待します。 【具体的な業務内容】 リーダーとしてプロダクトの価値向上、運用効率向上を目的として、お客様からの要望をヒアリングし、最適なシステム運用の枠組みを提案、設計し、運用への落し込みまでを行っていただきます。 対象となるシステムはクラウド、サーバー(Windows、Linux)、クライアントPC様々です。 1.プロダクトの継続的サービス安定提供  ■運用管理における顧客満足度、安全性、信頼性、効率性を保証しつつ、最適コストでのサービス提供  ■ITサービスマネジメントのフレームワークを参考に運用ルール策定、ワークフローの定義、業務フロー分析、運用業務管理システムの導入・設定等 2.障害対応  ■原因調査と再発防止への取り組み 3.システム運用リーダー業務  ■チームメンバーへの技術的なサポート、教育  ■運用管理の責任者として、顧客に対して IT サービスマネジメントの統括責任を負う  ■要員計画、スキル管理、仕組み作りと人材配置等の要員管理 4.ステークホルダーとの連携  ■外部ベンダーや社内の他チームなど、ステークホルダーとの調整・折衝  ■2Wayコミュニケーション、情報伝達、情報の整理と分析と検索に関して、複数企業との連携 【歓迎要件】 ★仮想化、クラウドに関するIT業界の流行の理解 ★Linux(CentOS/Redhat系)サーバーおよび関連するNWの構築/運用経験 ★障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用経験 ★チームでのプロジェクト経験 ★プロジェクトのマネジメント経験 ★監視システムの構築、運用経験 【求める人物像】 ★エンジニアのみならず、企画やマーケティング、経営層、社外パートナーなど社内外問わず、様々なスキルを持った方々を巻き込んでプロダクト改善を牽引できる方 ★企業活動・特定業務プロセスをモデル化・構造化できる方

GMOメイクショップ株式会社

・【渋谷】プロダクト開発:新規開発チームのプロジェクトリーダー<GMOグループ/自社内開発>

システムエンジニア系その他

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

~“GMOクラウドEC”のプロダクト開発チームをリードしてくださるエンジニアを募集します~ 【職務概要】 自社のECサービス「GMOクラウドEC=ハイエンド向けフルオーダーメイドサービス」のプロダクト開発をしています。案件向けのカスタマイズ開発は別チームが行っていますので、当チームでは「コアとなるプロダクトの開発」がミッションです。 【任せたいミッション】 開発メンバーをまとめ、プロジェクトを遂行し、プロダクトを成長させていくことがミッションです。まずはプロダクトの理解を深め、リーダーとしての守備範囲を広げてください。また、今後は開発スピードと品質の向上に向けたプロセスの改善にも力を入れていく必要があります。課題を見つけ、一緒に考え、チームとして成長していきましょう。 【開発環境】 ・言語:Golang、Vue.js、Nuxt.js、Python ・インフラ:AWS(Fargate、Aurora、OpenSearchなど) ・コミュニケーションツール:Slack、Git、Backlog、Zoom 【サービスの特徴】 ・豊富なAPIで自由度の高いECサイト構築が...

非公開

テックリードエンジニア【物流×IT】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 チームごとに開発を進めていますが、本ポジションでは、垣根なくすべての開発に携わる可能性があります。 物流業界の課題を解決するため、複数プロダクトを運営していますが、「選ばれ続けるプロダクト」であり続けるためにも、まだまだ改善を進めて最適化していく必要があるフェーズです。 そのためにも、エンジニアのみならず、ビジネスサイドも巻き込みながら技術面をリードする立場として、設計方針の策定や改善提案を積極的に行っていただきます。 もちろん、既存メンバーやこれから入社する若手エンジニアのため、技術力の底上げや育成、勉強会などの牽引なども行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■担当プロダクトおよび機能の企画~設計、実装、運用保守の全体統括 ■システムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるための施策立案と推進 ■領域毎のロードマップ策定 ■複数プロダクトとの親和性を考慮したアーキテクチャ設計・フレームワークの選定 ■プロダクトの品質担保 ■コードレビュー/最適な内部品質の探索や技術的負債への方針策定 ■プロダクトを横断したエンジニア組織全体の技術向上支援 【開発環境】 ◆バックエンド ■言語:Ruby, Go ■フレームワーク:Ruby on Rails ■インフラ:AWS, GCP ■コミュニケーションツール:Slack, G Suite ■その他使用サービス、ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, esa.io , New Relic, Figma, Asana ■開発PC : MacOS ◆フロントエンド ■言語:JavaScript, TypeScript ■フレームワーク:Vue.js (Nuxt.js), Jest, eslint ■インフラ:AWS, GCP ■コミュニケーションツール:Slack, G Suite ■エディタ:VSCode, Vim, Emacs, JetBrain(会社からライセンス費用全額支給)など本人の自由 ■その他使用サービス、ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, New Relic, Figma, Asana ■開発PC : MacOS

日鉄ソリューションズ株式会社

【東京】<産業>SAPコンサル(経験者)

システムエンジニア系その他

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

SAP S/4HANAの新規導入および運用保守業務をお任せ致します。 ・新しくビジネスを立ち上げる領域であるため、新しいことにチャレンジすることに興味がある方にとっては大変やりがいのある仕事です。 ・SAP知見や業務知見を活用しながら、顧客業務課題の解決に向け、システム構築から運用保守、さらには上流の基本構想といった幅広い領域で活躍することができます。【職種の変更の範囲】会社が定める業務

日産自動車株式会社

アフターセールスシステム(ITシステム関連 プロジェクトマネジャー)<グローバル情報システム部門>

システムエンジニア系その他

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

<職務内容> アフターセールス&品質管理システム部では、効率的なメンテナンスサービスを行うためのシステム、車両や部品の品質を向上させるためのシステム、お客様にメンテナンスサービスの時期をお知らせするシステムなどお客様の快適なカーライフをサポートするためのシステムの開発・運用を行っています。 アフターセールスカスタマーサービス領域では、車両整備士が車のメンテナンスするときに必要となるサービスマニュアルや部品カタログを作成するシステム、修理支援情報を公開するシステムの開発、保守を行っています。 車両整備現場の効率性、正確性を高めるため、デジタル技術の活用が急務であるとともに、業務変革に積極的にチャレンジしています。高品質なメンテナンスサービスによる顧客満足度、ブランド価値向上に直結する重要な職務となります。 今回募集するプロジェクトマネージャーのポジションは、ITシステムのプロジェクトマネージャーとしてアフターセールス部門のメンバーと協業し、現状の業務プロセス分析や改善提案、新たなビジネスニーズに対応するためのシステム仕様の検討、システム開発のプロジェクトリードを行い...

非公開

ソフトウェアエンジニア(リッチクライアントシステム担当 )

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 本ポジションのチームでは、主にデスクトップPC向けの顧客用アプリ「HYPER SBI2」の開発・運用を担当しています。このアプリは約8万人のユニークユーザーに利用されており、特にトレーダー等の本格的な個人投資家の方々から幅広く支持されています。私たちのチームは、今後もお客様の利便性をさらに向上させるため、「HYPER SBI2」の継続的な開発を進めていきます。 今回募集する「ソフトウェアエンジニア(リッチクライアントシステム担当)」には、「HYPER SBI2」の更なる改良及び運用を担っていただきます。このアプリは、大口の個人投資家の利益に直結する重要性の高いものであり、お客様からの要求レベルも高いものがありますが、その分技術的に大きなチャレンジが必要です。SBI証券の次世代金融サービスを共に創り上げる高い志を持つ方のご応募を心よりお待ちしております。 【取り扱うプロダクトについて】 「HYPER SBI2」 https://go.sbisec.co.jp/lp/lp_hyper_sbi2_211112.html SBI証券が提供する高機能なトレーディングツールです。 株式や先物・オプション取引を行う投資家向けに設計されており、リアルタイムの市場情報や取引機能を提供します。 特に、スピード注文機能など、迅速な取引を求めるデイトレーダーにとって大きな利点となる機能が備わっております。 他社のトレーディングツールと比較し、使いやすいインターフェースになっており初心者からプロまで幅広い層にご指示頂いています。 【業務概要】 主にSBI証券の大口の個人投資家向けデスクトップアプリケーションである「HYPER SBI2」について、要件定義から運用までを一連の開発プロセスを担当します。このアプリケーションのユーザーは投資額が大きく、頻繁に発注いただく投資傾向があり、お客様のアプリに対する期待値は高く、まだまだ多くの改善要求をいただきます。そのような顧客の声をもとにバックログを管理し、顧客満足を高めるために継続的に改善を積み重ねていきます。 【業務内容】 ・「HYPER SBI2」のクライアントアプリケーション開発における設計、開発、及び運用業務 ・ユーザーのニーズに応じた新機能の実装および既存機能の改善 ・シ…

株式会社日立製作所

・【東京】公共分野(自治体/社会保障)におけるシステム開発PJの品質保証業務<品質保証統括本部>

システムエンジニア系その他

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 品質保証統括本部 社会システム品質保証本部 公共システム品質保証部 【配属組織について(概要・ミッション)】 公共システム品質保証部は、社会ビジネスユニット/公共システム事業部対応の品質保証部門です。 公共システム事業部は、官庁分野(国税、年金、外郭、民営化団体)、自治体分野(地方公共団体)、社会保障分野(社会保障・番号)、社会インフラ(警察・消防・道路)を中心とした基盤事業の拡大と他セクター/BUの新たな領域でのデジタルソリューションを加速し、社会の変革をリードする「社会イノベーション事業」を推進しており、その社会イノベーション事業の品質管理・品質保証業務を通して品質確保と安定稼働の実現を担っています。 弊部は約250名(グループ会社/協力会社員含め)による若手からベテランまで幅広い年齢層の部署です。 顧客先でのシステム開発プロジェクトにも参画し、社会インフラ、社会イノベーションを支えるシステム・サービスの健全性を品質で支え、安心・安全をお客様とエンドユーザに提供するために活動しています。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 下記の...

株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル

・【東京】テストエンジニア:AI関連製品<研究開発型ファブレス半導体企業>

システムエンジニア系その他

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・AI、特に画像認識に関わる研究開発・製品開発業務(機械学習、深層学習、画像処理、画像認識など) ※とくに、AIにかかわる部分(AI-Core)を内包するアプリケーション部分の評価、試験およびデバッグ ・ベトナム拠点メンバーとの協業(ベトナム拠点開発成果物の評価およびフィードバック) ・募集背景…AI関連開発の引き合い増加に伴うサポート要員の増強 配属先部門 ・部署人数:12名 ※週2回在宅勤務可

TDK株式会社

・【市川】ソフト開発工程の品質向上推進/保証※自社技術の品質向上を実現<応用製品開発センター>

システムエンジニア系その他

千葉県

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【組み込み系ソフトウェア開発や、プロジェクト業務の経験を生かして、同社の組み込み技術の品質向上に向けて活躍いただけるかたを募集いたします。】 ~東証プライム上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー~ ・業務内容 同社のソフトウェア全般の品質技術者として、下記業務に携わっていただきます。組込ソフトの経験をお持ちであれば、本業務は未経験でも構いません。経験やスキルに応じて業務をアサインさせていただきます。 1.要件定義から設計、プログラミング、システムテスト等のソフトウェア開発工程・実務の品質改善・保証 2.各種プロセスの改善推進・企画 3.開発工程や成果物のチェック・各種数値やデータの分析/統計分析・品質監査への対応 など 【応募者様へのメッセージ】 TDKでは電子機器・電子デバイスに対する組み込みソフトウェア開発を展開しており、市場ニーズの拡大により一層の強化を図っていきます。 技術・知財本部では、本社R&Dとしてソフトウェ...

非公開

バックエンドエンジニア【脱炭素サービス/週4リモート】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。その領域で、日本 No.1のESG情報開示・GHG排出量可視化ソリューションの開発運営を行っています。 ますます拡大する事業に併せて、新機能の開発、既存機能の改善、技術的負債の返済、DevOpsの推進などご経験に合わせて様々な業務に携わることができます。 ■業務詳細:  ・プロダクトの設計・実装・テスト・改善、バックエンド領域の業務全般  ・フレームワーク部分やコア機能の実装など、システムの根幹部分の実装 ■開発環境:  ・バックエンド:PHP(一部Python)  ・フレームワーク:Laravel  ・フロントエンド:Vue.js、Typescript  ・データベース:MySQL  ・インフラ:AWS、Docker  ・デプロイ/ビルド:Github、AWS cdk  ・コミュニケーション:Teams、Asana、Gather、Notion ■私たちが新しいメンバーとやりたいこと: ・新規プロダクト開発(ESGデータを中心としたコンパウンドの形成) ・顧客セグメントを更に広げるための新機能の開発 ・継続的なプロダクトの機能向上 ・バックエンドのテストの充実/自動化 ・DevOps面の改善、より堅牢なインフラの構築 ・定常的な技術発信、イベントへの登壇等

非公開

機械学習エンジニア/データグループ【リモートOK】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社広告における、社内データやAI・機械学習技術を活用した配信最適化の改善プロジェクトの機械学習モデル構築や学習・推論システムの開発運用を担当 【業務内容】 同社広告における、社内データやAI・機械学習技術を活用した配信最適化の改善プロジェクトにおいて、機械学習モデルの構築から、実際の学習・推論システムの開発運用を担うメンバーを募集します。 プロジェクトの成功にコミットする開発・運用のコアメンバーとしての役割を担っていただきます。 ■広告配信最適化における推論システムの開発、運用 ■推論システムを活用した最適化改善業務 【本プロジェクトについて】 同社の広告配信を担う機械学習モデルの精度向上・配信最適化を強力に後押しするためのプロジェクトになります。 全社横断でのデータ利活用による事業貢献を目指します。 【本ポジションの魅力】 ■事業貢献の大きさ 年間3000億円以上のビジネス領域への貢献できます。 ■国内最高峰のデータサイエンス環境 国内最大級のリーチを誇るサービスデータが活用可能です。大規模データ処理・機械学習環境の整備をします。 ■PDCAサイクルの速さ サービストラフィックの一部を利用したオンラインテストを低コストで実施可能です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード