GLIT

検索結果: 7,859(321〜340件を表示)

非公開

ビジネスアーキテクト/コーポレート領域担当 / Business Architect (Cor~

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

募集背景 同社は、TOP I 2030の実現に向け「デジタルを活用した革新的な新薬創出」を加速させています。この全社的なDX(デジタルトランスフォーメーション)を成功に導くには、研究・開発・生産といったバリューチェーンの変革だけでなく、それを支える人事・経理・法務・購買といったコーポレート機能全体の変革が不可欠です。現在、コーポレート機能の最適化は、同社の成長スピードを左右する最重要課題の一つとなっています。そこで今回、ビジネスの視点からコーポレート機能全体のDX戦略をデザインし、部門と協働しながら変革を牽引する「ビジネスアーキテクト」を新たに募集します。これは、同社の成長における守りの要を、未来を創る攻めのドライバーへと進化させるための、極めて重要なポジションです。 業務内容 ビジネス部門(人事、経理、法務、購買等)の「主体的な参謀」として、デジタルを活用したビジネス変革をリードしていただきます。単なるIT企画ではなく、担当領域のビジネスの最上流から参画し、課題特定から戦略立案、実行推進、効果測定までを一気通貫で担当します。 ・担当領域におけるビジネス課題の特定、およびDXによる価値創出機会の可視化 ・ビジネス部門の経営層やリーダーと協働し、中期的なデジタル戦略と実行ロードマップを策定 ・複雑なステークホルダー間の利害を調整し、合意形成をリード ・PdM(プロダクトマネージャ)やエンジニア等の専門家と連携し、戦略を具体的なデジタル施策へと転換 ・施策の実行推進と、ビジネス価値の継続的な評価・改善 職種の魅力 1. 全社的インパクトと経営への貢献:担当するのは、同社の”背骨”ともいえるコーポレート機能全体の変革です。あなたの仕事が、全社の意思決定スピードや組織能力を向上させ、ひいては同社の持続的成長に直結する、極めて手応えの大きいポジションです。経営層と直接対話し、企業の中枢から変革を動かすダイナミズムを実感できます。 2. 「ビジネスアーキテクト」としてのキャリア形成:我々のビジネスアーキテクト組織は、単なるIT企画部隊ではありません。ビジネスとデジタルを繋ぐ「戦略的アーキテクト」のプロフェッショナル集団です。新設された組織の中核メンバーとして、組織文化や変革の「型」作りにもゼロから関与できます。市場価値の高いビジネスアーキテク…

非公開

【IT/DX】クラウド及びデータ分析基盤領域のITエンジニア

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務の概要】 同社は従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。同社の2022年度の海外売上比率は80%を超え、全世界に66社のグループ会社を展開しながら、「創業90年のベンチャー」として、最先端のDXソリューションでの社会的課題の解決に挑戦し続けています。 【職務詳細】 1. ITインフラ領域 ・ グローバルネットワーク(SD-WAN、国際WAN)の設計・運用 ・ 全社ファイルサーバの企画、導入、運用 ・ サーバ(オンプレ・クラウド)の設計・構築・運用 ・ クラウド環境の最適化(構成見直し、コスト削減、申請フローの作成、運用業務改善など) 2. セキュリティ領域 ・ ITセキュリティポリシーの策定、導入、運用 ・ サイバーセキュリティ監視、ログ分析、脆弱性チェック ・ セキュリティインシデント対応 ・ セキュリティプラットフォームの設計・導入・運用 ・ 情報セキュリティリテラシー向上施策の企画・展開 3. Microsoftシステム管理 ・ MicrosoftEntra ID(旧Azure AD)とActive Directoryの連携運用(グローバル対応含む) ・ Microsoft365(メール、Teams、SharePoint)の運用とトラブルシュート ・ 生成AI(Microsoft Copilot、OpenAIなど)を活用した業務効率化の推進 ・ PowerShellを用いたスクリプト作成・運用効率化 4. PC・スマホ運用管理 ・ 社内PCおよびスマートフォン(iOS)のキッティングおよび運用管理 ・ 社内デバイスのライフサイクル管理(導入、設定、更新、廃棄) ・ モバイルデバイス管理(MDM)ツールの運用 ・ トラブルシュートおよび問い合わせ対応(国内外ユーザー対応) 5. プロジェクト管理 ・ 現状課題の分析、解決策の構想、ツール選定・導入・展開プロジェクトのリード ・ 国内外の関係者やサポートベンダーとの連携によるトラブルシューティング対応 ※すべてを一人で担当するわけではありません。これまでのご経験やスキルに応じて、適切な業務内容を決定します。 【組織】 経営推進…

非公開

【IT統括部/ITマネジメント】リモート/フルフレックス

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 IT統括部にて、ITマネジメント業務、IT組織体制の高度化等、IT領域に関する幅広い統括業務にご従事いただきます。各グループ会社にもIT機能組織があることから、グループ会社の担当者と連携を図りつつ、課題形成フェーズ等各PJの最上流からのIT体制強化を実現していただきます。 【職務内容】 ・ITマネジメント業務全般 ・IT投資にかかるリソース管理 ・主要プロジェクトのモニタリング・QCD管理 ・システムリスク管理体制の高度化 ・新技術・イノベーションのための市場・競合分析 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 【魅力と特徴】 ★裁量権とスピード感を持った会社 ★フットワーク軽くスピード感を持った組織運営 ★得られるスキル: グループ各社と連携した横断的なITガバナンスPJを、PM/PLという立場から遂行していただきますので、大規模PJの推進経験・超上流フェーズの企画経験が獲得可能です。 (コーティング等、システム開発の実作業はアウトソースしているため、ご従事いただくことはございません) ★業界としてのやりがい: 国内最大級である1億名超えの顧客基盤となりました。他経済圏と比較しても、これだけの規模に対して金融関連のサービスを豊富に提供できるのは同社唯一の強みです。 ★キャリアパス ・プロパー社員が会社の中心となり将来的に役員まで目指してもらうよう、役職制度をライン管理職と専門職と2本のコースで用意しキャリアアップを図ってもらいます。スペシャリスト志向の方にもマネジメント志向の方にも、キャリアパスの広がりがあります。 ・グループ会社ごとにクレジットカード、保険、証券など金融に関わる様々なビジネスを展開しているため、金融業界の知識幅を広げていきたい方にはお勧めです。 ★働き方: リモートは柔軟に選択できる環境で8割以上の方が適宜活用しております。案件の企画断面等、一定対面のコミュニケーションを行うことはあります。フルフレックスであり、一日勤務時間の制約もなしのため柔軟な働き方が出来ます。 ※障害等に伴う深夜・休日勤務対応の有無・頻度:なし(あるとすれば想定外のグループ全体に影響するレベルの大規模障害・イシュー発生時のみだが、過去起きたことなし)

非公開

ビジネスアナリスト【市場エンジニアリング室】リモート可

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 市場業務・ビジネス戦略を理解し、ユーザから業務ニーズを引き出して、システム要件定義に落とし込むビジネスアナリシス業務 【魅力】 ・ユーザ(ディーラーやセールス)と密に連携し、業務効率化や収益増強に貢献することができます。 ・リモート勤務も可能です。週2−3日程度はリモート勤務しているメンバーが多く、ご家庭のご事情や状況に応じて、リモート比率を高めてご勤務いただくことも可能です。 【募集背景】 組織体制強化に伴う募集 【組織構成/ミッション】 市場企画部市場エンジニアリング室 約80名 デジタル推進課 15名 (課の役割) ・ビジネスアナリシス、システム要件定義支援等のユーザIT企画 ・ASP導入等に係るユーザIT企画及びプロジェクト推進 ・FI業務関連のEUC開発、保守、ユーザー支援 【求める人物像】 金融市場・金融商品に対する興味関心があり学ぶ意欲がある方。状況の変化を感じ取りスピード感をもって行動できる方。 未経験の領域に対しても、興味を持っていただける方、ユーザーやその先にいるお客様を意識しながら、開発業務に望んでいただける方 ユーザとコミュニケーションを取りながら、業務課題発掘及びそれに対するソリューションをユーザと一緒に作り上げられる方

非公開

ITインフラスペシャリスト(共通データ基盤)メンバー

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ゼロトラストネットワーク(ZTN)をベースに構築されたITプラットフォームと、その上で提供する各種プラットフォームサービスの企画、設計、構築、運用、改善提案を中心に、サービス利用ユーザーの支援、IT統制管理対応 等、上流下流問わず自社のITプラットフォーム領域全体をご担当いただきます。 【職務内容】 ■共通データ基盤(Snowflake)の利活用を促進する社内向けサービスの開発 ークラウドサービスを中心に最新技術動向を踏まえ、共通データ基盤のあるべき姿/必要な機能・サービス化の検討と継続的アップデートの推進 ■共通データ基盤サービスを中心に、ITプラットフォームサービスのサービスマネジメント全般 (一例) ー安定したサービス提供の仕組み・仕掛けづくり(運用標準化、効率化、環境最適化 等) ーサービスデリバリー、継続的なサービス改善活動の提案と推進 ーサービス利用促進のための施策の企画および推進 ■グループITプラットフォームサービスの企画、設計、構築および運用 (一例) ーZTNの将来構想、設計、構築、保守運用 ーMicrosoft365 E5 の機能を活用した社内ITサービスの企画、設計・実装および展開 ■運用管理・システム管理 ーシステムの運用設計、システム管理、品質管理、サービス要求管理、問題管理、障害対応、ユーザー支援等 【魅力】 ■1000億円規模の事業会社・スタートアップ企業の業務システムを担当いただきます。 国内トップブランドを数多く有し、海外売上比率50%以上の事業を展開する同社にとって、新しい業務・基幹システムとDXの活用・推進を担う当ポジションは、効率的で持続的な成長に向けた鍵を握っており、年商1000億円というスタートアップとしては異例の事業規模を誇る企業の業務システムに携わる希有なチャンスです。 ■オンプレなし、すべての業務システムをSaaSにて構築しています 同社の業務プロセスに合わせた業務システム・サーバー管理から脱し、可能な限りSaaSレベルのサービスインテグレーションで全システムを構築することで、ビジネスフロー、データ、ロジックの集合体であるビジネスプロセスの最適化に集中できる環境を整え、真のDXを実現していきます。 インフラ・プラットフォーム…

非公開

セキュリティエンジニア(デジタルガバナンスの構築)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 ・事業拡大に伴う組織強化を目的とした採用です。 ・同社は経営基盤の強化に向けてDXを強力に推し進めており、大きな変革の時期を迎えていますが、これらのDX施策を強固に支え変革を実現するためには、セキュアでレジリエントなIT環境の整備が不可欠であるため、生成AI等も用いた多様化・高度化するサイバー攻撃の脅威への対応や、サプライチェーン全体でのセキュリティガバナンスの強化がに貢献いただける人材を採用したいと考えております。 【業務内容】 ・セキュリティ基盤の設計・構築・運用(ゼロトラスト型ソリューションの選定、導入) ・セキュリティインシデント対応体制の運営(CISRT) ・データガバナンスの展開、運営業務(定着化や継続的な改善活動) 【業務のやりがい】 ・現在同社は情報セキュリティ対策を大きく刷新していく過渡期にあるため、これまでのご経験を活かして当社の新たな情報セキュリティの枠組みそのものを構築する経験を得ることが可能です。 ・また、DX施策の中核である統合データ基盤におけるデータ活用の高度化にあたり、円滑なデータ利活用を支えるためデータガバナンスの定着や継続的な改善活動を進めていく最中にもあります。情報資産の保護といった「守り」の側面だけでなく、データの有効活用による競争優位性の確保を支える「攻め」の側面もあるなど、事業貢献にもしっかり踏み込めるやりがいのある業務に取り組めます。 【配属組織について】 部門:経営企画本部‐経営企画部‐ITデジタルガバナンスグループ(新設予定) 役割:情報システムの安全対策、情報資産の管理 【働き方】 フレックス:柔軟に活用いただけます 在宅勤務:可能 【企業の魅力】 ■東証プライム上場企業であり、エネルギーインフラを支える安定した事業基盤です。 ■石油・天然ガスの探鉱・開発事業を展開しており、業界2番手の実績を誇ります。 ■温室効果ガス排出量のオフセット実現など、社会貢献性の高い事業を展開しております。 ■開発・生産、供給までの技術やノウハウを自社グループで完結できることが強みです。

非公開

社内SE(課長候補)週3~4日在宅/プライム野村不動産G

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【具体的には】 ・進行中のDX推進プロジェクトにおいて、PM支援、インフラ・セキュリティの非機能領域、システム間連携、システム間移行の4つの業務を情報システム部門の立場で担当していただきます。必要に応じて、外部ベンダーのベンダーコントロールもしていただき ます。 ・DX推進基盤の構築を進めており、システム構築や開発標準の整備を進めてもらいます。具体的には、データ基盤の構築と整備、共通アプリケーションの管理、システム開発の決裁プロセスの整備、システム開発後の運用体制整備、セキュリティ対策の標 準化です。 【組織構成】 ■情報システム部マネジメント課:13名 セキュリティ・DX推進・IT推進と3つのチーム編成を行っており、DX推進のチームに加わっていただくことを予定しています。 【働き方】 ■テレワーク:週3~4日程度。 ■残業時間:月の残業は平均すると20~30h程度。       プロジェクト状況によっては多少増える時期もあります。       メンバーには月1日以上の有給取得を推奨しており、平均して取得出来ている状況です。 ★魅力★ ・年間休日123日 ・5年連続増収増益を達成 ・安定した経営基盤 ・野村不動産グループの一員 ・持続的な成長実績 ・住宅手当等、手厚い福利厚生完備 ・離職率3%程度と長期就業しやすい環境 資格取得支援制度、技術研修・階層別研修・海外研修等、幅広い分野の資格が取得可能です。資格取得のバックアップ制度もあります。

非公開

【グローバル基幹システム運用保守担当】英語活用可

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 「服を変え、常識を変え、世界を変えていく」。これが同社グループのステートメントです。私たちは、世界中の人々の生活に欠かすことのできない「服」を通して、世界で最も必要とされ、愛されるブランドになることを目指しています。LifeWearのコンセプトのもと、素材調達から企画、生産、販売までの一貫したプロセスにより、高品質な素材や機能性素材を使った独自の商品を、あらゆる人が手に取りやすい価格で販売しています。売上収益は創業から40年で3兆円になり、長期目標として売上収益10兆円を掲げています。これは、売上成長自体が目的ではなく、お客様の求めるサービスを高い次元で実現し、企業の成長とともに社会をより良くすることができる会社になることをめざす、ということです。改革期である現在を「第4創業」と位置づけ、その改革のドライバーの一つがテクノロジーの活用です。私たちと共にデジタルを活用した、グローバルでのデジタル改革を推進頂ける方を募集しています。 【職務内容】 世界中のお客様に商品をお届けするための生命線ともいえるグローバル基幹システムの継続進化と安定運用にご貢献いただきます。 ・同社グループ全体を支えるグローバル基幹システムの開発、および運用保守 ・各部署の業務やユーザーの課題に向き合い、要望を反映する継続的な業務改善、及びシステム改善 ※職務内容は、部署異動及び組織変更により、本部各部署に関連する業務の範囲で変更となる場合があります。 ■想定領域 以下6つの領域の可能性があります。まずはご経験を一番活かせるプロジェクトからスタートいただきたく、選考を通じてアサインを決定いたしますが、ご希望領域がある場合はお知らせください。 ・店舗領域 ・EC領域 ・SCM領域 ・ITサービスマネジメント領域 ・人事領域 ・会計・デジタルファイナンス領域 【魅力】 〇キャリアパス: ・まずはシステム運用保守や小中規模の改修案件からスタートし、業務知識を習得頂きます。 ・システム運用保守担当に留まらず、将来的には開発プロジェクトリーダーや、システム企画・プロジェクトマネージャーとして、業務課題定義、システム企画・戦略、業務要件定義からシステム開発・運用までをEnd to Endでご担当いただきます。 ・日本国内のみならず、海外事業…

非公開

【名古屋】社内SE(インフラ)※リーダー候補

社内情報化推進・導入

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 世の中がクラウドシフト等に動いている中、同社でも更にクラウド活用を進めること、古いインフラを刷新し、更にクラウド活用を進め、次世代ネットワーク、セキュリティ基盤を作っていきたいと考えており、人員を強化するため募集を行っております。 【職務内容】 名古屋システム室に所属し、名古屋製造所およびグループ全体の様々な業務を支える各種アプリケーションの開発保守に幅広く携わっていただきます。 ・デジタル技術を活用した、利用部門およびグループ全体で抱える課題の解決 ・現状分析・構想策定をはじめとするシステム化企画及び導入計画立案 ・アプリケーション導入・改善プロジェクトのリード・支援およびその実行 ・既存アプリケーションの改善・保守運用 ・部または室運営の補佐 ・チームのマネジメントまたはその補佐 ・インフラチームなどの他チームや他拠点システム室との協業 他 【組織構成】 インフラチームは全社で12名在籍しており、配属先の名古屋では4名程が在籍しております。年齢構成は50代前半、40代前半、20代の方が在籍しております。 中途入社も増えており、ここ2-3年で6-7名程度入社をしております。 【ポジションの魅力】 情報システム部門は、事業活動の業務をシステム側面で支える重要な部門であり、DX推進などでますます注目・期待されています。ただシステムを構築するのでなく、社内のシステム利用部門の課題解決や業務効率化などに関する要望に対してシステムコンサルタントとして真の課題や取り組むべき方向性などを読み取り具現化提案することが、この仕事の難しさであり、醍醐味でもあります。また、提供したシステムの利用者やものづくりの現場と直接かつ継続的に接する立場であるので、共に創り上げたシステムの成果・喜び・感謝等をお互いに社内で共有できる点はシステムベンダーでは味わえない大きなやりがいでもあります。 【同社について】 「日本発のグローバルアルミニウムメジャーグループ」として、世界のアルミニウム市場を牽引しています。世界でも数少ない“アルミニウム総合メーカー”として、身近な飲料缶からスマートフォン・タブレット、自動車用部材、エレクトロ機器や医療用品、さらにはロケット・航空機の部材まで、幅広い産業分野のニーズにお応えしています。近年、…

非公開

【セキュリティエンジニア】在宅可/フレックス

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 本社のDX部門に所属し、サイバーセキュリティ領域の担当として、以下の業務から経験に応じた業務を担当いただきます。 ・セキュリティアーキテクチャの設計・管理 ・セキュリティソリューションの企画立案 ・プロジェクトマネジメント、予算管理、社内調整、ベンダーコントロール等 ・セキュリティソリューション導入後の運用 ・セキュリティ対策についてのリスク評価、助言 ・セキュリティ業務へのAI活用の推進 ・セキュリティインシデント対応 現在、外注を多く活用しながら業務を推進していますが、中長期的には内製化も視野に社内の体制構築を進めています。 特に、セキュリティアーキテクチャの設計やセキュリティ運用についてご経験豊富な方に中核人材として加入いただき、内製化に向けた実務推進をお任せしていきたいと考えています。 【魅力】 製薬業界におけるデジタルの活用は先進的であり、それに伴うセキュリティも日々進化が求められるため、セキュリティエンジニアとしての成長機会に恵まれた環境です。外部研修や資格取得を通したスキルアップにも力を入れており、メンバーはCISSP、CISA、各種GIAC、情報処理安全確保支援士などを保有しています。 【募集背景】 同社では、2030年を見据えた「CHUGAI DIGITALVISION 2030」として、「デジタル技術によって同社のビジネスを革新し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供するトップイノベーターになる」をビジョンとして掲げ、DXを加速しています。 このDX推進にあたっては、高度なセキュリティ体制が欠かせません。 同社では、サイバーセキュリティビジョン 2030「ヘルスケア産業のトップイノベーター達成を支えるサイバーセキュリティ先進企業になる」を掲げ、その達成に向けて「組織運営」「人/文化」「技術」の観点から、あるべき姿をロードマップとしています。 そういった経緯の中、サイバーセキュリティ対策チームの増強を図り、 セキュリティエンジニアを募集しています。 【歓迎要件】 ・ユーザー企業側の立場でのITプロジェクト企画・推進の経験 ・セキュリティインシデント対応の経験 【求める人物像】 ・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら企画を推進するリーダーシップ ・…

非公開

【グループIT統括本部/情報通信技術課】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 当社グループのサイバーセキュリティ対策強化に向けた業務全般に携わって頂きます。 当社は、従来型のオンプレミス中心のITインフラからAzureやAWSを主としたモダンなクラウドサービスへの移行を進めており、マルチクラウド基盤の企画・構築や利用促進(ガイドライン策定)や、社員がどこでも快適に働けるリモートワーク環境の提供(Windows365 DaaS導入、インターネットを活用したネットワークインフラの刷新)を推進しております。 上記システムプラットフォームの維新を進めていく中で、社員が安心・安全にシステムを利用するために必要となるセキュリティ対策の強化(ゼロトラスト化、SOC運用)についてご担当頂きます。 【業務詳細】 ・経営戦略に基づいた新たなシステムプラットフォーム(ハードウェア/ソフトウェア/クラウドサービス)の企画、技術方針の策定、情報の蓄積/還元 ・サイバーセキュリティー対策に関する方針策定、企画/導入/技術支援、情報収集/還元 ・CSIRT事務局の運営、窓口業務、有事対応、セキュリティ教育/訓練等の実施 ・上記案件に関わるマネジメント全般、ベンダーコントロール、ユーザサポート、グループ企業展開 ※担当業務はご経験に応じて決定致します。

非公開

【リモート可】DX戦略支援 公共系コンサルタント

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

当事業部は、デジタル技術とデータを活用して、お客様と一緒に新しい価値を想像することを行います。日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。 当ポジションは、公共機関(官庁、自治体など)のDXに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援を行います。 【職務内容】 ■DXに関する公共事業の企画提案と実施 ■中央省庁、自治体に対する調査研究、コンサルティング  ー経済産業省、総務省、国交省、IPA、地方自治体などの公共団体のDX施策に関するコンサルティングを行います。   -スマートシティ   -DX人材育成 など 【当社の強み・魅力】 ■日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ■ 顧客のソフトウェア・ファースト=内製化を実現することを最終ゴールとしており、ここへ到達するための質の高いコンサルティングと教育サービスの両方を当社は兼ね備えています。 ■働きやすい環境 社員のほとんど (95% 以上) がリモートワークを実施しており、居住地に関係なく就業が可能です。 (北海道、福岡県、三重県、大阪府、静岡県、栃木県在住の社員も在籍) 平均残業時間は 2021 年度実績:10.35時間、ライフワークバランスを両立できる環境です。 子育て、介護している社員も在籍しており、仕事がしやすい環境です。 ■技術者ファーストな企業風土 フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から 1 人のエンジニアとして自由な働き方ができます。 (1)コンサルタント、(2)エキスパート、(3)マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。 ■技術者としての圧倒的な成長スピード 技術を磨いてきたベテランコンサルタント・エンジニア・サイエンティストが多数在籍しており、案件を通して技術のスキルトランスファーをします。 様々な案…

株式会社シーメイプル

開発エンジニア★微経験も可★残業ほぼなし★リモートあり★自社開発あり★1on1面談実施★月収27.6万円~可

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

【リモート導入案件あり】 東京都をメイ…

300万円〜800万円

雇用形態

正社員

★要件定義・設計など上流工程にチャレンジ可能 ★AIを使用した自社製品開発も進行中! 取引先企業のプロジェクトで、開発エンジニアとして活躍いただきます。 情報通信業界や保険業界など、業界問わず様々な案件に参加可能! 《プロジェクト一例》 ■Pythonなどを用いた求人レコメンドシステム [フェーズ]要件定義、基本設計、詳細設計、製造、受入テスト、結合テスト [使用技術]Python、AWS、Lambda+APIGateway、DB(PostgreSQL)、Docker+Kubernetes、Vue.js、Git ▼9割以上がWeb系やアプリ系の開発案件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 受託案件やアプリ系開発も徐々に増えてきており、将来的には受託案件5割が目標。 受託で丸ごとプロジェクトを引き受けて、社内で幅広い工程に携われる環境を目指しています。 ▼エンジニア最優先のカルチャー ━━━━━━━━━━━━━━━━ 「どんなキャリアを歩みたいか」「どんなスキルを身に付けたいか」 など、エンジニア一人ひとりの想いを大事にし、 プロジェクトをアサインする際も最優先にしています。 気兼ねなく、あなたの「~したい」をお伝えくださいね♪ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【開発環境・業務範囲】 【実際の業務例】 今はまだ意味が理解できなくても大丈夫◎ IT業界について少し学べば、すんなり分かるようになるのでご安心ください! ■KDDI様AWT基幹システム更改 概要:キャッシュレス決済の情報を管理している基幹システムの更改 [期間]2021年2月~現在 [フェーズ]要件定義、基本設計、詳細設計、受入テスト、結合テスト [参画人数]1名~3名 [使用技術]Java 、JSP、JavaScript、SpringBoot、Tomcat、Spring、Struts、MySQL、Oracle、SQL Server、 Linux 、NonStop、AWS、Git ■小売電気事業者向け電力パッケージ適用・開発 【担当工程】要件定義~運用保守 【期間】2年以上 【言語】Java、JavaScript、JSP、shell script 【OS】Windows10 【DB】PostgresSQL 【F/W、Libraryツール等】Strut2、Mybatis、SVN、TeraTerm 【働き方】リモート ■某信用金庫渉外支援 【担当工程】基本設計~結合テスト 【規模】全体7名(当社チーム2名) 【期間】1年半 【言語】Java、TypeScript、JavaScript、HTML、CSS 【OS】Windows7、Windows10 【DB】SQLserver 【F/W、Libraryツール等】e-cando、Eclipse、VisualStudio、ManagementStudio、WinMerge、サクラエディタ 【働き方】出社 【注目】<最新技術やトレンドを取り入れアップデートし続ける研修体制> 【基礎力アップ】 ・Javaの基本文法/オブジェクト指向/Gitの使い方 ・フレームワーク(Spring等)の概要と簡単な実装 ・SQLやデータベース基礎の学習 【実践的なスキルアップ】 ・研修用課題システムを使った実践開発(チーム形式) ・Gitブランチ運用/コーディング規約の理解 ・SQLやデータベースの操作 ・詳細設計・製造・単体テスト・結合テスト・障害調査などの開発工程を一通り体験 【より高いレベルを目指した応用編】 ・実際の現場を想定した多人数開発のシミュレーション ・REST APIのテスト方法やJunitの仕様書作成 ・最終課題のレビューやフィードバック面談あり ★開発メインの研修で、業務のイメージがしやすく独り立ち後も安心です。 【注目】<残業なし&優良案件のみ!エンジニアデビューに最適な環境> 「やりたい業務ができない」「楽しく働けない」…代表がエンジニアとして現役時代に感じた想いをもとに「優良案件しか受けない」というポリシーを掲げる当社。その想いは充実した就業環境づくりにも表れ、【有給消化率100%】【年間休日120日】【残業ほぼなし】などワークライフバランスは抜群です。 さらに【社内研修・勉強会】の定期開催、【資格取得奨励金制度(最大10万円支給)】など、技術力向上のためのサポートも万全。エンジニアの声から生まれた制度と環境で、あなたの力を最大限に発揮できるステージを用意しています! 【1日の仕事の流れ】 一日の流れ(未経験の方の研修スケジュール) 10:00 【出社】朝会、本日のタスク確認と予定の共有  ▼ 10:30 【自習】Javaオブジェクト指向の復習(クラスとインスタンスの理解)  ▼ 11:00 【自習】Java継承・オーバーライドの学習  ▼ 12:00 【QA】同期社員と疑問点共有・相談、問題解決  ▼ 13:00 【昼休】〜 にぎやかランチ会 or 静かな昼寝スペースあり 〜  ▼ 14:00 【講習】研修担当によるクラス設計の考え方の説明会  ▼ 15:00 【自習】Java継承・オーバーライド学習の継続、練習問題に挑戦  ▼ 17:00 【QA】質問タイム!研修担当・先輩へ不明点の確認  ▼ 18:00 【夕会】本日進捗報告と翌日予定の共有  ▼ 19:00 【退勤】 【身につくスキル・キャリアパス】 現場配属後も、エンジニアとして成長ができるようにサポートをしていきます。 『もっと上のレベルにチャレンジしたい』という意向があれば、現場を変更するなど調整も可能。 一人ひとりに合わせて柔軟に対応をしているので、希望に沿ったキャリアを目指していける環境です。 【具体的な例をご紹介】 ▼スペシャリスト志向の方 ・外部研修を受講し新しい言語に挑戦 ・社内で勉強会を実施 ・新しい言語を学べるプロジェクトへ ▼マネジメント志向の方 ・エンジニアの代表が社内で研修を実施 ・外部のマネジメント研修に参加 ・実際のプロジェクトでチームリーダーからスタート 試用期間中の雇用形態に変更はありません。

非公開

【社内SE(国内製造システム)】フルフレックス・リモート可

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

新たに海外拠点向けのシステム推進を担当していただく方を求めています。システム開発から運用管理を通じて、海外IT部門との連携やグローバルITガバナンスを推進します。 【募集背景】今期より新組織が発足しており、整備フェーズです。グローバルでの売上拡大に合わせて体制強化が必要なことからの増員募集です。 【具体的には】 欧米、中国、東南アジアなどのリージョンに密着したシステム担当として各国の風土やビジネス環境を理解し、全社最適とのバランスを取りながら現場の業務改革をリードいただきます。 ■海外拠点(販売/製造)向けのシステム企画、開発、プロジェクト推進、運用管理 ■海外IT部門(北米/中国)との連携窓口として、重要案件の支援やシステムのグローバル標準化推進 ■企画部門と協業したグローバルITガバナンスの推進 まずは北米/中国/東南アジアいずれかのリージョン担当者として、各国のビジネスやシステム環境を学びながらデジタル施策を推進していただきます。IT駐在員として海外赴任の可能性もございます。 【ポジションの魅力】 同社グループにおける成長分野である国際事業において、未開拓のシステム環境を整備し1から作り上げていく経験ができます。 同社小規模海外法人において、現地社長をステークホルダとした、経営課題に直結する案件の相談、提案に関与できます。 【組織】CDOユニット ビジネスシステムソリューション部 国際システムソリューショングループ 社員4名 【同社のDX戦略】 ■DX:AIなどデジタル技術を活用した新製品開発手法の刷新/デジタル技術を搭載した新製品やサービスの開発 ■全社員でDX提案:デジタル技術の社員教育を推進 ■業務効率化:国内外各拠点共通の基盤システムを構築 →現在の基盤システムは営業、マーケ、製造など各事業部内でそれぞれ開発・運用しており、部分的に業務効率化は進んでいるものの、全体最適化が進んでおらず生産性の悪化懸念があるため共通基盤システムを構築し、業務効率化を目指します。 【同社のDX戦略のあゆみ】 これまではDX戦略上の新規サービス開発と業務効率化の推進をそれぞれ別部署で担い進めてきましたが、既存メンバーだけで組成されたチームでありDX推進に必要な知識、経験が不足しており思うように形にできない…

非公開

グローバル・テクノロジー部【システム企画立案、プロジェクトマネージャー、システムアーキテクト】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

システムの多様化・高度化が進むグローバル・マーケッツにおいて、フロント業務を理解し、プロジェクトを企画、遂行、内製を含めた開発の業務 【歓迎要件】 ▼金融(ホールセール、グローバルマーケッツ)に関する基本的な知識 ▼クラウド、AI、RPA等の導入プロジェクト経験やそれらに関する知見 ▼アジャイルでの開発経験、知見

非公開

【社内SE】基幹・社内システム開発担当/テレワーク可

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 同社のシステム統括部にて、プロジェクトマネージャーとして保険領域における新基幹システム開発または既存システムの機能UPにかかるPM業務にご従事いただきます (開発の上流工程をメインにお任せする想定。詳細設計・コーディング等は外部委託先にアウトソース)。 現在、当社において顧客価値体験の最大化を目的とした基幹システム刷新PJがあり、 当該システムの開発をプロジェクトマネージャーという立場でリードしていただくことを想定しております。 <業務の具体例> ・PJ全体の進捗管理、QCD管理 ・要件定義、基本設計の一部、統合テスト、リリースに係る諸対応 ・開発ベンダーコントロール ・成果物に対するレビュー ・経営陣へのレポーティング ・メンバーマネジメント、チームビルディング ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■組織構成: 配属予定のシステム部門の所属メンバーは13名で、他に業務委託会社や協力会社と共に業務を進めています。 また社員の中には損害保険システムに関する経験が豊富なメンバーも多く、ご入社者には損害保険システムに関する内容を丁寧にお伝え致します。 異業種からの入社者も多数在籍しております。 ■キャリアパス: まずは各種プロジェクトに参画して頂き、その後ご本人の意向に沿った形で、プロジェクト単位でのリーダーシップを発揮するエキスパート、または部やグループをマネジメントするライン長からシステム部門を統括するチーフオフィサーへのステップアップをご選択頂くことを想定しています。 ■魅力: 【意欲があれば幅広いスキルの習得が可能】 損害保険におけるシステム関連知識に加え、各種プロジェクト参画を通じてプロジェクトマネジメント力の向上が期待でき、さらに社内DX推進のリード役として業務効率化やデジタルデータを活用したマーケティング強化等、幅広い領域でのIT環境整備にも携わるチャンスがあります。 【経営陣との距離が近く、提案できる環境】 ワンフロアで経営陣ともすぐに話せるような環境にあります。 会社全体として新たな企画や業務改善を期待しており、積極的な提案は前向きに受け入れられる環境です。 【意思決定の速さ】 フラットで風通しの良い組織を…

日本融智株式会社

開発エンジニア/多彩な案件で広がるキャリア/残業ほとんどなし/年間休日125日/男性育休取得実績あり

Web・オープン系プログラマ、汎用機系プログラマ、オープン系SE

★スキルや経験、配属先によってはリモー…

450万円〜1100万円

雇用形態

正社員

まずは、あなたの「やりたいこと」をお聞かせください! 希望のキャリアプランをしっかりとヒアリングし、最適なプロジェクトをお任せします! Web系システム、通信系、スマホアプリなどの開発プロジェクトにて、好きな工程にチャレンジしていただきます。 <幅広い工程の案件をご用意しています!> ◎PM業務 ◎設計 ◎プログラミング ◎デバッグ ◎テスト ◎保守運用 など ■web・アプリ 【多彩な分野のプロジェクト】 ・公共、エンタープライズ、物流、官庁系などwebシステム ・既存システムのクラウド移行(AWS/Azure/GCP) ・StrutsからSpring MVCへのマイグレーション ・大手タイヤメーカ向けSAP⇔JAVA連携 ・旅行会社Salesforce ・金融系RPA ・顔認証 ■組込み・制御 ・消防指令制御システム ・POSレジシステム ・車の自動運転・安全装置の制御ソフト ※(変更の範囲)上記を除く当社関連業務 【案件例】 ■StrutsからSpring MVCへのマイグレーション案件 [概要]深刻化するStruts脆弱性を対処するため、既存システムをSpring MVCへマイグレーション [工程]開発、テスト ■消防指令制御システム [概要]消防・救急車両に搭載するシステムに顔認証を導入 [工程]設計、開発、保守 ■光回線工事管理システム [概要]エンタープライズ向け、AWSクラウドサービスの新規構築 [工程]要求定義、要件定義、設計、開発、保守 【開発環境・業務範囲】 言語:Java、Spring、VB.NET、C#.NET、C++、Android、Python、AngularJS、Vue.js、AWS、Azure OS:Linux、Windows、iOS、Android、UNIX 【注目】若手が多く、フラットなコミュニケーションが取れる◎ 当社で活躍する社員は53名おり、 そのうち6割が⼥性社員。 現場の平均年齢は30歳で、 20代30代の社員が多数活躍しています! 社内の雰囲気は明るくコミュニケーションも活発で、 ほどよい距離感のもと安心して働くことができます◎ また、月1回は1on1面談とチームミーティングを実施。 日々の悩みやキャリアの相談は気軽にしていただけます! 【注目】ワークライフバランスの充実が叶う! □年間休日125日 □残業はほとんどなし □有休消化率90%◎完全消化もOK □賞与年2回 □育休取得実績あり 1人ひとりに負荷がかかりすぎないようタスク管理をしており、 残業が発生しそうなときはチームで確認を取ります。 定時後の趣味や家庭の時間も充実させたい方にオススメです! 【身につくスキル・キャリアパス】 ■希望のキャリアが叶います! 7等級に分かれた等級制度を設け、評価制度を基にしたキャリア制度をご用意。マネジメントとスペシャリストのコースに分かれ、会社の組織全体に携わる道と、技術スキルを極める道を選べます。 ※試用期間中の雇用形態は変わりません

非公開

【AI領域/CTO室】生成AIを用いた社内DX推進PL

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

生成AIを活用した社内DXをおこなうシステムエンジニアを募集します。 <具体的な業務内容> ・社内システム保守・開発業務(育成関連システム) ・社内システムの運用保守業務(育成関連システム) ・生成AIを用いた社内DXプロジェクトのリードおよびマネジメント ・その他付随する業務 <開発環境> 言語:Python、TypeScript フレームワーク:Vue.js サーバー:AWS、GCP、Azure CI/CD:GitHub Actions DB:MySQL、Cosmos DB <PJ例> 私たちのチームでは、以下のシステムやツールの開発を進めています。社員のフィードバックをもとに、継続的な改善を行い、ユーザーの声を直接反映させることで、大きなやりがいを感じられる環境です。 ・社内生成AI Chatbotの開発/改善 社内文書を読み込ませたAIを活用したチャットツール開発。社内のプライベート環境に構築されており、利用者が安心して業務上の質問や相談ができるよう設計。今後は、勤怠管理システム「TeamSpirit」との連携を図り、AIチャットツール上から直接登録や操作が可能になる機能拡張を計画中。 →業務効率化やDXに興味があり、自社開発のプロダクトに深く関わりたい方にとって、大きなやりがいを感じられるプロジェクト。 ・AMBL PANELの開発/改善 社員が自主的にスキルアップできるよう支援する自己学習支援ツールの開発。社内外に散在していた資料や動画、参考リンクなどを一箇所に集約し、誰でも必要な情報にすぐアクセスできる環境を実現。より実践的な学びをサポートするために、演習課題に取り組める有料のWebサービスとも連携し、個々の学習スタイルに応じた活用も可能。 →教育・人材育成に関心があり、ユーザー目線でサービスをつくり上げることにやりがいを感じる方にとって、魅力あるプロジェクト。 ・研修マスタの開発/改善 社員のグレードや役職、研修の受講履歴などの情報を自動で集約・可視化する社内ツールの開発。人事部門やマネジメント層が個々の社員の成長状況を正確に把握しやすくなり、研修や評価の最適化に貢献。データの一元管理や業務効率化、社員のキャリア支援など、さまざまな側面から企業全体の成長を支えることが可能。 →…

非公開

IT戦略企画専門人財

社内情報化推進・導入

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

職務内容 以下を企画立案するセクションの管理職 ・デジタル/ITに関する投資経費計画の立案、および実績管理 ・発注者側PMOとしての大規模プロジェクトへの関与、および経営報告 ・デジタル/IT人財の強化施策の立案、および推進 ・ITを軸としたアライアンスの企画、および推進

非公開

【デジタル戦略統括部】AIを活用したDX施策の企画・推進

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

AI、機械学習の金融業務適用に向けて、企画、推進、プロジェクトマネジメントの実施 【業務詳細】 ・金融業務における部門・業務を横断した立場でのAI、機械学習利活用の企画立案 ・AIを含む、新技術ソリューション群の最適解を提案しプロジェクトを組成 ・プロジェクトマネジメント全般 ・関係各部、データサイエンティスト、エンジニア、パートナー企業をはじめとしたステークスホルダーとの折衝、合意形成 【所属部署】デジタル戦略統括部 AI・データ推進Gr

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード