希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,010件(5941〜5960件を表示)
非公開
【Omiai】シニアサーバーサイドエンジニア
Web・オープン系プログラマ
渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジ…
800万円〜1400万円
正社員
■Omiaiの組織/サービスについて : 『Omiai』は、累計1000万人ユーザーが(2024年7月時点)利用するToCアプリとしては規模の大きいプロダクトです。「結婚を見据えた真面目な出会い」をコンセプトに20代後半~30代のユーザーを中心に利用されています。 本ポジションの属するOmiai エンジニアチームでは、Omiai アプリの開発、サービス運営を担当しています。開発組織でありながらもビジネス側、経営陣とも密に連携をとり並走し、開発やチームの仕事への貢献を通して事業の成長に携わり、自らも成長できる、そんな組織です。 ■職務内容 : Omiaiのエンジニアとしてサービスに関わる開発プロジェクトの開発やサービス運用を行っていただきます。 ・ 要件定義、設計、実装、(コードレビュー)、検証、リリース作業 ・ 不具合調査、改修、調査など ・ SDKやライブラリ、各社ポリシーの更新に伴う対応など ・ 開発プロセスの改善提案、およびその実行 ・ 開発初期段階での影響範囲調査、及び工数見積 ・ 他のチーム・メンバーの技術的なサポート、技術的な課題解決 ・ 開発環境(Docker)の改善・の保守 ・ 検証環境(Teraform、Ansible)の改善・の保守 ・ レポーティング、及びステークホルダーへの報告 ・ 開発ベンダーとの開発、及びマネージメント ■Omiaiに関わる開発チーム体制 ・ 新機能開発、機能改善:ビジネス側と連携をとりながらプロジェクトを通して開発/サービス運用 ・ 開発基盤、インフラ:アーキテクチャ設計/開発プロセス改善/インフラ設定や監視/DBの性能改善 ※今回は「開発基盤、インフラ」を行う開発基盤チームのテックリード候補としての募集です
株式会社ヒューマンシステム
MS365案件 PG
Web・オープン系プログラマ
東京都港区芝4-1-23 三田NNビル…
600万円〜900万円
正社員
AI関連・ローコード開発など先端技術を駆使しお客様DX推進を牽引 ■業務内容: ◎DX関連のサービス開発・技術支援 ・PowerPlatform(PowerAutomate/PowerApps等)を活用したローコード開発。 ・BIツール(Tableau/PowerBI)を用いたデータ分析環境の構築を行います。 ・ChatGPTを利用したシステムの開発(ChatBot等)、AI開発(AIを使ったレコメンドエンジン)も対応可能です。 ■得意分野・特徴: ・お客様の業務に精通し、お客様のDX推進を技術面からリードし、持続的なDXの伴走支援を行う ・常にお客様の価値を向上するために新しい技術を習得し、活用し、競争力を上げる提案を行う ■提供技術: バックエンド開発(Python/Java)、PowerPlatform、BIツール、Microsoft365、PowerAutomate、PowerApps、Tableau、PowerBI、AWS、Python、Flask、Java、Spring、ChatGPT ■部門ミッション: DX推進に必要となる技術(AI関連、ローコード開発、データ分析環境構築等)を提供し、「お客様のDX推進支援」および「DX関連のサービス開発・技術支援」を行います。
AMBL株式会社
PL候補【バックエンドエンジニア】技術大好きな人歓迎 /新規開発案件あり/上流経験/リ(以下略)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
650万円〜900万円
正社員
【業務内容】 FinTechや金融プロジェクトにおいて、数千万~数億の大規模アプリケーションの開発に携わっていただきます。将来的には、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただける方を募集します。 【具体的な業務内容】 プロジェクトマネージャーとクライアントの要望ヒアリング ・要件の抽出、取りまとめ、サポート ・基本設計、詳細設計、テスト仕様書などドキュメント作成 ・WBSに基づいた実装 ・社内レビュー ・リリース後の運用フォロー、改善提案 ※アーキテクチャ選定から行う弊社では様々な技術を取り入れてクライアント課題に対してアプローチしています。 <プロジェクト例> <案件事例(1):法人・個人事業主向けポータルサイトの新規開発プロジェクト> 概要:金融機関に提供するポータルサイトの新規開発 外部のクラウドサービスと連携し金融機関と企業のつながり強化、取引のデジタル化を促進する機能を搭載した新規サービスの開発。 担当:要件定義~運用保守 人数:7名 開発言語:Kotlin(Springboot)、Node.js、Type(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
京都
650万円〜1000万円
正社員
企業の「業務の効率化」や「業務の改善」を実現する為のシステム開発をご担当いただきます。 将来的にはPMやPLとして新規プロジェクトの立ち上げメンバーとして携わることも可能です。 【詳細内容】 ・システム要件定義?設計 ・システムの開発 ・テスト 【開発環境】 OS:Windows/Linux DB:Oracle/SQL Server/MySQL/Tomcat 開発言語:Java/C#/.NET/VB/JavaScript/COBOL 【変更の範囲:会社の定める業務】
非公開
医療機器に関わるソフトウエア設計 医療機器メーカー 東証S上場 京都 年収~850万円
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
【京都】京都支社 :京都市内 受動喫煙…
600万円〜900万円
正社員
医療機器に関わるソフトウエア設計を担当していただきます。 具体的には、 次期製品の新規開発および既存製品の機能追加、保守開発 ・関係部門とのコンセプト共有 ・医療現場でのリサーチ ・仕様検討・決定、概要設計、詳細設計 ・ソフトウエア実装(プログラミング)、評価 ・上市、改良・保守 ◎詳細は面接時にお話しします。
株式会社電通総研IT
【東京】プロジェクトリーダー <フルリモート/大規模プロジェクト多数>
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜800万円
正社員
<役割> ・5から9名程度のプロジェクトのリーダーとして、プロジェクトマネージャーとともに開発プロジェクトを推進していただきます。 <プロジェクト> ・大手金融機関や広告代理店、その他大手企業のシステム開発や保守など、様々なプロジェクトを多数扱っており、経験に応じて適性にあったプロジェクトへ参画していただきます。 ーーーーーーーーーーー ★親会社である電通国際情報サービス(ISID)が2024年1月1日から、「株式会社電通総研」へ社名変更、弊社も「株式会社電通総研IT」の新たな社名となり、親会社の事業拡大に伴いさらなる成長を目指しております。 【魅力1】 テレワーク勤務制度、国内フルテレワーク制度により社員の働き方を全力支援しております。入社月に有給付与しております。 【魅力2】 ・要件定義から保守まで一貫して受託するため、各フェーズへの経験の機会があります。 【魅力3】 研修制度が充実。約300コースが用意されており、 各人のニーズにより選択して受講することができます。また、年次ごとの必須研修もあり、キャリアアップのための環境が整備されています。 ...
LINEヤフー株式会社
バックエンドエンジニア / Yahoo しごとカタログ
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
700万円〜1300万円
正社員
「Yahoo!しごとカタログ」のバックエンドシステムにおける設計・開発・運用を担当 【業務詳細】 「Yahoo!しごとカタログ」における社内向け・社外向けアプリケーションのバックエンド開発全般を担当いただきます。 実装にとどまらず、要件定義やアーキテクチャ設計、保守に至るまで社内外のステークホルダーと連携し、幅広く開発業務に携わっていただきます。 開発組織は15名弱の少数精鋭チームのため、1人1人が大きな裁量を持って開発に携わることができます。 システム改善、リソース効率化、システムアーキテクチャの最適化など、幅広く携わる機会がございます。 また、ご志向と適性によってはバックエンドだけでなくフロントエンド領域にも携わっていただくことが可能です。 【主な業務内容】 ■サービスのバックエンドシステムの設計 ■プロジェクトチームのメンバーとの要件定義業務 ■開発、テスト、保守運用までの一連業務 ■安全でスケーラブルなバックエンドシステムの開発 ■リファクタリングや自動化を含む継続的な改善プロセスの実施 【関わるサービ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
【熊本】Web/業務系システム開発エンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
熊本県熊本市中央区辛島町6-7 いちご…
600万円〜800万円
正社員
【仕事内容】 大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務 【案件例】 <Web・オープン系システム> ◎大手金融システム開発 ◎AI関連システムやWebアプリの開発 ◎Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発 ◎ECサイト、ポータルサイトの開発 〈業務系システム〉 ◎顧客管理システム開発 ◎医療・福祉系システム開発 ◎顧客向けシステム開発・運用・保守 <組込制御ソフトウェア開発> ◎車載系制御システム開発 ◎IoT画像処理制御開発
LINEヤフー株式会社
バックエンドエンジニア/LINE公式アカウント (大規模配信管理システム)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
800万円〜1300万円
正社員
「LINE公式アカウント」プラットフォームのバックエンド開発を担当 【業務詳細】 「LINE公式アカウント」 プラットフォーム上で企業とエンドユーザーを結ぶためのバックエンド開発を担います。 「LINE公式アカウント」は、コミュニケーションアプリ「LINE」上で企業や店舗がアカウントをつくり、友だち追加してくれたユーザーに直接情報を届けることができるサービスです。現在、37万を超える企業や店舗がアカウントを作成してビジネスに活用しています。 【ミッション・展望】 ■革新的なサービスの開発:まだ世に存在しない新しいサービスを創出し提供する ■オリジナルサービスの構築:既存の模倣ではなく、ゼロベースからサービスを設計・開発することの重要性を理解し、そのプロセスを楽しむ ■大規模データの管理:大量のデータとトラフィックを効率的に扱うことにより、技術的な課題に対処する ■技術的挑戦の追求:最先端の技術を用いて、技術的な困難に挑むことで専門性を高める ■ユーザー重視の製品開発:多くのユーザーに受け入れられる製品を開発し、その影響を実感する ■ビ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
シニアデータエンジニア|データ事業
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
千代田区九段北1-8-10 住友不動産…
1000万円〜
正社員
≪仕事概要≫ 本ポジションではシニアデータエンジニアとして、様々なデータ関連の業務に関わっていただきます。データ基盤の構築、データ分析、SaaSの開発、生成AI関連開発など、ご志向やご経験に合わせて幅広い業務に挑戦することができます。ナウキャストは社員の半分以上がデータエンジニアであり、優秀なメンバーと協力しながら裁量権をもってプロジェクトを進めることができる環境です。また、Snowflake, dbtなどモダンな技術スタックを活用した開発も経験することができます。※配属先はご経験やご希望を踏まえた上でご本人様とご相談しながら決定いたします ≪業務内容≫ ・ データ基盤の設計、構築、テスト、開発、保守、運用 ・ 自社SaaS分析サービスのデータパイプラインの設計、構築、運用 ・ 生成AI導入における顧客支援 ・ 事業の推進活動 ・ エンジニアメンバーのマネジメントやチームビルディング ▼プロダクト例 ・ 機関投資家向けの投資活動をフルサポートするSaaSプロダクト「AlternaData」 ・ 日本銀行や内閣府など主要な日本の機関からも参照されている、日次物価指数や消費指数を提供するSaaSプロダクト「日経CPINow」、「JCB消費NOW」 ※2023年12月には求人広告データをもとにした賃金動向指数「賃金HRogNow」の提供を開始 など ≪本ポジションの魅力≫ ・ データ分析、生成AI、WEB開発、インフラ構築など、データエンジニアリング以外の技術領域にも挑戦できる ・ PdM、テックリード、VPoE、アナリティクスエンジニア、事業責任者など、データエンジニアにも幅広いキャリアパスが用意されている。 など
株式会社MIXI
【はたらく環境推進本部】コーポレートエンジニアリング部|DX推進
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 社内向けシステムについて、全社としての課題検討や開発を伴う対応を担当していただきます。 【業務詳細】 ■会社としての課題案件の推進および開発対応 (直近では、データ化やシステム連携が含まれます) ■自部署および他部署の細かな課題に対する業務改善および開発 ■開発したシステムの運用管理 【役割・ミッション】 今回、採用させていただく方には、以下の役割をお願いしたいと考えています。 具体的な役割につきましては、ご経験に応じて決定します。 1. 将来のあるべき姿や課題を考慮した上での方針策定から開発までの取りまとめ 2. 要件に基づいて設計からテストまでの実務 【仕事の進め方】 ■業務を進めるにあたり、コーポレート部門全体、および事業部を含む全社との関わりが必要です ■同社はボトムアップな文化が強く、現場やそのマネージャーとの関係性を築きながら業務を行います 【仕事のやりがい】 同社では、役職に縛られず、能力に応じてステップアップできる環境を提供しており、以下のようなキャリアパスを一緒に(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
スタディプラス株式会社
ウェブアプリケーションエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜900万円
正社員
【何をするのか】 自社サービス「Studyplus for School」の開発を担っていただきます。 「Studyplus for School」は学習塾の新しいスタンダードをつくる教育機関向け学習管理サービスです。大学受験生の2人に1人が利用する「Studyplus」と連携する唯一の教育機関向けの学習管理ツールです。 2017年7月に本格始動し、現在は全国の塾・予備校、学校など約2,000校に導入され、先生と生徒をつなぐ学習管理ツールとして利用されています。 生徒が利用しているStudyplusと連携することで、先生が生徒と面談をしながら勉強スケジュールをプランニングしたり、オンラインでコメントや「いいね!」を送ったりすることができ、生徒の学習PDCAサイクルをどんどん回していくことが可能な学習管理プラットフォームです。 【どんな業務か】 ■ソフトウェアの設計,開発,テスト,保守,改善及びプロジェクト管理。 ■ユーザーからの問い合わせ対応。 【どんなチームか】 Studyplus for Schoolのエンジニアは事業部の一員(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【リモートワーク可】開発エンジニア/自社サービス
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区、大阪府、新潟県、富山県、石…
600万円〜800万円
正社員
・プロジェクト管理(ベトナム開発チームのスプリント開発サポート、レビュー) -バックログの詳細化 -スプリントバックログ・ゴールの調整 -バックログごとの質疑応答 -受け入れ試験 ・設計開発業務 機能の設計・開発(アーキテクチャ、インフラ含む) ・運用保守業務 リリース作業、障害対応、監視、IaCの実装 ・開発業務 実装、レビュー ※開発実務のメインはベトナム開発チームが行いますが、技術的な側面の把握やレビュー、設計ができるように、必要に応じて日本開発メンバーも開発を担当します。 ※サービスの開発から運用まで、担当する業務の範囲は広いですが、日本の開発メンバーで分担・協力して進めています。 ※ベトナムの開発メンバーとのチャット・チケット上の英語でのやりとりが日常的に発生します。
非公開
飲食店向け予約管理システム「ebica」バックエンドエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館
650万円〜900万円
正社員
≪業務内容≫ ebica の店舗向け iPad アプリケーションの開発を担当。主に Swift / SwiftUI で構築されたアプリへの機能追加・運用保守が行っていただきます。開発はスクラムで2週間のスプリントでリリースするサイクルとなっています。2024年5月にシステム刷新をおこない、Swfit / SwiftUI への移行は完了したものの、パフォーマンス・保守性の観点から内部アーキテクチャを大幅に見直していく必要がある状況です。そのためのゴール設定から始まり、アーキテクチャ設計、目標達成までのロードマップの作成をおこない、機能開発・運用と並行してこれらを推進を担っていただきます。 ■ Golang を用いたバックエンド開発(API / Lambda / Batch):実装、ユニットテスト実装、コードレビュー、動作検証、リリース作業 ■ Terraform による AWS のインフラ構築(一部):機能実装に関連した AWS リソースの定義、動作検証 ■ 仕様検討・設計:チームで実施する仕様検討に主体的に参加し、基本設計・DB 設計・アーキテクチャ設計・リファクタリング方針検討・パフォーマンスチューニング等のアウトプット ■ スクラムイベントを踏まえた開発スケジュールの検討と調整・プロセス改善 ■ 問合せ対応:問合せ/障害の原因調査・特定により関係者と協力した問題解決 ≪開発環境≫ ★ 開発フロー:スパイラルモデル / アジャイル開発(アジャイル開発にシフトしていく予定)、GitHubを用いた Pull Request ベース開発、Backlog を利用したチケットベース開発 ★ 言語:バックエンド( Golang / Kotlin)、フロントエンド(Vue.js / Nuxt.js) ★ インフラ:AWS(RDS (PostgreSQL) / DynamoDB / ALB / ECS / Fargate / CodeBuild / CodeDeploy/ etc)、Terraform、GitHub Actions、ドキュメント管理: Confluence / Growi
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
茨城
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜
正社員
業務内容 新規プロダクトのバックエンド開発を担っていただきます。 <具体的には> ・Ruby on Railsを用いたバックエンド開発 ・AWS上のインフラの構築・メンテナンス ・自動化など業務効率化施策の推進 プロダクト構築イメージ 私たちのプロダクトを使用しているユーザーは『非IT企業』の方々ですので、パソコンが苦手、使い方を説明されてもイマイチ理解ができないなどといったPainを抱えています。そのため、セールス/CSチームがどんな課題があるのかをユーザーヒアリングし、それを元にした改善タスクが即日積まれていきます。企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加しており、タスクの見積もりは実装を担当するメンバーが中心となって行っています。 技術スタック、開発に使っている主なツール ・バックエンド:Ruby on Rails, Ruby, RSpec ・フロントエンド:React,TypeScript,webpack, ReactNative, Electron, Astro, Jest ・ストレージ: PostgreSQL, Redis ・検索エンジン: OpenSearch ・Web Socket:Node.js, Express ・生成AI: Claude, AmazonTitan ・インフラ:AWS (ELB, RDS, S3, SQS, ElastiCache, OpenSearch, Bedrock, AWS WAF, Lamda, Amplify...), Docker, CloudFlare ・ソースコード管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions, Amplify ・その他:Stock, Google Workspace, GitHub, DataDog, Papertrail, Sentry
株式会社エクサウィザーズ
【Fullstack Engineer】医療機器ソフトウェア開発
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜1300万円
正社員
【職務概要】 主に医療ソフトウェアのバックエンド開発を担当していただきます。 以下は開発予定・開発中のプロダクト例です。 歩行機能評価ソフトウェア 認知機能評価ソフトウェア 医療ソフトウェア(SaaS/API群) の共通基盤 etc 【これまで開発したプロダクト事例】 ■認知症診断ソフトウェア ・数分の会話音声から認知症診断・早期発見を臨床レベルで行えるアプリを昭和大学と開発中 ・特許発明された医学的なタスクと軽度の運動を解析して評価できるシステムを大阪大学と開発中 ■歩行機能評価ソフトウェア ・動画解析から「転倒リスクの数値化」、音声分析から「誤えん性肺炎リスクの数値化」を行うアプリケーション開発・提供 ■姿勢状態評価ソフトウェア etc 【具体的には・・・】 医療ソフトウェアの開発に関して、以下をお任せします。 ・サーバレス REST API開発 ・Webフロントエンド開発主に医療ソフトウェアのバックエンド開発を担当していただきます。 ・AWS アーキテクチャ設計/IaC ・3省2ガイドラ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【リーダー候補】ビッグデータエンジニア(医療×AI)※内閣府認定の医療ビッグデータ事業
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
文京区小石川一丁目28番1号 小石川桜…
600万円〜1000万円
正社員
~ミッション~ 医療データは、仕様が統一されていないことが多い為、データの内容を確認し、不正確・無関係なデータを特定し、データに対して正確な意味を付与していくこと、またデータに混入している個人情報に類する情報を抽出・秘匿することがメインミッションとなります。 ~具体的な業務内容~ ・ 医療ビッグデータから特定のデータを検出するロジックの設計、開発、テスト ・ 医療ビッグデータの中にあるフリーテキストから医療情報に資する情報を抽出し、分析可能な形へ構造化する業務 ・ 医療ビッグデータのETL処理、処理改善業務(Python・SQL) ・ AIの学習データ作成・管理、精度検証、推論結果の修正 ・ その他、上記関連業務 ※データ分析を主体とした業務ではございません ~仕事の魅力~ ・ 「医療ビッグデータ」をどう活用するのかという課題は、まだまだ未成熟な部分が多く、新たなサービスを作れるチャンスがあります ・ ビッグデータを高速に処理する技術を実践的に活用できます ・ AIの学習から精度検証、実践運用までのスキルを習得することができます ・ レセプトデータの他、希少性の高い電子カルテデータを取り扱うことができます ~やりがい~ 弊社は、病院以外に地方自治体からも医療データを収集し分散されているデータの統合を行なっております。 数値データだけではなく、電子カルテ内にある医者のコメント内から 症状などを抽出しデータに取り込んでおります。 このような医療データや電子カルテの情報は、世の中にまだ出回っていないため希少性の高いデータを扱うことができ、新しいビジネスに挑戦することができます。
株式会社博報堂テクノロジーズ
【マーケティングDX】テックリード(CREATIVITY ENGINE BLOOM)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
600万円〜1300万円
正社員
■組織ミッション:HDYグループ各社の広告コミュニケーション業務、マーケットデザイン業務、メディアプランニング業務などを進めるための情報戦略システムの開発・運用を行います。 ■チームミッション:HDYグループで活用するマーケティングシステムの開発とその運用がチームのメインミッションになります。企画チームと一緒にシステムの企画検討から入り、具体的な開発プロジェクトのリードを行います。 ~担当業務内容~ テックリードとして開発プロジェクトの推進や技術的な牽引がご担当いただく業務になります。 ・ 利用部門/企画部門と一体となった課題・ゴール設定、KPI設計、期待値コントロール ・ データサイエンティストチームやデータエンジニアチームと連携したAIパイプラインの実現 ・ システム化スコープ検討、開発方式検討、 アーキテクチャ設計 ・開発体制の調達、チームビルディング ・ 担当プロダクトの設計/実装のリード、課題解決 ・ 開発全般のマネジメント(社内、社外)、生産性・品質の向上 ~仕事のやりがい~ データサイエンティストやマーケッターとの共同プロジェクトを通して具体的な価値を創るとともに、多様なスペシャリストの見識から自身の技術に対する理解を深めることができます。単にシステム開発のリードだけでなく、市場や得意先の課題解決や新たな価値を生み出すためのシステムやソリューションの企画・構想から、 その実現に向けた技術検証・研究開発・PoC、そして実装までプロジェクト全体を主体的に推進することができます。仕様やアーキの検討はもちろん、自分のスキル・ノウハウや新しい技術アイデアなどをプロダクトに込めた開発が行えます。また、広告・マーケティングという業務特性上、特定の業界やサービスにとらわれず広く世の中全般のデータや戦略に携われます。