GLIT

検索結果: 71,202(58201〜58220件を表示)

浜松ガスケット株式会社

【静岡県浜松市】開発設計〜大手取引先多数・創業65年の安定企業〜【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:静岡県浜松市浜名区平口50…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

■採用背景:取引先から紹介も増えている為、今後の組織体制の強化を見据えた増員募集となります。価格も重要ですが、品質の高さから大手メーカーとの取引も多く、信頼を頂いております。 ■業務概要:輸送用機器業界向け部品(主にガスケット)の開発及び設計業務を行っていただきます。同社が製造する部品はガスケット/シール材等のゴム製品・樹脂製品となり、取引先は自動車/オートバイ/マリンエンジンメーカーがメインとなります。 ・設計及び開発  / 試験及び評価 ・金型設計及び工程設計 / 客先との打合せ業務等 ※3DCADをメインに使用して頂きます。(SolidWorks) ■組織構成:5名の方(男性30歳〜60歳の男性)が勤務しております。 ■評価制度:技術職は部内で毎週引き合い状況の確認や進み具合を把握しております。進捗状況等を人事考課をもとに適切に評価しております。 ■同社の特徴と魅力:二輪、自動車、船外機のエンジンから排気系ガスケットの製造、販売等を行っている同社では、排気管用ガスケットやマフラー用ガスケット等で特許を取得しています。二輪車用ガスケットは、国内大手メーカーと取引を行っており、二輪車の大部分にて同社製品を使用している企業もあり、英国、イタリア、米国メーカーと取引実績を持っています。 ・「高機能&低価格」を経営方針とし、常に顧客満足度の向上を使命として商品開発を行っています。 ・顧客サイドにおける技術評価コストの低減を図るために、実験及び評価システムを確立しています。また、共同実験も可能です。 ・型設計から製作まで社内一貫生産を行っています。型のみの注文も受けています。 ・顧客の要求事項に対して、徹底したデザインレビューと設計検証を行い、TQC活動、ISO思想を基盤として品質保証を行っています。 ■海外展開:同社は技術を武器に世界への挑戦を続けています。中国へは1994年合弁会社を設立、優秀な人材を本社研修で教育し、現在TS16949の認証工場として、自動車メーカー、二輪メーカーを中心に「絶対品質」の製品を顧客に供給しています。

株式会社村田製作所

【福井/鯖江】生産技術(コネクタ製品のプロセス開発・設計)◆最先端商品の開発に関わる|プライム上場◆【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発

株式会社鯖江村田製作所 住所:福井県鯖…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■概要: 商品開発や合理化におけるプレス/モールド工法、技術の開発、金型設計開発をお任せいたします。 ■詳細: ・プレス/モールド加工に関わるものづくり視点での商品構造や工法の提案 ・商品開発や合理化案件での固有プレス/モールド技術の開発、金型設計、および試作検証 ・開発設計したプレス/モールド技術、金型、および周辺の実用化と量産立上げ ■使用ツール: 設計支援ツールCAD/CAE(NX) ■働き方: ・技術打ち合わせで、国内の商品設計部門や仕入先等への出張あり。(数回/年) ■魅力: ・ムラタのコネクタ商品群や最先端商品の開発に関わることができ、電子機器の進歩、社会の発展に貢献できる。 ・商品開発初期から商品設計と協働し、モノづくり視点での商品構造や工法を提案することができ、商品の差異化に寄与できる。 ・ムラタ独自の生産技術に触れることができ、また自ら考案したアイデアを技術開発や金型設計を通じて具現化でき、成長とやりがいが得られる。 ・自ら開発した技術、金型の量産化まで関わることができ、多くの関係者と共に達成感を味わえる。 ■出向先について: 村田製作所G傘下にてコネクタ等の電子部品の生産および精密機械加工/めっき技術等の開発を担う「株式会社鯖江村田製作所」への在籍出向となります。 勤務地…福井県鯖江市御幸町1丁目2−82 ■企業の魅力・強み: ◇創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在世界20か国以上に展開。海外売上高比率は9割を超えます。 ◇積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップクラスの製品も多数。 ◇ムラタの製品・サービスは携帯電話からロケット、自動運転やAI、IoT関連まで幅広く使用されており、広義のインフラを支えています。 ◇製品開発のみならず、材料開発、プロセス、回路、生産技術、分析・評価等あらゆる要素技術を内製化することで、独自性の高い技術を実現しています。 変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)

株式会社ニッコー

工場での組立作業

組立・加工

三重県いなべ市 アクセス情報 【通勤…

268万円〜

雇用形態

派遣社員

★即入寮できる「待機寮」あり!★《日払いアリ》20代〜30代の男性活躍中!生活リズムが乱れる心配なし!工場勤務が初めての人にやさしい職場環境 即入寮できる「待機寮」あり / 健康診断後⇒入社日まで ニッコーの待機寮を無料で利用OK! \ 「待機寮」とは…? ⇒最短で「応募当日」に入寮OK ⇒名古屋駅まで徒歩約10分の寮 ⇒お部屋は完全個室(シェアハウスではありません) ⇒テレビや冷蔵庫などの家電付き ⇒朝夕2食を無料でご用意 ⇒フリーWi-Fi完備 ⇒無料の大浴場あり (※各規定あり) 【仕事内容】 【会社情報】 車イスを運ぶ福祉車両や、冷凍食品などを 運ぶ輸出車両を製造している会社です。 設立62年以上の老舗メーカーです。 【仕事内容】 組立作業— ●STEP1 ・特殊車両のように改造するために、 完成した自動車の各部品を外します。 ●STEP2 ・専用の工具を使って 別の部品を自動車に取り付けたら作業完了。 【CHECK】 ・工場や製造業未経験でも安心。 新人さんには、フォロー担当がつきます。 ・小規模な工場で、 コミュニケーションが取りやすい! 全体的にチームワークが良いです。 ・日勤のみで生活リズムが乱れる心配なし! 【組織構成】 ・20代〜30代の男性が活躍しています。 【職場環境】 ●社員食堂 ランチは食券制です。 日替わり定食が美味しいと好評! ≪日払い制度あり≫ お給料日前でも、1日3、000円まで前借り できます。 ≪作業服の貸与あり≫ 工程ごとに作業服が貸与されます。 ≪職場の雰囲気≫ スタッフ同士の仲が良い工場です。 新人さんのフォロー担当もいて、未経験の 方も安心!

株式会社マスダック

【埼玉入間】機械の詳細設計◆ベトナム支社と折衝有/白い恋人等お菓子の製造機械メーカー/年休125日【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

入間工場 住所:埼玉県入間市狭山ケ原2…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜グローバルニッチトップ企業100選に選出/東京ばな奈・白い恋人・うなぎパイ等の製造機械メーカー〜 ■募集背景: 当社は今第三創業期を迎え、中期経営計画の基本方針の1つにグローバルビジネス拡大を掲げました。 2023年8月には中国に、本年にはベトナムに子会社を設立しました。 今後の開発・成長戦略を見据え、ベトナム子会社のエンジニアに対して技術指導可能な人材を募集いたします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】: ベトナム支社のエンジニアに対して、当社での設計業務にて学んだことをもとに技術指導をお任せいたします。 また、当社での設計業務では製菓機械の詳細設計をお任せいたします。 営業が食品工場などから、作りたいお菓子をヒアリングし、シミュレーション設計者が機械の構成を立案します。 この企画をもとに詳細な設計をするポジションです。全く新しい機械であれば構想設計から行い、類似機械が当社にあればカスタマイズの設計となります。 ■研修体制 入社後、お菓子を作る過程について学んで頂きます。 実際に手を動かしお菓子を制作する場面もあり、お菓子を試作する部署での勉強も可能です。 当社はお菓子製造の事業もございますので、製菓機械に何が必要か、現場目線のフィードバックを得ることが出来ます。 ■企業の魅力 当社は、経産省が選ぶ「グローバルニッチトップ企業100選」に選出された製菓機械メーカーです。 白い恋人・鳩サブレ・うなぎパイ・萩の月などの有名菓子を生産する機械を製造していますが、それだけでなく「東京ばな奈」「TOKYOチューリップローズ」を始めとする東京を代表するお土産菓子のOEM生産をしています。 製菓機械の開発・販売とOEMによるお菓子製造の事業を行う当社は、お菓子製造者の視点から製造機械へフィードバックすることが可能で、長年お菓子に携わってきた知見と両事業のシナジーは当社の競合優位性の一つとなっています。 2030年までの中期経営計画には、基本方針の一つに「グローバル化」を据えました。当社の強みを存分に活かし、グローバル化を推し進めて参ります。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【富山市】未経験歓迎!自動車・車載用コンデンサー実験・評価・開発◆月残業20時間程度/土日祝休み【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

顧客先 住所:富山県富山市 受動喫煙対…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

富山県に拠点を置く電子部品メーカー様にて、自動車用コンデンサーの実験、評価、開発業務を担当していただきます。このポジションでは、最先端の技術を駆使し、品質と性能の向上を目指していただきます。 【業務内容】 ・コンデンサに組み込まれる素子の作成および電気特性の測定 ・素子のはんだ付け等によるコンデンササンプルの作成 ・コンデンササンプルの電気特性の測定 ・製品の評価試験の準備、寸法測定、製品やサンプルの解体 ・CADを用いた治具設計 ・コンデンサの試験(耐熱試験など) 【会社概要】 当社は、自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など、様々な製品を支える技術パートナーです。設計・開発・品質管理・生産管理・研究など、多岐にわたる業務で活躍の場を選べます。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イガラシコーカ

【川崎★働き方◎】機械設計◆主要顧客は東芝エレベータ/一気通貫の事業/残業10h程/年休120日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:川崎市宮前区南野川1-32…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【定着率90%以上/六本木ヒルズのエレベータ表示をイチから設計した実績/教育制度充実/残業10h程/年休120日】 エレベータの表示装置や制御盤を製造する弊社にて機械設計をお任せします。 ■業務内容詳細: ・メインはお客様から意匠図をいただき、部品図と部品表を作成いただきます。 ・その他、仕様の確認に加え、お客様の仕様の不備等に対するご提案や、お客様の大枠の提案に対してヒアリング+提案を行うこともあります。 ・図面として出来上がってくることが多いですが、部品の検討からすべて依頼されることもあります。 ※設計・組立・検査をワンストップ提供:1案件2ヵ月程度で出荷納品を行います。 製品例:エレベータ監視盤、分電盤など ■入社後の流れ: ・入社後1週間は新入社員研修にて、事業説明や各部署の責任者からの説明を行います。 ・全体研修後、CAD操作、図面の読み取り、データ管理など、設計に関わる基本作業の確認、習得と、事務作業を先輩社員のサポートをしながら身につけていただきます。 ・OJTをメインで業務に慣れていき、だいたい半年くらいでの独り立ちを予定しております。 ■配属組織について: 4名(30代1名、40代1名、50代2名) ■働き方: ・残業10h程 ・年休120日 ・土日休み ※半年に一回ほど土日出勤が発生する可能性もございます ・育休取得100% ・少人数の部署のため、風通しが良く質問や相談もしやすい環境です。 ■事業の優位性: ・東芝エレベータと長い付き合いがあり、六本木ヒルズや東京ガーデンテラス紀尾井町(赤坂プリンスの跡地)などのエレベータにおいて設計・組立・検査をすべて担当しております。 ・当社は大正15年に創業し、エレベーター関連部品のメーカーとして安定性を持っています。 ■当社について: ボタンや表示ランプなどのよく目にする部品から、監視制御盤や内部部品まで幅広く取り扱っており、お客様の要望に合わせて設計から納品まで対応しています。大手メーカーとの長い取引関係もあります。 各分野への積極的な取り組みを続けており、企画開発力と設計力を駆使した一貫生産体制が実績の背景にあります。日本経済の底力である突破力を持ち、激動する世界経済においても実績のある会社です。

株式会社森川製作所

【京都】機械設計/創業122年/転勤なし/大手メーカーと長年の取引有【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:京都府京都市伏見区久我西出…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容:本社工場にて機械設計業務全般を担当いただきます。 ■業務詳細: ・産業用自動化機械のメカ設計 ・液晶半導体設備のメカ設計 ※AUTO CADを使用して設計業務を行います。 ■業務の流れ: まず営業と同行し、構想の打ち合わせを行います。お客様のご要望をお伺いした後、自社での設計と見積もりをし、見積もり後は加工部門へ案件をパスする流れとなります。また、外注企業へ設計業務の依頼指示を行います。 一品一様のため、期間は1週間のもの、2カ月のものなど様々になります。顧客に合わせたモノづくりに、最初から最後まで携わることが可能です。 ■組織構成: 機械設計は4名で構成されています。50代1名、30代2名、20代1名と様々な年代の方がご活躍されています。半分以上が中途入社で様々な経歴を持った社員が和気藹々と働いており、馴染みやすい組織です。 ■入社後の流れ: スキルに応じて、入社後早々に設計の案件をご担当いただくこともありますが、初めは業務の流れを理解するため、まずは製造部(組立)にて製品の概要をご理解いただき、取り付け工事の際に現地技術者としての業務もご担当いただくこともあります。そののち徐々に設計の案件をお任せいたします。 ■同社の特徴:工場で活躍する産業用設備の設計〜製作、据付及び保守までサポート。 ◆実績◆ リチウム・イオン電池製造装置、太陽電池製造装置、液晶・半導体製造装置、食品包装置製造装置、自動車製造設備関連 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社コベルコ科研

【兵庫・尼崎】機械設計・製品評価※高い技術力が強み/コベルコグループ/年休121日・フレックス【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

機械・構造センター 構造技術部 構造評…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」/年休121日・フレックス導入で働き方◎/東証プライム上場KOBELCOグループ〜 ■業務内容:建物・自動車部品など、様々な製品の強度評価等をお任せいたします。一品一様の評価試験を行うため試験装置の設計から実施していくことも多くあります。 社会インフラ分野・モビリティ分野を中心に様々な製品の開発にあたる評価試験を行い、開発のスピードアップに貢献します。直近では市場で使用される環境を模擬した試験なども増えており、お客様のニーズに応えています。 また、お客様にて対応できないような試験についても当社では装置を設計する段階から入れるため先端分野からのニーズも増えています。。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■強みと環境:当社は業界の中でも高い課題解決力を保有しており、分析・解析を行うだけでなく課題解決のための方案設計力や結果にもとづく提案力を強みとしています。 各専門家が連携しながら業務を行ったり、約60種類の研修プログラムや親会社の研究開発エンジニアとの知見共有等を積極的に行っています。 また、各業界の最先端を走る企業が顧客となるため、自身の技術力・専門知識を高めていただける環境です。 ■福利厚生等の魅力:支援金制度や博士号取得支援制度等、様々な福利厚生がございます。また育休取得にも力を入れており、仕事とプライベートを両立しやすい環境です! ■同社について: ◎概要:東証プライム上場KOBELCOグループの、全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」です。エネルギー・エンジニアリング、エレクトロニクス、自動車や航空機等の輸送機、化学等あらゆる業界の顧客のご要望に応えるべく、材料や機械、物理、化学系など様々な分野の専門家が在籍する「高度専門技術集団」です。 ◎充実した教育:高度な専門知識を習得できる豊富な研修体制がございます。「専門技術研修」や「一般教育研修」など100の講座が有ります。 変更の範囲:本文参照

株式会社KADOKAWA

最新デジタル印刷書籍工場プロジェクトの開発担当 ◆出版産業界の流通改革をリード/実働時間7時間【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

ところざわサクラタウン 住所:埼玉県所…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

出版産業界の流通改革を実現するKADOKAWAのBECプロジェクト(※)は、書籍の流通をマーケットコミュニケーション・流通・製造を一貫して再提案することを目的とした業界でも注目の一大プロジェクトです。BEC推進室製造部は、このプロジェクトにおいて書籍の製造工程に取り組む部門で、業界最先端のデジタル印刷技術を駆使した新しい書籍製造のビジネスモデルを創造・構築しています。 (※)KADOKAWAでは、世界最新鋭のデジタル印刷機・製本機を導入、物流システムと統合することにより、多品種小ロット化する出版業界のトレンドに合わせた小刻みな書籍製造を可能とし、在庫がない商品でも注文対応できるよう1冊からの即時製造(デジタルPOD)を実現します。 ┗デジタル印刷による小ロット製造で小刻みな在庫コントロールと短納期製造を国内では業界初で実現 ┗ 小ロット製造が可能とする新しい紙の本の価値創造についても取り組んでいます。 【具体的には】※変更の範囲:会社の定める業務 世界中から注目の最新デジタル印刷による書籍製造工場の機器設備・システムの管理・開発、デジタル印刷による新しい書籍製造ビジネスモデルの構築を進める各種開発チームメンバーの業務 【具体的にお任せしたい業務】 以下のいずれか或いは複数について業務担当していただくことを期待しています。 ・デジタル印刷機などの技術課題の取り組み、各課題について機器メーカー・ベンダーとの協議・折衝 ・デジタル製造のためのワークフローの整備・開発(ベンダーコントロール)・工場内ワークフローの改善改修検討 ・デジタル印刷技術の開発業務、品質向上・生産性向上などのパフォーマンス向上を目的とした開発業務のリーディング ・書籍製本の自動制御開発技術について、機器メーカー・ベンダーとの開発・協議・折衝 ■働く環境: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アーク

【埼玉/朝霞】機械設計 ※設計者としての多様なキャリアパス/フレックス/月残業20H程度【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

東京本社 住所:埼玉県朝霞市泉水1-7…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜三井化学グループ/第二新卒歓迎/残業時間20時間程度/設計者としての多様なキャリアパス/マイカー通勤可〜 ■業務内容: ・自動車の各パーツの量産部品の設計をお任せします。 ■業務詳細: ・顧客要求仕様の明確化 ・構想設計  ・詳細設計 ・金型組付け性確認 ・出図 ■使用ツール:CATIA V5 ※CADツールに関わらず、ご応募お待ちしております。 ■設計プロダクト例 ・灯体:ヘッドライト・リアコンビランプ・ポジションランプ等   ・内装部品:インパネ本体、レジスタ、センターコンソール等 ・外装部品:フロントグリル、バンパー等 ■当社の特徴: ・社内勤務で複数のプロダクトの設計経験を重ねることができるため OEM・部品メーカ・技術者派遣会社と異なる働き方・成長環境を提供しております。 ■当ポジションでの成長機会: ご自身の意向を踏まえた個人毎の育成計画を策定し設計者としてのスキルを高める機会がございます。 さらに、以下のような成長が加速する機会もございます。 ・親会社との材料共同研究開発に参画 ・プロジェクトマネージャとして量産化までコントロール ・語学力をお持ちの方は、自動車開発最先端のドイツにある子会社に数年出向も可能 ■働き方: ・年間休日:117日 ・残業時間20時間程度 ・平均勤続年数:17年以上 ・男性育休取得実績あり ■株式会社アークについて: グローバルに新製品開発の上流から下流までのサービスを提供する独自のビジネスモデルを構築。 自動車・家電など工業製品の先行デザイン・デザインデーター作成・解析シミュレーション・製品設計・試作品製造・金型製造・少量品生産まで、世界5地域に存在するグループ会社を駆使し、タイムリーにお客様の求めるサービスを提案・ご提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【大分/文系卒未経験歓迎】オープンポジション〜機械電気系エンジニア/あなたの希望をお聞かせください!【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

大分顧客先/大分市 住所:大分県大分市…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【エンジニア数はグループ合計24000名突破!/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現!/エンジニアとして長期的なキャリア形成が可能です!】 エンジニアが活躍するためにキャリア支援制度や当社所属のキャリアアドバイザー、新評価制度、中途社員も活用可能なキャリア大学など様々なサポート体制で安心してエンジニアとして成長頂ける環境を整えています!ぜひ一度、面接であなたの希望をお聞かせください! ■大分エリアの特徴: 大分では半導体が7割、ソフト開発が2割、自動車が1割といったプロジェクトの割合となっております。 ■プロジェクトの一例 ・半導体生産におけるプロセス開発・テスト ・OA機器生産技術・機械設計 ・プラント設備メンテナンス など ※面接で詳しいプロジェクトをご相談!※ ■当社の魅力ポイント ★リスキリング!「キャリア大学」でスキルも給与もUP!★ 一般的な4年制大学で学ぶ機械電気IT学科の内容をオンラインで学べる任意のスキルアップ支援制度です。今までのキャリアでは学べなかった内容もリスキリングいただき、単位取得によって給与UPが可能な制度です! ★透明性の高い評価制度★ 自分の給与はどう上がっていくのか?そんな不安を抱く方も多くいらっしゃるかと思います。 当社は2023年4月より、社員の給与UPについて詳細かつ分かりやすい新評価制度を導入しています。 自身のポイントはリアルタイムでいつでも社内システムからで閲覧いただけます。ご自身の給与、定性評価、在籍期間、取得資格、研修受講の項目、会社貢献(研修の講師やリーダーとしてチームのフォロー、採用イベントへの参加等)など様々な項目がポイントに反映され、どのポイントになればどの程度給与がUPするのかも明確です。 ご自身の頑張りがしっかりと収入に跳ね返る仕組みですので不安なく働いていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

北陸重機工業株式会社

※実務経験不問【新潟市】鉄道車両の機械設計◆残業10H程度◆転勤なし◆教育体制◎未経験歓迎【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:新潟県新潟市東区山木戸7-…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜実務経験がない方も歓迎/国内外の「鉄道インフラ」を支える会社〜 ■職務内容 軌道車両、特殊車両、省力化機械等の機械設計を担当していただきます。製品の構造検討と製作図の作成が主で、強度計算から構造検討を行い、CADソフト車両製作図を作成します。その製作図を基に製缶や組立、購買担当のスタッフと打合せを行い各部署が連携し1台の車両を製造する為、その際の現場監督も担当します ■職場環境 ・製缶加工、組立、配管や電気配線などの艤装、塗装と、それを支える管理部門のそれぞれにノウハウを持った人材が若手からベテランまで揃っており、自身のスキルアップに繋がる職場です。 ・途中入社率は約98%であることから、中途入社の方へ理解のある企業です。当面慣れるまでは、周りの社員がサポートいたします。 ・確実な技術の伝承をするため、経験によるところの多いマニュアル化しにくい作業についても、文書化に取り組もうと小集団活動で取り組んでおります。 ■組織構成 現在機械設計は11名で行っており、年齢構成は60代1名、50代2名、40代2名、30代6名です ■ご入社後のOJT CAD操作を初期段階で図面のトレースを行いながら習得します。 当社製品の構造、装置構成などの知識を2〜3か月かけて座学により身に付けます。 OJTでは先輩社員の元で作図から部品設計までできる力を養います ■将来的なキャリアプラン 年数・実績を重ねた段階で会社と協議の上、「部下を持ち組織をマネジメントする管理職を目指すコース」と 「部下を持たず現場のプロとして活躍する専門職を目指すコース」に分かれその人にあった活躍を目指します ■事業の特徴: 同社は1965年に設立してから58年を迎え、主に鉄道車両の製造事業を手がけています。主力はディーゼル機関車や鉄道モーターカーなど、牽引作業やメンテナンスを行う車両です。大きな物になると車両の重さが80t、長さ18m近くになります。主な納入先やエンドユーザーとしては、JR、電鉄・鉄道会社や上場企業などで、トロッコ列車や橋梁点検車・水噴霧測定車などの特殊車両を製造しています。特にトロッコ列車は観光地やテーマパークなどで、子供たちに夢を与えている車両です ■同社ホームページ:https://www.hokuju.com/

ミネベアミツミ株式会社

【軽井沢】 品質管理・品質保証※東証プライム市場上の総合精密部品メーカー【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

軽井沢工場 住所:長野県北佐久郡御代田…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜売上高約1.1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ■職務概要: プレシジョンメカニカルコンポーネント事業部(PMC事業部/旧メカアッシー事業部)品質保証部にて、以下の業務をご担当いただきます。にて、以下の業務をご担当いただきます。 ・PMA製品品質管理・品質保証/システム強靭化 ■組織構成: 現在、20名近くが在籍しております。 ◆軽井沢工場について: 軽井沢工場は、1963年に操業開始され、ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する機能を担っています。主要製品は「ミニチュア・小径ボールベアリング」「ロッドエンド&スフェリカルベアリング」等で、特にミニチュアボールベアリングは世界No.1のシェアを有する製品です。 ◆メカアッシー事業部について: メカアッシー事業部では、ベアリングへ付加価値を加えた様々な製品を製作しており、製品の量産はタイ工場で行われております。航空機用ロッドエンドベアリング、ステッピングモーターと並び、同社の多角化に先鞭をつけた製品群の一つです。当事業部はボールベアリングを内蔵するディフェレンシャルギア、テープガイドなど、精密機械加工部品を得意としています。 ◆同社の特徴・魅力: 〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>同社は世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。

コスモ石油株式会社

【四日市】<発注側/電気系担当>プラントの設備保全計画・管理◇年収790万〜/年124休日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント施工管理

四日市製油所 住所:三重県四日市市大協…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【残業平均30h/上流工程に携わる*メンテナンス作業なし/充実した資格取得支援制度/私たちの生活を支えるエネルギー業界】 ■業務内容: 製油所における、石油精製設備(電気系)のメンテナンス工事計画の立案、工事の実行、工事の施工管理などお任せします。 ※メンテナンス自体は協力会社が対応しますので、メンテナンス作業は発生しません。 【担当業務】 (1)工事管理業務 ・工事計画に基づく、詳細工事計画(仕様書、積算など)の立案 ・工事計画に関する必要なリソース計画、リスクアセスメント及び対策の立案 ・資機材の調達管理計画の立案 ・工事施工会社の作業調整および管理 (2)設備検査業務 ・装置、配管など静機器の寿命評価・判断 ・機器開放計画、検査計画の立案 ・信頼性向上や業務改善につながる新技術の評価運用 【担当設備】 ・石油精製設備全般(石油精製プラント/タンク/入出荷設備等) ■働き方について: ・残業時間:平均30h程度(通常期) ※繁忙期や、4年に1度の大規模メンテンナンス時は増える予定ですが、36協定は厳守しているため、年間600hを超えることはありません。 ※通常期は、フレックス制を活用して、業務時間を調整することも可能です。 ・土日祝休み、年124休日 ・入社後に、エリア限定(エリア外への転勤なし)のコースも希望に応じて選択可能。 ※年収などの条件面において制限があります。 ■資格取得制度について: 下記資格取得を目指す方には、取得支援制度を活用いただけます。受験料と会場までの交通費は会社負担、所定労働日に受検する場合は勤務扱い、合格証書 交付料・書換更新料も会社負担となります。 (対象資格) <取得奨励資格:受験3回まで> 危険物取扱者(甲種・乙種4類) ボイラー技士 高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械各種) 高圧ガス製造保安責任者(化学・機械各種) 非破壊検査技術者 電気主任技術者(第2・3種 電気工事士(第2種) ボイラー整備士 など <取得認可資格:受験2回まで> 危険物取扱者(上記以外のもの) 公害防止管理者(大気第1・3種) 公害防止管理者(水質第1・3種) 公害防止主任管理者 防火管理者 消防設備士 など 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【愛知/安城市】生産技術(自動車用トランスミッション周辺部品)※未経験可◇福利厚生充実<東海50>【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

顧客先 住所:愛知県安城市 受動喫煙対…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 大手自動車部品メーカーでの生産技術業務をお任せ致します。 ◎次世代開発車輛にも携わる事が出来る環境です。 ■業務詳細: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、 自動車用トランスミッション周辺部品の生産技術業務となります。 ・トランスミッション周辺部品の生産ラインの立ち上げ ・工法開発業務 ・新規ラインの立ち上げから号口までの生産準備業務 ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社クリエ

【名古屋】新規プロジェクトでの機械設計開発(リーダー候補)〜年間休日120日〜【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:愛知県名古屋市東区葵1-2…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

エンジニアリングサービス・受託設計開発事業を展開する当社において、本社設計室内での受託設計チームのリーダー候補として新規商品開発をお任せします。 ■ポジション概要: 業界内でも高い開発力を誇るTOPメーカーとのプロジェクトのため、豊富な知識と技術が必要になりますが、構想レイアウトから商品化まで、旋盤、マシニングなど全ジャンルの製品開発に関われます。搭載部品に関しても購入品でなく、自社で作っていくのでやりがいは十分です。 ■使用CAD: Creo Elements Direct Modeling ■ミッション: (1)プロジェクトリーダーとして…プロジェクトは5名〜10名のチームでスタートします。プロジェクトのリーダーとしてチームを引っ張っていってください。メンバーひとりひとりが裁量をもって業務を行っていけるよう、分からないことや困ったことがあれば、今までの経験と知識を生かしてアドバイス、フォローをお願いします。 (2)開発部門の責任者候補として…『いち技術者』としてだけでなく、会社のコアメンバーとして、事業を先導していってください。まだ小さい会社だからこそ、あなたの活躍一つひとつが、会社の成長に直結します。技術者として、ビジネスパーソンとして、大きく成長できるフィールドをご用意しています。 ■募集背景: 「『ないものはつくる』プロを支えるプロフェッショナルとして、製造現場で活躍する技術者に本当に役立つものを届けたい」というメーカーの思いに賛同し、このプロジェクトが発足しました。これを足掛かりに更なる事業拡大に向けて開発力を強化するべく、採用を開始しました。 ■就業環境: 大手工作機械メーカーOBが指導する研修室を備えているため、エンジニアとして必要である経験や知識を補う事ができるため、確実な成長が可能です。 ■当社の社風: 社長と社員の距離が近く、親しみやすいのでストレスフリーです。社員の横のつながりも重視し、社内コミュニケーションツールを使用し情報共有を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務

ヤマハ発動機株式会社

【静岡】法規・規格に準拠した電動パワートレイン開発◇年間休日121日/残業21h/フレックス◇【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■採用背景: 当社では、カーボンニュートラル化に向け、さまざまな事業領域において電動化を推進しております。新たな感動と笑顔を生み出す商品開発をより加速させるため、電動コンポーネントの法規・規格の情報収集と読み解きを行い、次の感動を生み出す商品を一緒に考えられる技術者を募集致します。 ■仕事内容: ・法規、規格を読み込み、設計要件を抽出する ・法規要件に合致した設計仕様を提案する ・自技会、自工会、JARI等の標準化に関連する会議に参加し、最新の規格動向に入手する ■業務のやりがい: 自由闊達な社風の中で、自分の意見を役立てる機会が多くあります。開発上流から噛みこみ、法規・規格適合性と商品性の両立を主導することができます。法規・規格の世界の最新情報に触れることができ、過渡期にある電動化の法規・規格整備の国際調和に貢献できます。 ■当社の特徴: 【多彩な製品・事業展開】 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 【グローバル展開】 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 【遊び心を育む環境づくり】 オンタイムとオフタイムの両立を重視しており、福利厚生施設・制度が充実しています。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、残業月平均21Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

テクノアルファ株式会社

【神奈川大和/マイカー通勤可】半導体製造装置の機械設計◆スタンダード上場/残業〜20h/フレックス有【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

神奈川エンジニアリングセンター 住所:…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<最先端の設計技術を身に着けられる!/自動車関連の半導体製造装置中心/マイカー通勤可・フレックス・残業〜20hと働きやすい環境!> ■業務内容:東証スタンダード市場に上場する当社にて、機械設計の業務をお任せいたします。自動運転やバッテリー・LEDライトなどの自動車関連のパワー半導体製造装置の製造に強みを持っております。 <業務詳細> ・主にパワー半導体装置の機械設計・製作・カスタマイズをお任せ致します。 ・仕様打合せから設計、組立、納入まで、自分で設計した装置の一連の業務すてを担当することが可能です。 <業務の大まかな流れ> (1)ユーザーの仕様に合わせて詳細打ち合せ (2)装置の詳細設計 (3)図面確認・承認をもらい、その後必要部品の手配 (4)部品加工(外注) (5)部品ができがると装置の組立作業 (6)装置が組み上がると電気・ソフト担当者にバトンを渡し、機内配線やソフト(PLCもしくはPCソフト)をインストールしてもらう。 (7)ソフトなどがインストールされると装置の調整を行い、最終的にはソフト担当者と動きを一緒に確認してユーザーとの立会いを行う。 (8)客先での設置作業 ■扱う製品 ・LEDライトやバッテリー・自動運転関連で用いられる部品メーカーとのお取引が大部分をしめ、その他国内大学や製薬メーカーともお取引がございます。 ・生産工場で使われるような製造装置の製造を行っており、卓上に乗せられる規模のものから会議室一室分の規模の装置の製造を行っております! ■得られる知識・経験 ・半導体装置の設計未経験の方も入社されており、最先端の半導体装置の機械設計を一から学ぶことのできる環境です! ・最先端装置の機械設計の知識・経験が習得可能です。資格所得などの制度も整っており、業務を通して技術者として成長できる環境です。 ■配属先:システム開発グループ 機械設計チーム ・4名在籍(30〜50代) └神奈川県内・東京南部から車通勤される方が多いです。 ・残業20h程度 ・マイカー通勤可 ・フレックスタイム制も導入しており、自由な働き方が可能です! ・納品時に出張あり:数か月に1回1週間ほど

株式会社播州機械

【姫路/転勤無】機械設計 ※上流工程〜下流工程まで経験できる!スキルアップできる環境◎【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:兵庫県姫路市福沢町13 高…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

【スキルアップを目指す方へ/ 大手機械メーカーも利用の設備設計職】 ※設立5年の成長フェーズの当社で上流工程〜下流工程に携わる一人前の設計士を目指していただきます。 ■業務詳細 機械設計全般対応可能ですが、主に自動車関連の生産設備ラインの機械設計となります。打合せから計画図、組立図、部品図の作成を設備仕様に基づき最適な低コスト設備となる設計をします。 ■具体的な仕事内容 ・お客様と仕様打ち合わせ ・計画図作成 ・組立図作成 ・部品図作成 ・納品 ・打ち合わせ(設備確認) ■入社後の流れ 部品図作成から育成を開始します。次に組立図作成、計画図の作成とステップアップをし正確にできる業務と知識を増やしていただきます。実力に応じて案件を担当していただきながら、1年ほどで図面作成を習得いただき、徐々に設計の知識を学んでいただきます。 ※ご経験やスキルによっては設計からお任せすることもございます。 らの先進社会にコミットし続ける最先端技術設備設計に携わっています。 ■組織風土 お客様と共につくるをモットーに社員と顧客が一丸となって新しいモノづくりにチャレンジし全員で達成感を味わい社会貢献をしています。 ■仕事のやりがい 世の中に1つしかない設備作りに携われ、設計者は責任を持って設計を担当しますので完成時には大きな達成感を味わえます。 お客様との連携により設備完成後、設備確認を含め打合せをおこないます。 計算通りに動いているか、自分の設計が正しかったのかを確認ができるため、次の設計に活かせ確実にスキルアップできます。 ※実際、設計会社では設計者が設備完成後に確認できる環境は少ないため貴重な時間となります。 ■同社について 同社では大手機械メーカーも利用する自動車関連等の生産設備の機械設計を行っています。電気自動車等のこれからの先進社会にコミットし続ける最先端技術設備設計に携わっています。培ってきた実績と信頼から、受注量も多く、規模を拡大中です。 ■同社の特徴 2017年設立の若い会社ですが、社長は前職から機械設計に従事しているため長年培った合わせまでの一連の設計業務だけでなく、自動車関連の品質レベルの高い設計を社長のもとで学べます。培ってきた実績と信頼から、受注量も多く、規模を拡大中です。

株式会社アルプス技研

【牧之原】自動車用ハーネス製造設備に関する業務※社員稼働率98%/大手メーカーの案件多数【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

お客様先(静岡県牧之原市) 住所:静岡…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜全国でエンジニアの転勤比率は1.2%!/保有案件の96%が上流工程/土日祝休み/年間休日125日/全社平均残業時間20時間/研修は年間でなんと3000種類!ご自身のスキルを磨きながら従事することができる!/年収アップを目指したい方にもおすすめ〜 ■募集背景: 増員での募集になります。現状として取引先とのプロジェクト要請案件が拡大しており、技術力・人間力を持ったエンジニアが必要となっています。今後、製造業における人材のあらゆるニーズへ対応できるよう採用を進めています。 ■仕事内容: ・自動車やデジタル家電、精密機器、半導体、航空宇宙、産業機械、医療機・機械系 ・自動車部品製造設備向け機械設計業務、または設備改善業務、それに伴う評価業務、設置業務・電気系: ・自動車部品製造設備向け電気設計(ソフト、ハード等)、または設備改善業務、それに伴う評価業務、設置業務 ■当社の魅力: ★自己研鑽のための研修は年間で3000コンテンツ用意! ご自身の極めたいスキルや興味がある分野、今後のキャリアのために習得したい知識など様々な研修にご自身で選んで参加できます。 <例> ・AI技術研修(トータルで80H、10万の受講費も会社負担) ・航空宇宙研修  会社で受講は管理しているため、次の配属先の選定時に、研修を通じて得られた知識や叶えたいビジョンが叶えられるプロジェクトにアサインされる可能性も! <実際例> ・組み込みエンジニア→AI技術研修 受講→走行安全カメラの認識開発設計プロジェクトにアサイン ・組み込みエンジニア→航空宇宙研修→火星探査機の開発プロジェクトにアサイン ★将来的にミサイルや戦車の設計などもできる可能性もあり、プロジェクトが多岐にわたるため、転職せずとも当社内で様々なスキルを磨けます。 ・アウトソーシング懸念でよく上がる転勤の割合は全エンジニアのうちの1.2% ほとんどの方が希望エリア内で就業されておられます。叶えたいキャリアのために転勤される方もいらっしゃりますが、無理な転勤の打診はいたしません。 1つのプロジェクトにアサインされてから平均で5,6年は同じプロジェクトとなります。10年以上同じ会社にいらっしゃる社員の方も多いです。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード