希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,570件(101〜120件を表示)
ヤマハロボティクスホールディングス株式会社
【東京/竹芝駅直結】画像処理(半導体製造装置)※世界シェア3位/東証プライム上場ヤマハ発動機G【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
本社 住所:東京都港区海岸1-16-1…
500万円〜1000万円
正社員
〜最先端技術に携わり、エンジニアとしてスキルアップしたい方向け/東証プライム上場のヤマハ発動機グループ/成長産業:半導体・電子部品業界/フレックス・残業月平均20h・有給消化率70%超と就業環境良好◎〜 ■業務内容: 最先端の画像処理、組込系制御技術、通信技術、Web系技術やAI関連技術を駆使して次世代半導体製造関連の新製品を開発している先端技術開発センターにおいて、新製品のソフト開発業務をお任せいたします。 入社後は、最先端技術を用いた半導体製造装置新製品の画像処理をに携わって頂きます。 ■就業環境: 平均残業20時間/年間121日/在宅勤務制度あり/フルフレックス(コアタイムなし)勤務制度あり ■ヤマハロボティクスホールディングスグループの概要: 表面実装機/産業用ロボットのヤマハ発動機、ボンディング装置の新川、モールド装置のアピックヤマダの各社技術を統合し、日本発の“半導体後工程市場におけるTuru-Keyプロバイダー“としてトータルソリューションを提供することを目的に2019年7月に誕生しました。“日本発の新しいプロセス技術を創造・発信する企業”として、半導体後工程製造・電子部品組立装置市場で世界トップシェアを目指しています。 秒進分歩の半導体は今やあらゆる製品分野で、より微細な構造、極限の生産性、計画した生産量と品質を確実に実現できる安定性を競う時代を迎えています。製品の信頼性を高める制振構造の研究、品質を監視し不良発生前に原因を取り除くために有効な画像処理技術の研究、相互に関係した多次元の最適制御を行なうソフトウェア、ハードウェアの実現など、現実に即した応用開発を進めています。 ■先端技術開発センターの概要: 様々な最先端技術を駆使して次世代半導体製造関連の新製品を開発している部署です。現在は半導体製造工程に関わる検査装置開発を進めています。 本部署には13名が在籍しており、平均年齢は30代半ばです。全体の6割は外国籍の方で、中途の方も多く、分け隔てなく馴染みやすい環境です。 製品開発に関わる業務経験のある方を希望しており、新製品開発プロジェクトに携わって頂くための採用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一システムエンジニアリング
【愛知/刈谷】自動車系システム開発エンジニア・月平均残業時間20時間・年間休日124日〜【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先 住所:刈谷事務所付近の顧客先 …
350万円〜649万円
正社員
〜月平均残業時間20時間・年間休日124日・ECUの開発~ ■職務概要: 自動車におけるECUの開発・設計に携わっていただきます。入社直後は構想設計から経験していただきます。案件としては、企画〜評価、検証まですべての工程を預かっております。 ■魅力: (1)腰を据えてスキルを磨ける環境 一つの取引先を10〜20年という長期スパンで担当いただきます。勤務先には同社のエンジニアが多数おり(約15名)、顧客先を絞ってじっくり専門的なスキルを習得できるだけでなく、周囲には同社のベテランエンジニアが数多くいることから、安心して業務に取り組むことが可能です。 (2)技術を磨ける製品の担当 自動車系の精密さや品質が重要となる製品の設計であるため、細かい部分までこだわった開発を経験いただけます。 (3)チーム派遣 5名の組織で顧客先へ就業します。ベテランの40代の社員を中心に、企画から評価、検証までチームで担当するためいつでも上司、同僚に相談可能な環境で技術を発揮いただけます。 ■企業の特徴 ・医療系案件のほかに自動車業界や航空宇宙業界の案件を多く受注しております。 ・教育体制が充実 同社では社内に教育専門の部署を設けています。パソコン、ドラフターなどを備えた「研修センター」を用意し、教育にはかなり力を入れています。常に最先端技術を学べる様に現役エンジニアが講師を担当するなど、設計業務に伴う基礎教育にも力を入れています。 ※自己啓発研修…技術スキルを中心とした研修。実務に即したものから、資格取得、英語など。 ※階層別研修…外部講師による講義スタイル。レベルに応じた研修を実施。
ボッシュ株式会社
【横浜】[PS]パワートレイン ECU/VCU ソフトウェアシステムデザイナー【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
横浜事務所 住所:神奈川県横浜市都筑区…
450万円〜999万円
正社員
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ◎顧客との技術的折衝、ソフトウェア要求仕様開発 ◎インド、ベトナムおよびドイツのチームと一緒にコンセプト開発 ◎ソフトウェア実装依頼、進捗管理 ◎結合テスト・システムテストの実施 ◎顧客との合同テストへの参加等(エンジンベンチまたは車両) SWSD(ソフトウェアシステムデザイナー)として、ディーゼル・ガソリンエンジンおよび電動パワートレイン用のコントロールユニット(ECU、VCU)の開発に従事します。 当部門は顧客向けプロジェクト統括・ソフトウェア開発の分野でECU/VCUプロジェクトをリードします。国際的な業務環境の元、エンジニアとしてグローバルなキャリア開発ができる環境です。 ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三洋物産
【名古屋】遊技機のプログラミング設計※海物語シリーズ展開/SANYOグループ/大型連休取得可能【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
開発本部 住所:愛知県名古屋市千種区千…
350万円〜649万円
正社員
【豊富な休暇制度でワークライフバランスを保証/完全土日祝休み/熱烈なパチンコファンが多数在籍/半世紀以上も愛され続けるパチンコ産業のリーディングカンパニー】 遊技機のメインプログラミング設計・評価、並びに電飾や効果音の仕様作成・評価を行っていただきます。 遊技機業界トップクラスのシェア率を誇り、黒字経営を続けている当社で、裁量を持って働くことができます。 ■職務内容詳細: ・パチンコ機のメインプログラミング設計、評価 ・電飾/効果音の仕様作成、評価 ・電子設計、ゲージ、企画、申請チームとのプロジェクトの進行 ・ソフト設計課内および協力会社とプログラムや仕様についての課題の共有と解決 ※1つのプロジェクトは2〜3年単位で、各担当が2〜4機種を並行して担当します。 ■組織構成: 当社のソフト設計課に配属となります。 現在の組織構成は正社員7名(他に派遣社員1名)となっており、平均年齢は37歳で、中途比率は57%です。 ■企業の特徴/魅力: ・当社オリジナルの『海物語シリーズ』を展開しています。作り手のアイディアや工夫を加えやすいストーリー構成や表現方法から、ご自身のアイディアを形にすることが可能です。 ・版元を経由しないため、利益率が高く、利益の一部を研究開発費や従業員への還元に使っています。 ・ワークライフバランスに重きを置く企業風土で、土日祝休みです。また休暇制度も充実しており、休む時は休む、仕事をする時は集中する、というポリシーを採用しています。 ・パチンコ好きなスタッフが多く在籍しており、熱意ある仲間と一緒に働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
【埼玉/朝霞】制御システム研究開発・商品開発(二輪)#4427【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本田技研工業株式会社 住所:埼玉県朝霞…
450万円〜1000万円
正社員
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 二輪車用制御システムの研究開発・商品開発の業務をお任せ致します。 ※一部ATV、SXSをお任せする可能性があります。 ■職務詳細: ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 二輪車、一台分における下記業務を様々な関係部署、サプライヤー様とのやりとりを行いながらご担当いただきます。 ・量産車ECU仕様構築、パワープラント/懸架/駆動部品における制御システム構築、仕様書作成および動作検証 ・HILSなど制御検証システム構築 ・機能安全に対するISO26262の規格/サイバーセキュリティ法規に準拠するシステム構築 ※二輪車、ATV、SXSに搭載するシステムの企画、研究、量産に至る過程で、システムの「要求分析」、「システム設計」、「要件設定」、コントローラのハード/ソフトの「要求仕様書」作成、サプライヤー様と協力し完成させたコントローラの「動作検証」、「完成車確認」を行い、量産ECUの図面と仕様書を出図していきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 MATLAB/Simulink、C言語、SysML 等 ■魅力・やりがい: ・二輪車開発では1台分のシステムを一気通貫でご担当頂く為、お客様にお届けする商品を創り上げていく喜びをダイレクトに実感できます。 ・機種ごとに異なる様々な部品が使用されるため制御エンジニアとしてのスキルアップができ、海外事業所とのコミュニケーションも発生するなどグローバルに活躍できる環境です。 ・世界中の人に喜びを届けたい、世界で活躍したい、世界をよりよくしたい、そんな想いをベースに、二輪車、ATVおよびSXSにおける制御システムの開発の中核となっていただき国内にとどまらずグローバルに活躍する技術者として成長いただくことを期待しております。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
【週4在宅】自社プロダクト企画・導入◆AUTOSAR準拠BSW『QINeS』<0485MSK>【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
1> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-…
600万円〜1000万円
正社員
★自社開発のAUTOSAR準拠BSW『QINeS』の企画・開発・導入・保守を一気通貫/モビリティ領域をITで変革するプライム上場企業/所定労働7.5h,平均残業22h★ ■SCSKのモビリティ領域について: 45年以上にわたり、SIerとしてモビリティ領域でソフトウェア開発・コンサル・自社プロダクト等を提供しているSCSK。 IT企業だからこそできる、業界トップレベルの『ソフトウェア主導型サプライヤー』を目指し、急激に事業拡大を続けています。 ■本ポジションについて: 自社製品(AUTOSAR準拠BSW:QINeS-クインズ-)の製品企画・開発・保守、顧客導入支援を行うエンジニアとして活躍いただきます。 ・QINeS、次世代ソフトウェアプラットフォームビジネス推進に関わる各種業務 ・QINeS製品の導入・海外展開支援、AUTOSAR対応支援業務、QINeS製品開発業務 ・自動車メーカー向け次世代プラットフォーム開発、自動運転開発支援、ソリューション企画・開発・PoC ・製品開発および新規ソリューションに関連した企画業務およびプロモーション支援 ■QINeSについて: QINeS (クインズ)は高品質・高効率な車載ソフトウェア開発を支える、AUTOSAR準拠のBSW(Basic SoftWare)を中心とした一連のソリューションです。 数少ない国産のAUTOSAR準拠のBSWであり、特にSIerならではの「導入〜活用の支援体制」に圧倒的な強みを持っています。 SIerとして、OEM/サプライヤーの車載ソフトウェア開発を支援し続けてきたノウハウ・人員・実績を基に、手厚く・質の高い導入/活用支援が可能です。 BSWの他、エンジニアリングツールや管理支援ツールの提供、最適プロセス構築支援、教育支援、QINeS導入やアプリケーション開発などの支援をワンストップで提供しています。 https://www.qines.jp/ ★ワークライフバランスの充実: ・週3,4日程度のリモート可 ・平均残業22h/月 ・有給取得率91.8% ・育児休暇・介護休暇・子の看護休暇などを筆頭にライフステージに合わせた様々なサポート制度 ・人材公募・社内FA制度により毎年100名弱が希望の部署へ異動 ・離職率3.0% 変更の範囲:会社の定める業務
図研テック株式会社
【静岡】ソフト開発※経験者募集<生涯エンジニアのキャリア形成>東証プライム上場の図研G/年休126日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
静岡県にあるクライアント先 住所:静岡…
450万円〜699万円
正社員
<エンジニアのキャリアに寄り添う図研テック株式会社>電気系CAD国内シェア6割以上でトップ/東証プライム上場の図研グループ/年休126日/残業時間15時間程度◎ ■職務内容 経験やスキルに応じてエンジニア業務を打診させていただきます。 ・組込開発・Windowsアプリ・WEBアプリ設計開発など ・取扱製品:自動車部品・通信機器・車載機器・AV機器・産業用機器など ※主な取引先:パナソニック、ヤンマー、村田製作所等 ※1プロジェクトあたりの平均期間:3年〜3年半程度 ■入社後: 入社後は、これまでのご経験やご希望をおうかがいしながら、アサイン先を御相談させていただきます。 基本的にはご自宅から通える範囲での勤務がほとんどですのでご安心ください。 ■サポート体制: <会社全体でエンジニア支援に取り組んでいます!> ・常駐先:営業担当がいるため、都度相談していただける環境です。 ・技術部門の上司:営業担当以外で相談役としてフォローさせていただきます。 ・研修サポート:常駐先の業務で新たに習得したい技術がある場合は、業務と並行して研修を実施し、キャッチアップしていただきます。 ・カウンセリング制度:業務内外で相談したい内容がある際は、人事担当がカウンセリング致します。 上記の他、毎月顧客からのFBを営業が確認し、おひとずつFBをお伝えしています! ■入社後のキャリア 経験を生かす/新たな分野に挑戦したいなど、エンジニアのやりたいを叶えるキャリア形成がかなう環境です! <実例> 【CADスキルを上げたい機械エンジニア経験者】 メカ(機械)モデリング経験→ 図研(電気)CADエンジニアにキャリアチェンジ 【ものづくりをしたいソフトエンジニア】 ソフトテスト担当 → 図研CADサポート → 回路トレーサー 【電気エンジニアになりたいソフトエンジニア】 ソフトPG → EMC評価 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京都製作所
【京都市/転勤なし】自動化装置の開発(マシンビジョンシステムの設計・開発)※世界トップレベルの技術【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
本社 住所:京都府京都市伏見区淀美豆町…
600万円〜899万円
正社員
〜食品や日用品・医薬品など、身の回りのあらゆる商品の梱包に使う装置の国内トップシェアメーカー〜 ■業務内容: マシンビジョンを搭載する装置の開発や設計業務を担当いただきます。医薬品の製造装置のマシンビジョンシステムの設計開発をお任せします。 新規技術の研究開発から設計・評価まで行っていただきます。 ■CPMD事業本部について: 製薬会社を主な顧客とし、同社が得意とする包装機械よりも上流工程の医薬品そのものを製造する装置やラインの開発・設計・製造・販売・アフターサービスと、それらに用いられる新規技術の開発を行っています。 ■同社の特徴: ≪魅力(1) 国内トップの安定性/将来性≫包装・梱包機械のトップシェアメーカーであり、食品/医薬/自動車/日用品/ゲーム/電子部品など数多くの業界の大手メーカーと取引があるため、安定した経営基盤があります。完全オーダーメイドで作っているため、利益率が15%以上ととても高い水準です。 ≪魅力(2) スキルアップできる環境≫お客様のニーズに合わせて一品一様で作っていくため、同じものが2つとありません。常に世の中にない製品を作っていく難しさはありますが、その分やりがいとスキルアップできる環境があります。 ≪魅力(3) 充実した福利厚生≫家族手当・出産育児支援制度・研修支援制度・社員食堂・食事補助など充実した福利厚生があります。また、頑張りを少しでも還元したいとの思いから数年ごとに社員旅行があり、2018年には社員とその家族全員を招待してハワイ旅行に行きました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気通信システム株式会社
【大阪】組込ソフトウェア技術開発/モビリティに搭載されるソフト設計◆在宅可/NECグループ【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区城…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: モビリティに搭載される組込ソフトウェアの設計・開発を行う業務を担っていただきます。 ・自動運転や自動車とクラウドを常時接続する車両ソフトウェアの開発 ・建機の自動施工やフォークリストの自動操縦を制御するソフトウェアの開発 ・ドローンや衛星等の無人飛行物に搭載されるソフトウェアの開発 お客様の要求仕様から要件を抽出し、各要件を実現させる設計、ソフト開発を行っていきます。 上流工程では、お客様と打ち合わせを密に行い齟齬のないよう条件等を整合していきます。開発・評価フェーズではチーム内で分担して進めます。定期的に進捗状況を確認し、レビューなどの作業プロセスにより成果物の品質を担保します。 【雇入れ直後:技術開発】 【変更の範囲):会社の定める業務】 ■就業環境: 主に社内のイントラネットを用いた環境で開発を行いますが、プロジェクトによっては顧客の環境で開発を行うときもあります。どちらもリモート(在宅)勤務がメインとなり、出社率は平均10〜20%程度になります。プロジェクトの立ち上げ時期など軌道に乗るまでチーム全員で出社し業務遂行するときもあります。テレワーク中はTeamsなどによるデイリーミーティングやチャット等で日頃の業務状況を共有し、チームでフォローできる体制で進めています。 ■所属組織: 当事業部は主にモビリティに搭載される組込ソフトウェアの開発を行っています。社員は120名程度でプロジェクトによっては、複数名のビジネスパートナーと開発を行っています。社員はベテランエンジニアの比率が多く、モビリティ業界未経験者でも先輩社員が指導し育成します。 ■キャリアパス: ・1年目〜2年目 リーダ社員支援のもと、ご自身の保有するスキルを活用し組込ソフトウェア開発に従事してもらいます。 ・3年目以降 社員とパートナー社を含んだ開発チームリーダとしてプロジェクトを遂行してもらいます。顧客との調整を行いながら、自身を含めたチームメンバの最適な業務アサイン、成果物の品質確保等を担ってもらいます。
APRESIA Systems株式会社
【東京】ソフトウェア開発(車載イーサネットスイッチ)◆新規事業に関われる!◆オリックスG◆在宅勤務可【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:東京都中央区築地2-3-4…
500万円〜899万円
正社員
★最新の技術に触れながら、開発部門という立場からビジネスの立ち上げに貢献していきませんか? ■業務詳細: 当社は2020年から車載Ethernetビジネスに参入し、2023年からはTier1企業より量産品の開発に関わる委託を継続的に受注しています。 車載向けEthernet Switchの開発・評価、車載向け標準技術の調査、社外協力会社への指示・業務の管理を担当していただきます。 ・Tier1より請け負った車載向けEthernet Switchの設定やソフトウェアの開発及び評価 ・車載向け標準技術(IEEE、ISO、AUTOSAR、OPEN Alliance、JASPARなど)の調査 ・社外協力会社への指示・業務の管理 ・ソフトウェア開発、評価、試験確認 ※入社後にお任せする業務: ご経験に合わせソフトウェア開発、評価、試験確認をお任せします。 その後、徐々に対応の幅を広げていきたいと考えています。 ■研修環境: 装置や測定器を扱う手順などを身に着けるため、最初の数か月は土浦勤務をお願いする予定です。 ■組織構成: 産業インフラグループは7名で構成されております。 メンバーは20代から60代までの幅広い年齢層です。 ベテラン社員が多く、メンバー同士のコミュニケーションもよく、チームで開発を進めております。 ■キャリアパス: ビジネス立ち上げの経験を積むことができ、適性に応じてマネージャー職へ任用される可能性もあります。 また、専門職としてのキャリアを築くことも可能です。 ■当社と当ポジションの魅力: ◎オリックスグループの一員として、エンタープライズ事業や通信キャリア事業など幅広い市場向けに事業を展開している総合ネットワークソリューション企業です。 ◎特にローカル5Gやクラウドサービスに注力し、時代のニーズに応じたソリューションを提供しています。 ◎中途入社の社員が多数在籍しており、受け入れ風土も整っています。 ◎最新の技術に携わりながら、自動車業界における新しいビジネスの立ち上げに貢献できる点も魅力です。
トヨタ車体株式会社
【愛知県刈谷市/web面接可】ボデー制御システム開発(ミニバン、SUV、商用車両向け)【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、研究・設計・開発系その他
本社 住所:愛知県刈谷市一里山町金山1…
550万円〜899万円
正社員
■採用背景:トヨタ自動車のEV戦略に基づきEV車の開発・生産台数は増産、かつ自動車そのものが「電気・通信機能」により動かす制御対象品が年々増えているための人員強化。 ■概要: ミニバン、SUV、商用車のボデー制御システムの開発業務を担当して頂きます。お客様の要求、使い勝手を満足するボデー制御部品のシステム設計、制御用コントローラの要求仕様決めを行います。 ■詳細: ・ミニバン、SUV、商用車のボデー制御システムの開発業務 ・お客様の要求、使い勝手を満足するボデー制御部品のシステム設計、制御用コントローラの要求仕様決め ・各種シミュレーション(CAE)ツールを活用し、車両性能予測を行い、シミュレーションの結果に応じて、関係部署と協力、目標性能を満足させます。 ■制御対象:パワーバックドア、デジタルキー、パワースライドドア、デジタルインナーミラー、LEDヘッドランプ、フロントシート、LEDルーフカラーイルミネーションなど ■プロジェクト規模:フルモデルチェンジの場合は3年程度、マイナーチェンジの場合は1〜2年、プロジェクト規模によりますが最小5〜最大10社程度の協力会社・ベンダーのPL/PMを担当。 ■ナラデハの魅力/業務のやりがい: 同社は他のボデーメーカーと異なり、トヨタ自動車より事業移管されたバン向け、福祉車両向けのECU開発に携わることができます。バン事業は企画〜生産まで一貫して対応が可能であり、福祉車両事業はハイエース内のボデー系制御ECU開発に携わることができます(一例)。 ■数字で見るトヨタ車体の魅力: 創立76年周年越え、国内自動車生産が累計3,000万台突破、福祉車両販売台数に占める当社シェアはNo.1(自社調べ)、超小型BEV「コムス」生産累計9,000台突破、世界一過酷と言われるダカールラリーで市販車部門9連覇達成(ランドクルーザ200シリーズをベースに)。 ■組織構成:制御電子開発室約40名。主に設計と評価、車種ごとに分かれております。 ■キーワードで見る魅力: フレックス勤務・定着率95%以上・在宅勤務OK・産休・育休取得実績有・設立30年以上・年間休日120日以上・完全週休2日制・オフィス内禁煙・分煙・フレックス勤務・直行直帰あり・社員食堂・食事補助あり・退職金あり。 変更の範囲:会社の定める業務
三光電機株式会社
【浜松/未経験歓迎】輸送機器メーカー向のPCソフト開発※数年かけて育成/資格手当を毎月支給/転勤なし【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:静岡県浜松市中央区植松町2…
400万円〜699万円
正社員
<浜松から転勤なし/お客様の欲しいを提供する技術商社/プログラミング学習経験があれば入社後キャッチアップ可> 地元の大手輸送機器メーカー向けの各種ソフトウェアの開発業務全般をお任せします。顧客先での打ち合わせから、ニーズを汲み取った開発を行い、開発後の導入テスト〜調整まで一貫して担当できます。 ■入社後の流れ: 先ずは先輩社員のサポートをしていきます。 商談に同席し、どのような要望に基づき、どのような開発をしていくかを理解をしていきます。 その案件の一部を担っていくことで、何を大事にすべきか、お客様や社内ルールなどを学びます。 また先輩の指導を受けながらOJTにて基本のプログラミング知識を身に付けてもらい、徐々に規模、難易度の高い仕事に関わっていきます。 これまでにも技術職の経験がない方がご入社されていますのでご安心ください。 ※独り立ちまでは3〜5年かけての育成を想定しています。 ■業務詳細: (1)担当 基本的には一製品/一担当制です。 (2)開発期間 平均1〜3ヶ月ですが、規模が大きくなると6ヶ月以上を有する場合もあります。 (3)開発環境 ・OS…Windows ・DB…Oracle/SQLServer ・言語…VB.NET、C#など (4)開発事例 生産管理システム、生産指示システム、トレーサビリティ管理システム、エネルギー管理システム ■当ポジションの魅力: 営業担当と一緒に客先訪問して課題を特定し、お客様が真に求めている製品を提供します。ただ設計をするだけではなく、お客様の声を直接聞くことができるため、やりがいを感じれます。 ■当社について: ・社名(三光電機)の通り「社員」「お客様」「当社」の3つを光らせることを意識して経営しています。 ・社員を重要な資産と考え、決算書の発表会を行い透明性の高い経営を行ったり、電気工事士などの資格を取得した場合は資格手当を給付する自己啓発制度もあります。 ・IoT等によりメーカー工場などでFAシステムの工事受注が好調です。インドネシアにも支社を設け、生産を海外へ移す企業にも対応しています。 ・現在業績が順調であり、決算手当を6年連続支給中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
【名古屋】SE/自動車コネクティッドシステム◆企画立案・改善提案も携われる◆残業月12H程度【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 名古屋営業所 顧客先 住所:愛知…
450万円〜699万円
正社員
〜頑張りが評価されやすい「エンジニア専用の評価制度」あり◆エンジニアファーストで働きやすい環境◆リモート可・残業月平均12時間程度〜 ■業務内容: 自動車に付随しているコネクティッドシステム(GPS機能やスマホからリモートスタートが出来る機能)の開発をお任せします。新規機能を追加や、要件決め、仕様変更、実装、テスト作業を行います。 ■業務詳細: ・開発/改修作業(Java、Pythonを使用) ・客先と打ち合わせを行い、仕様の決定/設計書作成 ・車とデータ連携するAPI開発 ■開発環境: 言語:Java・Python OS:Windows10 DB:Dynamo DB フレームワーク:Spring Boot ■業務の魅力: 商流が浅いクライアント先での業務で、エンドユーザーに対し、企画立案や改善提案等にも関われるので、上流の知見や経験を身につけられます。また、製造・テストと一連の業務も担当するので、下流のスキルもしっかり伸ばすことができ、スキルの幅が広がります。 ■アサインされるチームについて: 20代〜30代の計2名が当社より参加しています。上流工程も当社のメンバーが対応していますので、自分のペースでスキル向上が可能な環境です。 ◇常駐先:クライアント先(名古屋市中区)もしくはご自宅or当社オフィス ◇リモートワーク:週2−3日 ■働く環境: ・プロジェクトはチームで担当するため安心できる環境です。また、名古屋独自の取り組みとして就業時間内に勉強会も月に1度開催しており、サークル活動も活発なので、チームを超えてのコミュニケーションも可能です。 ・エンジニア専用の評価制度を確立しています。役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、昇格や昇給が早いのが特徴です。 ・月の平均残業は12時間程度、年休125日、有休も取りやすい環境です。残業時間の管理は経営の最優先事項なので、皆さんに負担がかかるプロジェクトはお断りした実績もあります。 ・従業員持株会や社員紹介制度、ストックオプション制度などを取り入れており、会社と皆さんが一緒になって成長していけます。 変更の範囲:会社の定める業務
萩原電気ホールディングス株式会社
【名古屋】車載組込ソフトウェア開発(AUTOSAR)/主任◆東証プライム◆5年で約2倍増収!【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
萩原エレクトロニクス株式会社(本社) …
600万円〜899万円
正社員
◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月/在宅(リモート)・フルフレックス ◆駅徒歩1分の好立地/入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■業務概要: ・車載組込みソフトウェア開発エンジニア ・大手自動車メーカー、自動車部品メーカー向けの車載組込みソフトウェア開発業務に従事していただきます。 ・未来の自動車に搭載される新しい技術を開発するお仕事です。 ・当社は「提案力」と「技術」で、お客様に付加価値を提供しています。 ■業務内容 車載組込みソフトウェア開発( C言語, C++言語 ) ・提案フェーズから、要件定義、設計、実装、検証フェーズまでの開発業務 ・自動車業界の技術動向調査、分析 ・開発パートナーと共同でのプロジェクト遂行 ・その他会社が定める業務 【AUTOSARとは】 AUTOSARは、自動車業界のグローバル開発パートナーシップで、自動車の制御ソフトウェアの標準化活動(ソフトウェアの構造並びに、開発手法)を実行してます。自動車に搭載される機能が高度化する中、企業の垣根を超えた開発が必要となり、今後益々必要となるポジションです。 ■業務の特徴: ・開発の上流工程(要件定義)から下流工程(検証)まで一連の開発を経験することが出来ます。 ・幅広い電子デバイス(マイコン、メモリ等)の知識を強みとして、顧客の多様なニーズに応えるお仕事です。 ・メンバーの年齢も若く、柔軟な働き方(フリーアドレスオフィス、在宅・フレックス勤務)を積極的に活用してます。 ■働く環境: ・在宅勤務、フルフレックス制度により、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。 ・社員一人ひとりを大切にする社風が根付いており、育児休暇や時短勤務制度の拡充、保健師の常駐など、健康と働きやすさに配慮した福利厚生が充実しています。その結果、健康経営優良法人として認定されました。 ・エンゲージメント調査では「人間関係」で1位の満足度を誇り、チームワークの良さや職場の雰囲気の良さが自慢です。入社3年後の定着率が95%以上と非常に高く、長く安心して働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みちいろ
【浜松市東区】組み込みアプリケーション開発/完全フレックス制/受注増加に伴う増員/土日休み【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:静岡県浜松市中央区松小池町…
400万円〜599万円
正社員
〜なんでも設計します/県内随一の幅広い案件/各分野のスペシャリストと共に一生もののスキルを身につけられます〜 ■職務概要 組込み系アプリやWebアプリ、業務用システムなどの設計開発。 現在特に組込み系アプリケーション案件が増えており、入社頂いた際にはC/C++ / C#での開発をお任せ予定です。(アサインする案件はご希望も伺い決定致します) 【開発例】・通信機器などの組込み系アプリの開発 ・IoTやAWSなどのWeb系アプリ開発 ・スマホ向けアプリの開発 【技術環境】 OS:Linux / Windows / MacOSなど 開発言語:C/C++ / C#/ JAVA / SQL / HTML / css /javascript / sh / Perl/ PHPなど ■入社後の流れ ・経験の浅い方は簡単なプログラミングからスタート、先輩からの知識共有や指導を通じて幅広いスキルを身につけていただきます。 ・経験豊富な方は、即戦力として案件をお任せします。 最も力を発揮しやすいスタイルで活躍してください。 ■業務の進め方 ・新規案件にアサイン時は、業務習得のため1〜6ヵ月程度お客様先に常駐して業務を行います。(浜松市内、通勤可能な方は掛川市) ・案件の一部を請け負うことが多く、1案件に付き当社担当が1名となります。 ■評価制度: ・社長や役員との距離も近く、仕事内容や成果物など細かく評価をすり合わせできます。成果はきちんと反映されるため、年収交渉なども可能です。 ■職場環境: ・ソフトウェア設計部門5名(グループリーダー40代男性、20代・30代・40代・50代男性各1名)、他機械設計部門3名。 ┗チームには開発歴10年以上、設計から保守までトータルに担えるスペシャリストや作業中は周りの声が耳に入らない個性派エンジニア、DB構築で数多くの成功失敗例を持つ歴20年のベテランなど多彩なメンバーが揃っています。 ■特徴: 当社は「機械」「電気」「制御」の全てに対応することができ、且つ高精度で難しい設計や納期厳守が強みです。これからも「できないことはない」という信念でお客様のご要望にお応えしていきます。
日産自動車株式会社
【神奈川】先行技術開発(バッテリーEVパワートレインシステム)/日産車の新価値を創出※P2302【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…
500万円〜899万円
正社員
〜Nissan Ambition 2030:今後5年間で約2兆円を投資、電動化を加速させ、グローバルの電動車のモデルミックスを50%以上へ拡大〜 ■業務内容: ◇バッテリEVシステム先行技術開発業務を管轄している部門となります。 ※下記の業務の中からご経験やご希望に沿って、可能な範囲で業務をお任せいたします。 ・EVシステム開発(Motor, Invertor, Gearbox, Batteryのシステムとしての成立性検討) ・熱マネジメントシステム開発 ・電動車駆動力制御開発 ・電費シミュレーション業務(Matlab/Simlink, AMESim, GT Power など1D simulation) ・パワートレイン知能化開発(AI・外部情報などを用いてより使いやすく、電費よく走るための技術) ※) 上記はチームとして分担して行うため、すべてを一人でカバーできる必要はありません。 ■業務魅力: ・本部署では、電動車の先行技術開発を行っており、バッテリEVシステム開発だけでなく、e-POWERシステム、熱マネジメント、e-4ORCE、パワートレイン知能化技術など多岐にわたる新価値を創出するチームが在籍し、多岐にわたる幅広いシステムレベルでの知識を深めることができます。 ・日産の将来技術の作り込みを行っているため、イノベーティブで自由な発想が受け入れられます。 ・国内外問わず外部とも積極的に技術開発・交流を行っているため、外界思考が強い方にも良い環境です。 ■当社の魅力: <電動化技術の先駆者:70年以上の歴史を持つ電動化へのチャレンジ> ・2010年「モビリティの新しい時代、ゼロ・エミッションの時代」を開発コンセプトに掲げ誕生し、世界的に大きな注目を集めた日産リーフ。 ・日産の電動化技術は、今から70年以上前、1947年に量産電気自動車「たま」を発売した頃まで遡ります。 <自動運転技術の未来を担う:技術とサービスで自動運転の実現を目指す> ・事故や渋滞を減らし、運転手が操作することなく目的地に連れて行ってくれる、安全で快適な移動手段として活用される自動運転技術。 ・日産はこれまで自動運転の開発に力を入れ、技術・サービスの両面から、その実現を牽引してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【大阪/門真市】組み込みエンジニア/スペシャリスト◆リアルタイムOS開発実装/カメラ・映像処理のプロ【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
北門真拠点 住所:大阪府門真市松葉町2…
1000万円〜1000万円
正社員
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務概要: RTOS(リアルタイムOS)での組み込み開発の実装およびプロジェクトリーダーをお任せします。カメラ・映像処理のプロ集団に身を置き、更なる成長が可能なポジションです。 ■業務詳細: ・イメージング機器のソフトウェア開発担当(要件定義・基本設計・詳細設計・設計レビュー・実装・評価) ・顧客折衝・見積書作成 ■案件事例: ・デジタルスチルカメラ開発 ・一眼レフカメラ開発 ・デジタルビデオカメラ開発 ・多目的カメラ(BOXカメラ)開発 ・業務用カムコーダ/編集装置開発 ※カメラ・映像処理のプロ集団です。 ■求人の魅力・特徴: ・ソフトウェア開発の上流工程〜下流工程まで全て担当できます。 ・商品づくりの大部分を経験できます。 ・オフショア開発:委託先は23名体制で、常時開発を実施しております。ブリッジエンジニアとしても活躍可能です。 ・「ネットワーク」「コーデック」「オーディオ」等のワーキンググループがあり、新しい知見を身に付け、技術を磨くことが可能です。 ■企業の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社オプティマ
【川崎/町田】ソフトウェアとアルゴリズムエンジニア※半導体検査装置メーカー/オーダーメイドが強み【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:神奈川県川崎市麻生区栗木2…
800万円〜1000万円
正社員
〜成長中の半導体検査測定装置メーカー/海外売上比率9割/シリコンウェハの外観検査装置で世界トップクラスのシェア/半導体ウェーハ—の裏面検査機を開発!半導体業界を支えているニッチトップ企業/年休122日/大手企業とも取引有/品質向上とコスト低減に貢献〜 ■業務内容: 半導体ウェーハ、IC製造プロセスの検査、測定装置の新規開発・評価を主にご担当いただきます。 ■業務詳細: ・検査装置、測定装置におけるソフトウェアアルゴリズムの設計と実現 ・顧客とやり取りを行い、上流工程から開発 ■開発環境: ・3DCAD(Solidworks) ・2DCAD(AutoCad) ・OpticStudio ■当社製品について: ・当社の検査装置は、高い検査精度とカスタマイズ性があり、他の大手メーカーでは難しい改善ニーズにも対応できることが強みです。 ・シリコンウェーハメーカーや半導体関連企業は、半導体の性能向上に伴い、プロセスや生産方法の改善を行っています。 ・当社の検査装置は、細かな変更にも個別のカスタマイズで対応できるため、国内外のシリコンウェーハメーカーや半導体関連企業等、多くの企業から高い評価を得ております。 ・半導体のウェーハ検査装置はニッチな装置であり、競合が少なく、ビジネスチャンスが多い事業となります。 ■当社について: ・2015年設立。半導体ウェーハ検査装置および測定装置の開発や製造/販売の事業を手掛けています。『やってみよう!』をモットーに、常に新しいものにチャレンジし続ける集団であることで、顧客に貢献する企業を目指していきます。 ・半導体およびハイテク業界のグローバルニッチマーケットにおいて独自の技術により、世界トップクラスのソリューションを提供し未来に貢献しながら更なる技術革新で想像を超えた未来を創造していきます。 【ウェーハエッジ自動欠陥検査装置について】 Siウェーハ製造/デバイス製造工程においてウェーハエッジ部の欠陥検出と分類および要求部位の寸法計測を行うインライン検査装置。デバイス用裏面検査装置について:デバイスプロセスでウェーハ裏面に発生する欠陥/異物を高感度に検出し抽出欠陥の微小三次元形状計測が行える検査装置。
日本電気通信システム株式会社
【神奈川】組込ソフトウェア技術開発(主任)/モビリティに搭載されるソフト設計◆在宅可/NECグループ【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
玉川事業所 住所:神奈川県川崎市中原区…
600万円〜899万円
正社員
■業務内容: モビリティに搭載される組込ソフトウェアの設計・開発を行う業務のリーダーを担って頂く。 ・自動運転や自動車とクラウドを常時接続する車両ソフトウェアの開発 ・建機の自動施工やフォークリストの自動操縦を制御するソフトウェアの開発 ・ドローンや衛星等の無人飛行物に搭載されるソフトウェアの開発 ・自動車メーカーでの仕様検討業務や実車による評価業務 お客様の要求仕様から要件を抽出し、各要件を実現させる設計、ソフト開発を行っていきます。 上流工程では、お客様と打ち合わせを密に行い齟齬のないよう条件等を整合していきます。開発・評価フェーズではチーム内で分担して進めます。 定期的に進捗状況を確認し、レビューなどの作業プロセスにより成果物の品質を担保します。 【雇入れ直後:技術開発】 【変更の範囲):会社の定める業務】 ■就業環境: 主に社内のイントラネットを用いた環境で開発を行いますが、プロジェクトによっては顧客の環境で開発を行うときもあります。どちらもリモート(在宅)勤務がメインとなり、出社率は平均10〜20%程度になります。プロジェクトの立ち上げ時期など軌道に乗るまでチーム全員で出社し業務遂行するときもあります。テレワーク中はTeamsなどによるデイリーミーティングやチャット等で日頃の業務状況を共有し、チームでフォローできる体制で進めています。 ■所属組織: 当事業部は主にモビリティに搭載される組込ソフトウェアの開発を行っています。社員は120名程度でプロジェクトによっては、複数名のビジネスパートナーと開発を行っています。社員はベテランエンジニアの比率が多く、モビリティ業界未経験者でも先輩社員が指導し育成します。 ■キャリアパス: 上司や先輩社員の支援のもと、単一チームのリーダーとして従事して頂き、業務経験を積んでいただく事になります。 これまでのリーダー経験を活かしつつ現場作業に慣れていっていだき、チームビルディングなどの管理業務の範囲拡大やPMへの登用もあります。
株式会社コーエーテクモウェーブ
【横浜】パチンコ・パチスロの開発プログラマー◆東証プライム上場コーエーテクモG/フレックス/転勤無【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
ジェミニビル(日吉駅) 住所:神奈川県…
450万円〜899万円
正社員
◇◆離職率5%程度/年休125日/東証プライム上場の老舗ゲームメーカーグループ/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有◇◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・パチンコ/パチスロの液晶画面のプログラミング ・演出の抽選、サウンド、ランプなど各種デバイスのプログラミング ・開発に必要なツール作成 ■業務詳細: ・仕様書をもとに要件定義、設計を行い、仕様書に曖昧な部分があればメーカー、チームにヒアリング ・設計をもとにプログラミング、テスト実施 ・開発に必要なツールの作成 ・上記業務の改善/提案 ※メインプログラマーとしてご入社される方には、担当機種のプログラム実装スケジュールの管理、レポートラインへの報告もお任せします。 ■魅力: ◎液晶画面だけではなく、演出の抽選、サウンド、ランプなど、パチンコ・パチスロのほとんどのソフトウェアの開発に関わることができる ◎少数精鋭で開発を行うため製品の大部分の開発に関わることができ、やりがいを感じることができる ◎プログラミングのピーク期間が他社と比較して短いため、残業時間が少なくワーク・ライフ・バランスを充実させることができる ※開発経験があまりなくても作業内容が標準化されているので、入社後にキャッチアップも可能です。 ■ミッション: ・プログラマーの体制を強化し、開発ラインを増やすことで売上増を目指す ・プロジェクト全体の開発環境を整備し、より効率的な開発体制を整えることで利益増を目指す ■組織構成: ・各プロジェクトごと2〜5名程度のチーム編成のため、候補者の希望やご経験に沿って配属プロジェクトをアサイン予定 ・主任〜係長クラスの社員がレポートライン ■当グループの特徴: ◇東証プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、家庭用ゲームを中核にオンラインゲーム、ソーシャルアプリ等、多角的な事業ドメインにより堅実な事業成長を遂げています。 ◇中でも「信長の野望」は販売開始から30年が経った今でも国内外で多くのファンを有しています。海外シェアも堅調に拡大しており、欧米を中心に非常に高い人気を誇っております。 ◇2021年3月期通期の連結決算は、売上高、経常利益、純利益全ての項目で過去最高の業績を達成しました。 変更の範囲:本文参照