GLIT

検索結果: 4,284(3101〜3120件を表示)

非公開

【社内SE】情報システム担当(インフラ・セキュリティ)

社内システム開発・運用

東京都港区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

[セキュリティ] ・情報セキュリティマネージメントシステムの運用 ・セキュリティ監視 ・セキュリティ教育 ・成長ステージに合わせたセキュリティシステムの検討、導入 ・現場のセキュリティ課題の解決 ・経営層へのセキュリティレポート [インフラ] ・社内ネットワークの監視、改善 ・成長ステージに合わせたインフラシステムの検討、導入 ・サーバ監視、レポート ・セキュリティ施策に応じたシステムの導入 ・基幹システムのインフラ構築、運用支援

株式会社神戸製鋼所

  【東京】社内SE(情報システム企画・PM)(業務改革推進部/東京)(S104)

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

<採用背景> 素形材事業部門では事業基盤強化を目的にシステム整備を計画しており、現在、国内製造拠点だけでなく海外製造拠点も含め、数多くのシステム開発プロジェクトが進められています。また24年度からは、DXも含めた業務改革の推進を本格化させており、それらに必要なシステム基盤の整備、レガシーシステムの刷新も計画しております。そのため、上記活動をともに企画・推進してくださる方を募集しています。 <配属組織> 素形材事業部門 業務改革推進部 システム企画グループ <配属予定部署の現在の組織体制> 業務改革推進部:部長+2グループ体制 └業務改革推進グループ:7名(プロジェクト支援) └システム企画グループ:12名(システム企画・開発を推進・管理) ※今回はシステム企画グループへの配属を予定しています。 <配属予定部署のミッション、目指す姿> 業務改革推進部は、素形材事業部門のDX戦略を総括する役割を担っています。 「業務改革とICT・デジタル技術の活用を推進しながら、付加価値のあるビジネスプロセスを構築することで、事業ビジョンの実現(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

社内SE AWSエンジニア

社内システム開発・運用

千代田区神美代町7番地 住友不動産神田…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪職務内容≫ インフラ設計、クラウド環境構築、システムの安定稼働、運用の効率化、コスト最適化をお任せします。将来的にはチームマネジメントや、組織全体のクラウド戦略立案・実行等インフラ関連PJTもお任せします。 ・ AWSインフラの設計/構築/運用/管理/最適化と効率化 ・ セキュリティ対策の実施と監視・新技術の調査と導入検討 ・ システム障害対応とトラブルシューティング ~やりがい~ 自社製品を多数もつ当社で、各種サービスの安定的な稼働を支えることができ、事業会社におけるクラウド戦略の立案から実行・運用まで最上流工程から一貫してクラウド関連業務に携わることができます。 ≪本求人の魅力≫ ・ 社内のシステムは今年中に全てオンプレからAWSに移行完了予定です。 ・ 風通しが良く、上司やメンバーにもフランクに相談・意見ができる環境です。 ・ 週3まで在宅勤務も可能です(申請許可制) ・ 現在AWSエンジニアがおらず、ご入社後すぐにMDVのクラウド戦略立案、実行の中心として活躍をいただける環境です。会社としてAWS関連スキルや知識、ノウハウを蓄積していくフェーズですので影響力の大きい役割です。なお、不安なことはすぐに上長やテクニカルスペシャリストに相談できるので、ご安心いただける環境を提供できます。 ~配属先情報~ インフラ部(社員7名、パートナー7名) ヘルプデスク、出荷、PM等のチームがある中、サーバー・NWチームのリーダーをお任せする想定です。

株式会社キッツ

【東京:リモート】社内SE(人事・経理系システム刷新・クラウ ※フレックスタイム制あり

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビル…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同部門は、バックオフィス系(経理・人事・総務等)のシステム開発・運用保守を担当しております。 現在は人事給与勤怠システムの刷新(現行システムのバージョンアップ又は新規パッケージの導入)やタレントマネジメントシステム新規導入を検討しております。 【職務詳細】 ・バックオフィスシステム(人事・経理等)に関する新技術、新サービスの継続的研究と適用可否検討 ・バックオフィス部門に関する業務部門との要件調整 ・バックオフィスシステム要件定義への展開 ・バックオフィスシステム開発計画 ・バックオフィスシステムのクラウドサービス等の施策選定 ・開発ベンダーとの調整(フロント側~既存システムとの連携)  ・運用テスト 及び 導入 (計画・実行評価) ・導入後の業務フォローと改善計画の調整 ・軽微なシステム構築の内製  【利用ツール】 ・文書作成 : Windows11、Office Tools ・情報共有 : Box、SharePointポータル ・モビリティ : 会社貸与もしくは個人所有スマートフォン、タブレット ・データ分析 : Google Big Query、Microsoft PowerBI 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【高松】社内SE※自己資本比率70%超と安定性抜群/家庭・育児との両立/残業月20H/退職金制度あり

社内システム開発・運用

香川県

600万円〜

雇用形態

正社員

=求人のPOINT= (1)取引先に上場・地場大手企業を多く抱え財務体質も強固で自己資本比率70%超/世界的 ロボットメーカーとの提携により、従来未取引の食品、医療分野向けのロボット開発や、理化学器機 の販売・技術サポートなど、時代に合わせた事業展開、M&Aも積極的に展開中です。 <取引先一例> JR四国、四国電力、左記関連グループ各社、東レ、帝人、コスモ石油、大阪ソーダ、TMT マシナリー、西日本高速道路、西日本電信電話など (2)退職金制度あり、年休122日、家族手当等の福利厚生充実で腰

非公開

社内SE/システム開発マネージャー

社内システム開発・運用

東京都中央区(転勤あり) ※リモートワ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・チームマネジメント ・他部門との案件調整 ・外部ベンダーの選定および契約から検収 【業務内容変更の範囲】会社の定める業務

SBI生命保険株式会社

【情報システム部/社内SE/サービスデリバリー課】マネージャー職

社内システム開発・運用

東京都

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 情報システム部 サービスデリバリー課 マネージャーとして、下記所管業務を推進していただきます。 1) ITガバナンスおよびシステムセキュリティに係る対応業務 2) 各種監査対応(財務諸表監査システムレビュー、J-SOX、内部監査 等) 3) 部門関連規程類の整備・管理 4) サービスデスクの運営(リクエスト受付、管理 等) 5)業務システム、インフラにおける各種運用保守作業 6) IT関連予算管理および各種契約管理 【ポジションの魅力】 ■最新の技術を積極的に活用するため、常に最先端の技術に触れることができます。 ■大小様々な複数プロジェクトが走っているため、高度なプロジェクトマネジメントスキルが身に付きます。 ■オンプレ・クラウド技術を利用したシステムを利用しているため、高度なガバナンス・監査対応を実施することができます。 【配属先】 ■情報システム部 セキュリティ・インフラ課 情報システム部は、部長直下に3課(開発課、セキュリティ・インフラ課、サービスデリバリ課)を設置しており、商品/サービスの開発を(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

社内システム開発・運用

社内システム開発・運用

静岡県

800万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 VisualStudio.NETとSQLServerを使用した社内向けCSシステムの開発および保守業務、クライアント向けWEBシステムの開発を担当していただきます。 社内向けCSシステムはWindowsアプリケーション、WEBシステムは主にPHPで構築します。 VB、C#でのプログラミング、SQLのスキルをお持ちの方をお待ちしています。 【開発システム例】 ネットショップの注文受付から発送までのシステム開発など 実際のオペレーションは社内システムとなりますが、仕様の打合せをクライアントと行うことがあります。 開発期間1~2ヶ月程度が多く、現在は3名で対応しています。お客様の要望に応えたシステム開発に一から完成まで携わり、納品後も見守ることができるため、 やりがいを感じながら業務を行うことができます。 【入社後の流れ】 1週間程度、机上研修や現場研修で業務の流れを覚えていただき、その後はOJT研修で業務理解を深めていただきます。 【組織】 システム部門は6名(40代3名、30代1名、20代2名)で構成されており、中途社員も在籍し、中途の方も発言しやすく、 キャリアアップをしていくことができる環境です。 【当社の魅力】 営業や現場との距離が近く、実際にシステムを使っている担当者の声を聞き、仕事を進めることができます。 「ありがとう」を直接聞くことはやりがいになります。 社員一人一人の持っているスキルや仕事の実績を元に、年間3回、管理職と面談を行い、お互いが納得できる評価を行なってます。 【有給休暇について】 平均取得日数10日  取組み(1) 月1回取得推奨 有給奨励日5日設定  取組み(2)【管理職限定】連続休暇(10日)管理職に頼ることなく業務をこなし、メンバーを成長させていく為に実施しています。 【当社について】 社名の由来 化粧品メーカー様のノベルティーグッズの企画製作より始まったことから、 「Ms(女性)のために、variety(多様)なグッズを提供する」という思いが社名にこめられています。

非公開

【Dev】リードエンジニア

社内システム開発・運用

東京本社

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

各種サービスの開発・設計・運用に携わっていただきます。 ■事業成長への貢献 ・セルフマッチング形式の新機能開発 ・フルサポート形式の新機能開発 ・フルサポート形式法人向けサービスの新機能開発 ・新規プロダクトの開発 ■開発生産性向上 ・技術負債解消の施策提案 ・既存プロダクトのリプレース施策提案 ・コーディングルールの改善 ・ライブラリの選定・更新 ■チームビルディング ・ドメイン知識強化の施策提案 ・チームイベントのファシリテート ■プロジェクト遂行 ・要求ヒアリング ・タスク・チケット管理 ・要件定義・設計・実装・レビュー・テスト ■運用保守 ・バグ修正 ・問い合わせ対応 ・課題提起・機能改善 ・運用・保守の仕組み改善 ・biz調査のためのSQL作成

非公開

【大阪】コーポレートエンジニア(社内SE)※フレックスタイム制/フルリモート可/年間休日125日

社内システム開発・運用

大阪府; リモート

600万円〜

雇用形態

正社員

エイチームグループ全社で利用されるICT機器と運用管理と、事業や会社規模の拡大、展開、 スピード感に左右されない体制と業務プロセスを構築し、全スタッフの業務効率化の実現を お任せします。 ◆具体的には ・サービス運用・システム管理・IT資産管理 ・PC、アカウント管理、SaaS運用管理、業務システム管理 ・ソフトウェアライセンス、ドメイン、SSL証明書 ・PC、スマートデバイス、オフィスICT ・ヘルプデスク/テクニカルサポート業務 ・全社システムで発生するスタッフ課題の解決 ・サ

非公開

社内システム開発・運用

社内システム開発・運用

東京都

650万円〜

雇用形態

正社員

【職務内容】 社内ITの活用を支え、全体効率を最大化し、社内ヘルプデスクを担当いただくメンバーを募集します。 会社を支える社内情シス担当として、社内ITガバナンス及び セキュリティ管理運用を中心にご担当いただきます。 社内から寄せられるシステムに関する問い合わせ対応や、情報セキュリティ対策など、 ご経験やスキルに合わせて幅広くご対応いただきます! - 社内テクニカルサポート - 社内で利用しているSaaSをはじめとした各種システムの導入、管理運用 - 社内ネットワークの保守運用 - 問い合わせ、トラブルシューティングなどのヘルプデスク - 情報セキュリティ施策の推進 - セキュリティに関する第三者機関の認証取得、維持 - 情報セキュリティ施策の推進、教育やインシデント対応 - IT監査対応 - 社内事務作業 - 社内PCのキッティング - 社員入退社時の対応(アカウト登録や削除、プリンタ設定、共有ファイルサーバの整理) - 選定調達を含むIT資産管理 【このポジションの魅力】 - 拡大フェーズの弊社で一から検討、各種施策の導入に携わることができ、裁量を持って働くことができます。 - 事業の成長に応じてその都度オペレーションを改善していくことができるため、 様々な経験を積むことができます。 - 現在、専任がいないため全社横断視点で専門性を発揮いただくことができます。

JNシステムパートナーズ株式会社

【三重】システムエンジニア ※フレックスタイム制あり

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内システム開発・運用

三重県四日市市川尻町100 JR関西本…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にてシステムの運用保守、機能改善、開発業務をお任せします。 【職務詳細】 ・JSR、JSRグループ企業向け、ITシステム開発、運用保守サービスをご担当いただきます。 ・顧客からみて、社内システム開発・運用の実行部門の位置づけとなります。 ・顧客既存システム(主にSAP会計、人事などの基幹システム)の運用保守、 システム改善、機能追加を行っていただきます。 ・顧客の業務改善、コスト削減等のために、新規システム導入やシステム更改をご担当いただきますが、設計、開発領域については、同社SEが担当します。

非公開

【東京】社内SE※自社開発★年休123日★土日祝★

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

社内ITインフラの運用・管理・改善を担当し、社員の円滑な業務遂行を技術面から支える ポジションです。具体的には以下の業務をお任せします。 【具体的に】 ■社内・グループ企業内のERP、SCM、PLMなどのアプリケーションの 導入支援と維持、運用管理。 ■社員PC・周辺機器のセットアップ、管理、技術サポート(ヘルプデスク対応) ■セキュリティ対策の実施・運用(ファイアウォール、ウイルス対策など) ■IT資産管理およびソフトウェアライセンスの管理 ■クラウドサービスの導入・運用 ■システム

非公開

【社内システム課長/600~800万円/世田谷区】インフラ工事業/年休128/転勤予定なし

社内システム開発・運用

東京都(駒沢大学 徒歩5分) マイカー…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

情報システム部門のマネジメントをお任せします。 ■具体的な業務(一例)  ・社内システムの企画、要件定義、導入  ・社内システムの運用、保守  ・情報セキュリティ体制の運用、整備  ・外部ベンダーとの調整  ・チームマネジメント など ■情報システム部  ・業容拡大している中、体制強化を図るための募集です。  ・今後は基幹システムの入替も予定しています。 (変更の範囲)会社の定める業務

フジデノロ株式会社

【小牧】社内SE(マネジャー募集)~創業以来黒字経営・愛知ブランド企業認定の優良企業~

社内システム開発・運用

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務】生産体制の効率化を目的とした生産管理、販売管理システムの再構築、セキュリティ強化、システムリソースの再配置・再設定をするため、およびインフラ整備 【詳細】具体的には以下4分類の業務に携わっていただきます。 (1)ITインフラ整備 (2)社内Q&A対応(ヘルプデスク) (3)社内業務を最適化するシステム設計・開発・運用業務(4)その他、上記関連作業 ※(1)、(2)の作業をメインに業務を覚えていただき、その後は現在進めておる基幹システムの更新プロジェクトのメンバーとして活躍していただきます 【システム環境】IBM-i5(AS/400)1台、Windows Server7台(ドメインコントローラ、ファイルサーバー、APPL専用サーバー)PC350台(8拠点)となっています 【配属部署について】、 システム化推進、運用に向けて増員を計画しており、数年以内に組織を整えていく予定です。 その組織をつくっていくプレイングマネジャーの役割を担っていただいたいと考えております。社内には中途入社者が多く在籍していますので馴染みやすい環境です。

非公開

社内SE【DX推進/大規模PM】

社内システム開発・運用

東京都新宿区または東京都港区(転勤なし…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

更なるビジネス的な成長や顧客体験の向上を目的として、社内基幹システム・Webシステム含め、予算数億円規模という大規模プロジェクトのPMとして活躍いただくポジションです。 ・システム企画/IT戦略立案/DX推進 全社のIT戦略や計画の策定・実行(中期IT計画の推進)、事業目標をもとにした企画~要件定義の実施、社内全関係者との折衝および合意形成 ・プロジェクトマネジメント QCD管理、進捗管理、課題管理、リリース後の目的達成状況(投資対効果)評価、ベンダーコントロール

非公開

社内セキュリティコンサルタント ※社内向けコンサルタント

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

自社グループ企業向けに、以下の各業務のうち、複数業務を遂行いただきます。 ・情報セキュリティに関する企画・設計 ・情報機器が出力するログから情報セキュリティリスクに関わるインシデントを検索、対応 ・情報セキュリティリスクを低減させるための仕組みの選定、設置、運用 ・上記運用システムに関する効率化、改善の実施 ・その他、情報セキュリティ・個人情報保護に関わる特命事項の対応 企業における情報セキュリティ・個人情報保護を取り巻く環境は刻々と変化しており、これまでの対応の見直し・改善が求められる状況下にあります。 当職種では、最新のセキュリティ動向・技術を踏まえつつ、既存の情報セキュリティシステムに対する分析・企画・設計・構築・運用・改善を担当して頂きます。

非公開

【社内SE(テックリード、アーキテクト)】学校法人を基盤とする安定経営企業でのDX推進

社内システム開発・運用

東京都新宿区

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

社内SE(テックリード、アーキテクト)デジタルを活用した事業企画の推進。経営安定と挑戦の事業 社員間での情報流通や意思決定のスピード向上や社員の生産性及び満足度の向上を実現を目的として、 ◎社内デジタル化推進による業務改革(デジタル戦略の検討・ビジネスモデルのデジタル化推進) 社内で使用しているSFA、CRM等のシステムを全面的に見直し  ・システム化構想や計画の立案。  ・経営上ニーズと課題の確認。  ・要件定義、業務要件の洗い出し。  ・業務システムや基幹システムの開発プロセス工程。  ・ベンダーとの調整、打ち合わせ。 人材の育成計画の立案・各種施策の企画・運営 プログラムを活用した社内業務効率ツールの作成 をお任せします。

非公開

クラウド系システム運用管理リーダー【30~40代活躍中/落ち着いた環境で専門性を磨く】

社内システム開発・運用

東京都

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

AWSとその他(金融・税務・会計)のクラウド系の企画・設計・運用管理などに携わっていただきます。 【業務内容】 ・プロジェクトの企画提案~運用 ・スケジュール管理 ・外部ベンダーとのとりまとめ ・プロジェクトマネジメント など 自身でやりたいと手を挙げたことは積極的に学べる環境にある為、幅広く知識を身につけることができます。

非公開

【事業開発】東京/プライム上場/働きやすさ抜群×急成長中のSaaS企業

社内システム開発・運用

東京オフィス

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

1:各プロダクトにおけるAI機能の企画/開発の推進 ・市場・顧客・競合調査などを通して、各プロダクトにおけるAIのソリューションやユースケース等の価値探索 ・自ら簡単なプロトタイプ(試作品)も作りながら、リーンスタートアップで機能やデザインなどの価値検証を小さく素早く実行する ・各プロダクトの関係者と連携してMVPの企画/開発→リリース ・社内でAI活用の取組みを推進している関係者との情報連携 2:各プロダクトと他社サービスとの連携&販売のアライアンス戦略の推進 ・バックオフィス全体を俯瞰して捉え、各プロダクトでは解決出来ていない顧客課題を特定 ・顧客課題のソリューションとなる他社サービスの選定→アプローチ→サービス間連携の交渉 ・各プロダクトの関係者と連携してMVPの企画/開発→リリース ・連携サービスを楽楽クラウドの数万社の顧客基盤に販売するGo-to-Market戦略の立案・実行による収益貢献 3:新規プロダクトの立ち上げ ・新しい市場における、ターゲット顧客の課題や業務フロー分析などを通して課題を特定する ・市場規模/成長性の調査 ・ユースケース、ペルソナ、バリュープロポジションの設定 ・プロトタイプなどで仮説検証 ・市場の勝ち筋が見えたら事業計画を策定の上、新規プロダクト立上げの承認を得る ・MVPの企画/開発→リリース など

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード