希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,258件(201〜220件を表示)
マツダ株式会社
AIを使ったシステムを構築・運用/保守を行うITエンジニア
研究
東京都 千代田区霞が関3-2-5★フル…
600万円〜1200万円
正社員
「AIを使ったシステムを構築・運用/保守を行うITエンジニア」のポジションの求人です 【職務概要】 全社の生産性倍増や新価値創造に向け、データサイエンティストと協力し、AI機能を搭載したシステムのUI(Web)開発及びバックエンドシステム開発、インフラの構築、テスト、運用・保守を担っていただきます。 【ポジション特徴】 AIを活用するプロジェクトの企画・構想段階から参加していただき、積極的に提案をしていただくことにより、マツダが将来提供する新しいサービス構築に直接かかわる事ができます。 【配属チーム】 全社の「生産性倍増」「新価値創造」などを主なミッションとするチームでの配属を予定しております。 【採用背景/ミッション】 100年に一度の大変革期にある自動車業界において、マツダは「人と IT の共創によるマツダ独自の価値創造」として、グローバルで全領域のデータが瞬時に共有され、人とAIが協調し、圧倒的短期間で高価値の製品/サービスを提供できる仕組み・体制の構築に取り組んでいます。今回入社頂く方には、この一員として加わって頂きます。
株式会社PHONE APPLI
【データプロダクトマネージャー】自社サービス「PHONE APPLI PEOPLE」
研究
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■募集背景 同社は「人々がいきいきと働く社会を実現する」をパーパスとして掲げ、社員プロフィール、電話帳、名刺管理、Thanksカード、企業ウェルビーイングなどを含む幅広いクラウドサービスを提供しています。 2年前に、プロダクトの利用状況やユーザー行動ログを活用した価値創出を目指し、データエンジニアリングチームを立ち上げ、データ活用基盤を構築しました。現在、データマネジメント、データアナリスト、データエンジニアをマネージャ含めて3人で担っておりますが、業務拡大とプロダクト改善スピードのさらなる加速に向け、人員強化が急務となっています。 同社ではデータ基盤の運用や分析にとどまらず、プロダクトの改善や意思決定にデータを結びつける役割が求められています。そのため、データ活用とプロダクトマネジメントの橋渡しを担う「データプロダクトマネージャー」を新たに募集します。データを起点にプロダクト改善や事業成長に貢献したい方を歓迎します。 ■仕事内容 データプロダクトマネージャーとして、以下の業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 プロダクト改善のため(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
弁護士ドットコム株式会社
PMM/プロダクト マーケティング マネージャー(クラウドサイン)
研究
東京都
700万円〜
正社員
▽募集背景 クラウドサイン(R)は、電子契約の概念を大きく変え、ビジネスのあり方を革新するサービスとして、おかげさまで多くの企業から支持されています。紙の契約書が抱える課題を解決し、企業のデジタルトランスフォーメーションを加速させることで契約書の電子化を実現してきました。 さらに、「取引をもっとシンプルに。ビジネスをもっとスマートに。」を事業ミッションとして、より本質的な価値を生み出すため、既存プロダクトの拡張と新規プロダクトの構築をより加速させることを目指しています。 それにともないプロダクトを起点に製品の市場投入に向けてのリサーチからGotoMarket戦略を策定、実行を担っていただくプロダクトマーケティングマネージャーの力が必要です。従来の契約締結・管理領域から取引プロセス全体に対して価値を出していくために、「まだないやり方で、世界を前へ」という弁護士ドットコムのVISIONに共感し、創造力を持って戦略実行をしてくださる方を募集しております。 ▽職務詳細 どのような市場に向けてどのような製品をどのようなメッセージング、ポジショニングで投入すべきかという全(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社博報堂テクノロジーズ
【Value Co-creation】テクニカルプロダクトマネージャー
研究
東京都
1000万円〜1500万円
正社員
▽組織について ■募集背景 クライアント企業のオウンドサービス・アプリ・Webサービス等のデジタルプロダクトによる生活者とのタッチポイント、プロダクトのデータドリブンな施策展開を支えるデータ基盤、それらを支えるマーケティングシステム基盤をトータルに捉えて、マーケティング支援をするニーズが高まっています。 デジタルプロダクトの企画も含めた要件の検討から、最適なアーキテクチャ設計、サービス開発、ローンチ、グロース運用をテクノロジー面から企画・設計し、全体最適を意識しながらプロジェクト全体をリードできる人材をこの度募集いたします。 ■組織ミッション・チームミッション 博報堂マーケティングシステムコンサルティング局に寄せられる様々な案件の中で、高度なテクノロジー活用・デジタルサービスの立ち上げ・比較的大規模なマーケティングシステム導入等のプロジェクトに対して、博報堂やグループ会社のメンバーとの協働によるワンチーム体制で、高度な専門知見を活用して支援を行うことがミッションです。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 ・博報堂のマーケティングスタッフ、(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社エス・エム・エス
SRE
研究
東京都
650万円〜1100万円
正社員
SMSでは50以上のサービスを運営して入る為、ビジネスモデルや事業フェーズが多種多様となっております。 各事業において安全にリリース、運用ができるようビジネス戦略を理解し、エンジニアが適切な人数でなるべく無駄な作業を効率化するために課題を見つけ、クラウド環境におけるインフラや基盤の整備からオペレーション自動化するためのツール開発まで幅広く行います。 ■ソフトウェア・エンジニアリングによるシステムの技術的な問題の発見、解決 ■デプロイやサーバセットアップ等の各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 ■障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用 ■アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善 ■開発環境、ステージング、本番環境の運用 ■ソフトウェアの更新やセキュリティ脅威への対応 ■問題を解決するための標準的な運用手順の作成・更新 ■事業側からの突発的依頼への支援(その他詳細は面談でお伝えします)
燈株式会社
生成AIコンサルタント【AI SaaS事業本部】
研究
東京都 リモートワーク 一部リモート…
800万円〜1500万円
正社員
これまで当社のAI SaaS事業本部では、最先端テクノロジーが搭載されたAISaaSプロダクトを提供してきました。建設業界特化の生成AIサービス「光/Hikari」や、製造業界特化の生成AIサービス「工/Takumi」などを複数展開し、立ち上げから約3年間で導入企業数が1,000社を超えるなど、急激に拡大している事業です。 今回、これまで培ってきた生成AI分野における弊社の知見を活かし、プロダクトの提供、導入支援に留まらない生成AIを活用した全社のDX推進を行い、各企業様が抱える個別の課題にこれまで以上にフィットした形にカスタマイズし、ダイレクトに課題を解決していくために、コンサルティング型の新規事業を立ち上げます。 立ち上げポジションとして、経営層や事業責任者と密接にコミュニケーションを取りながら、事業の立ち上げ、一連のプロセスの仕組み化をお願いいたします。将来的に他のメンバーがデリバリー(コンサルティングの実行)ができるようになるために、型作りやマニュアルの整備をして頂きつつ、クライアントへの提案を通じて案件の獲得も一貫してご担当いただきます。 【具体的には】 コンサルティングの新規提案 コンサルティングの実施クライアントの課題抽出 課題解決に向けた要件定義 ソリューションの提案 社内エンジニアとの開発連携 導入後の活用支援 上記一連の型化
UTグループ株式会社
【東京】プロジェクトマネージャー/企画・システム構築・導入経験者向け/事業拡大・成長性
研究
東京都
900万円〜1500万円
正社員
【仕事内容】 ・全社横断プロジェクトにおける、はたらく人(求職者、社員)向けアプリおよびシステム基盤の企画、設計、ベンダーマネジメント、保守 ・全社横断プロジェクトにおける、ステークホルダー(経営、サービス企画組織、事業会社等)との連携 ・データ、現場分析の両面からの業務課題・ビジネス課題の抽出、対策設計、システムアップデートの企画、推進 【配属先】 サービス基盤部門 経営情報サービスユニット デジタルファンクション 【本ポジションの魅力】 ・直接、経営者、ビジネスの最前線にいる事業会社(現場)の管理者と共に、ビジネス、業務の課題への取り組みをIT領域から推進することができます ・特定領域のプロジェクトマネジメントの裁量が与えられ、自立的に仕事を進めることができます ・様々な業界、職種経験を持つ社員が多く、スペシャリストとしてもマネージャーとしても活躍できる実績と環境があります ・M&Aを通してITPMIの経験を積むことができます(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社エクサウィザーズ
【ExaMD(医療機器ソフトウェア事業)】プロダクトマネージャー
研究
東京都
800万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 本求人はまずはプロダクトマネージャーとして以下のプロダクト企画・開発をリードいただく想定です。 ▽がん患者向けサポートアプリ ■複数社と共同開発しており、構想段階から顧客と議論し、要求事項をもとにプロダクトの企画、リソースプランを策定・マネジメント ■プロダクト開発チームのマネジメント、ユーザ調査を通じた仮説検証、品質管理 ■同社の新規プロダクト可能性の検討 【これまで開発したプロダクト事例】 ■認知症診断ソフトウェア ‐数分の会話音声から認知症診断・早期発見を臨床レベルで行えるアプリを昭和大学と開発中 ‐特許発明された医学的なタスクと軽度の運動を解析して評価できるシステムを大阪大学と開発中 ■歩行機能評価ソフトウェア ‐動画解析から「転倒リスクの数値化」、音声分析から「誤えん性肺炎リスクの数値化」を行うアプリケーション開発・提供 ■姿勢状態評価ソフトウェア etc 【開発体制】 スクラム開発 (プロジェクト、プロダクトによって変わります) 【技術環境、使用言語】 ■B(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
LINEヤフー株式会社
テクニカルプロダクトマネージャー / LINEホームタブ
研究
東京都
650万円〜1300万円
正社員
▽ポジション概要 「LINE」の「ホームタブ」のリニューアルにおける日本とグローバル開発組織の橋渡し役として、テクニカルプロダクトマネージャーを担当していただきます。 現在、「LINE」内での事業拡大に伴い、韓国およびベトナムに拠点を置く開発組織との連携を強化しています。本ポジションでは、「ホームタブ」のリリースに向けて、日本拠点のビジネスサイドから提案される開発要件を収集・整理し、韓国の開発チームと連携しながら、プロジェクト全体の管理進行を担当していただきます。主要な開発課題のハンドリングや、プロジェクトの進行支援を中心にお任せします。 ▽主な業務内容 具体的には以下の業務を想定しています。 ■日本国内のビジネスおよび企画要件の収集・整理 ■海外の開発組織との要件調整 ■プロジェクト進行中に発生する課題やリスクの管理 ■開発スケジュールおよびリソース計画の策定 ■開発案件の優先順位設定および進捗状況のモニタリング ※変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり(その他詳細は面談でお伝えします)
マツダ株式会社
AIを使ったシステムを構築・運用/保守を行うITエンジニア
研究
大阪府 フルリモート勤務可能
600万円〜1200万円
正社員
「AIを使ったシステムを構築・運用/保守を行うITエンジニア」のポジションの求人です 【職務概要】 全社の生産性倍増や新価値創造に向け、データサイエンティストと協力し、AI機能を搭載したシステムのUI(Web)開発及びバックエンドシステム開発、インフラの構築、テスト、運用・保守を担っていただきます。 【ポジション特徴】 AIを活用するプロジェクトの企画・構想段階から参加していただき、積極的に提案をしていただくことにより、マツダが将来提供する新しいサービス構築に直接かかわる事ができます。 【配属チーム】 全社の「生産性倍増」「新価値創造」などを主なミッションとするチームでの配属を予定しております。 【採用背景/ミッション】 100年に一度の大変革期にある自動車業界において、マツダは「人と IT の共創によるマツダ独自の価値創造」として、グローバルで全領域のデータが瞬時に共有され、人とAIが協調し、圧倒的短期間で高価値の製品/サービスを提供できる仕組み・体制の構築に取り組んでいます。今回入社頂く方には、この一員として加わって頂きます。
非公開
【DX推進(社内AI/データ活用の推進・ITシステムの構造や業務アプリケーション理解)・年収~1100万円】■浜松町
研究
浜松町サイト(東京都港区芝浦1-1-1…
800万円〜1100万円
正社員
■【具体的内容】 ・テーマの仮説構築、プロジェクト提案の策定、各部門と要件定義、PoC設計、効果検証、展開計画策定 ・プロジェクト体制の構築(予算・人材確保や役割設定) ・プロジェクト進捗管理、リスク管理、関係者調整 ★課題★ ・社内業務の課題抽出と改善テーマの設定 (例/バックオフィス業務効率化、営業支援、事業管理高度化、サービス価値向上) ・AI(生成AI含む)やデータ分析基盤(Databricks、BI、生成AIツール)を活用した 業務改善プロジェクトの企画・推進力向上
株式会社板屋製作所
組み込みエンジニア/残業ほぼなし/前職給与保証/住宅手当あり/自社内勤務/賞与年2回/食事補助あり
制御系プログラマ、制御系SE
★転勤なし ★「松飛台駅」から徒歩10…
350万円〜650万円
正社員
★自社内勤務 ★自社サービスの開発に携わる あなたにはばね成形機械の電子設計をお任せします。 自動車部品をはじめ、シャープペンやパソコンなど、 日常生活で使われる様々な製品に組み込まれる ばね成形機械を自社内で開発しています! ◆新機種開発に向けたソフトウェア設計・開発 ◆既存機種のリニューアルやカスタマイズ対応 ◆組込みシステム開発(ソフト/回路/基板) ◆自社機械制御開発(フロントエンド/バックエンド/モータ制御/ネットワーク制御/画像処理) ◆LinuxOS開発 ◆Salesforceを用いた社内システムの管理 など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 毎年日本や海外にて展示会に参加しています。 新製品の開発も随時進めており、さらなる進化を目指しています! ▼製品情報は下記からぜひご覧ください▼ https://www.itaya.co.jp/product/index/1 【注目】自社内一貫体制だからこそ実現する「理想の開発環境」 当社の強みは、設計・開発から加工・組立、営業・アフターフォローまでを自社内で一貫して行う体制にあります。この体制が「組み込みエンジニア」の働き方を大きく変えています。 開発したソフトウェアが実際の機械に搭載され動く様子を間近で確認できるため、フィードバックサイクルが短く、効率的な開発が可能です。工場も併設されているため、製造現場とのコミュニケーションもスムーズ。 部署間の連携がスムーズなため、お客様目線に立った使いやすさにこだわった製品開発が可能です。「製品をより良い方向へと変えていく社風」のもと、ものづくりの面白さを実感しながら成長できる環境です。 【注目】身近な製品を支える「縁の下の力持ち」としてのやりがい 自動車部品、シャープペン、カメラ、パソコンなど、私たちの身近な製品には必ずバネが使われています。当社のバネ製造機械は、これら製品の「縁の下の力持ち」として社会に貢献しています。 日本では2年に1回、海外でも定期的に開催される業界展示会に社員が参加し、最新技術に触れる機会も。実際に、「新製品リリース時の達成感が最大のやりがいであり、自分のアイデアが製品に反映されるのが嬉しい」という社員からの声もあります。 「自分の声が会社全体に届く」環境で生まれる製品には特別な愛着が湧くもの。「黙々と取り組める」個人作業と、「チームで製品を作り上げる」一体感が共存する当社ならではのものづくりの醍醐味がここにあります。 試用期間中の雇用形態の差異はありません
非公開
<名古屋市>特殊鋼専業メーカーの開発エンジニア(パッケージ)
研究
愛知県名古屋市南区
700万円〜1100万円
正社員
【ミッション】 入社後、研修やOJTを通じて業務への理解をしていただきます 将来的には部門の中核となるような活躍を期待します 【仕事内容】 ■主な業務内容: ◎パッケージ開発(パッケージ基板・樹脂選定、光学設計、試作評価) 表面実装LEDの電気光学特性評価、熱特性評価などの評価技術開発、検査ライン構築、関連会社や社内連携をお任せします 近年、LED単体ではなく、表面実装LEDとしての需要が国内外から高まっています これらの需要に対応すべく、増員による組織強化を図ることが採用背景となります 【職場環境】 ・機能製品事業部電子部材製品部光デバイス室:約29名 ・平均勤続年数:18.8年(2022年度) ・月平均所定外労働時間(前年度実績):19.6時間(2022年度) ・平均有給休暇取得日数(前年度実績):12.4日(2022年度) ・グループ会社:70社
セイラシステム株式会社
\科学技術計算分野のDXをサポート/【ITエンジニア】年齢不問!
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
【転勤無し】◎自社内開発&在宅勤務OK…
300万円〜500万円
正社員
【直取引】科学技術計算分野における各種システム開発をお任せ★独り立ち後はフルリモートも可能! 【お客様は?】 研究機関や企業における、科学技術計算分野のDXを支えます。 ▼要件定義・仕様策定 ▼基本・詳細設計 ▼開発・テスト ▼導入 上流工程から一貫して携わります。 計算機を用いて科学技術上の問題を探求する計算科学 私たちのミッションは、ITシステムと実験装置のインターフェース、装置の制御、実験データ処理等から数値計算のソフトウェアの開発を行い、AIやデータサイエンスを利用して科学上の問題解決や技術革新を支援すること。 そのため業務を通じて「AI」「計算科学」「データサイエンス」等の様々な知見・技術も習得できます。
株式会社板屋製作所
組み込みエンジニア/自社内勤務/自社製品に携わる/残業ほぼなし/平均勤続年数16年/定着率100%
制御系プログラマ、制御系SE
★転勤なし ★「松飛台駅」から徒歩10…
350万円〜650万円
正社員
★自社内勤務 ★自社サービスの開発に携わる あなたにはばね成形機械の電子設計をお任せします。 自動車部品をはじめ、シャープペンやパソコンなど、 日常生活で使われる様々な製品に組み込まれる ばね成形機械を自社内で開発しています! ◆新機種開発に向けたソフトウェア設計・開発 ◆既存機種のリニューアルやカスタマイズ対応 ◆組込みシステム開発(ソフト/回路/基板) ◆自社機械制御開発(フロントエンド/バックエンド/モータ制御/ネットワーク制御/画像処理) ◆LinuxOS開発 ◆Salesforceを用いた社内システムの管理 など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 毎年日本や海外にて展示会に参加しています。 新製品の開発も随時進めており、さらなる進化を目指しています! ▼製品情報は下記からぜひご覧ください▼ https://www.itaya.co.jp/product/index/1 【注目】自社内一貫開発だからこそ実現する「理想の開発環境」 当社の強みは、設計・開発から加工・組立、営業・アフターフォローまでを自社内で一貫して行う体制にあります。この体制が「組み込みエンジニア」の働き方を大きく変えています。 開発したソフトウェアが実際の機械に搭載され動く様子を間近で確認できるため、フィードバックサイクルが短く、効率的な開発が可能です。工場も併設されているため、製造現場とのコミュニケーションもスムーズ。 部署間の連携がスムーズなため、お客様目線に立った使いやすさにこだわった製品開発が可能です。「製品をより良い方向へと変えていく社風」のもと、ものづくりの面白さを実感しながら成長できる環境です。 【注目】★社員インタビュー★「長く働き続けられる理由とは?」 入社してもう少しで35年になります。 自社内開発の環境が私に合っていたんです。 与えられた仕事を黙々と作業できますし、幅広く研究や開発に携われる。 自分のアイデアが製品として形になった時の喜びは格別ですね。 また、新製品がリリースされる瞬間の達成感は何にも代えられません! 残業も少ないから家族との時間も大切にできる。 基本17時30分には終業できるので、夕食も家族と一緒に食べれます。 これが私たちの会社の定着率100%、 平均勤続16年という数字の理由だと思いますね。 私生活も大事にできる環境だからこそ、長く続けられています! 試用期間中の雇用形態の差異はありません
株式会社エアウィーヴ
<オープンポジション>寝具メーカーの開発設計、生産等※管理職
研究
愛知県額田郡幸田町大字菱池字下田38
600万円〜1000万円
正社員
【ミッション】 私たちのミッションは、お客様に「質の良い睡眠」をお届けすることです。 入社後、OJTを通して業務や製品に対する理解を深めていただきます。 将来的には部門の中核となるような活躍を期待します。 【仕事内容】 開発、設計、生産に関わる以下業務のいずれかのマネジメント業務をお任せします。ご経験に合わせて活躍いただけるポジションを当社からお伝え致します。 ・商品開発 ・購買 ・品質管理 ・品質保証 ・生産管理 ・工程管理 ・生産技術 ・設備保全 など 【職場環境】 ■働きやすい環境 ・無料送迎の自社バスあり(JR幸田駅発) ・中途入社が8割で馴染みやすい環境 ・チームビルディング制度(社内コミュニケーション活性化のため、会社が費用を補助) ■充実の福利厚生 ・年間休日120日以上 ・年間有給休暇10日~20日 ・睡眠休暇制度(睡眠計測アプリにて、一定の条件を満たした社員へ最大5日の特別休暇付与) ・誕生日休暇 ・GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・産前休暇・産後休暇・育児休暇・介護休暇 ・モニター制度、社割販売 ・観劇や観戦のご招待
株式会社アイリッジ
開発マネージャー候補【自社プロダクト開発】
研究
東京都
700万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 開発部門(プロダクト開発部門)の組織マネジメントおよび成長戦略等を主導して頂ける方およびその候補を募集しています。エンジニア・チーム・組織を戦略的・長期的にどうあるべきか考え、プロダクトの成長に開発を軸として貢献いただける方を求めています。FANSHIPのロードマップ策定にも加わっていただき、開発視点での改善および提案をプロダクトマネージャーやプログラムオーナーと連携しながら計画し、改善・実行のサイクルに携わっていただきます。 【業務詳細】 ■開発組織の成長戦略の提案と実行 ■開発組織の中期的な拡大に向けた挑戦 ■新規テクノロジー領域への挑戦 ■担当部署の人員計画、育成計画の立案と推進 ■担当部署の収支計画と目標の達成 ■自社プロダクト開発チームおよび各メンバーのマネジメントを ■エンジニア・デザイナーと1チームでの開発推進 ■プロダクトバックログの見直し、優先度定義 ■チームが最大限能力を発揮できるような環境づくりの支援(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ELYZA
ソフトウェアエンジニア(ML・LLM基盤開発)
研究
東京都
700万円〜1500万円
正社員
【ELYZAについて】 「未踏の領域で、あたりまえを創る」というミッションを掲げ、2020年に独自の大規模言語モデル(LLM)の開発に成功して以来、LLMの社会実装を目指しています。 具体的には「日本語汎用・業界特化といった独自LLMの開発」と「LLMの実用化に向けたプロダクト開発」の大きく2つに取り組んでいます。 【募集背景】 ELYZAでは、70Bを超える超大規模言語モデル(LLM)の運用を控えていますが、限られた人員で開発を行っているため、中長期的な戦略の立案や技術検討が手つかずになっています。今後は推論基盤や自前のGPUクラスタを含む学習基盤の構築も必須となっており、より効率的で安定した大規模言語モデルの開発・運用を目指し、ML基盤・LLM Opsエンジニアの募集を行っています。 【仕事概要】 ソフトウェアエンジニアとして、スケーラブルなML基盤の構築や運用を主導し、大規模言語モデル(LLM)の運用・開発を円滑に進めるための技術戦略を策定・実行します。 【具体的な業務内容】 1. ML基盤開発 - LLM(大規模言語(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社トラストハブ
【PdM/PMM】トレカ領域のエンタメサービスの開発/フレックス制度有
研究
東京都
1000万円〜
正社員
【募集背景】 現在、主にトレカ事業(Cloveオリパ)において「データドリブンな意思決定の不足」や「プロダクトグロース経験を持ったメンバーの不在」などから中長期の目線でプロダクト価値を向上させるような体制構築ができていません。このような背景の中、プロダクトが目指すべき方向性はもちろん、それに紐づく意味あるKPI設定を推進いただける【PdM兼PMM候補】を募集することにいたしました。 【ミッション・業務内容】 プロダクトの価値向上(LTV向上など)に向けて、データ・ドリブンで施策の優先度を決め、その施策の推進など以下のような業務をお任せします。 ■プロダクトの中長期ビジョン・戦略作成 ■ユーザー調査(定性・定量)やログ・データ解析からの課題の抽出 ■プロダクトの機能改善や新機能開発の企画立案、実行 ■開発組織と連携した開発施策の優先順位付け ■要件定義書や仕様書の作成 ■KGI / KPI策定やそれに伴う業務プロセスの改善、仕組み化 ■オペレーションチーム(カード発送などを担う役割の方)との連携 ★会社説明資料 https(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
プラス株式会社
【開発エンジニア】★リモートワークOK★フレックス勤務
制御系プログラマ、オープン系SE、データベース系SE
本社 東京都港区港区虎ノ門4丁目1番2…
400万円〜800万円
正社員
全社のDX化推進に携わり、外部へ委託していたシステム開発業務を自社内で完結できるための環境構築をお任せします。 従来業務のDX化、Eコマースやマーケティングデータなど、社内外に価値を提供できるアプリやシステムの開発。 入社後はアジャイルチームに入り、Webデザインやプログラミングスキルを活かして活躍してほしいと考えています。 当社は、モブプログラミングという手法が主流で、6人1チームで開発を行っております。