GLIT

検索結果: 38,486(38261〜38280件を表示)

株式会社ノーリツ

【兵庫/明石市】社内SE(アプリ開発)◆在宅可/東証プライム/年休125日/給湯器の国内シェア40%【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

明石工場 住所:兵庫県明石市魚住町中尾…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/年間休日125日・福利厚生も充実◎長期的に働きやすい環境〜 ■業務内容: ノーリツのIT・デジタルを支えるIT推進部において、自社の基幹システム・業務システムの企画・開発や刷新・改善などIT企画の策定を中心とした幅広い業務を担当いただきます。 現場の業務分析から改善すべき課題を特定し、システム要件として取りまとめ、自社メンバーや外部ベンダーをマネジメントしながら設計、開発、導入というPJの一連の流れをPMとして管理して頂きます。 ■具体的には: ・最新IT動向調査及び新サービス・新業務システムの企画・導入検討 ・自社の基幹システム・業務システムの改善、機能追加、業務効率化等の企画立案と構築 ・社内業務部門(システムオーナー)との折衝(要望ヒアリング、要件定義、スケジュール調整等) ・開発ベンダーコントロール(詳細仕様検討、進捗管理等) など ■当ポジションの特徴: ・新サービス・新業務システムの企画からお任せしていく予定ですので、よい会社を良くしていく発案ができるなど、アイデアが活かせます。 ・決められたことや指示されたことを行うのではなく、自分での意思で積極的にチャレンジしていける環境です。 ・これまでの開発経験を活かして、大規模プロジェクトにて活躍できます。社内SEとして実績を積んでいきながら、より難易度の高いプロジェクトへの挑戦も可能です。豊富な経験を積める環境が整っています。 ・部員の自律的な成長を支援しており、継続的なスキルアップ機会の提供やキャリアアップ支援を行っております。また、働く環境の整備も含め、部員のモチベーション向上に努めております。 ・個人の裁量で業務調整が可能なので、有給も取りやすい働きやすい環境です。 ■事業の特徴: ◇住宅設備機器の総合メーカーです。身近なところでは、風呂や一般家庭向けのガス・石油給湯器、風呂釜、システムキッチン、システムバス等から業務用の給湯・ろ過システム、太陽熱温水器等を作っています。 ◇給湯器を主力事業とするノーリツグループにとって、「お湯のある生活を通して人々を幸せにすること」が変わることない社会的役割と考え、持続性のある成長を通じた長期的な企業価値向上にコミットしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社トプコン

【板橋】社内SE(主任級/ITセキュリティ・インフラ領域)◆残業20h/リーダー経験生かせる【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都板橋区蓮沼町75-1…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: インフラ・セキュリティ担当として、企画から運用・管理業務など、実務のリーダーを担っていただきます。お任せするメイン業務に関しては、これまでのご経験や希望を加味し判断いたします。 1. ITインフラ領域 ・ グローバルネットワーク(SD-WAN、国際WAN)の設計・運用 ・ 全社ファイルサーバの企画、導入、運用 ・ サーバ(オンプレ・クラウド)の設計・構築・運用 ・ クラウド環境の最適化(構成見直し、コスト削減、申請フローの作成、運用業務改善など) 2. セキュリティ領域 ・ ITセキュリティポリシーの策定、導入、運用 ・ サイバーセキュリティ監視、ログ分析、脆弱性チェック ・ セキュリティインシデント対応 ・ セキュリティプラットフォームの設計・導入・運用 ・ 情報セキュリティリテラシー向上施策の企画・展開 ※その他Microsoftシステムの運用管理や、ヘルプデスク業務も同部門で担当しているため、入社後にお任せする可能性もございます。 ■期待する目標、役割について: ・国内外問わず、社内で利用するネットワーク、ITインフラ・セキュリティに関する企画とプロジェクトのリードならびに、安定した運用への貢献を期待する ・現状課題の分析、構想の企画から新規導入するツールの選定等まで企画・計画化を行い、導入・展開プロジェクトの実行をリードして頂く ■組織構成 部署には約15名が在籍しております。 ■働き方について リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 ■当社の特徴 トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しております。 従来の強みであるモノづくりをベースに、IoTやAIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。

タイムズ24株式会社

【五反田】業務改善・DX化推進担当◆プライム上場G/駐車場台数トップクラス!タイムズブランドを展開【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都品川区西五反田2-2…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜交通インフラを進化させ未来の車社会を創造する/業界最大手パーク24G/グループ離職率7%以下/所定労働時間7時間/リモート・フレックス制・NO残業デー等働きやすさ◎/育休後の復帰率100%/残業代は1分単位で支給〜  ■概要: パーク24グループの主力事業の一つであるパーキング事業を担うタイムズ24では、事業拡大を図るとともに業務効率化、DX化を推進により生産性向上を実現していきます。 業務改善部業務改善グループは、生産性向上を実現するため (1)業務の業務効率化の施策立案、実行 (2)組織体制の整備を行い、業務運用の最適化をミッションとしています。 業務改善グループの一員として、業務の現状把握、課題抽出、分析、改善施策立案・実行をお任せします。 ■業務詳細: ・既存業務の現状把握、分析、改善施策立案・実行 ・デジタルを活用したBPR、業務効率化、ペーパーレス化の推進 ・キントーン(Webデータベース型の業務アプリ構築クラウドサービス)を活用した業務フローの構築 ・各種プロジェクトへの参画 ・システム導入支援(要件定義、展開、教育) ■魅力ポイント: ・業務効率化、生産性向上というの会社全体のミッションに対し、中核を担う部門にて取り組むことができます。 ・既存の業務スタイルから新しい業務スタイルへの変化を自らの手で作りだすことができます。 ■働き方 平均残業20時間、フレックス制度有、リモートも併用して行っておりハイブリットでの体制をとっております。 ■同社の魅力 駐車場業界シェアNo.1企業・・・時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、あらゆる事業を展開する業界最大手企業です 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社荏原製作所

【羽田本社】デジタライゼーション推進担当 ※週4日程度在宅勤務/充実の福利厚生◎/C4121【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/年休125日/土日祝休み/リモートメイン〜 ■業務内容: 主に、グループ会社のデジタイゼーション推進に携わっていただきます。その中で推進リーダーとして企画・提案やチーム管理を担当頂き、デジタルツールの新規導入・現場展開・利活用促進、ユーザーサポート機能の高度化といった各種プロジェクトの主担当として推進いただきます。 <使用アプリケーション・資格> ・SAP Ariba     ・SAP Concur ・Workato      ・Intramart ・WalkMe      ・Oracle ・Tableau      ・Denodo ■キャリアステップイメージ: 採用直後の配属は戦略企画部ビジネスアクセラレーション課への配属となります。セクションのリーダ・リーダ候補として行動することで、将来的には全社を横断するプロジェクトのPM・PMOもご担当いただくチャンスがあります。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: ビジネスアクセラレーション課は、2023年1月に戦略企画部に設置された新組織です。 戦略企画部は、当社の中長期計画にそって荏原グループ全体の情報戦略の方向性を決定しそれにしたがって情報部門の各部門において施策を実施することになりす。その中で、現在の業務を大きく変革するようなシステムの導入し、円滑に業務に取り入れることを目的としているのが、ビジネスアクセラレーション課になります。既存の概念にとらわれず、業務の効率的な運用に向けて、システム、ユーザー教育両面から取り組むことを目的としています。既存の仕組みを変えるには大きな力が必要ですし、簡単なことではありませんが、目的達成に向けて取り組むことは大きな達成感をもたらします。ぜひ私たちと一緒に大きな目標に向かって取組みましょう。 変更の範囲:会社の定める業務

フタバ株式会社

【名古屋/社内SE】システムの保守・運用※幅広い業務に携われる/創業50年以上の老舗企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:愛知県名古屋市昭和区白金2…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 【システムの保守・運用】年賀状やポチ袋などの生産ラインのシステム管理をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 【1月〜9月】 ◇年末の生産に向けた準備 ◇品質管理(ISO認証の取得実績あり) ◇生産情報の設定作業 ◇社内システムの運用管理 ◇システム端末の設定業務 ◇生産ラインの運用における業務改善 など 【10月〜12月限定】 ◇年賀状の生産管理 ◇年賀状生産の工程管理 ◇システム開発へのフィードバック ※10月〜12月の繁忙期は、アルバイトの方に指示を出しながら、生産業務も行っていただきます。 ※協力会社へ出向いてシステムの説明や導入の機会もあります。 ■入社後の流れ: ◇まずは3日間の導入研修で会社のことや、仲間の顔と名前を覚えることからスタートします。企業理念や取引先の状況、事業内容など基礎となる事柄を勉強します。 ◇その後は、OJT形式で先輩と一緒に仕事をしながら、徐々に業務に慣れていただきます。 分からないことは気軽に質問できる環境なのでご安心ください。 ◇1年後には一通りの業務を経験し、ある程度1人でこなせるようになっていただきます。2年目以降は、あなたの挑戦してみたいことや、部署の共通目標をすり合わせながら、それぞれにあったキャリア設定で、業務にチャレンジしていきます。 ■業務の魅力: ◇現場の状況を観察しながら、どこをどう改善することで生産の効率が良くなるのかをフィードバックしていきます。 あなたの経験とアイデアを存分に発揮して、より良い生産環境を作り上げてください。ご自身の提案が反映され、現場の状況が良くなっていくことが、目に見えて実感できるので、達成感を味わうことができます。 ◇自社だけではなく、協力会社である印刷会社のノウハウを活かしながら仕事をしていくので、幅広いスキルを身につけることができます。 ■キャリアパス: あなたの経験・スキルに見合った活躍の場を提供します。年に1度の目標設定で、あなたの今後のキャリアビジョンをお伺いします。実力や経験に応じて、将来的にはシステム開発をお任せすることも。意欲しだいで、ご自身の活躍のフィールドを広げていくことが可能です。 変更の範囲:本文参照

株式会社イオン銀行

【晴海】社内SE サイバーセキュリティ◆上流工程/在宅有/年休125日/イオンGの安定基盤【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

晴海トリトンスクエア事務所 住所:東京…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜年間休日125日/イオングループの安定基盤/中途入社7割〜 【入社後の業務内容】 ・銀行のネットワークおよびシステムのセキュリティ監視と管理 ・サイバー攻撃の検知と対応、インシデントレスポンスの実施 ・セキュリティポリシーおよび手順の策定と更新 ・セキュリティリスク評価とペネトレーションテストの実施 ・社内向けのセキュリティ教育と対応訓練の実施 【働き方/シフト例】 ・フルタイム勤務(週5日、9:00〜18:00)※テレワーク可 ・緊急対応が必要な場合は、夜間や週末のシフトもあり 【チーム構成(予定)】 ・セキュリティアナリスト:2〜5名 ・インシデントレスポンス担当:2〜3名 ・セキュリティエンジニア:2〜3名 【期待する役割(職位別)】 ・セキュリティアナリスト: 日常のセキュリティ監視とログ分析、セキュリティインシデントの初期対応など ・インシデントレスポンス担当: インシデントの詳細調査と対応策の実施、インシデント後の報告書作成と改善提案など ・セキュリティエンジニア: セキュリティシステムの設計・導入・運用、新しいセキュリティ技術の評価と導入など ■組織構成: システム本部は100名規模の組織で、メンバーは30代がボリュームゾーンで、管理職レイヤーは40代以降が多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社インフォマート

【三茶】インフラエンジニア(IT統制担当)◆業界シェアトップクラスの請求書クラウドサービス保有【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

三軒茶屋ラボ 住所:東京都世田谷区若林…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

<業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供するインフォマート> プライム市場上場のSaaS企業であるインフォマートにて、インフラエンジニア(IT統制担当)を募集します。 ■業務内容: インフラ管理全般が主な業務になりますが、対象は当社サービスの稼働するインフラ環境および社内インフラ全てとなります。 ■具体的には: ◎サービス稼働基盤の構築および運用管理 ◎社内利用インフラの設計、構築、運用 ◎インフラに関連する最新技術の調査・検証 ◎オープンソース等、新しい技術に関する調査・検証等 ■入社後のサポート: ◎OJT担当がつき、独り立ちまでしっかりサポートいたします。 ◎コミュニケーションも取りやすい環境を整えています。 ※週に1回チームみんなで出社日を設けています(チームコミュニケーションの活性化のため)。 ■身につくスキル: ◎SaaSの運用管理スキル ◎Windowsサーバ、Linuxサーバおよびアプリケーションサーバの運用・構築スキル ◎パブリッククラウドの運用・構築スキル ■チーム構成: 16名:課長1名・係長2名・主任5名・メンバー8名 年齢層:35歳

株式会社エーアックス

【名古屋】サーバ構築エンジニア(クラウドサービスなど)※転勤なし/Web面接可/キャリア支援充実【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

名古屋市内の顧客先(中区・中村区・東区…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜独自制度でキャリア支援!「エンジニアの市場価値を高めるプラットフォーム企業」として社員にとことん向き合い、サポートします〜 ■職務概要: 当社エンジニアとして、医療関連のクラウドサービスなどに関するサーバ構築業務に従事いただきます。サーバやクラウドに関する知見を活かし、市場ニーズの大きいスキルを身につけ・磨くことのできる環境です。 ※お客様先常駐案件の他、現在企画を進めている自社サービスや商品の開発に携わり企画力/技術力/マネジメント力を磨いていただくことも可能です ■当社の想い: 17期目に入った2022年を第二創成期と位置づけ、「ITエンジニアの市場価値を高めるプラットフォーム企業」への転換を進めています。従来のIT業界構造に起因し「キャリアプランを考えず、流さるままに仕事をし、自身の成長を止めてしまい、夢も想いも叶えきれずにいる」エンジニアが非常に多いことに課題意識をもって様々な取組みを開始。前向きにキャリアを考えるエンジニアを支援する事業スタンスをより強固にしています。 ■独自の取組み「戦略的キャリアデザイン」: 独自のキャリア1on1を通じて各エンジニアの特性を把握し、それをどう成長させていくか、どうすれば自身の市場価値を上げられるかを戦略的にプランニング。さらには実現に向けた後押しとして、技術の研修はもちろん、必要があれば経営の基礎などを学ぶビジネス研修も用意しています。 ■エーアックスで描けるキャリアプラン:当社では大きく分けて5つのキャリアプランを提示しています。その中から各エンジニア希望や適性に合わせた道を選択し、単に「仕事をこなす」のではなく、各々が目的意識をもってスキルの習得を目指しています。 《5つの道》各領域専門家、マネージャー/管理職、社内起業、大企業や外資系への転身、起業と独立 ■組織構成:20〜30代の若手社員を中心に、様々なエンジニアが活躍しています。 ■事業の特徴:従来強みとしていた業務系システム・Webアプリ開発事業を強化しつつ、「インフラ/クラウド設計構築分野」「モデルベース開発分野」にも事業の幅を広げ、さらなる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

西精工株式会社

【徳島】社内SE※転勤無/UIJターン歓迎/徳島が誇るファインパーツ製造・国内トップクラスメーカー【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:徳島県徳島市南矢三町1-1…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

ファインパーツの製造・販売を行う当社にて、社内システム運用管理をお任せいたします。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細 ・労務・給与などの人事システム ・社内ネットワークのメンテナンス ・総務業務一部 ■社風: 当社の雰囲気は、役職・年齢関係なく、フラットに相談ができる環境です。悩み事があっても誰にでも相談でき、お互いがどういう性格でどんな人かわかっている家族のような関係性です。 社員全員が支え合って会社が成り立っているといっても過言ではありません。企業内大学も行っており、他部署や学びたい講座を自由に受けられる成長環境も魅力です。 ■入社後の昇給: 入社半年後には上長面談があり、スキル・経験、業務上の取り組みなどが認められる方には早々に給与見直しが実施されます。 月10,000円〜20,000円とその時点で上がる方もいますし、最速入社3年後には基本給が倍増などの実績もございます。 ■当社の特徴: 当社はファインパーツの製造・販売、なかでも小型・極小パーツ、ナットの製造を得意としています。当社ナットは自動車、家電・弱電、建設機械、HOBBY関係、 その他あらゆる分野で使用されています。冷間鍛造技術を駆使し、鉄やステンレス、アルミなど様々な素材の製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社栗本ホールディングス

【広島市】社内SE◆年休120日/土日祝休/転勤なし/Windows中心のシステム管理導入【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:広島県広島市西区南観音7-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜年間売上100億円/はたらき方改革推進中(年休や残業等、月平均残業20時間)/IT・建設から農作物の栽培まで幅広く事業を展開/20代から60代まで幅広い年代が活躍中〜 ■業務概要: 社内システムの運用・トラブル対応、新しいシステムの導入支援、ネットワークや電話の手配・設定、グループ各社との打ち合わせを通じた業務効率化の推進 ■具体的には: ・社内システムの運用やトラブル対応を行い、業務の円滑な進行をサボートします。 ・新しいシステムの導入時には、ベンダーとのやり取りや設定作業を担当します。 ・ネットワークや電話の手配・設定、トラブル時の対応も含まれます。 ・グループ各社との打ち合わせを通じて、業務効率化を目指したシステム提案や運用改善を行います。 具体例:Windows関連システム、奉行クラウド、X-point等 ■ポジションの魅力: ・グループ全体の業務効率化に貢献できるポジション ・新しいシステム導入に携わり、スキルアップが可能 ・ITリテラシーを活かして、幅広い業務に挑戦できる環境 ・役職者ではなく一般社員として、現場に近い立場で活躍 ・4月入社を目指し、スピーディーな選考プロセスを実施 ■会社の特長: ・2005年4月に設立。グループ会社の経営管理や再生可能エネルギー事業、保険代理店業務、農業・観光等の地域共創事業など、幅広く展開。建設業を中心に様々なビジネス領域に挑み、地域社会に貢献する企業を目指しています。 <経営サポート> グループ会社5社の経営管理・労務・総務機能の提供を行い、事業が円滑に回るようにサボートを行っています。 <再生可能エネルギー事業> 東広島市において3ヶ所の太陽光発電所を運営。グリーンプロジェクトボンドでの取組みが評価され、2019年の環境省主催ジャパン・グリーンボンド・アワードにおいて、選定委員特別賞を受賞しました。 <地域貢献/企業版ふるさと納税> 2017年に東広島市が企業版ふるさと納税の対象事業として「ふるさと里山再生プロジェクト」を立ち上げました。循環型社会の構築に向けた木質等バイオマス資源の有効活用や需要拡大を進めると共に、人材育成等による安定供給を図り、林業の活性化と美しく活力のある里山の再生への取組みを目的としたプロジェクトです。

株式会社マクニカ

M62【新横浜/在宅可】社内SE(人事・会計・法務分野)/業界トップ級の技術商社/年休126日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: ★クラウド基盤を活用したシステム刷新プロジェクトを推進中★ 既存事業の変化・経営中期戦略を見据え全事業・全業務範囲を対象に業務改革とシステム構築・リプレースを実施中(IR参照) 社内SEとして業務アプリ(コーポレート領域)の業務・システム変革をリード頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 マルチクラウド、グローバル連携を見据えたシステム計画・構築推進・運用定着(IT戦略の理解、既存環境との整合確保含む) ・コーポレート領域(人事・会計(経営管理)・リスク・法務など)におけるシステム導入を通じた業務改革 ・稼働システムの業務運用定着推進・システム改善活動・ベンダーマネジメント ・経験/結果次第で、IT戦略立案、システム企画、マネジメント業務に参画 ■配属部署について: 当部署のメンバーは30名程度在籍しており、基幹システム、ユーザー系アプリケーション、インフラの領域別に組織が分かれています。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。

株式会社エスイー

【新宿】社内SE〜残業13H程/国内シェアトップクラスの落橋防止装置/スタンダード上場〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【スタンダード市場上場/落橋防止装置国内シェアNo.1/ゆりかもめや川崎航路トンネル・神戸港ポートアイランドの施工に利用/残業13時間程度・テレワーク可】 ■担当業務: エスイー及びグループ会社に係るITシステムの企画、開発、運営業務全般をご担当いただきます。 ■当社の魅力: ・国土強靭化や高速道路リニューアルなどに貢献する製品を技術を用いて提供するエンジニアリングメーカーです。 ・橋梁の耐震補強技術である落橋防止装置は、業界のパイオニアとして長年国内シェアNo.1を維持しています。 ・地すべり対策のグラウンドアンカー製品でも国内シェアNo.1で、橋、斜面とも防災インフラ事業に強みがあります。 ・コンサルタントへの設計対応の他、発注機関への技術提案や、施工会社への施工・技術指導など、建設工事の様々な段階でインフラ事業に関われます。 ・メーカーとして業界に先駆けてBIM/CIM対応を行い、海外拠点を活用したBIM/CIM支援事業にも取り組んでいます。 ・国の研究機関や大学、大手ゼネコン等民間企業との共同研究・開発にも積極的に取り組んでいます。 ・NEXCOや首都高をはじめとする橋梁耐震補強、国土強靭化に資する斜面防災、東日本大震災等の災害復旧、東京港や横浜港をはじめとする港湾漁港岸壁の耐震補強、岩城橋をはじめとする新設の長大斜張橋など、幅広い分野で多くの採用実績を有しています。 ・自社で開発した超高強度コンクリート「ESCON」は、その強度特性や耐久性など高い性能が評価され、すでに多くの工事に採用され、インフラの長寿命化や省力化に貢献しています。さらなる用途拡大を目指し、現在も積極的に開発を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三菱UFJ銀行

<金融×IT>エンタープライズアーキテクト【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

中野セントラルパークサウス 住所:東京…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融MUFG(三菱UFJフィナンシャルグループ)/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■概要: MUFG・三菱UFJ銀行のシステム戦略において、EAの推進・運営は重要な要素です。システム企画部では、MUFGの業務を支えるシステム全体を、ビジネスの視点やシステム技術の視点など多角的に捉えて、最適な構成へと導ける人材を募集しています。本施策では、ビジネスアーキテクチャ、データアーキテクチャ、アプリケーションアーキテクチャ、テクニカルアーキテクチャといったEAの4つの領域について、多くの関係者と協議しながら適切なアーキテクチャやそれを実現するためのロードマップの検討や策定を推進していく人材を募集しています。 ■業務内容: ・当行のEAを進化・発展させる施策の企画立案 ・当行のEAの考えに基づき、銀行システム全体に統制をかけて維持する為の運営業務 ・ビジネス部門、企画部署、システム開発部署、ビジネスパートナー等のステークホルダーとのコミュニケーション、調整 ・開発現場(三菱UFJインフォメーションテクノロジー)の各種支援(コミュニケーションハブ、上流工程検討参画等) ※想定案件…EA統制の強化・拡充、EA運営全般に関する業務。大型案件に係る開発現場支援(各ステークホルダーとの調整) ■配属想定部署: システム企画部(将来的に三菱UFJインフォメーションテクノロジーへの出向の可能性もあり) ■成長機会: 日本最大のメガバンクであり、世界各地に張り巡らされたグローバルネットワークを有する三菱UFJ銀行のIT戦略の中核的な役割を担っていただきます。大規模かつ多様なシステム運営、多岐に渡るステークホルダーとの協働等非常にチャレンジングな業務であり、IT人材としての成長機会に溢れています。 ■キャリアパス: IT戦略・企画推進のプロフェッショナルとしてのご活躍やユーザー部等ビジネス部門でのIT関連業務を幅広く担当していただくことを想定しています。また、海外駐在を前提とした海外システム室や開発子会社への異動・出向の可能性もございます。キャリアを重ねていくことで、将来的には次長やチームリーダー等のマネジメントとして当行のIT戦略をリードしていただくポジションへの登用も期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Hubble

【シニアバックエンドエンジニア】契約書管理クラウドサービス「Hubble」/継続率99%◆土日祝休【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿西2丁目…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プロダクト継続率99%!契約書管理クラウドサービス/大手企業へ多数導入/リモート制度あり・フルフレックス・土日祝休み】 ■業務内容: 開発の最適経路を考え、実現に向けて開発していただくのが重要なミッションです。 ◇事業計・ロードマップを策定するための議論・策定 ◇バックエンドの技術選定・設計方針策定 ◇既存の共通基盤に適用可能なアーキテクチャへと漸進的に変更するためのモデリング、機能実装、リファクタリング ◇バックエンドメンバーの実装のアドバイス・レビュー ◇Hubbleを新規顧客/既存顧客に届けるための機能開発 ◇お客様の法務業務を深く理解した上で、あるべき仕様への落とし込み ■ミッション: 中長期的な戦略を見据え、プロダクトグロースのための開発スペシャリストとして、プロダクトの成長を支えて欲しいと思っています。 Hubbleの非連続的な成長戦略をプロダクト観点から考え、実行に落とし込める方を探しています。 最適なアーキテクチャを考え、アプリケーション間での連携も考えたりと、中長期的な目線で俯瞰しながらプロダクト設計できる方を探しています。 開発の最適経路を考え、実現に向けて開発していただくのが重要なミッションです。 ■開発環境: 言語: Ruby, TypeScript, Java, Go フレームワーク: Ruby on Rails, Angular, Spring Boot, Echo データベース: Aurora, MySQL, Redis, DynamoDB 構成管理ツール: Terraform 開発ツール: GitHub, Docker, Visual Studio Code, GitHub Copilot 自動テストツール: Autify データパイプライン: Fivetran CI/CD: GitHub Actions インフラ環境: AWS, GCP 情報共有ツール: Slack, Asana, Notion, Stoplight ■就業環境: ◇開発部門はリモートワーク中心 ◇技術力向上のため、就業中のカンファレンス参加や、セミナーの一部費用負担あり ◇副業も許可しております。MGRの許可が必要ですが、競合他社や業務時間中でなければ原則問題ありません 変更の範囲:会社の定める業務

SOMPOホールディングス株式会社

【新宿本社】アーキテクト※保険の枠を超えたアジャイル内製組織/在宅可/服装自由【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 当社のデジタル戦略部門において重要な役割を担う、アーキテクトの立場として、既存システムも含め全社的なアーキテクチャ戦略を策定し、業務のDX推進とコスト最適化や運用効率の向上を実現していただきます。 ■ポジションのミッション: ・全社的なアーキテクチャ戦略の策定と実装を推進する ・クラウドネイティブアーキテクチャの設計と最適化を実現する ・技術負債の削減とシステムの近代化を推進する ・コスト最適化と運用効率の向上を実現する ■主な業務: ・開発チームと協力し、スケーラブルかつ保守性の高いアーキテクチャを実現するための設計支援を行うこと ・アーキテクチャ設計、技術選定、実装ガイドラインの作成、これらを含む全てのアーキテクチャプロセスを実行できること ・アーキテクチャドキュメントについて最新の状態を保つこと ■当部のミッション: SOMPOホールディングスで展開している国内損保事業、海外保険事業、国内生保事業、介護・ヘルスケア事業といったコア事業を始めとした各事業におけるDXを推進していきます。具体的には、「ニューデジタルテクノロジー」や「ディスラプションの兆し」をキャッチするためのリサーチ活動に加え、「業務効率化」と「顧客接点強化」を目的とした新商品や新サービスの企画〜実証実験(PoC)の実施 ■Sprintチーム(配属組織)のミッション: アジャイル内製化組織であり、デジタル技術・ソリューションを活用した施策(業務効率化・お客さま接点強化等)の実証実験(PoC)を3〜4ヶ月程度で行い、その後の本番化にも繋げていきます。 ■就業環境: ・MacBookPro、iPhoneの全員支給 ・テレワークの頻度は高いですが、必要に応じ出社が必要となります。出社時はフリーアドレスのコワーキングスペースと集中して作業可能な個別ブースを使用できます ・私服勤務可能 変更の範囲:会社の定める業務

Sansan株式会社

【自社サービス】Webアプリ開発エンジニア[データ戦略]※情報を集めるためのシステム開発/成長環境◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。Sansanは今、大きな転換点を迎えています。データ戦略部のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。 ■業務内容: Sansanは名刺管理を超え、営業DXサービスとして進化し、ビジネスデータプラットフォームとして新たなステージに進んでいます。データ戦略部門は、このプラットフォームの中心となる「独自のビジネスデータベース」を構築し、Sansanの成長をリードします。 ■担当する業務と期待される役割 ・収集したデータを処理するためのWebアーキテクチャベースのアプリケーションを設計・開発する ・膨大なビジネスデータをもとに、高可用性かつスケーラブルなデータ基盤を設計・構築する ・データエンジニアやデータサイエンティストなど、さまざまなメンバーを率い、プロジェクトを成功に導く ・新技術の導入やアーキテクチャの刷新などを含む、中長期的な技術戦略を策定し、実行する ・データ基盤を活用した新しいサービスや機能の創出に貢献し、Sansanの事業拡大を加速させる ■業務のやりがい: 【ミッションの重要性と難易度】 当社が提供する営業DXサービス「Sansan」の、法人向けクラウド名刺管理サービス市場におけるシェアは82.4%(※)を占めています。 Sansanは、名刺管理にとどまらず、さらに広がる営業DXサービスとしての成長を目指しています。当社はSansanの他にも、Bill OneやContract Oneなどの新しいサービスをリリースしており、ビジネスデータ市場にも進出しています。 データ戦略部門は、Sansanの技術とビジネスの中心にある「独自のビジネスデータベース」の構築を目指しています。このプロジェクトは、全てのサービスに関わり、多くのユーザーに影響を与えるだけでなく、Sansan株式会社をグローバルな企業へと成長させる重要な役割を担っています。このような大きなミッションに挑戦できることが、本ポジションの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務

Sansan株式会社

【自社サービス】テクニカルリード・アーキテクト[Contract One]〜プライム上場〜【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜立ち上げ中の新規事業/技術選定フェーズから参画可能です/自社サービス〜 現在Contract Oneの開発チームはそれぞれ4〜5名からなる2つのスモールチームで業務に当たってきました。ビジネスサイドの要求に最速で応えるべく、開発組織のさらなる拡大が必要と考えています。本ポジションではテクニカルリード/アーキテクトとして、以下のような業務や役割を想定しています。 ■具体的な業務内容: ・プロダクトの新機能の開発や改善、運用 ・重要プロジェクトにおける技術面でのリード ・各チームに対する技術的なリードや支援とチームメンバーの教育 ・チーム全体のコード品質の担保および生産性向上のための取り組み ・中長期を見据えた、組織やプロダクト全体に関わる重要な技術的な意思決定 ・言語、フレームワーク、アーキテクチャ、関連サービス等の選定 ■Contract Oneとは:電子契約が普及する一方で、契約書の印刷・製本、押印、郵送対応など、未だ紙の契約書にはアナログな対応が必要です。これからは、紙の契約書に触れることなく、あらゆる契約業務をオンラインで完結するために、テクノロジーとオペレーションが全ての契約書を正確にデータ化し、混在する電子契約書と紙の契約書の一元管理を実現します。Contract Oneは、契約業務をDXすることで、企業のリスク管理を進化させます。 ■配属先について:現在Contract Oneの開発チームはそれぞれ4〜5名からなる2つのスモールチームで業務に当たってきました。ビジネスサイドの要求に最速で応えるべく、開発組織のさらなる拡大が必要と考えています。 ■やりがい: 技術選定について高い裁量と責任が与えられる。 当社が扱うデータや名刺/帳簿のデータ化などの技術を生かしたサービス開発に取り組める。 ビジネスサイドのメンバーとともに、サービス価値に向き合える。 新しいプロダクトなのでスタートアップ企業のようなスピード感と開拓している手応えを味わえる。 エンドユーザー向けプロダクト開発はもちろん、社内向けデータセンター業務の業務フローから設定実装まで、幅広いシステム開発に携わることが出来る

AsianStream株式会社

【システムアーキテクト】プライム案件◆8割在宅◆月平均残業10時間程度◆大手企業案件多数【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区赤坂2-6-24…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜社員の定着率95%/累計400社、年間約200件の案件あり/在宅勤務で自由な働き方〜 ◇◆企業の成長に伴う案件増加による募集です◇◆ システムアーキテクトは、「エンジニアが自由にチャレンジできる環境を作りたい」という代表の想いから、幅広い業界や技術に特化したプロジェクトに参画していただきます。 ■案件について: 常駐型と受託は半々の割合になっています。 ・常駐案件 エンドユーザーに近い案件が多く、比較的大規模かつ期間も長いものも多いです。実装だけでなく、お客様と折衝しながら進めていける方や一つのビジネススキルを確立したい方は、常駐案件に携わる機会が多いです。 特に最近では、最新のテクノロジーに注力し、多くの社員が携わっています。 社内複数人での常駐が多く、まれに横浜や千葉もありますが、常駐先の大半が都内となっています。 案件例:日本最大級のポータルサイトの刷新支援/官公庁システム開発保守支援など ・受託案件 ほぼプライム案件なので、上流工程から顧客の要望や課題を引き出し、計画立案、実行、保守運用まで一貫した業務を担うようになってきています。 案件例:建設業・製造業向けにAIや画像解析による不良診断・進捗状況把握、通信キャリア向け大規模BIシステムのクラウド化など 開発環境 ■言語:Java、JavaScript、C#、Node.js、React、Vue.js、TypeScript、Ruby、Python、PHP、iOSなど  ■OS:Windows、UNIX、Linuxなど  ■DB: Oracle、SQL Server、DB2、MySQLなど  ■インフラ:AWS、Azure、GCPなど ■働き方 約8割がリモート勤務であり、フレックス制を導入しています。 高負荷な案件はお見送りすることもございますので、残業時間は平均して10時間程度となっております。 ■スキルアップ 社内外セミナーや資格試験を会社の費用負担で、業務時間内として受講することが可能です。セミナー受講→希望するプロジェクトに参加するなど、未経験の技術にも挑戦がしやすい環境です! ■同社の魅力: 今後は業種業界別など、専門性の高いチームを技術部門で立ち上げ、企業における戦略支援から業務改善支援も含めて、トータルサポートを目指します。

Sansan株式会社

テクニカルリード アーキテクト/個人向け名刺アプリ「Eight」◆自社SaaS複数展開/プライム上場【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜導入企業8,200社超え!業界トップシェアを誇るSaaSプロダクトを展開/東証プライム上場/リモート可〜 ■業務内容: 「Eight」のテクニカルリード/アーキテクトとして、設計課題の解決を通じてビジネスに貢献します。 ■業務詳細(一例): ・設計課題の発見、ビジネスへの影響調査 ・解決策の立案、実施 ・開発組織の生産性、設計品質の向上 ※ご自身の強みや組織の状況に応じてチームマネジメントをお任せする場合もあります。 ■「Eight」について: 名刺管理やキャリア形成に活用できるキャリアプロフィールアプリです。2012年の提供開始以来、ビジネスパーソンのライフタイムに伴走し、300万人を超えるユーザーに利用されています。ユーザーは自分の名刺を登録することでオリジナルのプロフィールが作成され、自身のキャリアを情報として蓄積することができます。 ■やりがい: ・名刺管理、ビジネスネットワークの領域で蓄積してきたアセットを活用した、新しいキャリア形成サービスにチャレンジできます。 ・大規模なデータを相手にした設計やパフォーマンスチューニングに携わることができます。 ・主要ドメインの再設計など、ビジネスインパクトの大きいプロジェクトに携わることができます。 ■開発環境: ・バックエンド…Ruby、Rails、Python、Node.js ・フロントエンド…JavaScript、TypeScript、React、Redux ・インフラ…AWS(Aurora MySQL、Redshfit、ECS、SQS、DynamoDB、Glue、OpenSearchなど) ・コード管理…GitHub ・CI…CircleCI 変更の範囲:会社の定める業務

日本アイ・ビー・エム株式会社

【官公庁・自治体領域】PM/PL/アーキテクト ※国の変革期に携われる/新技術の活用可/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

PM/ITスペシャリストとして、官公庁の顧客への提案から実行まで、さまざまなプロジェクトを担当します。 ■業務内容 ・クラウド環境での最先端技術を活用したシステムの提案・開発・構築 ・クラウド環境での短期間での構築が必要な新規事業などの開発プロジェクトの監督・管理 IBMの幅広い製品とテクノロジーを活用して、サービスを販売、主導、実装するクライアント対応の実務家としての役割を果たします。 ソリューションを通じて、顧客の課題解決を行っていきます。 ユーザーエクスペリエンス等を向上しつつ、優れたソリューションを提供し、コスト削減や利益向上も担っていきます。 ■担当顧客:官公庁及びその外郭団体、地方自治体 ■本ポジションの魅力: ・グローバル知見や最新の技術を活用することが可能 ・個々の裁量が大きく、Full line serviceで提案ができる ・製品に縛りを設けず、顧客に合ったソリューションを自由に提案ができる ・これからさらなる拡大を予定しており、組織拡大・ビジネス拡大に貢献できる ■働き方: 本ポジションはリモートワーク率が高く、働きやすい環境を整えています。 ■キャリア支援: キャリア開発を支援するプラットフォームを保有し、キャリア開発のための所属長との定期的な対話の場を設けています。 また、社員同士のコーチやメンターの検索を支援するプラットフォームや、学習を支援するプラットフォームもあり、社員のキャリア形成をサポートしています。 ■万全のフォロー体制: 入社直後の10日間の集中研修プログラムや、その後6か月にわたる職制に応じた専門研修、コーチングなど充実したフォローアップを提供しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード