GLIT

検索結果: 42,389(40801〜40820件を表示)

JBCC株式会社

【名古屋/自社勤務/在宅週3〜】クラウドエンジニア(PL・PM)※40代の2人に1人が年収1000万【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市東区…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/マイクロソフトアワードをAzure 関連部門にて3年連続受賞!/国が推進するDXを進めております/60周年を迎え、売上総利益率は30%・自己資本利益率(ROE)15%の非常に安定性の高い事業〜 ■担当業務 ・お客様システム全体を対象にソリューション導入(AWS・Azure・GCP等)に伴う、プロジェクトマネジメント・リーダーをお任せします。 【具体例】 お客様システムのクラウド化をご支援し、クラウド環境の構築、移行やハイブリットクラウド環境、マルチクラウド環境のサーバ、ネットワーク、ストレージ、セキュリティなど広範囲に対応いただけます。 ※特定分野に特化いただくことも可能ですし、新分野の技術に取り組み、チャレンジいただくこともできます。 【主な業界】金融・製造・流通・小売・公共等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境 【OS】Windows/Linux/UNIX(Solaris/AIX/HP-UX) 【サーバー(クラウド)】AWS/Azure/GCP 【ネットワーク、セキュリティ】PaloAlto/Yamaha/PrismaAccess/Fortinet/Cisco ■ポジションの魅力:クラウド技術のスキルアップ ・AWS、Azure等でのIaaS、PaaS環境をお客様の最適な構成、運用が実現出来るスキルを習得可能です。 ※オンプレ環境でのご経験も活かしながら、セキュリティやネットワーク分野へもスキルを広げていくことで幅広いご提案や作業が実現できるようになります。 ■就業環境 ・平均勤続年数17.2年の腰を据えて働ける環境 ・夜勤・土日出社は月0~1回程度 ・月平均残業20h ■組織構成 ・インフラ事業部(ITS事業部)約200名在籍しており、西日本には40名の社員がおります。 ※月1で事業部内で勉強会開催(事例共有)や、部門全体で年間の教育プランを立てており、自身の志向を上長に伝えると叶いやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

ニデック株式会社

【京都】EV用エンジンE-Axleのシステム設計 | グループ長クラス●車載事業部の最注力製品【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:京都府京都市南区久世殿城町…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【注目のEV用E-Axleシステム設計/年収1108万/車載事業の最先端でキャリアアップ】 ■業務内容 車載事業本部にて、EV用エンジンのE-Axle(トラクションモータシステム製品)のシステム開発設計者を募集します。 当募集はグループ長相当での受け入れを予定しております。 具体的な業務としては、トラクションシステムを構成する駆動用モータ、減速機構(ギヤ)、インバータを含めたシステム開発においてTir1としてOEM車両システムとのE-Axleシステムとの整合性を含めた各OEMとの諸元交渉、諸元に基づいたシステム設計を想定しています。 ※詳細はご自身の経験とスキルを鑑み選考時に相談させて頂きます。 ■期待する役割 ニデックでは、これまで主力事業であった精密小型モータから、車載用・家電産業用モータへのポートフォリオ転換を図っております。特に車載は2030年には最大の事業となる予定です。 ■身につくスキル ニデックGr拠点にてトラクションモータ関連の研究・新規開発〜派生開発、量産開発等に活躍していただくことを想定しております。将来は機種、部門を統括できる管理職を担っていただくことを期待しています。 構造レイアウト、機械設計を含めた製品設計、現物を試作・評価し設計にフィードバックする一連の開発業務をOJTで習得していただきます。モータの設計業務経験がない方には、並行してモータ技術を習得していただきます。 ■当ポジションの魅力 ニデックで最も注目、期待されているEV用トラクション事業の最先端で、設計・開発業務に携わって頂きます。現在自動車業界は100年に一度と言われる技術革新の真っただ中にあり、ニデックは電動化の流れに乗ったビジネスの飛躍を進めています。中でもトラクション製品開発は現在急成長している市場です。 世界のトップメーカが競合となる厳しい市場ですが、ニデックは車載向けシステムの世界No.1メーカの確固たる地位を目指しています。市場の要求レベルは高く、乗り越えなければならない課題も多いですが、自身の強みを活かして結果を残せば、大きなステップアップに繋がる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ゼンリン

【福岡市】研究開発(機械学習エンジニア)◆地図×最新テクノロジー/機械学習・AI領域【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、研究

福岡R&D 住所:福岡県福岡市博多区博…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇◆プライム上場/国内最大手の地図情報会社/「ゼンリン住宅地図」をはじめとした当社の地図は社会インフラの一端を担っています◆◇ ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 空間/地図データを活かしたサービスを提供する当社で、機械学習エンジニアとして、データサイエンティストと共にAIやビッグデータの解析/分析技術を用いて地図整備/更新の自動化/省力化を目標に研究開発を行います。 ■詳細: 機械学習や深層学習を地図作成に応用するシステムの研究と試作 【具体例】 ・道路標示・標識等の画像認識に関する研究 ・機械学習を用いた自動地図制作システムの研究開発 等 ■研究データを用いた課題解決例: 【自動運転/ADASを支える高精度地図】自動運転/ADASにおけるシステムのうち、クルマがいまどこにいるのか、走行中の路面空間に何があるのかという「認知」のステップを高精度時空間データで支えています。 ■職務の魅力: 地図データベースは応用範囲が広く、自動運転やスマートシティなど、次世代の情報基盤として大変注目されています。 また、地図データベースは、センシング、位置測位、画像処理、データベース技術、データ分析、UIなどさまざまなテクノロジーの組み合わせによって作られます。 地図作りの専門家たちと共に、最新のテクノロジーの利活用方法についてプロトタイプソフトウェアを作りながら検討を重ね、日本全国で使われる新しい地図、地図作り技術を追求できることがこの職務の魅力です。 ■開発環境: 言語(フレームワーク含む):Python, PyTorch, Jupyter, OpenCVほか OS(仮想環境含む):Linux, Docker, AWSほか DB:特に決まった環境はありません。 ■組織構成: 20代後半から30代前半の若手メンバーが中心の組織です。近年は、深層学習のように新しい技術に取り組むため中途採用にも力を入れています。 変更の範囲:本文参照

株式会社NTTデータNJK

<NTTデータG>開発エンジニア/PM◆業界シェアトップクラスのシステム◆管理職(44)【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区新富2-3-4…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜NTTデータグループの安定基盤/業界シェアトップクラスの不動産システムのプロジェクトマネージャー/平均勤続年数16.3年、離職率3.1%で長期就業が叶う環境〜 ◆業務内容 不動産業界のDX化をサポートするオリジナルシステムの開発業務をお任せいたします。 昨今はDX需要が大きく、マンション管理会社様に関わる開発が多くなってきており、業務を拡大中ですがシステム開発を統率するリーダを募集します。 業務内容は多彩で、提案コンサルから要件定義に始まり、システムの導入や保守も一貫して実施していますので、得意領域でご活躍頂けるフィールドがございます。 ◆事業部について 当事業部は、全国のマンション管理会社様向けに、工事受発注システム・フロント支援システム・組合会計システムの各システム間でのデータ連携を実現することで、マンション管理会社様の業務効率向上、お客様であるマンション管理組合様の満足度向上をご支援をしております。 FMS-マンション管理シリーズ https://www.njk.co.jp/business-areas/solution-service/fms 導入実績は100社を越え、管理戸数ランキングの上位100社中39社のお客様にご活用いただいています。(2024年5月現在) ◆働く魅力 ・平均勤続年数16.3年 情報通信業界の平均勤続年数12.8年(2023年時点)よりも長い勤続年数となっています。知識・スキル・経験を十分に有した社員が多く、企業として安定した基盤です。 ・20〜30代社員割合48% 各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。 ・顧客からの厚い信頼 NTTデータが主催する「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」において、「顧客継続部門賞」を受賞。ご契約いただいている多くのお客様からの信頼を獲得され、高い更新率に繋がっております。

英進設計工業株式会社

【兵庫/神戸市・高砂市】業務支援系プロジェクトマネージャー ※土曜面接可【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

1> 【兵庫・神戸市】お取引先 住所:…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

チャレンジ精神に富む優秀なエンジニアを育み、テクノロジーが集約されたトータルシステムエンジニアリングで国内外の産業界に新たな付加価値を創し続ける当社のお取引先にて、業務支援系のプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 兵庫県内の、解析シミュレーション・システム開発・開発支援・設計支援などを行っている企業での常駐勤務です(勤務地は神戸市もしくは高砂市内となります)。 ■魅力: (1)遠方への転勤はありません:関西圏内での勤務となる為、遠方への転勤等の心配なく安心して働けます。また、当社では安心して働いていただく為に、Iターン・Uターン希望者の方を対象に、借り上げ社宅制度や転居諸費用(上限有)を負担しています。 (2)充実した福利厚生:家族手当て、住宅手当、引越しが必要な場合は引越し手当てなどが、非常に充実しています。また、当社で就業いただく方は、プロジェクトごとに色々と就業先が変化するという事はほとんどなく、同じ職場で長期就業される方が多いです。長い方は、同じ企業で20年以上働かれる方も少なくありません。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】

株式会社デンソー

【東京都中央区】組み込みエンジニア(運転支援ECU)/賞与6.1か月分【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、技術(電気・機械)系その他

東京 新橋拠点 住所:東京都港区新橋4…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■職務内容: 運転支援ECUのソフトウエア開発業務をお任せします。 ・ソフトウェアアーキテクチャ設計 ・組込み用基本ソフト(OS・RTOS等)や車載ネットワーク通信ソフトの設計開発・実装 ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発 ・ソフト開発のプロジェクトマネジメント ■募集背景: ◎運転支援システムの高度化や自動運転の実用化が進む中、安心安全なクルマ社会の実現において、デンソーの安全関連製品が活躍する機会は増えています。 ◎現在、カメラを使ったセンシングシステムや自動運転等の車両制御システム技術は進化しながら、その需要は拡大・加速しています。 ◎今回、中核コンポーネントである運転支援ECUの組込ソフトの開発をご担当いただき、一緒に安全・安心な社会実現していただける仲間を募集します。 ■当社の特徴: ◇世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。 ◇既存の6つのコア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。 ◇これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じて、新たな価値をカタチにしていきます。 ※入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数カ月程度(最長でも6カ月以内)) 変更の範囲:会社の定める業務

APRESIA Systems株式会社

【土浦/在宅可】ネットワーク製品のソフトウェア開発/業界不問/リーダシップ活かせる/オリックスG【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー

つくばネットワーク技術センター 住所:…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇プライム市場「オリックス」グループの日系ネットワーク機器メーカー/自社開発を進める日本の通信キャリアで3本の指に入る業界内でもトップクラスの企業◇ ■募集背景など: 事業の成長・拡大と合わせて高い技術力と品質が求められる製品の技術やノウハウを継続的に自社で保持し、次世代の体制増強を図るため、 キャリア向けのネットワーク製品(光伝送装置)内のソフトウェアに関し、要件定義から設計・開発・実装(コーディング)まで一貫してかかわる部署の中で、開発・機能拡張などの業務でご自身も開発に関わっていただきながら、開発メンバーや外部ベンダーをまとめるプロジェクトリーダーの役割ができる方を募集しております。 ■職務詳細 ・通信キャリア企業様向けのネットワーク装置開発のプロジェクトリーダー業務 ・ネットワーク装置開発 ・開発設計資料(基本設計書、試験項目書)の作成・チェック ・(お客様向け)マニュアル等の作成・チェック ・開発を行うための環境構築(開発ツール整備、ビルドスクリプト作成、バージョン管理ツールメンテ、など) ・開発に関する様々な部署との調整作業 ・開発中に発生する様々な課題に対する対処 ■配属組織について・募集背景 配属先である技術開発本部 開発第一部は通信キャリア企業向けの製品を扱う部門となり、 第五グループは通信キャリア企業様向けの光伝送装置のソフトウェア開発を担当しています。 全体で5名が所属しています。 ■働き方 ・時間外:20時間程度/月平均 ・リモート勤務:可能    ※週1回は出社する日がありますが、それ以外は業務の状況に応じてリモート勤務も選択可能です。    ※ご入社後3ヶ月程度は業務や既存社員とのコミュニケーションのため出社いただく想定です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リンクステーション

【青森/リモート可】自社サービス開発PM◆セブン-イレブン他3300団体が活用のチケット管理システム【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:青森県青森市浜館2-1-1…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

<大手コンビニやスポーツ団体・劇団などのチケット管理システムの開発/リモート可/年収650万円以上> ■求める人物像 ・PM(プレイイング兼プロジェクトマネージャー):自身の技術力でプロジェクトを引っ張りつつ、プロジェクトの指揮者として自身の裁量を如何なく発揮できる方。 ■業務内容:自社パッケージシステム及び受託システムのアプリケーション開発を行っていただきます。アプリケーション開発の責任者として上流工程からプロジェクト管理に関する業務をお任せしたいと思います。自社開発がメインであるため、活躍の幅が広い、幅広いステージがあります。システムエンジニアとしてのキャリアアップ・スキルアップが可能です(PM業務等を間近に見れます)。 ■業務詳細: ・新サービスに関する検討、計画、リリース判定試験の策定、実施 ・以上のシステム化に伴なう要件定義、設計、開発、外部ベンダーコントロール ・その他、社内外の様々な要望に対するソリューション検討 ■自社パッケージシステム「Gettii」:業界初の「ASP*サービス型票券管理システム」多くのお客様より高い評価をいただき、現在はクラシック・伝統芸能・プロダクション・スポーツ・劇団などに幅広く利用され、セブン-イレブンのチケットシステムでも利用されています。現在では、日本全国で240社以上、3,300団体以上に利用していただき、青森から全国に展開するビジネスとして、高いシェアを誇っています。 【開発言語】Java、VB、SQL、PHP ■組織構成:開発部は現在約20名の組織体制で執行役員の部長以下、PLが2名、メンバー約20名、外注含め50名という構成です。PM・PL層を強化することで、現在部長もプロジェクトマネジメントを兼務で行っている状態から脱却し、組織の課題解決に取り組める体制を整えていくことや育成体制を強固にすることを目的に増員で募集を行っています。 ■就業環境:月間の残業時間は平均20時間程度と安定した環境で働く事が出来ます。自社サービスを主とした開発を行っている為、スケジュール等を調整しやすい点が特徴になります。また、自社開発の為、自身、会社の裁量で業務コントロールが可能です。出社勤務を自身で選択できる環境となっております(部内打合せ等で出社いただくときがあります)。

株式会社イーネットソリューションズ

【東京/渋谷】開発PL候補◇東証プライム上場G/年間休日124日/大手上場企業や政府機関が顧客【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

首都圏事業本部 住所:東京都渋谷区幡ヶ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

《東証プライム上場G》《年間休日124日》《大手上場企業や政府機関を含む1,200社以上に、データセンターを利用した各種クラウドサービスを提供》 ■募集背景: DX案件弊社開発好評につき案件急増中、システム開発の部署メンバー拡充を実施しております。その中で、Webシステム開発における案件のプロジェクトリーダをはじめ、開発SEを募集しております。金沢を拠点に事業展開を行っていましたが、東京での事業拡大をめざしております。 ■業務内容: 要件定義から設計・開発まで、一気通貫で、プロジェクトに携わることが可能です。また、ご自身の得意とするPLやSEの分野での参画により、スキルを生かすことが可能です。 お客様のご要望を自社のインフラ環境やWebデザインチームなどの専門チームと連携して、スピーディーかつ柔軟に提案や構築が可能です。 ■業務詳細: ・受託開発案件の提案や要件定義 ・プロジェクトのスケジュールや進捗、メンバの管理 ・システム設計、開発、テスト ・運用サポート ■組織構成:開発PL職は東京支社では新規のポジションとなります。 ■組織風土:中途入社が78%と中途入社者が多く活躍されています。育休後復活100%をはじめ働きやすい環境づくりにも注力中です。仕事は「何をするか」ではなく「誰とするか」をマインドとして大切にするとともに、お客様へはもちろん、社員同士でも謙虚な気持ちで接するよう全社員が意識しています。社内取り組みとしては、社員自らが会社を多方面においてもっと良くしていこうという熱い想い のもと、「いい会社の条件委員会」を発足しました。委員会活動を通じて自部署以外のメンバーとコミュニケーションを図るきっかけに も繋がり社内の活性化に貢献しています。

ユニファ株式会社

【自社サービス】プロダクトマネージャー(園向けICT領域)◆保育をSaaSで支援する「ルクミー」展開【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇◆保育×ITで事業展開中!/保育士と園児の向き合う時間を最大化/保護者の求める情報を提供/在宅勤務制度あり◆◇ 当社は、家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出すことをパーパスとし、子どもと先生がもっとワクワクできる保育を目指してサービスを育てています。 本募集ではプロダクトマネージャーとして、園・施設向けICTプロダクトにおける課題の発見とそれを解決するための仮説立案、施策の具体化、開発ディレクション等の役割を担っていただきます。 ※ICTプロダクトの例:連絡帳、おたより、クラスボードなどの基本機能や、帳票管理、園児メモリーなどの園児台帳関連の機能 ■主な業務: (1)担当プロダクトにおける要求整理、優先順位付け ご利用者からお寄せいただく要求を分解し、課題として優先順位付けを行います。 (2)プロダクト要件定義および開発ディレクション 要求を実際のプロダクトでどう実現するか要件に落とし、世に生み出すための開発ディレクションを進めます。 決まったものをただシステム化するのではなく、要求の背景を受けて課題をどのように解決することが求められるかを決め、日々顧客接点を持つセールス、カスタマーサクセス、カスタマーサポート部門からのフィードバックを受けながらプロダクトを実現させます。 (3)プロダクト運用に関わる窓口業務 顧客窓口で対応しきれなかった課題についての相談やセールス部門が提案する上で必要な確認など、社内メンバーの相談に社内slackなどで回答します。 ※その他、定期的に利用者の園、施設に訪問し利用状況をヒアリングしたり、保育体験をするようなことも行っています。他のサービスについてもご希望に応じて関わっていただくことは可能です。開発面を中心としたスキル発揮がメインです。事業検討については別途カウンターとなる部署が担当します。 ■期待する役割: 園向けICT領域のプロダクト成長に向けた取り組みを行うチームをリード頂く役割を期待します。既に利用頂いている園のユースケースだけでなく、機器に関わるオペレーションを担当している社内部署の運用ユースケースに対する課題解決なども行います。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ファンリード

【東京】クラウド開発エンジニア(PM・PM候補)※年収750万〜/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都豊島区西池袋1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ITのトータルソリューションを提供する弊社にて、クラウド領域の案件増加に伴い、クラウドAWSクラウドインフラの要件定義〜開発・実装を担うクラウド開発チームのプロジェクトマネージャーをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト事例 ・太陽ホールディングスグループのDXプロジェクト ・AWS Snowファミリーを利用した大規模データの活用プロジェクト ・AWSを利用したコンテンツ配信やストリーミング等の映像プロジェクト ・工業機械の動作ログを分析し、故障予測や異常ふるまい検知の分析プロジェクト ・航空宇宙業/宇宙ステーションの実証実験環境の構築 など ■ポジションの魅力 当社はAWSアドバンストティアサービスパートナーであるため、AWSと共同で社内向け勉強会を実施したり、技術的な提案を受けたりなどサポートも手厚いです。今後のキャリアステップとして、AWS・クラウドエンジニアという方向性に進むことができるのはもちろん、その方向性に対して高いレベルで技術を習得することができます。クラウドインフラの設計構築から、開発・実装まで一気通貫でフルスタックのクラウドエンジニアを目指していただけます。 ■働き方 本募集では、AWSに特化したチームへ参画いただける方を求めております。 ・一度に受け持つ案件数:1人当たり2〜3案件 ・マネジメント人数:約20名以下(社内メンバー5名程度、BP10名〜15名程度) ■入社後の流れ まずは3か月〜既存案件に参画し弊社での業務に慣れていただき、その後ご志向性やスキルに応じて本配属先を決めていきます。 ■組織構成 20代7名、30代1名、40代4名、50代1名 変更の範囲:本文参照

デロイト トーマツ グループ合同会社

【社内SE】グローバルプロジェクトブリッジリーダー候補〜英語力活用/一部在宅勤務可/WLB○〜【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【英語力を活かしグローバルPJにおける協業の橋渡しを/数万台のワークステーション(PC/VM)を持つ大規模企業/デロイトトーマツG/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●数万台のワークステーション(PC/VM)、30ほどの法人を持つ大規模企業での運用や各種プロジェクトにて活躍できます。 ●デロイトグローバルの一員として国をまたいだプロジェクトに参画する経験を積むことが出来ます。 ●Windows10からWindows11への移行を控えており、大規模移行プロジェクトにも参画できます。 数万台のワークステーション(PC/VM)、30ほどの法人を持つ大規模企業での運用や各種プロジェクトにて活躍できる デロイトグローバルの一員として国をまたいだプロジェクトに参画する経験を積める ■業務内容(割合):【変更の範囲:会社の定める業務】 50%:部門が関わるGlobalとの会議のファシリテート、資料作成 10%:部門が関わる各種MTGの議事録作成 10%:課題のエスカレーションやメンバーへの働きかけコミュニケーション(メール、オンラインチャット・音声ツール) 20%:予算の執行管理、ベンダー管理も含めたPJ運営、管理資料作成 10%:PMO・メンバーとして参画するPJの課題管理・進捗管理・資料作成、リーダーへの報告・相談・エスカレーション ■英語の使用場面、頻度: 日常的に50%以上の割合でオーストラリア、インド、USなどのメンバーと英語で作業調整をしたり、作業計画や手順書などをドキュメントを英語で記載し承認を得るなど。 利用ツール:Outlook、Teams、Zoomによるメール、チャット、ビデオ会議。 ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務

ロジスティードソリューションズ株式会社

【リモート6割】倉庫管理システム開発/PM◆物流IT 国内No.1/8期連続過去最高売上高更新中【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー

ロジスティード (京橋オフィス) 住所…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/フレックス制あり/平均残業14.4/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜 ◎設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業 ◎物流2024年問題に対して貢献できる高い社会貢献性 ■募集背景 2024年物流問題が迫る中、大手企業様より案件の引き合いがおおくなっており、弊社としても事業拡大を計画しております。そのためには更なるエンジニアの増員が不可欠となっております。 ■業務概要:※変更の範囲:会社の定める業務 主に外販ユーザ様の倉庫管理の物流システム開発・保守をお任せします。弊社が中心となって、お客様の物流要件・運営現場の要件確認から、設計作業・開発作業・導入テスト・稼働時の支援を行っていただきます。 今回、プロジェクトマネージャーをお任せします。 ■携わっていただく倉庫管理システム(WMS)の特長 日本の3PL分野での先駆者であるロジスティードグループ。 その豊富な物流現場で熟成された倉庫管理システム(WMS)をパッケージやクラウドサービスで提供しております。 (1)物流現場で培われた経験と実績を集結した倉庫管理システム(WMS)を提供 (2)改善ポイントを熟知した技術者が生産性向上と誤出荷防止などの物流品質改善を高度に両立 (3)さまざまな業種に対応する高機能な倉庫管理システム(WMS)を低コストで提供 ■入社後の流れ: 既存のお客様のプロジェクトにて、PLまたは先輩SEの指導のもとで、プログラム開発を担当いただき、弊社システムの理解を深めていただきます。 理解を深めていただき、業務の幅を広げていただきます。 ※ご経験により変わる場合もあります。 ■キャリアパス: 先ずはJavaによるシステム開発から物流業界の業務知識を身に着けていただき、物流システムの要件定義・設計といった上流工程を担当していただきます。PL、PMと経験していき、最終的には物流システムの提案・コンサルティングを行うキャリアを積むことが出来ます。 ■組織: PL(管理職):2名 システムエンジニア(メンバークラス):2名 協力会社:4名

株式会社プロネクサス

【浜松町】Webプロジェクトリーダー/自社Webシステムの企画◆プライム上場/IR支援/在宅可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区海岸1-2-20…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■職務内容 :【変更の範囲:当社業務全般】 プロジェクトリーダーとして、自社Webシステムの企画、開発・運用をお任せします ■具体的な業務: ・新サービスの企画開発 ・システム全体を俯瞰し、整合性のとれたアーキテクチャ検討 ・社内各部門との折衝業務(要件整理や相談対応) ・パートナー企業との折衝業務(仕様調整、品質管理、各種レビュー) プロジェクト事例 ・バーチャル株主総会の運用システムの開発(システム開発規模数千万円)  体制:情報システム部門2~4人+パートナー企業6人 サービス企画、システム方式の設計機能開発提供までをパートナー企業と実施 ・株主総会における招集通知電子化対応サービスの開発(システム開発規模数千万円) 体制:情報システム部門2~4人+パートナー企業4人 サービス企画から参画〜システム方式の設計から機能開発提供までをパートナー企業と実施 ・株主アンケートサイトの開発(システム開発規模数千万円) 体制:情報システム部門2~4人+パートナー企業2人 要件定義〜システム方式の設計から機能開発提供までをパートナー企業と実施 ■ポジションの魅力: ・社内各部門との関係も良好、仕様や設計に対してコントロールできる領域が広く裁量権がある ・法改正に伴うIR領域の電子化が進んでおり、サービス企画から携われるプロジェクトが多数ある ・業界参入障壁が高いことから、常に世の中にないものをつくりだしており、特許を保有しているシステムがある ・運用定例を通じて、携わったシステムの世の中からのフィードバックを受け取ることができる ・「新中期経営計画2024」における3か年重点戦略のひとつに本領域が公示されており、経営からのスポットライトがあたっている ■当社について: 【ディスクロージャー/IR支援のリーディングカンパニー】 当社は上場企業や新規上場を目指す事業会社、また金融商品運用会社の投資信託等におけるディスクロージャー(情報開示)/IR書類およびデジタルコンテンツの作成に関するコンサルティング、システムサービス、WEBサービスなどの支援を手がける会社です。企業と投資家を繋ぐ、“社会的インフラ”として資本市場を支えており、世界で類のない、専門性に特化したニッチトップ企業を目指しています。 変更の範囲:本文参照

スパイダープラス株式会社

品質管理部長◆2000社以上利用の自社サービス◆建設×SaaS◆手触り感あり◆東証グロース上場【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、品質管理

本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 今後の事業拡大を見据えて、重要となるプロダクトの品質責任者のポジションです。プロダクト品質部では、開発組織全体の品質管理プロセスの設計と受け入れテストを行う組織で構成されており、開発部門と連動して、上流からの品質観点でのレビューや、受け入れテストなどの取り組み、品質向上を行っております。 本ポジションは、その部門の責任者として、各プロダクトの品質向上や、品質に満たさない変更に自律的にブレーキをかける組織を目指し、組織の運営、人材マネジメントをお任せします。 ■入社後まずお任せしたい業務・ミッション: 関連する部署やメンバーとの1on1を通じて、現場の課題感の把握からCTOやVPoEが求める品質向上のための計画を策定し実行に移していただきます。 ■具体的な業務内容: SPIDERPLUSのiOSアプリ、Webアプリ、サーバーサイド及ぶ他プロダクトの品質責任者として組織マネジメントに携わっていただきます。 <組織管理> ・組織の方針、チーム共通の価値観策定 ・品質保証、テスト戦略の立案 ・開発部門へ品質向上のための啓蒙 ・EMマネジメントとして、1on1、評価、チーム文化の醸成 ・外部テストベンダーとの折衝 ・次期部長候補の育成 ■ミッション: 品質基準を策定/運用し、プロダクトの品質安定に寄与する ■魅力ポイント: ・2000社以上利用するプロダクトの品質部門として品質の底上げに直接関われます。 ・顧客との距離感が近く手触り感が強く実感できます。 ・グロース企業として、顧客からのニーズを具体化しプロダクトへ反映する意思決定に関われます。 ■身に付くスキル: ・顧客目線に基づいた品質改善の計画から実行などの経験 ・各部門の経営陣と関わることで、経営に関する多角的な視野を手に入れることが可能 ・開発部だけでなく他部署と横断的にコミュニケーションを行う越境力 ■ポジションの雰囲気・特徴: QAエンジニアも主体となりプロダクト開発を行う文化 <SSの価値創造サイクルについて> ・顧客の声をプロダクトに反映していく ・上流から開発と営業の考えを反映していく ・ビジネスサイドと開発組織が一緒にプロダクトをつくっていく 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社バトンズ

【リモート可】フルスタックエンジニア/リード候補◆業界トップクラスM&AプラットフォームBATONZ【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都中央区築地3-12-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◎会員数約25万人以上、累計成約件数5000件以上と業界トップクラスのサービスとして急成長するM&Aプラットフォーム「BATONZ」や金融機関向けM&A支援SaaS「B MASS」を展開しています。 ◎当社の開発組織では「誰もが簡単に使えるM&Aプラットフォームを提供し、より多くの方にM&Aの成功体験を届ける」をミッションに掲げています。 こちらに則り、より価値の高いプロダクト開発を行うため、ビジネスサイドと一体となったプロジェクトチームを組成し、機能開発を行っています。 この開発プロジェクトのマネジメント・推進および企画・要件定義・開発・テスト・リリースといったプロダクト開発の全フェーズに携わって頂きます。 ◎また、高品質なプロダクトをスピーディに顧客に届けるため、生産性向上や技術的課題の解消、テックを活用したプロダクト企画、組織力の向上、メンバー育成等プロダクト及び組織のグロースに必要な様々な業務に携わって頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ◎新規プロダクト開発に関するビジネスチームと2人3脚での要件定義・設計・開発・テスト・リリース (企画発生時からエンジニアが関与できることが一つの特徴です) ◎既存プロダクトの運用・保守 ◎開発プロジェクトのマネジメント ◎インフラやクラウド環境の運用・保守(経験やご要望に応じて) ◎チームの生産性向上やプロダクトの保守性向上に関する施策の推進・実行 ※エンジニア兼務の執行役員が経営メンバーにおり、評価や制度設計を含めたピープルマネジメントを担っています。そのためエンジニアとしてプロダクトの価値向上に集中して取組むことができます。 ■開発プロセス ◎プロジェクト毎にビジネスチームと週次〜隔週程度の頻度で行う定例で目線合わせを行いつつ、プロダクト開発を行っています。 ◎日々の小規模な機能開発や改善は個々のエンジニアが裁量を持ってアジャイルに開発を行っています。 ◎数ヶ月等一定規模のある機能開発はリードエンジニアクラスのメンバーが中心となってプロジェクトマネジメントを担い、ウォーターフォール的に開発を行っています。 ■開発カルチャー DX(開発者体験)改善カルチャーがあり、情報の共有、仕組みの改善、自動化などを自律的に行っています。 変更の範囲:本文参照

株式会社NTTデータ

【法人】新規自社ビジネスのリードエンジニア(大規模アジャイル)<626>【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

東京都 渋谷駅周辺 住所: 東京都 渋…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 当部署では日本を代表する国内最大のキャッシュレス決済総合プラットフォームである「CAFIS(キャフィス)」や、その周辺の様々なキャッシュレス関連サービスを世の中に提供しています。CAFISでは、ますます加速化する環境やビジネスの変化にスピーディに対応していくため、お客様と価値を創造しながら継続的にビジネスを成長させるための取り組みを行う場として、東京都渋谷区に CAFIS Payment Innovation Labを設立し、Digital CAFISの取り組みを進めています。こちらでは大規模アジャイル開発フレームワーク「SAFe」を適用し、スピーディかつフラットなサービスの開発を実現しています。 Digital CAFISではこれまでのビジネスプロセスを全面的に見直し「価値創造組織」への変革を進めるため、自らの能力変革を目的とした取り組みを開始しています。マネジメントスタイル・社内環境・人材育成をゼロベースで再考した上で「デジタルプラットフォーム」の上に一から再構築し、現在も継続的な機能拡充を続けています。デジタルプラットフォーム上でマイクロサービスアーキテクチャで新しい決済システムを開発しています。 本ポストにおける具体的な職務内容は下記の通りです。 ・スクラムチーム内における開発を技術力でリードする ・サービス全体のアーキテクチャの設計と統制業務 ・新規のテクノロジーに関する調査業務 ・SREとの連携業務 【職務の魅力】 NTTデータの「CAFIS」は、35年を超える豊富な実績と2センタ運用などの高い信頼性を持ち、利用社数・取引量とも日本最大のキャッシュレス決済総合プラットフォームです。 さまざまな業態・業種の全国の加盟店(店舗・企業)と国内ほぼ全てのクレジットカード会社や金融機関をネットワークで結び、各種カードでの取引や決済を迅速かつ確実に処理し、24時間365日休むことなく日本の決済シーンを支えています。そのため、新規ビジネスにおいても、スケールのあるビジネスができることが最大のアピールポイントになります。 また、勤務地は、多くの先進的なIT企業が集まる渋谷にあり、基本的に服装も自由です。多様な働き方を尊重しており、自宅や提携するリモートオフィスからテレワークをすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

ハイリマレリジャパン株式会社

【西新宿or佐野】電子電装システム開発※自動車部品世界トップクラスマレリ社とHighly社の合弁【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜自動車部品トップサプライヤーのマレリ・中国にて最先端技術・幅広い事業ネットワークを持つHighly社との合弁会社〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 電子電装システム開発エンジニアの総括職として以下業務をお任せします。 <担当領域> ・空調システム制御開発の取り纏め ・空調システム部品の制御開発の取り纏め <具体的な業務内容> ・空調システム、部品開発者との制御に関する調整 ・回路、ソフトウェア開発の取り纏め ・実験エンジニアとの調整 ・他関連機能・部署との調整 ■当社の魅力: 【成長性のある市場】 2030年には20年比6倍となるEV車に搭載されるキー製品を展開・今後ますます需要が拡大する見込みです。同社では、年間自動車販売台数約2,500万台という非常に大きな市場規模を保有する中国において、確かなプレゼンスとサプライチェーンを保有するHigly社との合弁により、中国市場への拡販、商品価値の最大化、また昨今の脱炭素社会に向けた取り組みとして新エネルギー車への積載部品への注力というように、今後伸びていく領域に対する強み、足がかりを保有しております。 【グローバル展開】 事業本社は東京と上海市に置かれています。全世界で約4200人の従業員、30以上の工場と研究開発拠点を有し、日本、中国、アジア、欧州と北米で事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社クラステクノロジー

【代々木/リモート】自社PL◆大手元請け100%・全案件上流工程から参画可能/億円超プロジェクトあり【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

東京本社 住所:東京都渋谷区代々木1-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 【職務内容】 製造業に特化した自社プロダクトを提案いただく際の、要件定義やパッケージ導入などの上流工程や、開発・保守工程のプロジェクトマネジメントをご経験に合わせてお任せ致します。 プロジェクトの目的や目標、スコープを理解した上で、お客様と一体となってプロジェクトを推進します。 その上で、メンバーの力を最大限に引き出しアウトプットの最大化を図って頂きます。 【募集背景】 製造業のDX推進に伴い、当社製品に対するニーズが高まっています。 お客様からの要望にしっかりと応え、より高品質な製品とサービスを提供するため、新たなメンバーを増員し、体制を強化することとなりました。 ■ご担当いただく当社製品について 「エンジニアリング・チェーン・マネジメント(ECM)」の理念に基づき、ものづくりに関する情報を一元管理するプロダクトです。 主力の生産管理総合ソリューション(ECObjects)のほか、中小製造業向けのクラウドサービスも展開しており、大手から中小の製造業まで幅広い企業様に導入いただいています。 ■業務詳細 ・要件定義 ・基本設計/詳細設計 ・顧客の業務内容や企業戦略に合わせたカスタマイズ ・導入、納品後の運用保守、改善提案 ・プロジェクトの進捗管理(納期・品質) ・プロジェクトにおけるメンバーマネジメント(メンバーの評価等) ・ベンダーコントロール(ベンダー選定や面接もPMと一緒に行います。技術支援も行います) ※手を動かした実装等もしていただく可能性がありますが、新卒から育ってきた若手エンジニアも増えてきており、徐々にその頻度も減っています <システム環境> ・開発環境:言語:Java/OracleDB、SQLserver、MySQL、DB2等 ■働き方 ・自社製品開発のため、客先常駐はありません ・残業:月10h〜20h程度 ・リモート:プロジェクトの状況により相談し出社・リモートを使い分けています。出社の頻度は週2,3回程度です ・出張:年に1、2回程度の想定です ・定年年齢が65歳、70歳までの再雇用制度など、長期就業が可能な制度もあり、直近採用者の定着率もほぼ100%と定着率が高いです ・全案件大手元請け。対顧客提案から参画可 ・プロジェクト単価数千万円〜億円以上 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社デンソー

【愛知県刈谷市】自動車コックピットシステムのPM/国内最大手の自動車部品メーカー/賞与6.1か月分【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■具体的な業務:担当プロジェクトの製品統括としてチームを組んで、以下を推進いただきます ・本コックピットシステムに関して、自動車メーカーとの窓口として、車両開発の計画、納入内容を把握して、システム全体の開発計画を立案し、合意する。 ・社内のプロジェクトチームの全体の取りまとめとして、関係部署へシステムの要件を伝えQCDの目標を立て、確実に実行、推進していく。 ・その他、システムに必要な、法規や認証系の評価や申請のとりまとめ ■募集背景: ・自動車のCASE対応が益々進む中、ドライバや乗員と直接接するコックピットが、自動車の商品性を決める重要なシステムになっています。近年は、ディスプレイの枚数も増え、大型化も進み、車両の情報から、周辺のカメラ映像、経路情報を的確に提示したり、スマホなどのIT機器との連携した情報など、非常に多くの情報を扱う大規模システムへと進化しています。 ・当部署では、本コックピットシステムを統合的に制御するHMI コントローラを開発しており、次世代モデルに向けて拡大中です。このような大規模なシステムを開発するために、システムを構築し、ハード開発、ソフト開発を束ねるプロジェクトを統括する技術者が必要です。今後の次世代モデルの開発に向けて、募集します。 ■教育体制: ・多様な教育カリキュラム…各段階で期待される能力・責任・役割に応じ、必要な心構え・知識・スキルを習得するための階層別教育や、技術者に向けた専門性習得のための研修や、新市場開拓・新製品開発の際の研修もあります。 ・社内公募制度…「自分発でつかむキャリアデザインの機会をつくる」ために、自らの意志で募集業務に応募し、部署異動ができる制度です。 ■社内環境/制度: 社内では人事部の企画や有志開催などのセミナーイベントが多く開催されています。社員が自ら講演会を開くケースや、社外から著名な方を招いて開催するケースもあります。 ■当社の特徴: デンソーは、グローバル展開し、研究開発に力を入れる自動車部品メーカー。社員エンゲージメントも高く、世界中で信頼される製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード