希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 44,066件(41241〜41260件を表示)
株式会社君津住宅
【千葉】社内SE(業務改善)※新規プロジェクト中心/残業月22h程/完全週休二日制/年休120日以上【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:千葉県君津市中野3-1-1…
400万円〜799万円
正社員
【新規社内プロジェクトを担当する社内SEを募集!ゆったりとした就業環境<残業月22h程/完全週休二日制/年休120日以上>】 ■業務概要: 木造注文住宅を提供する新築戸建事業を中心に、不動産売買仲介、建物診断事業など幅広く不動産事業を展開している当社。組織の社内システムを構築するために社内SE職を募集しております。 ■業務詳細: 〇社内システムの構築 〇業務効率化のためのシステムの導入 〇PC等の社内システムの管理 〇月1回の会議で上がった業務課題に対しての改善策の提案と実行 〇PCやネットワークの不具合等の相談 ※ご経験にもよりますが新規プロジェクトの導入がメイン業務となります。 ■働く環境 〇長期就業の観点から残業時間全社平均は22.2h、休日休暇は完全週休二日制と年間休日120日となっております。 〇残業抑制のためにPCは21時強制シャットダウンとなっております固定残業時間は50時間に設定しておりますが、実際には残業は月22h程度となっております。 〇緊急対応によっては休日出勤の可能性ありますが、振替休日を取得いただきます。またシステムメンテナンスのために夜勤をしていただくこともございます。 〇ライフステージに応じた柔軟な勤務が可能となっており、女性の産休育休の取得率は100%、復帰率も100%となっております。 ■明確な評価基準の設定 【生産部門評価】 達成率など数字で実績を見て、自分の成果を振り返る為の評価です。 【360度評価】 上司だけでなく、同僚や部下、他部署など複数の関係者から評価を行います。周囲のあらゆる方向からの評価であるため客観的に自分を振り返り、チームワークを強化する機会としています。 【個別面談】 自社評価シートに沿った上長との個別面談です。自身の成長について上長と話す機会を増やし、内省の機会を設けることで成長角度を上げる為の制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立医薬情報ソリューションズ
【東京】ネットワークエンジニア◆大手製薬会社向けネットワーク構築/リモート可/フレックス有【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…
450万円〜899万円
正社員
【製薬会社向けのITソリューションを提供/日立Gの充実した福利厚生で長期就業できる環境/フレックス有/住宅手当有/育児休暇取得実績有/業界未経験歓迎】 ■業務概要: 大手製薬企業のネットワーク環境の企画、構築の業務を担当していただきます。 ■業務内容詳細: ・経験によってはプロジェクト管理、要件定義など上流工程に携われます ・数年後にはプロジェクトマネージャやプロジェクトリーダとして、若手・新人層の指導、ベンダーコントロールしながら、担当案件を遂行して頂きます ■働き方: 選択式リモートワークを活用しており、週1,2出社で対応しております。(変更の可能性有)フレックスタイム(コアタイム無し)、毎週水曜日は定時退社推奨日と社員の働き方にもかなり力を入れております。(常駐基本無し)【全社平均年休取得実績:17.2日(2023年度実績)】 ■キャリアパス・研修: 一人ひとりの今後のキャリア、取り組みたい業務について、上長との定期的な面談を通じて考え、自らが主体的にキャリアを築いていくことができます 。ITSSの「職種」・「レベル」に応じたIT技術研修の他、日立グループ内外の研修(技術研修・ビジネススキル研修等)を受講することで、必要なスキルを高める機会もあります。 ■福利厚生: ・住宅手当: 「家賃×50%」支給、配偶者有の場合:上限7万円(40歳まで)、独身の場合:上限5万円(31歳まで) ・育児休業取得: 女性1名、男性3名取得。(2023年度実績)男性の取得者も増えております。 ・家族手当: 扶養親族11,000円/人(子は無制限、その他扶養親族は4人まで) ■当社について: 2020年1月に日立グループの2社が統合し発足した当社は、製薬企業を中心としたヘルスケア業界向けに、IT化構想支援・システム開発・運用保守まで、一気通貫した幅広いICTソリューションサービスを提供している会社です。 第一三共グループ、シオノギグループ等とのお取引があり、製薬業界の厳しい法規制に対応した、高い品質のシステムの開発、保守、運用で業界での地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
KINTOテクノロジーズ株式会社
26【大阪×フルフレックス】DX企画ディレクター◇トヨタ販売店向け課題解決◆安定基盤×ベンチャー風土【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…
700万円〜1000万円
正社員
【お客様のビジネス課題を独自プロダクトでスピーディに解決】〜トヨタグループのモビリティサービスの世界展開を実現する技術集団/安定の財務基盤×ベンチャー風土/技術力高いエンジニアが多数在籍/フルフレックス〜 ■ポジションの魅力 ◎トヨタ販売店における営業・サービスプロセスの改善にDXを駆使して貢献する重要な役割を担っています。 ◎立ち上げ期のコアメンバーとして関わっていただけます。 ◎日本全国の関連店舗を対象とした、トヨタ自動車の販売活動に非常に影響力のある仕事です。 ■業務概要 トヨタグループのテックカンパニーとして既存領域にとらわれることなく、トヨタ販売店における課題や需要に応じて保有するアセットや強味を活用し、テクノロジーとUXを駆使したデジタルトランスフォーメーション提案及びその施策実行とPDCA改善を行っていただきます。グループ内のあらゆる業務に対してテクノロジーを活用し価値の最大化できる支援リードをしていただくポジションです。 ■具体的な業務内容 ・ヒアリング ・課題想起 ・課題解決に基づいたプロジェクトの企画、開発(社内エンジニアと協力) ・試験導入、運用、改善推進 ・運用方法検討・運用支援 ■プロジェクト例 ・販売店スタッフの方が商談にて使用する見積りWEBツールの開発 ・お客様からの自動車メンテナンス予約を自動で受け付けるためのアプリの開発 ・トヨタ販売店が開催するイベントの入場者管理アプリの開発 ■DXソリューションGについて トヨタ販売店が抱えている課題をITの力で解決するために、DX化施策の企画立案・開発ディレクションを行う組織です。在籍している職種は企画プロデューサーや開発ディレクター、UI/UXデザイナーが主ですが、職種にとらわれずに販売店各社のお困り事解決のためには一人一人が当事者意識を持って能力を発揮し合い、グループ一丸となって最短での課題解決を目指します。 ■グループミッション ・本質を見極めた課題の抽出 ・トヨタ販売店の課題解決を目的とした、テクノロジーやユーザー体験を駆使したDX提案及び導入 ・導入した仕組みにおける成果・効果を徹底的に追い、リバイスしていくPDCA活動
Classi株式会社
【Railsエンジニア/オープンポジション】210万人が使う自社教育サービス/在宅可/ベネッセ子会社【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…
550万円〜999万円
正社員
【GIGAスクール構想で後押しされるEdTech/累計導入2,300校以上/累計210万人以上の生徒が利用/ベネッセHD100%子会社】 ■業務概要: ClassiのRailsエンジニアは、既存プロダクトのグロース施策を進めながら、継続的にRuby/Railsの最新バージョンへの追従に取り組んでいます。また、レガシーコードからテスタブルなコードへのリファクタリングを通して、今後のプロダクトの成長を見越した変更に強いアーキテクチャへの移行を進めています。 サーバサイドを含む様々な技術に触れたい方、チーム開発で教育サービスを成長させたい方、ぜひご応募ください! ※配属チームは面接を通して、幅広く検討させていただきます。 ■具体的な業務内容: ・RailsでのWebサービスおよびAPIの設計、開発 ・継続的なRuby/Railsのバージョンアップとリファクタリング ・各プロダクトチーム(ディレクター/デザイナー/営業との連携チーム)でのグロース施策の開発推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・プログラミング言語: Ruby, PHP, Go, TypeScript ・フレームワーク: Ruby on Rails, Angular, FuelPHP, Laravel ・インフラ:AWS, Redis, Aurora, OpenSearch ・CI: CircleCI, GitHub Actions ・監視: Datadog, Sentry ・分析:Google BigQuery, Tableau, Redash, Google Analytics ・開発ツール:GitHub, Slack, Confluence, esa, Asana, JIRA ・モバイル:Swift, RxSwift, Kotlin, Objective-C, Java, Firebase, fastlane, RxJava ■会社の制度: SREやデータエンジニアチームへの留学制度があります。サーバーサイド開発をしているメンバーでも希望があれば、その制度を活用して一定期間業務を実施することが可能です。すでに本部内でも実施者がおり、今までサーバーサイド開発をしていたメンバーであっても挑戦しやすいポジションとなっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立システムズ
【東京】AIエンジニア〜在宅勤務メイン/残業20h程度/生成AI・AIビジネスのサービス開発等〜【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都品川区大崎1-…
450万円〜899万円
正社員
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 配属となる組織は、生成AIを含むAIビジネスに関わるサービス立案、およびSI案件の対応をミッションとしております。 すでに自社サービス(おてがる生成AIパック)を含む生成AI活用サービスをリリースしていますが、今後もAI技術を駆使したサービス拡充が求められております。 また、お客様から多くの引き合いを頂いていることもあり、SI案件の対応も増えております。これまでのご経験やご希望を考慮し、以下のような業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)最新のAI技術を用いた新規ビジネスソリューションの設計と開発(サービス立案) 自社サービス(おてがる生成AIパック)を利用いただいているお客様や自社営業を通じて、生成AI・AIサービスに対する要望を多く頂いております。 それらをリスト化しており、優先順位を付けた上でサービス化に向けた検討・開発を行っていただきます。 またサービス化した際には、宣伝用(HP掲載など)の資料作成などの業務もございます。 (2)プロジェクト対応(プレ活動、PM、システム構築、開発) 自社サービス(おてがる生成AIパック)に対する引き合いが公共・社会、金融、産業など様々な業種のお客様から頂いております。そのため、導入に向けたプレ活動をはじめ、受注後のシステム構築、プロジェクトマネジメントを行っていただきます。個別開発、追加開発が必要な場合は、他組織と連携して開発・構築を行います。 ※1人あたり2〜3つのプロジェクトを掛け持ちしていただき、プロジェクト対応を行います。 ■働き方: ・在宅勤務:平均して週4日程度在宅にて業務を行っております。社内での週次ミーティングやお客様対応などによって週1日程度出社して業務を行います。出社の場合は、大崎本社や目黒センター(五反田)に出社して業務を行うことがあります。 ・残業時間:月平均20時間程度(繁忙期・閑散期によって前後します)
株式会社カオナビ
【フルリモート】プロダクトマネージャー(PdM)◆フレキシブルな働き方/全社残業1日平均39分【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…
550万円〜1000万円
正社員
〜利用社数3,000社以上/8年連続シェアNo.1のHRTech・SaaS/日本が抱える労働問題をタレントマネジメントで解決/年130%の売上成長を続ける『カオナビ』を展開〜 既存プロダクトにおける機能改善や新規プロダクトの立ち上げをお任せします。プロダクトの企画立案から機能改善、ロードマップの策定・遂行、ユーザーリサーチに基づく改善案の作成まで、プロダクト開発の全般を担当いただきます。また、プロジェクトの進行管理やチームマネジメント、他部署との連携によるプロジェクト推進も本ポジションの重要な役割となります。 ★売り上げ観点(ビジネスサイド)はPMMが担当するので、よりプロダクト観点で現場と連携をいただきながら牽引をいただきます! ◇業務詳細 ・カオナビの機能改善 ・カオナビのプロダクト開発のロードマップ策定・遂行 ・定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析・VOEやVOC分析) ・プロジェクトの進行管理と担当チームのマネジメント ・社内各チーム(マーケティング、セールス、サポート)との連携しての仕様策定やスケジュール調整 ※過去の経験を踏まえてマネージャー候補として選考に進んでいただく場合もございます。 その場合は上記に加えて、以下業務もご担当いたきます。 ・ピープルマネジメント(評価、育成、採用とオンボーディング) ・他部門との合意形成やステークホルダー調整 ・予実管理 ▼提供中のプロダクトの一例 ・人材情報の一元化・見える化が実現できる「プロファイルブック」 ・評価運用業務の効率化を支援する「スマートレビュー」 ・申請業務のペーパーレス化を目指した「ワークフロー」 ・配置や要員シミュレーションをスピーディに行える「シャッフルフェイス」 ■ポジションの特徴: 当社のプロダクトそれぞれに対してプロダクトマネージャーを中心としたチームが、KPI設定、ロードマップ策定、ユーザー理解・リサーチなどを行いサービスの開発を行っています。 しかし、人材データプラットフォーム構想実現のためには解決しなければならない課題や生み出したいプロダクトがまだまだ多く存在します。今後の「カオナビ」の進化のため、プロダクトマネージャーとして以下の業務を担っていただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
ITコンサルタント◆NTTデータG/プライム案件/開発無×上流メイン/在宅勤務可/MI【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区平河町2-7…
500万円〜1000万円
正社員
■□NTTデータG/社会的課題解決を担う案件や経営に紐づくプライム案件の構成比が高い日系コンサルファーム/開発はせず上流メイン□■ ■職務詳細: ・プロジェクトリーダー/マネージャーとして、コンサルティングサービスの役割定義、活動計画の立案を行いつつ、顧客対応、メンバ管理などの中心的な役割を担って頂きます。たとえば、テストフェーズが難航している顧客に対して、テストの現状整理、テスト計画の妥当性などのアセスメントを行い、プロジェクトの成功に必要なタスクを提示、実行を推進できる方を想定しています。 ■コンサルティングサービス: ●Corporate IT Project Management 事業・サービスを支えるシステム開発プロジェクトの実行支援を通じて、顧客のIT推進役の不足解消と人材育成を図りながら、顧客の競争力向上に貢献する。主に情報システム部が主導する基幹システム/大規模システムにおけるシステム開発プロジェクトへの支援が対象となる (例) 基幹システムの刷新プロジェクトにおける各種計画(PJ、テスト、移行等)の立案と計画の推進など、顧客側に不足しているマネジメントの役割を担い、プロジェクトの成功に寄与していく。 ●DX Project Management 顧客のユーザ部門(企画、マーケティング等の非情報システム部門)が主導するDXプロジェクトにおいて、顧客側に不足しがちなシステム要件定義、プロジェクトマネジメントなどを補完することで顧客のDXビジネスの成功に寄与する (例) 金融機関内に新設された「デジタル部」に対して、PMOとして全体テスト計画や移行リリース計画などの立案取りまとめを行い、顧客が企画したDXビジネスの実現に貢献する。 ■主なクライアント・インダストリー: インダストリーを限定しないコンサルティング組織であり、業界を横断して様々なクライアントにサービス提供することが可能。主なクライアントは、中央省庁や業界団体、金融、物流、通信等、社会インフラとなるような企業が中心。 ■魅力ポイント: ・開発はないため純粋な上流工程に従事可能 ・プライムの案件に携わることが可能 ・ファンクションやインダストリー関係なしに様々な案件を担当 ・NTTデータグループであり、大規模かつ社会的インパクトの多い案件多数
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
【DTVS/在宅・フレックス可】ITコンサルタント/新規事業のデジタルツール・サービス開発支援【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
デロイトトーマツベンチャーサポート株式…
600万円〜1000万円
正社員
■チームのミッション、業務概要: デロイトトーマツベンチャーサポートが支援しているクライアントの新規事業開発において、システム開発支援などテクノロジーの導入計画策定から構築、運用まで、テクノロジーを活用しイノベーション創出の支援を行います。 新規事業開発における初期PoCの為の必要なデジタルツール開発支援、サービス開発における最新テクノロジーを組み合わせたEnd to Endのプロダクトシステムの要件整理から機能設計・実装、稼働支援〜定着化及び効果創出までの実行推進を行っていただきます。 特に、新規事業立ち上げ時の事業検証企画・計画フェーズから参画し、事業立ち上げ時における具体的なシステムソリューション企画、開発ディレクション支援を行い、実行フェーズにおける稼働支援や定着、効果創出、次フェーズ開発支援など新規事業における開発支援を一気通貫で携わり、またクライアントの事業開発チームのPMOとして全体推進を担いつつ、プロジェクト成功へと導きます。 ■業務内容: クライアントの新規事業PoCにおける企画計画立案支援及びシステム開発ディレクション支援 ■業務のやりがい、目指す世界観: 所属部署では、自社及びデロイトグループ横断の新規事業として開発している案件も複数取り扱っており、自社及びデロイトトーマツグループの新規事業開発を経験することも可能です。また業界各社の新規事業支援/サービス開発に携わることで、システム開発経験だけでなく、将来的な起業スキルや事業開発スキル、さらにはベンチャー支援家として必要なベンチャーネットワーク力やベンチャー企業とのコミュニケーション力、コミュニティー形成力も身に着けることが可能です。 ■キャリア形成イメージ: システム開発リーダー 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Retail AI
【浜松町/在宅可】プロダクトマネージャー◆決済機能付きカートシステム「スキップカート」◆小売×DX【エージェントサービス求人】
商品企画、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区浜松町1-30-…
800万円〜1000万円
正社員
〜グロース上場G/IoT×AIで流通変革を目指す業界注目企業〜 ■概要: 私たちは、AI/IoT技術を活用して手作業を削減し、流通業界における非効率性の解消を目指しています。 独自の運用主導型AI/IoTソリューションにより、小売業者がECと実店舗のギャップを埋め、顧客との接点をスムーズに繋げることを可能にします。 私たちは、楽しく協力的で反復的な環境を楽しめる意欲的な人材を求めています。 また、私たちはセルフスターターの文化を大切にしており、既存の考えにとらわれず、一からソリューションを再構築するような曖昧な状況で成長できるチームです。 ■業務概要: 下記、多岐にわたる役割を担っていただきます。 ・内部および外部のステークホルダーからビジネス要件を収集する。 ・全体的な会社戦略の中で、スマートショッピングカートおよび関連製品の戦略とロードマップを定義する。 ・新製品および既存製品のローンチを調整し、フィードバックを処理し、関係性を維持する。 ■業務詳細: ・ステークホルダーからビジネス要件を収集、検証、定量化し、プロダクト戦略の指標に沿って開発チームに伝える。 ・小売業者と現場で直接やり取りし、店舗運営の最適化と製品品質の向上を図る。 ・会社全体、チーム間、言語間のコミュニケーションを円滑に進める。 ・アジャイルの反復型開発プロセスで業務を進め、ステークホルダーを管理しながらロードマップを維持・推進する。 ■社風: 私たちのチームは8カ国以上から集まった多様な文化を持つメンバーで構成されており、共通言語として英語を使用しています。また、オープンで柔軟な姿勢を持つことの重要性を深く理解しています。 ■スキップカートについて: 長年の流通現場における知見と最新のIT技術を融合させた「SMART STORE TECHNOLOGYR」により、流通業界のDX化を推進しております。 当社の主力製品となる決済機能付きカートシステム「スキップカート(以下「SC」)」は、現在世界でご利用いただいているトップクラスのスマートカートシステムとして、208店舗、19,401台の稼働が実現しており、月間407万人の買い物客にご利用いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
【HRTech領域】チーフアーキテクト※ITを活用した人事組織の変革を支援<HC>【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…
600万円〜1000万円
正社員
〜HR×テクノロジー領域〜 ■採用背景 デロイト トーマツ コンサルティングでは、コンサルティング業務のみならず、システムの導入インプリから開発や継続的な保守に至るまで、End To Endのサービスを展開しております。 我々は、クライアントが抱える「人材」や「組織」の課題に対して、「HR Tech」を活用した提案を行っています。VUCA時代と言われる昨今において、人材が経営資本としてより重要視され、人事・組織コンサルティングの需要はますます高まっています。その課題解決に有用な「HR Tech」関連のプロダクトの開発体制をより強化し、多種多様なクライアントの課題解決を推進していきます。 「HR Tech」は、採用、人事給与、評価、労務管理、という従来のコア人事の領域にとどまらず、タレントマネジメント、エンゲージメント、働き方改革、人材育成、組織開発などにも範囲を広げ、人と組織に関するあらゆる課題を、ビッグデータを収集・解析するクラウド基盤をベースに、AIを活用したテクノロジーの力で解決していきます。 デロイト トーマツ コンサルティングは、未来を見据えた「HR Tech」の世界感を描き、これからの人々の働き方に対する、デジタルでの課題解決を、共に企画し、デザインしていけるメンバーを求めています。 ■業務内容 クラウド基盤のHR Techアセット開発における各種プロジェクトにご参画いただきます。デザイン構想からアーキテクチャ設計、アプリケーション企画から開発まで、全ての工程をワンチームで実装してきます。 多様なスキルを持ったメンバーの中で活動していただきます。 アセット開発に携わっていただく他、希望によりHR系コンサルにおけるクライアントニーズから発生する開発系プロジェクト、分析系プロジェクトへの支援に携わっていただく機会もご提供します。 ■募集職種 チーフアーキテクト ・ アセット開発全般におけるアーキテクチャ設計およびリード ・ システム開発プロジェクト管理(アジャイル,DevOps) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ログラス
Salesforceアドミニストレーター/Salesforceアドミン◆データ活用基盤の構築【エージェントサービス求人】
データベース系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区三田3-11-2…
500万円〜899万円
正社員
●エンタープライズ企業の経営管理に変革を起こすSaaS展開 ●導入顧客の半数以上が上場企業/17億円シリーズA調達 ●年休122日/フレックス/週3在宅可 ■業務詳細: ◆各種ツールを用いた、ビジネスサイド全体の業務効率化とデータ集約基盤の構築 (参考)当社BizOpsチームで取り扱っているサービス例 ・Salesforce(SalesCloud) ・Account Engagement(旧Pardot) ・Zoom Phone ・FORCAS ・Sansan ・Amptalk 等 ◆上記の実現のために下記のような業務を並行して取り組む ・Salesforceの設計・構築業務 ・データ活用基盤の定期的なメンテナンス ・各部署(セールス、マーケティング、CS等)と連携した、各種行動データのモニタリング環境の構築 ・ビジネスサイドの業務効率に関わる課題ヒアリング ・上記の課題を解消するための要件定義およびシステム設計(新たなシステムの新規導入検討を含む) ■「Loglass経営管理」について: すべての経営管理プロセスを効率化し、精度の高い意思決定に導くためのプロダクトです。 ■業務の魅力: ・まだまだ環境/運用体制で未整備の領域が多いため、取り組める課題が数多く転がっており、スキル次第で裁量を持ってプロジェクトを推進できる ・業務性質上、他部署の社員との連携機会が多い中で、当社全体でバリューが深く根付いており、利他的な社員が多いため、日常的なコミュニケーションが円滑/透明性高く行える環境がある ■キャリアイメージ: ・ご入社後は、既存メンバーととともに、まずはSalesforceを中心としたSales領域におけるシステム環境構築とそれに紐づくオペレーション設計を担っていただく予定です ・その後は、組織全体の状況やご自身の希望に合わせて、担う領域を広げていただきます 例)蓄積された活動データの分析を通じて、ビジネスサイドの各部門や経営陣に対して、行動改善・経営戦略更新に貢献する示唆を出すデータアナリスト 例)セールスのみならず、マーケティング、インサイドセールス、カスタマーサクセスなど、特定部署に入り込んだオペレーション改善/システム環境構築の担当者(SalesOps、MKTOps、CSOps、等)
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
【新横浜/受託】産業機器分野のWEBアプリ開発(PL・PM)◇市場価値UP/多様な業界と取引有#GE【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
新横浜事業所 住所:神奈川県横浜市港北…
600万円〜799万円
正社員
【転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能/年間休日125日・残業20時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: 産業機器関連の分野でWEBアプリ開発に携わっていただきながら、プロジェクトマネジメントもお任せします。受託部門は多くノウハウを社内に蓄積し常に最先端の技術を習得している組織です。 ■業務詳細: 大手メーカーで使用するWindowsデバイス、スマホ、専用端末向けのソフトウェア(GUI部)を開発していただきます。様々な機器をネットワークで連携した開発もあります。フロントエンド、バックエンドいずれの開発も可能です。 ・半導体検査装置ソフト ・タブレット操作端末 ・電力保守監視システム など ■環境: C#、C++、Python、Java、PHPなど ■キャリアプラン: 様々なキャリアパターンがあります 例:技術プロフェッショナル、PJマネジメント、組織マネジメントなど ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。ご希望のキャリア形成を実現する為にキャリアビジョン面談を行うなど、チャレンジする姿勢を推奨しています 変更の範囲:会社の定める業務
日立ヴァンタラ株式会社
【横浜※在宅可】ソフトウェア開発※主任クラス◆DX・生成AIを支えるストレージ装置/日立G 【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:神奈川県横浜市戸塚区吉田町…
600万円〜999万円
正社員
■業務内容: ストレージ装置を運用管理するソフトウェア(GUI)の開発を行っていただきます。 ユーザのUX向上を実現するための、ソフトウェアの設計・実装・検証作業などをお任せします。 ■業務詳細 ・設計・コーディング・テストを含む一連の開発作業 ・品質、進捗管理やパートナとの契約管理 ・グローバル市場のニーズを掴んだユーザインターフェースの設計・実装 ・保守・サポートの実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 当社ではビジネス環境の変化に対応するためのDX技術や生成AI活用のデータを格納する基盤として、高性能、高信頼性かつ使いやすいユーザインターフェースを持ったストレージシステムを開発しております。 既存の技術を理解しつつ最新技術を積極的に取り込み、新たな製品・サービスの設計・開発ができる人財を募集します。また将来的にはプロジェクトの纏め者としてチームを牽引することを期待しております。 ■配属組織について 日立のデータインフラストラクチャは、日本だけでなく世界中の市場での経験を持っており、高可用/高信頼なインフラストラクチャを提供しております。当本部は、その中でも大きな世界シェアと実績をもつストレージシステムの設計・開発を行っており、柔軟性・俊敏性が求められるDX時代の大規模データ利活用を支えるストレージ基盤として、お客さまの次世代ビジネスに貢献します。 ※ご参考 https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2023/10/1011a.html <配属組織名> 管理ソフト開発本部管理ソフトプロダクト設計部 ■働く環境: 1)配属組織/チーム GUI開発プロジェクト全体では60人程度。5〜7名規模の単位でチームを作り、個々人がその技術の専門家として自主性を重視して開発内容を分担するとともに、他部門や事業部門の関係者と連携して業務を進めます。年齢層は平均で30代前半となっており、ITの先端技術に興味を持つメンバーが多いです。 2)在宅勤務可(出社、テレワークの併用) 週2〜3日程度の出社を想定しています。
フクダ電子株式会社
【東京】社内SE(基幹システムの企画、導入、運用までの一連のプロジェクトを担当)【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
1> 本郷事業所 住所:東京都文京区本…
500万円〜899万円
正社員
■業務概要: フクダ電子のロジスティクスと生産管理を支える基幹システムの保守/運用及びプロジェクト管理業務 ・情報システム部門担当者として、ユーザー部門と外部ベンダーと連携、折衝しながら、基幹システムの保守/運用及び仕様変更発生時の上流工程(業務要件と外部設計の取りまとめ、受入テスト業務等)に関わっていただきます。 ・基幹システムはフルスクラッチで構築しており、開発は外部ベンダーに全てアウトソースしています。 ■この業務の特長、魅力: 業務システムの全体最適化やクラウド活用を目的としたプロジェクト立ち上げを計画しておりますので、担当者としてシステム企画・構想に関与し、プロジェクトに参画していただくことができます。 ※生産拠点(工場)が「千葉県白井市」にある為、月2回程度で、白井工場内分室に外出扱いで勤務していただくこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属ユアソフト株式会社
【フルリモート】先端技術開発(プロジェクトリーダー)◇三井金属GのDXを推進/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
東京オフィス 住所:東京都品川区大崎1…
800万円〜1000万円
正社員
【先端技術・研究開発最前線でスキルが身に付く/三井金属のDX推進に貢献/フレックス可】 三井金属グループのICT・DXを推進し、企業価値向上のための新たな技術の情報収集、調査、検証、導入を企画・推進するスタートアップメンバーとして、様々な取り組みをリードしていけるICT人材を募集しています。 ■業務概要: ご経験、興味のある先端技術に指定はございません。 常に新しくリリースされる技術、ツールへのアンテナを張り情報をキャッチアップにながら上手く活用することで既存の課題を解決していくことが求められます。 まだスタート段階のため、柔軟に方向修正しながら、主体的に組織を運営し、またプロジェクトを推進いただくことを期待しています。 ・グループ全体のICT、DX推進および企業価値向上のための調査、検証 ・ユーザーニーズに沿った新たな技術の研究開発 ・蓄積したデータの利活用推進、および活用支援 ■キャリアパス: 【入社〜1年】 三井金属グループの各種ニーズ、課題を整理、現状把握から方向性、フィールドを決定します。 先端技術開発に関わる体制、運用、各種スキームの立案と具現化を担っていただきます。 【入社2年目~5年】 自立的、自発的に新たな先端技術に関する調査、検証を実施いただきます。 ■魅力: ・新たな取り組みの立ち上げメンバーとして、自らの発案・行動で、三井金属グループ全体のICT・DX推進を見据えた様々な先端技術に関する調査、研究、開発を立ち上げ、推進することができます。 ・最先端技術に関して、あらゆる角度からアプローチ、携わっていただきますので、多種多様な知識、スキルを身に付ける機会を得るとともに、希少な経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゆめみ
【大阪/フルリモート】お客様先BtoCサービスにおけるアーキテクト候補 ※直請け案件多数※【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…
600万円〜1000万円
正社員
モバイルサービスを主とした受託開発・制作・コンサルティング事業及び、オムニチャネルを中心としたデジタルマーケティング支援・スマホアプリ開発(iOS,Android)事業、デジタルメディアコンテンツ運用・自社サービス運営などを手掛ける当社のアーキテクトとして、主に以下の業務をお任せ致します。 ■職務内容:2018年12月に開設したばかりの南海難波駅直結の大阪オフィスにて、大手クライアントとのBtoCサービスにおける開発プロジェクトの要件定義・設計・開発フェーズをお任せ致します。その中でも特に『要件定義・設計』の部分に関わっていただきます。 ■職務の特徴:当社は大規模プロジェクトを担当する事が多いこともあり、様々な外部サービスと連携する要件が中心となります。そのため、マルチベンダー体制でプロジェクトが進行いたしますので、全体のスケジュール策定や管理業務を行うことがあります。クライアントの開発プロジェクトが計画フェーズの場合には、プロジェクト計画の策定、RFP策定、ベンダー選定といった顧客側の立場とした役割を担うことがあります。また、プロジェクトマネージャーと連携して業務を実施していただきます。当社ではほぼクライアントとの直接契約の為、お客様の声を直に聞きながら、企画含めた要件定義、設計、実装、リリース、保守、運用、継続開発をご一緒しております。 ※新しいオフィスで、東京もしくは京都のチームに参加していただき、リモートでコミュニケーションを取りながら開発を実施していただく予定です。 ■就業環境:従業員の就業環境へのこだわりを強く持つ企業です。研修費用や書籍代の予算上限を撤廃する「勉強し放題」等、従業員の就業環境向上に対する意識を非常に高く持っております。 ■当社の特徴:クライアントの目的や課題を、高い情報処理技術の見地から具現化・解決する、スペシャリスト集団です。2000年に京都大学出身の3名の技術者が立ち上げ、「技術的な最適解により、ビジネスを具現化するためのアプローチを続ける」姿勢は今も昔も変わりません。
ワークスアイディ株式会社
【東京】PM/PL(インフラ)◆スキル・キャリアUPが叶う環境◆年休120日以上(土日休み)【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、サーバー運用・保守
1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-…
500万円〜799万円
正社員
■募集背景 事業拡大と若手育成のため、PM/PLクラスの経験者を増員募集しています。微経験・未経験者の大量採用に伴い、中核となる人材が必要です。若手が多いチームをリードし、成長を支える役割を担っていただける方を求めています。 ■業務内容: インフラ案件にて、プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとして、プロジェクトマネジメント業務に従事いただきます。 ※弊社の正社員として、弊社オフィス内もしくは弊社が受託・派遣契約をしている各クライアント企業先にて就業いただきます。 ■業務詳細: ・企画提案 └RFPに基づき見積作成、提案書作成、プレゼンテーション ・クライアント折衝 └定例会議の運営、要求・要件定義書/基本設計書等のドキュメント作成 ・進捗管理、課題管理、品質管理、レビュー ・納品後フォロー、保守運用等 ■環境: ・クラウド/AWS、Azure ・OS/AIX、Linux、WindowsServer ・MW/Docker、Ansible、Kubernetes ・ストレージ/NetApp、EMC、IBM、HPE ■当社の特徴: ・テクノロジーと人の協働を創造する上でのデジタル戦略とHRの有効活用をクライアントと一緒になって考える「働くをデザイン」する集団です。“IT”を軸とした幅広い事業の融合により、お客様のあらゆる課題に対して多角的な解決策を提案しています。 ・業務可視化やRPAソリューションによる業務改善、ITソリューション、データ活用による売上増加やコスト削減の実現を支援するデータサイエンス、データサイエンティストやエンジニア育成の教育・研修サポート、また、ITサポート/事務やDXコンサルなどを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコシステム株式会社
【神戸】SAP Public Cloud導入PM〜新規事業立ち上げ/神戸製鋼×IBMの安定基盤【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋中町4…
900万円〜1000万円
正社員
■神戸製鋼×IBMの技術力で製造/金融/流通業界など国内大手企業のDX企画から参画 ■技術力と安定基盤を強みに持つ当社での新規事業立ち上げに貢献 【業務概要】 神戸製鋼グループの中核IT企業となる当社にて、SAPに関わる新規事業立ち上げのための中核メンバーを募集いたします。現在SAP Public Cloud導入プロジェクトを担う新事業立ち上げを目指しております。当社は製造業向けのSAP導入における知見・技術力の高さから、IBM/SAPジャパンを始めとし、多くのお客様から信頼いただいております。「国内の製造業のさらなる発展のため」という強い信念を持ち、SAP Public Cloud導入を国内でリードする存在になることを目指す当部門にて一緒に活躍いただける方をお待ちしております。 【職務詳細】 - SAP Public Cloud導入プロジェクトの全体管理 - 顧客との要件定義、Fit to Standard検討、提案活動 - プロジェクトの進捗管理、リスク管理 - チームメンバーの指導・育成 - 顧客サポートと関係構築 ■配属組織について: 製造業向けのSAP Public Cloud導入の事業化に向け提案・検証しています。SAP Public Cloudは国内ではまだ導入事例が少なく知見のあるSI/コンサルも多くありませんがIBMと連携しながらDXを目指すお客様とプロジェクトを進めています。 当社は国内製造業がDXの手段としてSAP導入を選択しやすくなるテンプレートを展開し導入拡大へ長年寄与してまいりました。その実績と信頼から「製造業へのSAP導入はコベルコシステムへ」とIBMやSAPジャパンとも連携して導入を進めております。SAPを通じた国内製造業DXのリードを実感できるやりがいのある組織です。 ■当社の特徴:IBMが出資する神戸製鋼グループの中核IT子会社として強固な技術力と安定基盤を持っています。 神戸製鋼グループとIBMの高い技術基準をクリアすることでサービス品質も高く、顧客からの信頼も厚いです。そのため外販比率は6‐7割を超え、無借金経営を続けるなど安定性が高いです。 また働き方の柔軟性も高く育休復帰率100%などワークライフバランスが充実しており、男女比率は女性45%、男性55%とIT企業平均を上回る女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
協栄産業株式会社
【大阪/在宅勤務週2】組込みソフト開発(リーダー)大手企業受託開発の上流工程/言語不問/フレックス【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市福島区…
600万円〜799万円
正社員
〜就業環境◎、ワークライフバランス良く働けます/在宅勤務可・フレックス有り/有給消化率76%/東証スタンダード上場の安定基盤/技術商社×システムインテグレーターと独自性の高いビジネスモデル〜 ■仕事の内容: コンサルティングや要件定義、設計など主に上流工程をメインにご担当いただきます。5名〜10名程度のプロジェクト単位で、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・社会インフラ(鉄道/高速道路/車載/ビル管理など)のシステム開発がメイン ・三菱電機社など大手企業の受託開発。一部元請け案件あり ・鉄道の発車標システムなど日常に近い機器のアプリケーション開発 ・ステークホルダー(取引先、エンドユーザー等)とコミュニケーションを図りながら、プロジェクトの要件定義・見積など上流工程を担当 ・製造・テスト・リリースまでパートナー会社と協力し一気通貫で対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 「社員一人一人が最も大切な財産である」を掲げており、年休123日/在宅勤務推奨/フレックス/有給消化率76.4%/福利厚生充実と働きやすい環境を整備しワークライフバランス良く就業いただけます。 教育環境も整っており、職級別研修、部門個別研修、資格取得推進(一時金支給)など社員のスキルアップに力を入れております。 ■配属先情報: 大阪システム開発部 (36名、平均年齢30代) 【開発環境】Java、PHP、C言語全般(C#、C++等) ■当社に関して: 設立70年のスタンダード市場上場企業です。エレクトロニクスの技術が進歩する中で、技術商社、メーカー、そしてシステムインテグレーターという異なる3つの機能を融合させながら、幅広い商材を取り扱うことで事業バランスが良いことが特徴です。 変更の範囲:本文参照
バルテス株式会社
【PM/PMO候補】大手小売システム品質向上プロジェクト〜14期連続成長/品質保証専門企業〜【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、品質管理
東京本社 住所:東京都千代田区麹町1-…
500万円〜799万円
正社員
◆◇役職定年無し/品質特化のPM・PMOをお任せ/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し ◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ■概要 現在弊社で進行中の大手小売システム開発案件にて、クレジットカードシステム/ECシステム/流通システム/POSシステムに関して総合テストの支援をお任せいたします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・総合テストの計画、設計、レビュー ・検出された不具合の分析、報告資料の作成 ・プロジェクト調査、仮説&検証、施策の提案 ・顧客の期待値コントロール ・メンバー育成 ■自社チーム/お客様との雰囲気 ◎自社チーム 風通しがよくチームメンバー同士で積極的に意見を交わしながら業務をしていく風土があるため、生産性の高いチームで業務ができる環境です。 ◎お客様 長年のお付き合いで良好な関係を維持しており、お客様と一丸となってシステムを作り上げていく風土があります。 ■魅力 ◎開発や業務知識等、テスト以外の知識を求められることが多く、お持ちの知見/スキルを活かしつつ品質保証に特化した新しいキャリアを形成していただける環境です。 ◎大手 SI/メーカーで長年経験を積んだ社員も在籍しており、様々な知見を共有しながらスキルアップしていけ る環境です。 ◎部署内でのローテーションも可能なため、幅広い領域のシステムと技術に触れながらスキルアップしていただける環境です。 ◎基幹システムの品質支援がメインとなるため、バッチテストの経験を多数積むことができる環境です。 ■研修 バルゼミ社内研修(70講座190時間以上)等、会社としての研修制度はもちろん、部会での情報交換やノウハウ共有も積極的に実施。定期的に1on1を行い、困りごとやキャリア等の相談ができる環境です。 ■評価制度 技術能力評価・コンピテンシー評価の両面から考課を実施。特にテスト技術・コンサルティング技術等、実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。 変更の範囲:本文参照