希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 43,837件(43721〜43740件を表示)
株式会社昭和電気研究所
【福岡】開発エンジニア・リーダー候補〜宇宙関係システム開発や音響解析など/転勤無/勤続年数15年超〜【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:福岡市西区愛宕1-14-3…
400万円〜649万円
正社員
〜メンバーをまとめられるリーダー候補を募集します◆宇宙関係のシステム開発や音響解析など新技術にも関わることが可能です◆確実な技術で顧客の困りごとに答えられるため、信頼を獲得しており、長い取引先も多いです◆通勤手当全額支給、住宅手当、家族手当など、福利厚生も充実しています〜 画像処理装置や非破壊検査計測装置、各種検査装置など計測・制御に重点を置いた研究開発型電子機器メーカーである当社にて、プログラマーを募集します。 ■採用背景 画像・音響技術を応用した、各種検査測定装置のソフトウェア開発業務を行っていただきます。成長中の電子機器分野で、研究〜開発〜設計〜製造まで一貫して携わることができます。当社は1951年の創業以来、研究開発型電子機器メーカーとして、計測・制御に重点を置いた機器を製作しています。活躍の分野は、半導体・自動車・鉄鋼・宇宙など多岐に渡ります。今回は、半導体部門の受注増加に伴い、技術者として活躍していただける方を増員募集いたします。あなたの持っている知識・経験・能力を活かして、会社の中核を担うメンバーとして活躍しませんか。 ■職務内容詳細 ・Windowsアプリケーション開発 ・組み込み系ソフトウェア開発 主なプロジェクトの流れ:お客様の要望をヒアリング→仕様書の作成・提案→開発・設計→製造・組立→納品・メンテナンス 主な開発環境:Visual Studio など 主な使用言語:C/C++/.NET関連(C#・ASP・VB)/Java/HTML など 専門分野の技術者がチームになって、ひとつのプロジェクトを担当。開発から完成まで一貫して請け負うので、達成感もひとしおです。 入社後は経験に合わせてできる業務からお任せします。ベテラン社員が多く、蓄積されたノウハウを学べるチャンスです。スキルアップのためのセミナーや講習を受講することもできます。参加料はもちろん会社が負担します。やってみたい開発や設計があれば、チャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Retail AI
【浜松町/在宅可】エンジニアリングマネージャー候補◆グロース上場G◆リテールAI事業統括を担う急成長【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
東京オフィス 住所:東京都港区浜松町1…
1000万円〜1000万円
正社員
〜グロース上場Gの戦略子会社/IoT×AIで流通変革を目指す業界注目企業/リモート併用可◎〜 ■配属部署;Business Data Department/棚割りシステムやデータベースソフトウェア開発、メーカー向けのプロダクト「MDリンク」の開発、マーケティングソリューションなどの部署で各グループに3〜5名、全体で約30名ほどのエンジニアが所属しています。 ■採用背景:欠員補充。エンジニア組織のマネジメントと技術リードをお任せできる方を求めています。特にテック側の教育、育成、マネジメントに強い方歓迎です。 ■ミッション:まだメンバーが育成過程のキャリアの方も多い為、特に技術的な部分での人材育成やプロジェクト推進、各部署との連携や経営層とのやり取りをテック領域で支えていただきます。 ■業務内容: (1)エンジニア組織のマネジメント・人材育成 ・エンジニア各チーム(5〜30名規模)の継続的な育成・成長を支援 ・評価制度・キャリアパスの設計・運用を通じたスキル向上・パフォーマンス最大化 ・開発プロセスの最適化を図り、効率的な組織運営を実施 ・エンゲージメントと定着率向上施策を企画・実施し、長期的な組織の安定化を推進 (2)プロジェクト推進支援 ・プロジェクトの計画・設計・実行を支援し、成功へと導く ・技術リードと連携し、開発の方向性や技術戦略を策定 (3)リーダーシップとコミュニケーション ・エンジニアリングチームのマネージャーとしてリーダーシップを発揮 ・他部門との調整・折衝を通じ、全社的な目標達成に貢献 ・経営層・マネージャー陣・外部パートナーとの連携を強化し、事業戦略に沿った技術施策を推進 ※エンジニアメンバーは福岡オフィス(多の津、宮若)を中心所属しており、各部門責任者/マネージャー陣と連携し、対面/リモートでのマネジメントを実施いただきます。 【使用言語】 ・サーバサイド:C、C++、C#、Ruby、Java、Python、PHP ・フロントエンド:React、TypeScript、JavaScript ・ソースコード管理:GitHub、Git、JIRA 変更の範囲:会社内の全ての業務のうち、会社が指示する一切の業務
中部電力株式会社
【名古屋】ITアーキテクト(新技術導入・DX推進)/中部電力G全体のITコンサル◆プライム上場/在宅【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本店 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…
500万円〜1000万円
正社員
■Mission: 中部電力3社(中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ)は、「電気事業の強靭化」「カーボンニュートラルへの貢献」「新しい収益の柱の確立と地域社会への価値提供」の実現に向けて取り組んでいます。 これらの目標を達成するために、情報の結びつけによるグループ経営強化、全体最適化の推進、新事業開発、ビジネスモデル変革に取り組み、デジタル技術を活用した業務変革が部門ミッションです。 【参考情報】 ●中部電力のDXアクション:https://www.chuden.co.jp/corporate/dx/ ■業務内容: 定型業務では、電子決裁導入、IoTを活用した監視制御等の新たな働き方を実践し、非定型業務でもデジタル技術の活用による効率化を目指しています。例えば、中部電力3社(中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ)の持つ情報と他の企業が持つ情報を結びつけて、お互いにより良いサービスにつなげていく、といった構想を抱いています。 (1)ITサービスに関する業務 (2)ITアーキテクチャ・共通プラットフォームに関する業務 (3)新技術導入に関する業務 (4)その他会社の命ずる業務 【具体的に】 各社・各部門の課題・ニーズを把握し、課題解決を実現するITアーキテクチャの策定・提案、および自社に最適なIT技術やサービスの選定をお任せします。 <配属グループ内で今後開始予定のPJ(一部)> (1)デジタル技術の活用による業務効率化・高度化 ライフ・ワーク・バランスの実現に向けて働く場所と時間を自由にするデジタル化施策の拡大、ITツールを活用した情報の民主化等による業務の高度化 (2)グループ会社全体の業務プロセスの最適化、業務効率化・高度化 働き方改革を推進するITサービス・ツールの充実、サイバーセキュリティ対策の強化、グループ会社横断の業務プロセスの最適化等 ■仕事の魅力: ・最先端の技術に触れ、各社・各部門の経営課題・業務課題を解決するIT戦略立案(ITグランドデザイン)、IT計画の策定、IT企画・開発・保守までの一連の業務を経験することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ニューソン
【ハイクラス】ITアーキテクト※BPMに注力/DX推進/NTTデータグループの安定企業/在宅可【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:東京都港区赤坂2-2-12…
600万円〜799万円
正社員
『プロジェクトマネージャーとして、BPMによるクライアントのDX化・業務改善を推進していきます』 ★NTTデータグループの安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎/親会社からの大規模プロジェクトも多数★ ■業務概要: BPMに注力する部署のリーダー/マネージャーとしてWeb開発案件におけるITアーキテクトをお任せします。 アプリケーション方式の検討や設計などをまずはできる範囲からお任せしていきます。 ※BPMとは、Business Process Management の略語であり、「業務の流れをモデル化して課題を抽出・分析し、解決のための新しい業務プロセスを創出して継続的な業務改善を行う業務管理手法」の事です。 ■プロジェクト例 新規システム開発案件/システム更改案件/アプリケーションマイグレーション案件 ■開発環境 OS・・・Linux/Windows 言語・・Java/JavaScript(AnglarJS,NodeJSなど含む) ■担当フェーズ: ・受託案件のコスト見積 ・基本設計〜受入試験 ・AP方式検討/設計など ■魅力ポイント: システムを俯瞰して構築していくことや、顧客と開発チームの橋渡し的な役割を担うことが出来ます。トレンドの技術、ツールの技術を身に着けることができます。また、プロジェクトにプライムに近い立ち位置で参画いただけます。 ■同社の魅力: ◎NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。 ◎案件の幅広さ×技術力の高さ 金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。
株式会社村田製作所
【京都】AIシステムアーキテクト※ビジネスとAI技術を繋ぎ、イノベーションを創出/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
長岡事業所 住所:京都府長岡京市天神2…
500万円〜999万円
正社員
■概要 当社のAIプロジェクトにおけるシステム開発のテクニカルリーダーとして、ビジネスニーズを理解し、それに基づいたAIソリューションの設計を行い、クラウドエンジニアやデータサイエンティスト等と協力してAIシステムを開発します。 ■具体的な例 ・Retrieval-Augmented Generation (RAG) システム、AIエージェントシステムの設計開発、及び運用 ・機械学習ワークフローの設計開発、及び運用 ・推論用APIサーバー、エンドポイントの設計開発、及び運用 ・Cloud FormationやAI Platformを用いたデプロイ自動化 ・GitLab等を用いたCI/CD ■利用技術 ・Python, Typescript ・GitLab, GitHub ・Confluence ・Docker ・AWS, Microsoft Azure ■働き方特徴 ◇出社/テレワークを臨機応変に活用しています。(出社比率3割程度) ◇スーパーフレックス制度も日々活用しております。 ◇残業:月平均20時間程度です。 ◇案件次第では、国内、海外を問わず出張が発生します。担当業務により頻度は異なります。 ■組織について データ戦略推進部 データサイエンス課の役割としてはデータ分析、加えて、生成AI・機械学習を使って社内のプロダクトを作ることです。 すでにプロダクトを出しており、生成AIのチャットポット等も導入済です。 AIのシステムを画像分野やデータ分野への機能拡張を目指して取り組んでいます。 数万人向けのプロジェクトですが、よりエンタープライズレベルのAIプロダクトを導入したいと考えております。 ■ポジションの魅力 ◇AIや機械学習は急速に進化している分野であり、常に新しい技術や手法が登場します。AIシステムアーキテクトとして、最新のトレンドを追い続け、自らの知識を深めることができる環境です。 ◇多様なバックグラウンドを持つエンジニアやデータサイエンティストとのコラボレーションが日常的です。お互いの知識や経験から学び合うことで、自身も成長できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ先端技術
ソリューションアーキテクト ※ServiceNowのアーキテクチャ設計/NTTデータの戦略子会社【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
650万円〜999万円
正社員
■概要:各企業におけるIT化、デジタル化は目を見張るスピードで進んでおり、ERPをはじめ多様なシステムを導入されている企業が増加しております。一方で、本質的なDXの実現を目指すに当たっては、多様化・複雑化したITシステムを管理・統制する(=ITサービスマネジメント)必要があります。今回のポジションはNTTデータ先端技術のこれまでの実績・プラクティス(基盤、ソフトウェア、セキュリティ)とServiceNowを活用し、顧客のDXを推進するITサービスマネジメントの実現を目指していただきます。 ■業務内容:次世代クラウドプラットフォームであるServiceNowを活用し、ITサービスマネジメントのDX実現が可能な全体設計を行います。 ・顧客の要件に対し、ServiceNowのプロダクト選定からアーキテクチャ設計を行い、プロダクトライン別に詳細設計を行います。 ※NTTデータのServiceManagement-DXコンサルタントと連携 ・ServiceNowプロダクト(テクノロジー)の視点から、顧客業務の自動化・デジタル化が進むように業務整理支援(ワークフロープロセスの整理等)を行います。 ・設計したアーキテクチャを各ServiceNowエンジニアへ展開し、実装の頭出しを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■「ServiceNow」とは: 従来手動で管理していたさまざまな情報・運用業務を集約し、システム運用を効率化するサービスです。システム運用だけでなく、部署を横断して情報の利活用等が可能となるサービスです。インシデント管理などを担うITサービスマネジメントの機能、顧客からの問い合わせ管理など、さまざまな領域に対応できます。それぞれ独立した製品を導入する必要なく、必要な機能のみを迅速に利用することができます。 ■就業環境: NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%(2016年度実績)とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数在籍しています。 ■別枠記載の必須条件と併せて以下の方歓迎: ・ITサービスマネジメントの全体像および概要理解 ・ServiceNowもしくはその他その他SaaS、PaaSにおけるシステム開発経験 ・SaaSを活用した開発経験 変更の範囲:本文参照
株式会社電通総研IT(旧ISIDインターテクノロジー)
【フルリモート/リモート勤務可】クラウドアーキテクト/電通総研クラウドビジネス担当〜【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都港区港南2-17-1…
500万円〜899万円
正社員
【充実した福利厚生/標準労働時間7時間/電通総研GにおけるITベンダー/大手企業との取引メイン/長期的に就業したい方へ/「安心と信頼」を提供】 <役割> AWS、Azureを中心としたクラウドアーキテクト 電通総研クラウドビジネスの最先端に携わり、その推進に関わります。 <プロジェクト> ・製品開発、提案、案件支援 ・クラウドの新機能に関する調査、検証(主にAWS、Azure) ・クラウド案件におけるクラウドネイティブ領域を対象に、アーキテクトとして技術支援 ・dokcer、IaC、DevOpsなどのモダンアーキテクチャの構築運用経験を積むことが可能です。 ・業種に囚われず多様かつ先進的なクラウド案件に携わり、アーキテクトとして経験・実績を積むことが可能です。 【弊社で働く魅力】 IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。 【魅力1】 ・クラウドのスペシャリストとしてステップアップしたい方 ・クラウドの知識を活かしながら、技術領域の面からプロジェクトを支援することでより専門性を高めることが出来ます。 【魅力2】 要件定義〜保守まで一貫して受託のため、参画の機会があります。 【魅力3】 テレワーク勤務制度、国内フルテレワーク制度により社員の働き方を全力支援しており、出社とリモートワークのハイブリットな働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
サイオステクノロジー株式会社
データパイプラインエンジニア(APIソリューション SL)◆OSS活用支援&SaaS企業【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、データベース系SE
本社 住所:東京都港区南麻布2-12-…
700万円〜1000万円
正社員
〜11期連続業績向上のOSS(オープンソース)活用支援&SaaS企業/制度充実で働きやすい環境〜 ■業務内容: クライアントは金融、通信系など大量のデータを取り扱う企業様で、扱いきれないデータ量をいかに効率的に処理するかを、インフラ設計、データベースの基本設計、周辺機能も含めた開発、運用を実施して頂きます。 Cassandra, DataStax, Confluent, kafkaに対しての設計、構築、運用ノウハウが企業側にないため、経験者が少ない領域に対してのソリューションを提供して頂きます。 業種、業態、規模の制約は設けておりませんが、APIエコノミーを推進する先進的なプロジェクトにおいて、APIプラットフォーム、APIサービスから発生するデータマネジメント全般をサポートしていく業務になります。 単にお客様の明確な要件を実現するための開発管理業務ということではなく、お客様の曖昧な要件の可視化、具体化、詳細化といった上流のプロセスから、開発後の運用フェーズにおける運用効率化やROIの向上におけるアドバイザリーも含め、データマネジメント全般に関する幅広いバリューチェーンをカバーしていただきます。 従って受身のスタイルではなく、お客様の要望を積極的に拾い上げて、先導していく能動的なアプローチのスタイルを取っていただくことが必須条件です。 【雇入れ直後:募集要項の内容に準ずる】
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】コネクティッドサービスの企画・内製開発※〜関西唯一の完成車メーカー【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE
本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…
400万円〜799万円
正社員
〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■職務内容: 新たなモビリティサービス事業である「ダイハツコネクトサービス」のシステム開発をご担当いただきます。現代の自動車産業の進化(CASE)に対応し、新たなコネクティッドサービスの開発を積極的に推進し、新しい価値を創出するための、企画・要件定義からアーキテクチャ設計、プラットフォーム設計・開発・運用まで、幅広い領域で活躍できる機会があります。 ■職務内容詳細: ・End-to-Endアーキテクチャ設計 ・クラウドプラットフォーム設計・開発 ・クラウドアプリケーション設計・開発 ・システムインテグレーションおよびテスト ・コネクティッドサービス企画 ・サービス保守・運用 ダイハツコネクトは、クルマとスマートフォンをつないで「つながる安心」と「快適・便利」を提供するサービスです。事故や故障などのトラブル発生時にお客様をサポートしたり、車の位置や状況をお知らせしたり、車にスマホアプリを連携させたり…など。日々、変化を遂げる車載業界でより安全にカーライフを楽しむため、サービスの幅を拡大しています。スマートフォンを1人1台所有することが当たり前となった昨今、なくてはならないサービスへと変化しつつあります。 ■職場について: ・キャリア採用の人数割合も多く、プロパー社員と相互に意見交換を行いながら、新たなチャレンジも含め、うまく融合した雰囲気となっております。必要な議論をさまざまな職位目線で自発的に発信しつつ、風通しの良い環境です。 ・在宅勤務やフレックスタイム制度は、業務遂行に支障をきたさない範囲で、各メンバーが自主的に活用できる柔軟な働き方を推奨しています。 ■部門ミッション: 私たちは、IoTやクラウド技術を駆使して、お客様に最適なコネクティッドサービスを開発・提供することをミッションとしています。また、スマホアプリの開発を通じて、優れたUI/UXを自ら考案し提案することで、エンド・ツー・エンドのサービス開発を担当しています。部門一体となって運用を行い、お客様のご要望に迅速に対応し、これらの取り組みを通じて「Light You Up」の実現していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
デンソーテクノ 株式会社
【安城市】トレーサビリティシステムの企画・設計・開発(クラウド開発)※在宅可・フレックス/No.64【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
安城技術センター 住所:愛知県安城市三…
500万円〜899万円
正社員
<全選考Web実施、土日選考可><社員の94%が技術職><フレックス・在宅勤務有/残業全社平均28.0時間/年間有休取得17.0日…働きやすさ満点><入社時の引っ越し補助あり> 当社は、世界的な自動車部品サプライヤーであるデンソーの100%子会社であり、デンソーグループ最大の開発・設計機能会社です。主に自動車部品の量産開発・設計工程を担当し、先進運転支援や電動化などの最先端技術にも挑戦しています。走行安全系、空調系、パワトレイン系、ボディー系、情報通信、半導体など、幅広い製品分野において高付加価値な製品を開発しています。また、多彩な教育体制を整えており、新入社員教育から専門教育、自己啓発教育まで充実した環境が用意されています。グローバルに活躍できるエンジニアを目指す方に最適な職場です。 ■職務内容: バッテリー、車載部品等を追跡管理するトレーサビリティシステムのインフラ構築をお任せします。 <使用可能言語> Python、Java ■魅力ポイント: ◎AWSを用いたシステム開発にアーキテクチャ設計から関わることができます。 ◎部品トレーサビリティのためのデータ共有P/Fの知見や関連技術の知識を得ることができます。 ◎在宅勤務可能です。(週1回の出社ルールあり) ■入社後に期待すること: ・開発リーダとして顧客と交渉しシステム開発のプロジェクトを推進できること。 ・AWSや業務独自の規格等、新しい技術やツールの習得に積極的であること。 ■当社の魅力: ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ・モノづくりのプロセスにスピードアップと効率化をもたらすDX技術で、デンソーグループをけん引する存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
第一生命テクノクロス株式会社
【渋谷/リモート可】ITアーキテクト<プロダクト構築・コンセプト検証>◆第一生命グループ【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、システムコンサルタント
第一生命イノベーションラボ(東京内) …
450万円〜899万円
正社員
【第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得/リモートワーク可/フレックス勤務/服装自由】 ■業務内容: 第一生命グループのDX推進を目的として、AIやクラウドに関する知識を活かし、DX戦略を実現する優れたプロダクトを構築・コンセプト検証(PoC)を実施していただきます。 【主な業務内容】 ・最新テクノロジー動向のリサーチ ・AIやクラウド等をベースとしたシステムアーキテクチャの設計 ・生成AIやブロックチェーン等の先進的な技術・ツールの選定、導入 【[変更の範囲 会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・AIやクラウドに関する知識を活かし、DX戦略を実現する優れたプロダクトを構築・コンセプト検証(PoC)を実施します。 ・リモートワークと出社のハイブリッドワーク ・エキスパート人材の任用制度があり、成果次第でスピード昇給・昇格も可能です。 ■当社の特徴: 大手生命保険グループである当グループ内唯一のIT企業として、新たな価値創造・顧客体験による市場創造・需要開拓や生産性向上等の取り組みをサポートしています。 当グループの多様な業務を深く理解し、数多くのシステム開発・運用経験を積むことで、現行業務を分析し真の課題を見つけ出し、ビジネスプロセスに踏み込んだ最適なシステム対応を企画・実現するという強みを身に付けてきました。
株式会社三菱UFJ銀行
アーキテクチャ戦略の企画立案(IT企画)◆圧倒的顧客基盤/中途入社多数/豊富なキャリアパス◆【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
900万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: ・MUFGの金融サービスを支える中長期アーキテクチャ戦略の策定 ・アーキテクチャ再構築にあわせた業務プロセス改革推進 ■業務の魅力・特徴: ・MUFG金融サービス・システム全般の知見習得できる環境です。 ・重要戦略の立案やプロジェクト運営を通じたマネジメントスキルの習得できます。 ・日本最大規模の金融グループであるMUFGのシステムは約3000名のスタッフに支えられており、プロジェクト規模の大きさ、システム種類の多様さは事業会社では国内随一となります。 ・金額規模では数百億の案件が複数進行している他、国内外で5000を超えるシステムが稼働しており、社内で豊富なキャリアパスがあるのが魅力です。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 能です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
S&J株式会社
【全国フルリモート可】クラウドアーキテクト(SRE)◇自社セキュリティ製品/東証グロース上場【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都港区新橋1-1-1 …
500万円〜1000万円
正社員
■事業内容: 当社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発をして提供しているセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応やセキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。 ■業務概要: 当社のインフラチームはSREベースで基盤の信頼性を高めていくように推進しており、一般的なインフラ業務であるAWS・Azureによる製品基盤の構築・運用保守やインフラの管理・運用の多くを自動化し安定的なサービスの稼働を実現することを目指しています。 ご自身の得意な業務や、やりたい業務に応じてアサインいたします。 ■具体的な仕事内容: ・自社サービスのクラウドインフラ基盤の構築/運用保守 ・インフラ構築/運用保守業務などの自動化および品質改善 ・タスク管理やメンバー管理、品質管理などのメンバーマネジメント業務 ・顧客ポータルサイトやインフラチームのCICD基盤の構築/改善 ・バックエンドのプログラム開発 ・チーム業務改善のための仕組み作り ・オンコール対応や障害対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・サーバーサイド: Python/PHP ・アプリケーション基盤: Gitlab ・ミドルウェア: logstash/ElasticSearch/OpenSearch/filebeat ・監視基盤: Datadog/Zabbix/CloudWatch ・IaC: CloudFormation ・インフラ環境: AWS(EC2, Fargate. RDS, ElastiCache, OpenSearch, S3, CloudFront, Lambda, NetworkFirewallなど)/ Azure(VM, ALB)/ElasticCloud ・その他: Teams/Backlog ■入社後の流れ: 仕事に慣れるまでの期間はしっかりフォローいたします。最初の1ヶ月ほどは毎日打ち合わせを実施し、OJTや業務の進め方や近況などを会話します。毎月1回30分、メンバーとグループリーダーとで1対1で会話する機会もあります。わからないこと、困ったことがあればいつでも気軽に相談してください。 変更の範囲:本文参照
株式会社リンクアンドモチベーション
【銀座】新規自社プロダクトの開発エンジニア◆基本土日祝休み/在宅勤務可/自社SaaS提供企業【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都中央区銀座4-12-…
800万円〜1000万円
正社員
【自社SaaSプロダクト「モチベーションクラウドシリーズ」等の展開企業/基本土日祝休み/フレックス/週4日在宅勤務可】 ■募集背景: 2016年にモチベーションクラウドをリリースして以来、モチベーションクラウドシリーズとして、コミュニケーションクラウドやストレッチクラウドなど、様々なプロダクトをリリースし、市場の拡大を牽引してきました。 昨今では、人的資本開示の義務化の後押しもあり、2000年創業以降、リンクアンドモチベーションが取り組んできた「従業員エンゲージメント(会社と従業員の相思相愛度)」への注目はさらに高まっています。 このエンゲージメント市場において、リンクアンドモチベーションはトップのシェアを誇っていますが、日本国内全土、さらには世界規模での拡大に向けては、社内のアセットとテクノロジーを掛け合わせていくことが大切だと考えています。 また、人的資本に基づく経営を推進する伴走者として、組織の診断だけでなく、改善・実行するために、新規プロダクトの開発が必要だと考えており、この数年以内に組織開発や人材開発に関する複数のプロダクトのリリースを予定しています。 人の感情や組織内の人間関係に関するテーマを取り扱うため難易度は高いですが、私たちのミッションに共感しながら、楽しんでプロダクト開発をいただける仲間を募集します。 ■業務内容: プロダクトの開発エンジニアとして、「モチベーション」や「エンゲージメント」に紐づく新規プロダクトや新機能開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・モチベーションクラウドシリーズのプロダクト間連携も見据えたアーキテクチャ設計や技術選定 ・要件定義〜開発・テスト〜運用 などのプロダクト開発全般 ・ユーザーヒアリングを基に価値を仮説立て、モックアップやプロトタイプを作成 ※複数プロダクトはあるため、参画いただくプロダクトチームや、昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります。 ■配属先について: 1つの新規プロダクト開発にメインで関わるメンバーは、2〜5名ほどです。新技術に対する興味関心が強く、様々な人を巻き込んで壁打ちをしながら、新しい価値の創出を楽しんでいるメンバーで構成されています。
ヤマハ発動機株式会社
【静岡県磐田市】モーターサイクルの制御システムアーキテクチャ設計◆世界に誇る「YAMAHA」ブランド【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、アプリケーション系SE、制御系SE
本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …
500万円〜999万円
正社員
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/年休121日・フレックス制〜 ■採用背景: モビリティを取り巻く環境は、安全意識の高まり、カーボンニュートラル実現、コネクテッド普及など、大きく変化しています。 この大きな変化を新たな価値創出のチャンスと捉え、主体的に取り組むことのできる制御・電装システムの設計・評価エンジニアを募集します。 ■職務内容: ・モーターサイクルの車体系制御システム量産開発 ・モーターサイクルのネットワークアーキテクチャ設計 ・複数制御システムに関わるアプリケーション、機能配置設計 ■やりがい・魅力: 当社はモビリティに搭載する電気/電子システムの価値、魅力の創出を自ら提案し、実現していく社風があります。 多くのエンジニアが多様なプロフェッショナルと連携し、自らのアイディアを市場に打ち出しています。 ■当社の特徴: (1)現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 また、創業当初より「世界に通用しないものは商品ではない」をスローガンに、1つ1つの事業において世界で戦える技術を磨き、それぞれの地域のニーズや特性にあった製品・サービスを提供しております。 (2)「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ウルシステムズ株式会社
【リモート】超上流アーキテクト◆研修環境充実/設計・実装の知識を活かして企画構想フェーズをリード【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都中央区晴海1-8-1…
900万円〜1000万円
正社員
□■JASDAQ上場ULSグループ/下請け案件ゼロ、最上流工程から携わる/0ベースの開発・提案からサービス提供後の利活用・発展まで全ての工程を経験することの出来るの業界随一の企業です■□ ■業務内容: 〜経営陣含め全員がエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る〜 DXや業務プロセス改革などデジタルを伴うプロジェクトの超上流工程に参加し、ビジネスゴールの達成に向けた議論を技術面からリードするポジションです。具体的には「ビジネス上の要求や周辺システムの仕様を考慮すると、設計・実装面でどんな方針を採用すべきか」「どんなシステムアーキテクチャを採用すべきか」「どのような要素技術やサービスを組み合わせれば効率よく目的を達成できるか」といった要素を検討し、ビジネスとシステムの最善なあり方を導き出します。最終的には方式設計まで実行し、その後の基本背系以降はシステム開発会社に委託します。 <具体的な業務内容のイメージ> ・既存システムの調査とアセスメント ・システム化の基本原則の定義 ・アーキテクチャの基本方針の整理 ・システムアーキテクチャの策定 ・RFPの作成・システム開発ベンダーの選定 ・開発ベンダーのサポートおよび成果物のレビュー ■ポジション魅力: ベンダー側でシステム開発を請け負う場合、担当範囲は対象システム単体に限定されている場合がほとんどです。既存システムは所与の条件とされており変更の余地はありません。ウルシステムズでのそれはもっと広範囲です。お客様のシステム全体をスコープとしてどのような形で実現するべきかといった議論ができます。クライアント企業のシステムアーキテクチャの根本を握ることができる魅力あるポジションです。 ■当社の特徴: ≪経営陣を筆頭にエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る≫ ≪顧客志向の文化が根付いており、顧客主語の本質的な課題解決≫ 同社はIT投資判断やシステム企画/ベンダー選定等の最上流フェーズを推進する「発注側」に立ったコンサルティングに特化しており、経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、多様なキャリアを用意するなど、エンジニアの心地よさを重視した組織運営が徹底されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIG
【リモートワーク可】リードエンジニア◇大手ECサービスのリプレイス等/原則自社内開発/残業10h程度【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都台東区小島2-20-…
600万円〜999万円
正社員
■業務概要: プロジェクトにアサインされている開発チームをリードいただき、プロジェクトを成功に導いていただくリードエンジニアを募集しています。 ※プロジェクト内には別にPMがアサインされております。 当社の開発の特徴は、フィリピンやベトナムの支社に在籍する海外エンジニアと協業し、Global Teamでクライアントへソリューションを提供しているところです。 海外との棲み分けとしては、日本側が主に上流工程を担当し、実装・テストの工程を海外のエンジニアが担当することが多いですが、案件によっては海外エンジニアに要件定義段階から顧客折衝に参加してもらうこともあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: ・プロジェクト進捗管理 ・メンバーの稼働管理(海外拠点メンバー含む) ・クライアントコミュニケーション(進捗報告など) ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・コードレビュー ■開発環境: フロントエンド:React, Vue.js サーバーサイド:PHP(Laravel), Ruby(Ruby on Rails), Python (Django, Flask) DB:MySQL(Aurora), PostgreSQL インフラ:AWS,GCP アプリ:Android(Kotlin), iOS(swift) 【働き方】 ・平均残業時間は10時間未満であり、定時帰りの社員が多数 ・原則自社開発であり、客先常駐案件は原則なし (今後も100%無いとは言い切れませんが、現段階で常駐しているエンジニアは0人です) 【当社の開発案件の特徴】 ・SEOによるインバウンドの案件がほぼ100% ・ほぼ全ての案件がクライアントからの直請け(プライムベンダー) ・上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化しており、ワンストップでサービスを提供 【案件事例】 ・大手ECサービスの新規事業サービス ・官公庁の新規サービス構築 ・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発 ・他、生成AIを活用した新規サービス立ち上げ支援、toCサービスのアプリ開発 など 変更の範囲:本文参照
AKKODiSコンサルティング株式会社
アーキテクト(設計)◆受託部門クラウドソリューション/顧客課題解決/リモート相談可/フルフレックス【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
大阪梅田オフィス 住所:大阪市北区大深…
800万円〜1000万円
正社員
主要顧客の現状のシステム環境の理解とクラウドコンサルタントと連携を行い、顧客が達成したいビジネス目標に対してクラウドアーキテクチャ設計を行います。 また、クラウド導入のベストプラクティスを活用し、セキュリティ・パフォーマンス・可用性の向上・運用自動化など、ガバナンスを意識した設計に対して責任を持ちます。 さらに、当社クラウドエンジニアと連携し、全体アーキテクチャの最適化を行い、クラウド導入から運用に至るまで一気通貫の提案を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) ■部門について: ・システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。 ・クラウドデリバリーおよびクラウドアプリケーション開発の分野で優れたサービスを提供し、ビジネスプロセスの効率化とデジタルトランスフォーメーションを実現することを目指しています。また、Power Platform、ローコード開発、およびRPA移行などの革新的なテクノロジーを活用し、効果的なソリューションを提供します。 ■歓迎条件:※必須条件は別枠記載 ・Microsoft365、Power Platform、AWS、Azure、GCP、OCI、自社クラウドなどのIaaS、PaaS、SaaS導入 ・仮想化基盤、VDI環境の構築経験 ・RDBMSの設計構築経験 ・サーバーサイドにおけるプログラム設計/開発経験 ・何かしらのインフラ案件におけるチームリーダー、プロジェクトリーダー経験 ・パブリッククラウドにおけるサービス知識とスキルの保有 ・CI/CD環境、IaaC、自動化に対する知識とスキルの保有 ・DevOps、DevSecOpsに関する知識とスキルの保有 ・クラウドセキュリティサービス・認証・認可の設計・導入スキルの保有 ・データベース・コンテナ環境の構築、運用スキルの保有 ・CAF、WAFの基本的な理解
NECソリューションイノベータ株式会社
【名古屋/在宅可】ITアーキテクト◆ビッグデータ基盤・データ利活用◆年収847万円〜<EP159>【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、アプリケーション系SE
NEC中部ビル 住所:愛知県名古屋市中…
800万円〜1000万円
正社員
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 自動車メーカーのビッグデータ基盤開発・運用およびデータ利活用システムの開発・運用をお任せします。 ■想定プロジェクト: ・クラウド上でデータレイク、DWH、データマートを構築し利用に向けて適切なデータ配置を考え、システム化します。 ・顧客社内・社外のデータ活用ニーズに対応するべく効率的なデータ利用についても同様にシステム化を進めます。 ■配属先: エンタープライズ事業ライン トランスポートサービスソリューション事業部 第一グループモビリティ第三SIグループ ■開発環境: ・プロジェクト人数…50名 ・使用言語…Java, Python ・使用環境…AWS 一部 GCP ※AWSの主要なサービスとしてはS3, ECS, Redshift, Kinesis など ・コード品質のための取り組み…静的コード解析ツール ・開発手法…アジャイル ・情報共有のツール…Teams、Redmine、asana、JIRA、confluence ■当ポジションの魅力: まだ世界的にも少ない事例を自分自身の考えを持って推進していくことができます。 ■キャリアパス: ・入社後から領域内の特定プロジェクトに参加いただき、現場の仕事を経験しながら全体理解をしていただきます。 ・入社1年程度(スキルなどによる)を目途に領域内の特定プロジェクトのリーダーとして推進いただき、その後、対応いただくプロジェクトを拡大してデータ利活用全体に精通していっていただきます。 ■働き方: ・リモートワーク/出社比率…リモート中心の働き方になります。案件の状況により適宜出社を調整する場合があります(出社場所は、当社最寄り拠点) ・出向…無 ・客先常駐…無 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
【市場系IT戦略立案】※プロジェクト推進◆市場系システムの開発企画立案/グローバルに活躍できる環境◆【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
★大手町フィナンシャルシティグランキュ…
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍可能/圧倒的顧客基盤/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務概要: 市場系システムの開発企画立案、プロジェクト推進を担当し、金融市場関連におけるIT戦略立案やシステム化計画・導入支援等の上流工程を担当していただきます。メインは国内ですが、グローバルプロジェクトに携わることもでき、直近ではニューヨーク、ロンドン、香港など多方面まで拡大をしております。 ■業務内容: ・MUFG業態横断でシステム開発の企画立案、予算措置、そして業務側プロジェクトマネージャとしてシステムプロジェクトを推進。 ・海外においてはアジア、欧州、米州のシステムプロジェクトの推進管理。 ・導入システムの保守、運用管理。 ■プロジェクト事例: 国内外含めて100件程度のプロジェクトを手掛けており。セールスに手間がかかるためのシステム化の推奨しております。プロジェクト以外としては、その上流であるITのアーキテクチャを考え検討していくというのも1つ大きなミッションの一つとなり、毎年200億の投資をしている領域です。MUFGベースの市場系システム再構築プロジェクトとして4つのライン(外国為替、デリバティブ、バンキング(銀行全体の資金調達など)、市場系の規制(インフラ))で各10名でプロジェクトを運営しております。 ■組織構成: 3グループ計80名の組織となります。ICT推進グループは40名程度で構成されており、若手からベテランまで幅広い年齢層の方が活躍しています。市場企画部からリスク管理などの部署に異動することも可能で将来的に様々な職種に異動し、キャリアアップできる環境です。また市場企画部の構成は市場ST推進室(為替・デリバティブを担う室)、市場業務管理室(コンダクトリスク(市場メンバーが正しく行動できているか)をメインにしている室)など多数存在し、金融市場ビジネスのためその領域を担当している方々と一緒になって業務を進めていくことが多いポジションとなります。 変更の範囲:会社の定める業務