希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 29,694件(28841〜28860件を表示)
本田技研工業株式会社
【名古屋勤務】四輪向けソフトウェアプラットフォームの開発、及びインテグレーション#4604【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
ソフトウェアデファインドモビリティ開発…
600万円〜1000万円
正社員
■職務概要: 自動化、コネクテッドカーの増加に伴い複雑化が進む車両電子システム、また、それらの基盤となるソフトウェアプラットフォーム内製化とアプリ・サービスのインテグレーションを共に行う仲間の募集です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細:セントラルECU(統合ECU)、高度先進安全運転支援システム、自動運転システム用ECU、における内製車載OS、そのOSに搭載するアプリ・サービスのインテグレーションに向けた ・AUTOSAR Adaptive/Classicをベースとしたソフトウェアプラットフォームの要求仕様策定、設計、実装、評価 ・アプリおよびサービスのインテグレーション作業 を担当していただきます。 ■自動車業界以外の方々も対象です: 例えば、自動車の高機能化に伴い、車載ネットワーク・E/Eアーキテクチャが大きく変化しております。車載ネットワークを構築する上で、注目されている車載Ethernetは、自動車の中にITインフラに似た仕組みを作るイメージであり、インターネットの基盤技術の一つであるIP通信等を活用するインフラ環境構築と多くの共通点があります。 上記は一例ですが、車載に関するご経験がなくても技術的に共通するところがあれば、ご経験を活かしていただけるフィールドは多々あるかと思います。是非ご応募をお待ちしております。 ■魅力・やりがい: ソフトウェアデファインドビークル実現に向けた内製ソフトウェア開発に携わることができます。 "松明は自分の手で"というホンダの考え方の通り、企画段階からソフトウェアリリースに至るまで幅広い範囲の担当や、技術領域に特化した深い研究開発など本人適正に応じた業務推進が可能です。 ■開発ツール: AUTOSAR Adaptive/Classic、POSIX、Linux、HyperVisor、C/C++、Python、シェルスクリプト、Doors、EnterpriseArchitect、PREEvision、JIRA/Confluence、Git、SVN、Jenkins、Wireshark等 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒューマンウェイブ
【大阪市淀川区】組み込み開発<基本給28万〜/賞与過去実績4ヶ月/転勤無し>【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
顧客先 住所:大阪府大阪市淀川区宮原 …
400万円〜799万円
正社員
顧客先企業様において、組み込み系の開発業務をお任せします。 ■業務の魅力: ◎チーム制でのアサイン 複数人数 (2〜5名程度)のチーム制アサインが基本です。 ◎フォロー体制完備 管理職の多くがエンジニア出身であるため、技術的なバックアップの他、エンジニア目線での面談実施等フォロー体制はととのっております。不安があれば担当営業が不安が無くなるまでとことん寄り添いますのでご安心ください。 ◎キャリアアップが叶う 経験やスキル、理想のエンジニア像に応じて、あなたの希望するプロジェクトに参画できます。上流工程へチャレンジし技術を磨きたい方も大歓迎ですし、チームをまとめる立場を目指すなど様々なキャリアをご用意いたします。 ■働き方: 時差出勤など働き方の自由化を進め、社員が働きやすい環境整備を行っております。また、残業は月平均15~20時間と、プライベートの時間を大切にしながら働くことが可能です。 ■当社について: 業界を限定せず全国各地で幅広い分野を手掛けており、希望に沿った分野や技術、言語、勤務地での業務が叶います。 また、アサイン前に丁寧なヒアリングを行いますので、自分の意志でキャリアを描ける環境がございます。 ※案件例: ・半導体メーカーや鉄鋼メーカー等大手メーカー案件 ・電力系/鉄道やダム関連の社会インフラ系案件 ・Android/iOS 製品のアプリ開発案件 ・Webシステム開発案件など
株式会社ヴィッツ
【名古屋】シミュレーター開発エンジニア◆自動運転技術の仮想化試験を実現【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:名古屋市中区新栄町1-1 …
400万円〜699万円
正社員
◎東証スタンダード/エンジニアとしての最新技術に携わっていきたい方に ■ミッション 自動運転技術の進化に伴い、今後更なる需要が見込まれており、最先端技術の変化に応じたシステムの多角化、リリースをお任せ致します。 ■業務概要 3Dシュミレーションの自社開発・受託開発をお任せします ■業務内容 【 詳細 】 ・受託3Dシミュレータの開発 ・センサーモデルの開発 ・高速化及び自動化技術の開発 ■開発体制 自社開発メインの部署・受託開発メインの部署でそれぞれ15名ほど所属をしています。 案件規模は基本的に社員2・3名+パートナー社員となっています。 大規模になると社員が5・6名になることもあります。 ■開発環境 Unreal Engine,Unity,Blender ■開発言語 C言語,C++,C#,VBA,Python ■プラットフォーム Windows,Linux,iOS,Android ■自社製品の開発: 【WARXSS(ワーキス)】 WARXSSとは高精度CG技術を利用して構築した「仮想の試験場」のパッケージ開発を担当頂きます。自動運転車に搭載されている、居眠り検知機能、踏み間違え防止機能、自動車線変更等、様々な機能が搭載される工程において、実物を用いた検証実験が膨大に行われています。 『WARXSS』は、環境(雨、雪、日差しなど)や、道路状況の変化(混雑、工事、歩行者、落下物など)を考慮した実走実験を仮想環境上でシミュレーションすることで、膨大な試験コスト・時間を大幅に削減が可能なシステムです。 ■企業の魅力: ◎プライム案件×スリムな組織だからこそ成長ができる◎ 当社の案件は基本的にプライム案件となっています。そのため最上流から下流まで幅広い工程に携わることが可能です。 また東証スタンダード上場企業ですが社員数は約150名程度となっています。 スリムな組織だからこそ、裁量権をもって幅広くチャレンジができる環境です。 ◎働きやすい環境◎ 有給取得率85%、フレックスタイム制導入とご自身のご都合に合わせて柔軟に働くことができる環境です。 実際に現社員の方も16:00や17:00に帰宅するなどメリハリを付けた働き方をすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
デンソーテクノ 株式会社
【愛知/刈谷or安城】<第二新卒歓迎>ポジションサーチ(自動車ソフトウェア開発)※在宅有【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
1> 刈谷技術センター 住所:愛知県刈…
450万円〜599万円
正社員
<全選考Web実施、土日選考可><社員の94%が技術職><フレックス・在宅勤務有/全社平均残業時間27.5H/月…働きやすさ満点><住宅手当・入社時の引っ越し補助もあり> デンソーグループの開発を請け負う当社にて、ソフト開発エンジニアとして、スキル・ご経験・適性に応じて様々な職務をお任せします。 ※下記ポジションの同時選考となりますので、ご希望の順位がある場合は応募時にお知らせください。 ■ポジション一覧 (1)パワートレインシステム ・電動化車両の駆動用電池を制御する「電池ECU」、モータ(ジェネレータ)を制御する「MG-ECU」のソフトウェア開発 ・燃費向上・クリーン排気に向けたエンジン制御システムのソフトウェア開発 (2)先進安全/高度運転支援システム ・ADASシステム※の制御仕様開発(※LKAS:レーンキープシステム、ACC:アダプティブクルーズコントロール、PCS:プリクラッシュセーフティ) ・ADAS ECUのプラットフォームソフトウェア開発 ・ミリ波レーダのソフトウェア開発 ・EPS制御ソフトウェア開発 ・画像センサの画像認識アルゴリズム開発およびソフトウェア開発 ・ADASシミュレーション評価環境開発 ・ADASシステムの開発支援(生産性向上・開発加速に向けたシステム導入、プロセス改善) ・車載SoCソフトウェア開発 (3)モビリティサービス ・新たなモビリティサービス実現に向けた統合ECUの新規ソフトウェア開発 (4)カーエアコンシステム ・カーエアコンECU、ヒートポンプECUの制御ソフトウェア開発 ・カーエアコンシステムの制御仕様開発・設計 ■当社の魅力 ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ・200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、また各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
芝浦メカトロニクス株式会社
【横浜】半導体製造装置の研究開発(リーダー候補)◇神奈川以外の転勤無/グローバルメーカー/年休126【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
横浜事業所 住所:神奈川県横浜市栄区笠…
600万円〜1000万円
正社員
〜売上610億円/平均勤続勤務年数19.4年/残業20h程度/有給平均取得日数14.2日/年/年休126日〜 【業務内容】 半導体製造装置の研究開発業務をお任せします。(組み込み制御開発) リーダー候補として後輩育成を担える方を募集します。 ◆詳細: 入社後まずお任せする業務は入社頂く方のご経験等に併せて決定します。 【研究開発棟の新設】 今後ますます需要が高まる半導体製造装置分野における研究開発促進のため、横浜事業所内に半導体前工程向け製造装置の先端研究開発用のクリーンルームを中心とした研究開発新棟(仮称)を建設します。延床面積は約4,300㎡で2024年夏に着工、2025年夏に竣工の予定です。また、あわせて、さがみ野事業所にも2024年春を目途に、主に半導体後工程向け製造装置の開発評価・試験用クリーンルームを約650㎡増設する予定です。 【働き方】 残業時間は20h程で年間休日も126日となっております。 また平均勤続年数19.4年で有給取得日数も14日程度あり、ワークライフバランスを整えて働くことが出来る環境です。
能美防災株式会社
【埼玉】異常検知システムの研究開発(AI・データ活用) ※業界リーディングカンパニー/特許800以上【エージェントサービス求人】
研究、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
★研究開発センター(三郷市) 住所:埼…
450万円〜649万円
正社員
【自社製品研究ポジション/防災業界リーディングカンパニー/年休125日/開発費用年間20億円超え】 ■業務内容: 当社の防災製品に搭載される、画像処理などのICT技術を活用したセンサ機器の研究開発をご担当いただきます。 具体的には下記の研究開発をご担当いただきます。 (1)「画像処理火災検知システム」の製品開発等 (2)「異常検知システム」の製品開発等 (3) その他、各種防災システムの製品開発 ■製品について: 能美防災は創立100周年を迎えており、長きにわたって火災からお客様をお守りしてきました。製品柄、非常に価格帯が高いセンサ応用製品ですが、同社はより幅広い顧客に使用いただけるようにと品質はそのままに、独自の部品や技術を用いて「高品質且つ価格を抑えた」製品を開発しています。 ※直近では文化財の監視に使用されるセンサーを12年かけて研究開発しました。 ※製品詳細:https://www.nohmi-newgrad.com/company/quick-guide/ ■今後の研究・開発: 現在は、橋梁の健全性診断技術が私たちの技術研究トピックとなっています。当社は、道路管理者、ゼネコン、建設コンサルタント、電気・通信メーカー、センサメーカーなどの各分野の専門家が連携してモニタリング技術を研究している、モニタリングシステム技術研究組合(RAIMS)に参加し、橋梁のモニタリング技術の確立を目指して研究を続けています。 研究にあたって、実際に現場に行って、様々な情報を回収することで、ノウハウを蓄積しております。新しいチャレンジに前向きな当社の社風のもと、火災防災の技術を異分野に応用し、得られたものを本業の防災技術に活かすことで、今後もさらに社会に対して価値発揮をしていくつもりです。 ■働く環境: ・1人1人の裁量は大きいですが、チームで取り組んでいける環境があります。 ・毎年自由研究があり、やりたい技術・研究があればチャレンジできる環境です。 ■当社の特徴: ・自動火災報知設備や消火設備をはじめとする各種防災システムを提供する、業界トップクラスの大手企業です。創業から約100年間、生活様式の変化と共に変わってきた防災へのニーズを的確に捉え、事業領域を拡大し続けて来ました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
【愛知・豊田市】ハイブリッドカーの組み込み開発エンジニア〜ECU開発中心/トヨタ自動車のTier1〜【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
顧客先 住所:愛知県豊田市 最寄駅:三…
450万円〜1000万円
正社員
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/残業月平均20〜25時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: トヨタ自動車のTier1企業として、20年以上に渡ってハイブリッドカーの開発に携わっている当社。ATM(現金自動預け払い機)での組み込み開発経験を活かして業種拡大し、トヨタ自動車のパートナーとして先行開発から量産開発まで、幅広くご支援しております。昨今の環境規制よりエコな自動車への関心・需要が高まっており、開発要求も増加していることから、新たな採用をおこないます。 ■業務詳細: ・ハイブリッドカーの組み込み制御開発・車両パラメータ設計 ・顧客指示のもとハイブリッドカー制御アルゴリズムの開発及び改善 ・組み込みソフトウェアの設計と実装 ・自動車関連プロジェクトの技術サポート ※複数車種の開発要求を頂いておりますが、これまでのご経験などに応じてお任せする業務を決定いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織について: 配属となる課は、10名の社員が在籍。先行開発、量産開発などメインで担当する業務ごとに体制が分かれております。平均年齢も30代後半と経験豊富なメンバーが多い環境です。 ■この仕事の魅力: 先進的なハイブリッドカー(電動車両)技術への貢献ができ、新たな挑戦と成長の機会を得ることができます。また、自身の携わった製品が世に出て、購入を頂けると開発に携わったやりがいを感じることができる環境です。 ■この仕事の大変なところ: 主にECUの開発となりますが、車全体の知識が求められます。また、常に情報、技術は変化していくため最新情報のキャッチアップは欠かせません。 ■働き方について: ・勤務場所…基本的にはお客さま先(愛知県豊田市)への常駐となります。 ・残業時間…月平均20〜25時間程度となります。繁忙期/閑散期で多少前後します。
株式会社サムスン日本研究所
【横浜】オープンイノベーション/スマートフォン世界シェアトップクラス〜サムスン電子G〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区菅沢町…
900万円〜1000万円
正社員
【フレックス導入で働きやすい環境充実/離職率4%で長期就業のできる職場/9割が中途入社のためフラットで風通しの良い職場】 ■業務内容 スマートフォン、ウェアラブルデバイス、XRデバイスなどの製品に関する技術センシング、及びスタートアップ、大学、研究機関とのパートナーシップの形成をお任せします。 ■業務詳細: ・モバイル、XR、AI、IoT、ロボティクス、デジタル家電、コンピュータービジョン等の製品に関する技術センシング(調査、企画、学会参加など) ・日本国内の主要企業/スタートアップ/大学とのパートナーシップ推進 ※国内外出張が発生します。 ■当社について 私たちはSamsung ResearchのGlobal R&D Center(GRC)のひとつです。 日本の技術力・強みを活かして、GRCやサムスン電子の各事業部と連携・協力することで次世代技術の実現に貢献しています。 サムスンと言えば外資系企業のイメージが強いですが、同社社員のほとんどが日本人で構成されています。その為、社風としても日系企業に近い雰囲気で長期就業いただくことを前提しており、離職率は4%前後となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
TVS REGZA株式会社
【川崎駅※転勤無】AI応用機能開発※国内シェアNo.1液晶・有機ELテレビ「レグザ」のTVメーカー【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町6…
550万円〜999万円
正社員
【国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み/外国籍社員も多数活躍中】 ■職務内容: 次世代のTVに搭載するAI技術を活用した新機能の開発をお任せします。 ・AIを活用した音声認識、画像認識、自然言語処理等の機能開発 ・TVユーザーの体験を向上させるインテリジェントなUI/UX設計 ・データ解析による視聴者行動パターンの分析と最適化 ・最新のAI技術やツールを使ったプロトタイプ開発と実装 ・Hisenseグループ各社と連携した技術開発 ■当社特徴: ・有機ELテレビの一大ブランド「レグザ(REGZA)」などを中心に、数多くの映像機器を開発・販売する老舗映像メーカーです。家庭用テレビにおいては他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を次々と世の中に送り出してきました。 ・1960年7月に国内初のカラーテレビを発売して以来50余年。常に映像機器メーカーの最先端を歩み続け、「モノづくり」を通してお客様一人一人のライフスタイルを豊かにし続けてきました。 ・中でも同社がお届けするのは「映像美」による身近な「感動」。その革新的な高画質や先進的な機能、優れた利便性により、2019年1月にはレグザ「M520Xシリーズ」が日経優秀製品・サービス賞の優秀賞を受賞するなど、各方面から高い評価を頂いています。 ■世界トップシェアを誇るグループ基盤: ・2018年2月、同社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「ハイセンスグループ」の傘下に加わりました。 ・これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に、積極的な展開を進めて参ります。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉県・鴻巣市】電力計測機器のソフトウェア開発業務/◎福利厚生充実◎豊富な研修制度【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、電気・電子制御設計・開発
埼玉県内の顧客先 住所:埼玉県 最寄駅…
500万円〜799万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 鴻巣市の制御機器メーカーでの組込ソフトウェア開発業務となります。 ■業務内容 御入社後に担当いただく想定業務は下記となります。 電力計測機器の組み込みソフトウェア開発業務 ・ソフトウェアの要件定義補助→コーディング→単体、結合テスト ・動作検証試験 ・ソフトウェアの仕様書作成 ・評価方法の計画立案 ・デザインレビューへの参加 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
Carbon Xtract株式会社
【福岡】ナノ分離膜を用いたDAC技術の実用化に向けた新製品企画・開発設計エンジニア(機械) 【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他
福岡事務所 住所:福岡県福岡市西区九大…
700万円〜999万円
正社員
◇◆ 地球温暖化問題に対する革新的なソリューションである大気中からCO2を回収する技術(DAC技術)を社会実装させる会社/九州大学・双日の産学連携事業/2025年以降の商業化を目指す ◆◇ ■業務内容:社会実装に向けたプロトタイプ装置開発〜量産技術開発をご担当いただきます。 ※ 装置開発担当としてご活躍いただけることを想定しています。 ・製品開発戦略、製品コンセプトの構築 ・装置の開発設計、試験、その後の量産に向けた外部企業との協業推進 ・九州大学をはじめとした大学・研究機関との共同研究の推進 ※自社生産ではなく、OEMにて量産を行う予定です。基礎研究チームと、装置量産会社(装置メーカー)、材料メーカーとの橋渡しを行いつつ、装置開発全体を推進するポジションです。やりがいと責任のある業務を担いながら、自ら開発した製品が世界の環境問題に貢献できるような体験を味わえます。 ■募集背景: 現在、大学発の基礎研究成果を昇華させ、プロトタイプ装置の設計を行っていく事業フェーズです。3〜5年以内に量産移行できるような事業スピードで進めていきたいと考えており、そこに向けてアクセルを踏みつつ、技術的な側面で主導いただける方を採用する募集です。 ■当事業について: 九州大学 藤川研究室で開発を行う、大気中から直接二酸化炭素(以下、CO2)回収を可能にした分離ナノ膜は、従来のCO2分離膜と比較し、世界最高性能の透過率を誇ります。この分離膜を活用した大気中CO2を回収する装置(DAC装置)と、回収うしたCO2を様々な有用物質に変える装置(DAC-U装置)を創ることを目指しています。九州大学と双日の連携からスタートしましたが、今後は複数の企業と協業しながら、社会実装に向けた事業化、2030年頃までの商業化を目指している事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
【横浜】車載用液晶LCDパネルの機械設計※東証プライム上場/上流工程の案件多数◎【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
横浜エリア 住所:神奈川県 横浜エリア…
400万円〜799万円
正社員
勤務地最大限考慮|東証プライム上場 | 定着率95.4% |年休125日|有給取得率71.8% |月残業18.9時間 |男性の育休取得率71.4% |有料派遣事業者認定 ■業務内容:下記業務内容をお任せ致します。 ・LCDモジュールの筐体設計 ・ローラの仕様設計 ・試作/試験/検証に使用する治具類の設計や作成 ・仕様取りまとめ、設計レビュー、試作評価、プロジェクト管理 など ※面接の中で、経験に合った他案件も紹介させて頂くことが御座います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■アルプス技研で働くメリット 【チームでの派遣】 周りの先輩社員からしっかりサポートしてもらえる環境です! 【エンジニアファーストの案件選定】 勤務地や業務内容など、エンジニアの意向に沿って配属案件を決定します。 【安定した経営基盤】 自己資本比率65.8%(※通常40%以上あれば健全)|創業以来50年以上黒字経営◎ 【エンジニアとしてのスキルアップ】 取引社数が700社以上あり、ものづくりの上流工程に携われます。様々な最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア支援担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので、自分のキャリアに合った派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 育休からの復職率100%◎|転居率5%以下|子ども手当(18歳まで月1万円)|くるみんマーク取得|看護・介護休暇制度あり|資格取得報奨金最大30万円支給 変更の範囲:本文参照
株式会社イスコ
【秋葉原駅】遊技機の組み込み開発 ◇業界大手企業との取引多数/稼げるプログラマを目指せる成功報酬【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:東京都千代田区東神田2-4…
450万円〜799万円
正社員
〜面接一回/業界トップメーカーほぼすべてと取引あり/成功報酬で年収1000万円も目指せる/ほぼ自社開発で働きやすさ◎〜 ■担当業務: C言語などを使って、遊技機の開発をメインでご担当いただきます。 クライアントから直請け、約1年間、3〜10人規模でプロジェクトに参画いただき、開発、プログラミングをメインで行っていただきます。 ■報酬制度 ・賞与によって還元する成果報酬制度を採用しています。稼げるエンジニアは、多くの給与/報酬を獲得する事も可能です! ・スキルによって年収1000万円を目指すこともできる環境です。 ■業務の特徴 ・9割自社開発、一部派遣の可能性があります。 ・テスト工程はアウトソースをしておりますので開発に集中することのできる環境です。 ■開発環境 Windowsや組み込み系の環境が主です。一部Linux等も使用しています。 言語はC#、Java、組み込みC等が多いです。 Unity、.net、Eclipse、HewなどのIDEを使って開発する事が多いですが、受注先の指定により都度変わります。 ■キャリアパス 入社当初はプログラミングをしていただきます。資質次第で、即システムエンジニアとしてご活躍していただきます。その後、管理職として従事することが可能となります。ジョブローテーションもあり、希望次第でシステム開発だけではなく、営業、管理の部門に行くことも可能です。 ■遊技機業界について: 遊技機メーカーの新機種開発は活発に行われており、案件も潤沢にいただけている状態です。競合になるような業態もあまりないため、継続的な受注が見込まれる安定した業界です。 ■当社について: ゲームセンターでよく見かける据え置きゲームや遊技機、ラスベガスのカジノゲームから、工場や自動車のシステムなどの産業機器まで幅広く開発を行っています。 また、電子部品/半導体の取り扱い商社としての事業部も存在しています。社員一人一人の得意分野、適性に合った案件が受注されるので、ご自身の能力を活かすことができます。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
当社メンバー多数在籍【茨城・土浦市】大型建設系車両/車体制御システム開発業務【つくば001】【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
茨城県常駐先 住所:茨城県 受動喫煙対…
450万円〜699万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■大型建設系機械の車体制御ソフトウェア開発業務 大手メーカーでの車載システムの設計 ・ソフトウェアのドキュメント作成 ・コーディング業務 ・ソフトウェアの実装・テスト業務 ■業務内容 車体制御ソフトウェアの設計・開発 車載システムの要件定義および設計 制御アルゴリズムの開発および最適化 ソフトウェアのドキュメント作成 設計書、仕様書、テスト計画書などの作成 コーディング規約や開発プロセスの文書化 コーディング業務 C/C++、Pythonなどのプログラミング言語を使用したソフトウェア開発 コードレビューおよびバグ修正 ソフトウェアの実装・テスト業務 単体テスト、結合テスト、システムテストの実施 テスト結果の分析および改善提案 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【兵庫エリア】機械設計エンジニア※初任地確約/希望に合う働き方が叶う/働き方◎無期雇用派遣【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:兵庫県 受動喫煙対策:屋…
500万円〜999万円
正社員
〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実/無期雇用派遣〜 例えば… これまでのキャリアを活かして、給与アップを叶えたい方、やりたい業務を叶えたい方。アウトソーシングテクノロジーが取引を行っている大手メーカーにて、現在のスキルを活かしながら理想の転職を叶えましょう! 【業務内容例】【変更の範囲:会社が定める範囲】 開発製品:自動車製品、家電製品、医療機器、AV機器、生産設備、宇宙衛星、航空、電力設備など他多数 ●自動車アッパーボデー設計 ・仕様検討、基本設計、詳細設計、図面作成 ●プラント設備の配管設計 ・ルート設計、冶具設計、機械電気側との折衝、強度検討 その他、大手機械メーカーで幅広い業務がございます。 【案件例】 ●小型建設機械、農業機械の設計 ●半導体製造装置の機械設計 ●モバイル機器の構造設計、耐衝撃、耐落下設計 ●自動車エンジンユニットの設計 【特徴】 ■大手自動車、関連部品メーカーを中心とした優良な案件が豊富。 ■通勤圏内(片道90分以内)での配属が叶うようできる限り考慮します。 ■案件は無期雇用の為、安定して就業が可能です。(1つのクライアント先で年単位のご就業、長い方だと10年以上同じクライアント先で就業されてる方もいらっしゃいます。)ご自身が積極的に手を挙げれば、新しい技術領域のプロジェクトにチャレンジすることも可能です。 アウトソーシング企業だからこそ、「ゼネラリスト」として経験を積むことができます! 【当社の魅力】 ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社小寺電子製作所
【岐阜本社】電線切断機ソフトウェア開発/管理職候補◆ソフトウェア開発経験歓迎/年休130日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:岐阜県岐阜市下奈良1-28…
600万円〜649万円
正社員
〜トップ級シェア/機械・自動車・家電等に必要不可欠な電線の加工機械メーカー/将来性・安定性◎/年休130日・土日祝休み〜 ■職務内容: ・電線切断機に関するソフトウェアの開発、設計、実装、テスト ・切断機器の機能向上、操作性改善、メンテナンス性拡張のためのプログラムの改善 ・ハードウェア開発チームとの連携による組み込みソフトウェアの開発 ・ユーザーフィードバックを基にしたソフトウェアの更新作業 ・ドキュメント作成、技術サポート ・自社内のネットワーク、インフラの設計構築(知見がある場合) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ◇PC上で構築されたソフトウェアを試作機へ落とし込み製品化へと進めていく業務となり、自ら手を動かして新しい製品を実現していくことができます。 ◇下請け仕事だけではなく自社開発を始め、小型で必要機能だけを残した機械も製作しています。 ◇ハーネスメーカーに支持されている全自動電線切断皮剥機キャスティングは当社が開発し、国内シェアトップです。 ■育成方法: OJTによる教育で製作した機械のプログラミングの動作変更、プログラミングの再現等、自社製品のプログラミングを覚えていただく事から初めていただきます。 ■組織構成: 開発部は、プログラマー1名、機械設計1名、アシスタント1名の3名が在籍しており平均年齢は40代後半です。 少数精鋭で業務を行っていますが、平均残業時間0-10h/繁忙期20時間くらいです。 ■当社の特徴: 全自動機の開発も少しずつ進めており、自動車業界をはじめとしたあらゆる産業に必要な機能の試作やお客様との価値検証に携わることができます。先進的な製品だからこそ自身の経験や知識を生かして検証を重ね自由に言語を組み合わせ、システムを開発できることも特徴のひとつです。 ■当社について: 1973年創業、全自動圧着機(CASTUGNON)、全自動電線切断皮剥装置(CASTING)など、機械・自動車・家電等に必要不可欠である電線の加工機械を製造しています。 ニッチな業界ではありますが日本における知名度も高く、昨今の自動車EV化の流れの中で今後の発展も期待できます。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータMSE
【横浜】IVI領域 車載系組み込みエンジニア 〜離職率3%以下/大手企業資本の安定基盤〜【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
横浜事業所 住所:神奈川県横浜市港北区…
500万円〜899万円
正社員
〜NTTデータGの組込みソフトウェア分野中核企業/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/離職率2%の働きやすい環境/人財を大切にする企業風土〜 ■業務詳細: 主に大手電機メーカーを顧客として、最先端の技術で車載情報通信システム(IVI:In-Vehicle Infotainment system)における組み込みソフトウェア開発を行い、コネクテッドカー社会を牽引するお客様と共に、ビジネスの拡大を目指します。 CASE等最新の動向・技術にキャッチアップしながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 ■案件事例: ・自動車に搭載されるインフォテイメントシステムやECU ・IVIとスマホの連携機能開発 ■メーカーとの違い 実装はBPに任せる部分も当然ありますが、発注元として成果物納品物のレビューをするにあたって、ソースコードまで詳細を見て行っています。そのレビューなどを通じ、開発しているモノそのものを見て会話することや、実際に自分で作ることもあるので大きな開発実感を持つことが可能です。 ■同社の特徴・魅力: ・事業領域の広さが強みです。ソフト開発で培った技術力を支えとして、モバイルサービスや流通・小売系サービス、さらに自動車業界と、事業領域の幅を広げています。 ・車載器とスマホの連携機能開発、ヘルスケアアプリ開発、大手総合流通グループのECサイト開発など、社会に役立つ製品の開発を手がけています。 ・NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資会社であるため経営基盤が安定しており、また、福利厚生などの制度も充実しています。 ・誰もが自由に発言できる風通しの良い社風です。週に1時間、担当業務やプロジェクト以外の活動を行う時間を設け、職場の課題解決や新たな価値創出にチャレンジする「イノベーションタイム」を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
【愛知県日進市】量子やデータ駆動型による最適化の研究/国内最大手の自動車部品メーカー/フレックス【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
先端技術研究所 住所:愛知県日進市米野…
600万円〜1000万円
正社員
■募集背景: CASEに始まるこれからのモビリティ社会では、サイバー上に上がってくる大量のデータを新たな価値に変換するアルゴリズムが重要です。特により良い選択肢を積極的に獲得する最適化技術は、機械学習と共に重要なAI技術の一つとなります。我々AI研究部では、GPGPUを用いた擬似量子を開発し、実社会に活用できるところまで磨き上げてきました。一方で、生成AIをはじめとするデータ駆動型の技術は最適化にも新しい可能性を示唆しています。また量子コンピュータのハードウェアの開発が加速する中、中長期的な量子コンピュータによる加速の可能性もあります。今回の募集では、最近の機械学習の技術を大規模最適化に活用する方法を見出し、これまでとは異なる最適化技術を実用にまで一緒に作りあげる仲間を探しています。 ■業務内容: GPGPUを始めとするサーバー級HPCを想定し、生成AI等のデータ駆動型の最新技術と最適化アルゴリズムを融合させて、次世代の最適化の可能性を探っていただきます。 将来は、GPGPUを用いた擬似量子(量子インスパイア)や数理最適化のアルゴリズムとの連携、量子コンピュータを用いたさらなる加速も考えつつ、モビリティ社会の実最適化問題への応用までに繋げていただきたいと思います。 【具体的な業務】 国内外アカデミアとの共創活動や、基礎原理に立ち返った議論を通して、有望なアルゴリズムの方針を選定し、工場や物流をはじめとするモビリティ社会で発揮するアルゴリズムを探求し、チームメンバと一緒になって提案していただきます。 ■職場紹介: 多国籍なチームで議論し、世界初の技術を自ら創ろうという職場を目指しています。社外のアカデミアと積極的に交流し、自ら将来の次世代技術を提案して切り開いていくことを推奨します。 ■当社の特徴: 当社は、売上収益7兆3,500億円、研究開発費5,500億円、特許保有数約41,000件といった圧倒的な数字を誇る自動車部品メーカーです。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境・安心の価値を最大化し、社会課題の解決に貢献することを目指しています。25ヵ国127工場を有し、グローバルな視点から高品質な製品を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
【静岡/磐田市】先行開発エンジン設計(船外機・水上バイク等)◆売上高20%以上を占めるマリン事業◆【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …
500万円〜999万円
正社員
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機のマリン製品は世界中の水辺でお客様の豊かなマリンライフに貢献しています。この提供価値を更に高めていくため先行開発に力をいれており、それを共に実現するエンジン設計経験のある熱意あふれる仲間を募集します。 ■職務内容: ◇先行開発マリンエンジン設計(船外機・水上バイク等) ・性能、機能向上の企画・設計 ・カーボンニュートラル対応のエンジン設計 ◇プロジェクトマネジメント ・リーダークラス相当の業務取りまとめ ■やりがい・魅力: マリン業界はまだまだ成長領域であり、未知技術が残っている環境下にあります。そのため、自ら進んで開発を行い、新しい技術構築をして製品に織り込める機会があります。 自らの経験を活かしながら、新しい事にチャレンジし幅広いエンジンの知識が得られるチャンスがあります。 ■マリン事業部の魅力・やりがい: ◇マリン事業はヤマハ発動機において売上高の20%以上を占める事業で、2020年から3年連続で売り上げを伸ばし、営業利益率は20%を超えています。そのため、最先端のFA技術を導入するなど投資も積極的に行っています。 ◇福利厚生も充実し、船舶免許取得の費用補助や、参加希望者は外洋でのカジキ釣り大会へ参加する機会もあります。業務においても頻繁に船に乗る機会があり、非日常体験を仕事で味わうことができます。アウトドアレジャーが好きな方には良い選択肢になると思います。 ◇北米では、ファミリ—レジャーを通じて家族の絆を深める「コト」に対する消費が期的なトレンドとして増加傾向で、マリンレジャー市場は年々拡大しています。 ◇遊び心をはぐくむ環境を大事にしており、マリン事業部の年間有給取得実績平均18.5日です。また、男性社員の育休取得率は50%を超え(2歳まで取得可)、事業所内に託児所があるなど家族との時間も大切にすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
【東京都品川区】<AIエンジニア>AI搭載製品・サービスの品質保証の構築/国内トップサプライヤー【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
R&D Tokyo 住所:東京都品川区…
600万円〜1000万円
正社員
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 社内の関係部署や関係会社などと連携して、下記のようなサブプロジェクトの全体計画の立案と実行を主導し、成功に導いていただきます。世界のAI品質保証の最新動向に触れつつ、製品・サービス開発におけるAI品質保証の実務にもコミットすることで、産業界におけるAI品質の専門家としてのキャリアを形成できます。 ■業務内容: ・AI品質、AIリスクに関する法規標準や技術動向の分析 ・社外のAI法規標準や技術動向を取り込んだ社内AI品質標準の策定 ・AI品質・AIリスクの基盤技術を開発・評価(従来のリスクマネジメント手法にAI搭載製品・サービスの特徴を組み合わせて新たな手法を開発するなど) ・車載、非車載の様々なAI搭載製品・サービスの開発部門に対してAI品質保証を支援 ・社内のAI品質保証の実践をISOなど標準化団体、学会、論文誌、講演等で発信 ■募集背景: 世の中がAIの研究から応用フェーズに入り、AIの社会受容性に関する取り組みを開始しています。我々のミッションは、AI搭載製品・サービスを開発する事業部がAI品質保証を実施できるように、技術・社会変化を捉えてAI品質保証の仕組みを作成・更新・普及させることと、社外に対してデンソーの考え方を発信しルール作りに主導することです。急成長するAIの利活用により多くの製品・サービスにAIが搭載されるようになり、AI品質保証の範囲が拡大します。デンソーグループ全体のAI品質保証のあるべき姿を企画立案し、仕組みを構築・導入支援まで牽引する仲間を募集します。 ■当社の特徴: ◇世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。 ◇既存6コア事業[サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)] 変更の範囲:会社の定める業務