GLIT

検索結果: 29,318(27941〜27960件を表示)

ネイチャーインサイト株式会社

【週3リモート】ERPコンサルタント◆上流から下流まで一気通貫型/開発のスキルも身に着きます【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都千代田区外神田1-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇世界No.1のクラウドERPのコンサルタント/ERPパッケージ(NETSUITE)の導入プロジェクト/上流から下流まで一気通貫型/リモート週3/残業20H以下◇◆ ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社は、1995年に「SASコンサルティングパートナー」に認定される等、SASのエキスパート集団として進化しています。当社のサービスは、メガバンク、通信キャリア、製薬会社、不動産等幅広い大手のお客様に大きな信頼を集めています。今回、需要の増加にも伴い、今後、新たな領域へと事業を広げるためにERPにも進出し、業務系〜情報系まで幅広く対応できるITベンダーを目指していきます。そのため、新規事業立ち上げのための新たなメンバーを募集いたします。 ■職種内容: ERPコンサルタントとして、クラウドERPソリューション、ORACLE NetSuiteを利用したERP導入業務に携わって頂きます。顧客の業務内容のヒアリングや要件定義の上流工程から設計・開発・テストの下流工程まで一気通貫で行っております。 ■キャリアステップ: ・開発のスキルをより磨きたい方は開発の分野でよりご活躍していただき、上流工程に携わりたい方は要件定義等顧客のヒアリングから携われるポジションです。一気通貫型で提供しているからこそ、御経験やスキルに応じて、専門性を磨くことが可能です。 ・新規事業メンバーとして参画するため、「事業部をどうしたか」等自分の考えや意見も反映できるやりがいのあるポジションです。その後、グループマネージャー等マネジメントに携わって頂くキャリアパスもございます。 ■組織構成: 2023年1月から、新たに部として昇格した【ERPソリューション部】に配属予定です。 まだまだ人数は少ないため、風通しがよくコミュニケーションの取りやすい部署です。 (現在7名、協力会社社員含む) ■同社の魅力: ・2020年にはSAS Institute Japan株式会社が主催する「SAS パートナー総会」で「Best Data Scientist Award」を受賞等の実績あり ・データサイエンティスト協会の委員会に参画している社員等、データ分析の世界で活躍するデータサイエンティスト多数在籍 ・SAS教育制度(専任の講師による研修やテキストやカリキュラム)が充実 変更の範囲:本文参照

ギグワークスクロスアイティ株式会社

【滋賀】システムエンジニア◆ICTによる課題解決/一次請け案件多数/リモート可/フレックス/土日祝休【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

クライアント先(滋賀) 住所:滋賀県 …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【世の中に“わくわく”を提供するIT企業/幅広い業種の多数の顧客企業からシステム開発依頼あり/多彩なプロジェクトで成長できる環境/全社でのリモートワーク実施率約7割/コアタイムなしのフレックス制/就業環境◎】 ■ポジション概要: ソフトウェア開発やWebシステムの開発等を手掛ける当社にて、システムエンジニアとして、お得意先の業務効率化を実現する各種システムの開発をお任せします。 プロジェクトマネージャーが編成する開発チームに参画し、メンバーで協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。5〜10名程度のチーム編成が多くなりますが、さらに大規模なプロジェクトへの参画も可能です。 ■具体的な業務内容: ・設計書の作成/レビュー ・アプリケーションの開発 ・アプリケーションのテスト ・課題の解決(調査、対応) ・手順書などの作成 ■関連スキル: C#, C, C++, Java ■配属先情報: システム開発部 ■職務の魅力: ◎幅広い領域のプロジェクトで経験を重ねることにより、プロジェクトリーダーへのポジションアップが可能 ◎資格手当などもあるため、資格取得などのスキルアップに応じて収入アップも目指せる環境 ◎幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけることが出来る (実績としては卸業・小売業の販売管理システム、流通管理システム、在庫管理システムなどが多数) ■当社について: ◇当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っております。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムの提案・開発をしています。 ◇創業から約50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、安定した経営となっています。「作ったら終わり」ではなく、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、顧客から継続したリピート受注があり、安定受注が実現可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立ソリューションズ

【品川】BI/DWH/DataLake導入プロジェクト担当 ※Web面接・在宅勤務可/年休125日【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都品川区東品川4-12…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ITエンジニアとしてスキルアップが目指せます/研修体制充実/就業環境良好◎】 ■採用背景: 当社は日立Gの中でも製造・通信・流通小売系のクライアントを得意としており、業界最大手企業向けのソリューション導入案件を多数抱えています。昨今、多くの企業でDXが加速しており、既存システムではカバーできないデータの見える化と、その分析ニーズが高まっており、最上流からその課題解決に関わっていただきます。 ■業務内容: BI/AI/DWH/DataLake導入プロジェクトに関わる業務をご担当いただきます。 <業務詳細> 以下のような業務をご担当いただきます。 ・BIツール/DWHを適用したシステムの構築 ・データベースの物理/論理設計〜構築作業 ・ETLツールやバッチを使ったデータ転送や集約などの作業 ・BIツールやDWHシステムの選定支援作業 ・予実管理システムの導入 等 ■業務の特徴・魅力 (1)顧客となる企業は様々な業種が対象となり、特定の領域にフォーカスしていることはありません。自社の営業部門や日立製作所、BIツールベンダーと連携し、案件を獲得、導入を進めていきます。顧客との対話を通じて「見える化」のニーズを明確にし、最適なソリューションの提案、構築を行ないます。 (2)顧客とは中長期的な取引を行ないます。プロジェクトが完了後も、適切なフォローをしていくことで派生案件の獲得に繋がります。その際は構想段階から入り込み案件を受注していくことが可能になります。 (3)様々な業種・業態のお客様のBI導入プロジェクトにおいて、お客様企業の競争力に直結する情報活用に関わる仕事(プロジェクトマネジメント、上流工程でのコンサルテーションから構築にわたる全般)に携われます。 ■当社について: ◇日立グループのITセクターの中核を担っており、製造業や流通小売り、通信キャリアといった産業領域のお客様や社会に対して、豊富な知識とノウハウをベースに、最先端の技術や製品、サービスを柔軟に組み合わせたソリューションを提供しています。 ◇「人材」を「人財」と表記し、社員一人ひとりが働きやすい職場環境、制度作りが重要だと考えています。年間休日125日・完全週休二日制、テレワーク制度やフレックスタイム制度も導入し、ワークライフバランスを整えやすい環境です。

富士ソフト株式会社

【在宅勤務/自社勤務◎】ポジションサーチ/アプリエンジニア/ワークライフバランス_残業20h◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

1> 本社 住所:神奈川県横浜市中区桜…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ 各種システムの企画・設計・開発・運用保守などを担当します。当社は幅広い業界の案件を保有しています。ご経験に沿ったポジションをアサイン可能です。 <Web・ビジネスアプリ系> ・Java、.Netなどを使用した金融・医療・流通・製造・公共・通信分野等のWeb、業務アプリケーション開発 ・財務・会計・販売管理など様ーな基幹系システム開発 ・クラウド、セキュリティ関連のシステム開発 <汎用機系> ・金融、クレジットカード業務(売上・精算・回収・請求・情報系)のシステム開発 ・インターネットサービス、コンタクトセンターシステムの開発 ・生命保険、損害保険システム開発 ・銀行、証券、各種業務アプリケーション開発 ■一部在宅勤務可能:Withコロナの時代においてICTシステムは変革期をむかえ、リモート環境整備を含めて多くの案件が流通しております。また、当社自身も在宅環境を推奨しており、各種在宅システムの整備を実施しています。ICTシステムのお客様への提供業務に関し、とりわけ提案・設計工程については70%以上の在宅対応を実現しておりまます。 ■フォロー体制:配属後フォロー面談を実施しています。入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、キャリアをより充実させる機会としてご活用下さい。 ■当社の魅力:8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超え、設立50周年を迎える安定企業です。当社では人材育成や個人の成長を重んじており、プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。

テクバン株式会社

PL/Power Platform ソリューション導入PJT◆離職率8%と高い定着率 ※A-15【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 本社 住所:東京都港区海岸3-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

□■入社後に開発研修あり/創業以来連続黒字で事業拡大中/リモート可・残業全社平均13時間以下/離職率8%と高い定着率◎/早期キャリアアップ可能■□ ■ポジション概要: Microsoft社のPowerPlatformを利用したDX関連の設計・開発プロジェクトのリーダーを募集します。既に社内にPowerPlatformの開発チームがありますが、新規案件の販路拡大のため新たにチームを編成しその新チームのリーダーを担って頂きます。入社後はまず、PowerPlatformに慣れるための開発研修を受けていただきますので、開発のご経験があればサービス・プロダクトへの知見は問いません。 ■業務詳細: ・プロトタイプ開発(PoC、スモールスタートのご支援など) ・開発(アプリ作成、自動化、データ連携、など) ・運用、保守(クライアント企業向けトレーニング、QA対応など) ・メンバーサポート(スケジュール管理、FBなど) ※これまでのご経験をベースに、担当頂ける箇所からご担当頂きます。 ■キャリアパス: マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います。 ■働き方: ・全社的にリモートワークやフリーアドレスなどを導入し、社員の働きやすさを尊重しております。 ・残業時間も会社として削減の取組を行っており、昨年実績で全社平均で13時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 ・有給取得についても昨年の取得率が約7割で、調整がしやすい環境です。今年よりバースデー休暇も始まっており、役員を筆頭に積極的に利用をしております。 ■当社の魅力: VMware社のプリンシパルパートナーであり、vExpert認定エンジニア、VCPをはじめとする認定資格保有者も多数在籍しています。また、2023年にはアジア太平洋および日本における VMware Partner Value Award を受賞しました。

株式会社日立システムズ

【東京・品川】システムエンジニア(PL候補)◆製造管理システムの導入・開発/フレックス/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社第二別館 住所:東京都品川区大崎1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 大手〜中小と幅広い製造業のお客様に対して、製造管理システムの要件定義から本番稼働までの一連の業務をお任せします。所属する組織によって携わる製造管理システムや顧客は異なります。これまでのご経験やご希望に応じて、業務を担当頂きます。 ■具体的な業務内容: ・導入プロジェクトリーダー プロジェクト全体を先導し、要件定義、基本設計、詳細設計、テスト、導入まで全工程の取りまとめを行ないます。 ・開発エンジニア プロジェクトリーダーの指示のもと、開発やテスト・導入などの工程を担当します。 ■配属組織について: 所属する組織は社員25名に加え、協力会社メンバーも所属をしております。20代からベテラン層まで幅広い層の社員が所属・活躍をしております。テレワークを中心に業務を進めていますが、朝会やチャット、電話などツールを用いてメンバー同士が毎日コミュニケーションを取っています。 ■入社直後の業務イメージから将来のキャリアパス: 当面は製品知識や業務フローに慣れていただくために、既存のプロジェクトにアサインします。製品知識やITスキルに関する研修は、社内で用意をしておりますのでご安心ください。業務スキルを見極めながら徐々にお任せする業務範囲を広げて行きます。複数プロジェクトを経験した後は、社員及び協力会社を取りまとめるリーダー業務をお任せしていく予定です。 ■この仕事の魅力: 製造業のお客様に導入したシステムでモノが作られ、社会に製品が送り出されていくため、社会貢献している実感があります。当組織が成長意欲の高いメンバーが多いため、日々の学びにおいて刺激を受けやすく成長の機会があります。 ■この仕事の大変なところ: 製造のプロであるお客様と対等に会話する知識やコミュニケーションスキルが求められます。製造管理システムだけではなく、関連するIT技術も幅広く身につけるため、継続的な自己啓発が必要です。

株式会社テクノプロ

【茨城】PM、PL ※テクノプロIT社/定着率98%/残業12.8h/プライム上場G/大手顧客中心【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

各クライアント先(茨城) 住所:茨城県…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【エンジニア経験を活かしてPM、PLへステップアップ可能/安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/残業平均12.8時間でワークライフバランス◎/定着率98%で長期就業可能】 ■職務内容:大手企業を中心とする顧客向けにITシステムに関するコンサルティング〜開発〜保守まで一気通貫で提供する当社にて、アプリケーションシステムのPM、PLをご担当頂きます。顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 ■案件例: ・証券基盤システム開発に関するPM、PL業務 ・衣料品業界業務アプリケーション開発に関するPM、PL業務 ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。  ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.8hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。

株式会社エニグモ

国内有数規模ECサイトの開発・課題解決/テックリードエンジニア/※フルリモート可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区赤坂4-8-15…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

世界182ヶ国に1100万人超の会員を擁するソーシャルショッピングサイト「BUYMA」を運営している当社にて、テックリードを募集します。 ■業務内容:ビジネスサイドと連携しながら、事業施策のための開発やシステムの技術的な課題解決を推進頂きます。 さらに、プロダクトマネージャーと協力しながら、開発プロジェクトが解決したい事業課題やユーザー課題を理解した上でユーザーストーリーを切り出し、それらの優先順位づけをしてリリース範囲のロードマップを決めて頂くことも期待します。 ■業務詳細: ・PMとの協力によるユーザーストーリーの切り出し、優先順位付け、リリースロードマップの策定 ・パフォーマンス、冗長性、保守性、ROIを考慮したシステムアーキテクチャの策定、設計 ・タスクのブレイクダウンとアサインなどの開発プロジェクトマネージメント ・既存で利用していない新しい技術の提案と推進 ・チームの技術力の底上げ(コードレビュー、技術共有、勉強会の推進等) ・障害の切り分け、バグフィックス ■プロジェクト詳細:既存機能改善、新規機能開発、新サービス開発、API開発、大型キャンペーン対応、商品画像施策など多くのプロジェクトが進行しております。 ・商品詳細ページや出品者管理画面のリニューアル ・ChatGPTを活用した商品検索機能の開発 ・品揃え強化に向けた海外ショップとのシステム連携 ・配送、決済手段の多様化に向けた配送会社や決済サービスとのシステム連携 ・商品画像、商品データを集約したカタログ出品機能開発 ■開発環境: ・開発組織は業務委託者も含め本部全体で約60名で、4つのセクション(インフラ、データテクノロジー、アプリケーション開発、グローバル)に分かれています。 ・開発体制は、ディレクター主導/エンジニアだけ等チームによって様々。企画段階から関わり、画面からDBまでWebアプリのEnd-to-Endの開発に携われます。 ・スクラム開発に取り組んでおり、各チームの朝会でその日の作業や課題の共有を行い、スプリントの終わりに振返りを行っています。slackでのコミュニケーションも活発です。 ・テックブログの執筆や社内勉強会実施、技術カンファレンスへの参加、外部セミナー補助など技術向上のための活動を推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アレックスマネジメント

【東京】PM※AGC社や日経新聞社など大手プライム案件多数/大手顧客のDX推進支援/創業以来連続黒字【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

東京本社 住所:東京都中央区日本橋本町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【PM/AGC社や日経新聞社など大手顧客のDX推進/柔軟なキャリアアップが可能〜】 ■業務内容: 企業様向けの業務システムなどの要件定義、設計〜ベンダーコントロールなどの業務をお任せ致します。Web・流通・製造など、幅広い業種・業態のお客様のシステムを『直接』構築し、『ビジネスの根幹』を支える醍醐味を味わえると共に、ITのエキスパートとして活躍していくことが可能なポジションとなっています。 ■具体的にお任せしたい業務内容 既存顧客のプロジェクト(数名〜10名規模)のリーダーとして要件定義〜設計業務、チームメンバーのマネジメント業務をお任せします。アサイン先に関しては自身の目指すキャリアや希望案件などを最大限考慮しながら決定します。また、ローコード、RPAなど技術ごとにチームが分かれています。 ■当ポジションの魅力: 同社はAGC社やニトリ社などの大手エンドユーザー様からの直接受注が多く、DXに関する要望を等を聞きながらの開発案件が多数ございます。エンドユーザー様と直接折衝し要件定義〜設計を行うので、真の課題解決を行うことが出来るのも当ポジションの大きな魅力です。また、特定のベンダーなどに依存しないため、顧客に合わせた開発環境を整えることができ、より顧客に寄り添ったプロジェクト推進が可能です。※案件受注はすべてエンジニア出身の営業が行います。 ■キャリアアップについて: 同社は自社開発システムにより、経営情報やほぼすべてのプロジェクト情報が「見える化」されております。その為、それらの情報を踏まえて、上長にキャリアアップの希望を伝えることが可能です。自身の望むキャリアを、客観的なデータを基に考えることが出来る環境は同社ならではの魅力です。 ■同社の強み: ・創業以来連続黒字を達成し、長期にわたってお客様から高い信頼を頂いています。 ・創業から多くのお客様から信頼を得てきた同社。そのため、大手企業様の案件など誰もが知る顧客との取引実績も多数ございます。 ・技術・スキルを高めることが好きなエンジニアが多数在籍しており、向上心をもってスキルアップしていきたい方にはピッタリの環境です ■組織体制・社風: 従業員数は100名程度で、経営層を含め多くをエンジニア出身者が占めます。平均年齢35歳程度、中途採用者は約55%です。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【一部テレワークあり】WEBシステム開発◆活かせるローコード開発経験/金融業・保険業<千葉-75>【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

顧客先 住所:東京都江東区 受動喫煙対…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

●「市場価値の高いエンジニア」を目指すあなたを全力で支援する体制 取引先企業は、国内有数の大手企業が中心に、年間1万6000件以上のプロジェクトが動いています。そのため、この先あなたが新しいチャレンジを考えたときにも、その想いを叶えられる環境があります。 ●資格取得支援制度(資格受験費用負担・資格取得時祝い金支給)やスキルアップ研修等の教育制度など、エンジニアとしてのスキルアップを全体で応援!その他福利厚生も充実! ■概要: 本求人は、転職で東京エリアでの募集となります。弊社の数ある募集職種,今回は開発エンジニア職にてローコード開発または何かしらの開発経験がある方を急募しております。 ■職務内容: お客さまWebサービス(契約者向けマイページ)の構築プロジェクトにて、ローコードツール(Unqork)を使用してのお客さまWebシステムの開発をお任せいたします。 ローコード開発での経験を活かし、スキルアップ可能です。 【想定内容】 ・開発 ・テスト設計、テスト実行 ・その他、付随業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■入社後スケジュール: 1)入社後1〜3日間:導入研修 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、就業後の想像をしていただくことができます。 2)配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。 ■会社の特徴 ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です。 ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します。 ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています。 ・成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も多いに歓迎しております。

株式会社アクティス

【福岡/ポテンシャル歓迎】業務系エンジニア※東証プライム上場G/充実の研修体制/幅広い案件/働き方◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

福岡事業所 住所:福岡県福岡市早良区百…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容: Salseforceの導入/開発案件や、様々な業界向けのWeb・オープン系システムの設計/開発/テストをメインにお任せいたします。使用する開発言語や開発環境は固定化した枠組みを持たずに、レガシーなものから新しいものまで扱える環境です。 <具体的な案件> ・官公庁向けソフトウェア開発 ・企業向けの商談管理システム(Salesforce/関西地区との共同業務) ※チームでのアサインが基本となります ※使用言語:Java、C#、Ruby、Python、PHPなど 【変更の範囲:無】 ≪当社の魅力≫ ★充実の教育体制: 様々な研修制度があり、PL研修、PM研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修などご本人の適性と希望のキャリアパスに合わせてご経験を活かしたキャリア形成をサポートしています。そのほかRed Hat社のセミナーも会社としてバウチャーを購入しているため、手を挙げれば受講可能です。また資格取得も受験費用の補助や、取得祝い金制度もあるなどエンジニアとしてのスキルアップのための制度が充実しています。 ★ワークライフバランス◎居心地の良い社風: 社員の7割が在宅にてリモート勤務をしている状況です。PJによっては週5でほぼフルリモートのものもあり、業務の繁忙を問わず有給も希望の日程で取れるPJがほとんどで、自由度高く働けます。また、面倒見の良い社員が多く、中途入社の方でもすぐになじむことができます。育休は女性社員は100%、直近では男性社員も育休取得している実績もあり、働きやすい環境です。 ★キャリアアップ・スキルアップを目指せる: 早い方で39歳で部長になっている事例もあり、上流から参画できる案件もあるため、PM等マネジメントや、技術を極めるプロフェッショナルなど希望のキャリアパスを選びキャリアアップを目指すことができます。また新規事業の提案を奨励しているため、社内の匿名掲示板にアイデアを投稿する制度など新しいことに挑戦するための制度もございます。 ★当社の強み領域: 当社ではエンタープライズ向けに、Webアプリケーションやiphone端末アプリケーションによる業務系システム開発/salesforceによる業務システムの改善提案/RPAやETLツールの導入/サポートなど幅広い事業を展開しております。

フューチャー株式会社

【金融業界をDX変革】技術も伸ばせるITコンサルタント■課題選定、要件定義、開発まで一貫対応/在宅有【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【上流だけじゃなく技術も兼ね備えたITコンサルとして市場価値大幅UP】 ●「無いものは作る」をモットーに顧客課題にとことん寄り添うITコンサル ●上流も下流もできるコンサル企業だからこそ顧客からの高い信頼とニーズ ●明瞭評価の一貫として全社員の頑張りをアピールするプレゼンの場あり ●金融業界の大型受注が決まっており非常に採用熱度の高い求人です 「経営とITをデザインする」をテーマとし、日本で初めてITコンサルタントという職種を導入したITコンサル職のパイオニアである当社にて、当社の売上の37%を占める金融業界向けの上流から実装まで対応するコンサルタントを募集いたします。 ■職務内容 ・顧客へのヒアリング ・各種資料の理解を通じて業務/システム面の課題を抽出し ・課題を解決するためのソリューションを提案 ・それを高効率、高品質で実現するためのアイデアについて説明 ・実行計画の立案 ・計画に沿って開発の実施 ※チームで対応する為、可能な範囲から徐々にお任せいたします。 ■案件事例 ・自社ソリューション「FutureBANK」の導入、分析、設計開発 ・渉外融資業務に関する業務コンサルティング、システム構築 ・次世代基幹系システムコンサルティング、システム構築 ・IT組織の品質向上施策企画/立案/運営 ・3000台を超える大型システム基盤の更改企画/立案/推進 ・エンドユーザ向けサービス拡充による収益向上、コスト削減案件企画 ・クラウドを利活用したビッグデータ基盤の構築から利用促進 etc... ■組織ミッション 金融業界における伴奏・コミット型パートナーとして、業界全体の経営・業務・ITの三位一体の視点から課題解決・改革をリードする事。 ■働き方 ・平均残業月30h ・リモート主体 └必要に応じて出社する体制 ・自身の裁量で働ける環境 └所要での中抜け等が柔軟にできる環境です。 ■オウンドメディア「未来報」 エンジニアやコンサル転職に関するお悩み記事など多数掲載 https://note.future.co.jp/ ■会社紹介資料 https://speakerdeck.com/futurerecruit/hui-she-shao-jie-zi-liao 変更の範囲:会社の定める業務

日本社宅サービス株式会社

【文京区】社内SE※スタンダード上場/業界トップクラス/自社サービス/住宅手当有・福利厚生充実 ◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

小石川オフィス 住所:東京都文京区小石…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇◆SES・SI出身者歓迎/社内SE(自社サービスのシステム開発・導入・保守)/売上高5年連続右肩上がり◇◆ ■業務内容: 当社が展開する社宅アウトソーシング・サービスの根幹を成す業務システム群の企画、開発、保守を行う仕事です。 ◆代表的な業務システム ・クライアント向け 社宅手続きポータルサイト ・法人契約専用 不動産会社手続きシステム ・社宅特化型 給与/会計処理システム ・社宅アウトソーシング・サービス専用 基幹業務システム <業務詳細> ・クライアント向け 社宅手続きポータルサイト クライアント企業毎に最適な社宅手続き申請のワークフロー/画面を設計して開発・導入設定を行います。 また、クライアントの要望に応じたカスタム対応を継続して行っていきます。 ・不動産会社向け 契約手続きシステム 紙ベースの賃貸借契約手続きをデジタル化したWEBシステムです。 全国約350社の不動産会社と当社の契約手続きチームの生産性を最大化する為の機能改善・新機能の企画・開発を行います。 ・社宅特化型 給与/会計処理システム 当社が独自開発した社宅特化型給与/会計処理フレームワークを用いてクライアント企業の給与/ 会計業務を当社へ移管する為のシステム開発&BPOのプロジェクト業務です。 ・社宅アウトソーシング・サービス専用 基幹業務システム 当社のサービスの基盤となる社宅アウトソーシングの統合業務システムの開発・保守を行います。 ユーザー部門(=当社の全部門)が抱える業務課題を解決する機能の要件定義・効果検証・実装を行っていきます。 ■組織構成: システムの開発と保守を担う全17名のチームです。 中途社員も多い組織のため、馴染みやすい環境です。社内開発のみで客先常駐はありません。 ■就業環境: 時間管理を徹底しており、繁忙期にはビジネスパートナーの積極的活用、 チームメンバー間でのフォローなど、柔軟に開発が進められる体制をとっています。 住宅手当、社宅制度や育児・介護休業などの福利厚生も充実しており、長期的に就業しやすい環境となっています。

株式会社サンコー

【長野/塩尻市】社内SE◇経営強化のためにAIやITの活用を推進/年休118日/残業月平均20h程度【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:長野県塩尻市大字広丘野村9…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜年休118日/残業月平均20時間程度/転勤なし〜 ■業務概要: 経営強化のためにAIやITの活用を推進させるため情報システム部のSEを募集します。 ■業務内容詳細: ◇ITを活用したシステム開発及び導入 ◇ITを活用した社内業務の分析と改善 ◇DXを含むペーパーレスの推進 ■魅力: 基本的に土曜・日曜が休日です。会社カレンダーに基づいて連休の設定もあるため、ワークライフバランスを保って働いていただけます。(夏季休業(8月盆)、年末年始 等) ■当社について: 当社は1963年の創業以来、精密プレス加工技術を核に、金型の設計・製作と自動車関連製品・電力メーター関連製品、デジタル家電関連製品等に関するプレス製品、プラスチック製品及びメカユニットの製造販売をしています。現在はハイブリッド車を筆頭とするEV車に関わる部品がメインとなり、金型の設計制作からメカユニットの組立まで一貫生産可能な体制を敷き、国内大手メーカーを含む「幅広いお客様」と直接のお取引があることが当社の強みです。

Astemo株式会社

【東京・大手町】車載ソフトウェア開発環境およびプロセスに関する開発 求人No.629【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区 レンタルオフィス 住所…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■本求人のポイント: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップ級  ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 ・車載コントローラーの開発環境(クラウド環境、自動化、CI/CD)の開発 ・セキュリティ、ソフトウェア更新(OTA)、ソフトウェア部品管理(SBOM)および新SoC/MPU向けプラットフォーム・プロセスの構築 ・機能安全規格ISO26262、車載セキュリティ規格ISO21434、SOTIF ISO21448に対応した開発プロセス・ツールの整備 ・次世代AD/ADAS ECU および OTA/Securityが搭載される制御系ECUに必要な開発技術 ■ミッション・期待される役割: ソフトウェア言語、開発環境、開発・テスト手法の知見を活用し、先進技術の開発および高品質・高効率なソフトウェア開発を行い、開発したソフトウェアを製品に展開するとこに責任を持つ。 ■配属組織について: ソフトウェア事業部では、日立Astemoの多種多様な製品のソフトウエア開発を担っています。 ソフトウェア事業部では、大きく3つのチームがあります。 (1)製品ソフトウェア開発、テスト、開発プロジェクトの管理を行うチーム (2)ソフトウェアの先進化・共通化・効率化を支えるプラットフォーム、開発環境や開発プロセス等の共通技術を担う部隊 (3)ソフトウェア開発プロジェクト・プロセスに関するソフトウェアの品質管理を行うチーム ソフトウェアの開発は、日立Astemoの将来を担う分野です。また、ソフトウエア人財の育成にも力を入れており、最新の技術を取り入れたソフトウェア開発による技術スキル向上だけでなく、グローバルにソフトウェアエンジニアとして成長したいという方には、海外自動車メーカー、海外開発拠点、海外ベンダーとの開発もあり、チャレンジしやすい風土です。その中で、ソフトウェア技術部では、日立Astemoのあらゆる製品が利用する社内共通のソフトウェアの開発環境、開発プロセスの構築を行っております。

株式会社リクルート

Javaエンジニア・アーキテクト(旅行領域)<リーダーポジション>◆フルリモート可/フルフレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

グラントウキョウサウスタワー 住所:東…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

『じゃらん』Webアプリケーションを担当する事業の中の人として、「開発全体の技術レビューおよび、技術選定を通した開発チームのリード」することがミッションです。 ■業務詳細: ・システム戦略策定(短中期で言語・開発環境・ツール等の技術を選定し、プロダクト企画へ起案) ・開発全体のレビュー ・プロジェクトマネジメント、プログラムマネジメント(案件間調整) ・プロジェクトに合わせた開発プロセス最適化 ■携わるプロダクト例: 初期配属はじゃらんのサーバサイドをご担当いただく予定です。将来的にはご志向性に合わせて、じゃらん関連の幅広いプロダクト開発に携わっていただく予定です。 ■配属組織: 旅行プロダクト開発組織の配属となります。社員メンバーは6名です(協力会社の方々が150名程度います)。 ■当ポジションの魅力: ◇フルリモートワークで自らの専門性を発揮できる環境 フルリモートワークが認められている中で、関係者との接点を失わないような会議体設計や多彩なコミュニケーションツールが用意されており、リモートワークにおいても自らの専門性を発揮しやすい環境です。 ◇自らの意思を開発に反映できる環境 アーキテクトとして、大規模開発の方式設計やチーム内の開発プロセスに意思を反映し、改善できます。より良いプロダクト、組織づくりを牽引いただく重要ポジションです。 ◇「ビジネスをどう成功させるか」という視点で開発ができる サービスの企画担当と日々コミュニケーションしながら、請負型ではなくビジネス成功にコミットしたシステム開発を推進していただきます。 ◇社会的インパクトの大きい業界プロダクトに関われる環境 インバウンドも含めた旅行需要は長期的に伸びていくと予想されています。また、ネット親和性が高い領域であることから、競争は激しくなっています。 旅行前、旅行中に情報を検索し、ネットで購買・予約することが増えている一方、リアル接点もまだまだ強力な状況で、複雑性の高い事業領域の1つです。そういった難易度の高い領域だからこそ、責任とやりがいも大きく、高度なシステム開発のスキル・プロセスが求められます。 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり

株式会社インフォメーション・ディベロプメント

【在宅有】開発エンジニア(将来のリーダー候補)◆優良大企業からのプライム案件75%/APD1-101【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

顧客先(東京都) 住所:東京都近郊 受…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【平均残業約12H/くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率83%/資格支援・退職金制度・テレワーク手当】 ■職務内容 大手企業を中心に1,000社の成長を支えてきた技術力を誇る同社プロジェクトにて、要件定義から設計・実装・テスト・本番稼働までご本人のスキルや経験、志向性によって適切な業務を担当頂きます。 例えば実装を経験し、次に4-5人のチームリーダー、最終的にプロジェクトマネージャーを目指すなど、 現在のスキルに応じて参画する工程や役割をお任せします。 同社の持ち帰り開発や、取引先常駐での開発、またはリモート開発など様々な形態があります。 大手優良企業からのプライム案件約75%です。 ■PJ例 ・オンプレシステムのクラウド環境への再構築案件 ・大型基幹システムの次期更改検討 ・AWSおよびローコード開発ツールを活用した新規システム構築など ■実績 金融業向けシステム/公共・電力ガス業向けシステム/運輸、空輸業向けシステム/製造業向けシステム/自治体向けシステム ■企業魅力 プライム市場に上場している同社は多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、コンサルからソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド・セキュリティ、BPOまで、トータルなITアウトソーシングサービスを提供しています。2023年は過去最高売り上げ・営業利益更新中です。 1969年の設立以来、IDグループは大手金融機関や社会インフラ企業を中心に1,000社以上と取引をしており、コンサルからITインフラ、ソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド、サイバーセキュリティまでワンストップで提供しています。 ■研修 中途入社者も多いため豊富な研修・教育制度があります。 階層研修を用意しておりITに関する知識や資格補助制度も充実しており、社員の育成予算は3年で6億円規模で予定していますので技術者をしっかり育成します。 ■働き方 ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社で取り組んでいます。 経産省「ホワイト500」認定/厚生省認定の子育てサポート企業「くるみんマーク」4度取得/女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高評価「認定段階3」取得 変更の範囲:会社の定める業務

日本エヌ・ユー・エス株式会社

【横浜】AIシステム開発エンジニア◆画像解析の知見をお持ちの方へ/転勤無/残業20h以内【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市西区…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【プライム上場の日揮G/高い専門性で継続案件多数が強み/在宅勤務・フレックス可/残業時間20h程度で良好な就業環境/腰を据えて働きたい方へ】 ■業務内容: 事業会社や行政向けに環境コンサルティングを提供する当社にて、クライアントのシステム開発に関して、顧客折衝・提案からデリバリーまで一貫してお任せします。 【主な業務】 ・原子力施設の運転〜廃止措置に係るリスク評価 ・上記解析に関連する調査 ■期待している点: AIシステムの開発に向けて画像解析の知見がある方を求めています。 ■関連キーワード: 放射線防護 確率論的リスク評価 確率論的安全評価 確率論的評価 遮蔽 キャスク プルサーマル MOX 地層処分 核燃料サイクル ウラン プルトニウム セシウム 放射性廃棄物 放射性物質 格納容器破損 内部溢水 炉心 過酷事故 シビアアクシデント イベントツリー フォールトツリー スリーマイル 事故シーケンス 深層防護 リスク的洞察 暴露シナリオ フラジリティ評価 格納容器 燃料プール 核分裂 燃料集合体 研究炉 使用済燃料 核融合 ■働く環境 ・残業時間 月平均17時間程度 ・リモート勤務も導入されており、ご自身の裁量で出社やリモート勤務を選択することができ、出社率は現在約2割程度です ・フレックス制度も導入運用がされており、ご家庭の事情等に合わせて出勤時間を選択できます ■魅力: 【東証プライム上場日揮のグループ会社/業績好調】 当社はプラントエンジニアリングのリーディングカンパニーの日揮のグループ会社です。エネルギー分野は環境分野の社会的変化、ニーズが年々増加しており、売上、利益率共に年々上昇しています。またニッチ分野に強みを持ち、安定顧客(官公庁、電力会社)と深い関係性があり安定的なニーズ獲得を得られています。 【長く腰を据えて働ける環境】 同社は定着率が高く、長く腰を据えて働ける環境を整えています。有給休暇に関しても利用しやすい風土があり、社員にアンケートを取った際に「風通しが良く意見が言いやすい」というのが一番多い意見でした。

富士ソフト株式会社

17_078【両国・都内】Web開発エンジニア(ビジネスシステム)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 両国オフィス 住所:東京都墨田区…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□経験を活かし上流へ挑戦可能/日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容: Web開発案件にて、アプリケーション開発、標準化、新規技術のR&D、開発基盤の導入などに対応します。 ※開発キーワード…JavaEE、SpringMVC、JQuery、HTML5、タブレット ■ビジネスシステム部: 同部はwebアプリケーション開発を中心に、タブレットやスマートフォンなどのスマートデバイス上のクライアント開発からサーバーサイドの開発まで幅広い領域でビジネス展開しています。フレームワーク開発や、クラウドを利用したシステム構築などの手がけています。 ■当社の魅力: ・10,000名(グループ全体では19,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 ■プロジェクトマネージャー認定制度の導入: プロジェクトマネジメントレベルを定義し、社員のプロジェクトマネジメント能力の向上を目的として、認定を行う制度を導入しています(認定給あり)。認定されたメンバは各プロジェクトのマネージャーとして指名し、お客様への高い価値を提供し、プロジェクトのトラブルリスク軽減、品質向上に努めます。

株式会社ベルテクス・パートナーズ

【IT営業・エンジニアからチャレンジ歓迎】デジタル戦略コンサルタント◇充実した研修/副業・リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 …

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【キャリアチェンジしたい方大歓迎/2.3か月の充実した研修とサポート体制/経験やスキルに合わせた業務をお任せ/充実した福利厚生】 ■当社について: デジタル化が加速する時流において、デジタルとは切っても切り離せない関係となり、メタバース、NFT、XRなど、日々の生活において、身の回りにデジタル関連の言葉がでない日はございません。 この”デジタル”を活用して、お客さまに寄り添って一緒に課題を解決していきます。 ■業務概要: デジタル戦略コンサルタントとして、クライアントのニーズに応じた答えやその見つけ方を模索する、伴走型・自走化支援コンサルティングを実行頂きます。 ■業務詳細: クライアントの経営課題・事業課題について、デジタルの観点で解決するプロジェクトに参画し、デジタルビジネスの企画構想、POC推進、業務構築・改善、システム企画構想、システム構築プロジェクト計画の立案からプロジェクトの各施策の推進、課題解決と幅広い業務領域の中でリーダー業務、またはマネジメント業務を遂行いただきます。 ■入社後の流れ/研修: 基礎研修としてのパワーポイントなどの資料作成から分析方法やフレームワークの考え方等を2.3か月かけて業務と並行しながら行っていきます。 最初は経験に合わせたプロジェクトに入っていただき、徐々に上流をお任せいたします。 ■キャリア: コンサルタントから1.2年でシニアコンサルタントに、その後2.3年でマネジャーになることが可能なため、業界と比較すると昇級スピードが速くなっております。 ■働く環境: 20~40代まで幅広い約45名のコンサルタントが在籍しており、プール制を活用していて、ご希望やご経験・スキルに合わせたプロジェクトへアサイン致します。 また、リモートでも対応可能ですが、時間的拘束を求めているものではない案件が中心ですので、PJ状況に合わせて出社対応していることが多いです。 ■プロジェクト例: ・全社業務アプリケーション企画・導入 ・全社コーポレートDX推進支援・全社AI活用案件 ・大手不動産業 全社DXビジョン・ロードマップ策定支援 等 等の大手や上場企業の事業会社をメインに中小企業まで業界業種やテーマは問わず、コンサルティングを手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード