希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,641件(381〜400件を表示)
三井金属ユアソフト株式会社
【PL】主体的に組織を運営/企業価値向上に向けた調査や検証/フルフレックス/国内フルリモート可
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
フルリモート
800万円〜1400万円
正社員
<業務詳細> ご経験、興味のある先端技術に指定はございません。 常に新しくリリースされる技術、ツールへのアンテナを張り情報をキャッチアップにながら上手く活用することで既存の課題を解決していくことが求められます。 まだスタート段階のため、柔軟に方向修正しながら、主体的に組織を運営し、またプロジェクトを推進いただくことを期待しています。 <具体的な仕事内容> ・グループ全体のICT、DX推進および企業価値向上のための調査、検証 ・ユーザーニーズに沿った新たな技術の研究開発 ・蓄積したデータの利活用推進、および活用支援
株式会社ディーバ
【テックリード】製品の要件定義、設計をリード/フレックス/リモート可/ミドル~ハイレイヤー求人
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
港南オフィス>東京都港区港南一丁目8番…
600万円〜1100万円
正社員
<業務詳細> プロダクト開発本部の自社ソフトウエアの企画、開発、運用改善などに従事するエンジニア組織において、連結決算業務の知見、会計の制度改正等を踏まえてDivaSystemの機能改善、機能拡大に取り組むチームに所属し、製品の要件定義・設計をリードいただく役割を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・具体的な担当ミッションは、法改正の動きや論点を常にキャッチアップいただき、必要な新機能要件を整えて企画設計を行い、開発チームや保守チームとも連携をして機能改善を進めていただくことです。 また、会計に関わる最新情報を発信をして啓蒙活動をしていくことも大事な役割であり、会計実務側の専門性を有する製品開発チームの一員として、社内外に対して貢献いただきます。 所属チームには会計士として専門性を有する人材がおり、BPO事業部門側には連結決算実務に精通する人材も多数在籍しています。 周囲とも連携いただきながら、会計側とIT側の双方の架け橋となっていただく存在として、価値発揮いただくことを期待しています。
株式会社Laboro.AI
【SE】機械学習を用いたシステム・サービス開発を推進/フルフレックス/国内フルリモート可
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社>東京都中央区銀座8-11-1 G…
800万円〜1300万円
正社員
PoCから本開発(システムの本番導入)まで手がける案件の増加により、新たに開発エンジニアリングチームを立ち上げます。本開発のエンジニアリングを主導しながら、チームの立ち上げをリードするプレイイングマネージャーを募集します。 具体的には、弊社のソリューションデザイナや機械学習エンジニア、及び外部の協力会社と連携しながら、機械学習を用いたシステム/サービス開発を推進して頂きます。 また、弊社の機械学習エンジニアに対するシステム開発面での指導や育成、新たな開発エンジニアの採用、チームビルディングも担っていただきます。 【業務内容】 ・機械学習を用いたシステム/サービス開発のマネジメント、アドバイザリーとしての立場での参画 ※機械学習エンジニアが実装したモデルをシステム上に載せるというイメージです。 ※入社時点で機械学習に関する知識が少なくても、入社後にキャッチアップして頂けます。 ・実運用観点からの機械学習モデルの改善支援 ・システム開発エンジニアチームの組織拡大に必要な活動全般(組織的な採用/育成PJTへの参画、部内への定期的な技術発信活動、メンバー育成活動など)
株式会社インフキュリオン
【Winvoice(新規プロダクト)】東京
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR…
600万円〜900万円
正社員
業務内容 2023年10月に新たなEmbedded Fintechプロダクトとしてローンチした新規プロダクト「Winvoice」の新規事業開発(BizDev)として、事業・サービスの企画立案から実行推進を一貫して担っていただきます。 Winvoiceは企業が自社サービスに請求書のカード決済(カード請求/カード支払いなど)を低コスト&スピーディーに構築することができる「請求書支払いプラットフォーム」です。 カード決済のプロセスに必要なライセンス/業務/システムをワンストップで提供可能であり、Winvoiceが提供する様々なAPI機能を、企業が自社のサービスに組み込むことで新しい金融体験を生み出します。 スタートアップ?エンタープライズ企業、金融機関等に対して、事業・サービスの企画・提案から導入・その後のグロース支援まで、一気通貫なコンサルテーションをハンズオンで行う新規事業開発(BizDev)として活躍いただくことを期待いたします。 マーケットニーズを捉えてのプロダクトの企画・機能改善にも携わっていただけるポジションです。 【具体的には】 クライアントの課題に対するコンサルティング業務 └ 新規商談?クロージングにおけるシナリオプランの企画立案・提案 └ 受注後の中長期的な事業成長支援(アップセル・クロスセルなど) └ ステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを主体的にリード ユーザーヒアリングを基にしたプロダクト戦略立案~企画・機能改善 プロダクト導入に向けた業務フロー・プロセスの構築
三井金属ユアソフト株式会社
【PL】主体的に組織を運営/企業価値向上に向けた調査や検証/フルフレックス/国内フルリモート可
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
フルリモート
800万円〜1100万円
正社員
<業務詳細> ご経験、興味のある先端技術に指定はございません。 常に新しくリリースされる技術、ツールへのアンテナを張り情報をキャッチアップにながら上手く活用することで既存の課題を解決していくことが求められます。 まだスタート段階のため、柔軟に方向修正しながら、主体的に組織を運営し、またプロジェクトを推進いただくことを期待しています。 <具体的な仕事内容> ・グループ全体のICT、DX推進および企業価値向上のための調査、検証 ・ユーザーニーズに沿った新たな技術の研究開発 ・蓄積したデータの利活用推進、および活用支援
弥生株式会社
【PL】フルリモート
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京本社>東京都千代田区外神田 4-1…
600万円〜1200万円
正社員
【主な業務内容】 ・弥生のクラウド型プロダクトを開発する仕事です ・弥生Nextシリーズにおいて、新規の業務領域をプロダクトオーナーと共に価値を定義し、アーキテクトチームと仕様検討や設計、技術検証を行います ・その後はスクラムチームにおける開発者として上記プロダクトを担当します ・技術面ではフロントエンド、バックエンド、クラウドインフラをそれぞれ扱います
クリエーションライン株式会社
【PM】要件整理や整合性確認、品質保証サポートなど/フルフレックス/国内フルリモート可
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
フルリモート <本社>東京都千代田区神…
700万円〜1300万円
正社員
<具体的な仕事内容> ・プロダクトオーナーとの連携 継続的なコミュニケーション・ニーズや期待・ビジョンの適格な把握 ・ステークホルダーとの調整 プロダクトの要件や方針を明確にするための各種調整 ・要件の整理と整合性確認 プロダクトオーナーが提示したビジョンとステークホルダーの要件の整合性確認・調整 ・プロダクトバックログの管理 優先順位付けや新要件の追加によりアクションプランを明確化・リード ・リリース計画と進捗モニタリング リリース計画の策定とスプリントごとの進捗把握と課題解決のリード ・技術的な理解とサポート 必要な技術の理解・技術的な障害や課題の理解と、解決策検討の支援 ・品質保証のサポート テスト計画や品質基準の策定への協力、品質の向上の支援 ※技術者派遣は行っておらず、全プロジェクトでプライムとして開発支援を行っています。 ※ウォーターフォール型の請負プロジェクトというよりは、アジャイル(スクラム)形式の競争プロジェクトが多いです。
弥生株式会社
【PL】フルリモート
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京本社>東京都千代田区外神田 4-1…
600万円〜1200万円
正社員
【主な業務内容】 ・弥生のクラウド型プロダクトを開発する仕事です ・弥生Nextシリーズにおいて、新規の業務領域をプロダクトオーナーと共に価値を定義し、アーキテクトチームと仕様検討や設計、技術検証を行います ・その後はスクラムチームにおける開発者として上記プロダクトを担当します ・技術面ではフロントエンド、バックエンド、クラウドインフラをそれぞれ扱います
AIタレントフォース株式会社
AIエンジニア/AI実務未経験OK/立ち上げ期/年収600万円~800万円/自社AIプロダクトも開発始動!
オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都内23区のクライアント先 案件に…
600万円〜800万円
正社員
生成AIを中心にした多種多様なAI関連プロジェクトに参画。幅広い業界の案件で活躍し、経験を積めます。 具体的な仕事内容 ◎AI関連プロダクトの設計・実装 ◎AI導入支援(要件定義、PM補助など) ◎AIツールの開発および最適化 ◎生成AI基盤開発 ◎データクレンジング(データクリーニング) ◎LLM活用のアノテーションツール開発・ファインチューニング ◎Streamlitを用いたアプリ開発 など 【入社後のキャリアアップイメージ】 ▼ステージ1:研修 AIタレントフォースの価値観やLangChainやRAGなどのAI技術を習得/研修期間は1ヶ月 ▼ステージ2:OJT 実際に現場に入ってOJTで経験を積む AI開発経験を豊富に持つCTOは勿論のこと、先輩やメンバーと情報交換や相談ができる ▼ステージ3:独り立ち 現場に1人で入り、実際にクライアントの課題をAI技術で解決 CTOとの1on1を行いながら独り立ちの期間を決定します ▼ステージ4:スペシャリストorゼネラリスト ・AIのスペシャリストとしてのキャリアステージ ・プロジェクトリーダーやマネジメントとしてのキャリアステージ あなたと共にキャリアステージを考えます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 ■生成AI領域の基盤モデル開発 ■対話型AI開発モデルの研究開発 ■メタバース関連の生成AI×コミュニケーションアプリ開発 ■LLMを活用した次世代アプリ開発 ■DX・AI開発のマルチプロジェクト ■広告代理店向けSNSトレンド分析サービスのAI開発 ■Difyプラットフォーム開発 【開発環境・業務範囲】 【LLMを用いたアプリケーション開発】 既存の大規模言語モデル(GPT / Llama等)を活用し、サービスや業務システムの機能を構築する。モデルそのものを学習するのではなく、主にAPI連携やアプリケーションロジックの開発を行う。 【業種/業務特化AIソリューション】 製造、医療、金融、小売、物流等、特定の業種や業務領域向けに特化したAIプロジェクト。ドメイン知識や規制対応が必要なため、汎用モデルのままではなくカスタマイズを行う。 【RAG開発】 LangChain等のフレームワークを使って検索 + 生成AIを組み合わせた開発。LLMだけではなく、社内ドキュメントやWeb検索結果と連携し、より正確な応答を行う。 【AIエージェント】 人の指示なく、複数のタスクを自動で実行する仕組みを組み込む開発。タスク計画、外部APIの呼び出し、状態管理等をAIが行う。 【機械学習/深層学習】 回帰や分類、クラスタリング、深層学習等の「予測モデルの開発」をメインとする案件。画像認識やレコメンド、異常検知等多岐に渡る。 【ファインチューニング】 既存のLLMを“部分的に再学習を行い、自社サーバー上で独自に学習環境を構築する。特定のドメインに合わせた精度の向上や機密情報を扱う場合に実施する。 【会話型AI/チャットボット】 チャットフォームや音声対話等でユーザーとやり取りを行うAI。LLMが一般化する以前からあった “定型Q&A” チャットボットが、近年はLLMベースの高度な会話システムに進化している。 【注目】生成AIのエンジニアになる為の独自カリキュラム(1ヶ月) 勿論、ご自身のスキル向上の為の努力は必須です。 生成AIに関するスキルを学び、実践開発までを 1ヶ月で経験できるような独自カリキュラムをご用意。 学習意欲を評価し、あなたの新しいチャレンジを応援します! ≪研修ステップをご紹介≫ STEP1:機械学習、ディープラーニング、生成AIなどの基礎を学習 ▼ STEP2:プロンプトが何かを理解し、プロンプトの工夫の仕方を知る ▼ STEP3:LangChainを用いてLLMを習得 ▼ STEP4:RAGやファインチューニングを使って精度を改善 ▼ STEP5:習ったことの全てを活用しAIプロダクトを作成! AI技術は、目まぐるしいスピードで新しい技術が生まれ、更新され続けています。 研修終了後は、OJTや社内勉強会を通じて学んでいただきます。 【注目】将来的に自社AIプロダクトも展開予定です! まずは、AES(AI Engineering Service)事業で多くのAIプロダクトの開発からスタート。AIエンジニアとしてのバックグランドを持つCEO直下の元で、複数の自社AIプロダクト開発が始動中です!将来的には、自社AIプロダクトに携われる可能性があります。 (自社AIプロダクトの開発について) バックグラウンドにAIエンジニアを持つ当社CEO小島。 最近、アメリカにて最新のAI情報収集やAI技術習得を行っております。CEO直下の元、複数の自社AIプロダクトの開発が始まっております。 【自社AIプロダクト】 ◎SESのAIマッチング ◎介護領域のAI支援 ◎広告動画素材のAI生成 ※詳しい内容は、カジュアル面談でお伝えします。 試用期間中の雇用形態の差異はありません。
非公開
アプリケーションエンジニア<Webシステム・DX関連>
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
同グループの事業に関わるグローバルなWebサービスの構築を担当いただきます。 ・クラウドサービス・IoTを活用したサービス基盤、Webシステムの開発 ・デジタルビジネスを支えるシステムの開発・導入 【特徴】 同社製品を支えるグローバルなWebサービスの開発を実施しているのが特徴です。 ユーザーへの新たなサービスの構築やデータを活用したマーケティング活動を支えるためのシステムの開発や導入を実施していただきます。
合同会社DMM.com
【バックエンドエンジニア・テックリード】決済システム刷新を推進/リモート可能
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社>東京都港区六本木三丁目2番1号 …
800万円〜1300万円
正社員
DMM.comが提供する各種サービスにおける決済プラットフォームの開発、運用保守をお願いします。 将来的には、システムやチームの方向性を決めるリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 <具体的な業務内容> ・決済手段追加や新規ビジネス施策等の新規開発 ・クレジットカード決済、スマホ決済等、様々な決済手段をDMM各サービスや決済代行と連携しての運用保守 ・未来を見据えてのシステムのモダナイゼーション(クラウド化、マイクロサービス化 など) ※お任せする業務内容や範囲は、適性やご希望を鑑みながら決定します。
イーソル株式会社
【組込・制御エンジニア】各種車載ソフトウェアの受託開発/エキスパート/リモートワーク可
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京本社>東京都中野区本町1-32-2…
600万円〜900万円
正社員
主な業務は、各種車載ソフトウェアの受託開発です。 参画していただくのは、特に技術的に秀でた能力や開発経験や知見を持った方。技術エキスパートとしてプロジェクトを推進してもらいます。 車載用ミドルウェアを使った開発、車載系量産開発フェーズの経験のある方は大歓迎です。 <具体的な仕事内容> ■具体的に取り扱う技術や知見は下記をご参照ください。 ・AUTOSAR ・CPUアーキテクチャ ・RTOS ・CAN/ETH等の通信規格 ・車載系マイコンに関する知見(ルネサス/NXP/Infinion等) ・車載診断プロトコルの知見 ・コンパイラ ・機能安全対応経験 ・A-SPICE適用経験
弥生株式会社
【PL】フルリモート
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京本社>東京都千代田区外神田 4-1…
600万円〜1200万円
正社員
【主な業務内容】 ・弥生のクラウド型プロダクトを開発する仕事です ・弥生Nextシリーズにおいて、新規の業務領域をプロダクトオーナーと共に価値を定義し、アーキテクトチームと仕様検討や設計、技術検証を行います ・その後はスクラムチームにおける開発者として上記プロダクトを担当します ・技術面ではフロントエンド、バックエンド、クラウドインフラをそれぞれ扱います
株式会社 アイテムソリューション
システムエンジニア(オープン系)
Web・オープン系プログラマ、プログラマ系その他、オープン系SE
[勤務地] 東京都内近郊
480万円〜
契約社員
[概要] オープン系エンジニア募集!40代~60代が活躍できる会社です☆ [詳細] (1)上流工程 (要件定義、基本設定) (2)詳細設計~製造~テスト 多数案件をご準備しております。 まずはご希望を伺わせていただき、できる限りご希望に沿った案件をご紹介します。 変更範囲:変更なし
株式会社くすりの窓口
【シニアソフトウェアエンジニア】東京
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社>東京都豊島区池袋2-43-1 池…
650万円〜900万円
正社員
【仕事内容】 ・担当チームの設計・実装をリードし、生産性・品質に責任を持ち、技術課題抽出・対応方針立案と実行までをリードする ・サービス開発に必要なアーキテクチャ設計および実装・開発チームにおける技術的リード − 適切な技術の選択・最適な設計と実装 ・担当チームの技術的なレビュー・指導を行う ・開発環境の整備や開発プロセスなどの改善による生産性向上 ・リリースの立ち合い/リリース後のテスト ・ログを用いた確認や調査(速度改善や機能の動作テスト)
弥生株式会社
【テックリード】フルリモート可/フィンテック領域/チームマネジメント経験
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京本社>東京都千代田区外神田4-14…
800万円〜1200万円
正社員
【具体的な業務内容】 フィンテック領域のプロダクト群(カード、銀行サービス、口座連携、資金管理など)における技術リード アーキテクチャ設計、技術選定、開発プロセス改善の推進 プロダクトマネージャーとの協働による仕様策定・要件定義 若手エンジニアの育成・コードレビュー・技術相談対応 チームの開発生産性・品質向上に向けた課題抽出と改善施策 テックカンパニーとしての技術文化醸成・ナレッジ共有 外部ベンダーとの協業管理業務 【関わる主なプロダクト・領域(例)】 ・カード事業におけるプロダクト開発 ・銀行サービス事業におけるプロダクト開発 ・信用、融資領域におけるプロダクト開発 ・経営支援領域におけるプロダクト開発 ・士業支援サービスにおけるプロダクト開発 ・上記に関わる会計、給与等プロダクトの連携
AZAPA株式会社
【PL】エネルギービジネスの推進/経験年数や経験プロジェクト規模によりポジション調整
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
名古屋本社>愛知県名古屋市中区錦二丁目…
800万円〜1300万円
正社員
<業務詳細> ・エネルギービジネスの推進 ・新型バッテリー及びバッテリー交換ステーション推進 ※経験やスキルに応じて、マネージャーやリーダーなどのポジションでご活躍いただきます。
ストックマーク株式会社
【組込・制御エンジニア】自然言語処理/機械学習の研究開発/マネジメント/フルリモート可/フレックス
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
フルリモート<本社>東京都港区南青山 …
800万円〜
正社員
当ポジションはResearch部門における自然言語処理・機械学習の研究開発及び部門のマネジメントをお任せします。 <具体的な業務内容> (1)自然言語処理の研究開発業務 ・ プロダクトにおける自然言語処理・機械学習機能の開発 ・ 大規模言語モデルの研究開発、ビジネス文書の要約・生成に関する研究 ・ ニュース・特許・論文・社内データなど大量のテキストデータを用いたナレッジグラフを構築する技術の開発 (2)組織マネジメント業務 ・ 数年先のプロダクト、事業計画を達成するためのリサーチ組織の設計・構築 ・ 組織づくりに向けた採用活動の牽引 ・ 学会発表やイベント登壇、論文発表などの採用PR活動の推進 ・ パフォーマンスを最大化させるため組織作りや部門を超えた連携
株式会社Dirbato
【ITコンサルタント】東京
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社>東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミ…
600万円〜
正社員
<業務詳細> 最新技術に精通し、モダンなアーキテクチャ設計や多様なサービスに関わるArchitect職(エキスパートコース)です。テクノロジー思考をお持ちの方に向いています。 技術重視の当社には、好奇心旺盛な技術者が多く、大手顧客の課題解決のため、IT戦略立案、新システム設計、クラウド最適化、RPA/セキュリティ支援等のコンサルティングを提供しています。実現可能性を重視した提案を徹底し、技術力が高いコンサルタントを育成しています。技術で革新を起こしたい方、ぜひご応募ください。 <プロジェクト例> (1)Web・フロント系システム開発支援 ・基幹システムのマイクロサービス化検討(対象選定、要件定義、アーキテクチャ検討、方式検討、統合要件定義) ・ECポイントシステム更改のアーキテクチャ検討 ・Terraform等によるクラウド基盤自動化 ・ゲームのCI/CDアーキテクチャ検討、開発支援 (2)インフラ開発支援 ■ネットワーク ・NWシステム最適化 ・SDx/ネットワーク仮想化計画策定(L2/L3デバイス特性に基づく仮想化計画支援) ・SD-WAN移行支援(As-Is/ToBe整理、負荷軽減、コスト削減) ・SDN導入とクラウドセキュリティ有用性検討 ■クラウド ・パブリッククラウド移行のAsIs調査/ToBe整理(システム調査、計画策定) ・クラウドサービス評価(GCP等、特性評価、効果/リスク検討) ・クラウド移行計画支援(計画策定、ガイドライン作成、費用対効果算出、スケジュール作成)
クロノス株式会社【東証プライム上場企業ピー・シー・エー(株)グループ】
Web開発リーダー候補/想定年収650万円~/残業10h以下/20代活躍中/自社サービスに携わる
オープン系SE、アプリケーション系SE
◆リモートOK&転勤なし ◆東京・札幌…
650万円〜750万円
正社員
★累計1万6000社の導入実績がある自社サービスを最前線で支えられる ★健康優良法人認定企業!ホワイトな環境 ★リモートワークあり ・・・・・・・・・・・・ 当社の主力製品である勤怠管理・経費精算サービス等の開発チームのリーダーとなり、支えていただきます。 【具体的な業務内容】 ◆品質管理業務 ・実装完了機能の動作検証・品質チェック ・テスト計画の立案と実行管理 ・不具合発生時の原因切り分けと開発者へのフィードバック ・コミュニケーション管理 ◆他部署・クライアントからの技術的質問への対応・調整 ・開発チームと営業/サポート部門の橋渡し役 ・顧客からの要望の整理と開発優先度の提案 ・プロジェクト推進業務 ◆開発スケジュールの進捗管理とフォローアップ ・リソース配分の最適化提案 ・定例会議のファシリテーションとドキュメント管理 ・サービス改善業務 ◆ユーザーフィードバックの収集と分析 ・改善提案の取りまとめと具体化 ・新機能リリース時の社内外コミュニケーション管理 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】★自社開発リーダーへの近道、成長機会の宝庫 ゆくゆくはサービス責任者として活躍していただけるポジションとして、通常の開発者では得られない貴重なスキルが身につけられます! 【1】プロダクトの全体像を俯瞰する力 要件定義から実装、リリース、ユーザーサポートまでの一連のフローを横断的に経験することで、開発・運用の全体最適を考えられるエンジニアに成長できます。 【2】実践的にマネジメントスキルを身に付けられる 最初はリーダー直下で調節業務を行うため、重要な意思決定プロセスを間近で学び、リソース配分や優先順位付けなど、チームリーダーに必要なスキルを実践的に習得できます! 【3】コミュニケーション能力の強化 営業など多部門との調整業務を通じて、技術的背景を非エンジニアにも理解しやすく伝えるコミュニケーション能力が養われます。 【注目】★勤怠管理システムを提供する企業だからこそのホワイト環境 勤怠管理システムを手がける会社だからこそ、無理な働き方はしないのがポリシー。 \2年連続「健康経営優良法人」認定企業/ ◆年間休日120日以上 ◆有給休暇取得率73.9% ◆リモート率7割 ◆育休・産休の取得・復職実績あり ┗男性社員の育休取得も積極的に推進 ◆1時間単位での有給取得可 勤怠管理のプロフェッショナルだからこそ実現できる、理想的なワークライフバランスをぜひ体験してみませんか? ※試用期間中の雇用形態に差異はございません。