希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 36,832件(35041〜35060件を表示)
株式会社メイテックフィルダーズ
【WEB面接可】ITエンジニア(愛知県)東証プライム上場【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
顧客先での就業 住所:愛知県名古屋市西…
400万円〜799万円
正社員
〜業界トップの技術力を誇るメイテックグループ企業/東証一部上場/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/地域定着率98%/技術単価4300円以上/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■特徴・魅力 (1)高い技術力を身に着ける・最上流工程での業務に携わることが可能 ・メーカーでも一部のエンジニアが、また派遣や請負では預かることの難しい「新商品の企画・開発」といったものづくりの再上段・最上流の案件を多数保有しております。製品開発はもちろん、要件定義・基本設計・詳細設計といった上流工程が主な業務となります。 ・派遣先のプロパー社員と対等の立場で仕事を行うことができます。具体的には派遣先の会議に出席するのはもちろん、派遣先の顧客の名刺を持って打ち合わせに参加する/新卒の育成を任されるなど信頼や裁量が大きい環境です。 (2)想定案件例 EV車の開発/自動運転支援システムのECU開発(FPGAやデジタル)/電動工具新製品開発など、最先端領域に携わることが可能です。幅広く案件を保有しているため「やってみたい」を叶える環境です。選考内でご経験や希望に応じ具体的な案件の話が可能ですのでまずは話を聞いてみていただければと思います。 <ステップアップイメージ> 20代〜30代後半:構想〜詳細設計中心 40代前後:企画構想・基本設計中心 40代後半〜50代前半:企画・構想設計をメインに行う チーフ:チームのマネジメントや進捗管理を行う エグゼクティブ:エンジニアのプロとして年収1000万レイヤーでものづくりの最先端を走っていただきます。 ■特徴: ・社風:自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社する社員が多く、社員で集まっての勉強会の実施や500講座もの研修制度など、学び教育していく文化です。 ・1から成長できる環境:多くのエンジニアが未経験や微経験から入社し、最終的には「メイテックグループらしい」ものづくりの中核に携わる業務を行っております。研修のみでなく営業や所属上長との面談も定期的にあり、現在のご自身のスキルやキャリア希望の確認及びキャリアを叶えるためのフォロー体制が充実しております。 ・ベストマッチングシステム:全国の仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
<宮崎・実務未経験OK!>ITエンジニア◆東証プライム/社員定着率97%/約1か月の研修からスタート【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
宮崎エリア 住所:宮崎県 / ご希望を…
300万円〜599万円
正社員
〜東証プライム上場グループ・人材業界最大手ワールドインテック/多角的なサポート体制/平均残業8.5h・残業代100%支給〜 【概要】 入社後まずは約1か月の研修を受けていただきます。研修は実務を想定した課題に取り組むスタイルで、個々の知識やスキルのレベルに合わせたカスタマイズ式の内容になっています。その後は当社の正社員として、クライアントから受注した様々なプロジェクトに参画していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: 大手自動車メーカー向け自動運転、コネクティカー開発/メガバンクシステム構築/大学向けシステム開発/医療向けパッケージソフト開発/倉庫管理システム開発 取引先は大手メーカーや上場企業なども多く最新の開発案件を多数受注し、技術と信頼性を高く評価されています。長年日本の「モノづくり」を支える、ワールドHDだからこそ受託できる案件が豊富にあり、稼働率98%前後で安定しています。 ※詳しくは公式HPに上記内容や案件の詳細が記載されていますのでこちらもご一読ください! (https://www.witc.co.jp/service/si-c/) 【プライベートとの両立も可能】 土日祝休み・年休124日で、残業は全PJ平均8.5hです。固定残業なし・サービス残業なしの残業代100%支給です。直近3年間の有給消化率70%(平均取得日数は9.6日/年)でテレワーク比率は約55%です! 【エンジニアの成長を全力で応援】 エンジニアとしての技術的な研修以外にもビジネスパーソンとして必要なスキルを向上させる様々な研修をご用意しております。また、それ以外にも自由に使える法人契約の外部研修講座が5000以上、資格取得支援(合格時受験料半額会社負担)、書籍購入補助などを設けエンジニアが自己研鑽できる環境を整備しています。 \はたらく社員の声/ ・面談や目標設定の頻度が多く、自身のキャリア指標やビジョンを定期的に見直すことができる。また、会社も全力で応援してくれる。 ・バーチャルオフィスの活用が活発だったり、マネージャーやTLなどとの距離が近く他のSESに比べて帰属意識が強い。個人個人をよく見てくださる印象。 変更の範囲:本文参照
NECソリューションイノベータ株式会社
【面接1回】高速道路関連システムエンジニア◆交通インフラの安全性や効率性/残業平均15H(PB91)【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
三田国際ビル 住所:東京都港区三田一丁…
400万円〜899万円
正社員
●NECグループの働きやすい環境/福利厚生充実 ●高速道路モビリティの進化に貢献! ■業務内容: ・チームリーダーとして仕様の決定、設計書の品質確保及び開発管理(スクラムマスター的な役割。アジャイル未経験でも可) ・チームメンバーに対する技術的な支援およびコーチング 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 仕様検討やシステム開発の中心となり、下記のように高速道路関連のシステム高度化をリードしてくれる人材を募集しております。 ・高速道路のスマート保安を実現する道路点検のデジタル化システムの開発 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 10〜20名程度 【開発環境】 Java C# Oracle ProsgreSQL HTML5 クラウド IPA機能形成ガイド 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 Redmine Git Teams ■本ポジションの魅力: ◎挑戦的な業務内容: 新しい技術やプロジェクトに関わることで、常に新たな挑戦に直面し成長できる機会があります。このポジションでは、革新的なアイデアやソリューションを生み出し、実現することが期待されます。 ◎技術的な成長とスキル習得: 最先端の技術やツールを使用し、高度な技術やスキルを習得する機会があります。また、チームメンバーや上司からの指導やサポートを受けながら、自身の能力を向上させることができます。 ◎社会的影響と貢献: 自動運転やスマート保安などのプロジェクトに携わることで、交通インフラの安全性や効率性の向上に貢献することができます。自身の仕事が社会にポジティブな影響を与えることに誇りを持つことができます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・IPAのガイドに則った設計書開発経験 ・UMLやER図等の作成経験 ・プログラミング開発経験(例:Java、C#、C++等) ・データベース経験(Oracle、ProsgreSQL等) ・AngularやSpring Bootなどフレームワーク開発経験 ・PM資格 ・クラウド資格 ・高速道路業務のドメインナレッジ 変更の範囲:本文参照
株式会社ユニバーサルコンツェルン
【東京】システム開発エンジニア◇残業10H/在宅勤務95%/年休123日/上流工程【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-15…
400万円〜799万円
正社員
【大手企業の案件や上流工程の案件も多数ございます】 〜残業10時間、リモートワーク95%の実績で働きやすさ◎〜 ご自身希望や将来に沿ったキャリアパスも相談可能な環境です! ■職務概要 当社受諾のコンシューマー向けアプリ開発、業務系(Web/オープン)システム開発、その他通販サイトなどの開発案件などに関して、プログラミング工程を中心に、ご経験や適性に合わせて業務をお任せします ■業務の流れ: ・面談にてご自身のスキルやご希望を踏まえ、案件をアサインしております。 ・当社からは数十名ほどのエンジニアが参画し、10人前後のチーム体制で活躍頂きます。 ・要件定義、設計、開発〜テスト、いずれかの工程をお任せいたします。 ・ご希望やスキルを考慮し、別工程への挑戦も可能です。 ■業務の特徴: 〜某大手通信会社や某大手製造会社からの案件多数〜 ・創業30期になりますが、現状案件数は数百件にも上ります。 ・数年単位の大規模プロジェクトの為、安定的に働いていただけます ・昇給率4.5%と、評価に応じてご年収も上がっていく制度です ■組織構成 スキルに応じて3つのチームに配属されます。 専務(50代)のチーム 10名程 本部長(30代前半)のチーム 20名程 本部長(40代前半)のチーム 15名〜20名 ■ご自身のキャリアプランを実現 ・スキルアップやチャレンジしたい領域など、それぞれの希望が叶う豊富な案件をご紹介できます。 ・長期システムの対応となるため、一プロジェクトが終了しても他プロジェクトにシフトできプログラマーは次のステップとしてSEに、またSEはプロジェクトリーダー、マネージャーにステップアップすることが可能です。 ・広く浅くではなく、一つの業務知識を身につけたい方にはフィットする環境です。 ・昇給率4.5%、年単での給与アップも見込めます。 ■当社の特徴: 当社は、スマホ向けアプリケーション開発、業務系システム開発通販サイト、HR事業、海外在住者向け人材紹介事業などを手がけるITソリューションカンパニーです。アメリカとマレーシアに現地子会社、ベトナムの業務提携、シンガポールとホノルルへの事業展開をしていきます。
日本電気株式会社(NEC)
【東京】アプリケーションエンジニア(大手金融機関向け) ※主任クラス/在宅勤務可#ENT3325【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
住友大井町ビル 住所:東京都品川区大井…
650万円〜999万円
正社員
■職務内容: 大手金融機関向けシステム構築プロジェクトのアプリケーション開発 ・システム提案 ・システム設計/製造/試験 【具体的なプロジェクト想定】 ・基幹系システム更改・構築のアプリケーション開発(COBOL/Java) ・次世代システムの企画・検討 ■部門紹介: https://jpn.nec.com/recruit/dept/rsfinance/index.html ■働き方: フルフレックス、リモートワークを導入し、ワークライフバランスを整えながら就業をすることが可能です。週半分以上リモートワークを利用している社員が多い状況です。 ■業務の魅力: ・大規模プロジェクトにおけるアプリケーション開発、プロジェクト推進のスキルを身に付けられます。 ・プロジェクト完遂後は、得られた経験を活かして中規模〜大規模プロジェクトにおけるAP開発リーダーや、顧客の課題解決に向けて将来のシステム像を協議してあるべき姿を描いていくITコンサルタントなどの複数のキャリアを用意しています。 ・今年度売上は昨年度比2倍に伸びており、来年度以降も更なる成長を見込んでいます。 ■NECの変革: 創業120年を超える歴史ある会社でありながら、日々変化と挑戦を行い、変革を続けています。古い「当たり前」を捨て、成果に基づき、フェアな評価ができる人事制度への刷新や、コアタイムのないフレックス制度・リモートワーク等の働き方改革、個人のライフワークバランスに合わせた活用ができる福利厚生のカフェテリアプランの導入を行っています。また、2018年以降、カルチャー変革本部を立ち上げ、会社のカルチャーの根底から変化を促す、「Project RISE」という変革活動を続けており、さらなる事業成長や社会貢献、社員が自分らしく生きることができる環境、挑戦できる環境づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イメージ
【東京】輸送管理システムのエンジニア<保守>◆上流案件多数◎/富士通コアパートナー/年休120日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守
顧客先 住所:東京都23区内 受動喫煙…
350万円〜649万円
正社員
〜富士通コアパートナー企業/大手企業様とのお取引実績有/資格支援制度がありスキルアップできる環境〜 ■業務内容: 大手物流企業の輸送管理システムの保守業務にご参加いただきます。昨今の物流課題に対応するための多彩な新機能を追加するプロジェクトに関わることで、大きなやりがいと成長を実感できます。 基本的には、チームリーダーと作業内容や範囲を調整しながらシステム開発を進めます。 ■期待すること: 新しい環境でも主体的に業務や技術を習得し、社内外のメンバーと前向きな意見交換ができることを期待しています。 ■魅力: 配属先の部署では、金融業界や流通業界などの多様なお客様からの仕事を手がけており、さまざまな業界の上流工程から下流工程まで一通りの業務を経験することができます。 ■中途入社者の入社理由: ・上流工程に携わることができ、キャリアアップが叶う為 ・『おせっかい』といえるほど社内メンバー同士のフォロー体制や社風が良い為 ■当社について: 当社は、都市銀行やネット専用銀行や信託銀行などの銀行関連から、証券、保険会社まで、幅広く金融システムの設計開発を担ってきました。銀行の立ち上げ期から勘定系システムやローンシステムの開発と運用を託されるなど、その実績は豊富です。県庁、府庁、市役所など自治体で使う「公共系システム」の開発や運用でも多くの実績があります。官公庁の財務会計システムから国民健康保険システム、市や県が生活者に情報を発信しているホームページまで、こちらも実績は多彩です。金融システムと公共システムは人々の生活に欠かせない社会インフラであり、その分高いセキュリティと信頼性を要求されるシステムです。開発を上流工程から託されてきた実績はそのまま当社の信頼の証です。こうした実績と信頼を糧に、新規ビジネスへの参入にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ先端技術
【アプリ開発経験歓迎】AI開発リーダー/業務改善コンサル〜開発・運用<最新技術/自然言語処理>【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…
500万円〜799万円
正社員
〜AIを多くの人・ビジネスシーンで使えるようにする、AIビジネスのスペシャリスト組織〜 ◎自然言語処理/AI利活用のビジネスを開発したユースケース(案件事例)を多く持ち、AIの実装までのノウハウが豊富 ◎大手法人顧客に対してAI活用の可能性を追求し、「RAG」を中心とする社内データの活用/業務改革に寄与することができる ◎NTT研究所が保有する大規模言語モデル「tsuzumi」や、NTTデータが保有するAIのナレッジを顧客に実装する経験がつめる ■業務概要: 企業のDXを推進するコアテクノロジーとして、自然言語処理分野に力を入れており、ビジネス拡大のための体制強化を目的として、一緒になって新しい価値を創造してくれるAI(自然言語)チームのリーダーを募集します。 ■具体的な業務内容: グループ(NTTデータグループ/NTTグループ)の内外で日々発表されている最新のAI技術を活用した新規ビジネスの拡大に取り組んでいます。 日本ではDXの余地の大きいバックオフィス分野や、AIの活用が進むコールセンタを中心とした顧客接点分野をターゲットに、お客様の課題に対して最新のAIを適用することで、これまでできなかった新しい価値を提供することをミッションとしています。 そのため、上流工程から手掛けることも多く、お客様と直接対話をしつつ、如何にしてお客様の課題を解決するかチャレンジするやりがいのある仕事です。AIエンジニアとして、最新のAI技術を活用したソリューションの開発/システム開発のチームリーダをお任せします。 〈案件例〉 ・コンタクトセンターでのAI活用(音声認識、高度FAQ、AIオペレータ、感情分析等) ・審査業務へのAI活用 ・問い合わせ対応の高度化 ・AI(自然言語)フレームワークの開発 ■部門特性: ・NTTデータやNTT研究所の新しい技術に触れる機会が豊富にあります。 ・Deep LearningのためのGPU基盤や、IBM/Google等の検証環境も自由に使える環境を整備しており、様々な事にチャレンジできる環境です。 ・ベンダ(IBMやマイクロソフト等)とのつながりも強く、WatsonやGoogle AI、Azure Cognitive Service など最新のクラウドAIにも触れる機会が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
【リモート案件9割】SE 〜提案・開発・運用までフルスタック/ITコンサル挑戦可能〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
札幌オフィス 住所:北海道札幌市中央区…
400万円〜649万円
正社員
★令和4年7月8日に東京証券取引所グロース市場へ新規上場!年々組織のメンバーも増え、成長性の高いITコンサル企業です。 ★上流から下流までフルスタックで案件に携われます。全て自社で行っているため、直接企業様へ提案をしたい方も、自ら手を動かし開発したい方も活躍できる環境です。 ■職務内容: ・基幹系及びWeb系を問わず業務システム開発において、要件定義等の上流工程から、その後の設計/構築/テストまでを一貫して担って頂きます。 ■職務詳細: 弊社の業務系システム開発において、要件定義等の上流工程から、その後の設計/構築/テストまでを一貫して担っていただきます。 INTLOOPでは、弊社東京側コンサル経由で受託した「東京発」「最上流案件」のデリバリーを一緒に実現していただける方を募集しています。 また、INTLOOPでは自社サービスを複数展開しており、これら自社サービスの開発にご興味をお持ちの方からのご応募も歓迎しております。 ・プロジェクト例:(1)スタートアップ企業のサービス開発(2)建設業界のデジタルトランスフォーメンションに関するシステム開発(3) 大手自動車部品メーカーのデータ分析基盤開発 ■組織構成: ・札幌拠点では30名ほどのエンジニアが活躍しております(2025年2月現在、20〜40代と幅広い年代の方がおります)。出社時にはにぎやかな雰囲気で、社内でのコミュニケーションを大切にしております。 ■当社の魅力: (1)東京案件の受託開発が多く、物流・製造業界のAI/IoT案件等、札幌にいながら最新の技術にふれてスキルアップが可能です。 (2)開発フェーズのみでなく上流工程、チームマネジメントのスキルを身につけて事業拡大に貢献できる人材になることを期待しています。 (3)社員向け無料教育(年間30講座)、メンター制度など教育制度が充実しております。 (4)北海道出身者が多数!(代表も含め、北海道出身者が多く、U・Iターン希望者歓迎です) (5)完全週休2日制(土日祝)平均残業時間は10〜15時間/月とワークライフバランスが整っております。 (6)2005年に設立し、現在は第二創業期として150%の成長を続けるコンサルファームです。 (7)令和4年7月8日に東京証券取引所グロース市場へ新規上場。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホロンシステム
【名古屋】システムエンジニア〜プライム案件多数/リモートワーク可/残業12H程度/年休124日〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
★名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区…
400万円〜599万円
正社員
〜クオリティこだわる高品質重視のシステム開開発!「良いから作ろう、間に合わそう」では無く、SIerとしてさらに成長する為に!〜 名古屋支社では大手ホームセンターなどの流通・小売り産業関連の管理システム案件や大手インフラ関連の案件など、製造業以外の案件におけるシステム開発業務をお任せ致します。 ■案件の特徴 日本を代表する小売・流通系企業をはじめとする、多くの企業様のシステム開発を、お客様のニーズにお応えできるよう最適なご提案・構築をしています。開発実績の分野としては、小売企業様向けの基幹システムをはじめ、物流・在庫管理システム、積算システム、工事管理システムなど幅広く実績を積み重ねています。 技術領域も今までのシステムから最新の技術基盤までカバーし、お客様のご要望にお応えしています。益々高度化するシステムニーズに対応すべく、さらなる技術力の向上に向けた研鑽を怠ることなく、さらに進化 するIoT にも対応できるよう技術者層の幅を広げていきます。 ■同社の特徴: (1)全国では金融システム(リース・クレジット・保険)や製造業のSCMを構築する基幹システム、福祉関連の自治体システムなど、幅広い案件を手掛けており、東京で要件定義をしたシステムを名古屋で開発する等、流動的にエンジニアがスキルアップができる業務環境を整えております。 (2)社長と会長以外の役員がエンジニアであり、エンジニアのマインドを理解した会社運営ができており、エンジニアにとって働きやい環境です。また「人と人との関わり」を大切にする社風のため、社員同士プライベートの交流も盛んです。休日には社員がスポーツ大会やバーベキューを企画したり、福利厚生の一環として各拠点の若手が運営する「和栄会」では、歓迎会や社員旅行を計画するなど、和気あいあいと業務を離れた活動を行っています。 (3)先輩・上司とも仲間のような感覚で接することができるため、自分の意見も述べやすく、業務円滑にも効果があります。また、年齢問わず、大きな裁量を持って仕事に取り組むことが可能です。OJTやOFFJT、メンター制度、全社員研修(2年毎)、一人ひとりがエンジニアとして活躍できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トインクス
【仙台】システムエンジニア◆東北電力G/受託開発メイン/年休121日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
システム開発部門 住所:宮城県仙台市青…
300万円〜499万円
正社員
【東北電力グループ/常駐ほぼ無/年休121日/安定した経営基盤】 ・東北電力グループの情報システムの企画・コンサルティングから開発、保守、運用までトータルソリューションを提供している弊社にてシステム開発業務をご担当頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・東北電力や東北電力企業グループ各社へのシステム開発をメインに担当いただきます。自治体や一般企業向けのシステム開発/運用がございます。受託開発がほとんどで、お客様先の常駐はほとんどありません。 ・元請としての受託開発をメインとしています。長年培ったお客さまとの信頼関係を背景に、開発プロジェクトの上流工程である、要件定義、基本設計から携われます。また、開発プロジェクトの中核として経験を積むことで、PL、PMとキャリアを積み重ねての活躍が可能です。 ■配属先情報: ・開発運用本部:500名ほどの本部になります。 そのうち開発系部門は、260名程度となっております。 ■魅力: ・年間休日121日で月平均残業時間も20時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・上流工程に関わった開発・企画・設計に携わる事が可能です。 ・東北電力のグループ会社であり、東北電力グループ関連の案件がほとんどです。抜群の安定力と豊富な案件によりスキルアップが可能な環境です。 ・充実の社内制度や福利厚生も大きな魅力で、長期的に仙台での就労が可能です。 ■企業特徴・強み: ・1954年創業。東北電力のグループ企業として、東北電力のITソリューション業務を担当。(略称:TOiNX(トインクス)) ・システムの企画開発からインフラ構築、運用保守/情報機器販売に至るまで、総合的な情報システムサービスを提供 ・TOiNXは、東北電力の情報系企業3社が合併し創設した、東北電力企業グループのIT企業です。平成13年に各分野で強みを持つ情報系企業が合併しています。各社を通じて創設以来50年以上にわたり電気の安定供給に取り組んできた各社が現在は一つの会社となり、東北電力グループ各社、自治体、一般企業に向けて情報システムのトータルソリューションサービスを提供する事で、地域の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
プロメテック・ソフトウェア株式会社
【CAE関連の業務経験ある方歓迎】オープンポジション ★世界初の技術「粒子法」活用/東大発【エージェントサービス求人】
プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 本社 住所:東京都文京区本郷3-…
500万円〜1000万円
正社員
〜世界初の「粒子法」技術を活用したCAEソフト開発で業績右肩上がり/流体解析ソフトウェア・粉体解析ソフトウェアを独自開発/東京大学発ベンチャー/リモートあり/堅実な財務体制/海外売上比率30%〜 ■概要 世界初のCAEソリューション(流体解析・紛体解析)を提供する東大発ベンチャー企業です。様々な職種がございますので、ご自身のご経験やスキル、志向性を踏まえ、職種へのマッチングを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション例 ・ソフトウェア開発エンジニア ・セールス(CAEソフト) ・営業戦略担当 ・マーケティング等の多数ポジションがございます。 ■製品紹介 ・流体解析ソフトウェア「Particleworks」 ・粉体解析ソフトウェア「Granuleworks」など ※その他CG可視化技術など幅広い業界の顧客のものづくりの現場で導入されています。 ■当社について 独自開発した流体解析ソフトウェア/粉体解析ソフトウェアの開発を中核に、可視化・CG技術を結集し、製造業界が目指す「高付加価値なものづくり」の実現に貢献しています。当社のシミュレーション技術は、自動車・機械・素材・化学・電機・食品・消費財・医療・土木・防災・エネルギーなど、幅広い分野で活用されています。また、日本発の革新的ソフトウェアとして、世界からも注目を集めています。 ■プロメテックグループ 日本発のシミュレーション技術の事業化とそのグローバル展開を目的に、東京大学発ベンチャーとして2004年に設立されました。 ものづくりの過程で使われる「CAEソフト」の開発・コンサルティングを行っています。粒子法シミュレーション技術などの物理モデルの開発を中核に、HPC・GPGPU技術および可視化・CG技術を結集し、製造業界が目指す「高付加価値なものづくり」の実現に貢献しています。 当社のシミュレーション技術は、自動車・機械・素材・化学・電機・食品・消費財・医療・土木・防災・エネルギーなど、幅広い分野で活用されています。国内でもトヨタ・日産・ホンダなど自動車業界を中心に、ソニー、資生堂、ENEOSなどあらゆる業界の大手企業と取引しています。 業績も右肩上がりを続けており、今後の更なる事業拡大・体制強化に備え増員採用を行います。 変更の範囲:本文参照
プロアクシアコンサルティング株式会社
【大阪】システムエンジニア〜SAP周辺システム開発(SAC、BTP)メンバー・リーダー〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-2…
450万円〜799万円
正社員
弊社では、SAP S/4HANA Public CloudおよびSAP Analytics Cloud(SAC)など、最新のSAPテクノロジーを駆使してデータを活用し、ビジネスの変革を推進しています。BTP(BusinessTechnologyPlatform)を連携プラットフォームとした柔軟なシステム連携を実現するためのアドオン開発でお客様のDXを支援しています。 開発プロジェクトにおいて、自発的に新しい技術を吸収できるプロフェッショナルを求めています。 SAP S/4HANA Public Cloud 導入企業向けのシステム開発および管理を担当し、特にSAP Analytics Cloud(SAC)やSAP Business Technology Platform(BTP)に関連した周辺システムの開発・運用をリードしていただきます。 また、SAPに限らずERP導入プロジェクトにおいて周辺開発全般のシステム開発を担っていただきます。 【このポジションの魅力】 成長機会:SAP関連の先進技術に触れ、ノーコード開発などの今後のトレンドにも対応できる経験を積める環境。 成長機会とキャリアパス: メンバーからリーダーまで、柔軟なキャリアパスを描くことが可能です。最新の技術を学びながら、システム開発の全体像を理解し、プロジェクトリーダーとしての成長機会を得られます。 自分のアイデアを実現: 顧客ごとに異なるニーズに対応するため自分のアイデアや提案が実際のシステムに反映されることが大きな魅力です。課題解決のための新しいアプローチを模索し、それを形にするチャンスがあります。 ★以下のような方に向いています★ ・SACやBTPでの開発技術をさらに深めていきたい方 ・新設チームにて既存の経験を生かして新しいスタートを切りたい方 ・コンサルティング、要件定義、設計など上流工程にチャレンジしたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レクシス
【大阪】ERP開発エンジニア ※前給アップ保証/残業20時間以下/年間休日120日/資格取得支援制度【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
1> 本社 住所:大阪府大阪市福島区福…
450万円〜1000万円
正社員
■業務概要 ERP系のシステム開発をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ・ERP基幹システム刷新にともなう要件定義、設計、アドオン開発・データ入力画面、帳票出力、各種サブシステム間のデータ連携の開発・Cloudを活用したIoT、AI、RPAシステムのシステムの開発 <対象ERP> ・SAP、Oracle EBS、Oracle Cloud、NTTデータ Biz∫、Dynamics 365他 ■職務の特徴・魅力 ・スキルアップを実感できる環境 ベテランコンサルタントのサポートを受けながら、直請案件で上流、大型案件に携われる機会がございます。また、開発の上流から案件に参画することができるため、企画の段階からお客様に提案をすることが可能です。 案件ごとに先輩社員が勉強会を実施し、資格取得をサポートしております。少人数だからこそ、キャリア向上のチャンスが豊富な環境です。 ・若手エンジニアが活躍できる! プログラミング言語取得のためのメーカー研修、e-ラーニング受講が可能! (定着率92.5%)人の移り変わりの頻繁なIT企業の中で定着率は90%以上と高い水準を保っています。理由としては「大手・上場企業の案件に関われる」「安定性」「経験に応じて収入も上がる」等が挙げられます。 ■教育体制 JAVAやPL/SQLなどの研修を経験に応じて受けていただきます(期間:1か月~3か月) ■プロジェクト例 基幹システム開発(大手金融機関、電子機器メーカー)、基幹システム刷新(大手ベアリングメーカー)、海外子会社への連結システム構築(大手機器メーカー)メーカー流通問わず、大手企業のDX対応やRPA導入 ■キャリアパスについて ・「担当工程によって、スキルアップ」、「上流から下流の工程へ携わる」など、半年〜3年以上の長期プロジェクトも多いため、ご経験を生かして次のプロジェクトに参画いただくことが可能 ・SEとしてご入社後、要件定義・設計→PL→コンサルタントなどご希望に応じたキャリアパスも可能
株式会社テクノプロ
【松山/40代50代活躍】システムエンジニア◆自社勤務/受託100%/研修・育成体制へ積極投資※IT【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
【テクノプロ・IT】松山開発センター …
400万円〜899万円
正社員
〜近年ますます重要性が高まっているセキュリティ技術に携われる/市場価値の高いエンジニアへ/メーカーや製品の縛りなく顧客の課題解決に繋がるソリューションを提供〜 ●自社勤務×転勤無し×土日祝休み×研修制度充実×プライム案件9割以上 ●SIEM・SOC・CSIRT・脆弱性診断・製品導入等、複数案件あり ●自社研修センターにて100科目以上の研修プログラム×1000万円以上投資 遠隔地域の案件をリモートでご担当頂くケースもございますが、自社内開発センターが勤務地となるため、自社で腰を据えて就業が可能です。 具体的には以下のような案件・業務をお任せ予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・SalesForce開発・運用保守 ・Rubyでの開発・運用保守 ■キャリアパス: 経験豊富な先輩エンジニアから学べる環境です。一歩ずつ経験を積み上げ、SE→コンサルタント→マネージャーとステップアップしていけます。顧客に対するコンサルタントの他、技術を極めてスペシャリストを目指す道もあります。 ■スキルアップ環境: チームで仕事をするので、スキルの浅いSEには必ずリーダークラスのSEが付いてOJTを実施します。将来的に、マネジメントをやりたい方にはPMP資格取得に向けた勉強会や補助があり、技術向上面でもWinスクールを使って研鑽いただける環境です。 ※Winスクールとは※ 当社グループ会社が外部向けにも行っている研修です。 ビジネス化もしているため非常にレベルの高い研修内容が揃っています。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。セキュリティ事業部独自の研修環境があり、社内で技術を磨けます。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。 変更の範囲:本文参照
株式会社プロシップ
【佐賀市】自社製品の導入エンジニア※完全未経験歓迎/東証プライム上場/大手を中心に実績5000社超【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
SAGAオフィス(2025年4月開設)…
400万円〜699万円
正社員
☆育成体制が整っておりますので、入社時の経験は不問!ITパスポート保有者・自己学習をしている方も歓迎です! ☆入社時期は2025年10月以降となります。 ☆「出る杭は伸ばす」社風のもと積極的に挑戦ができる環境があります。 ■採用背景: 今後更なる業績拡大を目指し、2025年4月に佐賀市の新拠点を開設をしました。 佐賀拠点の中核を担うメンバーの募集です。 ■業務概要: 自社サービスの要件定義〜開発〜リリースまで一気通貫で担当して頂きます。 当社の製品は顧客の要望に応じた柔軟なカスタマイズにも対応しており、大手企業の経理部や経営層に対して、システム導入・会計業務フロー改善提案まで行います。 担当顧客との打ち合わせも発生します。(オンラインメイン) ※職務内容の変更可能性:有(会社の定める業務) ※勤務地の変更可能性:有(会社の定める事業所) ■キャリアステップ 上流〜下流までシステム開発一連の流れを習得でき、ビジネススキルとITスキルの両面での強みを鍛えながら、PM/PLへのキャリアステップを築いて頂けます。 ■研修制度: 入社後は、OJTにてキャッチアップして、下流工程がメインに実務経験を積んで頂きます。 また、IT、会計関連の知識も同時並行で学んでいく為入社時の知識は不問です。 ■受注増加の要因: 会計の制度変更に伴う、システム刷新需要の増加。 今後は既存顧客へのバージョンアップと、新しい業界にも裾野を広げることで、更なる業績拡大を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イクシング
【東京・横浜・川崎】SE※20〜30代活躍中◆大手企業向けのシステム開発◆残業平均16h【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 東京都内 住所:東京都内のプロジ…
450万円〜999万円
正社員
【大手企業向けのシステム開発に従事/テレワークあり/幅広いキャリア形成が可能/研修や学習など成長をサポート/残業月平均16H/年休125日/土日祝休み/住宅手当・家族手当】 大手企業向けのシステム開発に従事し、多くはカスタマー向けのシステムや企業の社内管理システムの開発・保守を担当いただきます。 ■業務内容: 業界や開発工程への制限を持たず、またプロジェクトでは管理者や開発者に偏りを持たず、ニーズに合わせて幅広く対応しています。当社でそれぞれの担当者を揃えてチームを構成しプロジェクトへ参加する事や、特化した技術者のみでのプロジェクトへの参加など、様々なシチュエーションに臨機応変に対応出来ます。 客先常駐でのシステムエンジニアリングサービスが当社の軸であり、その上で、現場作業及びテレワークという働き方があります。 ■業務のポイント: 様々なプロジェクトがありますので、ご経験やご希望に合わせての配属となります。言語・OS・ツールなどにおいては、いずれかの組み合わせ、もしくはいずれかの経験が必要となりますが、新たな業務(言語・ツールなど)にチャレンジ頂くことも可能ですので、ご応募の際にご相談下さい。 ・既存スキルで参画いただくプロジェクトに関しては、更なるレベルアップや上位ポジションへの転換を目標とし、新たな技術習得の場合は、研修や学習、OJTを併用し各人の成長をサポート致します。 ■技術: 開発言語:Java、C、JavaScript、Oracle、Python他 データベース:SQL、PostgreSQL他 OS:Windows、Linux、Oracle他 ≪RPAプロジェクト≫ 開発言語:VBA、VB.net OS:Windows RPAツール:Uipath、PowerAutomate ≪Salesforceプロジェクト≫ 開発環境:Salesforce、Apex/VisualForce ■当社の魅力: ・長く存続している理由のひとつは「信頼と実績」であると思っています。「お客様のために真摯に取り組む姿勢」は、途切れることなく次世代に引き継がれているイクシングイズムです。 ・個々が尊重され社員が働きやすい環境づくり、モチベーション維持につながる社内体制の整備に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【熊本】アプリエンジニア※平均残業12.3h/IT社/安定基盤/充実の研修制度/待機時給与変動なし【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
クライアント先(熊本) 住所:熊本県 …
350万円〜899万円
正社員
【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/安定基盤で充実の自社研修制度/ソリューション特化の事業部もあるため豊富なキャリアパス/プライム案件も多く上流工程まで携われます】 ■職務内容:業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。顧客企業800社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広くございます。 ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 熊本支店では医療系案件や半導体に関する案件など様々な案件をご用意しております。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、平均残業は12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例:開発実績一例: ◎大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java) 、◎高次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++) ◎家庭用ゲーム、アミューズメント系機器の組込み開発(言語:C、C++、VC) ◎スマートグリッドとカーナビを連動させたアプリ開発及び、ベンダー調整、スケジュール管理・不具合調査 ◎大規模ネットワークの設計・構築業務、◎情報セキュリティシステムの開発、およびサーバ構築業務
株式会社ジェイ・クリエイション
【面接1回/福岡天神】社内開発/システムエンジニアプログラマ/月残業11H/Java/年休124日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
1> 福岡事業所 住所:福岡県福岡市中…
400万円〜799万円
正社員
★プライム案件多数/エンドユーザーに近い立ち位置で仕事が出来る ★研修制度充実!リーダー研修や中堅社員向け研修など、各職位に合わせた教育制度あり ★弊社は自社内開発メイン/残業11H! ■職務内容 ・チームの進捗管理やお客様とのやり取り エンドユーザのお客様の案件をお預かりする事となりました。 設計・開発業務でWEB・Javaでの開発になります 又当社は金融業界のお客様が大半になりますが今後業界の幅を広げていく予定です 開発の経験を積みつ、ゆくゆくは様々なお客様に対して要件定義などの上流もお任せできる方を探しています 【場所】 福岡事業所 【開発環境】 Java,Spring,PostgreSQL,AWS 【変更の範囲:会社の定める業務】※転勤なし ■教育体制 エンジニアとしてのスキルを身に着けるためのフォローはもちろんですが、各職位ごとの必須研修、部門ごとに受講する研修などをご用意しています。例えば見積もりの仕方やお客様折衝について学ぶ中堅社員向け研修などがありスキルアップし続けられる環境です。 ■組織構成 福岡事業所(天神)は社員11名(事業所長1名、課長1名、その他メンバー)、BP含め30名程 ■魅力: (1)残業平均12Hほど 年間休日124日、有給は1時間から取得可能と働きやすい環境です。 ※年間休日125日(2024年度実績) (2)離職率が低く安心感のある環境 月1回上長との1on1を行うなど、社員がストレスを抱え込まないような工夫をしております。会社として「ホスピタリティ」と「チームワーク」を非常に重視している為、誰かが困っているときは皆で助け合う風潮があります。 変更の範囲:本文参照
野原グループ株式会社
テクニカルアーキテクト◆自社開発の建設DXサービスを展開◆リモート勤務中心◆残業月15H【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都新宿区新宿1-1-1…
600万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 当社では"CHANGE THE GAME"のミッションの下、建設業界をアップデートするべく様々な建設DXプロジェクトを推進しています。建設業界はBIM(Building Information Modeling)を始めとしたデジタル化が急速に進みつつあり、現在のアナログな商習慣からデジタルを活用したビジネスモデル変革への対応が必須です。2021年12月に発表したクラウドサービス「BuildApp(ビルドアップ)」は、建設業界のホットトピックの一つになりつつあり、スーパーゼネコンをはじめ建設会社および建材メーカーなど各ステークホルダーとの施工現場での実証も進んでおります。 ■業務内容: 企業や製品のビジネス要件を理解し、それを技術的なソリューションとして実現する役割を担います。システムの全体像を俯瞰し、適切な技術選定とアーキテクチャの設計に責任を負うほか、開発チームと連携し、開発者が効率的に作業を進められるようサポートします。プロジェクト進行中に生じる技術的な課題やリスクに対して開発チームが解決できない場合には迅速に対応し、システム開発で採用する技術やエンジニアリングプラクティスを開発チームに教える役割も担います。 ■主な業務: ・ビジネス要件および技術要件の収集と分析 ・システムにおけるリスクの把握と解決策の検討、システムの設計方針の策定 ・技術選定と評価、プロジェクトに最適な言語・フレームワーク・ツールの選定 ・アーキテクチャの設計と構築、仕様のドキュメント化 ・開発チームへの技術サポート、技術的な問題の調査と解決 ・パフォーマンス、セキュリティ、スケーラビリティなどの非機能テストの計画・実行・評価 ■入社後の流れ: 入社後に人事からの入社オリエンテーションの後に、BuildAppの理解を深めていただくための統括本部向け入職者研修が予定されています。 ■組織構成:CTO兼統括部長1名、担当部長2名、担当課長1名、メンバー7名、他協力会社 ■働き方:土日祝休み、残業は月15時間程度です。リモートワーク中心の業務となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リモハブ
【大阪/フルリモート可】フロントエンドエンジニア※遠隔医療へ貢献◆阪大発医療系ベンチャー◆転勤無【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島4…
500万円〜899万円
正社員
<【AI×IoT】国内実用化第1号へ!医療機器開発で患者のQOLに貢献。遠隔医療を技術でリードするフロントエンドエンジニア募集> 医療者が使用するwebアプリケーションにおけるフロント部分の開発をしてくださるエンジニアを募集いたします。直感的かつミスが起こりにくいUIを追求していきたいと考えています。日常生活の中でもデザインのことを常に考えてしまっている、デザイン性と操作性を兼ね備えたUI実装を自分の手で実現したい、そんな方にぜひ応募いただきたいと考えています。医療領域の経験は不問です。 ■業務詳細: ・HTML/CSSでのマークアップ実装 ・JavaScriptでの動きや機能の実装 ・PdMやUI/UXデザイナーとの仕様調整 ・サーバサイドエンジニアとの連携 ・フロントエンドの各種設計(画面設計書、シーケンス図など) ※ご経験、能力、興味を考慮した上で役割を一緒に検討したいと考えています ■開発環境: ・Java、Python ・AWS(Lamda、DynamoDB、APIGateway) ・Postgresql ■魅力: リモハブは高齢者や日本人の死亡原因の第2位を占める心疾患患者の生活の質向上に寄与する製品開発を進め、社会に大きな価値を提供することができます。最新のAI技術の開発を推進し、検証や学習が自由に行えるAWS環境を提供。さらに、医療機器開発という参入ハードルの高い分野で働くことで、エンジニアが貴重な経験を積む機会を創出しています。 ■当社について: リモハブは「世界のヘルスケアを前に進める」というミッションのもと、世界初となる医療機器の開発を行っています。IoTデバイスを用いて自宅でリハビリを行う心疾患患者に対し、医療者はWebアプリケーションを活用したモニタリングを実施、これまでに無かった在宅リハビリを実現する遠隔心臓リハビリシステムを開発しています。2022年には在宅医療事業の拡大を推進するエア・ウォーターグループへ参画。プロダクト開発も治験ステージへと進んでおり、2024年度の実用化を目指しています。将来的には在宅医療はもちろん、あらゆる「在宅との通信」プラットフォーム構築を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務