GLIT

検索結果: 41,337(39701〜39720件を表示)

シコク・システム工房株式会社

【香川/完全未経験OK】ITエンジニア〜転勤なし/年休120日/東証一部上場・四国化成グループ〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:香川県丸亀市土器町東8-5…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【☆次世代育成☆東証プライム上場企業の四国化成工業社100%出資子会社 ☆年間休日120日/転勤無 ☆時間をかけて着実に成長できる教育体制 ☆育休産休取得実績有☆週1回私服DAYあり☆】 ■業務概要: 弊社は、四国化成の情報システム部門から生まれ、企業経営を支える基幹システムの設計・開発・運用のノウハウをベースに、医療や各種製造業、食品、船舶など分野の枠にとらわれないシステム開発を得意としています。今回のポジションでは、製造業やサービス業のお客様向けにシステムエンジニアとして、コンピューターシステムの設計・開発業務に携わって頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 ・担当プロジェクトのプログラミング(コーディング等) ・詳細設計 ・顧客へのヒアリング同席 ・四国化成グループシステムの運用・保守 ※受託開発がメインとなり、基本的には自社勤務となります。エンドユーザーからの直接取引のPJT割合は約50%となります。残業は月平均25h程度となります。 ■開発環境: 使用言語:VB.net、C#.NET、PHP データベース:SQL Server、Oracle ■入社後の流れ: 入社後3か月ほどは座学とOJTにてプログラミング言語の基礎知識を身に着けていただきます。先輩が所属しているプロジェクトにも参加いただき、お仕事の流れや一部プログラミングなどをお任せし、少しずつ業務に慣れていただく事も可能です。 ■当社の特徴: 1989年10月に四国化成工業株式会社の情報システム部門が独立して設立されました。四国化成工業株式会社での基幹系情報システムの設計や開発業務はもとより、お客様の情報システム課題の発見・分析からシステム構築・開発・運用保守まで一貫して取り組む他、運営管理で取得した製造業の知識を活かし、香川県内の製造業者を中心に生産管理システムの提案や環境構築も手掛けております。また、自社パッケージシステムの開発にも力を入れ、生産管理システム、品質管理システム、浄化槽管理システム、空床管理システム、検査診療予約システム、フェリー予約システムなどの販売を行っております。近年は、スマートフォン・タブレット端末やGPSを利用したシステム提案・開発に注力しており、常にお客様が求める品質に沿った、顧客満足度の高いシステム作りを目指しております。 変更の範囲:本文参照

株式会社トリプルアイズ

【基本リモート】Webアプリケーション開発(Java)◆流通・金融・官公庁様等向け/東証グロース上場【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社(2024年11月〜) 住所:〒1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【AIプラットフォームとシステムインテグレーションの二刀流でDXイノベーションを実現/設立から毎年増収/リモートワークが基本/月平均残業10時間】 各事業者様向けシステムの開発メンバーもしくは、リーダー経験がある場合、チームリーダーとして開発業務に携わっていただく方を募集します。 PM/PL指示のもと基本設計〜リリース、保守までご担当いただきます。 フロントエンド、バックエンドは問わず、AWS等を使用してのクラウド環境での開発業務など、案件により開発環境は異なりますが、ご自身の経験やスキルを考慮し、希望に近い案件に参画いただけるように調整いたします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ■具体的な業務: ・開発業務 ・基本設計業務 ・リリース業務 ・保守業務 ■業務の進め方: 要件に基づいて基本設計から、製造・単体テスト、結合・総合テストとウォーターフォール型(案件によってアジャイル型)でスケジュールに沿って開発を進めます。 毎日のミーティングなどで進捗報告を行い、疑問点や仕様の確認を行いながら納期に間に合わせます。 ■1日のタイムスケジュール(例): 9:00 始業 メールチェック 10:00 ミーティング 11:00 開発 12:00 休憩 13:00 開発 17:00 プロジェクト進行確認、進捗報告 17:30 進捗報告、自社業務など 18:00 退社 ■キャリアパス: プログラミングのスペシャリストを目指すコースとマネージャーへのコースの両方が用意されています。後者は、メンバーとしての経験を積み、プロジェクトリーダーへとキャリアアップし、さらに経験を重ねることでプロジェクトマネージャーへのキャリアアップの道が拓けます。 ■働き方: テレワーク(参画後初めは出勤、その後テレワーク)。リモートワークが基本ですが、打合せや本番環境での作業(リリースなど)の場合に現場出勤となります(頻度:2、3回/月)。永続的にリモートワークになる予定です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フーバーブレイン

【アプリケーションエンジニア】自社サービス開発/成長性の高い次世代セキュリティ企業/残業月平均20H【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町4番…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【アプリケーションエンジニア/自社サービス開発/成長性の高い次世代セキュリティ企業/残業月平均20時間】 ■業務概要: 当社開発部門にて自社サービスのエンドポイントセキュリティ(Eye“247”SafeyZone)、働き方改革ソリューション(Eye“247”WorkSmart)などの開発業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクトマネージャーの管轄の元、エージェントプログラム開発を要件定義〜設計〜コーディング〜テストまでスキルレベルに応じてご担当いただきます。 ・カスタマーサポートからの2次エスカレーションに対する障害解析もサービスの知見に応じてご対応いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 現在、開発部門は10名体制(外部パートナー含む)で進めております。 若手社員からベテラン社員までが在籍しており、未経験の作業フェーズがあってもスキルアップしながら働いていただける環境です。 ■ポジション魅力: 自社サービスの開発メンバーとして、ご自身のアイディアや保有している技術力を存分に発揮頂ける環境です。 担当した仕事がプロダクト・サービスという目に見える形で実感していただくことが出来ます。 また、リーダーやマネジメントなどキャリアアップしたい方は積極的にお任せしていきますので将来に渡ってご活躍いただけます。 ■働く環境: ・残業は月平均20時間、リモートワークは週2日で運用しております。 ・担当する技術領域ごとにユニット制を設け、ユニットリーダーの元、協力しながら業務を進めております。自部署だけでなく、営業やカスタマーサポートなど他部署とのコミュニケーションや協働を重視しております。 ■導入実績: 当社は2001年の創業以来、4万社以上の企業・組織・官公庁の情報セキュリティ対策を支援しており、その知見をもとに開発されたプロダクトについても、引き続き多くの引き合いを得ています。 現在業種問わず1,900社以上の企業に導入されております。 https://www.eye247wsc.jp/?utm_source=corporate&utm_medium=banner3

株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

【神奈川・横浜】Salesforce導入・開発(マネージャー、コンサルタント)◇トランスコスモスG【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プリセールス

横浜本店 住所:神奈川県横浜市西区北幸…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: salesforceを用いたシステムの要件定義から初期導入、エンハンス開発や運用保守のプロジェクト計画策定と実施。その他顧客企業からの引合に対して、プリセールスとして提案書および見積を作成して案件の獲得に携わっていただきます。 ■残業について: 月平均:5〜15時間程度 繁忙期:20〜45時間程度※プロジェクト納品前 ■会社についての詳細: 連結売上高3,541億円のトランスコスモスのグループ会社として、デジタルトランスフォーメーション推進をご支援。大手顧客との取引を軸にデジタルトランスフォーメーションパートナー企業を目指して先進技術を導入し、業務アプリケーションに展開しています。 福利厚生や働きやすさなどは大手の良さを引継いでいますが、ベンチャー企業特有の風通しの良い社風です。ベンチャーマインドを持ったメンバーが集まってきています。 ■当社について: ◇トランスコスモス株式会社グループのシステム開発専門会社として、現在は顧客のデジタルテクノロジーの活用によるデジタルトランスフォーメーションパートナー企業を目指し事業を推進しており、開発力、技術力の強化に取り組んでいます。 ◇高度な技術力を活かし、高付加価値のエンジニア力を提供することにより、高い評価を獲得し信頼を構築。今後はアジア諸国との競争やIT業界の変化を見据え、現状のビジネス領域だけでなく、さらなる「挑戦と創造」を推進していきます。 ◇大手顧客向けの大規模な業務システム構築に多数の実績を有しています。また、先進技術を先行して取り入れ、業務アプリケーションに展開することを得意としています。近年ではスマートデバイスに関する技術者を早期に育成し、多数のスマートデバイスアプリケーションを構築。業務可視化ソリューションを軸としたECシステム・AI・SFDC・Tableau・RPAなどの技術も取り入れ、積極的に事業を拡大しています。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 ・salesforceの導入・開発に携わった経験 ・salesforceの導入提案、プロジェクトマネジメント経験 ・英語でのコミュニケーション

株式会社アイスタンダード

【大阪】AIエンジニア◆多種多様な技術を学べるSESエンジニア/単金70%を給与還元【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜社員の約8割がエンジニア/中途入社者の100%が年収UP/副業可〜 ■業務内容 AIエンジニアとして、お客様先に常駐し下記業務を担当していただきます。 ・要件定義 ・詳細設計 ・開発 ・保守・運用 ※ご経験・スキルに合わせ担当いただくポジションを決定します。 ※テストのみ、保守・運用のみのプロジェクトはありません。 ※ご経験・ご希望によってPL、PMポジションでの参画も可能です(ただし開発実務経験があり手が動かせることが前提となります)。 ■案件例 (1)ChatBotサービスの個社向け構築 ・案件詳細:ひな形となるアプリケーションを個社ユーザ向けに展開、構築する ・開発環境:Python、Java、HTML、JavaScript、GCP (2)AI活用ライブラリー開発と調査 ・案件詳細:ライブラリーの新規開発とリリース後の運用保守業務 ・開発言語:Python、Linux、AWS ■配属先について ・主にお客様先での開発を行うソリューション事業部が配属先です。  - お客様は大手SIer、有名ベンチャーが中心となります。 ・適性・スキルに応じた活躍の場をご用意しています。 ■将来のキャリア: ・開発チームのマネージャー ・社員⇒フリーランスへ ・自社サービス、SI事業への異動 ・スキルを付けて大手のテック企業へ転職 ・ゼロワン制度(社内ベンチャー制度)で新たな事業スタート 等、様々なキャリアの道があります。 ■当社の特徴 ◇給与は単価×70% 当社では、エンジニア全員に単金を伝え、その70%を給与として還元しています。開発現場での評価UPが自らの給与UPにつながるため、技術・品質・生産性向上に励んでいます。 ◇1人配属ではなく、チーム体制に加わり自社社員と一緒に働ける チーム体制化を徹底。チーム体制にすることによって教育体制が整っております。 ◇安心できる営業担当の元で、自分に合う開発現場を選べる 当社の営業担当は傾聴力に長けています。まずは話をしっかり聴き、希望に加え、未来を見据えた市場価値を高めるため密に話し合って開発現場を決めます。 変更の範囲:会社の定める業務

ジェイドグループ株式会社

【フルスタックエンジニア/Java】自社サービス◆日本最大級の靴とファッションEC「ロコンド」運営【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都渋谷区元代々木町30…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【靴×ファッションの通販サイトを運営!日本最大級のECモールを運営/東証グロース上場】 ■ポジション概要: to C、to B向けに様々な開発を行っている当社にて、自社サービス開発におけるフロントエンド・バックエンドの開発、運用保守業務などフルスタックに担当していただきます。 大小様々な案件が走り、各案件に設計など上流工程から開発までを担当していただきます。 ■業務内容: ・自社ECサービス新機能開発 (「LOCONDO.jp」「MAGASEEK」を中心としたECサービス) ・ブランド様向け自社EC構築・運営(「BOEM」と連携したiOSアプリ開発) ・ロジスティックスシステム「WMS倉庫管理システム、e3PL(物流倉庫受託)」 ・出店ブランド様向けシステム開発 ・システム運用業務全般(クラウド環境構築、セキュリティ対策、パフォーマンスチューニング、その他SRE業務含む) ■技術スタック: ・開発言語…Java, HTML, CSS, JavaScript ・各種ツール…JSP, jQuery, SpringFramework ・クラウド…AWS ・DB…MySQL(Amazon Aurora) ・ツール…Git ・コミュニケーション…Slack , Google meet ・プロジェクト管理…Backlog,Redmina ・貸与マシン…Mac book ■当社が手掛けるサービス: <to C向けサービス> ・「LOCONDO.jp」「MAGASEEK」「d fashion」などECサービス7サイト ・「Reebok」などブランド公式ECサイト運営を行うサービス「BOEM」 <to B向けサービス> ・WMS倉庫管理システム ・物流倉庫受託システム「e-3PL」 ・出店ブランド様に向け在庫管理システム 「L'oCORE」 ・社内管理ツール開発 変更の範囲:会社の定める業務

東海ソフト株式会社

【三島】官公庁、公共系システム開発における基本設計〜テスト<担当者>製造×ITに強みをもつSIer【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

静岡事業所 住所:三島市一番町18-2…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜創業50年以上の老舗独立系SI/家族手当・住宅手当などの手厚い福利厚生◎/中途入社でも馴染みやすい環境◎年休124日〜 ■業務内容: システム開発要員としての業務をお任せします。 ■具体的には: ◇案件名…官公庁、公共系システム開発 ◇詳細… ・基本設計 ・詳細設計 ・製造/単体テスト ・結合テスト ・システムテスト ■ポジションの魅力: ウォーターフォールにおけるシステム開発経験 ■キャリアパス: ・技術スキル ■組織風土: ・中途採用者も割と馴染みやすい環境。 ・落ち着いた雰囲気の職場。 ■働き方: ◇自社 or 客先(案件による) 支店の平均は自社4:客先6程度 ※客先と自社を行ったり来たりみたいなことはありません。 テレワーク勤務の場合もあり ■当社の特徴: ◇1970年の設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。 ◇独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立システムズ

【大崎】自社パッケージ開発(Java)◆自治体向け/データ連携システム開発◆要件定義など上流メイン【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の開発・保守をお任せいたします。様々なモジュールや機能がある中で「データ連携(他社含む)」機能の開発を担当していただきます。1つの自治体に、複数のベンダーのシステムが採用されているケースがあります。そのシステム間において住民情報のデータ(氏名や住所など)の連携が必要であり、必要不可欠な機能の開発を担っていただきます。 【具体的には】 (1)ADWORLD他社連携システムの保守・開発 ・法令対応(通達)に基づいた要件定義、機能開発(基本設計及び詳細設計) ⇒コーディングなどは協力会社の方に行っていただくため、納期管理、リリース(納入)までのスケジュール管理も行います。 ・地方自治体側を担当するフロントSE(現場)との連携 ⇒コミュニケーションを図り、現場側の要望などを吸い上げ、仕様に反映をさせます。 (2)システムの問合せ対応及び社内調整 ■商材について: 1973年から提供を開始した、総務省が推進する、地域情報プラットフォームに対応した自治体向けの自社パッケージです。住民情報、税、福祉、保健・医療、料金徴収、内部事務など自治体業務すべてをカバーするシステムと、付帯サービスを提供できる製品になっています(住民情報系導入自治体数業界シェアトップクラスを誇ります)。 IT技術を活用して、自治体向けのシステムを対応することで、地域や住民サービス向上等、社会に貢献できていることを体験できます。また、データ連携においては、様々なシステムやサービスとの連携もあり、住民の利便性向上に直結する仕事ができる環境です。 ■この仕事の大変なところ: 社会へ貢献する実感とともに、その重要性に気づくため、求められる仕事の質や量などから大変さを感じることがあります。また、複数のサービスと連携をするので、知識が必要。知識のインプットも大事であるが、有識者とのコミュニケーションも必要であることからコミュニケーション力が求められる環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社プライムネット

【名古屋市中区】業務系アプリケーションSE・PG 〜官公庁・大手企業案件〜【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

株式会社プライムネット 住所:愛知県名…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■募集背景 同社は、電力会社や官公庁向けのシステム開発のリーディングカンパニーとして、様々なプロジェクトを実施しています。現在、新たな案件が増加しており、さらなる成長と発展を目指してITエンジニアを募集しています。豊富な経験を持つ方々に加わっていただき、共に次のステージへ進むための仲間を探しています。 ■業務概要 あなたの経験とスキルを活かし、官公庁や大手企業のシステム開発に携わることができます。制御系、オープン系問わず、設計からテスト、運用保守まで幅広い業務に従事し、プロジェクトの成功に貢献いただきます。将来性の高い案件が多く、安定した環境でスキルアップを目指せます。 ■職務詳細 ・システムの詳細設計、プログラミング、テスト、運用保守 ・プロジェクトの進行管理、メンバー管理 ・お客様との折衝や要件定義 ・新しい技術の導入や改善提案 ■配属部門 同社のエンジニア部門に配属されます。現在、8名のエンジニアが在籍しており、50代から30代まで幅広い年齢層が活躍中です。新たに入社したメンバーの育成やチーム管理も担当していただきます。 ■企業の特徴/魅力 同社は、様々な業界に向けたソフトウェア開発とイベント事業を展開しています。特に公益性の高いシステムの開発に強みを持ち、数多くの実績があります。社員一人ひとりの個性を尊重し、自由な雰囲気の中で成長できる環境が整っています。希望者には英会話研修も提供されており、さらなるキャリアアップをサポートします。 ■配属部門 エンジニア部門には8名のエンジニアが在籍し、50代2名、30代5名の年齢層で構成されています。入社後は、新たに入社したメンバーの育成やチーム管理をお任せします。リーダーの下でサブリーダーとしてチームの運営をサポートし、プロジェクトの成功に貢献してください。 ■企業の特徴/魅力 同社の強みは官公庁や大手企業との取引が多く、安定した業績を誇ることです。幅広い業種に対応したシステム開発の実績があり、常に最新技術を取り入れた開発環境が整っています。また、社員の個性を尊重した自由な職場環境や、英会話研修などのキャリアアップ支援も充実しています。 あなたの技術と経験を活かし、同社で新たな挑戦をしてみませんか?ご応募お待ちしております。

Sansan株式会社

【大阪】アルゴリズムエンジニア(データ戦略)◆国内トップクラスSaaS企業/年収847万円〜【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

関西支店 住所:大阪府大阪市北区堂島浜…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: データ戦略部門のアルゴリズムエンジニアとして、名寄せシステムの開発を担当します。このシステムは、名刺管理のノウハウを活用して、氏名や住所、電話番号などの情報をもとに、異なるデータベースにある情報を統合し、同一の人物や企業としてまとめます。これにより、社名の変更や同名の企業・人が存在する複雑な状況でも、接点情報と企業情報を正確に結びつけることができ、世界中に散らばったデータを価値ある情報に整理することができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務例: ・名寄せアルゴリズムの設計、開発、改善 ・名寄せシステムの機能やパフォーマンスに関する要件を設定 ・ステークホルダーとの調整を行い、プロジェクトを進行し、短期・中期の目標を達成 ・データの検証や評価を通じてアルゴリズムの精度を向上 ・チームメンバーへの技術的な指導や育成 ・開発プロセスの改善と効率化 ■組織のミッション: 「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。Sansanは今、大きな転換点を迎えています。データ戦略部のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超えた、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。 ■本ポジションの魅力: (1)重要度の高いミッションに向き合える 当社が提供する営業DXサービス「Sansan」の、法人向けクラウド名刺管理サービス市場におけるシェアは82.4%。名刺管理にとどまらず、さらに広がる営業DXサービスとしての成長を目指しています。 データ戦略部門は、Sansanの技術とビジネスの中心にある「独自のビジネスデータベース」の構築を目指しています。このプロジェクトは、全てのサービスに関わり、多くのユーザーに影響を与えるだけでなく、当社をグローバルな企業へと成長させる重要な役割を担っています。 (2)難しい技術的課題に挑戦できる 社名の変更や人の異動など、企業にまつわる情報は絶えず変化するため、実際のビジネスデータは非常に複雑で、簡単に整理することはできません。その中で最適なデータベースを構築するには高い技術力が必要です。アーキテクチャの選定から要件定義、実装、テストまで、大きな裁量を持って技術的な挑戦に取り組むことができます。 変更の範囲:本文参照

株式会社テクノプロ

【名古屋/請負比率100%】システムエンジニア/ポテンシャル歓迎◆自社勤務/9割プライム/研修充実【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

テクノプロ・IT社 名古屋開発センター…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜研修制度充実!要件定義〜設計・製造〜導入まで一気通貫で携わる!キャリアアップを図りたい方大歓迎!〜 ●転勤無し×残業月平均12.3h×年間休日122日×残業代1分単位で100%支給 ●研修制度充実でキャリアアップ/再雇用制度有 ●受託案件のため自社勤務可/最上流のコンサル・要件定義から入り込む コンサルティング〜要件定義といった上流工程に携わるエンジニアが約50%、その他上流工程を目指す若手エンジニアが50%となっており課題抽出から課題解決まで一貫して担い、お客様と長期的なパートナーシップを築ける技術者集団です。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 東証プライム上場・業界売上トップクラスのテクノプロ・グループの中核企業として、ITソリューションを提供するエンジニア集団である当社において、各ソリューショングループにおけるITコンサルタント、プロジェクトマネジメントをお任せ致します。 ■業務詳細 各企業様のシステムに対するニーズをキャッチし、PMがそれに対するヒアリング、システム化に対する提案・要件定義などを実施します。その案件に対し、システムエンジニアとして参画頂き、上流から開発までをお任せ致します。 ■スキルアップ環境 チームで仕事をするので、スキルの浅いSEには必ずリーダークラスのSEが付いてOJTを実施します。将来的に、マネジメントをやりたい方にはPMP資格取得に向けた勉強会や補助があり、技術向上面でもWinスクールを使って研鑽いただける環境です。 ※Winスクールとは※ 当社グループ会社が外部向けにも行っている研修です。ビジネス化もしているため非常にレベルの高い研修内容が揃っています。 ■職務の特徴 現在の各グループのマネージャーは、各分野メーカーや大手SIで大規模プロジェクトを回していたPM、世界をまたにかけるSE、生え抜き技術と市場を知り尽くしたマネージャー職として、専門性の高い技術者です。 ■キャリアパス 経験豊富な先輩エンジニアから学べる環境です。一歩ずつ経験を積み上げ、PG⇒SE⇒PM、コンサルタント、マネージャーとステップアップしていくことができる環境です。個人差もありますが、目安として経験10年程度でITコンサルタントとして活躍可能。技術を極めてスペシャリストを目指す道もあります

株式会社ヒューマンテクノロジーズ

【全国フルリモート/フレックス】QAエンジニア◆約6万社導入の自社開発HRTech/東証グロース上場【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

本社 住所:東京都港区元赤坂1-6-6…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【全国フルリモート可/フレックス/充実の福利厚生/自社開発サービスの品質改善をお任せ】 ■概要: 自社で開発・運用を手がけるサービスの品質管理業務全般を行っていただきます。また、テストチームのリーダーとして、テスト管理をお任せいたします。 マニュアルテストの計画〜実行にとどまらず、開発〜テストプロセス全般の改善やテスト自動化など、ご経験やご希望に合わせて業務をお任せいたします。 ■今後の展望: 現在、テストの計画〜実行は開発チームが行っているケースもあり、今後はQAチームの体制を整えていくことで、より高いレベルでの品質向上を行っていきたいと考えております。 ■業務詳細: ・テスト計画、設計、実行、報告、管理 製品開発サイクルに合わせ、テストを計画の策定、テスト仕様書の設計、テストの実行、テスト結果の報告を行います。また、テストチームのリーダーとして、テスト管理を行います。 ・テスト自動化 負荷テストやE2Eのリグレッションテストを計画、設計、テストコードの実装、CI/CDツールでの定期実行、実行結果の分析、開発チームへのフィードバック、テストコードのメンテナンスを担当します。 ・品質改善のためのデータ収集と分析 製品の品質を向上させるために、不具合データの収集、分析、これに基づいた問題の特定と解決策の提案を行います。 ■サービスについて: クラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」 ※導入企業60,000社以上、利用者3,800,000人以上(2025年1月時点) クラウド勤怠管理システムとしてトップクラスのシェアを誇る自社サービス。 大手有名企業様の導入実績も多数あります。 (勤怠管理以外にも新サービス含め様々なサービスがあります。) ・KING OF TIME セキュアログイン ・KING OF TIME データ分析 ・KING OF TIME 人事労務 ・KING OF TIME 給与 ■組織構成: 現在進行中のQAプロジェクトに配属いたします。年齢は30代〜40代で以下のように構成されています。 プロジェクトマネージャー:1名 プロジェクトメンバー:3名 協力会社メンバー:3名 QA体制を構築し、全サービスの品質向上や自動化等により効率面の向上も継続的に実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日立システムズ

【東京・永田町】国保標準システムの開発〜在宅OK/国・自治体を支えるガバメントクラウド/福利厚生◎〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

永田町オフィス 住所:東京都千代田区永…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: ◇当社では、平成30年施行の国保制度改革に向けて、官公庁主導で標準的な事務処理システムの開発・構築を進めております。昨今の自治体標準化の動向も伴い、ガバメントクラウド上での構築を実現させるため、開発、基盤構築の設計、手順の整備などの対応が求められております。 ◇そこで、あなたには国が市町村の事務処理システムとして提供する「国保標準システム」の開発・稼働維持をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇国保標準システムのガバメントクラウド(AWS、OCIなど)対応作業 ◇国保標準システムの開発(エンハウス)、稼働維持作業 ■働き方について: ◇在宅勤務:在宅勤務を中心としており、週2日程度出社して業務を行います。 ◇残業時間:月平均20時間程度となります。 ■配属組織について: 配属となる組織は、50名〜60名が所属をしております。管理職は40代以上となるものの、開発メンバーは20代・30代の社員が多く在籍をしております。また、経験者採用で入社した社員も在籍をしております。 ■この仕事の魅力: ◇国が策定する国保制度をシステムとして実現していく職場であり、仕事を通じて国策を下支えすることで、社会貢献を肌で感じることができる職場です。 ◇また、お任せする業務によって異なりますが、ガバメントクラウドへの知識、システム開発における要件定義工程から製造、テスト工程までの一貫した知識などを身に付けることができます。 ■この仕事の大変なところ: ◇国の動向等に伴い、国保標準システムの在り方も常時変わっていく必要があり、その時点の動向を踏まえた最適な設計等を行う必要があります ◇また、国・官公庁がリリースをするシステムであることから、公開ドキュメントの作成をする業務があり、文章作成能力も求められる環境です。

株式会社ソケッツ【スタンダード市場】

サーバサイドエンジニア◆経験者歓迎!/各種エンタメをデータでつなぐ/週2リモート/大手企業と取引多数【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-2…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【音楽、映像、書籍等エンタメに携わって仕事をしたい方へ/客先常駐なし/時差勤務・リモートワーク可/KDDI・LINE MUSIC・集英社・ドコモなど大手企業との取引中心】 ◎設計とマネジメント両方のご経験のある中間層が足りないため本ポジションを募集します。エンジニアとして部署を引っ張っていける方を募集します。 「サブスクリプションサービスの次は何だろう」とエンタメの未来を共に考えましょう。 ■業務内容: 自社MSDB(メディアサービス・データベース)と連携した大規模エンターテイメントサービスへのデータ配信・レコメンドシステムの開発等に関わっていただきます。 (国内の音楽・映像サービスいずれかの、設計、開発、運用) ※客先常駐なし ※ご経験により、プロジェクト管理、お客様とのコミュニケーション、それに基づくシステム設計、開発及びチームコントロールまでお任せ ■開発環境: アプリ実行環境: AWS, Docker(ECS), Serverless Framework(Lambda, StepFunctions等) ミドルウェア:Nginx, MySQL, Redis, 等、ElasticSearchやRedShiftサービス CI/CD:Jenkins, CodeDeploy等 開発言語:PHP, Python, TypeScript (※PHPがメイン) IDE: PHPStorm ■サービス概要: MSDBとは当社が開発した音楽、映像、人物、施設、ファッション、食品、住など、くらし全般の特徴情報を詳細に分類したデータベースです。 人の感性や感情を捕捉した「感性メタデータ」をキーとしたプロファイリング、 アナリティクス、マーケティングサービスを実現します。 ■配属先情報: ・同社独自のAI技術の開発・活用など先端技術への取り組みも行っています。 ・配属先のエンジニアは社歴10年以上が3割、中堅3割、若手3割とバランスよく構成。テックリーダーとして引っ張っていただけるような方、またステップアップされたい方はチャンスも多く、ご活躍いただけます。 ・有給休暇とは別で半期に1度3日間ずつのリフレッシュ休暇があり、それらと2日の有給休暇、さらに前後の土日を合計した9連休取得を年2回推奨。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東海】業務システムの開発(テスト・運用・保守業務)◇社宅制度など福利厚生充実◎/技術研修あり【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

顧客先(愛知県) 住所:愛知県 受動喫…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 大手企業を中心としたクライアント先での業務システム開発における実装〜運用保守をお任せします。 システムのテスト計画の作成と実行を行い、導入後の運用および障害対応を行います。システムのパフォーマンス監視や、ユーザーからの要望に応じた改善提案も行います。 ■案件例: ・電子カルテ導入、保守支援作業 ・自治体向けのシステムの実装開発〜テスト ・地方自治体向け住民サービス系システムの運用保守 ■開発環境: ・ツール…Jenkins、GitLab CI、CircleCI ・言語…Java、C#、Python、JavaScript ・フレームワーク…Spring Boot、.NET Core、Django ・データベース…PostgreSQL、SQL Server、Oracle ■配属について: ・配属…基本チーム(3〜10名)での配属となります。 ・人員構成…30代が中心に、平均年齢が33歳で構成されています。 ・決定方法…キャリア担当が面談をしながら、キャリアマップをもとに配属・基本3〜5年の長期案件です。 ■当社の魅力: 国内外約200社、グループのIT領域を担う中核企業です。幅広い分野に対応できる総合力とワンストップソリューションにより、顧客の事業を強力に支援するプロフェッショナル集団です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【福井】システム・アプリ開発(業務用もしくはWeb系)◆幅広い層のエンジニアが活躍◎年休123日【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

顧客先(IT) 住所:福井県福井市・鯖…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【お取引社数3,900社/最適な案件・フェーズをお任せ/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業】 当社では、通信、金融、メーカー、大手サービス業、官公庁等幅広い分野で、業務系システムを中心とした開発案件を抱えております。ご経験を活かし、より飛躍していただくためのポジションをご用意いたします。 技術力が素養クラスの未経験の方から、経験豊富なエンジニアまで幅広いポジションがあり、20代から60代まで幅広い年齢層のエンジニアが活躍しております。 ■業務詳細: 業務用システム開発もしくはWeb系システム開発をご担当いただきます。 要件定義・各種設計・プログラミング・構築など経験に合わせ、最適な案件・フェーズをお任せします。 【福井案件】 ・自治体向けシステム開発 ・工場内自社システム開発 ・業務系アプリ開発 ・社内管理システムの開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ・Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる/アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP ・専門教育機関で技術取得が目指せる ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照

イデア・コンサルティング株式会社

【富士ソフトG】SAP ABAP、Fiori/アドオン設計開発◆フレックス・在宅可【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区神田松永町1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【ITコンサルを目指せます!富士ソフトG/3年連続増収/20年のERP導入実績/SAP研修充実/資格取得支援/平均残業20h以下/リモート/フレックス】 ■概要: 同社は富士ソフトグループのITコンサルティング会社です。業績的にも連続成長中で、顧客からの案件依頼も増え続けているため、体制強化のための増員採用を行っています。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 クラウドERPで事業を拡大する当社にて、SAP S/4HANAの導入の際に必要となるアドオンの設計・開発の業務を担当いただきます。 ビジネスパートナーとの連携により、日本を代表する大手企業の受託プロジェクトにも従事いただけます。 【主な役割】  ・SAPアドオンの基本設計・開発の実施  ・工数管理、スケジュール管理、メンバー管理、課題管理を実施  ・ABAP/Fiori を用いた詳細設計、製造、単体テスト を一貫して実施 【開発環境】 言語:ABAP、Fiori、Java DB:SAP HANA その他:S/4HANA、S/4HANA Cloud, SAP BTP(SAP Business Technology Platform) ■案件について ・社内の6〜7割程度がプライム案件であり、エンドユーザーと直接やり取りしやすい案件環境です。数億円規模の長期案件等も受注できる体制です。 ・インフラ系システム会社、大手メーカー、大手通販会社、官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人)などクライアントも幅広いのが特徴です。 ・特にERP案件では、Oracleゴールドパートナーとして20年近くの実績を持つなど、国内屈指の技術力を保有しています。 ■キャリアアップ SAPコンサルタントにステップアップしたい方歓迎。そのための教育やプロジェクトのアサインをご用意しています。 ・入社後1年経過で、2か月間の研修期間を設けてます。そこで資格取得(SAP認定コンサルタント)を目指します。 ・S/4HANA 開発環境もあり、自由に利用可。 ・SAP社が提供するLearning Hubによる研修や各種イベントについても、積極的に参加。 半年に1度、評価面談を通してキャリアアップを評価。スペシャリスト制度の適用により、早期に昇給・昇格のチャンスがあります。 変更の範囲:本文参照

ノウブル株式会社

サーバーサイドエンジニア※PHP/Go/Python/Java◆アジャイル開発/SES経験者大歓迎◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区六本木7-19-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

◎モダンな技術を学べる ◎VC連携を進め、出資を受けたスタートアップなどで最新技術に携わることが可能 ◎【エンジニアを大事にする社風】ワークライフバランス充実◎自由で柔軟な働き方/福利厚生・手当充実/平均残業9h以内の働きやすい職場です! ■採用概要: 当社は大手企業を中心に様々な業界の業務系システムやWebアプリ、ゲーム開発を行っております。モダンな技術を用いた開発を得意としておりWEB、アプリ、ゲームを軸にプライムでの上流工程から開発を行っています。 クライアント様からの依頼拡大に伴い、採用を強化する運びになりました。 業務内容は多岐に渡り、上流工程やプロジェクトマネージメントからお任せします。 【案件例】 ◆ノウブルの案件実績 ・BtoC向けWebシステムの開発・運用 ・パッケージを使用したECサイト構築・運用 ・iOS,Androidアプリ対応の業務システム開発・運用 ・大手企業のゲーム開発運用 【開発環境】 ・開発体制:アジャイル開発 ・開発言語:PHP ・フレームワーク:Laravel/ CakePHP / Symfony ・データストア:MySQL / PostgreSQL / ・インフラ:AWS / GCP /Heroku ・バージョン管理:GitHub ・コミュニケーション:Slack/Chatwork ■業務のポイント: ・プライム案件が8割の弊社はクライアントと近い距離でテンポのよい開発、併せて上流の開発が可能です。 ・プロジェクトのサイズも小中規模がメインになりますので全体感を把握しての開発も可能です。 ■中長期営業戦略: 従来のSESや受託開発では、業界全体で利益を継続的に上げることが困難な時代であり、新しいアプローチが必要です。 そこでノウブルでは自社のネットワークを最大限に活用し、一般市場に出回らないVC・CVCの案件の獲得に特化し、これらの案件情報をサブスクリプション型プラットフォームにてサービス化する事で、売上・利益を上げ続け、業界での差別化を図っています。 VC・CVC案件は将来性があり高い価値を持つ貴重な情報であることから、弊社では財務コンサルティングといった付加価値も提供し、上流工程から長期的なサポートを行う事でより案件獲得の機会を増やしています。

亀田医療情報株式会社

【フルリモート/東京】クラウド開発エンジニア※平均残業20時間/WLB【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【フルリモート勤務可能/残業20H/ワークライフバランス重視の環境/医療×IT/電子カルテエンジニア】 ■概要/採用背景: 当社のメインプロダクトである電子カルテシステムのクラウド版の提供がスタートし、クリニックや病院などの医療施設に導入が進んでいます。継続的な新規導入に加え、より利便性を高めクライアントの業務改善に寄与していくために新たにエンジニアを募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: すでに導入の進んでいる「電子カルテ」ですがPCをメインの媒体としております。今後は病院やクリニックなどで働く方がいつでも、どこでもカルテを確認が出来るように各種デバイスから確認を出来るようにPJを発足いたしました。 ■業務詳細: ・現在のシステムを各種デバイスで利用が出来るようにするための基盤を開発 ・電子カルテと各部門システムを接続,情報連携するインターフェイスアプリケーションの開発、障害発生時の調査 ・クラウドカルテと院内部門システムを連携するサービスやAPI群の開発 ■ミッション:自社開発サービスの電子カルテをとりまく、医療機関で必要な各サービスや製品と電子カルテをつないで、統合的・総合的な医療情報サービスをお客様に届けること。 ■組織:東京麹町本社メンバー、大阪オフィスメンバーなど拠点を越えたメンバー構成です。 ■業務イメージ: Slack・GoogleWorkspace・Notionなどをコミュニケーションツールとして活用し随時情報を共有し開発を進めていただきます。 ■夜間勤務: ・定期メンテナンスなどで月に1-2回、30分から60分程度 ※ご入社後は経験やスキルに応じてお任せしていく予定(半年前後想定) ■開発環境: ・バックエンド・フロントエンド:C# ・データベース:IBM Db2、SQLserver ・IDE:Visual Studio VS Code ・課題管理など:JIRA、Bitbucket ・コミュニケーションツール:Slack、Google Meet 変更の範囲:本文参照

株式会社ユー・エス・イー

【大阪】Salesforceエンジニア◆上流工程に携われる◆残業20H以内◆定着率95%◆面接1回【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

関西支社 住所:大阪府大阪市北区中之島…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆Salesforceの導入〜開発・コンサルティングに携われる/上流工程に携わることが可能/残業17H程度/定着率95%以上◆ ●Salesforceの上流工程に携わることが可能です! ●官公庁等との直取引/創業50年以上の安定基盤 ●直接のお客様からの受注のため、幅広い工程を経験できます ■職務詳細: クラウド型CRM「セールスフォース」の導入コンサルティング、開発、運用サービスを軸にお客様にとって最適なクラウドサービスを提供します。直接エンドユーザー様から受注したプロジェクトに対して、要件分析・要件定義・設計・構築・試験・運用を行います。 ※当社では現在300名を超える認定資格保有者が在籍しています。 ■業務特徴: ・プロジェクトの中で上流工程に携わることができます。直接ユーザ様の課題を抽出し、その課題を解決するためのソリューションを自ら考えることができる環境です。裁量権のある業務を行い、スキルアップができる環境でキャリアを積むことが可能です。 ■当社の強み: ・従来型のシステム開発・提供サービスのみならず、ERPパッケージやクラウドサービスとの組み合わせなど、数多くの導入経験に基づき、お客様にとって最適なトータルシステムを提案します。最適なテクノロジを活用したシステム構築により、可視化、仮想化を推進し、分散した情報システムの統合を図ることでお客様の困りごとを解決します。 ■世界有数の企業とのパートナーシップ: ・NTTグループ:1985年から現在まで長年に渡り、共に社会的に影響力の高いシステム作りに携わってきました。システムのライフサイクルに係るシステム開発〜運用支援〜企画提案といった長期的な取り組みを行っています。 ・Salesforce.com:2002年にSalesforceを社内の顧客管理システムとして導入し、翌年には他社に先駆けてセールスフォース・ドットコム社と業務提携を結び、ビジネスを開始しました。お客様の課題解決に向けて、当社ではSalesforceソリューションの提供だけではなく、各専門分野のスペシャリストによるワンストップサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード