GLIT

検索結果: 6,084(81〜100件を表示)

株式会社アイエスエフネット

愛知限定募集★【ITエンジニア】未経験スタートも月給27.5万円~

Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE

★愛知募集!愛知県内のプロジェクト先に…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【約1カ月の研修&サポート体制充実】スキルに合わせてヘルプデスク・インフラ運用・構築などの案件をお任せします。大手&最先端プロジェクト多数! 未経験入社の場合は…独自カリキュラムの研修からスタート! ▼基礎 「ネットワークってどう繋がっているの?」 「クラウドってどんな仕組み?」など ITの基本知識から専任講師がレクチャー! ▼実践 仮想検証環境を用いた演習等でスキルUP! 資格「LPIC level1」の取得も目指します。 エンジニア経験者も驚く昇格スピード 当社は従業員数約2600名の規模でありながら、昇格はスピーディーで入社3年で課長になる社員も!さらに案件数の増加に伴い、マネージャーのポストも増加中です。 また、ITコンサルタント、PM、高度専門職などのキャリアパスを選択できる他、社内職種転換など、希望に合わせた活躍のステージを用意しています。

非公開

【シス研】研究員(セキュリティ) NEW

研究

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【分類:SE】 【業務内容】 パブリッククラウド利用/クラウドネイティブを前提とした企業情報システムのセキュリティ実現手法の確立に関する研究開発およびその成果の事業適用。 例えば、ゼロトラストセキュリティやDevSecOpsの考え方に基づきアジリティを 損なわないセキュリティの実現、AI活用におけるセキュリティ担保手法の確立など。 【ポジションの魅力・特徴】 ・APから基盤まで幅広くセキュリティに関する知見を獲得できる ・パブリッククラウド、コンテナ、kubernetesの実践的な知見を獲得できる ・APと基盤、開発と運用を広くカバーできる多能工な知見を獲得できる ・日々増加するセキュリティリスクから自社や顧客を技術で守ることができる ・アジリティと信頼性の担保を通して高品質なDX向けシステムを実現できる ・既存システムの開発・運用現場が抱える様々な問題を新技術で解消できる ・自身が探索したシーズを用いて、顧客の課題の解決というゴールを設定し、その達成に向けて主体的に行動できる 【組織メンバー構成】 ■組織メンバー構成 直営社員8名(うち、マネージャー4名) 40歳以上1名、31歳-39歳4名、30歳未満3名 ■組織内の雰囲気 ・フラットで風通しがよく、気軽に相談、ディスカッションできる雰囲気です。 ・社内外の勉強会や研修、技術カンファレンスに自ら手を挙げて参加でき、技術力を高められる環境です。 【将来のキャリアパス】 ■身に付くスキル ・APから基盤までの幅広いセキュリティに関するスキル ・APと基盤、開発と運用を広くカバーできる多能工なスキル ・パブリッククラウド、コンテナ、kubernetesの実践的な知見 ■キャリアパスの例 ・セキュリティやクラウドネイティブの研究を先導する研究員 ・APと基盤、開発と運用を広くカバーできる事業部門のアーキテクト ・AP開発を支援し、システムの信頼性を担保できる事業部門のSRE・基盤運用担当者 ★魅力 ■IT構築から導入後支援まで幅広い領域をカバー 上記の部門の組織のように革新的生産性向上、既存ビジネス変革、新規事業創出、組織変革と総合的に顧客に価値提供が可能です。絵に描いた餅に終わらず顧客のDX支援を最後まで見届けることが可能です。 …

株式会社カインズ

★未経験OK【ITサポート】土日祝休×賞与年3回×残業月10h程度!

ネットワーク系SE、サポートエンジニア

★転勤なし! ★駅チカオフィス! 住…

-

雇用形態

正社員

【研修はOJT中心!】チャットや電話で社内のIT相談を受けて解決へ!★分からないことがあればすぐ聞ける環境◎たまの外出でリフレッシュも可能です♪ ▽メインは... ◆社内ヘルプデスク対応 7つの事業部、約150名の社員から寄せられるIT関連の相談に対応します。 内容は─ 「ネットがつながらない」 「アカウントがロックされた」 「PCプリンターが動かない」 などなど チャットや電話でのやり取りがメインですが、必要に応じて現地対応も行います。 「ITといえばあの人!」と名指しで頼られる存在に 事業部から「ありがとう!」と頼られる機会も多く、「自分の仕事が誰かの助けになっている」と実感できるはず。 将来的には業務のムダを減らしたり— 使いやすい仕組みに改善したり─ それが全体の利益アップにつながることも◎ 部署は役員直下なので、提案がカタチになりやすい点もやりがいのひとつです!

GATES GROUP株式会社

未経験からITのプロになれる【社内SE】★年休125日★土日祝休み

営業事務、ネットワーク系SE、社内システム開発・運用

【転勤なし/西新宿駅から徒歩5分】 東…

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

社内SEとして、ネットワーク機器の管理・設定、社内システムの運用管理、情報セキュリティ管理、社内ヘルプデスク業務をお任せ ★産育休取得実績あり スキルに応じて少しずつお任せするので 実務経験がない方も徐々にステップUP可能! 《社内ヘルプデスク業務》 PCや周辺機器のセットアップ、アカウント管理、 ITトラブル対応など日常的な社内サポート 《ネットワーク機器の管理・設定》 社内ネットワーク(ルーター、スイッチ、Wi-Fiなど) の設定・運用・保守 働きやすさも魅力のひとつ。 ◎年間休日125日以上 ◎土日祝休み ◎有給消化率ほぼ100% プライベートも充実できますよ! ◎無料のウォーターサーバー・コーヒー ◎パーソナルトレーニングが受けられる ◎産育休ともに取得実績多数 といった待遇も充実。 仕事にも集中できるうえ、 ライフステージが変わっても働き続けられる環境です!

非公開

【技術】小型軽量LLMの事業活用に向けた研究開発・R&D業務

研究

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 LLM/SLM/VLMといった最先端の生成AI技術の事業化に向けた研究開発の実施。同チームは主にオンプレミスでも活用可能な小型・軽量モデル(パラメータ数30B以下程度、同社の大規模言語モデルやその他オープンなモデル)の事業活用に必要な研究開発業務を実施しています。 具体的には以下の業務に対して技術検証、社内外への説明、一部マネジメント業務を実施いただきます。 1. 生成AIのファインチューニングとその評価  LLM/SLM/VLMに対するファインチューニング手法の検証計画立案、およびその効果測定の実施 2. PoCによる技術のビジネス性検証  SLM/VLMの事業検証に向けた顧客とのPoCの計画立案、目標検討、PM業務 3. 同社研究所との連携 4. 海外グループ企業との共同R&D、グローバル技術サポート体制の構築・運営 【アピールポイント(職務の魅力)】 ・技術力の高いメンバが多く所属しており、常に最新情報をキャッチアップする姿勢をもっています。また、相互に高めあう風土、フラットな文化でもあり、活発に技術議論を行っています。 ・チームメンバは9名、組織として約150名の幅広い先進技術の研究開発を実施している仲間たちがいます。 ・リモートベースのハイブリッドな勤務形態を取っており、個々人の状況に応じた柔軟な働き方ができています。 【組織情報】 技術とビジネスの双方を正しく理解し、最先端の技術を現実のビジネス課題に変え成果を上げる。 【採用背景】 採用部署では生成AIに関する研究開発を実施している。同チームの所掌は同社研究所との専門的なディスカッションから実際のビジネスニーズのヒアリング、技術検証の計画立案と実行、顧客とのビジネス目標をベースとしたPoCの実施、海外R&Dチームとの連携、海外顧客対応など技術的に深いレベルでの理解を必要とする業務から、ビジネス目線での提案、顧客対応、ビジネスレベルでの英語を利用した海外対応など複数のスキルセットを必要とするチームである。 それぞれ1項目から2項目程度で高い専門性のある人材を求めているが、社内からのアサインが厳しい状況にある。また、ライフイベントにより既存人員の欠員が出たため、早急に該当する人材を獲得したい。 以下、2つの項目のいずれか、またはその両方に該…

非公開

【シス研】研究員/アプリケーション (最適化) NEW

研究

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

<分類:SE> デジタルツイン実現に向け、製造業を中心とする顧客を対象に、生産計画・物流計画・要員配置計画などの計画を、組合せ最適化手法(数理計画法、メタヒューリスティクス等)により自動立案する機能を提供するシステム開発を担当。 各案件は1~3人程度の少人数チームで、上流(要件定義)~下流(テスト・移行支援)まで対応する。 【ポジションの魅力・特徴】 ・最適化技術を軸に多様な業界・業種における顧客課題と向き合い、  その解決に向けて主体的に行動できる。 ・常に先端の技術情報に触れることができ、技術力の高いメンバーからの  サポートが受けられる環境下で最適化事例を広く知り、自ら携わりながら、  当該分野の第一人者を目指せる。 ・企画・提案段階から業務活用までの活動全体に対して、推進と継続的な改善に  関わることもできる。 ・最適化技術にも精通した希少なデータサイエンティストを目指すこともできる。 【組織メンバー構成】 システム研究開発センター デジタルツイン研究部:直営40名 【将来のキャリアパス】 ・最適化/データ活用に関する最新技術の研究を先導する研究員 ・最適化/データ活用領域の企画から業務活用までの活動全体について、  推進と継続的な改善を担えるエンジニア/コンサルタント

ラーニンギフト株式会社

【インフラエンジニア】案件選択可/年2回昇給・賞与/年休125日

ネットワーク系SE

全国47都道府県のプロジェクト先または…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<高給与、希望技術アサイン、残業極小は当然>インフラエンジニアとして多彩な案件に携わっていきます。定着率95%!案件還元率82%! 常時約26000件の案件を抱えている当社なら「あなたのワガママ」にも応えられる自信があります。 ●AIやブロックチェーン等最新技術に挑戦したい ●要件定義から一気通貫でプロジェクトに関わりたい ●フルリモートワークで働きたい など、技術やポジション、働き方、待遇等、まずはご要望をじっくり伺わせてください。 自社開発や海外向けサービスも進行中 ●テレワーク管理のための『レックテレワーク』 ●e-sportsプレイヤーを支援する『ゲーマーズハイ』 ●360度メタバース旅行『サブロクトリッパー(36Tripper)』 ●エンジニア×仕事AI自動マッチング『エンジベース(Engibase)』 といった自社サービスのほか、英語を使う案件等、アジア向けサービスも展開中 主なプロジェクト例 ◆プロダクト内におけるビッグデータインフラ基盤の開発および運用保守(AWS、GCP、CDN) ◆業務支援ツールの設計・開発・運用(Linux + PHP(laravel) + MySQL ) ◆アクセス制御管理(Squid、NetSkope、Menloなど)・パブリッククラウドアクセス権限管理(AWS、Azure) 等

株式会社滋賀県農協電算センター

JA滋賀のシステムを守る【総合職(SE/インフラエンジニア)】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

【転勤なし/マイカー通勤OK】 滋賀…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

【自社開発システムに携わる!】◆希望を最大限考慮して〈SE〉もしくは〈インフラエンジニア〉をお任せします ◎マンツーマンの研修あり 〈SE〉 ■JAグループ滋賀で利用される  購買システム、販売システム等の開発・保守/パッケージ製品の保守 ■WEBシステムの開発・保守 ※開発言語:Java,COBOL等 お客様と直接コミュニケーションを 取る機会が多いのが特徴です。 「こういうところが使いやすい」など 現場の声を聞きながら改善を進められます!

アークシステム株式会社

【システムエンジニア】若手エンジニア活躍中/開発経験者歓迎

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

【転勤なし/本社または東京・神奈川のプ…

350万円〜800万円

雇用形態

正社員

【大手企業との直請けプロジェクトが中心】システム開発の上流工程~下流工程まで、幅広く携われます★住宅・家族手当など充実★リモート案件あり ☆直請けプロジェクト中心 システム開発の上流~下流まで、スキルや希望に応じて幅広く関われます! ☆配属は必ずチーム制 頼れる先輩社員と一緒に参画のため、技術力やノウハウを吸収できます! ~プロジェクト例のご紹介~ ◆大手通信キャリアにおけるコンシューマー向けサービス開発 └PHP、JavaScript、MySQL、WordPress ◆LINEビジネスコネクトサービス向けプラットフォーム開発(アジャイル開発) └PHP(Phalcon)、Go、JavaScript(jQuery)、AWSほか

非公開

研究員

研究

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要】 同社では日々、検索やニュース、コマースをはじめさまざまなサービスから大量のデータが生成されています。これらのデータを活用し、価値を創出していくためには、最先端技術の追求が必須です。 また一方、多くのユーザに使っていただけるプロダクト、大量かつ多様なデータがあることで、より価値が高まる研究テーマもあります。 同社研究所の研究員として、研究テーマに取り組みトップカンファレンス等に成果を発信していくこと、技術を生かしてより良いサービスの提供につなげること、に従事いただきます。 【組織のミッション・展望】 研究開発による以下への貢献を両立する アカデミックへの貢献 事業への貢献 主な業務内容 該当分野の研究開発、論文執筆 該当分野の技術を必要とするサービス、プロダクトの改善、技術開発 該当分野の技術を必要とするサービス、プロダクトのエンジニアへのアドバイス、指導 【求める人物像】 企業の研究所、特に同社だからこそできること・やりたいことのイメージのある方

株式会社アイエスエフネット

広島募集!【ITエンジニア】★月給27.5万円~★学歴不問★残業少

Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

【広島募集】 ★リモート案件もございま…

300万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【大手&最先端プロジェクト多数】経験やスキルに合わせて、あなたにぴったりなインフラ案件にアサイン。手厚い教育制度&業界最大規模の案件数! 【プロジェクト例】 ◆AWSインフラ基盤の設計・構築 ◆クラウド移行における運用改善 ◆Azure基盤の設計・構築、運用設計 ◆Microsoft365導入コンサルティング ◆仮想デスクトップ(WVDを利用)の導入 ◆Microsoft365+SSO/アクセスコントロール導入支援 ◆ヘルプデスク ◆社内SE(システム開発・運用)など 元エンジニアの支店長を中心に、待遇アップをサポート 広島支店の支店長は、エンジニア視点で物事を考えてくれるのが特徴。一人ひとりの待遇アップにも意欲的で、将来のロードマップを一緒に描きながら成長をサポートしてくれます。入社時はロースキル案件しか担当できなかったメンバーも、幅広い案件を通して大きく成長。多くの先輩たちが、収入UPを叶えています。

非公開

【東京】機械学習エンジニア

研究

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【担当予定業務】 ■同社製品・アプリ・サービスにおけるデータ・AI/ML・LLM(生成AI)を用いた新規価値提案と設計・実装業務(既に提案済みのものも含む) ■MLOps/LLMOpsを円滑にまわすための仕組み作り ※リーダー職の場合は、国内外の関係者との技術検討、チームリーディング業務を含む 【組織詳細】 ◆組織内業務 同組織では様々な同社製品(TV・オーディオ・カメラ・Xperiaなど)やアプリ・サービス(Headphones Connect, BRAVIA Connect, Creators Cloudなど)のログデータを収集しています。これらのログを用いて新しい価値を提案し、実現していく業務です。 例えば、パーソナライズした顧客体験を提供したり、新たな外部データを導入し、それと組み合わせることで新たな価値を提供する、といったことを行っています。 全世界の様々な同社製品・アプリ・サービスからのビッグデータを中心として様々なデータを活用し、同社の新しい顧客体験を一緒に創っていく組織です。 ◆職場の雰囲気 若手からベテランまで幅広く在籍しています。年齢に関係なく、個々の適正に基づいた役割を担っていただいています。また、自発性が奨励される職場環境で、それぞれのメンバーが考えた施策の実行もよくやられていますし、最新技術情報共有なども活発に行われています。 テレワーク中心に必要に応じて出社をしている社員が多く、比較的自由度の高い働き方をしています。 【描けるキャリアパス】 ・データ・AI/ML・生成AIを用いた新規顧客価値提案やMLOps/LLMOpsを回すための知識・スキル・経験 ・製品・アプリ・サービスにおける生成AI活用及び運用の知見・スキル・経験 ・全世界のプライバシー・コンプライアンスに関わる知識・経験 ・様々な人を巻き込むリーダーシップ力 ・実績と志向に応じ、マネジメント昇進だけでなく上級専門職として高度な専門性を活かしていただくキャリアパスもございます 【魅力ポイント】 世界中で利用されている何千万台という様々な同社製品・アプリ・サービスから来る一日何億以上のビッグデータを活用し、それを新たな顧客価値に変えていく非常に重要な業務です。また、デバイスやアプリとの連携が多いのも特徴で、クラウド側だ…

非公開

【シス研】デザイナー、サービスデザイナー、PdM

研究

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

<分類:SE> ■内容 UXデザイン ビジネスサービス創出 プロダクト/サービスビジネスのグロースマネジメント 若手デザイナー育成 ■対象 (1) BtoB/BtoCサービス (例: EC等) (2) 社内システム (社員エンゲージメント、基幹システムなど) 【ポジションの魅力・特徴】 ・現在は同社での少数精鋭部隊。そのため活躍の場は多い、またスタートアップと  同じようなチーム成長を経験できる。 ・様々な業界の有名な企業、例えば、製造業、小売業界、金融業界、  プラットフォーマーなどの社外向けのサービス開発、あるいは  社員の体験向上のためにUX設計ことなど、フィールドの種類が多い。 ・デザインだけでなく、プロダクトやサービス開発も同一チームで  アジャイル開発している。多くの経験を積める場である。  ・Business/Technology/Design の知識と経験を積んだキャリアを歩める。  【組織メンバー構成】 システム研究開発センター サービスデザイン研究部:直営21名 【将来のキャリアパス】 ・デザインだけでなく、プロダクトやサービス開発も同一チームで  アジャイル開発している。多くの経験を積める場である。  ・Business/Technology/Design の知識と経験を積んだキャリアを歩める。  ★魅力 ■IT構築から導入後支援まで幅広い領域をカバー 上記の部門の組織のように革新的生産性向上、既存ビジネス変革、新規事業創出、組織変革と総合的に顧客に価値提供が可能です。絵に描いた餅に終わらず顧客のDX支援を最後まで見届けることが可能です。 ■技術の同社として 10万人を超える同グループの社員データ・製鉄所のアセットを用いたPoC/実証実験ができ、技術に尖った各部署(例:DXICデータ活用、アーキ、サービスデザイン、シス研)と融合したサービス提供できるのは同社ならではの強みになります。 ■業界トップクラスの給与形態と福利厚生 同社の平均年収は844.9万円。かつ独自のキャリア支援体制と下記福利厚生の下、長期的な就業・活躍ができる社員ファーストの文化が根付いております。

株式会社大和総研

シニアエコノミスト/主任研究員(日本経済分野)

研究

東京都 千代田区丸の内1-9-1 グラ…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「シニアエコノミスト/主任研究員(日本経済分野)」のポジションの求人です 【採用部門概要】 リサーチ本部は、マクロ経済、金融資本市場等に関する調査分析を行い、レポートやセミナー、メディア出演などを通じて広く情報発信を行う部門です。さらに、専門家として官公庁の各種審議会等に委員参画し、政策提言活動を行っています。ニューヨーク、ロンドンの海外拠点も含め約70名の組織です。 【採用部門のミッション】 多彩なエコノミストや研究員を擁する経済調査部では、良質な情報を外部に向けて発信することに努めています。日々の情報収集を通じて社会にとって重要なテーマを選定し、多岐にわたる手法を用いて分析を行い、外部に向けてわかりやすく情報発信することが重要な業務となります。 【募集背景】  経済・金融の世界では目まぐるしく状況が変化しており、エコノミストに求められる情報発信も質・量ともに高まっています。こうした状況の中で、量・質両方のニーズに応えられる体制を構築するため、今回の募集に至ります。 【業務の魅力】 (1)リサーチ本部の基本的な方針の下で、比較的自由に興味ある経済分野について調査・分析を行うことができ、専門性を活かすことができます。 (2)在宅勤務やフレックスタイムを活用した柔軟な働き方が可能です。子育てと仕事を両立する社員も大勢います。 (3)フラットで協力的な組織で風通しが良く、上司・同僚からの学びも多いことも魅力の一つです。 【業務詳細】 (1)経済の調査・分析に関するレポート等執筆業務 (2)経済の調査・分析に関する社内向けの資料作成、役員のサポート等 (3)セミナー登壇、メディア対応等 (調査・研究分野の例)資本ストックの「質」「量」「偏在」の改善と省人化投資で供給力強化                                                                                        エコノミストや研究員は単独でもレポートを執筆しますが、チームでレポートを執筆する機会もあります。また、社内向けの資料作成や役員のサポート、グループ会社からの依頼対応等、上記以外にも様々な業務にも携わる可能性があります。 ===同社の特徴=== 【長期就業が可能な働きやすい環…

アルユーアイ株式会社

未経験歓迎【 インフラエンジニア】在宅勤務・フルリモートあり

ネットワーク系SE、ネットワーク運用・保守、サポートエンジニア

★現在はリモートワークも多くなっていま…

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

★大手企業の長期案件中心★将来性豊かなネットワークやクラウド関連で、運用・保守から設計・構築まで幅広いポジションを用意しています! ★当社が強いのはネットワーク・サーバーなどのITインフラ系の技術で、最近はAWSなどのクラウド技術やセキュリティ関連にも力を入れています。 それ以外にも ◆システムやインフラの運用・運用設計、監視、保守、検証 ◆社内外のヘルプデスク ◆ITサポート事務 ◆ネットワーク機器やシステム全体に関するコンサルティング業務 ◆プロジェクトのマネージャー・リーダー業務 業務は多岐に渡ります。 ★クライアントは有名大手企業や隠れた優良企業などが中心。 技術面も働く環境面も魅力的な案件が揃っています。 また英語を活かせる案件も多いので、英語が得意な方も活躍できます! 【未経験の方は】 ◆基礎から実践的な知識まで学べる1カ月研修があり、研修後はできることから徐々に実務を覚えていきます。 ◆CCNAなどの資格取得も可能なので、ぜひ一生モノの資格を取ってインフラエンジニアとして活躍してください! プロジェクト例と歓迎する技術 ※ほんの一例です ◎仮想化アプライアンスの提案・設計・構築 ◎VMwareを利用した仮想化環境の設計・構築 ◎セキュリティPC設計・構築 ◎Windows、UNIX、Linuxサーバの設計・構築 【歓迎する技術】 SSO、VPN、Storage、AWS/Azure、VM Migration 主な使用技術 (H/W) ・Cisco全般、SRX等Juniper各機 ・パロアルト製品、apresia (クラウド) ・Okta、Office365 ・AWS/Azure案件多数 (VM) ・ESXiなどのほかvMXやxSRX ・ASAv、CSR1000vなど (MW等) ・商用DB(Oracle、MicrosoftSQL、DB2等) ・webやDBではOSS活用案件多数 (セキュリティ) ・Fortinet、EDR

株式会社エヌ・エイ・シー

【ITエンジニア】直案件8割/大手&上場企業案件の上流に挑戦

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

テレワーク推進中/本社または都内プロジ…

400万円〜900万円

雇用形態

正社員

【プライム案件が8割×大手&上場企業のプロジェクトが中心】Web・オープン系のシステム設計~ITインフラ構築など上流工程にチャレンジしませんか? クラウド・Web領域における各種プロジェクトの設計~開発・構築・運用までをお任せします。 各業界を代表する大手&上場企業を中心とした【プライム案件が8割】かつ【上流工程に携わる機会が豊富】で、「いつまで運用だけ?」「裁量のある仕事がしたい」と感じている方にとって理想のキャリアが描ける環境です! ■プロジェクト例 ・AWS/Azure/GCPを活用したクラウド基盤の構築・運用 ・CI/CD環境の設計・実装、IaCによる自動化 ・大手ECサイトの配信システム開発 ・グルメ系サービスの検索機能構築 ・通信キャリア・メーカー向けCRM開発 ほか ■業務内容の一例 ・要件定義・設計などの上流工程 ・Webシステム/クラウド環境の構築・開発・運用 ・顧客ニーズに応じた自社サービスの設計・カスタマイズ ・インフラの保守、運用設計 など

株式会社大和総研

研究員(IT分野)

研究

東京都 千代田区丸の内1-9-1グラン…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「研究員(IT分野)」のポジションの求人です 【採用部門概要】 リサーチ本部は、マクロ経済、金融資本市場等に関する調査分析を行い、レポートやセミナー、メディア出演などを通じて広く情報発信を行う部門です。さらに、専門家として官公庁の各種審議会等に委員参画し、政策提言活動を行っています。ニューヨーク、ロンドンの海外拠点も含め約70名の組織です。 【採用部門のミッション】 グループ及び国内外の官公庁、民間団体/企業などを主なターゲットに調査、研究を行い社会課題・予測に関するAI等高度分析手法の応用や情報発信を行うことがミッションです。 【募集背景】  デジタルトランスフォーメーション(DX)の重要性が叫ばれる中、これまでのIT化・デジタル化とは次元の異なる、経済・社会構造の大きな変化が予想されます。さらに、こうした構造変化によって求められる国内外のデジタル関連政策等の動向についても関心が高まっています。これらの調査・分析ニーズに応えるため、より俯瞰的な視点からITリサーチを担うことのできる体制を構築するため、今回の募集に至ります。 【業務の魅力】 (1)我が国トップクラスのリサーチチームにて調査業務に従事することで、調査分析及びレポート執筆の経験を積めるだけでなく、専門家としてマスコミや政府等へ自分の意見を発信できます。 (2)同じ組織内の各専門家だけでなく、ITリサーチを担う関連部署とも連携できるなど、調査分析を進める上で十分なバックアップ体制を備えています。 (3)在宅勤務を組み合わせた業務遂行が可能です。 【業務詳細】 (1)テーマレポート等(調査季報・コラム・外部原稿を含む)の執筆 (2)各種レポートに関する社内外からの問い合わせ対応やレクチャー・講演依頼、メディア出演 (3)リサーチ本部内および他本部等との共同研究 IT・デジタル・DXに関する国内外の政策等の動向やそれらが経済・金融・社会に与える影響などを調査分析します。将来的には、データサイエンスを活用したリサーチレポートの作成等の業務も行う可能性があります。 ===同社の特徴=== 【長期就業が可能な働きやすい環境】★キャリア採用定着率95%以上★ ■平均勤続年数:17.7年 ■平均年間有給休暇取得日数:18.2日 1時間単位での申請も可能で…

富士通株式会社

次世代コンピューティング向けソフトウェア開発

研究

神奈川県 川崎市中原区上小田中4-1-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「次世代コンピューティング向けソフトウェア開発」のポジションの求人です 【業務内容】 NEDOの公募「グリーンイノベーション基金事業/次世代デジタルインフラの構築」における「次世代グリーンデータセンター技術開発」のプロジェクト及び、富岳の後継機である「次世代計算基盤(富岳NEXT)」のフィージビリティスタディに参画しています。 生成AIをはじめとするAIワークロードの増大に伴い、GPGPU等のアクセラレータを活用したヘテロジニアスなシステムが不可欠となっています。当本部で開発している新しいCPUであるMONAKAとアクセラレータを活用した次世代コンピュータシステムに必要なソフトウェアの企画・開発を実施します。 【期待する役割やミッション】 本ポジションでは、新しいCPUであるMONAKAとGPGPUなどのアクセラレータを活用した次世代のコンピューティングシステムに必要なソフトウェア(OS・ドライバ・アクセラレータ向けフレームワーク・ライブラリなど)を社内外の関係者と連携・調整を行いながら企画・開発を行います。 【仕事の魅力・やりがい】 スーパーコンピュータ「富岳」を開発した技術者集団と共に、富士通のパーパス実現と新たなマーケットの創出に取り組めること。特に、HPCだけではなく、生成AIをはじめとしたAIをターゲットに入れながら、富士通の技術を活用し、新たな価値の像出に貢献することができます。 ・HPC/AI/Data解析などの幅広い分野の知見、ハードウェア部隊と一体となったコデザイン開発が経験できます。 ・OSS(オープンソースソフトウェア)コミュニティや海外企業とのの連携による人脈形成やスキル向上に加え、新たなエコシステムの構築にチャレンジすることができます。 【配属】 先端技術開発本部 ソフトウェア開発統括部 ~組織としてのミッション~ 未来社会のインフラ、次世代グリーンデータセンター、および富岳後継システムの中核となるシステム・ソフトウェアの開発・提供を行う 【会社の魅力】 ■卓越社会人博士制度、博士号取得支援、海外派遣制度。 ~アカデミックな研究と社会課題解決を両軸で支える~ 日本では博士課程に進学する学生が減少傾向にあり、欧米諸国と比べても博士号取得者の数が少ないという現状にありま…

株式会社大和総研

研究員(サステナビリティ分野)

研究

東京都 千代田区丸の内1-9-1 グラ…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「研究員(サステナビリティ分野)」のポジションの求人です 【採用部門概要】 リサーチ本部は、マクロ経済、金融資本市場等に関する調査分析を行い、レポートやセミナー、メディア出演などを通じて広く情報発信を行う部門です。さらに、専門家として官公庁の各種審議会等に委員参画し、政策提言活動を行っています。ニューヨーク、ロンドンの海外拠点も含め約70名の組織です。 【採用部門のミッション】 リサーチ本部の中でサステナビリティに関する情報収集、レポートの執筆、投資家・発行体・マスコミ向けのレクチャーなどを行う部門です。左記の活動を通じて社内外に広く情報発信することがミッションです。 【募集背景】  近年、環境課題や社会課題を意識し、経済・社会の持続的な発展を目指す機運が高まっています。金融資本市場においても、サステナビリティの重要性が強く認識され、投資家の投資判断にも大きな影響を与えるようになっています。リサーチ本部においても、サステナビリティ分野の一段のニーズの高まりに応える必要があり、今回の募集に至ります。 【業務の魅力】 (1)幅広いサステナビリティ関連のテーマに取り組んでいます。リサーチ本部の基本的な方針の下で、ご自身の専門知識や興味に基づいた調査・分析・情報発信に取り組むことができます。 (2)証券系シンクタンクであることから、投資家や上場会社を中心に金融資本市場における幅広い関係者との接点があります。官公庁や経済団体とのつながりもあり、幅広い視野を持つことができます。 (3)社員のスキルアップやキャリアの発展を支援する研修やプログラムが充実しています。 (4)社内にデータサイエンティストやスペシャリストが在籍する研究開発部門があることから、AIを活用した分析などに取り組むことができます。 【業務詳細】 グリーントランスフォーメーション(GX)に関するリサーチを担当します。 ・エネルギー分野や排出権取引を含む気候変動関連動向に関するレポートの執筆、発行体や投資家向けのレクチャー ・グループ内勉強会の実施、マスコミ向けの情報発信など ===同社の特徴=== 【長期就業が可能な働きやすい環境】★キャリア採用定着率95%以上★ ■平均勤続年数:17.7年 ■平均年間有給休暇取得日数:18.2日 1時間単位での申…

非公開

AIエンジニア※マネージャー候補

研究

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

当社はAI事業のスペシャリストとして、AIソリューションの各産業への導入と新たな価値創造によるAI革命を推進しています。深層学習(ディープラーニング)等の機械学習を活用して、予測・最適化の分析アルゴリズムやビックデータ分析、アルゴリズムなどを開発し、建設、金融など各種産業に適応しています。 世の中の課題を見極めつつ、AIをどの産業にどうアプローチするか、技術的な視点から設計・立案を行い、開発チームをマネジメントして、プロジェクトマネージャー達と協力しながら事業展開を主導します。 【具体的な業務内容】 ■AIからシステムまで幅広い技術の知識や経験を元に、プロジェクトの課題を解決するための計画や設計を策定 ■チームにおける技術面の最終的な判断や優先順位の決定 ■プロジェクトマネージャー・ビジネスコンサルタントと協力して、プロジェクトゴール達成のための方針検討や顧客交渉 ■数学・情報科学の知見を活用し、データを観察・分析して、AIの性能を担保 ■高い実装能力によって開発をリード ■コードレビューやテスト設計などでチーム開発における製品の品質を高め維持 ■メンター/相談役としてチームメンバーをサポート ■問題解決へのアドバイス・行動 ■最高技術責任者(CTO)連携

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード