GLIT

検索結果: 11,027(10481〜10500件を表示)

株式会社三洋物産

【日本橋】遊技機のソフト設計※海物語シリーズ展開/SANYOグループ/大型連休取得可能【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

★三洋物産 東京本社(東京開発部) 住…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【豊富な休暇制度でワークライフバランスを保証/完全土日祝休み/熱烈なパチンコファンが多数在籍/半世紀以上も愛され続けるパチンコ産業のリーディングカンパニー】 ■募集背景: 『海物語シリーズ』を展開する当社では、自身のアイディアを活かすことができる「ソフト設計」を募集します。 ■担当業務: ・パチンコ/パチスロ機における演出抽選表設計(プランナー指示のもと) ・演出抽選表組み込み指示(協力会社に対する設計指示) ・納品物の受け入れ確認 ・業務効率化ツール制作(VBA,C#,etc) ・各種ドキュメント作成(主にExcelによる仕様書作成) ■企業の特徴/魅力: ◎50年以上にわたって『海物語シリーズ』や『源さんシリーズ』等の絶大な商品力と機動力で業界トップクラスのシェアを誇ります。 ◎自社オリジナルの『海物語シリーズ』で評価を得ており、さまざまな表現方法やストーリー構成に自由な発想を生かせます。 ◎多くのユーザーから愛されるキャラクターと質の高いゲーム性を備えた機種を世に送り出し、幅広い世代から絶大な支持を受ける同社の次世代を担う機種の開発に携っていただけます。 ◎経験を活かし裁量を持って働くことが可能で、入社1年目で主任として活躍する方も在籍しています。 ◎フラットかつ自由な発想が可能な環境で、あなたのアイディアによって遊技機業界をリードする製品を一緒に創り上げましょう。利益は社員へ還元し、研究開発資金にも投じており、働く環境も整備されています。

株式会社マイナビEdge

【愛知/岡崎】組み込みソフトエンジニア◆大手企業で経験を積む/年休125日/マイナビ100%出資【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

顧客先(岡崎) 住所:愛知県岡崎市 受…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜※『勤務地』にこだわりたい・『職種』(キャリアプラン)にこだわりたい・『ライフプラン』にこだわりたい方/志望動機は1次面接時は不要です〜 ■概要: 当社にオーダーのある組み込みソフトウェア開発業務に従事いただきます。経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務例: 自動車搭載機器のソフトウェア開発業務:自動車車載部品の制御ソフト開発業務 ■電気・電子及び組込ソフト系対象案件例: ・自動車(エンジン、駆動系部品、電装品)の回路・制御システム設計 ・デジタル家電(デジタルカメラ、プリンタ、パソコン、液晶テレビ等)の回路・基板設計 ・通信機器(携帯電話、IP電話、通信用アンテナ等)の回路・基板設計 ・電子部品(半導体、コンデンサ、水晶振動子等)の設計 ・産業機器(各種製造装置、医療機器等)の回路設計 ■魅力ポイント: ・「大手自動車メーカーで働きたい」など、あなたの希望を叶えることができます。 ・同社のエンジニアが多く働いている為、先輩、同僚社員と助け合いながら業務に取り組むことができます。年に数回、配属先地域ごとにエンジニアで懇親会を開いており、互いに情報交換することで仕事上の悩みを相談したり、仕事の面白さを語り合ったり、大いに盛り上がる会になっています。 ・しっかりとしたキャリア形成を頂きたいとの考えから、1社に在籍する期間が平均7〜8年と非常に長い事が特徴でもあり魅力です。それ故、しっかりと技術磨いて頂ける環境が整っております。 ・良い意味で年功序列制度があり、年齢を重ね経験を積むほどに収入が向上する形となっており、定年まで安心してご就業頂ける環境がございます。 ・社員の多くは、数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されています。メーカー社員に劣らぬ技術力を身につけて頂けるフォロー体制を有しております。 変更の範囲:本文参照

株式会社SOXAI

【横浜/iOS/リモートOK】モバイルアプリエンジニア※Swift◆国内初の指輪型IoTデバイス開発【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:神奈川県横浜市中区不老町1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜リモートOK/フレックス/年休120日/健康的な生活をサポートするスマートリングのパイオニア/大学などとも研究し専門分野において他社にはない強み/新規アプリも積極開発〜 ■実装内容 ◇運用は8割、新規開発2割の実装割合を想定しています。 ◇本ポジションは運用メインですが、新しいページの実装や現存アプリのバグ修正の対応もお願いします。 ■開発環境/業務の進め方: ◇iOSアプリは主にSwiftで開発しております。 (Androidアプリは主にJavaを使用して開発しております。) ◇GitHubを用いてソースコードの管理を行い、プルリクエストやコードレビューを通じて、チームメンバーや他部門との協力を推進しています。 ◇バックエンドエンジニアやデザイナーと密接に連携し、アジャイル開発を採用して製品のフィードバックを迅迅に反映していま す。 ◇BLE(Bluetooth Low Energy)を使用したハードウェアとの連携を実施しており、IoTデバイスとの接続も行います。 ◇H5(HTML5)を使用して、ユーザーインターフェースの図表やデザインを自由にカスタマイズしています。 ◇バックエンドとの連携においては、APIを活用し、スムーズなデータ通信とアプリケーション統合を行っています。 ■技術スタック: ◇iOS:Swift ◇データ通信:BLE(Bluetooth Low Energy) ◇フロントエンド:HTML5(H5を用いてUIカスタマイズ) ◇バージョン管理:GitHub ◇開発手法:アジャイル開発 ■1日の想定スケジュール例: ◇始業時にタスク看板MTGの実施 ◇タスクの細分化 ◇各自で作業 ※基本的に個人でタスクを進め、不明点ある場合はリードエンジニアに聞きながら進めていきます。 ■組織構成: エンジニア組織/9名 ■当社の魅力: ◇事業創造のスピード感や成長実感を得ながら技術的な挑戦 ◇先端技術である指輪型ヘルスケアIoTデバイスなどを通じて現実世界と繋がるブロダクト開発の経験 ◇ユーザー分析に加え、サービス運営などの興味深いリアルサービス開発の現場に触れることが可能 ◇生体情報分析という非常に学術性の高い領域における技術・サービスの開発に参加 変更の範囲:当社業務全般

株式会社カレッジティアンドケイ

【1回面接】車載組込み開発◆TOYOTA案件/上流工程から/年休122日/家族手当住宅手当アリ【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

1> 本社 住所:神奈川県横浜市中区富…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【長期PJTや大型案件、ドローンや先進技術等さまざまな案件を持つ同社にて組込みエンジニアを募集!/設計・要件定義などの上流工程に挑戦可/手当充実で長期活躍可能な環境です】 ■業務概要: 国内有数の大手企業をはじめ、様々な業種・業界におけるシステム・ソフトウェア開発を手掛けている当社の組み込みエンジニアとして、直近ではTOYOTA案件の車載ソフトウェア開発に携わっていただきます。 ※適正、希望を伺い担当業務ないし常駐先を決定します。 基本的にはリーダー、サブリーダー、メンバーからなるチーム構成です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアイメージ: 未経験から入社して4年経験でマネージャー補佐まで昇進した社員もいます。様々な案件があるためオールラウンダーに活躍できるエンジニアに成長することができます。 ■教育体制について ・技術者としての基本的な教育から専門技術者としての教育や管理職研修など様々な教育研修を用意しています。チームとしてプロジェクトを完遂するという意識のもと、最後まで責任をもって製品と携わります。 ・昇給/評価制については、公平な評価を実現するために、係長クラス以上が一堂 に会して多面的に評価を実施します。今後目指していきたいキャリアについてもご相談ください ■モデル年収 年収498万円/入社8年目/30歳(月給29万円+賞与、役職手当) 年収630万円/入社18年目 40歳(月給34万+賞与、役職手当) 年収600万円/65歳(月給45万円+賞与、役職手当) ■当社の特徴 ・当社は設立30年以上となり、リーマンショックなど数々の激動の波を乗り越えてきました。私たちは「技術面で社会貢献できる”カレッジティアンドケイ”をつくる」というビジョンにこだわりを持っています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照

株式会社ヒップ

【東京/大田区】車載向けECU(パワーウインドスイッチ)開発※所定労働7h/研修制度◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 車載向けECU(パワーウインドスイッチ)開発をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。

株式会社インディ・アソシエイツ

【品川区/大崎駅徒歩3分】設計開発★<デジタルサイネージ・ロボットシステム>完全週休二日制【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

東京本部 住所:東京都品川区大崎2-1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜デジタルサイネージやロボットシステムのバックエンドエンジニア/優良企業や公共施設との取引多数/CMなど広告・映像制作〜ロボット開発まで幅広く事業を展開するチャンスの溢れる企業◎/デジタルサイネージやロボットの仕様検討やオリジナルAI商品の開発などにも携われる◎〜 ■業務内容: デジタルサイネージおよびロボットのソフトウエア開発 - サーバーサイドアプリケーションの設計・開発・保守 - データベースの設計・管理 - APIの設計・開発 ■業務の特徴: 大手公共施設に導入されているデジタルサイネージの企画−設計−開発−運用を一手に担っているわが社。 ワンストップで社内で完結できることが強みです。 ■入社後お任せる業務: ・デジタルサイネージやロボットに関連するソフトウエア開発(主にバックエンドエンジニア業務) ・システムエンジニア補佐 ・メンテナンス補佐、客先対応補佐 ■将来的にお任せしたいこと: ・デジタル表示システムや新ロボットの仕様検討 ・webなども含めたソフトウエア開発全般 ■当社について: ◇映像制作集団で電通などの大手広告代理店、吉本興業、羽田空港、京楽産業といった優良企業と取引をしています。 ◇これまでの実績が認められ、TVCMからWeb、生配信番組等のメディアを扱えることが強みとしています。 ◇直近は、経済産業省主催「地域未来牽引企業」の選出や「デジタルサイネージアワード2022」優秀賞の獲得など、産官問わずご評価いただいております。

日本工営エナジーソリューションズ株式会社

【福島/未経験歓迎】オープンポジション(電力インフラ機器・装置の設計/水力発電機器など)【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発

福島県 住所:福島県須賀川市森宿字道久…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜電気/機械系の学部、学科を卒業された方歓迎/業界最大手として国内外問わず幅広い事業展開を行う超安定企業/独自の研修制度を含め教育制度充実〜 ■職務内容: ご自身のご経験や志向性に応じて、同社のパワー&デジタル事業本部におけるいずれかのポジションでご活躍頂きます。 基本的には、doda上で募集をしているポジションのいずれかでのご選考を検討させて頂く可能性が高いです。 「同社に興味があるけれどもどのポジションに募集して良いかわからない」という方や、「ポジションの必須要件を満たしているかどうか不明瞭」、という方は是非この機会にご応募をいただけますと幸いです。 ■パワー&デジタル事業本部に関して: ・参考資料: https://www.n-koei.co.jp/profile/pamphlet/pdf/businessunit.pdf ・電力事業に関わる機器・装置の設計・製造から電力インフラの新設・設備更新・機器改修に至るまでをトータルに行っている「ものづくり集団」が同部署です。 ・創業以来、水力発電に代表される自然エネルギーを効率よく安定供給するための電力インフラを数多く手掛けており「最新技術で福島から世界へ」を合言葉に、次世代に引継ぐエネルギーを創造するグローバル企業としてさらなる成長を目指します。 ■教育環境: 未経験の方も、入社後の導入研修はもちろん、同社では最先端の研究や技術開発が活発に行われており、技術者の成長意欲に応える研修も豊富にご用意しています。 ■就業環境 残業時間は平均24h程度となります。休日出勤は原則有りませんが、月に数回出張の可能性がございます(国内/海外)。 ■ホールディングス化: 日本工営グループは、2030年を見据え、「コンサルティング」、「都市空間」、「エネルギー」の3事業を基幹事業と位置づけ、さらなる成長を目指しています。 それに伴い、ホールディングス化及び分社化予定となっており、10月1日以降同ポジションでご入社の方は日本工営エナジーソリューションズ株式会社へのご入社となります。 報酬制度や人事評価制度、働き方にまつわる制度面は日本工営株式会社時代と変わりませんので、ご安心を頂けますと幸いです。

AKKODiSコンサルティング株式会社

関東◆組み込み制御/メンバークラス◇車載EV・ADAS領域(大手車載メーカー勤務)アデコGの安定基盤【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

関東エリアの顧客先 住所:東京都、神奈…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【プロジェクト概要】 ・自動車の設計業務、制御ソフトウェアの設計 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施 【業務内容】 ・パワートレイン製品の設計 ・ADASソフトウェアの設計、ECUの設計 ■入社直後にお任せしたい業務 ・自動車ADAS領域の組込みソフトのコーディング、評価 ・E-Mobility領域の駆動制御ソフトのコーディング、単体評価 【プロジェクトの魅力、キャリアメリット】 シミュレーションやAI等を活用したデジタル設計など、国内産業のコアとなる技術に触れながら活躍いただけます 本技術を応用し、将来的には自動車の自動運転等へもキャリアの幅を広げていくことができます 【配属部門について】 Mobility本部ではAKKODiS社員約1,500名が様々なプロジェクトでチームとして活躍しており、プロジェクトマネージャーを目指すこともできます 今後大きく成長が見込まれている自動車、航空宇宙防衛産業において、最新の技術に触れながら設計者としてのキャリアを構築できます PLとしても参画するチャンスがあります。 AKKODiS各国との連携(主にはドイツ、フランス、チェコ、アメリカ、インド、中国)によるプロジェクト推進。国内メーカーだけでなく、海外メーカー案件に携わることもあります。 【AKKODiSで働く魅力】  ・AI Transformation(AX)時代をリードする専門性、ビジネス力、プロジェクト推進力を育むことができる環境を提供します。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能。 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アネブル

【群馬】ソフトウェア設計(自動車用コックピットシステム)※自動車領域特化OS/残業20h以下【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

顧客先での勤務になります 住所:群馬県…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、自動車用コックピットシステム(メータ、インフォテイメントシステム)の設計開発業務をお任せします。 具体的には ・メータ、インフォテイメントシステムの仕様検討 ・ハードウェア/ソフトウェア要求仕様書の作成 ・テスト仕様作成、机上評価、評価結果の刈取り ・出図作業及びそれに関連する書類作成、調整業務 をお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル  ・MS−Office(Word/Excel/PowerPoint/Outlookなど) ・Confluence/JIRA ・Teams/Zoom ・CANoe/CANalyzer ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。

株式会社アビスト

【名古屋】組込ソフトウェア開発◇自動車車載ECU/PL業務/リモートワーク可【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

名古屋市内の顧客先 住所:愛知県名古屋…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証スタンダード市場上場/設計請負率60%/社員の90%以上が技術者/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/年休128日・有給13.95日取得/基本的に転勤なし】 業務内容: 車載ECU開発の組込みソフト開発のリーダーとして常駐、在宅、受託にて要件定義、詳細設計、デバック、結合テスト、評価等の業務をお任せします。具体的には、HV-ECUのインテ業務で各ドメインのソフトを1つにまとめてコンパイル確認、静的解析、動的検査を行い、充電・電池-ECUの電子プラットフォームとCAN通信に関する開発業務を担当します。要件定義、設計、実装、テストなどのV字工程に従って業務を遂行し、開発プロセスの検討も同時に行いながら遂行いただきます。 アビストの特徴・強み: <エンジニア本位の企業です> 執行役員は100%、拠点長も90%以上が技術者出身と、組織運営の管理者がエンジニア出身だからこそ、エンジニアに寄り添った運営をしています。全社での離職率も5%以下と、長期就業いただいています。 <転勤なしで生活しやすい> 特定技術者派遣の企業では珍しく、本人希望がない限り基本的に転勤はありません。1つのプロジェクトの平均勤続年数は5年以上で、勤務先を転々とせずじっくりキャリア形成が可能です。 <技術力にも自信あり> 当社は設計開発業務に特化し、特に自動車業界への技術支援に強みを持つ東証スタンダード市場上場企業です。請負比率が全体の60%と高く、主要顧客のトヨタ自動車との取引ではNo.1の請負シェアで250名近くの技術者が設計請負業務に従事しています。また、新しい事業や分野へのチャレンジも積極的で、近年ではソフトウェア開発、AIソリューション、DX等、情報通信分野にも力を入れています 働き方: 基本的には案件先企業にて常駐での就業となりますが、1つの案件先に長期間(5年〜程度)就業することが特徴です。請負業務として社内受託する場合には、社内設計室での就業や在宅勤務での就業も増えてきています。在宅勤務の頻度は週3〜4日程度で、ライフステージに合わせた働き方が可能です。残業も月10〜45時間とエンジニアに優しい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

セントラルエンジニアリング株式会社

【神奈川/川崎市】次世代光ネットワーク基幹伝送装置のファームウェア開発<C++、Linux>【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

顧客先 住所:神奈川県川崎市幸区鹿島田…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 次世代光ネットワーク基幹伝送装置(WDM伝送装置)のファームウェア開発業務をお任せします。ハードウェアに隣接したレイヤの開発となります。 <主な業務内容> ・Linux上のマルチスレッド環境で動作する組込みソフトウェアの開発 ・クラス設計〜単体試験 ■開発環境: ・機種/OS:Linux ・言語 他:C++ 流用母体をベースに新規/改造 ■活かせるスキル: 設計〜テストまでの開発経験 ■身につくスキル: 一つの製品に対してクラス設計〜単体試験まで携われるため、自身の得意な分野を活かしつつ更なるスキルアップができます。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。

Terra Drone株式会社

【渋谷】空飛ぶクルマ、空の道事業立ち上げPM◆急成長企業/フレックス可【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-12-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【今後飛躍的に成長が見込まれる「産業用ドローン」/様々な挑戦を続ける当社で市場価値の高い人材に成長しませんか】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 事業責任者や社内メンバーと協力しながら、ドローン、空飛ぶクルマの運航管理事業を推進いただきます。 ・運航管理システム開発のプロジェクト管理・推進・調整業務(顧客折衝含む) ・ドローン、空飛ぶクルマサービスの企画・要件定義・設計 ・開発チームとの連携.システムのテスト設計・リリース ・プロダクト品質改善に関する取り組み ・業務上の問題点の改善提案・工数削減の新ツールの導入提案 ・政府関係者との折衝 ・運航管理技術の研究、ナレッジアップデート、レポーティング ■募集背景: 政府主導の空の産業革命に向けたロードマップに基づき、2022年の改正航空法施行や2025年大阪・関西万博に向けた空飛ぶクルマ実証実験など、環境整備・技術開発・社会実装によりドローンが当たり前になる時代に突入します。 複数台のドローンが空を飛び交う時代において、必ず必要とされる基盤が、ドローンの運航を管理する「UTM(UAS Traffic Management)」と呼ばれるシステムです。 いわば「空の道」を作るマーケットの黎明期において、空のインフラをつくるプロジェクトや新規企画を加速して進めており、現在の人員だけでは対応しきれなくなってきています。今後さらなる事業拡大は確実であり、それに向けた人的リソースの確保が急務となっています。 そういった背景の下、今後の日本、ひいては世界の空のインフラを形作るキーパーソンとして、今回のポジションにふさわしい方をお迎えしたいと考えております。 航空やドローンへの興味を存分に発揮しながら、ご自身のこれまでのご経験やスキルも活用いただき、新たなマーケットを作っていけるチャンスが広がっているポジションです。 ■当社について: 2016年より東京に本社を置き、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開し、農業分野でもドローン農薬散布の事業を行っております。

株式会社堀場製作所

【滋賀/大津】システムエンジニア(自動車計測オートメーションシステム設計・実装)※年休122日/【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、制御系プログラマ、制御系SE

びわこ工場 住所:滋賀県大津市苗鹿1丁…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:完成車メーカーや自動車部品メーカーの製品開発に必要なエンジン/駆動系/車両等のテストシステムの開発をお任せします。システムの仕様提案、システム・アプリケーション開発設計から客先へのコミッショニングまで幅広く携わっていただきます。 これまでのご経験やご希望職種、および適性を考慮しの上、下記いずれかの業務にアサインさせていただきます。 (1)エンジンやパワートレインなど車両部品開発を支援するアプリケーションシステム設計 ・お客様のニーズに基づいたシステム導入 ・サービス部門と連携したシステム運用 ・トランスミッションやエンジン単体、燃料電池などの評価アプリケーション開発・提供 ・TASプラットフォームを使用し、横断的なリソース共有による効率的な運用の実現 (2)完成車テストシステム全体のアプリケーションシステム設計 ・法規要素に合致した製品を提供するために法規に対応した実装 ・法規に対応した実装を確認するための、文書の読み込み、社内ネゴシエーション、  他部署やソフトウェアチーム、外注先との連携 ・お客様のニーズに基づいた完成車試験システムの提供 (3)お客様カスタマイズ要求への対応 ・国内のお客様のカスタマイズ要件をまとめ、プログラム設計・指示出し ・ソフトウェア仕様書の作成、ソフトウェアの実装、テスト ・イギリスの子会社との共同開発/ソフトウェア機能実装や不具合の調査修正などの標準化業務 ※業務の変更の範囲:初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 ■働くスタイル:(1)(2)はコミッショニングの期間が1か月から2か月に及ぶことがあります。この間、宿泊出張ベースでの勤務となり、お客様との要件調整から実際の製品導入までを一貫してフォローを行います。(3)は基本的には社内勤務ですが必要に応じてお客様訪問を実施することがあります。

CMエンジニアリング株式会社

【福岡市】システムLSI・FPGA開発エンジニア(リーダー候補)◆在宅勤務可・年休130日【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

福岡開発センター 住所:福岡県福岡市中…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

【リーダー候補募集!半導体開発◆LSI 開発のスペシャリスト集団◆完全週休二日制(土日祝休み)・年休130日】 ■概要: 当社が最注力しているLSI/FPGA フロントエンド開発において中核エンジニアとして各プロジェクトに参加していただきます。そして、後述の職務詳細の各開発工程においてQCD の達成、及び顧客ロイヤリティ向上に向けて取り組んでいただきます。また、様々なお客様の製品を開発することで技術力を向上させ、将来リーダー職を目指していただくことを期待します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)技術業務 ・要求仕様について顧客と交渉・折衝 ・基本設計 機能設計/実装設計 ・RTL Codinig ・検証戦略立案 ・単体検証 ・システム検証 接続検証 複数のプロジェクトを通じて各工程の業務に携わっていただき、フロントエンド設計業務の全般的な技術力を向上いただきます。また、中核メンバーとして、チームの成果のために力を発揮しPJTの成功に貢献いただくことを期待しております。 (2)マネジメント業務 フロンドエンド設計の中でも上位から下位、また検証の全工程に携わって頂きます。スキルに応じて以下のような業務をご担当頂きます。 ・求仕様実現に必要となる工数と費用見積 ・開発の全体日程計画を立案 ・各工程の進捗管理 ・計画について事前にリスクを抽出、想定対策の立案 ・問題、遅延発生時の対策立案、メンバーへの指示 リーダー職ではチームの成果を最大化することに加えて開発コストを考慮します。チームに成果を出させること、コスト制約を達成すること、そしてお客様の開発業務に貢献することの3 点が満たせるようチーム全体をコントロールすることがミッションです。 ■はたらき方: ・PJTにより在宅勤務可能(ほぼ出社無しのケース多数) ・完全週休二日制・年休130日 ■キャリアパス: 各プロジェクトの遂行過程では、技術スキルに留まらず開発マネジメント力を伸ばしていただき、将来的には、獲得した技術的な背景を基に、開発チームのマネジメントやお客様とのディスカッション、交渉までを遂行するリーダー業務に就いていただくことを想定しています。

株式会社 アドテックエンジニアリング

【長岡】組み込みソフトウェア開発※C・C++・Linux/世界トップクラスシェア・大手ウシオ電機G【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

長岡事業所 住所:新潟県長岡市三島新保…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界シェアトップクラス製品を持つFA装置のメーカー/東証プライム上場企業ウシオ電機の100%子会社/年間休日125日〜 ■業務概要 組込みソフトウェア設計員として、機械設計担当者、電気設計担当者と連携しお客様仕様での装置の制御を実施していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・プリント基板用自動露光装置/半導体後工程配線パターン製造装置において、ユーザー要望・仕様を確認し、装置の制御を行う組込ソフトを作成。 ・作成したソフトの仕様がお客様の要求を満たしているかどうかを確認し、デバックを行う。 ■配属事業部について: 年休125日、平均残業22時間程度、平均有給取得日数11日と非常に働きやすい環境です。少数精鋭企業であることから若手のうちから裁量をもって働くことができ、30代前半で管理職として活躍している社員もおります。 ■同社について: アドテックエンジニアリングは、産業用自動化装置のメーカーです。これまでに開発した装置は400種類以上。中でも主力製品の「プリント基板用自動露光装置」は市場からの高い評価により、販売シェアを拡大中。高い技術力、徹底した顧客志向と品質へのこだわりとが産み出す独創的な製品は、多くのお客様から高い評価を頂いております。 ■企業風土: ボトムアップを大切にしています。小規模で運営している組織・企業携帯であるため、経営層との距離も近く、新たな取り組み・改善提案などを積極的に行っていただける風土があります。その一例としては、社内改善提案表彰、資格表彰等があります。社内改善提案表彰は業務の中で無理、無駄、ムラを見つけ改善する事で、その改善内容/効果に対し表彰や報奨金を支給する制度です。

ブライザ株式会社

【未経験歓迎/宮城】半導体製造装置のソフト開発 〜大手メーカー案件多数〜【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

宮城県黒川郡の顧客先 住所:宮城県黒川…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(電気機器)にて、半導体製造装置の制御ソフトウェア開発(C言語)業務をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。 ■主な業務内容: ◎半導体製造装置の搬送系・プロセス系・ロボット等の制御ソフトウェアの開発 ◎制御システム、搬送システム、プロセス処理システム、自動化システムの制御ソフトウェア設計 ◎自動化システム、ユーザーインターフェイス等のソフトウェアアプリケーション設計 ◎上記ソフトウェアの評価 等 ■業務の特徴・魅力:スマートフォン、PC、先進自動車に、高度処理能力を有する半導体の搭載は欠かせないものであり、日々必要性は高まっています。その半導体の製造を支える装置開発への期待も然り。成長産業で技術者として活躍できる場が多数存在します。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。

株式会社アドヴィックス

【愛知/刈谷市】電動パーキングブレーキの制御システム設計(プロジェクトマネジメント)◆リモート可【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、品質管理

本社・テクニカルセンター 住所:愛知県…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜連結従業員数13,293名、国内外トップクラスのブレーキシステムサプライヤー/在宅勤務制度あり〜 ■業務概要: EPB(電動パーキングブレーキ)開発をお任せします。取引先との車両制御の仕様検討/システム開発/車両適合/車両評価まで一貫して担います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・次期型EPB企画 ・EPB制御システム設計開発 ・EPBシステムの適合評価(車両・ベンチ) ・MBDを活用した制御モデル・制御仕様構築 ・完成車メーカー・部品メーカー様との折衝 ・EV化におけるメカ×制御連携による最適設計提案 ■業務での使用ツール: ・MATLAB/Simulink ・C言語 ・Microsoft Office(Word・Excel・Power Point) ■お任せしたい業務: ・グループメンバー(5〜10名)のマネジメント ※担当製品により複数のお客様を担当。プロジェクト期間は2〜3年を想定。 ・EPB制御システム設計開発 ■やりがい/魅力: ◇国内生産車種の2台に1台、世界規模でも10台に1台、当社ブレーキ製品が使われておりますので、ご自身の手がけた製品を日常生活の中でも目にする機会が多く、ご家族含め日常生活の中で、ご自身の仕事の成果を感じやすい点が特徴です。 ◇電動化・自動化の需要は拡大傾向にあります。国内海外問わず複数のプロジェクトに携わることができ、技術者としても非常にやりがいのある業務となっております。 ■業務のポイント/身につくスキル: ・EPB開発は国内海外問わず更なる拡大を見込んでおります。システム提案、新規顧客の展開含め、車両制御全体を考えて開発を行うという、視野の広い技術開発を行えます。 ・将来を支える電動化モジュールにも取り組み、設計した製品が世界中で使われるのを実感できます。 ■配属部署について: ◇役割:小型〜大型車までの幅広いラインナップのEPB(電動パーキングブレーキ)メカ/システムの開発設計部署になります。 ◇ミッション:コーナブレーキ製品において、「将来を支える新製品・新技術を創る」「現有製品を磨き、世界No1製品として提供する」をミッションとし、MOC(Motor On Caliper)のメカ、システムの開発設計を行う部署です。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【SI部門】組み込みエンジニア※自動運転の先進技術実用化◆福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

1> 東京(顧客先) 住所:東京都 受…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【エンジニア在籍国内No.1の大手IT企業/教育体制充実/年休123日】 ◎エンジニアが選ぶ、働きやすい(ホワイト)企業No.1 ◎働いて自身の市場価値を上げられる企業No.1 ※日本マーケティングリサーチ機構調べ(2022年2月期 企業の比較印象調査) ■業務概要: 商用車領域での自動運転システムを活かし、バスやトラックの公道自動走行実用化に向けた各種開発研究を行っています。 画像処理や組込制御、自動車開発の経験を活かして新たな都市インフラを生成導入するお仕事です。 ■業務内容: 地方創生(SDGs)は、地域の人口減少と地域経済の縮小を克服し、将来にわたって成長力を確保することを目指しています。 地方が将来にわたって成長力を確保するために、くらしの基盤の維持・再生を図ることが必要です。 我々はエンジニアリング企業として技術を通して地方都市の活性化と産業支援を通して事業を中心にサポートしている組織です。 商用車領域での自動運転システムを活かして、バスやトラックの公道自動走行において実用化に向けた各種開発研究を行っております。 【事業内容】 ◆バスおよびトラックの商用車を強みとする自動運転システムの研究および開発 ◆スマートシティや次世代型公共交通システムなどのまちづくりと連携した自動運転バスの社会実装およびサービス開発 ◆自動運転システムの運用およびメンテナンス 【技術の強み】 複数の研究機関と共同研究を積み重ねております。自動運転技術の核となる自己位置推定、認識、制御の自動運転の鍵となる複数領域において高精度なシステムを開発している点が技術上の強みです。 ■開発環境: MATLAB、Simulink、アセンブラ、C言語、C++など <当社の特徴> ★腰を据えて安心して働ける環境★ 東証プライム上場グループとしての安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。 残業も月15時間以下とオンオフのメリハリを持って活躍することが可能です。定着率も90%と長くご活躍いただいているエンジニアが多数在籍しております。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【埼玉/熊谷・和光】実験データの収集と解析業務◇住宅手当など福利厚生◎/教育体制充実【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

1> 顧客先(熊谷) 住所:埼玉県熊谷…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇実験データの収集と解析 ◇データ解析を容易にするプログラムの開発 ◇物理/シミュレーション環境における社会的ロボット/エージェントのためのシステム/プログラムの開発 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇R、Python(Pandas)、C、C# ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境: 全社残業時間:約20時間 /月 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

ブライザ株式会社

【広島】プラズマ電源装置のソフト開発 〜大手メーカー案件多数/残業平均月20〜30時間程度〜【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

広島県福山市の顧客先 住所:広島県福山…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(電気機器)にて、半導体製造装置の制御ソフトウェア開発(C言語)業務をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。 ■主な業務内容: ◎半導体製造装置の、搬送系・プロセス系・ロボット等の制御ソフトウェアの開発 ◎制御システム、搬送システム、プロセス処理システム、自動化システムの制御ソフトウェア設計自動化システム、ユーザーインターフェイス等のソフトウェアアプリケーション設計 ◎上記ソフトウェアの評価 ■業務の特徴・魅力: スマートフォン、PC、先進自動車に、高度処理能力を有する半導体の搭載は欠かせないものであり、日々必要性は高まっています。その半導体の製造を支えるプラズマ電源装置開発への期待も然り。成長産業で技術者として活躍できる場が多数存在します。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード