希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 12,085件(11441〜11460件を表示)
株式会社オーディオテクニカ
【東京/町田】安全規格/法規制 ※ヘッドホンブランド展開するグローバル音響機器メーカー【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:東京都町田市西成瀬2-46…
600万円〜799万円
正社員
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■業務概要: 当社製品における品質保証業務の中の安全規格・法規制の製品対応推進業務をお任せいたします。各国の製品安全に関する法規制情報をリアルタイムで捉え、各事業部門へ情報展開し、規格要求事項をインプットして製品対応へと繋げて頂きます。 ■業務詳細: ・商品企画、設計開発部門や生産部門、海外拠点とコミュニケーションを取りながら、安全・安心な社会基盤に寄与することを目指して事業を推進 ・世界各国、地域の製品安全、法規制の情報収集・調査・製品担当部門への情報展開 ・安全規格/法規制対応を安定的・効率的に行うための仕組みづくり ・グループ全体としての製品法規制対応の基盤の整備・強化(啓蒙・教育活動、法規制適合のためのプロセス最適化等) ・その他、製品安全や各国輸出入の法規制に関わる製品対応への支援業務 ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 社員一人ひとりが希望と生きがいを持って個々の能力を十二分に出しあい、新鮮で魅力にあふれた商品を創造するオーディオテクニカ。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。
豊中工業株式会社
【豊田/転勤無】品質管理◆将来の幹部候補採用/高級車の内装部品メーカー/年休120日【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
豊田工場 住所:愛知県豊田市加納町向井…
400万円〜649万円
正社員
〜年間休日120日/残業20H/将来の幹部候補採用/内装部品メーカーのためEV化してもなくならない〜 ■メインミッション 自動車内装部品の品質に関わる業務全般を担当していただきます。 ・不具合の未然防止活動 ・現場パトロールにてルール順守状況の確認 ・不具合発生時の処置と対策 ・新商品の品質レベル確認、取り決め ■業務内容 <製造品目> 主要製品はレクサスなど高級車の内装部品となります。具体的には、インパネやドア周りとシートカバー部品を製造しています。 <製造工程> (1)表皮裁断 (2)縫製 (3)貼り込み (4)組付け (5)検査 ■組織構成 現在社内には、約50名の社員が在籍しており、その中の多くは製造課に在籍し活躍しています。 配属予定先の品質保証課は現在1名です。 ■就業環境 残業時間は、1日あたり1〜2h程度です。 有給は積極的に取得できるように配慮しております。 ■当社の特徴 私たち豊中工業株式会社は1942年(昭和17年)の創業以来、内装部品メーカーとして日本の自動車産業を支えてまいりました。国内でも数少ない、開発から生産まで行うワンストップの生産体制を組むことにより、お客さまの幅広いニーズに対して柔軟に対応することを可能にしてまいりました。 オンリーワンの職人技と高い作業効率を誇る生産環境、そして製品に絶対の信頼性を与えるための厳しい品質管理。それら全てを自社内に備えることで私たちの商品は世界標準をもクリアするクオリティを安定的に生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
【新潟】FC-BGAサブストレート(半導体パッケージ基板)の品質保証 #664【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
新潟工場 住所:新潟県新発田市五十公野…
400万円〜799万円
正社員
【プライム市場上場グループ/すべてを突破する〜TOPPA!!!TOPPAN〜/DX・グローバル・環境等様々な変革推進中/大手ならではの充実した福利厚生制度・人財育成制度充実◎/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%】 TOPPANでは、新潟工場にてLSIの実装用部材であるFC-BGA基板を開発、製造しています。 FC-BGA基板は、LSIの高機能化に伴い、より大型化・高多層化しています。それに伴い、製品の信頼性確保と歩留まり改善が喫緊の課題となっており、信頼性試験および解析業務の重要性が高まっています。 また、激化する競合他社との競争に対して勝ち抜くためには、お客様に安心して使っていただけることも必要であり、お客様に対する品質サービス業務の重要性も高まっています。 お客様からの信頼を勝ち取るため、知恵と情熱を持って業務を遂行できる人財を求めています。 ご経験に応じて、以下どちらかの業務をお任せいたします。 【(1)信頼性試験業務】 品質保証に不可欠な製品の信頼性試験および故障解析をご担当いただきます。 ■業務のやりがい 信頼性試験や故障解析に必要な各種設備(下記)が揃っており、これらを使用して自由に評価、解析を行うことが可能です。 ・恒温槽や熱衝撃試験機、ボールシェア試験機などの各種評価設備 ・ロックイン発熱解析装置(LIT)、X 線 CT 装置、イオンミリング、電子顕微鏡(SEM)などの各種解析装置 ・SEM-EDX、FT-IR などの分析装置 【(2)顧客対応業務】 品質保証部門では製造工程で取得したデータを集計、お客様への報告を定期的に行っております。お客様に対する品質保証活動の一つとして、工程データ集計、顧客提出資料作成をご担当いただきます。 ■業務のやりがい 提出資料に対するお客様の反応を通して、自身が行った業務に対する顧客の満足度合いを直接 感じることができ、モチベーションに繋がります。 また、FC-BGA商材を通して、AI 向け半導体などの世界最先端の技術の一端を担う業務に携わる ことができます。
日産車体株式会社
【福岡】完全未経験OK!自動車の完成検査・品質確認◇日勤のみ・土日休み/社宅・寮あり/育成環境◎【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
九州分室(日産車体九州工場内) 住所:…
350万円〜599万円
正社員
【残業月15h程/未経験の方も安心の研修!検査手順に沿って対応◎納品前の重要な仕事/幅広い車種の開発〜生産まで行う拠点/300円程の社食】 ■業務内容: 新車製造の最終工程において、以下の各工程の検査を行う完成検査員(技能職)として業務を遂行頂きます。 ▼入社後は以下いずれかの業務を担当頂きます。 ・外観検査 ・エンジン廻り検査 ・ハンドル切角検査 ・ヘッドライト検査 ・定置走行検査 ・ブレーキ検査 ・ホイールアライメント検査 ・シャシ廻り検査 ※最終検査手順書に従って検査を行います。 ■研修体制: ・入社後は日産の追浜工場で5週間にわたる講習・教育を受けて、完成検査に必要となる完成検査員教育終了証を取得して頂きます。 取得した後は、自社の工場で完成検査員任命を受け勤務スタートとなります。 初めは一つの工程の検査の手順やチェックポイントなどを学びます。 2週間から1ヶ月程度でライン業務を時間内に検査ができるようにサポートしていきます。 1つの工程である程度の期間経過後、別の工程にチャレンジしていただき、無理のないペースで技能拡大していきます。正規配属後も定期的な研修の機会を設けて、知識・スキル向上の支援を継続します。 ■働く環境 残業も15時間程度で、日勤業務のみ。また土日休みで年間休日が121日と長期的に働きやすい環境が整っております。 社宅や独身寮、社員食堂の完備など福利厚生も充実しています。 ■キャリアパス 入社後の数年は、検査員としての業務を担っていただきます。その後は成長に応じ解析業務、新人指導の担当、ラインをまとめる「監督者」へのステップアップを目指せる環境を整えています。 ■当社の魅力 当社は日産Gの完成車メーカーとして様々な車種(エルグランド、アルマーダ、インフィニティ など)の生産に携わっております。国内のみならず、世界各国で当社製品を販売しており、世界中の人々に愛される自動車の生産に努めております。当社は、社員への教育体制の構築にも力を入れており、若手から管理職に向けた階層ごとの研修を実施や、年数回キャリア面談を実施するなど社員が中長期で成長できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
【浜松・袋井】品質管理(ステッピングモーター)※東証プライム市場上場/総合精密部品メーカー【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
浜松工場 住所:静岡県袋井市浅名174…
400万円〜799万円
正社員
〜東証プライム市場上場/ミニチュアボールベアリング世界シェアNo.1/その他にもLEDバックライトや航空機部品、HDD用部品でも世界シェアNo.1〜 ◆職務概要: 同社の浜松工場にて、ステッピングモーターの品質管理業務を担当頂きます。 ・品質保証計画と実施 ・海外工場への支援 ・顧客監査対応 他 ※当社HPをご覧頂けると幸いです。 ◆浜松工場について:1986年に操業を開始した、電子機器事業部門のマザー工場として、海外の関連工場を支援する機能を果たしている工場です。マザー工場として、素材の研究開発/製造技術の開発/海外工場の支援/海外製造拠点の従業員研修をミッションとしています。そのため、若くして海外赴任を経験できるチャンスもあります。主要製品としては、PMステッピングモーター、特殊モーター、液晶用ライティングデバイスなどがあります。就業環境/福利厚生としても、食堂/寮/社宅(複数棟)があり、独身の方もご家族持ちの方も長期就業しやすい環境が整っています。 ■同社の魅力: <積極的な事業展開>売上高は、10期連続で過去最高売上を更新中です。 <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>同社は世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。
日本発条株式会社
【横浜本社】ばねの品質保証・品質指導◆世界シェアトップ級・東証プライム上場メーカー/定着率「高」◆【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦3…
400万円〜799万円
正社員
【ものづくり知見が活きる◎品質保証/幅広い産業と取引◎事業の安定性が魅力/社内公募制の導入などキャリアを築くための体制有/社宅や住宅手当など福利厚生】 ■業務内容: 巻ばね、板ばね、スタビライザ、スタビライザリンク開発品、量産品の品質保証業務および関連会社の品質指導 ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ■ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 ■就業環境: 当社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。これまでの中途入社の方の入社後のアンケートでは、ほとんどの方が「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった社風を絶賛するコメントをしています。
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
【横浜市】電気評価(半導体)◇上流工程に携われる/成長業界に挑戦可能/市場価値UPを目指せる#GE職【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
クライアント先(横浜市) 住所:神奈川…
400万円〜799万円
正社員
【転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能/年間休日125日・残業20時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: 電源ICやアナログIC等の半導体デバイスの電気評価をお任せいたします。まずは評価の経験を積んでいずれは設計にシフトしていただきます。 試験・評価環境の構築や項目の洗い出し、各種試験・評価の実施、試験データのまとめ、報告書作成など ■業務詳細: 当社のエンジニアが就業している設計プロジェクトに入っていただき電源ICやアナログIC等の半導体デバイスの電気評価の業務から担当していただきます。製品知識を学び身につけて基礎を固めていき徐々に設計のサポートもしながら業務の幅を広げ将来的には設計者として独り立ちしていただける環境です。同じプロジェクトで設計をしている先輩エンジニアがいるのでわからないことは聞くことができるので安心です。 ■環境: 各種測定機器、オシロスコープなど ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。ご希望のキャリア形成を実現する為にキャリアビジョン面談を行うなど、チャレンジする姿勢を推奨しています 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
【神奈川/業界未経験歓迎】法規認証※世界各国と連携して各国の法規に沿ったクルマ開発を促進/P2408【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質保証
日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…
650万円〜899万円
正社員
■求人のポイント: ・昨今、自動車業界において、認証業務の重要性が一層増しております。エンジンの認証だけでなく、電動車の認証が増えていく見込みとなります。 ・90周年を迎える世界的自動車メーカー「NISSAN」 ・EV販売台数No.1/グローバルに展開する社会貢献度高い優良企業/残業30H 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 電動を含むパワートレインの認証試験に関する以下のような業務を担当いただきます。 ・世界中の仕向けに対し排気・燃費・航続距離(電動車)の認可取得のために認証試験の計画と実行及び当局への報告・申請資料作成等を行う ・最新法規の解釈と開発基準や試験手順への落とし込みを行う ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・最新の法規解釈:都度改定される法規を確認しながら、法規担当部署などと連携し、日産としてどう解釈するか、また試験や設計の目標値などを検討する ・国内だけでなく、北米や欧州などの様々な販売地域に対し、排気・燃費・航続距離(電動車)の認可取得のために認証試験の計画と実行及び当局への報告 ・申請資料作成等を行う ・設計部署から上がってきたエンジンの排気、燃費および電動車の電費、航続距離が目標値をクリアしているか事前確認を行い、公式認証試験では立ち合いを行う ・収集した市場データから検討した目標値を設計部署へ設計仕様の要求として提示する ■業務魅力: ・開発の最後の砦として、日産自動車パワートレインのコンプラアンスチェックと認証試験を実施する会社にとって非常に重要な仕事です。 ■配属組織について: ・エンジンの排気、燃費の認証、および電気自動車の電費、航続距離の認証を行います。国内、北米、欧州など地域によって認証試験方法が異なるため、地域ごとでそれぞれチームを組み、認証試験認定を目指します。 ・5~6名のチームで、チームで認証業務を行います。 ■キャリアパス: ・パワートレイン認証のスペシャリストやさらに上流の渉外担当者などを目指せます。その他、パワートレイン開発部署へ移動し、キャリアを積むことも可能です。 ・キャリアの幅は広く、ご希望を伺いながら、キャリアを選択していくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【兵庫・伊丹市】ガス空調機器の不良品検査業務/化学の知識を活かす※業種未経験歓迎◆年休123日【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
神戸支店 住所:兵庫県神戸市中央区加納…
400万円〜649万円
正社員
〜業界トップクラスのレベルでエンジニアの教育・人材育成に投資/大手エンジニアリング会社に所属し、大手企業で就業/売上規模590億・22,000名規模の中核企業〜 大手メーカーの中で、ガス空調設備の不具合品検査業務に従事いただきます。 これまで培ってこられた技術を使い、当社で幅を広げてみませんか? 多種多様な製品や工程を扱いまでゼネラリストを目指すには、充分過ぎる環境が整っています。 ■業務内容: 施設等で使用されるガス空調機器のヒートポンプの不具合品検査業務に従事いただきます。具体的には、 ・品質不良で回収された自社製品の産業用ヒートポンプに薬品等を用いて検査を行い、評価を実施する ・上記に関する付随業務 上記のように、過去に学習した化学の知見を活かしつつ、実務業務に従事いただけます。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■特徴: ・無期雇用派遣のため、正社員として安定した環境で就業いただけます。 ・研修と実務で成長の実感を感じられます。 ・資格取得に向けた研修も充実。実務にも活かせ、お祝い金もあります。 ・人事考課制度で昇給の基準が明確。 ・営業だけでなく、キャリアアドバイザーも常駐。いつでも相談可能。 ・将来的には拠点のリーダーや請負のリーダーのマネジメントの立場も用意。 ・CAや営業、認定講師等のキャリアの選択肢もあります。 ■当社の魅力: 【売上規模590億・22,000名規模のグループ会社(エンジニア領域を統括する中核企業)】 当社は、自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、太陽光、環境・エコ関連など、幅広い分野と取引があり、特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。(表彰実績多数/国家規模、最新技術の参画なども多数実績あり)(リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録した業界唯一の会社)当社の直近5年間の在籍人数は454%の成長を誇っており、業界トップレベルの成長を続けています。研修や福利厚生が充実しており、エンジニアから選ばれているからこそ成長を続けることが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社三秀
【三重/鈴鹿】品質管理<産業用機器、弱電部品等>残業月10〜20H/創業90年以上の金属製品メーカー【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
三重製作所 住所:三重県鈴鹿市末広西1…
350万円〜599万円
正社員
〜大手取引多数!街づくりを支える創業90年以上の老舗メーカー/転勤無/残業月10〜20時間/年休117日(土日休)+一斉有給3日で実質年休120日/残業少な目/風通しの良い社風〜〜 ■採用背景: 創業90年、金属プレスや産業用機器をはじめ、コンクリートを作る元となるコンクリート型枠など様々な業界の製品を製造している当社。取引先の業界・業種は多岐に渡るので景況感にも左右されにくくコロナ禍でも業績は伸び続けています!そんな当社の品質管理部門にて組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容: 当社が手掛ける産業用機器、輸送用部品の品質管理、及び品質保証業務をお任せします。製品開発〜製造段階での品質管理業務は、お客様の声を現場に反映させる品質保証業務など幅広く業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製品の品質検査および品質保証業務 ・品質基準および仕様書の作成と維持 ・製造プロセスの監視と改善 ・不良品の原因分析と改善策の提案 ・顧客への品質トラブル対応 ・品質マネジメントシステム(ISO9001)の運用と改善 ■組織構成: 30代前半課長1名にて業務を進めております。当社で働く半数が中途入社で、風通しが良く和気あいあいとした社風が魅力で、現在取り組んでいる自社製品の開発も社員の声から始まった事業となっているなどフラットな職場環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は製品知識の教育とOJTにて業務経験を積んでいただきます。現在1名で対応していることもあり、ご入社後は課長の右腕としてご活躍いただく予定です。 ■当社魅力: ◇創業90年以上の老舗メーカー 自動車部品製造のノウハウや大河内記念技術賞に裏付けされた優れた技術力を活かし、近年では事業の多角化を図り建設用機器、産業用機器、弱電部品、商業用部品に加え、コンクリート二次製品鋼製型枠といった様々な業界の製品を手掛けております。 ◇高度な訓練を受けた作業者が、役割分担をして丁寧に生産を行っています。 お客様からも厚い信頼をいただいており既存のお取引先より定期的な依頼をいただくため、安定した経営を続けております。 ◇充実した福利厚生 もともとホンダのティア1メーカーだった強みもあり、現在も福利厚生が充実しており、労働組合もあります。安心して長く働ける環境も整っています。
Astemo株式会社
!二卒歓迎!【宮城】品質保証:PL候補 〜二輪用パワートレイン製品/海外OEM向け案件〜 778【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
宮城第一工場 住所:宮城県角田市梶賀字…
450万円〜699万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・モーターサイクル製品の新機種開発における、品質領域のプロジェクトリーダー候補として業務をご担当いただきます。 ・入社直後は先輩社員について頂き、OJTを3か月ほど実施し、徐々に業務を習得していただきますのでご安心ください。 ・3か月〜半年ほどで状況を見て、ご希望と適性が合致する場合はプロジェクトリーダーの役割を担っていただきます。(職位としては管理職ではなく担当職になります) ■具体的な業務例: ・新機種の変化点に対する、品質見極め項目の立案及び検証 ・P-FMEA検証の実施 ・新規仕様/製法の妥当性検証及び、量産管理項目の設定 ・新規製品の出来栄え検証 ・新規取引先部品の出来栄え検証及び、工程監査 ・量産品質帳票(品質仕様書・品質基準書等)の作成・発行 ■ミッション・期待される役割: ・顧客に満足頂けるプロセス保証の実現をミッションに、国際規格及び業界に特化した要求に基づいた車載システム検証などを担当頂きます。 ・ご経験に応じて、海外の自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、プロセス保証活動を推進する役割もお任せいたします。 ■担当する製品: ・配属組織では、内燃製品(スロットルボディやインジェクター)から電動パワートレイン製品(インバータ、モータ)に至るまで新しい製品開発を進め、安心安全で楽しく環境にやさしいバイク製品提供の実現をめざしています。 ■配属組織について: ・配属となる品質保証部では、グローバル顧客が満足する品質の提供に向けて、新製品開発時から様々な製造工程における品質管理保証の取組や、お取引先の品質向上に繋がる連携、海外生産拠点とのコミュニケーションを通じた、グローバル品質向上活動に取り組んでいます。 ・日々国内/海外関連部門、海外ローカルスタッフと連携し、内燃製品や電動パワートレイン製品の競争力を高め、製品品質への向上に向け、新しい製品が世の中に出る前の顧客への納入品質、市場に出てからのエンドユーザーの満足度向上の実現に貢献しています。
株式会社ハイレックスコーポレーション
【兵庫/宝塚】メーカー品質保証(ECU製品)/国内トップシェア/年間休日121日/働き方◎/上場企業【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:兵庫県宝塚市栄町1-12-…
400万円〜799万円
正社員
<自動車用コントロールケーブル世界最大手メーカー/独立系サプライヤー/土日祝休み/転勤無し/スタンダード上場/年間休日121日> ■業務内容 自動車に搭載されるECU関連の品質保証業務を担当いただきます。 ■業務詳細 ECUを使用した電子制御部品の初期品質の作り込み、工程監査、顧客対応などを行っていただきます。 世界の自動車メーカーに向けて、当社の主力製品である、自動車のドアガラスを上下動させる機構(ウインドウレギュレータ)や、パワースライドドア、パワーリフトゲート(車のバックドアを電動で開閉するシステム)、電動パーキングブレーキ、車椅子固定装置、これから開発していくECU利用新商品等の初期品質の作り込み・工程監査・顧客対応などを行っていただく予定です。 ■組織構成 20−50代迄幅広く在籍しており、中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。OJTを中心にベテラン社員がしっかりとサポート致します。 ■配属先情報 品質保証部は、ケーブルチーム、システムチーム、海外支援チーム、ISOやIATF事務局、実験評価チーム、宇都宮拠点に分かれています。 ■入社後の流れ 入社後はケーブルチームで製品について数年学んでいただき、その後、品質体制の立案、 大手メーカー主担当や海外(東南アジア中心)幹部候補としての出張や駐在、システム製品チームへの異動など、ご経験、ご希望に合わせてキャリアアップしていただきたいと考えています。 ■募集背景 ECUは全社で注力しており増産による売上好調で募集を行っております。 社外でも電動化や運転支援技術の高度化、コネクテッド機能の追加などによりECUの世界市場は2035年に2.9倍になると言われており まだまだ伸びていく領域となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メッツ
【山梨・身延】未経験歓迎◎品質部門の事務局担当/賞与実績4.5ヶ月分/土日休み/Hondaグループ【エージェントサービス求人】
品質保証
身延工場 住所:山梨県南巨摩郡身延町下…
350万円〜449万円
正社員
〜Excel・PowerPoint使用経験があればOK〜 ■業務内容: Hondaグループでダイカストメーカーである当社にて、品質管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・新規部品の試作イベント推進業務 ・新規部品の生産準備評価(量産前レビュー)の事務局運営業務 ・役員室及び関係部門との会議スケジュールの調整 ■魅力: Honda車のエンジン向けアルミダイカスト製品を30年以上に渡り安定供給してきた実績と信頼を進化させ、世界中のお客様のニーズに応え、価値を提供していく最前線の仕事に携わることが出来ます。 ■評価: 結果だけでなく取組み方・プロセスも総合的に評価しています。 ■当社について: 本田宗一郎氏の実弟・弁二郎氏が創設者である本田金属技術株式会社が親会社。創業70年の歴史を持つダイカストメーカーです。 <ダイカストとは> アルミニウム、亜鉛、マグネシウムなどの融解金属を溶解し、精密な金型に高圧・高速で注入。そして精度の高い、鋳肌の美しい鋳造品に仕上げていく製法。ダイカストは性能、質感、量産性など様々な面でメリットがあり、材料のリサイクルが可能という点でも幅広い方面から着目され、工業界では欠かせない技術となっています。 <メッツの今後> 自動車エンジン部品サプライヤーとしてHondaのエンジン回りを請け負うメッツでは、このダイカストにより、耐久性や精密な加工が要求される、四輪車・二輪車などの自動車部品から、電動工具やエクステリア製品までの多彩な製品を開発・製造しています。より軽く、より強く、より低コストに、より環境に優しく、をモットーに、将来の国内生産を反映し、国内生産工場は山梨県1箇所に集約し、収益の安定性を確保。海外は4カ国に進出し、国内はグローバル支援機能へ変貌。時代の変化に応じ、軽量化をはじめ、エンジン部品から電動化の領域へ事業拡大・転換を進めております。
ハイアールジャパンセールス株式会社
【大阪】品質管理(海外工場との連携業務) ※理工系のバックグラウンドを有している方へ【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
寺田町サービスセンター 住所:大阪府大…
350万円〜549万円
正社員
【土日祝休み・就業環境◎/理工系のバックグラウンドを活かし大手家電ブランドでグローバルに就業されたい方にオススメ/15年連続世界シェアNO,1を誇るグローバルブランド】 ■業務内容: 同社品質管理担当として下記業務をお任せ致します。 【業務詳細】 (1)市場不良情報の収集 (2)市場不良情報の青島ハイアール(開発部門/生産部門)へのフィードバック連絡 (3)青島ハイアールの品質改善進捗管理(原因分析、対策) (4)各種品質データの集計、整理(データ管理) (5)海外工場出張 ■部門の役割: (1)ハイアール商品(各商品カテゴリ、各商品型号)の市場品質を管理する (2)青島ハイアールなど開発部門/生産部門と連携して品質改善を促進する (3)市場不良情報の問い合わせ対応や関連部門への情報発信をおこなう ■採用HP: https://en-gage.net/haier_saiyo/ ※会社紹介や各ポジションの仕事内容・会社の雰囲気等をご覧頂けるHPとなります。 ■当社の特徴: 2002年に会社を設立して以降、世界トップクラスの家電メーカー「ハイアール」の日本地域担当として、冷蔵庫や洗濯機などを始めとした白物家電製品を扱っております。グループ売上高は3兆651億円に上り、急成長を遂げています。日本では販売からメンテナンス、日本独自の製品企画、販売を一括して担当しており、今後は日本市場におけるシェア拡大、CS向上がミッションです。
ヨコタ工業株式会社
【東大阪/転勤無】品質保証・基準の明確化※未経験歓迎/年休125日/創業100年超・信頼性の高い工具【エージェントサービス求人】
品質保証
本社 住所:大阪府東大阪市西岩田3-5…
450万円〜649万円
正社員
〜未経験OK◎創業100年超/モノづくりに欠かせない工具メーカ—/多数の大手メーカーと取引/海外進出にも積極的/グッドカンパニー大賞 優秀企業賞 受賞〜 ■業務概要: 同社は、空気動および電動工具の製造販売を行うメーカーとして、製造現場を支える動力工具(パワーツール)を世界中に提供しています。今回は、品質保証部門の増員募集です。製品品質チェックや基準の明確化を担当できるよう、育成環境をご用意してお待ちしております。 ■職務詳細: ・製品および部品の品質策定業務 ・客先からの不具合やクレーム対応、分析 ・不具合の原因究明と対策立案 ・客先訪問対応 ※評価検査業務は製造・生産技術課にて行うためありません。 ■入社後の流れ: まずは自社の製品を知っていただくところからのスタートです。自社製品をバラしてみたり、機構を知ってもらったり初歩的なところから学びます。現場研修があり、研修制度は充実しています。自分で手を動かしながら覚えていくので初心者にもわかりやすいです。実務については、ベテランからOJTでしっかり教えてもらえるので、キャリアアップが見込める環境です。 ■組織体制: 品質保証部は、部長(50代)、主任(40代)、メンバー(30代)の合計4名で構成されています。昨年10月に品質保証部として独立し、新たな部門としてスタートしました。少数精鋭のチームであり、それぞれのメンバーが高い専門知識と経験を持ち、効率的かつ効果的な業務を行っています。 ■身につくスキル: ・量産品における製品、部品の品質基準を明確にするスキル ・図面読解力 ・不具合対処スキル、課題特定スキル ■働き方: 完全週休二日制、年間休日125日、残業月平均20hとオンオフを切り替えて働くことができる環境が整っております。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、創業以来一貫して製造現場を支えるパワーツールを提供しており、世界40以上の国と地域で広く愛用されています。2015年には“グッドカンパニー大賞 優秀企業賞”を受賞し、その技術力と市場開拓力が高く評価されています。歴史と実績に裏打ちされた信頼性の高い製品を提供する同社で、あなたの経験を活かし、更なる品質向上に貢献してください。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン電子株式会社
【埼玉/秩父】医療・環境機器の品質管理◇未経験歓迎/東証プライム上場・キヤノングループ◇【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
秩父事業所 住所:埼玉県秩父市下影森1…
450万円〜699万円
正社員
〜高経常利益率/キヤノングループの中核企業/年休123日/土日休み/世界シェアトップクラスの製品保有〜 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 医療機器、環境機器の量産品質管理をお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ・担当製品の量産後初期流動確認 ・担当製品の品質向上活動(直行率向上、クレーム削減) ■期待する役割: ・担当製品の品質関連業務ができることを期待しております。 ■当社について: ◎世界基準の幅広い製品開発を展開 ・カメラやビジネス機器に強みのあるキヤノングループの中核企業として、「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、人工衛星からビジネス機器まで世界基準の製品開発を行っています。 ・2024年2月には3基目の人工衛星の打上げにも成功しております。 ◎高い利益率と安定性 ・製造業の平均利益率が3〜5%と言われる中、当社の直近10年の平均利益率は10%で、高い利益率を維持しています。 ・製品展開としては、宇宙事業をはじめ当社で企画、設計開発、製造を行う自社製品が多く、当社の安定的な経営基盤を支えております。 ◎福利厚生と研修教育制度 ・社員が安心して仕事に取り組めるように、充実した福利厚生でバックアップしています。社員食堂(全事業所)、かけ流し温泉のある研修施設など、長く健康に働ける環境づくりに力を入れています。 ・研修につきましても、OJTでは学びきれない知識や技術を、グループ会社の研修、外部講師の招待、セミナー受講、Eラーニングなどを通して学びます。 ・その他、TOEIC(R)社内受験、資格取得支援制度など、社員の自己啓発をバックアップします。
三恵技研工業株式会社
【伊勢崎】自動車部品の独立系Tier1サプライヤー ※ 品質管理・品質保証【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
群馬製作所 住所:群馬県伊勢崎市戸谷塚…
400万円〜599万円
正社員
〜設立70年以上の歴史を持つ安定基盤/独立系Tier1サプライヤー/研究開発から製造まで一貫生産体制に強み/建設機械・プロ用厨房機器・生活用品・キャンプ用品・スポーツ用品他の産業領域まで展開する、「広くモノづくりの会社」です〜 ■群馬工場/品質管理課について: ・群馬工場ではホンダ・SUBARU・トヨタ・日野・いすゞなどの完成車メーカー宛の自動車部品やトラック部品を多数の生産機械設備を使用し量産しています。以下に記載のご経験のある即戦力を求めています。 ■具体的な仕事例: 自動車部品の品質管理・品質保証業務 ・品質向上の為の改善活動や仕組みつくり ・新機部品立ち上げに伴う工程品質の確立 ・顧客及び社内外品質監査対応 ・不具合発生の再発防止と未然防止対策 勤務時間 8:00〜17:00が基本となります。 ■当ポジションのやりがい: ・製品設計、生産技術、製造部門と連携を図り品質改善に努めて頂きます。 ・個人スキルアップ向上の為の教育を積極的に取り入れており、幅広い知識と経験を増やすことが可能キャリアアップにも繋げられます。 ・公的資格取得支援制度あります。 ■三恵技研工業の業界優位性: 当社は、研究開発/設計から生産技術・製造・表面処理まで全工程を自社で手掛け、完成車各社様をお取引先とするTier1自動車部品メーカーです。また自動車部品製造で培ってきた技術を、建機・業務用厨房機器・マグボトル等生活用品・キャンプ用品・医療用機器・宇宙ロケット連絡用飛翔体等の開発・製造に活用し非自動車分野でも常に新しい付加価値を創造・模索し続けています。
株式会社ノーケン
【兵庫・三田】品質保証〜ISO9001取得・維持/品質・環境管理◆国内レベルセンサのトップ級シェア【エージェントサービス求人】
品質保証
三田工場(兵庫) 住所:兵庫県三田市福…
450万円〜649万円
正社員
【根本課題の特定・改善で全社的な品質向上に貢献/年休125日/レベルセンサトップ級シェア】 ◎効率的な品質管理プロセスの構築や改善を行うことで、製造コストの削減や生産性の向上に寄与できます。 ◎平均勤続年数22年&有給取得率が高く、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■業務概要: 本業務では、製品の品質管理に加え、営業を含む会社全体の品質管理を担当します。 また、ISO9001の更新および維持管理もお任せいたします。 ■業務詳細: ・品質管理 製品および営業を含む会社全体の品質管理を担当します。ISO9001の取得状況を維持し、基準を満たすための管理を行います。 ・監査の申請書類作成 ISO9001の監査に必要な申請書類の作成を担当します。 ・環境管理 KES(京都環境マネジメントシステム)の認定を取得しており、その維持管理を行います。 ・顧客フィードバックの統計/調査 顧客からいただいたフィードバックに対して、技術部門や生産部門へ原因調査を依頼し、どの工程が原因かの統計を取ります。フィードバックの一次対応は営業部門が行い、クレーム対応も営業部門が担当するため、直接対応する機会はほとんどありません。 ■品質保証部の組織構成: 役員1名、嘱託1名、社員1名の計3名で構成されています。 ■やりがい: 効率的な品質管理プロセスの構築や改善をすることで、製造コストの削減や生産性の向上に寄与できます。また、品質管理では、製品や生産プロセスの課題を発見し、根本原因を特定、改善することが求められるため、問題解決能力が向上します。 ■当社の強み: ・1965年の創業以来、当社の製品は民間のあらゆる産業や工業、電力/公共設備などの分野や暮らしに身近なところでも活躍しています。(業務用コーヒーマシン、消防車、新幹線、船など) ・お客様ごとの「はかりたい」に応えるため、多様な種類/仕様のレベルセンサを設計/製造し、50年以上の実績を積んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーディオテクニカ
【東京/町田】製品品質保証リーダー ※ヘッドホンブランド展開するグローバル音響機器メーカー【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:東京都町田市西成瀬2-46…
650万円〜999万円
正社員
【ターンテーブルにおいて欧米市場でトップクラスのシェアを誇り、毎年グラミー賞授賞式に1000本以上のマイクを提供/前年比で売上110%成長の音響機器メーカー】 ■業務概要: 無線ネットワーク製品およびコンシューマ製品の品質保証業務をお任せします。市場不具合の監視、不具合品の原因解析を行い、解析した結果を関係部署へ報告するとともに、対策の妥当性および再発防止活動を推進します。 ・市場品質状況の監視、不具合情報の社内展開 ・市場クレーム2次解析、原因特定、対策、再発防止の徹底 ・品質定例会の開催、月次進捗の督促、確認 ・信頼性試験/品質基準の策定(既存製品、新製品) ・不具合現場での解析、評価 ・工場品質部門への品質指導 ・解析結果の自社ノウハウ整理と社内説明 ■製品について: マイクロホン、ワイヤレスシステム、ヘッドホン、アンプ、ミキサー、スピーカー、カートリッジ、AVアクセサリー、カーオーディオアクセサリー等の業務用・民生用の音響機器を中心に展開。特殊なものでは、テレビのハイビジョン収録や海中からの鯨の声をリアルに捉える防水マイクなどもあります。 ■当社特徴: 「audio-technica」ブランドで、ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコード針)を中心とした民生用・業務用音響機器の開発を手掛けるグローバ音響機器メーカーです。世界で最も権威ある音楽賞であるグラミー賞に毎年1000本以上のマイクを提供、1996年以降の多くのスポーツ大会で同社のマイクが使われています。「BCN AWARD」ヘッドホン部門において2010年から2013年4年連続で第1位を獲得するなど、世界の音楽機器メーカーで最も注目を浴びるメーカーの一つとなっています。 社員一人ひとりが希望と生きがいを持って個々の能力を十二分に出しあい、新鮮で魅力にあふれた商品を創造するオーディオテクニカ。個を尊重しながら、健全で柔軟な企業体質を維持し育成していくことに努めています。
株式会社アドヴィックス
【愛知県/半田市】製造ラインにおける品質保証◆国内外トップ級シェア◆土日・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
半田工場 住所:愛知県半田市日東町4-…
500万円〜899万円
正社員
〜日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品/「Quality First」を掲げ人命に直結する製品を扱う責任あるポジション〜 ■業務内容: ◇ブレーキ製品の品質保証業務に従事いただきます。 ◇「Quality First」の考えのもと品質活動に力を入れており、より高い水準の品質基準の策定・維持を行う為に新たなメンバーを募集します。 ■対象製品: 制御ブレーキ/ ESC、ABS、電子制御ブレーキシステム(回生協調)等 ■業務詳細: ◇新製品立ち上げに向けた生産設備におけるリスクの抽出と検証 (未然防止) ◇生産準備段階の発生した品質課題に対し原因究明、対策推進、品質チェック ◇量産工程で発生した品質課題に対し原因究明、対策推進、品質チェック及び横展 ◇生産準備段階及び量産段階での得意先対応 (各種帳票類の提出、品質問題発生時の折衝等) ※業務での使用ツール/PCによる資料作成、データ解析等を実施 ■魅力/やりがい: ◇車のブレーキという命に関わる製品かつ自動ブレーキやHV/EV用回生ブレーキの生産に関わることで、交通事故ゼロ化及び環境保全で社会に貢献していると実感できる。 (責任重大な製品だが関係者皆がそれを自負しており、点検などで問題が見つかっても皆で速やかに対応するため、俊敏さとチームワーク力が身に着く) ◇モノづくりの現場を実感できます。特にブレーキという重要保安製品の中でもブレーキ力を電子制御する制御ブレーキ製品は非常に小さく、高精度な部品で構成されており、これを自動ラインで信頼性を確保しながら生産する技術は刺激になると思います。 ◇製品品質を保証する部署のため、課題解決には工場の多くの部署のメンバーを牽引して行く必要があり、大変な部分はありますが、色々な意見を交わす中で刺激を受けたり、スキルアップに繋がったりと得ることが多くやりがいがあります。 ◇制御ブレーキは様々な部品を組み合わせてユニットを構成しており、ソフト・電気・メカの融合体であるため、高い技術力を学ぶことができます。 ◇部内の風通しはよくメンバーの困り事は積極的に吸い上げ改善に繋げています。 ◇最近は部内、部外のローテーションによる個人のスキルアップにも力を入れ始めましたので、幅広い知識を習得できると思います。 変更の範囲:会社の定める業務