GLIT

検索結果: 14,810(12161〜12180件を表示)

株式会社LITALICO

【リモート可】社内SE(インフラ・IT企画・運用)※残業10h〜20h/Sier出身者活躍中【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 急拡大する組織や事業の多角化に合わせて、システム導入やリプレース、業務生産性向上などIT技術を使って社内ITインフラにおける企画・推進を幅広くお任せします。 ▽お任せしたい仕事 ・社内IT戦略・計画の策定、執行 ・事業の多角化に最適なITソリューションの導入、推進、運用 ・部署/グループ横断プロジェクト企画、推進 ・M&Aしたグループ会社や各事業所のネットワーク・インフラの導入〜整備(ネットワーク回線、電話回線、消防通報回線、防犯カメラ、複合機など) ・クラウドサービスやPC ソフトウェアの選定、導入、及びライセンス管理(システムの統合・契約・名義変更など) ・デバイス管理ツール群の設計〜導入 ・トラブルシューティング(システムやネットワークに問題が発生した際に、実際に機器を操作して問題を特定し、解決策を実施する) (プロジェクト例) ・ゼロトラストNW構築〜活用プロジェクト ・統合認証認可基盤構築といった全社システムインフラプロジェクト ・全社業務生産性向上プロジェクト ・全社グループウェア導入検討 ■組織について: 現在のエンジニア組織は250名ほどの規模まで拡大しました。実際に作るべきプロダクトやシステムの構想を練っていく中で、システム開発やデータ活用の重要性も高まっており、今後さらなる組織の拡大と共に、組織そのものも強化・進化させていく必要があると考えています。 同時に会社全体の生産性や働きやすさ向上に向けて、プロダクト横断の技術戦略(ex. システムの共通基盤開発、データ基盤の整備)や組織戦略(ex. カルチャー浸透、人事制度改善、多様な働きやすさの実現)の設計も、今後2-3年かけて行っていきます。 ■ 働く魅力 1. 強みや希望に合わせた柔軟な責任と権限 プロダクトの戦略策定〜施策実行、PdMと連携しながらの設計や開発組織のマネジメントなど状況に応じて幅広い役割をお任せします 2. 多種多様な挑戦の機会 多種多様でフェーズも様々な事業や事業横断のプロジェクトなどがあります 3. 伸びるマーケット 社会保障費中心のマーケットで現在約3.3兆円の国家予算が割かれており、社会からの多様なニーズの拡大に伴い今後も成長が期待されています 変更の範囲:本文参照

株式会社マイスターエンジニアリング

【東京】社内SE(アプリ担当)◇運用保守、開発/ポテンシャル歓迎/積極的なIT投資【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/研修体制も◎で長期就業が可能!〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内においてもグループ全体のDX化は最重要課題のひとつとして位置付けられ、会社の成長戦略を実現を目指し、積極的なIT投資を行っています。 事業から経営までを幅広く支援する施策を盤石とするためのIT業務に携わっていただきます。 ※従来のITサポートやキッティングはアウトソース化を進めており、ご担当いただかない想定です。 ■業務詳細: ・社内システムのアプリケーションにおける運用保守およびQA対応、それに付随するベンダーマネジメント業務 ・社内でのローコード/ノーコードツールの開発およびユーザ開発の支援、プロジェクトにおける各種ドキュメントのレビュー、DB設計および構築 ※ITサポートやキッティング業務は想定しておりません。 ■チームについて: マイスターエンジニアリングは2020年に株式をMBOにより非公開化し、第二創業期として新たなスタートを切りました。「2030年クライシス」に立ち向うため、M&Aを積極的に進めています。 情報システム部では、グループ全体での事業拡大を実現するための基盤づくりがおもなミッションとなっています。グループ全体に対するIT戦略立案、データ基盤の構築、インフラ構築やセキュリティ対策まで幅広い分野を11名(2024年2月時点)の少数精鋭のメンバーで担っています。 ■ミッション: ・各部署や事業部の業務においては、Excelが利用されることも多く属人的に管理されています。そのため、ノーコード・ローコードのツールの導入を進め、データプラットフォームの構築を拡充することでこれらの業務データを一元化し、網羅的な情報を取得することを目指しています。 ・積極的なM&Aによってグループ企業が増える中、ITインフラの統合も課題となっています。既存インフラの移行をリードしたり、管理部門のツールやデータをシェアード化することで効率的な組織体制を作ることも目指しています。 ■当社について: マイスターエンジニアリンググループは、日本の産業・社会インフラの保守・改修の技術サービスをサステナブルに提供することを目指したプラットフォームカンパニーです。 変更の範囲:本文参照

株式会社きらぼし銀行

【南青山】アプリ開発エンジニア◆開発組織立ち上げフェーズ/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区南青山3-10-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<新サービス内製化立ち上げフェーズ/フレックス制度有/残業月20時間程度/福利厚生充実> ■業務概要 私たちは今、「首都圏」をマーケットに持つ銀行として、従来のインターネットバンキングから、1歩進んだ新しいビジネスモデル 「デジタルバンク」 アプリと、それに加えて 「デジタルウォレット」 などいろいろな拡張アプリを、自社で開発する「内製化プロジェクト」に、グループ全体で取り組んでいます。 今回は、この「内製化プロジェクト」を一緒に盛り上げていただけるメンバーを募集しています。 ■会社の雰囲気 銀行というと、少し堅苦しいイメージをお持ちになるかもしれませんが、私たちは、経営理念に掲げるように、中小企業と個人をお客さまとしているので、親しみやすいアットホームな雰囲気の銀行です。 ■募集背景 2022年、私たちはモバイルに特化した「デジタルバンク」をグループ内に立ち上げ、これから「BaaS(Banking as a Service)基盤」 と 「デジタルバンク」 アプリを自社開発し、高速でPDCAを回して、「新機能や新サービスを顧客にスピーディーに届けたい」「そんなことができる開発組織を作りたい」と考えています。 そんな想いを実現するために、プロジェクトチームを立ち上げました。 チームの増員により、さらに多くの視点と技能をチームに持ち込むことで、より広範で高品質な製品を提供すること、グループ全体のデジタル化の更なる成長を目指しています。 また、チームの多様性を高めることで、新たなアイデアと解決策を生み出す可能性も高まり、全体としてのパフォーマンスと生産性を向上させることを期待しています。 まだ組織は立ち上げ段階ですが、20~40代の幅広い年齢層で組成しております。現在は15名ほどの組織ですが、来期以降は30名ほどの開発チームにしていく予定です。 ■開発環境 言語:Go,JavaScript,TypeScript フレームワーク:echo データベース:MySQL,PostgreSQL ソースコード管理:Git プロジェクト管理:Jira,GitHub クラウド:AWS ※業務内容によって利用ツールが変動します。

株式会社大林組

社内SE(セキュリティ対策の企画・計画)※残業20〜30h程度/退職金・社宅制度有/スーパーゼネコン【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区港南2-15-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン】 ■業務内容: 当社DX本部にて、グループ会社を含めたサイバーセキュリティ強化のための企画・計画業務をご担当いただきます。 ■担当業務詳細: サイバーセキュリティ対策強化のための各施策の検討・実施をお任せいたします。 ・セキュリティポリシーの改定 ・サイバー攻撃対策ツールの導入検討 ・従業員教育の検討・実施 ほか ■社風・魅力: 創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。部署間のコミュニケーションも多く、入社後は「人を大切にする」温かな社風を実感いただけるかと思います。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ケアネット

WEBアプリ開発ディレクター(IT×医療の自社サービス)◆在宅・副業可/残業20h以下/プライム上場【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区富士見1-8…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【医療業界の経験不問/医療の質向上に貢献/育休取得・復帰率100%/有給取得率70%】 ■業務内容: 日本の半数以上の医師が活用している『CareNet.com』を展開している当社にて、事業部門とともにWebサービス開発プロジェクトを推進していただきます。 ・ユーザーニーズと技術的可能性を統合した要件の整理 ・開発チームと事業部門間のスムーズなコミュニケーションの促進 ・テスト計画やリリース計画の策定と実行 ・ローンチ後の運用状況分析と改善提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 ・要件定義から、開発、運用まで一通りの工程を担当 ・様々なサービスに横断的に関わることができる ・事業部門やユーザーからのダイレクトなフィードバック ・マネジメント、スペシャリスト、それぞれに向かうキャリアパス ■組織について システム開発部には3つのグループがあり、総勢18名が在籍しております。各グループ内で、担当するサービスごとにチームを編成しており、チームごとに環境や言語が異なるため、配属先はご経験とご希望から判断いたします。 ■主なサービスサイト 医師向け情報サイト「ケアネット.com」/医師向け有料動画配信「CareNeTV」/医師向けのオンラインセミナー「CareNeTV School」/医師向け転職支援サービス「CareNet Career」 ■働きやすい環境 残業月20時間以下、フレックス制度、在宅勤務(一部利用可能)と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また、産休・育休率取得率が非常に高く、その後の復職者も多いのが特徴で、男女問わず家庭と仕事を両立して働くことをサポートしています。 ■当社の特徴 【40万人を超える医療従事者が利用する医療情報専門サイト】 当社は「情報技術と映像の力で明日の医療をもっとよくする」ことをミッションとし、インターネットを通じて医師・医療者の日常臨床に役立つ記事や動画等の情報をお届けするとともに、製薬企業に対し医薬情報提供活動を効率的に行うソリューションを提供しています。 【製薬企業・医療従事者双方のニーズに並走したサービス展開】 生活習慣病からスペシャリティ(がんや希少疾患など)への情報提供の充実を望む製薬企業、医療従事者双方のニーズに応えるべく、サービス提供に力を入れています。 変更の範囲:本文参照

SOMPOホールディングス株式会社

【新宿本社】社内SE(QAエンジニア)◆アジャイル内製組織/在宅可/服装自由/品質保証業務経験者歓迎【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、品質管理

本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜デジタル起点で新しいビジネスモデルの創造を目指す内製アジャイルチーム/実働7時間/在宅可/テストベンダー出身者歓迎〜 R&Dチームにおけるアジャイル内製化組織であるSprintチームにて、アジャイル開発チーム内のQAエンジニアとしてご活躍いただきます。 本チームでは、デジタル技術・ソリューションを活用した施策(業務効率化・お客さま接点強化等)の実証実験(PoC)や本番開発を、ビジネス部門とワンチーム・アジャイルで主体的に実施しています。 ■ポジションのミッション: ・アジャイル開発(スクラム)のプロセスを遵守し、担当プロジェクトにおいて、要件定義〜DevOpsまでのプロダクト開発を行う ・テストについての技術的な知見のインプットと判断を行い、アジャイルを実現する ・組織課題や、品質保証の高度化などの特定の専門領域でチームのケイパビリティ向上のための改善活動を行う ・技術知見を活かした社会やグループに還元できる企画立案を行う ■主な業務: 下記業務をお任せします。 ・開発チームと協力し、高品質かつ顧客体験価値(UX)を最大化するための内製開発を円滑に遂行 ・テスト観点の作成、テストケースの作成、テスト実行、これらを含む全てのテストプロセスを実行 ・テストシナリオとケースについて最新の状態に保つ ・その他、勤務先が必要と認めた業務 ■R&Dチームのミッション: 「ニューデジタルテクノロジー」や「ディスラプションの兆し」をキャッチするためのリサーチ活 動に加え、損保ジャパン社をはじめとしたグループ各社の「業務効率化」と「顧客接点強化」を目的とした新商品や新サービスの企画〜実証実験(PoC)や本番開発の実施です。 デジタル技術およびICTの動向調査、研究/顧客ニーズ、業務ニーズ等の情報収集/デジタル技術およ びICTを活用した新商品、サービス等の企画立案/プロジェクトマネジメント/実装方法や全体アーキ テクチャ検討/パートナー企業との交渉および選定/グループ会社、関連部門との連携による実開発、 現場での技術検証、効果検証をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務

イオンディライト株式会社

【東京】社内SE(インフラ/管理職候補)イオンG・東証プライム上場企業/リモート相談可/基本土日休【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

★東京本社 住所:東京都千代田区神田錦…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容 ・当社のIT部門において、「インフラ基盤」の企画・戦略立案から、設計・開発・運用までの全工程を、オーナー部門と共に継続的に推進していただきます。 ・管理職候補として、担当チームにおいて、各種数値管理や労務管理などのチームマネジメントを実施いただきます。 ・当社のIT部門において、中核を担っていただくよう、運営課題の整理と解決にリーダーシップを発揮していただくことを期待します。 ※ご経験によって、システム企画の方も担当頂いたりと、ご自身のご経験の幅を広げていくことも相談可能な環境です。 ■職務魅力 ・業務システム刷新といった変革プロセスに取り組めます。 ・DX領域やクラウドサービスの積極的な活用など、新技術へのチャレンジを推進しています。 ・業務形態に合わせて、テレワーク(在宅勤務)も組織として積極的に取り入れています。 ■働き方 ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としており、残業時間も月0〜10時間以下と少なく、会社として非常に残業が少ない事が特徴です。 ・年間休日117日、月9日のシフト制ではございますが、大半の方が土日祝を中心にお休みいただいております。 ■勤務地について 入社前にご自身のご希望に合わせて 【グローバル(全国転勤可能性あり)/エリア(エリア内での転勤可能性あり)/ホーム(通勤圏内での異動可能性あり)】社員をお選びいただけます。 入社後数年に1回、ライフプランに合わせて、変更できるタイミングもございますので、腰を据えて長く働いていける環境です。 ■会社の魅力 ・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。 ・イオングループからの安定的な受注がある一方、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎ ・国内のみならず、中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社GSユアサ

【京都市】社内SE◆ITセキュリティのルール策定・改訂/年休126日/プライム上場/各種手当充実◎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:京都府京都市南区吉祥院西ノ…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜社会インフラ設備に欠かせない蓄電池・電源システム/フレックス/独身寮・家族手当・住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 当社グループにおけるITセキュリティのルール策定・改訂業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・当社グループにおけるITセキュリティのルール策定・改定、ユーザーに対する周知、教育活動 ・情報セキュリティ外部認証の取得支援、推進 ・グローバル拠点を対象としたITセキュリティ強化の取組 ■組織構成: 20〜50代の7名(男性4名、女性3名)が在籍しています。 ■当社の特徴: <電池業界のリーディングカンパニー> エネルギーのあり方が変化し社会的な注目度も高まる中、日本で初めて鉛蓄電池(バッテリー)を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 <開発力で社会に広く貢献> EV車普及で注目されるリチウムイオン電池を大手自動車メーカーと共に開発しています。また脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も、各地の風力発電所に世界最大規模で納入。その他、電動フォークリフトや電動車椅子などの電動車両向け、携帯電話基地局やビル、上下水道、発電所などの社会インフラ設備向け、有人潜水調査船、人工衛星、ロケット向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 <グローバルの強み> 当社の販売網は実に19か国38拠点に広がっています。自動車やオートバイの市場成長が続くアジアを中心に販売数を伸ばし、売上の43%が海外自動車用電池。欧州ではハンガリーでリチウムイオン電池工場を建設した他、2015年にトルコのインヂ社をグループに加えるなど、積極的な生産/販売戦略を展開しています。 <穏やかで働きやすい社風> 平均残業約20h、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりの力を底上げし、長期でサポートをしていこうという風土があり、階層別研修などの制度も充実しています。 変更の範囲:製造・事務業務を除く当社業務全般

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

【一部在宅可】【社内SE】マネジメント級◎ IIJサービス業務支援システム/企画〜IIJ/186【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: IIJサービスの提供に必要となる業務支援システムの企画から開発、運用・保守業務まで一貫して担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: IIJサービスを開発および運営する部門へ、業務支援システム(お客様問い合わせ管理システム、進捗管理システムなど)の内製開発を通じて、業務構築および業務改善提案を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。 ■別枠記載の必須条件に加えて以下いずれか必須: ・システム開発の上流工程に携わった経験 ・システム仕様等のドキュメント作成経験 ・システム利用者への導入支援・サポート経験 ・システム保守・運用、障害対応の経験 ・小規模チーム (2〜3名)のマネージメント経験 ・Linuxサーバーの構築・導入経験、基本的なオペレーション経験 ・ネットワークの基礎的な技術知識 変更の範囲:本文参照

田辺工業株式会社

【上越】社内SE◎スタンダード市場上場/年休122日/勤続年数16.7年【WEB面接可】【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:新潟県上越市福田20 受動…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【独立系エンジニアリング/大手取引先多数/賞与6.7ヶ月(2023年実績)/平均勤続年数16.7年/就業環境・福利厚生◎】 基幹システムの運用・保守から社内ネットワークの構築・拡張・保全、また情報セキュリティの基盤維持・拡張、社内データのクラウド化を推進する、などこれら当社情報システム全般にかかる業務に携わって頂きます。 【具体的には】 ■社内データのクラウド化を推進する上での構築・管理・運用 ■社内ネットワークの維持・管理 ■情報セキュリティの維持・管理 ■IT機器全般の維持・管理(PC・モバイル端末・複合機) ■社内ヘルプ業務 Microsoft製品(EntraID, Office365等)活用のために構想策定から製品の選定、導入まで注力して頂くことを想定しております。その他、社内SE業務も担当頂きます。 ■モデル年収: 30歳-540万円 35歳-640万円 40歳-670万円 45歳-870万円 ※役職や扶養の有無により異なります。 ■働き方: 20代から60代まで幅広い世代の方が在籍しています。自己資本比率50%のため長期就業も安心です。長く働きたい方にはオススメの環境です◎ ・土日祝休み ・年間休日122日 ・平均勤続年数16.7年 ・平均年齢42.3歳 ■企業魅力 〜日本を始め、アジアそして世界を舞台に、様々なプロジェクトを通じてお客様のものづくりに貢献〜 当社は独立系エンジニアリング会社として、プラントエンジニアリングからメカトロニクス、インフラ関連事業と幅広く、国内外で様々なプロジェクトを受託しています。手掛けるフィールドも化学を始め、石油、医薬、電子材料、環境、自動車、液晶、電力と幅広く、各産業を支えています。 ※取引先:デンカ(株)、(株)ダイセル、AGC(株)、(株)カネカ、昭和電工(株)、本田技研工業(株)、東北電力(株)他、東証一部上場企業多数 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社パスコ

【目黒/在宅可】社内SE◆人事/経理/購買などの業務システム運用◆残業10h程/空間情報国内最大手【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都目黒区下目黒1-7-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜上流工程へキャリアアップ・スキルアップしたい方へ!国や行政取引が8割◎世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 社内の基幹システムや周辺システム等の運用フェーズにおける、 改修/改良(要件定義、設計、新規開発、既存改修、試験、バージョンアップ対応等)をご担当いただきます。 《担当システム》 社内の「人事、経理、購買」等の業務システムの中でも中心となるシステム 《業務の特徴》 別の組織(ユーザー部門、人事部や経理部など)との連携が必要不可欠となりますので、以下が必要となります ・スケジュール調整 ・リリース調整 ・開発支援 ・運用サポート 等 また、基幹システムのオペレーションを自動化するなど、業務改善を行うため、RPAやマクロ、ノーコード開発にも携わって頂きます。 ■同社のサービス例… ・都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、 自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを 独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラ! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■パスコの魅力 【社会貢献性の高い字事業】 行政のお客様が持つ課題や計画に合わせて、当社の技術を駆使した幅広い提案が可能。宇宙〜水中に至る空間測量技術を活用して、自治体に入り込み街づくりや都市計画に携われるヤリガイがあります! 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学でなどの仕組があり、希望者は無料で受講することが可能です。 授業は東京大学、カリフォルニア大学、等の学識者をお招きしています。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定しています。 【世界最高水準】 宇宙から水中まで最新の機材で空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで提供。 変更の範囲:本文参照

デロイト トーマツ グループ合同会社

【デロイトGの社内SE】インフラ分野でのオープンポジション/一部在宅勤務可/実働7h/WLB整う環境【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【デロイトG/インフラ分野のオープンポジション/所定労働7h×一部在宅勤務可中心も可/柔軟に働ける環境あり!WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 <ご経験・志向性に応じて下記いずれかの職種を提案致します> 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)クラウド:インフラ環境の管理、設計構築、運用、Globalチームとの連携など (2)Windows移行:Win10→Win11への移行プロジェクト対応、Globalの体制への参画など (3)Workstation運用保守:Windows/Mac環境向け運用保守、AzureADなど各種サーバー運用保守など (4)オフィスインフラ管理:ネットワーク、セキュリティ、AVなどの管理運用やオフィス構築プロジェクトなど (5)Microsoft系アプリケーション管理:社内業務で利用される、Office 365 / Exchange / Power Platform 等の運用管理 ■ポジション魅力 ・国内だけでも約2万名、国外含めると約30万名以上のユーザーが利用する世界でも有数な規模のITシステムに関与 ・国外のIT部門(Global Team)とも連携し、英語力を活かしつつ、多様なメンバーと先進的な技術やソリューションに携わることが出来ます ・様々なビジネス要求に応えるため、ITシステムを活用した提案、導入ができます ■英語を使った業務について 日常的には主にメールやTeamsなどを使用したエスカレーションや確認・調整業務が多く発生します。 プロジェクトや障害対応時はグローバルチームとのミーティングでのやりとりも発生します。 ■就業環境 ・所定労働時間:1日7時間、想定残業時間:0-3時間/日程度、フレックス制度を採用した自由で働きやすい環境です。 ・一部在宅勤務可能ですので、全国各地からのご応募が可能です(年数回程度出社・出張の可能性があります) ・年に1回かならず長期休暇(1週間から2週間)を取得できる環境です ・長期的なキャリアを築いてもらうため「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みを実践。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本経営協会総合研究所

【都庁前】システム企画◆ベンダーコントロールメイン/実働7時間・残業20時間程度【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿2-7-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【実務経験不問・未経験歓迎/上流工程メイン/実働7h・残業20h・フレックスあり/年間休日125日/一般社団法人の流れをくむ落ち着いた社風】 ■業務概要: 事業拡大につながるシステム化の要請に対して、部門からの要件内容をとりまとめ、ベンダーに開発を依頼していく仕事です。上流工程におけるシステム構築や改善、また運用の支援を行っていただきます。 ■業務内容: (1)事業部門のシステム開発・運用・保守 外部ITベンダーや社内担当部門と連携し進めていただきます。 ・システムの構築・改善案件につき、現場のヒアリングから業務分析、業務フロー作成などの企画 ・協力会社への発注、要件定義、詳細設計の管理、検証などのベンダーコントロール ・ベンダーと連携し、既に稼働しているシステムの不具合対応や改善 (2)社内システムに関する業務 ・社内のインフラ管理 ・セキュリティ対策の管理 ■研修制度について: 入社後は、業界や商品・サービスについての研修を整えてお待ちしておりますので、未経験でも安心して現場に入ることができます。現場でのOJTも行います。 ■ポジションの特徴: 事業部門システムのご担当がメイン業務となります。開発は外部に委託しているため、ご自身で手を動かしていただくことはなく、企画およびベンダーコントロールを担っていただきます。入社直後は既存社員のサポート(打ち合わせ同席など)をしながら業務の進め方を覚えていただき、徐々にメイン担当としてプロジェクトをご担当いただくこととなりますので、ご経験の浅い方でも業務ベースでのスキルアップが可能です。 ■組織構成: システム開発部は4名で構成されています。PCキッティング等は専任者が行うため、システム開発関連業務に集中できる環境です。 ■当社について: アセスメント商品と人材育成を関連付けた「能力開発支援事業」、組織の強みや課題を従業員の意識から定量的に測定する「組織変革支援事業」を展開しております。一般社団法人の流れをくむ会社のため落ち着いた社風です。平均勤続年数は24年と比較的長く、取引先は企業、自治体、公的機関など年間3,000社にのぼり、安定した取引を継続しています。若手社員でも責任ある仕事を任されるため、主体的・自律的に仕事を進めることができます。

住友電工情報システム株式会社

【大阪】社内SE ※住友電工G内コーポレート系システム開発/最新ITの先進性と技術力を誇ります【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

★本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 住友電工グループ内の管理システムやコーポレートシステムの設計〜開発をご担当いただく予定です。例えば、グループ内ポータルサイト、メールシステム、コード配信、電子電話帳等の開発と多岐に渡ります。近年では分散型台帳技術のブロックチェーン技術も着手し、住友電工グループ内の情報を同一システムにて一元管理し、データ連携、同期を容易にできる仕組みを開発しております。プロトコル案件もあり、4〜5名のチームでチャレンジしております。 ■組織構成: システムソリューション事業本部には、約120名程が在籍しており、下記の複数のグループで構成されております。 ・経理システムグループ:住友電工グループの経理関係システムの開発 ・第一システムグループ:住友電工グループのコーポレート系システムの開発(人事・購買等) ・第二システムグループ/第二開発グループ:住友電工グループの国内事業部のシステム開発(生産管理等、受注生産、在庫管理等) ・海外システムグループ:住友電工グループの海外拠点のシステム開発 ・アプリケーション開発グループ:住友電工グループの基幹系共通システムの開発 ・特定PJ開発グループ:住友電工グループの中でも得に大規模システムの開発 上記グループのうち、アプリケーション開発グループに配属となります。なお、事業本部内での異動は流動的にあります。 ■魅力点: 何よりも一番最新技術に触れることができる部署です。また、住友電工グループが多くの業種・事業帯を有しているため、業務知識を豊富に身に着けることができます。グループ内システムのため、業務効率化、業務改善を肌で感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ファインデックス

【愛媛/松山】テクニカルサポート◆医療システム開発を手掛けるプライム上場企業◆【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

四国支社 住所:愛媛県松山市三番町4-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

医療機関(主にクリニック)への自社システムを利用したコンサルティングに始まり、システム導入から運用保守、営業・代理店フォロー、社内SE等の業務をお任せします。はじめから全てを対応していただくのではなく、まずは一部の業務を対応しながら、対応できる業務を徐々に増やしていっていただきます。 【具体的な業務内容】 - 導入後のシステムサポート業務  当社システムを導入している医療機関、代理店および社員からの問合せ対応を行います。 - 医療機関へのシステム導入サポート  機器導入、機器接続、立会を行います。 - 社内SE業務  社内システムの維持管理、インフラ業務(電話・ネットワーク)を行います。  従業員用のPC、電話のセットアップ、修理、交換および廃棄業務も行います。 - 新規で導入されるお客様へのコンサルティング - 見積書の作成等の営業フォロー  - 代理店フォロー 変更の範囲:会社の定める業務

住友電装株式会社

【20-2/四日市】製造管理システムの企画・開発(ERP、SCADA)◆第二新卒可◆賞与5.3か月分【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

四日市製作所 住所:三重県四日市市西末…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

※製造業におけるITシステム(ERP、SCADA、IoTなど)の導入、データベース(SQLなど)を扱う経験がある方歓迎※ 【売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 当社製品であるワイヤーハーネスの製造設備および製造を管理するシステムの企画、開発業務です。製品品質の保証、現場作業の効率化、製造設備と連携した作業支援など検査装置・製造実行システム(MES)に関する、開発から工場導入までのシステム開発プロセスに携わり、ものづくりのDXを推進する。 ■業務の特徴: 製造業においてDXやCASEなどIT技術の活用が加速する中、住友においても期待が高まる分野です。MES開発はそのデータ基盤ともなる現場製造と密接に関わるシステムであり、現場の困り事に寄り添った仕組みづくりが求められます。社内外、国内外でコミュニケーションを必要とする場面が多く、業務を通じて異文化交流、人脈形成が可能です。また、システムのみならず運用管理、設備など様々なスキルアップに繋がる機会を得ることができる職場です。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均有休取得17.0日、育児休暇取得率は女性100%・男性100%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 ■製品紹介: 当社製品は世界トップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。また近年では二輪車・事務機器・農業機械・航空機・ロケットなどの分野にも進出し、顧客基盤をさらに広げています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社トモズ

【東京*週2リモート可】インフラエンジニア《運用保守やシステム導入など》◆住友商事100%子会社【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都文京区西片1-15-…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【システムの運用・保守・DX推進等をお任せします/住友商事100%子会社の安定性◎/充実した福利厚生◎/風通しの良い社風】 【はじめに】 ドラッグストア「トモズ」「アメリカンファーマシー」などを展開する当社にて、社内SEとして、システムの運用保守・システム導入のプロジェクトをお任せいたします。業務詳細は下記の通りです。 【業務内容】 ■運用・保守業務: 既存システムやネットワーク、インフラ関連のセキュリティ運用と保守。 ※プロジェクトマネージャーのご経験がある方は下記業務もお任せする想定です。 ■既存システムの刷新入れ替え ■DX関連案件のプロジェクトのマネージャー: 社内営業部門の要望を聞き取りながらDX推進いただきます。 【組織構成】 システム部は幹部2名、メンバー3名、アシスタント2名が在籍しています。 インフラ・セキュリティ周り全般を担っています。 【特徴・魅力】 ■やりがい・面白さ: 当社ではシステム構築・DX化をこれから進めていく段階のため、ゼロベースで携わっていただける面白さがございます。住友商事グループならではの開発チャネルの多様性と時代変革に対する対応力の高さが魅力です。厚生行政に左右されない経営基盤は商社ならではです。 ■充実した福利厚生: 賞与や退職金はもちろん、社員割引制度、住宅購入時割引特典制度、定年再雇用制度など、長期就業しやすい福利厚生が整っております。また、育児休業期間は子が満3歳未満まで、育児短時間勤務については子が小学校6年生学年末まで取得できるなど子育て中でも両立しやすい環境も整っています。 【働き方】 週2回のリモート勤務可能、時差出勤等の制度も運用しております。残業は繁閑がありますが月20時間〜40時間程度です。 【当社について】 同社は設立当初から「医療の一端を支える小売業としてお客様の健康で豊かな生活に役立つ、かかりつけ薬局を目指す」という経営理念の下、調剤併設型ドラッグストアを展開しております。売上高に占める調剤比率は高く、医療の一端を担う小売業として、真の意味で社会的機能を担った店作りを実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務

社会医療法人製鉄記念八幡病院

【北九州/八幡東区】病院の社内SE<未経験歓迎◎>土日祝休み/年休121日/院内保育所あり/転勤無【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

製鉄記念八幡病院 住所:福岡県北九州市…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜病院の運営を支える社内SE/マイカー通勤可〜 ■業務内容: 病院内の社内SEとして、システム導入等に関わる要件定義、プロジェクト管理をはじめ、各種システム等の運用・保守、サーバー・ PC・ネットワーク等のインフラ対応を行なっていただきます。 <具体的な業務> ◇情報処理・システム部門の一員として、医療情報システム(ソフトウェア・ハードウェア・ネットワーク)、病院管理システム(人事・給与・勤怠管理など)の開発・運用・保守業務に携わっていただきます。 ◇実際の構築業務は外部に委託しているため、要件定義・プロジェクト管理や院内調整をメインに担っていただきます。 ※小さめのシステムでしたら、実際に手を動かすこともあります。 ※夜勤対応は基本発生しません。万が一システム障害が発生した場合、電話対応があります。携帯一台もって持ち合わせて土日祝当番制で回しています。 ■組織構成: 5名体制(30代後半〜50代) ■入社後の流れ: 入社後、ヘルプデスクからスタートしていただき、その後プロジェクトへ参画、主担当として勤務していただきます。 ■当院の特徴: 【ワークライフバランス◎】 年間休日は120日以上。 お休みの曜日が決まっているのでプライベートの予定をたてやすくしっかりリフレッシュできます。 【賞与・昇給あり】 あなたの頑張りはしっかり評価されるので、モチベーションを高く持って働けます。 【一人ひとりの成長を支える】 大きな病院ですが、職場の雰囲気はとてもアットホーム。協調性を大切にし、スタッフ全員がお互いを思いやっているため、気持ちよくお仕事に取り組めます。 個人の特色を重視し、良いところを伸ばす風土です。どんな方でもより高いパフォーマンスを発揮できるようフォローする姿勢が根付いています。 ■当院について: 当院は診療開始から120周年を迎えた歴史ある病院です。 循環器センターや脳卒中神経センターなどの専門的なセンターを有し、内科から外科まで幅広い診療科目に対応しています。 地域の高齢者を中心に「最良・最適の医療」を提供することで、より信頼される病院づくりを目指しています。 私たちが大切にしているのは「患者様の声」。 スタッフの丁寧な説明やサポート等の心配りは、患者様からも好評です。 変更の範囲:会社の定める業務

アークランズ株式会社

【さいたま】社内SE(業務システム)※物流システム経験者歓迎/ビバホームなど/残業月15h程◎【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

関東本部 住所:埼玉県さいたま市浦和区…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 同社のプロジェクトマネージャーとして、自社システムに関する企画・開発・運用等の再構築および新規導入のプロジェクトを推進していただきます。 システム開発は内製でなく、外部委託しているため、プロジェクト推進・ベンダーコントロールが主な役割となります。 ■プロジェクト例: ・基幹システム(パッケージを利用した、多拠点で使用するシステム構築) ・情報系システム(本部・店舗で管理する各種レポート、分析システムの開発) ・会員ポイントシステム(共通ポイント、自社ポイントの開発) ・会員アプリ(EC、オムニチャネルの開発) ※50人〜200人/月、半年〜2年程度の規模感のプロジェクトを担当いただきます。 ■採用背景: 主力のホームセンター店舗とその他の事業含め200拠点以上で使用されているシステムのプロジェクトをリードし、今後の当社のシステム領域を担っていただくポジションです。 システムの再構築と刷新の他にも、新しいビジネスモデルのチャレンジも実施していく予定です。当社の変革期に携わり、会社の成長を支える大きなやりがいを感じられるかと思います。 ■組織構成: 3つの組織に分かれ、それぞれ8名程度在籍しております。30代〜50代の社員で構成されており、中途採用の社員も多く中心メンバーとして活躍しております。 ■特徴: 当社では様々な事業を展開していることにより、幅広いシステム開発に携われるチャンスが多数あります。扱うシステムは、全国200超の店舗で利用されているものです。会員アプリの場合、ユーザーは100万人にものぼります。そんなシステムの再構築することに携われます。今なら自らが先頭に立ち指揮する経験ができます。

レイズネクスト株式会社

【横浜市磯子】業務システム運用支援・企画◇年休125日◇残業25H◇東証プライム【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

磯子本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■お任せしたいミッション: 現場工事施工管理担当者が使用する社内システム(複数種あり)の円滑な運用支援業務となります。 当社現場監督者や客先などに利用できる環境を構築し、利用時には、各ユーザーへサポートを行う業務をお任せします。 ■業務内容: 開発グループ: 業務システム(アプリケーションソフトウェア)の統括 (1)システム化案件の計画立案 (2)システム化案件の開発・導入・保守、およびテクニカル支援 (3)システム化案件の調達、契約管理 将来的には、同業務の他担当者のスケジュール調整、指導を行っていただきたいと考えています。 各現場には数十人から100人程度の監督者や客先がおり、システム化の計画・外部ベンダーとの調整業務およびシステム導入を支援いただきます。 ■利用システム一覧 ・SPIRIT(スピリット):工事情報共有化システム(当社独自開発) ・SKY-AiR(スカイエアー):工事箇所・位置情報共有化システム(当社独自開発) ・S-TORAGE(エストレージ):施工履歴管理システム(当社独自開発) ・Direct(ダイレクト):建設現場向けチャットシステム(市販システム) ・I-reporter(アイレポーター):施工記録共有化・帳表出力クラウドシステム(市販システム) ・WEL-ONE(ウェルワン):配管施工管理システム(開発中、フェーズ毎に順次現場適用を推進中、当社独自システム) ※他にも現場適用を予定しているシステムあり。 ■組織構成:情報システム部は開発グループと運用グループがございます。 総勢17名(社員13名、派遣4名)開発グループ3名、運用グループ10名(内、派遣社員4名)です。20代〜50代まで在籍しており、平均年齢は40代です。 ■当社特徴: 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は50%を占める等、日本全国のプラントの安定稼働に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード