希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,437件(7001〜7020件を表示)
デロイト トーマツ ウェブレッジ株式会社
【大阪】品質保証エンジニアリーダー◆デロイトトーマツG/実働7.5h【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、品質管理
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…
350万円〜549万円
正社員
【品質保証のスペシャリストとして顧客の課題解決/品質保証特化の専門企業/デロイトトーマツG/市場価値UP/所定労働時間7.5h】 ●品質の専門家としてのキャリアに加え、プロジェクトマネージャとしてのマネジメント、またデロイトグループへの出向を通して様々な知識を吸収し、テスト専門家として応用ができる ●ユーザー目線で品質検証を実施し、単に使えるかどうかだけでなく、使いやすいかおづかという観点も通してプロジェクト全体を通して評価し、責任もってクライアントのプロダクトをリリースできる ■具体的な業務 IoTサービス、誰もが使用する某有名コンシューマー向けサービス/アプリ、大規模Webサイト等、多種多様な検証プロジェクトのリーダーとしてご活躍いただきます。 幅広い領域のプロダクトプロジェクトがあり、品質検証を通してプロダクトの価値を向上させる事がミッションです。 【他のポジションとの違い】 ・見積もりを含むプロジェクト全体設計やリード →プロジェクト成功に向け積極的に提案を行うなど能動的な行動 ・顧客折衝:PMを含む上位層や開発チームと、プロジェクトを俯瞰し全体をディレクション <キャリアについて> 当社独自のキャリア形成制度「キャリアフレームワーク」を活用いただき、幅広いキャリアを描くことが可能です。 キャリアアップとして、以下充実したキャリア支援と教育制度をご用意してキャリアアップを応援致します。 【プロフェッショナル】 ・品質コンサルタント ・テストアーキテクト ・テスト自動化エンジニアなど 【マネジメント】 ・PMO ・プロジェクト(テクニカル)マネージャー ・事業マネジメント ・CxO ・自社プロダクト開発責任者など 【ビジネス】 ・新規事業開発(自社プロダクト) ・事業開発・企画など ※エンドクライアントに対し、サービス品質の側面から事業企画として携わっていただく 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
【福岡市/在宅8割】ITコンサルタント◆売上1000億円以上の製造業向けERPパッケージ<EP26>【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
九州支社 住所:福岡県福岡市早良区百道…
600万円〜899万円
正社員
■業務内容: 製造業のお客様向けに、グローバルERPであるIFS Cloudを適用したシステム導入をお任せします。 ◇対象フェーズ:適用企画/要件定義/基本設計 ◇対象業種:産業機械/電機/航空・宇宙産業 ◇対象業務:生産管理/販売管理/原価・会計/MRO(Maintenance Repair and Overhaul) システム適用企画のフェーズにおいてお客様業務をパッケージ機能にフィッティング適用する役割を担って頂きます。お客様とワークセッションを通じてパッケージの適用方針を確定します。 ※アサインされるプロジェクト、フェーズによって、業務内容が変更となる可能性があります。 ■想定プロジェクト: 売上1000億以上の製造業のお客様への導入が多く、プロジェクトの期間は平均2年〜3年です。 プロジェクト体制としては、PM・仕様統括に加え、計画、購買・製造、在庫、原価・会計などの業務チーム、データ移行やテスト支援など非機能チームで形成されます。 詳細設計、コーディング、単体テスト等の開発作業は、主にパートナーやオフショアに委託します。 ■配属事業部について: ERPパッケージであるIFS CloudのSI(適用企画/要件定義/基本設計/開発/テスト導入)を移管して実施しているグループです。保守部隊も同じグループで有しており、IFSにおける情報をすべて共有できる状況にあります。 ■開発環境: ◇プロジェクト人数…5〜20名 ◇技術…PKG:IFS Cloud、OS:Windows、DB:Oracle ◇使用言語…HTML5、プロジェクトリーダー/SQL ◇コード品質のための取り組み…CDI ◇開発手法…ウォーターフォール ■当ポジションの魅力: ・IFS CloudのSI導入が未経験の方でも、教育カリキュラムを受講し、プロジェクトで経験を積むことでキャリアアップを図ることができます。 ・クラウド型ERPの導入プロジェクトにおいて、上流の適用設計フェーズに携われます。 ■キャリアパス: 入社後は育成プログラムにて基礎的なパッケージスキルを習得後、プロジェクトにご参画いただきます。その後は、上流フェーズのサブリーダーとしてチームのメンバーを牽引いただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
【静岡県磐田市】製品・サービス品質向上に向けたDX推進〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド〜【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …
500万円〜1000万円
正社員
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: 顧客満足度・ブランド価値向上のため、より高品質な製品・サービスの創出が急務であり、現業務をデジタルの力で大きく変革させていく必要があります。本DX活動をより拡大・加速させていくために、業務プロセス改善やITシステム開発の領域で即戦力となる経験豊富な人材を募集します。 ■業務内容: これまでの経験・スキルに応じ、以下全領域または一部を担当いただき、将来的には、プロジェクトマネージャーやPMOとしてご活躍頂きたいと考えております。 ■業務詳細: ・業務分析(現業務プロセスの見える化、あるべきプロセスの策定) ・システム活用検討(デジタル活用が効果的なプロセスの選定) ・システム開発(要求定義、システム開発(ベンダーマネジメント)) ・システム導入、運用、保守(ユーザー、ベンダーマネジメント) ※開発、導入はIT子会社、SIerが実施します。 ■やりがい・魅力: ◎最先端のデジタル技術に触れ、ITシステムを企画・構築し、自らの手で業務改革(未来創出)を実現することが出来ます。 ◎同じ志を持つ仲間と共に活動を推進し、個としてだけでなく、チームとして創り上げる達成感を得ることが出来ます。 ◎製品・サービスの質を高め、お客様をはじめとするステークホルダーに貢献出来る喜びを得ることが出来ます。 様々な課題を解決するためのソリューション企画開発を担うプロジェクトマネージャーへとキャリアアップ可能です。 ■当社の特徴: 【多彩な製品・事業展開】 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 【グローバル展開】 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 【遊び心を育む環境づくり】 オンタイムとオフタイムの両立を重視しており、福利厚生施設・制度が充実しています。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、残業月平均21Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコネクサス
データコンサルタント【リーダー】※バンダイナムコグループ唯一のデータ戦略部門/DXの戦略策定【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区芝5-37-8 …
700万円〜1000万円
正社員
〜バンダイナムコグループ内唯一のデータ戦略部門/業界でも注目度の高い新プラットフォーム「enza」プロジェクト/有名ゲームタイトルの分析も可能です!〜 ■業務概要:バンダイナムコグループにおけるあらゆる意思決定の為に下記実施します。 ・予測分析・シミュレーション・ 要因 分析 ・データ集約・整理・可視化 (1)アドホックな分析業務(定常的ではない分析業務)、(2)定常的な自動分析業務(社内ツールや BI ツール上でデータ分析結果を定常的に提供する業務)を取り扱います。 【具体例】 ・新規アプリゲームのリリース後ダウンロード数予測 ・宣伝施策のプランごとの獲得ユーザ数シミュレーション ・アプリゲーム KPI 管理のための自動 分析 ダッシュボードの構築 ・製造販売管理 製品 流通 データモニタリングダッシュボードの構築 ※上記業務は同じ部署内のデータサイエンティストやグループ内の開発/会社のエンジニアと連携する形で進めていきます 【業務詳細】データ分析 PJT の プロジェクトマネジメント ・分析企画 ・依頼元部署の要求把握 ・分析目的の言語化 ・要件定義(ETL 、 社内システム仕様等) ・プロジェクトマネジメント ・分析(PJT 計画の作成) ・分析用のデータ調達 ・依頼元部署との調整業務 ・データサイエンティストの成果物(統計モデル、機械学習モデル、分 析レポート)の内容把握 ■魅力:・キャラクターIP の事業展開方針策定の中心に携わることができる ・エンターテインメントデータの分析は、他の事業データのそれと違い、興味深いユーザ心理に迫れる可能性が高い ■BNX 業務特性の比較優位性:単純に、自らの好きなIPを動かす分析に携わるチャンスがある。「同一キャラクターIPを軸とした複数事業の連動分析」というテーマは、エンタメ分析職でもかなり特異で貴重な経験となる。 ■配属先:室長、ダイレクター、メンバー、アナリストチーム、サイエンティストチーム等が在籍 ■当社の特徴:(1)グループ全体で日本最大規模の多角的なエンタメ事業を展開しており、ゲーム特化型の企業ではできない多種のデータを活用することが可能で、グループの関連企業を巻き込みながら、自身のアイデアを実行させやすい環境です (2)組織自体を作り上げていくやりがいがあります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社dirbato
【DBエンジニア歓迎】ITコンサルタント/将来のアーキテクト候補【国内ファーム最速で成長中】【エージェントサービス求人】
データベース系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 …
450万円〜1000万円
正社員
【エンジニアからのキャリチェンOK/大手顧客メイン/働き方◎(平均残業25時間、定着率90%超)/充実の研修体制】 将来「Architect職(エキスパートコース) 」として、最新技術に関する深い知見を活用し、モダンなアーキテクチャ設計や、様々なサービスに携わりたい方向けのポジションとなります。技術志向の強い方がご活躍いただけるポジションです。 ■プロジェクト例: 【システム開発支援】 ・建設IoTソリューション開発支援 ・基幹システムのマイクロサービス化検討 ・ECサービスのポイントシステム更改に向けたアーキテクチャ検討 ・Terraform等のOSSを活用したクラウド基盤自動化 ・ビッグタイトルゲームにおけるCI/CDのアーキテクチャ検討、フロント〜バック、ミドル開発支援 【インフラ開発支援】 <ネットワーク> ・LAN/WAN/データセンターのネットワークシステム最適化 ・SDx/ネットワーク仮想化計画策定 ・SD-WAN移行化策定支援 ・SDN導入に伴うクラウドセキュリティ有用性検討 <クラウド> ・パブリッククラウド移行化に向けたAsIs調査/ToBe整理 ・パブリッククラウドサービスのアセスメント ・パブリッククラウドサービス移行計画支援 ■当社の特徴: 「テクノロジー」を重視する当社では、好奇心旺盛な技術者が数多く参画しています。顧客の真の課題改善を実現する上で、大手顧客に対するIT戦略立案/新規システムのグランドデザイン策定/クラウドの最適化/RPA支援/セキュリティ支援等、IT領域における様々なコンサルティングサービスを提供しています。「あるべき姿」のみを謳うコンサルティングサービスに留まるのではなく、技術適用・現場の状況など、実現可能性まで踏まえたアプローチを徹底しています。徹底した社内教育やナレッジシェアによる深いIT知見を基に、顧客の誰より技術に詳しいコンサルタントを育成しており、技術で面白い事が実現できないかを常に模索するメンバーと共に、業務に取り組んでいます。 ■研修・育成体制: 制度:入社後研修(ITコンサルティングとは何か?が体系的に理解可能)、動画研修、資格取得補助(年10万円受験費用会社負担)、社外研修へ会社費用で参加可、社内にTechRoomを設置。
京セラコミュニケーションシステム株式会社
【京都】ERPコンサルタント/DXエンジニア(製造業向け)◆京セラ×KDDIグループ/在宅可【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、生産・物流コンサルタント
京都烏丸事業所 住所:京都府京都市下京…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: (1)ERP導入コンサルタント ERPパッケージ「Infor」のコンサルタントとして、提案活動から、要件定義、導入支援、アドオン機能開発、運用支援など、ご経験・スキルに応じて担当いただきます。 <ERP導入コンサルティング> ・ 現状分析、要件定義(Fit&Gap) ・ ERP導入支援 ・ ERPアドオン機能設計/開発 ・ ERP運用支援 (2)製造業向けDX推進エンジニア 製造現場のDX化ソリューション(PLM、MOM/MES、SCP、BIなど)の導入をリーダーとして担当いただきます。 ※ご応募の際、(1)か(2)でご希望をご教示ください。 ■事業紹介: ERPソリューション1部は、インフォアジャパン株式会社との協業ビジネスを展開し、5年連続Goldパートナーに認定されています。 製造業向けグローバルERPパッケージの導入コンサルティング/運用支援を通じて、日本の製造業に貢献することをミッションとしており、近年はERP+製造現場のDX化で更なる事業拡大を計画しております。 ■事業部の強み: ・製造業向けコンサルタントとしての専門性 ・多数のERP導入実績(2011年〜ERP事業を行っています) ・Infor社Goldパートナーに5年連続認定 ・周辺ソリューションとも連携 ・自社開発パッケージもあり ・グローバル対応も可能 ・インフラ構築まで担当 京セラアメーバ経営のノウハウを元に、お客様企業の経営管理強化まで担うことがKCCSのERPサービスの強みです。 ■進行中・対応予定のプロジェクト例: ・グローバルERP「Infor SyteLine」導入による、海外拠点との情報一元化 https://www.kccs.co.jp/contents/ict/case/case03/index.html ・生産管理を支えるグローバルERP「Infor LN」の導入・運用 https://www.kccs.co.jp/ict/case/0020/ ■組織構成: 事業部全体では約120名が在籍しており、そのうちERP導入コンサルおよび保守を行うERPソリューション1部は、約40名が在籍しております。
株式会社アクセスネット
【クラウドエンジニア】◇プライム案件◇年間休日125日◇企画から携わることができます!【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、システムコンサルタント
各クライアント先 住所:東京都 受動喫…
500万円〜899万円
正社員
◎残業15時間程度/週のほとんどがリモート勤務(出社していただく日もございます)◎ ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・クラウドツールの提案 ・導入後のルール策定 当社のクライアントである大手小売企業様の色々な部署の中からツール改善の要望を多くいただいております。クライアント様により良く業務を行っていただくためのツールの提案、導入などを行っていただきます。当社がメイン担当として取引をしているため、長期的にお客様と関係を構築しております。 ※導入までが業務範囲になっており、保守運用の業務は行いません。 ※カスタマイズも業務範囲内です。 ■募集背景 プロジェクト拡大のための増員となります ■組織構成(人数・年齢): IT基盤の部門は、18名で平均年齢は30代半ばです。 ■社内制度: ・現状にマッチした評価制度を目指して、人事考課・評価シートの修正をエンジニアに任せています。定期的に見直しをしており、エンジニアの目線で変更したい箇所などを意見することができます。 ・社内技術基準の構築を行っていますが、エンジニアが中心の取り組みです。現場の視点で各年次に併せて必要な技術や知識が明確になり自分の現在地や目指すべき方向が具体的に分かるようになります。 また教育研修ブランド「NEXT IT School」教育研修事業と連携し研修制度を確立予定です。 ■同社の特徴: ・仕事上の悩みを相談しやすい環境です。日常業務の報告だけでなく、プライベートな話、技術面の相談、社内状況の改善等、意見をする場が用意されています。全従業員にスマートフォンを支給していますので、Slackやメール、電話で頻繁なコミュニケーションが取れます。 ・週に一回は自社での出勤日を作っており、社内でのコミュニケーションを活性化させる取り組みを行っています。 ■ご参考: 入社後のキャリアについて:https://www.access-net.co.jp/flow/ 行事や福利厚生:https://www.access-net.co.jp/welfare/ 変更の範囲:本文参照
株式会社IT働楽研究所
【未経験歓迎】ERPエンジニア・コンサルタント※リモート可/残業月20h/教育制度充実【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区内神田2-1…
350万円〜549万円
正社員
<東証上場のグループ会社でキャリアアップ>〜充実した教育・研修制度で未経験からでも挑戦できる体制/大手グループ案件中心に安定受注/年休122日・残業20h〜 ■採用背景: 当社は最先端技術開発、ソフトウェア開発、ネットワーク・サーバシステム開発などの事業を展開しています。大手グループ案件中心に安定受注しており、事業拡大に伴いERPエンジニア・コンサルタントを増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 oracle社のERPシステム「NetSuite」の導入・構築業務を担当いただきます。入社後は、先輩社員からOJTにて丁寧に業務を教えていきますので、未経験からでも安心して就業いただけます。当社はじっくり育成することを方針としており、社内研修やセミナーも充実しているため、未経験から入社し活躍している方も多数いる環境です。 ■業務の広がり: 要件定義、構築、運用保守などのIT業務から入っていただき、ゆくゆくはアドオン開発設計やNetSuite導入提案、営業活動全般などの業務にも関わっていただくことを想定しております。どのポジションであっても顧客と関わる機会が多いことが特徴で、顧客と折衝をするコミュニケーション力や、顧客の課題を分析し、解決方法をシステムに落とし込んでいくスキルが身につく環境です。 また顧客の要件に対して実現を検討するだけでなく提案をする場面も多く、 自分のアイデアや働きで顧客の業務を改善しているという実感を持つことができ、やりがいも大きいことが魅力です。 ■組織構成: ERPソリューションを展開する新規部署です。現在3名が所属しており、お客様との調整や開発を横断的に行っています。 ■キャリアパス: 顧客側の業務知識や顧客への提案のスキルが身に付くので、ゆくゆくはコンサルタント側に進んだり、内部だけでなく顧客も含めた全体のスケジュールを管理する経験を経てマネジメント側に進むなどのキャリアパスがございます。 ■当社の教育制度: ・階層別に分けた教育マップに基づき、研修会社の企画するセミナー有 ・ラーニングエージェンシー社と年間契約をしており、100種類以上の研修を無料で受講することが可能 ・ITの技術系研修会社と提携し、エンジニアとして基礎の知識や技術を学ぶセミナーの受講が可能 変更の範囲:本文参照
株式会社ジーニー
【SaaS】プロジェクトマネージャー(SFA/CRM)/大手中心の新規事業プロダクト/グロース上場【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-…
800万円〜1000万円
正社員
■□アドテクノロジーで日本トップクラスのグロース上場企業!/自社マーケティングSaaS導入支援/マーケティングの専門性を駆使して顧客の課題解決・コンサルティングに挑戦出来る/キャリアアップ環境□■ ■業務概要 本ポジションは、エンタープライズ領域に勢力を伸ばし、YoYで300%の成長を誇る当社の主力ツール「SFA/CRM」を中心に、機能ツールやサービスをキャッチアップ頂き、サービス導入や初期の定着運用に至るまでのプロジェクト推進を実行して頂きます。またフィールドセールスやカスタマーサクセスチームとも協業し、ソリューションの提供に向けた業務フローの課題解決等にも参画頂き、クライアントのマーケティング活動におけるパフォーマンス最大化に努めて頂きます。 ■業務内容 SaaSサービスの導入プロジェクトにおけるプロジェクトのマネジメント業務を複数社担当頂きます。 ・プロジェクト計画作成 ・スケジュール/進捗管理 ・キックオフ等のミーティング ファシリテーション ・課題管理、変更管理 ・納品物取り纏め ・インシデント時の上席へのレポート等 ・プロジェクトを取り巻くステークホルダー(社内外問わず)との折衝 ・業務フローの生産性向上等 ■得られる経験、魅力 ・エンタープライズ企業における大規模のプロジェクトの上流プロセスから全てに携わるマネジメント経験 ・加えて自分たちが推進した仕事の成果を直に実感できる点 ・プロジェクトに限らず、リーダーシップ、組織マネジメント推進能力が身につく ■株式会社ジーニーとは 「誰もがマーケティングで成功できる世界」を目指し、SaaS事業、広告事業、生成AI事業、海外展開などワンストップで顧客の業務課題に対して多様なプロダクトでご支援するプラットフォームを運営。 業界でもトップシェアを誇り、 アジア太平洋地域12カ国5,000万以上の企業を対象に実施した調査で、飛躍的活躍を遂げた企業としてFinancial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020の500社に選出され受賞しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社JQ
マネジメントコンサルタント(シニアコンサル)◆企業のDX・デジタルマーケ推進を支援/SEから転身可能【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区神田神保町2…
550万円〜799万円
正社員
【エンジニア経験を活かしてコンサルに転身/コロナ禍でも業績好調/年間休日120日/完全土日祝休み/Web面接完結可】 ■ポジション概要: 顧客のDXやデジタルマーケティング推進をビジネス面からシステム面まで幅広く支援する事業を展開している当社のPM事業にて、マネジメントコンサルタントとして様々な企業のDX・デジタルマーケ推進支援をお任せします。 PM・PMOとしてクライアントが思い描く構想の具体化の支援から、実現に向けてシステムベンダーを適切にコントロールする支援までを担うポジションです。 ■ポジションの魅力: ◎国内外の大手コンサル出身のメンバーが案件をリードするとともに、システム構想や企画などの超上流から開発支援まで一気通貫で支援できます。 ◎少人数でプロジェクトに参加するため、ご自身の役割や裁量も大きく、大手企業では感じにくいやりがいや達成感を得られます。 ◎社会にインパクトを与えられるポジションにいながら、人的ネットワークを構築できる環境です。 ■案件例: ・某大手メーカーのDX組織立上げプロジェクトリード ・大手企業との共同事業として従業員の声分析AIサービス事業のリード ・Jリーグの公式スマホアプリ/CRMプロジェクトのリード ・某飲料メーカーのIoTアプリ開発プロジェクトのリード ・某大手文具系製造業の基幹システム刷新の構想・計画策定支援のリード ・某不動産仲介業のマーケティングデータベース構想・計画策定・開発プロジェクトのリード ■社風: コンサルティングファームにありがちなガツガツした雰囲気はなく、個を尊重し、成長や幸せの実現を第一に考えています。 社員と経営層がしっかりお互いを理解できるよう、定期的な社内面談、外部コーチの導入なども積極的に行っています。 また、コロナ禍前からリモートワークを導入する等、個人のライフスタイルや志向性にあわせた働き方を尊重します。 ※プロジェクトで許容される範囲に限る
FPTコンサルティングジャパン株式会社
【福岡】福岡拠点立上げ/BXコンサルタント◆サステナビリティ/DX・IT(戦略〜実行)◆福利厚生◎【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区…
400万円〜1000万円
正社員
〜ベトナム大手IT企業の日本法人子会社/急成長中企業/大手企業との取引実績が多数あり〜 ■業務内容: ・BX(BUSINESS TRANSFORMATION)コンサルタント=お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、新たな事業創出や業務改革のコンサルティングを行います。 ・お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。 ・企業の経営者(CEO、CSO、CFO、CHRO、CIO等)や経営企画部門、新規事業開発部門、デジタル推進部門、財務経理部門、人事部門などの事業課題、業務課題に対して変革の提案を行い、実行までを支援します。クライアントの上流領域におけるビジネス創出や変革支援を通じて、グローバルでのFPTグループ全体のビジネスを拡大することを目的とし活動します。 ■主なクライアント: ・国内の製造業、エネルギー業、金融業、流通業、サービス業等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手自動車会社、大手電力会社、大手ガス会社、大手通信キャリア、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手飲料メーカー、大手家電メーカー 等 ■会社の魅力: FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大級のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大級のシェアを誇っております。FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NSD
【仙台】ITエンジニア/PM・PL◆東証プライム上場/プライム案件7割/賞与年3回【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
仙台事業所 住所:宮城県仙台市青葉区中…
500万円〜1000万円
正社員
〜創業55年の東証プライム上場企業/創業した翌年からずっと黒字経営/プライム案件(準プライム含む)が約7割/上流中心に500以上の案件が常時稼働中/残業18.5時間/年休122日〜 ■業務内容: これまでの経験やスキル、ご希望に応じて以下の業務をお任せします。 (1)アプリケーション開発のPM・PL業務 金融を中心に製造・通信・流通・公共分野など、幅広い業界のシステム開発を行っています。要件定義や設計、仕様の決定、クライアントとの折衝、チームメンバーのマネジメント、進捗管理などの業務をお任せします。 ■組織について: ・2022年8月に開所し現在、14名の社員が在籍しています。少数精鋭ですが、優しくて気さくな社員が多いため、質問や相談もしやすい環境です。 ・全プロジェクトを合わせて平均残業時間は18.5時間(2023年度)となり、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■キャリアアップ: 当社は金融、産業、流通、通信、運輸、公共などの幅広い分野で実績を持ち、企画・提案から設計、開発、運用保守までを手掛けております。 大手企業との取引実績も多数あり、社員一人一人がこれまでの経験を活かしながら、新たなスキルを身に付け、ワンランク上の挑戦を目指せるフィールドが整えられています。
フューチャー株式会社
【中四国担当/リモート可】DXリードコンサルタント◆本質的なコンサル力を/ないものは作る/一気通貫【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2…
700万円〜1000万円
正社員
◇◆【中四国担当】企業の経営課題に対し、IT技術をもって戦略策定から実行、効果測定までを一気通貫で解決していく/ソースコードレベルで理解のあるコンサルテーション力を/既存システムだけではなく、世にないものは自社で作れる高い技術力/相思相愛なアサインロジック◇◆ ■職務内容: クライアント様の経営・事業を支える戦略的なシステムの構築を多く手掛けています。 ・グランドデザイン/要件定義/設計/実装とご経験に応じて一部、もしくは一気通貫で担当します。 ・業界は流通小売/物流/金融/製造、テーマは基幹システム/AIなど幅広いアサイン先があります。 ■競合優位性: ・顧客に合わせたスクラッチ開発(脱ベンダーロック)… 大規模・ミッションクリティカルな難易度の高い要件があり、既存の商用ソフトウェアやOSSを組み合わせるだけでは実現できない案件が数多くあります。世にないものは作る。模倣されない戦略システムの構築、顧客毎の商慣習にフィットした開発、システム運用コストの削減を実現します。 ・ソースコードレベルで理解のあるコンサルタント… メインの役割はありますが、プロジェクトメンバーは顧客が実装定着するまで一気通貫で関わり続けます。どのフェーズにおいても戦略からの視点のみならず開発視点でのコンサルテーションができる点も強みです。 ■魅力: ・常にベストな技術選定…ベンダーロックインではなく、オープンな技術選定を行います。常に顧客志向での開発が可能で技術体系に偏りなく成長できます。 ・開発手法/フレームワークから提案可…ただ仕様書通りに作る、ベンダを上手く活用し安く作るといった現場から脱却し、開発力・コンサルテーション力と様々なスキルを身に着けることが可能な環境です。 ■カルチャー・技術力について: ・プロジェクト例: https://www.future.co.jp/architect/our_service/consultant/ ・テックブログ: https://future-architect.github.io/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SDC
【名古屋/開発未経験可】プロジェクトサポート業務(業務システム開発支援) ※残業6.4H/VBA歓迎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
常駐先企業 住所:愛知県名古屋市 受動…
300万円〜449万円
正社員
【無理をせず長期的に働きたい方・顧客折衝が好きな方・開発支援を行いたい方必見!/前年度比189%の急成長企業】 ■業務概要: クライアント様のデータコンサルティング/業務システム開発/プロジェクト運営支援(PMO)を行っている当社にて、プロジェクトのサポートをお任せします。(変更の範囲:会社の定める業務) ■業務詳細: 業務内容:開発 / プロジェクト・業務支援(PMO) ・企画フェーズ〜開発〜テスト・移行までの各工程支援 └ 開発の手順書やプロジェクトのサポートを担当します。 └ 言語:COBOL、JAVA、C、C#、VB、VBA等(開発) └DB:Oracle、PostgreSQL、SQL*Server等(開発) ▼案件詳細 ・顧客:株式会社中電シーティーアイ ・勤務地:名古屋市の上記顧客のオフィス ・協業相手:顧客のプロジェクトマネージャー等 / チームとしては5〜8名程度 ・プロジェクト例:各種システムの再開発プロジェクト(設備保全関連 / 統計処理 / 各種実績管理システム等が代表的) ・プロジェクト期間:2年程度のものが多い ▼業務の魅力 ・上流〜下流までプロジェクトに一貫して携わることが可能です。 ・プロジェクトに企画段階から入り、推進体制の検討や、課題解決に向けた取り組み提案も可能です。 ▼組織構成: 当社は代表を含め4名がそれぞれお客様先へ常駐しています。 常駐先は同じなので、不安なことがあっても社員同士助け合うことも可能 基本的に代表がサポートしながら業務を進めていくので安心です ▼働き方 / 特徴: ・沿革:当社は元中部電力社員である代表が立ち上げ、そのリレーションにより現在、中電CTI様をメイン顧客としてプロジェクト運営支援の案件をいただいております。またその流れの中で、CTC様からも声をかけていただき、現在、案件に取り組んでおります。 ・残業:6.4H/月 └ 常駐先が東証一部上場の優良企業のため、働き方も整備が行き届いている環境で仕事が可能です。 ・評価:常駐の場合、自社との距離感に悩む方も多いですが当社の場合、評価者自身も客先で働いておりますので相談事などを含め、気軽に行えます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
Azure AIアーキテクト◆AIに精通した社員多数在籍/TCS×三菱商事の合弁会社【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…
600万円〜1000万円
正社員
◆◇インド3大財閥/世界100か国以上で事業展開・総従業員100万人超のコングロマリット/タタグループの主要企業の日本法人・三菱商事との合弁会社◆◇ ■業務内容: ・エンドツーエンドの機械学習(ML)およびAIパイプラインの構想、構築、デプロイ、運用化 ・データサイエンティスト、データエンジニア、開発者、オペレーション、セキュリティと連携し、企業全体のAIアーキテクチャを構築する。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・要件分析…組織のニーズを分析し、AIがどのように役立つかを分析する。 ・ソリューション設計…拡張性があり、費用対効果が高く、組織の目標に沿ったAIソリューションを設計する。 ・ 技術選定…AIシステムの構築に使用する適切な技術スタックとツールを選定する。 ・監査…データ、モデル、ソフトウェア・エンジニアリングを含むAIツールと実践の包括的な監査を実施し、継続的な改善を重視する。AIサービスを評価し、モデルの再キャリブレーションを促進し、必要に応じてモデルを再トレーニングするためのフィードバックループを確立する。 ・実装…AIシステムの実装を監督し、それが組織の要件を満たしていることを確認する。 ・モニタリングとメンテナンス AIシステムのパフォーマンスを監視し、問題のトラブルシューティングを行う。 ・ビジネスの全体像を理解し、AIの能力を把握することで、AIプロジェクトを成功に導くことができる。ビジネス要件を理解し、効果的なAIソリューションを開発するために、テクニカルアーキテクト、データエンジニア、ドメインエキスパートを含む部門横断的なチームと協働することができる。 ・データサイエンス・AI分野の学習・スキルアップに真摯に取り組み、キャリアアップを目指す。 ■ポイント: ・ハイブリッド開発 ∟主にインドの拠点と協働で開発をするハイブリッド開発が強みで、現地のリソースをそのまま活用できます。インドとの時差がある分、業務にメリハリがつき、協働での開発に集中する環境下で取り組むことができます。 ・グローバルな社風 ∟社内には外国籍の方も多数在籍し、英語でのコミュニケーションが活発で外資系ならではのグローバルで活気のある社風です。
関西電力株式会社
【大阪】デジタルコンサルタント(AI・データ活用での事業創出支援、ビジネス課題抽出)リモート可/DX【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
K4 Digital株式会社 住所:大…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容:入社後は関西電力株式会社に在籍しつつ同社のDX推進・デジタル技術活用を目的として立ち上げたK4Digital株式会社 コンサルティングユニットに出向し、関西電力の各事業領域(発電、送配電、営業、新事業等)の高度かつ複雑なビジネス課題を解決に導くためのデジタルコンサルティング業務を通じてデジタルコンサルタントとしてのスペシャリスト人材を目指していただくことを想定しています (基本的には他部署へ異動することなく長期的にK4Digitalのコンサルティングユニットに所属いただく想定) デジタル技術を用いた解決が有効な業務課題に対して解決策の提案と実現性のPoC(概念実証)やデータを起点とした経営判断に資するダッシュボード構築などを実施いただきます。 ■働き方:リモートワーク、スーパーフレックス、オフィスカジュアル私服通勤が導入活用されており、自由度高くご利用いただけます。 ■詳細業務 (1)各事業領域のDX課題の発掘 事業・業務の状況やお困りごと、業務データの利活用状況などについて調査・ヒアリングを実施し、潜在的な課題・ニーズを発掘 現状の業務内容・フロー等を把握し、当該業務を担当する部門・部署内及びそれらを横断した業務のあるべき姿を描き、ギャップを明確化する (2)課題・ニーズの分析 ヒアリング結果や発掘した課題・ニーズを分析し、解決策を提案する 解決策に有効なデジタル技術を技術的観点で選定・評価する (3)解決策の実現に向けたアプローチ(PoCの企画・推進、データ経営の企画・推進) KPIや実施後の評価方法を設定して、実施箇所とPoC実施の合意形成を図りPoCの実施マネジメントを行う データに基づく意思決定の高度化・迅速化の実現に資するダッシュボードを検討し、ダッシュボードの構築マネジメントを行う ■K4Digital: ・デジタル技術活用による関電グループの業務変革や新規事業の創出を目的として2018年8月にアクセンチュア株式会社と共同で設立した企業です。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
INTLOOP株式会社
【急募】PMOコンサルタント(ITインフラ案件担当)◆東証グロース上場/土日祝休み/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
プロジェクト先 住所:埼玉県、千葉県、…
450万円〜1000万円
正社員
《エンジニアやPMのサポート業務に興味がある方へ/東証グロース上場/業界最大手のPMOプラットフォーム》 ■業務内容: IT基盤の導入のプロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務 ・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・PMBOKベースでプロジェクトの可視化 ・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役 ■業務詳細: 各種IT基盤プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント(PM)またはプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)業務を担当していただきます。 ・IT基盤案件の提案および構築におけるPM/PMO業務 ・お客様の営業やエンジニアと連携し、プロジェクトの遂行を支援 ・社員代替のリーダーとして、提案・構築案件の進行管理およびプロジェクト管理業務を実施 ・提案プロジェクト、構築プロジェクトの作業規模に応じた社内外要員のチーミング ・エンドユーザーの開発部門や他システム部門との折衝・調整 ・ベンダー統括およびプロジェクト管理業務 ・プリセールス業務(尚可) ■働く環境: ご参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。 当社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しております。主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。 ■採用背景: INTLOOPが国内最大級のPMO人材を抱えているにもかかわらず、何故正社員PMOコンサルを採用しているかというと、昨今のプロジェクト成功の為に必要な要素として、≪リソースマネジメント≫が重要となっています。 世間一般のPMOは、体制図で不足している箇所を見つけると指摘をするまでしか支援できませんが、INTLOOPのPMO社員は、指摘ではなく体制図の穴(コンサル/SE/PG等)を埋めるためのフリーランス人材提案を武器に支援が可能と他社と明確な差別化ができ、本当の意味での”プロジェクト成功請負人”となれる点から正社員のPMOコンサルを増加させています。 変更の範囲:会社の定める業務
ライブリッツ株式会社
【IT×スポーツ】ITコンサルタント◆ポテンシャル採用◆プロ野球団等へのIT戦略提案◆プライム上場G【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント
本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…
550万円〜1000万円
正社員
ITコンサルタントとして、プロ野球団およびその他プロスポーツチームに向けたチーム強化および事業収益化を目的としたIT戦略の提案およびプロジェクト推進をお任せします ■業務内容 ◎顧客ビジネスの課題解決に向けたコンサルティング、IT戦略の提案 ◎顧客とのリレーションシップ強化 ◎システム開発、導入における機能・非機能要件定義 ◎品質、納期、予算にコミットしたプロジェクトマネジメント ◎プロジェクトチームのメンバーマネジメントなど ■業務のポイント ◇顧客はプロ野球団やスポーツ協会、その他競技のプロスポーツチームが中心となります。顧客の事業目標や目的に対し、現状の課題を整理し、目的達成に向けた戦略・ロードマップを策定および提案していただきます。 ◇プロジェクト開始後は当社システムの導入におけるプロジェクトマネジメントもご担当いただきます。 ◇社内には技術力の高いエンジニアメンバーが多数在籍しており、自社内開発が中心となるため品質とスピードを重視した開発が可能です。 ◇まずは先輩社員について、提案力やプロジェクトマネジメント力を習得してください。ご経験を積んだのち、担当範囲や案件規模を広げながら将来的にはコンサルタントとして顧客のメイン担当になっていただくことを期待します。 ■取引先企業(抜粋) 日本野球機構(NPB)、福岡ソフトバンクホークス、読売ジャイアンツなどのプロ野球団、日本サッカー協会(JFA)、清水エスパルス等 ■プロダクト例 プロ野球団向けチーム強化システム「Future Fastball」 プロスポーツチームの強化を目的に、チーム運営に必要な作業やデータを一元管理し、あらゆるチーム関係者のビジネス効率を向上させるシステムです。 ■当社の魅力 ◇プライム上場のフューチャー株式会社のグループとして2012年よりスポーツテック事業を開始しました。当時日本ではまだスポーツへのデータ活用は浸透していませんでしたが、当社が開発したチーム強化システム「Fastball」にて、複数のプロ野球団のリーグ優勝や日本一に貢献してきました。 ◇当社のコンサルティングスタイルは、戦略策定のみならずその実現にまで責任を持ち、サービスリリース後も継続的なサポートを行います。そのためチームのビジネスに深く関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォマティクス
【川崎/オリックスG】自治体向けITコンサルタント◆空間情報システムのパイオニア/リモート可/転勤無【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント
本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1…
600万円〜999万円
正社員
〜リモート相談OK!オリックス100%出資/自社独自開発のGISソフトウェア(空間情報システムのパイオニア)/第二創業期の改革フェーズ/フレックス&リモート相談OKで働きやすい環境/住宅手当・家族手当有〜 ■ミッション: ◇官公庁・自治体・社会インフラ企業向けに、GIS(地理情報システム)分野の自社製品におけるITコンサルタント&プロジェクトマネジメントをお任せいたします。 ◇顧客の要求を分析し、解決策を提案、受託した開発案件をプロジェクトリーダーとして牽引します。 ■具体的な業務内容: ◇地方自治体の行政業務を支援するためのGISシステム導入・コンサルティング業務 ◇顧客との仕様協議・社内開発担当者との調整 ◇GISデータモデル設計 ◇プロジェクト管理全般(スケジュール管理、タスク管理等) ■当ポジションの魅力: 【最上流工程から自治体のDXを支援】 提案段階から案件に関わることが出来、顧客への提案が出来る環境です。プライム案件中心で、上流から下流まで一貫した開発を行っています。最上流の工程から案件に関わることで、エンジニアとしてより上位の経験を積むことが出来ます。また、自社プロダクトをベースとしたシステム開発のため自社内での開発が可能です。 【ワークライフバランス◎】 ・実働7.5時間/月平均残業時間20H程度/週1日以上の出勤での在宅勤務が可能/フリーアドレス・フレックスにより、働く場所と時間の融通が利きます。女性管理職活躍しており、出産後に復職する女性社員も多い環境です。 【社会貢献をダイレクトに実感】 官公庁・自治体・社会インフラ系企業等の公共性の高い顧客が多くいらっしゃいます。案件を通じて社会貢献性を実感しやすい環境です。扱うGIS分野は私たちの生活に必要不可欠な存在で、社会インフラ/ビジネス/オートモーティブ/製造・建築/気象予測/危機管理/保健医療/天然資源/行政/教育/エンターテインメント等、様々な分野で活用されています。 【安定した経営基盤】 ◇オリックス100%出資・官公庁や自治体をコア・クライアントとしているため、取引基盤は盤石で、創業以来42期連続で黒字経営の実現が出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ゼトック株式会社
【東京】情報システム(管理職候補)◆歯磨剤・化粧品等の自社ブランド【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…
600万円〜899万円
正社員
〜自社ブランド/創業60年以上/化粧品や口腔ケア製品のODMメーカー〜 ■業務概要: ・情報システム責任者の候補として下記業務をお任せします。 企業全体の情報システムを管理する広範な役割です。 ■業務内容: 情報システム責任者の候補として下記業務をお任せします。企業全体の情報システムを管理する広範な役割です。 ・中長期IT戦略の立案・実施 ・基幹業務システムの構築(SAP S/4HANA) ・基幹業務補完システムの開発(イントラマート) ・ITに関する内部・外部監査対応 ・情報セキュリティ基盤の強化 ・インフラ(ネットワーク、クラウド)管理 ・情報システム維持ののための付帯業務 ・ベンダーコントロール。 ■経験:下記のうち2項目以上の経験があることが望ましい。 ・基幹業務システム(SAP S/4HANA等)導入をPMもしくはPMOの立場で行った経験 ・IT監査やISMS取得審査に主メンバーとして参画した経験 ・中長期IT戦略立案にIT部門として参画した経験 ■対象企業: ・中小規模企業が対象となります。ITに関する経営判断を一任されるケースも多いです。 ・限られたリソースを最大限活用し、効率的なシステムを実現することが課題となります。 ■職務の視野: ・企業全体のIT戦略を中長期的に支えるポジションです。 ・継続的に改善を行い、経営目標達成をサポートする役割を担います。 ■組織構成: ・6名(ディレクター1名、マネージャー1名、メンバー3名、パート1名) ■当社について: 1954年の創業以来、様々な企業から販売される化粧品や歯みがきの設計・生産を行なう当社。現在100億円以上の売上を誇る成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務