GLIT

検索結果: 5,544(361〜380件を表示)

株式会社Rise UP

【大阪:リモート】社内SE(プロジェクトマネージャー) ※年間休日120日以上

社内情報化推進・導入

大阪府大阪市西区川口2-2-17 川口…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 全社の業務最適化と、IT統制強化をリードしていただきます。具体的には、 ■システム運用保守の改善による、安定稼働の確保 ■インフラ基盤(ネットワーク、サーバー等)の管理強化 ■部門を横断したIT統制の仕組みづくりとプロセス標準化 ■技術的負債の解消と、新技術の導入・適用 ■必要に応じたデータマネジメントの考慮(データ利活用の視点を持ちながら、業務最適化に貢献) これらを推進することで、市場変化への迅速な対応、業務効率の向上、セキュリティリスクの最小化を実現し、企業の成長を支える基盤を構築することがミッションとなります。 【職務詳細】 ・チームメンバーと協力して、システム導入・改修プロジェクトを推進 ・IT運用管理体制の改善(チーム内で役割分担しながら対応) ・セキュリティ運用の強化(チームで分担しながら対応) ・新規システムや既存システム更新に関する、提案・検証・設計・導入 ・業務プロセスの標準化とITガバナンス強化 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社プラゴ

【東京:リモート】業務オペレーション※週2リモート ※転勤なし

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

東京都品川区北品川5丁目5-15 大崎…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 EV充電サービスに関わる受注・請求業務のオペレーション実行および改善を担っていただきます。 【職務詳細】 ・受注進捗管理のオペレーション実行および改善 ・業務効率化・DX化の推進 ・請求業務/支払通知業務のオペレーション改善 ・新規ビジネスにおける業務構築と運用 ・ステークホルダーへの月次報告 ・ツール選定、ルール/マニュアル作成などの仕組み化業務 ★魅力★ ・EVインフラ事業という成長市場に携われる ・受注から請求まで幅広い業務に関与できる ・業務改善の提案や運用設計など裁量を持って取り組める 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【バックエンドエンジニア】東京(田町)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要 今回は同社のコアである企業間後払い決済サービス事業において、技術選定・アーキテクチャ設計・アプリケーション開発などを通じて継続的かつ迅速に提供価値を高めていき、ご利用企業様が安心して取引できるようなサービスづくりをリードしてくれるバックエンドエンジニアを募集します。 現在ご利用いただいている企業様の課題を解決し続ける事はもちろん、これから導入しようとしている企業様にとって障害となっている点の解消に向けた機能開発など、多様な課題をエンジニアリングで解決していくことがミッションとなります。 ■業務詳細 主にGoogle Cloud上で運用している企業間後払い決済サービスのアーキテクチャ設計、使用技術の選定、実装、リリース、その後の継続的な改善に取り組んでいただきます。 ・解決すべき課題を理解し、実際にプロダクトに落とし込む ・開発前からプロダクトの運用をイメージし、関係するメンバーに共有する ・運用時の迅速なトラブル解消する仕組み・体制づくり ・新しい技術についての引き出しを増やすための自主的な取り組みや社内外への情報発信 ・学ぶことや挑戦することを楽しみ繰り返しながらチームや組織で課題に向き合う行動 ・非機能要件に対しても課題感を持って取り組み、改善していく 日々進化している技術を使えば、従来よりも遥かに効率的でスケールするプロダクト開発を実現できます。 一方で新しい課題も出てきています。サーバーレスアーキテクチャを採用する際にはその可観測性が課題になったり、マイクロサービス化が進むとサービス境界上でさまざまな問題が起き始めます。 このような課題に先回りして対処し、問題が起きても運用継続できることを視野に入れてプロダクト開発をお任せしたいと考えています。 【歓迎要件】 ・マイクロサービスの開発経験 ・スクラムでのチーム開発経験 ・高トラフィックサービスにおけるパフォーマンスチューニングの知見・経験 ・プロジェクトの進行管理や、チームリーダーの知見・経験 ・Reactを用いた開発経験 ■このポジションの魅力 「企業間請求代行サービス」は「SaaS」「BPO」「Fintech」という3つの要素を絶妙なバランスで成り立たせる必要があり、取り組む課題の難易度が高いため、いかにエンジニアリングによりシンプル…

非公開

キャッシュレスプロダクト開発エンジニア(モバイル)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

あなたの技術力で新しいキャッシュレスプロダクトを一緒に創造しませんか?街の未来を形にする、新たな仲間を募集します! 三井住友カードでは事業者に、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済及び決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォーム『stera』を展開しています。 本ポジションへの配属後は、SMBCグループ内のキャッシュレス戦略の中核である『stera』のプロダクト開発に携わっていただきます。 【主な職務内容】 ・「stera」に関連する新規プロダクトのモバイルアプリ開発 ・「stera」機能のレベルアップ・改善活動 ・国際ブランド・POSベンダー等とのアライアンスによる共同開発 【プロジェクト事例】 ・三井住友カードが手掛ける次世代決済プラットフォーム『stera』  ーhttps://www.smbc-card.com/kamei/stera/index.jsp 【募集背景】「新しい挑戦は、最高のチームから始まる。」 私たちは、街の暮らしを支えるキャッシュレスサービスを開発する新たなチームを立ち上げます。このプロジェクトのゴールは街のあらゆる場所で使われる便利で安心なキャッシュレス体験を提供すること。こうした思いに共感いただけるエンジニアの方を募集しています。 【配属部署】マーチャントビジネス統括部 steraエンジニアリング室 【本ポジションの魅力】買い物やカフェでのひととき、そして通勤途中の小さな瞬間ーーそんな日常の中でキャッシュレスが当たり前の風景になる。その未来を創るのが私たちの役割です。エンジニアとして身近な街を支えるプラットフォームを技術で形にし、人々の暮らしに寄り添う。そんな仕事に挑戦してみませんか? キャッシュレスは便利さだけでなく、安全性と信頼性が何よりも重要な分野です。この分野での開発経験はエンジニアとしての価値を大きく高めるとともに街の暮らしを支えるという社会的な意義も感じることができます。

非公開

フロントエンドエンジニア【フルリモート可】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ■bitbank.ccのWeb開発 ■Angularを使用したSPA/PWAの開発 【募集背景】 同社のミッション「同社の技術で、世界中にあらゆる価値を流通させる」に共感できる仲間を募集しています。 同社では金融サービスとしての安定した品質とリアルタイムでユーザビリティの高いUXの両方を実現するため、技術レベルと専門性の高いフロントエンドチームで開発しています。 ユーザー数が増え、さらにグロースさせるために、高い専門性を持ってプロダクト開発を支えてくれるフロントエンドエンジニアを募集しています。 Anuglarを極め、Webアプリケーションの将来についてもコミットしたい方からのエントリーをお待ちしております。 【雇用形態】 正社員/契約社員/業務委託 ※契約社員、業務委託は週3日以上の勤務から応相談

株式会社アダストリア

プロジェクトマネージャー(コーポレートDX領域) ※年収600万円以上

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内情報化推進・導入

東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のコーポレートDX領域のプロジェクトマネージャーとして下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 同グループのコーポレートDX領域(経理、人事、総務、法務などの管理部門DX)において、プロジェクトマネージャーとして業務構築及びシステム導入に関わるプロジェクトを推進していただきます。 経理や人事部門などと連携して最善の業務プロセスを定義・設計し、この業務プロセスを継続運営するためのシステムを構築し、グループ各社に展開および定着させ、運用を含めた更なる改善活動を実施していただきます。 本部社員の業務・働き方を、テクノロジーを使用して変えていく事で、業務効率化を推進できるポジションです。 ◇◆こんな方を求めています◆◇ ・論理的思考力に基づいた的確なコミュニケーションを、相手を問わず実行できる方 ・問題の本質理解と、相手の立場を慮った提案力を持った方 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【DX支援事業開発】Webコーダ

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【配属先】 New Business Creationユニット 【募集背景】 同社では近年M&A等に力を入れ、グループ会社を増やしてきました。 そして、2023年4月1日より持株会社体制に移行します。 マーケティングの機能を持ち株会社に集約し、グループ会社のマーケティング効率を高めるのが目標になります。 今後、グループ会社間のシナジーを生むため、マーケティング戦略に力を入れていくステップで、デジタルマーケティング組織の創設に合わせてメンバー募集します。 そこで、グループ各社のコーポレートサイト/プロダクトページのブラッシュアップ、リード顧客の育成を図り、共にマーケティング&顧客基盤を作るためのマーケティング初期メンバーを募集しております。 マーケティング戦略など本腰を入れ活動しはじめる今のフェーズだからこそ、コーダー目線でのご意見もぜひ反映いただきながら業務を進行いただきたいと考えております。 【業務内容】 本ポジションでは事業会社株式会社チェンジの専任として、持株会社代表、事業会社代表、プロダクト担当、Web担当、マーケティング担当と連携しながら青写真を描き、その内容を要件定義で合意を得て改修を進めていただきます。 【具体的な業務】 ・既存Webサイト・LPの修正業務 ・新規広告用LPの作成(ワイヤーフレームから作成) ・業務委託先に要件指示書を作成してのディレクション業務

非公開

LLMを活用した社内向けソフトウェア開発支援クラウドサービス

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

■組織の役割 ソニーグループの様々なビジネスユニット(新規事業・ホームエンターテイメント・デジタル一眼カメラ(αシリーズ)・半導体領域など)に向けて、先進的なソフトウェア開発環境・開発技術を開発し、それをクラウドおよびオンプレミス環境において提供します。組み込み機器からWebサービスまで、ソニーが世界中に提供する最先端のソフトウェアをクラウドサービスを通して支援します。 ■担当予定の業務内容 LLMやソフトウェア工学を活用して先進的なソフトウェア開発環境を開発し、ソニーの様々なビジネスユニットに提供します。主にGo、Pythonで開発を行い、Kubernetesを利用してGoogle Cloud、AWSなど複数のクラウド環境においてWebサービスを運用します。 ・本ポジションではWebサービスの開発をメインとして、運用まで一貫して対応します。 ・担当するのは社内向けのクラウドサービスで、ソフトウェアの開発効率を改善するためのシステムです。 ・グループ本社の研究開発部門として最先端の技術力を通してグループすべてのソフトウェアエンジニアに貢献します。 ■想定ポジション これまでのご経験に応じて、テクニカルリード、または、開発担当者として、ソフトウェア開発を自動化/効率化するクラウドシステムの開発に従事します。また、ソニーの様々な事業部と協業して、ソフトウェア開発上の課題を解決します。 同じ課内で、効率化のための要素技術の開発も実施しており、開発工程におけるコミュニケーションのスピード感、風通しの良さは大変良い環境です。今回のポジションは、要素技術の開発担当と連携して、実際にクラウドシステムとしてWebサービスを開発、提供して頂ける方を募集します。 ■描けるキャリアパス Google Cloud/AWS/Azureなど様々なクラウドサービスを活用し、大規模Webサービスの開発/運用経験を積むことができます。また、生成AIやソフトウェア工学に関する先進的かつ実践的な知見を得ることができます。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。

非公開

フロントエンジニア/集英社デジタルコミックス関連

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

集英社の電子コミックスを集英社社内や著者、関係者が閲覧するためのWebシステムの開発に携わっていただきます。 既に開発チームが編成されていますので、そちらに一人のメンバーとして参画していただきます。 【具体的な業務内容(雇入れ直後)】 ■開発リーダーから開発案件の説明を受け、システムに実装~テスト~コミットまでを担当していただきます。 実装にあたって内部処理の具体的なロジックは実装者の裁量に委ねますので、どのように実装するのが効率的であるか、メンテナンス性が良いのかという部分を勘案しつつ進めていただきます。 ■不具合報告や調査依頼が届いた場合、既存プログラムの解析を行い不具合の原因調査、再現テスト、プログラム修正といった一連の作業に対応していただきます。 調査にあたって情報が不足している場合は、どのような情報が必要であるか開発リーダーに伝達して情報収集を依頼します。 【開発環境について】 [技術スタック] TypeScript,React,HTML,CSS,MySQL [使用ツール] ソースコード管理:Git プロジェクト管理:Redmine コミュニケーションツール:Slack,Teams ※プロジェクト毎に遵守すべき開発ルールが策定されていますが、より良い提案があれば新しいツールの導入、開発フローのカスタマイズなど柔軟に対応していくことができるチーム体制です。 ※PHPによるサーバーサイドの実装にも携わっていただくことがあります。 【チームのミッション】 急速に拡大・変化する電子コミックス市場に対応しながら、電子コミックス配信業務および周辺業務を円滑に進めるためのシステムの維持/開発を行っていきます。 【開発チームについて】 開発チームは数名の小規模チームで、もし分からないことや疑問点があっても、近くに開発メンバーがいますので、気軽に声掛けしてお互いのモニターを見ながら問題解決・作業進行することができます。 また開発に使用する機材は、基本的に要望に沿ったものを取り揃えます。 【こんな将来を目指すことも可能です!】 まずは一人の開発メンバーとして、既存システムの改修や小規模なシステム開発に取り組んでいただきますが、興味があれば要件定義や設計といった、上流工程の作業に参画する機会も豊富…

非公開

【法人】新規サービス立ち上げのアジャイルサービス開発 リードエンジニア<1229>

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 スクラム開発においてリードエンジニアをとして開発チームを率いる役割を担う。アジャイル開発(Scrum/SAFe)をベースにマイクロサービスアーキテクチャで法人分野内の自社プロダクト/サービスを開発、保守する。 具体的には、下記の役割を担い、スクラムチーム内における開発を技術力でリードいただきます。 ■モダンな技術(Go/React/Typescript等)を用いた自社プロダクトのアプリケーション開発(マイクロサービス思考) ■サービス全体のアーキテクチャの設計と統制 ■SREと連携したインフラ開発 一つのプロダクト/サービスにこだわらず、複数のサービス開発にアプリケーションレイヤからインフラレイヤまで広く関わっており、希望に応じて一定期間ごとに担当するプロダクトや役割を変えていくことも可能であるため、幅広く技術習得することが可能な環境です。 【採用背景】 同組織は2024年4月に「Digital CAFIS」からカーブアウトして法人分野内に新しく作られた組織です。当社を代表する企画型サービスであるCAFISでは、Digital CAFISとして「新しいマネジメントスタイル、クラウドベースのモダンな開発環境、デジタルネイティブな人財育成」をこれまで推進してきており、加盟店領域の新しい決済サービス/プロダクトを生み出してきました。今後は、本取り組みをNTTデータ内での他インダストリへ横展開し、様々なインダストリでサービス/プロダクトを生み出していくことを進めていきたい。高い技術力でスクラム開発を引っていくリードエンジニアを採用し、インダストリを拡大していきたい。 【アピールポイント(職務の魅力)】 同組織は2024年4月に新しく創設された組織であり、「新しいマネジメントスタイル、クラウドベースのモダンな開発環境、デジタルネイティブな人財育成」を採用しており、自社プロダクトの企画・開発を中心に担います。同組織の具体的なミッションは下記の通りです。 1. 新規プロダクト/サービスの創出による顧客提供価値最大化 2. 最強の課題解決力・最速の価値創造力による売上拡大・利益貢献 3. 内製での開発力を高めBiz/Dev/Opsを統合化した組織づくり 伸ばすことができるスキル: ・アジャイルでの開発経験(SAF…

非公開

【北海道・千歳】データサイエンティスト

システムエンジニア系その他

北海道 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

AI・DL(Deep Learning)などの機械学習を含むAIアプリの開発および製造ITシステムへの組み込みを推進するデータサイエンティスト・チームのメンバーとして、品質・設備領域でのAI活用に加え、スケジューラや生産計画における最適化AIの開発も担当していただきます。工場監視システムのKPIチャート・自動監視応答対応AI(生成AI)の開発も担当していただきます。 <定年>有(65 歳※65 歳以降有期契約による継続雇用有) <同社とは> 某社元会長が発起人となり、複数企業が出資し誕生しました。海外では2nm技術を有する米IBMおよびEUV露光装置技術を持つベルギーimecとの協力体制構築、国内では技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)との連携によりサムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

株式会社ポーラ・オルビスホールディングス

【東京:リモート】プロジェクトリーダー(店頭システム) ※フレックスタイム制あり

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内情報化推進・導入

東京都品川区西五反田2-2-10. ポ…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 店頭で使用されるPOSシステムの運用保守および新規開発プロジェクトを担当いただきます。 接客現場の課題を直接把握し、事業部門と連携しながら、店頭DXの実現に貢献できるポジションです。 【職務詳細】 ・プロジェクトマネジメント(ベンダー管理、予算管理、進捗管理) ・事業部門、パートナー企業との要件調整 ・テスト計画策定・実行、ローンチ準備 ・トラブル対応と店舗影響の最小化 【チーム体制】 POLA CX システム企画チーム チームリーダー+社員メンバー8人 グループ会社のPOLAの店頭サービス(POSや肌診断など)領域を中心に企画、開発、運用保守まで一貫して案件推進を担当するチームです。トラブル時も店舗への影響を最小限に留めるためにチームワークも大切にしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トランスコスモス株式会社

【東京:リモート】社内IT企画担当者(IaaS運用管理担当) ※年間休日120日以上

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内情報化推進・導入

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

同社の社内システム統括部門にて、AWS、AzureなどのIaaSサービスに関わる運用・管理業務およびプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 【職務詳細】 ▼IaaSサービス運用管理 AWS、AzureのIaaSサービスの一元管理(組織管理、アカウント管理等)システム運用の効率化やリスク管理サービス部門からのAWSやAzureに関する問合せやサポート依頼の管理海外拠点とのシステム統合や標準化 ▼契約管理IaaSサービス契約管理・更新 AWSやAzureの契約更新や変更 契約内容に基づくサービスの最適化やコスト管理 ▼サービスアップデート・変更対応 AWS、Azureのサービスアップデートに伴う各種調整 新機能の導入やサービス改善 ▼導入プロジェクトの推進、管理 AWS、Azureの導入プロジェクト 新機能の導入やサービス改善に関するプロジェクト 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ナインアウト株式会社(旧:クリエイティブサーベイ株式会社)

【東京:リモート】業務企画(マネージャー) ※年収800万円以上

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 急成長する同社において部門を横断した、各種プロジェクトの推進を 担って頂きます。 【職務詳細】 ・請求・勤怠・経費精算・社内申請など、社内業務フロー整備・仕組化・改修 ・各種社内システムの棚卸、最適化による、業務効率化の実現 ・親会社の主に経理・労務・法務・COO室などとの情報および業務連携 ・コーポレート部として、必要機能の立ち上げ(業務企画・債権回収 等) ※上記のうち、ご経験・志向に応じて重点的にお任せします。 【募集背景】 同社は急成長を続けており、100名規模を見据えた組織拡張フェーズにあります。 これまでコーポレート部は専任3名体制で運営してきましたが、 今後の組織成長を見据え、体制強化に向けて新たな仲間を募集します。 事業と組織の成長スピードを支えるためには、コーポレート機能も事業の一部 としてとらえ、よりよい体制構築をリードできる方の存在が不可欠です。 今回、将来に向けた土台を共につくっていただける方を募集します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

ラーニング&デベロップメントスペシャリスト(AI人材開発)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ラーニング&デベロップメントスペシャリスト(AI人材開発・研修プログラム推進リード 同社は、ゲーム開発、プレイヤーエンゲージメント、運営効率における新たな可能性を解き放つために、AIスキルと知識でチームを強化することを目指しています。この目標を達成するため、AIに特化したスキル開発プログラムの構築を支援する、ダイナミックなラーニング&デベロップメントスペシャリスト(AI人材開発・研修プログラム推進リード)を募集しています。 職務概要 AIラーニング&デベロップメントコーディネーターとして、全社的なAIスキル向上プログラムの実施を支援していただきます。プログラムの提供をサポートするだけでなく、他の学習イニシアチブにAIを中心としたコンテンツを組み込むために、さまざまな部門と協力します。また、グローバルかつ多機能なプロジェクトチームと連携し、日本におけるプログラムの責任者としての役割を担います。 AIの分野でもあり、まだ何かはっきりした形やこれからのロードマップが詳細に決まっているわけではないですが、一方で皆さんのもつナレッジなどを元に”こうしていきたい”、”こういったことをトライしてみるといいのでは”、という意見なども取り入れる余地がある環境にあると思います。SIEをAIで強化し、先進的な取り組みを行なえるよう一緒に作り上げていけるような仲間を求めています。そういった新しく、これから作り上げていくような仕事に興味がある方は、ぜひご応募ください! 主な業務内容 選定された学習コンテンツ製作ベンダーと協力し、さまざまな役割やペルソナに対応したAI学習パスを設計・キュレーションする エンジニアリング、スタジオ、オペレーションチームなどの社内の様々な部門と連携し、既存のプログラムにAI学習コンテンツを統合する AI学習イニシアチブの効果を評価し、進化するビジネスニーズに対応するためにプログラムを継続的に改善する。 また、ビジネスニーズに応じて、必要なコース、ワークショップ、オンデマンドリソースなど、学習コンテンツの企画をリード、継続的アップデートを行う。 AIのトレンドや進歩に常にアンテナを張り、学習資料の最新性と効果を維持する 日本の受講者向けにプログラムをローカライズする その他、チーム状況およびご本人の経験と希望に合わせ…

MKIテクノロジーズ株式会社【三井情報グループ】

社内SE(インフラ)/テレワークOK/服装・ネイル自由/平均有休取得日数14.7日

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京都中野区東中野2-7-14

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

時差出勤/テレワーク&在宅&サテライトオフィス勤務可◆開放感と遊び心にあふれたオフィス◆服装自由◆アニバーサリー休暇・結婚休暇・リフレッシュ休暇など休日制度が充実◆実質年125日休み 企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく 以下の職務内容を担当して頂きます。 *-*-*-*-*-*-*アサイン予定の業務*-*-*-*-*-*-* 文教/公共/企業向けネットワークインフラの 設計/構築業務、及び保守/運用サービス業務 *-*-*-*-*-*-*-*-*業務の詳細*-*-*-*-*-*-*-*-* 海外メーカ製品(Cisco、A10、 Fortinetなど)を中心とした ネットワークの設計・構築、保守・運用サービス業務を担当いただきます。 大・小様々な施工案件や保守案件の担当として ネットワークインフラの業務に従事いただき 将来的にはプロジェクトリーダとしてプロジェクト管理までお任せいたします。 ※実務経験とスキルに応じてアサインする業務は相談可能です。 <雇い入れ直後> ・会社が定める上記の業務 <変更の範囲> ・会社が定める業務 試用期間中の雇用形態に差異はありません

非公開

シニアソフトウェアエンジニア(Backend)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

レシピ動画メディア/ファミリー向け動画メディア/ニュース&エンタメ動画メディアのいづれかにおいて、 サーバーサイドのAPI開発からAWS/GCPを使用したインフラ構築まで幅広く担当いただきます。 技術面は、プロダクト開発における問題解決や効率化のため、積極的に新しい技術を取り入れています。 【業務内容】 ・GoでのAPI設計・開発 ・サービス運営に必要な管理ツールのAPI設計・開発 ・AWS/GCPにおけるサーバ構築・運用 ・WebサイトのSEO最適化 ・Webサイトのフロントエンド実装 【技術環境】 ・Go / Echo ・MySQL / Redis / Elasticsearch ・BigQuery / TreasureData ・AWS ECS / GCP GKE ・GitHub / Slack / JIRA / Confluence

株式会社山陰合同銀行

【DX推進】データサイエンティスト

社内情報化推進・導入

島根県 松江市魚町10番地

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「【DX推進】データサイエンティスト」のポジションの求人です 山陰合同銀行のDX推進における経営課題・業務課題(マケティング他)を解決するためのデータサイエンス領域の一連の業務を担当いただきます (1)事業部門におけるデータ利活用に関わる課題抽出・設定 (2)事業部門が保有するデータ (数値データ・テキストデータ等を活用した課題解決方法の考案 (3)データ分析実施 (データマイニング、数理モデリングによる統計分析・最適化・予測等) (4)データ分析結果のレポーティング等 【担当部署】 IT統括部 ※配置換:あり

株式会社ミライト・ワン

DX・GX推進 ※年収700万円以上

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

東京都 江東区 豊洲5丁目6番36号 …

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ICT技術活用をはじめ、自治体や企業のDX・GX分野におけるドローン事業、インフラDX事業、水素エネルギーインフラ、モバイルネットワーク、生成AIやサイバーセキュリティ対策などの新規ビジネスの推進をお任せいたします。 【職務詳細】 事業開発営業、プロジェクト推進、技術開発のいずれかのポジションに適性に応じて配属されます。 ・ビジネス企画 ・スキーム構築 ・ソリューション立案 ・案件形成 ・顧客対応 入社後は先輩社員と共にプロジェクトに参加し、スキルを習得しながら、社会課題解決に貢献します。事業領域の拡大に伴い、新規事業立ち上げの経験、あらゆる事業でのDX推進をお任せいたします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

PdM【過去最大リニューアル】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【主な業務内容】 ■メッセージアプリのメッセージングやソーシャルグラフサービスまたファミリーサービスに伴うサーバサイドの機能のAPIの設計及び開発業務 ■スケールと分散処理を中心に考えた大容量のデータストレージのデータ構造設計及び開発業務 ■メッセージアプリの基盤プラットフォームの構造・性能・拡張性の継続な改善や多様なビジネス要求事項に柔軟に対応できるシステムとしての技術ビジョン作り

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード