GLIT

検索結果: 2,593(101〜120件を表示)

株式会社スタッフサービス/22-04290166

基本17時10分まで★RPAでの口座管理など@2000円☆

Web・オープン系プログラマ、プログラマ系その他、オープン系SE

[勤務地] 東京都千代田区 [アクセ…

384万円〜

雇用形態

派遣社員

[概要] *最後までご覧いただき、ありがとうございます* 「わたしでもチャレンジできるかな・・」 「派遣で働くのがはじめて・・」 そんな不安を私たちが解消します* 一人ひとりの目的や将来のキャリアプランを把握し あなたの次のステップを見据えたお仕事をご紹介& 全力でサポートしますので、安心してご応募くださいね◎ ▼応募後の流れ▼ 1)「応募画面に進む」ボタンからご応募ください 2)弊社にご登録がない方は  お電話かメールにて登録手続きに関するご案内をいたします 3)登録方法は、来社不要のオンライン登録  ∟スマホやパソコンなどで情報を入力いただきます  ∟履歴書不要、24時間365日いつでもOK… [詳細] *最後までご覧いただき、ありがとうございます* 「わたしでもチャレンジできるかな・・」 「派遣で働くのがはじめて・・」 そんな不安を私たちが解消します* 一人ひとりの目的や将来のキャリアプランを把握し あなたの次のステップを見据えたお仕事をご紹介& 全力でサポートしますので、安心してご応募くださいね◎ ▼応募後の流れ▼ 1)「応募画面に進む」ボタンからご応募ください 2)弊社にご登録がない方は  お電話かメールにて登録手続きに関するご案内をいたします 3)登録方法は、来社不要のオンライン登録  ∟スマホやパソコンなどで情報を入力いただきます  ∟履歴書不要、24時間365日いつでもOK! 4)登録完了後、希望にマッチしたお仕事をご紹介 5)事前に職場見学 6)就業スタート 【当社へご登録のある方】 書類選考を通過した方にのみ、2~3営業日以内にご連絡いたします。 ∟応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 ※この求人は派遣のお仕事です。 ※雇用元は株式会社スタッフサービスです *** ※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください。 【仕事内容】 ◆大手グループ企業!綺麗なビル★食堂や休憩室を完備した職場!オフィカジOK! 幅広い年齢層の方々が活躍中!周辺にはコンビニ・飲食店あり!残業はほとんどありません♪ 10月スタート!信託銀行でのお仕事♪駅直結なので雨の日も傘不要で通勤がラクですよ! 【お願いしたいお仕事の内容】 RPA(UiPath)を使用した口座管理(お客様の運用に対するリバランス)などをお願いします。 ※壊れたマクロのメンテナンスなどもお願いする可能性があります。 【勤務時間詳細】 ※残業はほとんどありません。※休憩は60分です。 ※土・日・祝がお休みです。 ◆開始日はご相談可能です!詳しくはお問い合わせください! 【こんなスキルや経験のある方を歓迎します!】 ◆業界経験問いません、ある方歓迎!※SE・PGの経験が必要です。 【活かせる経験】 【使用するOAスキル】 Excel(マクロ・モジュール作成)・ 【必要スキル・使用ツール】 PowerPoint(プレゼン編集) =============== ※すべての条件を満たしていないと応募できないのでしょうか? ご応募いただくことは可能です。 お仕事によっては完全に条件を満たしていない場合でも、エントリーできるお仕事もございます。 条件の厳密さはお仕事によって異なりますので、お気軽にご相談ください。 またご応募いただくことで、あなたの条件にあった別のお仕事をご紹介できる可能性も広がります。 ■希望に合ったお仕事がイッパイ♪ 大手派遣会社だから案件数は常時1万件以上! 「駅チカがいい!」「大手で働きたい!」など まずはお気軽にご相談ください。 ■来社不要!オンラインでかんたん登録 ご自宅からスマホやパソコンなどですきま時間にさくっと登録できちゃいます。 履歴書不要、24時間365日いつでもOK! ■サポート体制◎ 「派遣がはじめて」「自分に合う仕事が分からない」という方も大丈夫。 経験豊富なコーディネーターがあなたにピッタリのお仕事をご案内♪ ■スキマ時間に手軽に学べる♪ スマホ学習アプリ「ぽけっと」は、オンライン講座やYouTubeなどの動画教材が200種以上! 性格・適職診断など無料で学べるコンテンツが充実♪ 《給与》 時給2,000円 このお仕事は、働いた分の給料を給料日を待たずに受け取れる『速払いサービス』を利用できます(利用規定あり)

非公開

【東証プライム上場】テックリード (自社製品開発)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【募集背景】 AVANTグループは連結会計領域でNo.1のDIVA Systemをもち、さらに経営管理領域でもNo.1を目指し、独自のプロダクト開発に取り組んでいます。 近年、東京証券取引所の市場改革、新NISAなど、企業・市場・経済が大きく動いてます。その一環により、上場各社は自らの企業価値を高める道筋を具体的に定め開示するよう、強く求められています。その実行には、マーケットデータ、事業管理データ、分析モデル、システムが不可欠です。 同社は自らも日々グループ経営を実践しており、コンサルティングサービスを通じて業務を深く理解しています。Azure Data FactoryやTagetikをはじめとする専門的な技術ももっています。 同社はビジネスや技術の知見、25年超培った顧客基盤、安定した財務基盤を活かし、独自の視点からプロダクト開発に挑戦しています。お客様の成長をリードしチームの成長も牽引する、そんなエンジニアの方にぜひご一緒いただきたいと考えています。 【業務内容】 自社のクラウドプロダクトである、Cruise, Compass等における、技術選定、アーキテクチャ設計、開発業務のリード。プロダクト企画部門やコンサルティング部門等との連携しプロダクトの技術的な方針、方向性を見定めます。 ▼特徴 ・お客様とは基本的に直接契約のため、ユーザーと近い距離感で現場にふれることができます ・Azureをはじめ多様な技術、ソリューションにふれることができます ・フラットで合理性を重んじる社風で、部門、立場を超えたコミュニケーションが推奨されています ・時価総額数千億-1兆円規模のエンタープライズ企業の要求に応えるセキュリティ、アーキテクチャ構築のノウハウ ・会計、事業管理、経営管理分野のドメイン知識 ・自らのアイデアを企画に反映させ、プロダクトを通じて世に出す機会 ・技術スタック  Azure, C#, React, Data Factory, Quicksight, DevOps, Piplelineなど / Confuluence, Teams, Github Copilot 【期待する事】 ・プロダクト開発ロードマップの実行、実現 ・プロダクト企画への技術面からの貢献 ・担当領域において品質、スケジュール、生産性を保ち…

非公開

【DX支援事業開発】Webコーダ

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【配属先】 New Business Creationユニット 【募集背景】 同社では近年M&A等に力を入れ、グループ会社を増やしてきました。 そして、2023年4月1日より持株会社体制に移行します。 マーケティングの機能を持ち株会社に集約し、グループ会社のマーケティング効率を高めるのが目標になります。 今後、グループ会社間のシナジーを生むため、マーケティング戦略に力を入れていくステップで、デジタルマーケティング組織の創設に合わせてメンバー募集します。 そこで、グループ各社のコーポレートサイト/プロダクトページのブラッシュアップ、リード顧客の育成を図り、共にマーケティング&顧客基盤を作るためのマーケティング初期メンバーを募集しております。 マーケティング戦略など本腰を入れ活動しはじめる今のフェーズだからこそ、コーダー目線でのご意見もぜひ反映いただきながら業務を進行いただきたいと考えております。 【業務内容】 本ポジションでは事業会社株式会社チェンジの専任として、持株会社代表、事業会社代表、プロダクト担当、Web担当、マーケティング担当と連携しながら青写真を描き、その内容を要件定義で合意を得て改修を進めていただきます。 【具体的な業務】 ・既存Webサイト・LPの修正業務 ・新規広告用LPの作成(ワイヤーフレームから作成) ・業務委託先に要件指示書を作成してのディレクション業務

非公開

【AI営業】経済安全保障領域に特化したAIソリューション提案

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ポジションについて】 ■同サービスの導入においては、企画と提案から契約、PoC(実地検証)から本導入と数多くのステップが存在します。本ポジションは、(1)営業としてお客様の課題に向き合いつつ、全工程をプロジェクトとしてまとめ上げること、(2)事業を仕組化して展開可能とし同社グループの発展を支えること、をミッションとします。 ■事業部では今後5年以内に規模を10倍に成長させていくことを目標としています。本ポジションにおいては、官公庁や大企業(年商数千億~数兆円規模)をターゲットとしたビジネス創出・推進を行うことで、事業成長への貢献が求められます。 ■[経済安全保障]x[AI]は、ビジネス的にも技術的にも先端分野であるため、当部門は多様なバックグラウンドを持つ専門家が日々新しい事業課題の解決に取り組んでいます。そのため、本ポジションにおいては多様な専門家と協働するコミュニケーション能力に加えて、不確実な状況下で0から1を創出することへの強みや経験を持つ方が適しています。 ■経済安全保障に関する知識や技術を身につけ、この分野のエキスパートとなる絶好のチャンスです。 【業務内容】 ■AIソリューション営業推進による売上・利益最大化 官公庁の経済安全保障担当部局、大企業の関連部署(例:経営企画、経済安全保障室、輸出管理部、法務部等)に訪問し、経済安全保障ソリューションの提案を自らで推進いただきます。 成長途上の事業であるため、お客様への丁寧なヒアリングが必要となります。積極的に新規開拓を行い、パイプラインを積み上げるための豊富な活動量が期待されます。 ■経済安全保障プロジェクトの推進 案件獲得後、営業、プロジェクトマネージャー、アナリスト、データサイエンティスト等で構成されるプロジェクトチームを編成し同社サービスの導入を推進していきます。プロジェクト発足後も営業として顧客折衝、契約管理、進捗管理、リスク管理等の役割を担ってプロジェクトを推進いただきます。 ■イベント開催によるリード獲得 本部門では、勉強会、ウェビナーなどのイベントを数多く開催しています。また、外部開催のイベントにも積極的に参加しています。当ポジションではこのようなアウトリーチ活動を主催および参画することで、新規リードを獲得して案件につなげていくことが期待…

非公開

フロントエンジニア【国内No1から世界標準プロダクトへ】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

▼エンジニアリング チームが目指すもの: アバントのエンジニアリングチームでは、アバントの企業理念である「100年企業の創造」を達成するために、「チームの垣根を越えて協力し合いかつ、自ら決断することのできる自律型」組織を作り、チーム一丸となり、アバントのミッションの実現に向けた挑戦をし続けていきます。 ▼本ポジションに期待する事【フロントエンドエンジニア】 アバントのミッションを達成するために、エンジニアリングチームは大きな転換をしようとしています。お客様の「経営情報の大衆化」を進めるためにアバントは成長を続けてきました。今後さらなる速度でのサービス拡大および「経営情報の大衆化」を見据え、アバント全体のミッションとして、新規ソフトウェアサービスの拡充に取り組んでいます。 これまでモノリシックなオンプレミス型クライアントアプリケーションとして設計・実装されてきたアバントのプロダクトをクラウド型ブラウザアプリケーションとすることで、より、お客様に価値を提供できるシステムへと作り変えています。フロントエンドエンジニアには、システム・組織の大きな変革とサービスの成長の両面に対して、Open Value Stretchに取り組むことが求められます。 このような段階のエンジニアリングチームにおいて、UI開発はもちろんのこと、UX領域に係る意思決定から仕様に対するフィードバック等、様々な議論に対してオーナーシップを持ち、積極的・主体的に関わって頂くTechLeadとしてのエンジニアを求めています。 ▼業務内容【フロントエンドエンジニア】 ・アバントのクラウドサービスにおけるWebアプリケーションのUI設計、開発 ・チーム開発のリード ▼技術環境: ・開発言語: C#, JavaScript(AngularJS 等々), C++ ・インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service ・ミドルウェア:Microsoft SQL Database(および SQL Server), Oracle, Azure COSMOS DB, Nginx, Kubernetes(Azure Kubernetes Service) ・構成管理ツール: Azure DevOps ・CI/CD:…

非公開

【北海道・千歳】データサイエンティスト

システムエンジニア系その他

北海道 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

AI・DL(Deep Learning)などの機械学習を含むAIアプリの開発および製造ITシステムへの組み込みを推進するデータサイエンティスト・チームのメンバーとして、品質・設備領域でのAI活用に加え、スケジューラや生産計画における最適化AIの開発も担当していただきます。工場監視システムのKPIチャート・自動監視応答対応AI(生成AI)の開発も担当していただきます。 <定年>有(65 歳※65 歳以降有期契約による継続雇用有) <同社とは> 某社元会長が発起人となり、複数企業が出資し誕生しました。海外では2nm技術を有する米IBMおよびEUV露光装置技術を持つベルギーimecとの協力体制構築、国内では技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)との連携によりサムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

非公開

SaaSプロダクト/基盤運用設計リーダー(SREエンジニア)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

1,000社以上の顧客企業が利用する同社のクラウド型サービスの運用設計リーダーを募集します。 同社の提供するアルバイト・パート採用管理システムは、国内シェアNo.1を誇ります。 我々は最適なソリューションを提供する為に、新しい技術へのチャレンジを常に行っており、探求心をもってIT動向を観察し、プロダクト成長に繋がる活動を期待します。 【具体的な業務内容】 リーダーとしてプロダクトの価値向上、運用効率向上を目的として、お客様からの要望をヒアリングし、最適なシステム運用の枠組みを提案、設計し、運用への落し込みまでを行っていただきます。 対象となるシステムはクラウド、サーバー(Windows、Linux)、クライアントPC様々です。 1.プロダクトの継続的サービス安定提供  ■運用管理における顧客満足度、安全性、信頼性、効率性を保証しつつ、最適コストでのサービス提供  ■ITサービスマネジメントのフレームワークを参考に運用ルール策定、ワークフローの定義、業務フロー分析、運用業務管理システムの導入・設定等 2.障害対応  ■原因調査と再発防止への取り組み 3.システム運用リーダー業務  ■チームメンバーへの技術的なサポート、教育  ■運用管理の責任者として、顧客に対して IT サービスマネジメントの統括責任を負う  ■要員計画、スキル管理、仕組み作りと人材配置等の要員管理 4.ステークホルダーとの連携  ■外部ベンダーや社内の他チームなど、ステークホルダーとの調整・折衝  ■2Wayコミュニケーション、情報伝達、情報の整理と分析と検索に関して、複数企業との連携 【歓迎要件】 ★仮想化、クラウドに関するIT業界の流行の理解 ★Linux(CentOS/Redhat系)サーバーおよび関連するNWの構築/運用経験 ★障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用経験 ★チームでのプロジェクト経験 ★プロジェクトのマネジメント経験 ★監視システムの構築、運用経験 【求める人物像】 ★エンジニアのみならず、企画やマーケティング、経営層、社外パートナーなど社内外問わず、様々なスキルを持った方々を巻き込んでプロダクト改善を牽引できる方 ★企業活動・特定業務プロセスをモデル化・構造化できる方

非公開

バックエンドエンジニア/テックリード/CTO室

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

CTO室では、横断的にテックリードをできるサーバーサイドのエンジニアを募集しています。 【職務内容】 ■新規事業立ち上げの推進 実際に各事業部に入って新規事業の立ち上げに参加していただきます。 ただ立ち上げを行ってもらうだけではなく、事業支援チームで新規事業を立ち上げる際の標準セットを作り、ブラッシュアップし、実際に導入していくところまでやっていただきます。 例えばサーバーサイドが得意な方には、API設計、DB設計やインフラの整備まわりでリードをとりつつ標準セットを構築してもらい、またステークホルダーやチームメンバーとコミュニケーションをとり、どのような開発プロセスが適切なのかについてもイニシアチブをとってチームを引っ張ってもらうといったことを想定しています。 ■既存事業のモダン化 既存事業の中には、20年を超えて稼働しているサービスがあり、それらは当社の売り上げの多くを占めております。 ユーザー規模が大きいため、1つの改善施策だけでもインパクトは絶大です。 そういったサービスでの多くの改善施策を回していくためにも、安全に早くリリースする基盤を整える必要があります。 業務内容としては、アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定から理想の標準セットをチームで作るリードをしていただき、実際に各事業部でリアーキテクチャ支援に入っていくことを想定しています。 働き方としては、新規事業立ち上げの推進の方と大差はありませんが、会社からの注目度も高いなかで、目に見える結果がすぐ出やすいため、大きなやりがいを感じることができます。 【ポジションの魅力】 ・40を超える自社サービスやその背景にあるマイクロサービス群の再設計から開発、運用までを一貫して進めることができます。 ・新規事業の場合、アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定などは、一任されているので、自由な構築ができます。 ・新プロダクトの構築の際は、積極的に新技術を採用しています。 ・勉強会、トレーニングへの参加が奨励されており、現在導入している技術のスキルアップや、今後を導入検討している技術のトレーニングなど、会社負担で参加する事が可能です。 【組織構成】 事業部によって異なるため、面接の場で興味を持っていただいた事業部のチーム体制や開発環境を説明させていただきます。

非公開

サーバサイドエンジニア(データ領域)【リモート・フレックス】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■組織概要: データ・AIソリューション本部は、全社的なAIの活用方針やアプローチの策定、AIを活用したビジネスやサービスの開発・支援を目的として、25年度上期に設立されました。ミッションは「データとAIで顧客の課題を解決し、業務効率化とビジネス価値の最大化を図る」ことです。これまで各サービス・プロダクトごとに定めていたデジタル・データ戦略を、全社的に統一し、データ・AI戦略の推進力を高めることを目指しています。 ■職務責任: 本ポジションは、社内外のデータを活用し、プロダクト・事業における転職支援数を最大化するためのデータサイエンスの活用や機械学習システムの開発をお任せします。 具体的には、マッチング・レコメンド機能開発、行動予測モデル開発、集客最適化アルゴリズム開発などデータサイエンス部で分析したデータに基づき、それを実現するためのシステム開発をお任せします。 あくまでもスピード持って事業に直接的に関与頂き、売上やKPIの向上に携わるポジションです。 したがって、案件の部分担当でなく、プロダクト部署、経営企画などと連携しながら、事業成長に直接的に取り組んで頂けます。 ■担当業務: ・システムの要件定義~基本設計、運用設計の上流工程 ・データ分析基盤の構築と運用 ・データ分析パイプラインの開発 ・機械学習モデルのサーバーサイド実装 ・レコメンド施策の企画/運用 ・プロダクト施策における意思決定の促進 ・Pythonなどのプログラミング言語を用いた解析やモデル開発 ・数理統計や機械学習の活用 ・ベンダーコントロール ■技術環境: 【言語】Python、SQL 【DB】Amazon Redshift、RDS PostgreSQL、 Redis 【クラウドサービス】AWS、Azure、GCP 【ソースコード管理】GitHub 【プロジェクト管理】Backlog、Conflence、JIRA 【課題管理、コミュニケーション】Slack、Teams

非公開

プロダクト開発エンジニア(図書館DX/スマートシティ)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしており、公共図書館においては「本や資料の貸出にとどまらないサービス提供」が求められています。 同社においては、今後の図書館事業の方向性として、「利用者の利便性向上」「図書館業務の効率化」を強く押し進めていく構想の下、図書館DXを注力領域の一つとして位置づけています。 図書館DX推進に対しては、同社グループの総力を挙げ、プロダクト開発及びデリバリー体制の再構築を進めているところですが、さらなる体制強化、ならびに我々とは異なる知見やアイディアを持ち込んで頂くことで、より柔軟かつソリッドな事業体制を構築できるとの想いから、本格的な採用を実施致します。 【業務内容】 図書館DX推進事業において、リーダーとしてプロダクト開発(企画・設計・製造)、またはプロダクトデリバリー(導入・運用・改善)を推進する役割として業務をご担当頂きます。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)の案件から政令市や都道府県など自治体個別への大規模(数億程度)の案件など多種多様な図書館に対して、プロダクト開発またプロダクトデリバリーのチームリーダー候補としてご活躍いただくことを想定しています。 図書館DXサービス推進事業 体制例)  プロダクトマネージャー ★プロダクト開発チーム(5名程度) ★プロダクトデリバリーチーム(5名程度) 全体体制はプロダクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとして社内外の調整およびチーム内のプロダクト開発またはプロダクトデリバリーを推進していただくことを想定しています。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン デジタルヘルスケア 未来都市統括部 【配属事業部の紹介】 図書館グループは、50名ほどのチームで全国の公共図書館向けに自治体向けパッケージの企画開発及び導入SIを行っています。 近年はマイナンバーカード活用、データ利活用、ロボットソリューション、AR・VRなど、新しい図書館運営を支援する技術やシステム提供を行っています。 【プロジェクト人数】 5名~10数名(案件規模による) 【技術】 使用言語:Java、JavaScriptなど 使用環境:Linux、Oracle、Flutterなど 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャ…

非公開

自然言語処理エンジニア【AI自動翻訳SaaS/フルリモート】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社の提供するAI自動翻訳SaaSプロダクトであるMirai TranslatorRは、TOEIC960点のビジネスマン相当の英作文能力という高い翻訳精度を誇るBtoBサービスとして、上場企業をはじめ多くの企業で採用頂いております。 日英中で世界最高精度のサービスを提供していくため、ニューラル機械翻訳モデルの精度向上に取り組んでいただくポジションです。 【具体的な業務内容】 ■学習データ作成のためのコーパス収集および整備 ■機械翻訳モデルの学習および評価(翻訳結果の誤り分析を含む) ■前処理/後処理を含めた、翻訳結果を改善する技術の検証および実装 ■機械翻訳を効果的に活用するための周辺技術開発 【仕事・本ポジションの魅力】 ■翻訳者も含めたチームで翻訳精度向上に取り組み、サービスの改善に直接貢献することができる ■自社プロダクトに関する開発だけでなく、今後のビジネスの方向性を踏まえた企画段階から携わっていただける 【配属先】 エンジニアリング部 メンバー17名 【開発環境】 ■機械翻訳コア: Python / C++ ■機械翻訳サーバ: Java / Scala / Akka ■データベース: Redis / Elasticsearch ■インフラ: AWS / Docker / Jenkins ■その他: GitHub / Jira / Confluence / Slack / Zoom / DocBase / Office365 / Box / Miro 【事業優位性】 ■プラットフォームやアプリケーションの開発を行うことで、利用シーンに合わせカスタマイズされた翻訳を様々な形態で提供 ■徹底したセキュリティ管理 ■世界最高レベルの翻訳精度(TOEIC960点と同等)を実現する技術を保有

非公開

モバイルアプリエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

これまでの同社では、FX や国内株式、暗号資産を中心とした「個人投資家が快適なリアルタイムトレーディングを実現するアプリ」がスマートフォンアプリ開発のほとんどでした。しかし近年、広範囲に渡って顧客のビジネスに関わるネイティブアプリの開発や、顧客の新規事業立ち上げにおけるアプリ開発など、 これまで私たちが経験してこなかった領域のシステム構築やモバイルアプリ開発に関する 顧客からの要望などをいただくことが多くなり、同社のスマートフォンアプリ開発は新たなステージに入ったのではないか、と考えています。 プロジェクトの成功を通して顧客のビジネス課題を解決することはもちろんとして、 プロジェクトを横断して世の中の技術トレンドを社内に還元してゆくことや、 生産性向上のためのプラクティスを全社に導入・浸透させてゆくことも、モバイルアプリ領域のリードエンジニアの責務となりつつあります。 あなたも一緒に、顧客のビジネスを一体になって成長させるモバイルアプリのリードエンジニアとして、シンプレクスで働いてみませんか? 【業務内容】 ・新規プロダクト開発における UXデザインチームと協業したUXデザイン、テクノロジー選定、アーキテクチャ設計、実装、テスト等 ・プロダクト・サービス改善のための追加機能の企画・設計・実装・テスト等 ・テクノロジースタックのアップデートのための新規技術調査、社内におけるスタンダート策定や社内の技術者育成支援など、組織横断活動 【同社について】 同社は、 証券/銀行/生損保/仮想通貨などの金融領域を中心 に、さまざまな難易度の高いシステム開発を、設計から実装、保守、運守までを 一気通貫して担う ITコンサルティング企業 です。 スマートフォンアプリの開発においては、これまで 20を越える為替証拠金取引 (FX) の取引事業社にモバイルアプリを提供 してきました。かつては、サードパーティiPhone アプリ開発黎明期の2009年に発表した製品が Apple の CM に採用されたこともありました。 近年では、大手証券会社の個人向け株式投資アプリの開発や、大手仮想通貨事業者の次世代取引アプリの開発などを担当しています。 【エンジニアのキャリアについて】 同社の経営哲学には、1つ目に「 Player 」という項目があり、Ind…

非公開

フロントエンドエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ご入社後はOJT研修を受けながら下記の業務を少しずつお任せしていきます。 ・暗号資産取引所システムのフロント開発(Web/モバイルアプリ) ・暗号資産取引所のバックオフィスシステム開発 ・メンバーマネジメント ・要件定義や技術的な意思決定等

非公開

Androidエンジニア【在宅可】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 世界最大級の経済ニュースアプリのAndroid開発をお任せしたいです。 具体的には… ・2週間スプリントでのAndroidアプリ開発 ・Material Designに準拠したUI/UXの検討 ・ユーザーフィードバックやアクセスログの分析による企画立案・機能改善 ・アプリの安定稼働やレスポンス改善 ■チームの環境 新しい技術や概念を取り入れることにも貪欲なチームです。 Kotlin CoroutinesやJetpack Composeを始めとした技術を積極的に採用しています。 また、開発者からの改善提案も常に歓迎される雰囲気があり、UI/UXの設計や新規機能の企画など、思いついたことがあればどんどんチャレンジできる環境となっています。 もちろん在宅勤務もOKです。 ■仕事の魅力 ・社会的意義の高さ 報道機関の観点と、事業・プロダクトの観点の両方を持ちながら、サービスの企画、主にバックエンドの開発、運用に携わる経験ができます。社会的意義が高いプロダクトを通じて成果を世の中に還元できるやりがいがあります。 ・高トラフィックなサービスの開発 世界最大級の経済ニュースサービスを扱うため、日々多くの記事を配信し、大量のアクセスを捌いています。高負荷に耐え、情報を確実に届けるシステムを設計、開発、運用を担当することで、技術的な面白みを感じつつ技術力を磨くことができます。 ・裁量の大きさ 開発チームの特徴として、裁量が大きく、プロダクト開発に広く深く関わることができ、各メンバー発の提案でプロダクトに取り込まれる変更は多いです。 ・エンジニア成長への投資 エンジニアの成長は事業の成長と直結すると考えています。 そのため、技術書購入や外部カンファレンスへの積極参加などエンジニアの成長に繋がることには積極的に投資をしております。 ・働く環境への投資 私たちは、良い環境が良い仕事を生み出すと考えています。 住宅手当や教育手当など、生活に必要なお金や休暇の面でも組織が最大限の投資をしてバックアップしております。 【求める人物像】 ● こんな方はピッタリです ・技術と同じくらいサービスや事業を育てていくことに興味がある方 ・高トラフィックなサービス開発で、エンジニアとしてのスキルをワンランク高めたい方 ・報…

非公開

デザインエンジニア/フルリモート

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

フルカイテン株式会社は、「世界の大量廃棄問題を解決する」をミッションに、在庫を利益に変える唯一無二のプロダクト、「FULLKAITEN」を開発しております。 株式会社アーバンリサーチ様、ミズノ株式会社様、株式会社ムラサキスポーツ様などをはじめ、数多くのナショナルクライアント様に導入いただいております。 私たちは、将来にわたってお客様に価値を提供し続けるプロダクトを目指しており、そのために共に開発を進めてくれる仲間を募集しています。 ▽募集背景 現在、複数のプロダクトをリリースしており、新たなプロダクトの開発に向けて、本ポジションの増員募集を行います。 ▽業務内容 ・Webアプリケーション(SPA)のUI設計および実装 ・プロダクトオーナーやデザイナーと協力した仕様の策定 ・新規プロダクト立ち上げにおけるプロトタイプの作成 ・開発に関わるデプロイ、運用、テストのプロセス改善 ▽UX/UIの品質改善 プロダクトの使い勝手は非常に重要なテーマです。私たちは常にユーザーの視点に立ち、使いやすさや高品質なUX/UIを追求しています。 ▽内部品質の向上 顧客に価値を早く届けるためには、内部品質の向上も重要です。設計フェーズを特に重視し、設計、実装、テストまでを一連のプロセスとして任せます。さらに、テストの自動化やCI/CDの改善、リファクタリングなども積極的に行い、開発プロセス全体を効率化します。 ▽チーム体制 開発責任者 1名 ・システムエンジニア1名 ・デザインエンジニア 3名(★ここが今回の募集ポジションです) ・バックエンドエンジニア 6名 ・運用グループ  7名 ※上記は社員のみ 業務委託で複数名のエンジニアにご参画頂いております。 ▽使用技術 ・開発言語: TypeScript ・主要ライブラリ・フレームワーク:React、Redux Toolkit、Next.js、MaterialUI、Jest ・API通信: GraphQL ・インフラ: Amazon Web Services ・デザインツール: Figma ・コード管理: GitHub、CircleCI ・コミュニケーションツール: Notion、Jira、Slack、Gather、Discord ▽エンジニアチ…

フューチャーテクノロジー・コンサルティング株式会社

インフラ・クラウドエンジニア/前給保証/10名以上の積極採用/年間休日126日/8期連続増益達成

ネットワーク系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

【希望勤務地考慮・転勤なし・リモート相…

450万円〜1200万円

雇用形態

正社員

★インフラやクラウドのほか、PMOやコンサルティング案件も多数あり ★早期活躍可能!最上流工程・自社開発・経営参画など ◆AIやクラウド化(AWS、Azure)など今後注目の新分野にもチャレンジ ◆大手企業の新技術プロジェクトに初期メンバーとして参画機会も! 【未経験でも安心のワケ】 *階層別のオリジナル研修が充実 *多彩な案件からスキルや適性にマッチしたPJにアサイン *資格取得補助も充実のスキルアップ環境 【具体的な業務内容】 *大手SIerのプライムベンダーとして 各種インフラ・クラウド系プロジェクトへの参画 *当社のプライム案件における業務システムのインフラ・クラウド構築 *企業向けシステムパッケージの基盤設計・構築 他 <直取引によるフルスクラッチ案件多数> 直取引でコンサルティングからシステム開発、 運用・保守まで一括で手がけている案件もあります。 パッケージ導入基盤の構築やインフラ設計など 上流工程に携わりつつスキルを磨けます。 <高いモチベーションで活躍できる基盤を提供> 毎年、事業や社員の成長に応じて年間テーマを設定し それに基づいた計画を実施しています。 その一環として、コンテストや社員表彰を行っており 自身の成長を発表し表彰する動画コンテストを実施。 【案件例】 <インフラ系ほか多彩で豊富なプロジェクト例!> 将来キャリアアップし コンサル/PMOメインの案件に挑戦することも可能◎ 希望があればぜひお伝えください。 ≪プロジェクト一例/アプリ系など含む≫ ■メガバンク向けインフラ基盤コンサルティング支援 ┗事業計画立案、ITアーキテクト、ベンダー選定他 ■ECマーケット向け新規サービス開発PMO支援 ■大手自動車業向け車載システムPMO支援 ■SAP Business By Design導入開発支援 ■鉄道会社向けシステムテスト支援 詳しくは面接で…! 【開発環境・業務範囲】 【担当分野・ツール・サービス】 ■ERPパッケージ(在庫、購買、生産、物流、財務・会計、人事など) ■各種端末(PC、サーバー、タブレット、スマートフォンなど) ■クラウドサービス企画・推進・運用(SaaS、Paas、IaaSなど) 【プロジェクト実績】 <自社サービス> ■労務管理システム「LoMe」 https://www.ft-cons.co.jp/lome/index.html 現在人材派遣業界の企業様にご活用いただいています。 ■ITコンシェルジュサービス https://www.ft-cons.co.jp/concierge.html ホテルグループや不動産グループ、 人材派遣会社などにサービス提供を行っています。 <受託プロジェクト> ■大手メーカー向けクラウドワークフローシステム開発 ■国立大学向け教育リテラシーデータ分析プラットフォーム開発 ■翻訳企業向けAI型自動マッチングシステム開発 ■ホテルグループ向けリモートフロントシステム開発 <お客様先のプロジェクト> 上流工程から携われる案件を中心に、当社のエンジニアがPM・PLとして参画。 大手企業様の新たな技術やサービスの取り組みに、 PJの立上げメンバーとして参画する案件もございます。 ★先輩社員のキャリアアップ例 IT業界未経験から、現在上流工程に携わっている先輩のキャリア例をご紹介します! ■製造業作業員→NW設計構築→(現在)通信業向け基幹システム開発(インフラ・開発) ■人材業界営業→通信系PMO→銀行向けインフラ基盤コンサルティング ■教育機関→福祉施設内システム担当→(現在)オフショア開発PMO・コンサルティング 【注目】早期に経験できる!インフラ上流工程ポジション ≪入社前のサポート≫ ◎入社前面談とアンケートの実施 あなたならではの“強み”をピックアップ。それを伸ばす研修カリキュラムや指導方法などを策定します。 ≪入社後のサポート≫ ◎本社で1ヶ月間の研修を実施 ビジネススキル・ITスキル・会社文化の浸透を含めて一人ひとりのオリジナルカリキュラムを策定しております。 ◎実際のプロジェクトで実践 インフラ領域の上流工程を担当し、PMのサポートとして顧客折衝やプロジェクト全体のコントロールを通して、具体的な業務内容を掴んでいただきます。 ◎入社から2ヶ月ほどで担当案件に配属 担当プロジェクトに関わる研修を行ったり、1on1ミーティングの実施(所属長・営業担当)、月1回の全体勉強会なども並行して実施します。 【注目】業績好調&ニーズ拡大中・安定環境で長期のキャリア形成を実現 創業以来、受託案件を手掛けてきた当社。自社開発のフレームワークや著名なエンジニアを擁し、ゼロベースからのスクラッチ開発が得意なIT企業です。高品質な技術提供、そして社員一人ひとりの強みを伸ばす人材育成力を高くご評価いただき、今なお案件依頼は増加の一途です。また、最上流工程から参画する案件も多数あることから、ITコンサルタントを目指す方も実践の中で成長していけます。 ≪長期のキャリア形成を支える安定環境も魅力の1つ≫ ◆残業平均:月10時間 ◆リモートワークも応相談(在宅手当あり) ◆有給取得を奨励(消化率100%の社員も) ◆年間休日126日(もちろん土日祝休み) ◆未経験者でも月給30万円以上+賞与年3回(高い顧客満足度で案件単価も上昇中) など 【身につくスキル・キャリアパス】 事業計画・市場ニーズ・先端技術・本人希望を考慮して決定します。インフラ・クラウド系の上流工程から一気通貫で対応できる土俵のもと、高い市場価値を身に付けていきましょう。多彩なポジション・業種・業態の案件、リモート・常駐プロジェクトが豊富にあることも魅力です。 ■評価について… ★4月からクォーター毎の査定をする新評価制度を導入!  明確な評価基準で、翌年度の年収を上げていきましょう。 ★評価対象期間に在籍中のほとんどの社員が昇給し年収アップを実現しています! ★SES増員枠受注に伴うインセンティブを新設。利益の10%を賞与支給時にインセンティブとして上乗せ支給します!

株式会社オープンロジ

WEBエンジニア【次世代の物流インフラの実現】

システムエンジニア系その他

東京都 豊島区東池袋1-34-5いちご…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「WEBエンジニア【次世代の物流インフラの実現】」のポジションの求人です 【オープンロジ社について】 弊社は身近な社会課題である物流の未来を変えるべく、 「物流版AWS」をコンセプトとしたプラットフォームの開発、 データの活用によって、業界全体の最適化を目指す会社です。 ■物流業界が抱える課題 物流は私たちの生活に欠かせないモノを届ける重要なインフラです。しかし、今このインフラが危機に瀕しています。このままでは商品不足や配送遅延が発生し、食品や日用品、薬などが不足するなど、様々な場面で影響が出る可能性があります。 この背景にはECの発展により、手軽に商品が購入できるようになったことが挙げられます。運ぶ物の量は増えたにもかかわらず、物流を支える倉庫業者や配送業者の90%以上は中小企業で、アナログな方法で業務を行う企業も多く、生産性が低いため、対応が追いついていません。 そして、EC事業者も問題を抱えており、現在の物流はオンプレミスのサーバーと同様に物理的なリソースを管理するため、手間と時間がかかります。 物流管理に時間がかかった結果、事業を成長させる業務に時間がさけず、物流がEC市場、ひいては経済成長の妨げにもつながります。 この課題を解決するためには、物流事業者のDX推進、Webサービス上での効率的な倉庫管理、全国の倉庫ネットワークを使った配送効率化と負荷軽減が必要です。 【職務内容】 ■クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」の開発/運用 ・荷主向けシステム(ユーザーポータル)の開発・運用 ・倉庫向けシステム(WMS)の開発・運用 ・外部連携システムの開発・運用 ・荷主への請求と倉庫への支払いに関わる請求システムの開発・運用 ・荷主・倉庫向けシステムの社内オペレーション用システムの開発・運用 ※ご本人の志向性や適性を見た上で、上記いずれかのシステムを開発しているチームに配属されます。 ※チーム間の異動があるため、幅広い領域に携わることができます。 【開発難易度の高さ】 エンジニアも物流全体の流れ、各フェーズの連携、機能開発によるリアルなオペレーションへの影響まで考えながら開発をする必要があります。 さらに、EC市場の成長により物流オペレーションへの新しい要求(保管方法の指定や海外発送…

非公開

車載システム企画推進(プロマネ)

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

■組織としての担当業務 ・「S.RIDE(株)」は、「革新的なモビリティサービスで、心動かす移動体験を創る。」というパーパスと「be unique/believe in tech/user driven/try, try, try!」をバリューとして掲げるソニーと大手タクシー会社が共同設立した事業会社(JV)で、ソニーが有する人工知能(AI)技術、イメージング/センシング技術を活用し、タクシーの配車サービス(S.RIDE)や決済代行サービス、後部座席広告サービス(GROWTH)などを行っています。通常のアプリサービスに留まらず、車というIoTデバイスと連携し、移動の高付加価値化を実現していきます。 <S.RIDEについて> https://www.sride.jp/jp/ ※本組織のメンバーは、ソニーグループ(株)雇用で「S.RIDE(株)」への出向となります。 ■担当予定の業務内容 配車事業・車内広告事業を運営する組織の中で、次世代車載システムの企画、導入から運用までを担当いただきます。車載システムの企画では、各関係企業との折衝、要件整理、また車載システムの導入では、外部リソースを活用し、社内との連携を図りつつ、システムの立上げから運用モデルの構築に従事していただきます。 先ず直近のプロジェクトのシステムとしては、S.RIDE(タクシー配車アプリ)からの配車指示を受けるタクシードライバー向けのアプリケーションと、それに関わる車載システム機器(タブレット端末、決済機、メーター等)が対象となります。 ■職場の環境 30代を中心として、20代から50代まで、幅広いメンバーで構成されています。 ライフステージもそれぞれ異なり、多様なワークスタイルも受け入れられる環境です。サービス開始してから5年程度の会社で成長軌道に乗っており、非常にフラットで活気のある組織です。少人数で仕事を進めるスタイルであるため、自ら能動的に行動することを好む方が多いです。社員が本音で意見を発信できる風土を大事にしています。 【在宅勤務について】 在宅勤務の活用が広がっており、現在は出社と在宅勤務のハイブリッドでの勤務体系となっております。 ■描けるキャリアパス 車載システム企画のポジションは、S.RIDEという次世代モビリティサービスと連携した車載…

AI Inside株式会社

AIリサーチャー【AIベンダー/フルリモート可】

システムエンジニア系その他

東京都 渋谷区3-8-12渋谷第一生命…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「AIリサーチャー【AIベンダー/フルリモート可】」のポジションの求人です 【職務内容】 XResearchの一員として、生成AI技術の研究開発および社会実装をリードいただきます。 特定の技術スキルには限定せず、フルスタックエンジニアや機械学習エンジニアなど、複数のスキルを総合的に活用できる方を求めています。 【具体的な業務】 ■生成AIプロジェクトの技術検証および実装 ■自社LLM「PolySphere-2」の開発と最適化 ■「Heylix」などのAIエージェントの開発と運用 ■チームメンバーと協力し、研究成果の社会実装を推進 ◆過去の主な研修成果 - 「AI inside、生成AI・LLMの研究開発と社会実装を行う「XResearch」を創設、140億パラメータ日本語LLMサービスを開発しα版を提供」 https://inside.ai/news/2023/06/08/aiinside-xresearch/ - 「AI inside、日本語LLMサービス「PolySphere-1」が2,259万トークンのプロンプトに返答成功、企業が保有するデータのビジネス活用を高度化」  https://inside.ai/news/2023/06/29/polysphere-token/ - 「AIエージェント「Heylix」を正式版として提供開始、チャットボット生成など5つの新機能を追加し、人とAIの協働による新たな価値創出を支援」  https://inside.ai/news/2023/10/23/heylix-official/ - 「AI inside、七十七銀行の生成AI導入プロジェクトを共同実施、AI実装コンサルティングチーム「InsideX」が経営層に伴走しデータドリブン経営を推進」 https://inside.ai/news/2023/11/10/aiinside-77bank/ - 「「DX Suite」に生成AIを実装し大型アップデート、AI-OCR市場を再定義する技術革新など機能拡張により約2兆円規模の業務効率化を推進」  https://inside.ai/news/2024/01/17/dxs-major-update/ - 「AI inside、損保ジャパンの火災保険における業務効率化をAI…

セグエグループ株式会社

フルスタックエンジニア/AI×セキュリティ×自社サービス開発

システムエンジニア系その他

東京都 中央区新川1-16-3 住友不…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「フルスタックエンジニア/AI×セキュリティ×自社サービス開発」のポジションの求人です 【募集背景】 同社では、これまで培ってきたセキュリティサービスのノウハウや自社開発製品をベースに、 生成AIなどの先端技術を活用した新サービスの創出を進めています。 加速する事業拡大に伴い、新規事業の探索フェーズでのサービス開発をリードできる人材を増強するため、新規事業推進室でご活躍いただける方を募集します。 新しいテクノロジーをすぐに試してみたくなる好奇心旺盛な方を歓迎します。 【業務概要】 自ら企画・設計・実装したサービスをお客様にお届けし、社会課題を解決する——この実感を得ながら、0→1フェーズのAI×セキュリティの領域でのサービス開発のリードにチャレンジしていただきます。 【業務詳細】 ■ 技術調査・先端技術検証(AI/セキュリティ/クラウド など) →市場・技術トレンドを踏まえ、最新技術や OSS を継続的にキャッチアップし自発的に検証。直近では生成 AI(LLM、GraphRAG、MCP など)および最新セキュリティツールのユースケースと有用性を評価します。 ■ サービス企画フェーズでのプロトタイプ開発 →探索フェーズでは最適な技術スタックでプロトタイプを高速開発し、顧客課題と解決策を検証。本番化フェーズでは開発チームと連携しグロースを推進します。 - UI/UX・フロントエンド実装 /Next.js/React+TypeScript や AI 開発ツールを用いて短期間で検証用 UI を構築。 ユーザーヒアリングを反映し、仮説検証と UI/UX 改善をリード。 - バックエンド実装・クラウド基盤構築 Python(Flask/FastAPI など)で API/マイクロサービスを開発し、Docker・ECS・Lambda など最適なアーキクチャでスケーラブルでセキュアな基盤を構築。本番開発と運用への円滑な移行を担当。 ■ 顧客向け技術サポート・PoC 導入支援 →顧客向けの技術紹介、デモ環境構築、検証レポート作成を通じて、新規サービスの市場検証を推進。初期顧客の試用・導入・運用を支援し、サービス利用の定着を図ります。 【ポジション魅力】 ・0→1の企画開発の経…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード