希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,498件(8581〜8600件を表示)
株式会社dirbato
【ITコンサルタント/シニアマネージャー】※40・50代活躍中/在宅可/昇給・昇格◎/大規模案件【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 …
1000万円〜1000万円
正社員
【大手顧客メイン/働き方◎(定着率90%超)/充実の研修体制でコンサル未経験者が多数活躍中/総合的なソリューション提案スキルが身に付く】 ●絶対評価で各社員の成長を促進&大手・超上流案件へのアサイン ●直請けの大規模PJ受注がメイン、数十~数百憶規模のPJをリード可能 ●他大手ファームにも負けない給与体系 ●週2在宅、年休125日 WLB実現しつつ長期就業可 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ITコンサルタントとして、様々な業界・領域の多様なコンサルティング業務に携わって頂きます。 ・IT戦略:IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定/IT ガバナンス構築支援/新規システムグランドデザイン策定 ・プロジェクトマネジメント:大規模システム更改に伴う、 PgMO 、 PMO 支援/ベンダー選定支援 ・テクノロジー戦略支援:最先端技術を活用したDX企画構想/AI ロードマップ策定支援/チャットボットを用いた業務効率化支援/消費者向け IoT サービスの事業可能性検証支援/働き方改革に向けたRPA 導入 ※上記は一例です。 ■働き方について ・勤怠システムの徹底管理(ハード面)はもちろん、月次で組織開発と面談を実施し、業務が過多になっていないかどうかのチェック(ソフト面)機能もあります。 ・入社1年での離職率は10%以下となっており、コンサル業界平均30%を大きく下回っています。(コンサルタントの離職率は組織開発部隊がKPIとして追っている為、コンサルタントマターな風土です) ・評価委は相対ではなく絶対評価、上が詰まっているということが無いため、ご自身の成長スピードに合わせて昇給・昇格が目指せます。 ■同社の成長要因: ・安価な案件を受注せず上流の案件を適正な単価で受注しているため、安定した利益率を確保できています。営業をセールス部隊が行っており、コンサルタントがハイクオリティなアウトプットができる為、適正な単価で受注できます。 ・外資ファームのマネージャークラスからのジョインも多く、顧客はメガバンクやプライム上場の企業等がメインの為、案件の受注規模もBIG4と変わらりません。その為簡単に受注できる案件の数を回していることが多い中小コンサルティングファームとは一線を画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
スマホアプリを活用した顧客接点DXビジネス創出【東証プライム市場上場】(23EN-08)【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、システムコンサルタント
本社 住所:東京都江東区豊洲1-1-1…
600万円〜1000万円
正社員
大手量販店様が顧客向けに提供しているスマホアプリ(ポイント管理、オンラインショッピングなど)を活用した、顧客接点DXに関連する開発作業をリーダーまたはPMとして推進していただきます。 ■具体的な職務内容: スマホアプリ(ポイント管理、オンラインショッピングなど)を活用し顧客接点DXとしてのビジネス創出(提案含む)および提案案件に関するシステム開発に従事して頂きます。 ●最新技術動向/海外リテールビジネスモデル等を取込ながら、顧客向けDXビジネスの提案 ●保持スキルに応じた役割(提案対応/開発対応に関するリーダーまたはPM)を推進 ※現在、リーダの経験が無くとも将来的にリーダやPM等を目指している方を歓迎 <現在のビジネス状況> ・既存環境の老朽化に伴い最新技術が利用できるAzure等のメガクラウド環境への切替提案 ・顧客接点に関わるDX施策の提案、開発(要件定義から開発・運用保守に至るまで)を継続実施 例)スマホアプリを活用して、販促関連通知、店舗内活用対応 などの機能拡張や新サービスの提供 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■期間: 最短でも3年 経験を活かして頂きながら、将来的にPMやマネジメントとして活躍頂く事も期待しております。 ■組織構成等: ・流通BS第一本部全体…164名 ビジネスサービス3部:26名 ・配属を想定している室…14名(男性11名:女性3名/20代5名、30代3名、40代3名、50代2名、雇用延長1名) ■当社について: 当社グループは、長年にわたりICTインフラやシステムサービスの提供を通じお客様からの信頼を獲得してきました。さらに、クラウドやAIなど日々進化するテクノロジーを用いて、新しいサービスやソリューションを生み出し、お客様のDXに貢献してきました。これまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。こうした知財を「For Customer」の視点で活用し、さまざまな業種・業界、海外のベストプラクティスなどのオープンイノベーションによる組み合わせで更に強化し、お客様のビジネスモデル変革を実現します。
コベルコシステム株式会社
【神戸】SAP Public Cloud導入PM〜新規事業立ち上げ/神戸製鋼×IBMの安定基盤【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋中町4…
900万円〜1000万円
正社員
■神戸製鋼×IBMの技術力で製造/金融/流通業界など国内大手企業のDX企画から参画 ■技術力と安定基盤を強みに持つ当社での新規事業立ち上げに貢献 【業務概要】 神戸製鋼グループの中核IT企業となる当社にて、SAPに関わる新規事業立ち上げのための中核メンバーを募集いたします。現在SAP Public Cloud導入プロジェクトを担う新事業立ち上げを目指しております。当社は製造業向けのSAP導入における知見・技術力の高さから、IBM/SAPジャパンを始めとし、多くのお客様から信頼いただいております。「国内の製造業のさらなる発展のため」という強い信念を持ち、SAP Public Cloud導入を国内でリードする存在になることを目指す当部門にて一緒に活躍いただける方をお待ちしております。 【職務詳細】 - SAP Public Cloud導入プロジェクトの全体管理 - 顧客との要件定義、Fit to Standard検討、提案活動 - プロジェクトの進捗管理、リスク管理 - チームメンバーの指導・育成 - 顧客サポートと関係構築 ■配属組織について: 製造業向けのSAP Public Cloud導入の事業化に向け提案・検証しています。SAP Public Cloudは国内ではまだ導入事例が少なく知見のあるSI/コンサルも多くありませんがIBMと連携しながらDXを目指すお客様とプロジェクトを進めています。 当社は国内製造業がDXの手段としてSAP導入を選択しやすくなるテンプレートを展開し導入拡大へ長年寄与してまいりました。その実績と信頼から「製造業へのSAP導入はコベルコシステムへ」とIBMやSAPジャパンとも連携して導入を進めております。SAPを通じた国内製造業DXのリードを実感できるやりがいのある組織です。 ■当社の特徴:IBMが出資する神戸製鋼グループの中核IT子会社として強固な技術力と安定基盤を持っています。 神戸製鋼グループとIBMの高い技術基準をクリアすることでサービス品質も高く、顧客からの信頼も厚いです。そのため外販比率は6‐7割を超え、無借金経営を続けるなど安定性が高いです。 また働き方の柔軟性も高く育休復帰率100%などワークライフバランスが充実しており、男女比率は女性45%、男性55%とIT企業平均を上回る女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Brushup
【フルリモート可/池袋】インフラエンジニア※自社開発サービス『Brushup』◆年休125日【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、システムコンサルタント
東京(WeWorkHAREZA池袋) …
350万円〜499万円
正社員
〜フルリモートOK◎時間や場所にとらわれない、ハイブリットワーク制度を推奨/年休125日・土日祝休・フレックス/リモート環境ながらコミュニケーションが活発でフォロー体制◎/会社の成長に寄与できるフェーズ〜 ■業務内容: 〜コミュニケーションを探求し、人と社会に成長を〜 制作物のチェックを DX するサービス「Brushup」を自社開発しています。 サービスの急成長に伴い、今後も顧客体験向上を目指したUIの改善や新機能開発を予定しており、一緒に取り組んでいただけるインフラエンジニアを募集します。 ■具体的には: ・見積もり ・要求分析 ・設計 ・実装 ・テスト ・障害調査 など ※まだまだ制度/ルールが整っていない会社ですので、ご自身で運用ルールを構築/運用し、PDCAを回しながら、会社の成長に寄与していただきます。 ■環境: ・コラボレーションツール:Asana/Slack/Confluence ・バージョン管理:Github ・インフラ:AWS/GCP ・CI/CD環境:Jenkins ■配属部署について: ・開発部門は、正社員/業務依託の多様なメンバー11名で構成されています。 ・テーマとして"Value Fast"を掲げ、ユーザの皆さんに価値あるサービスを迅速に届けることを目指しています。 ・開発はスクラムで進めており、振り返る文化を醸成しており、働きやすい環境です。 ・開発メンバーは大阪と島根を拠点としており、リモートでの働き方が基本ですが、oViceというバーチャルオフィス環境で気軽に話しながら仕事を進めています。 ・まだまだ制度/ルールが整っていない会社ですので、全員で運用ルールを構築/運用し、PDCAを回しながら、会社の成長に寄与いただけます。 ■チーム内コミュニケーションについて: ・朝会/日 ・1on1/週 ・エンジニアミーティング/週 ・チーム内ふりかえり/週 ・相談/随時
株式会社Phoxter
【福岡市/転勤無し】コンサルティング営業(自社社画像処理システム提案など)◆土日祝休み◆賞与年4回【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント
福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区…
500万円〜899万円
正社員
【業界未経験歓迎/法人営業経験のある方/裁量権大/顧客の課題解決にコミット/賞与年4回支給/残業月平均20H以内】 画像処理システムや自動搬送ロボットシステムを手掛けるソリューションベンダーである当社において、画像処理部門のコンサルティング営業をお任せします。 ■職務内容: 当社画像処理システムの提案、新規顧客開拓および既存顧客アカウントマネジメントを行っていきます。日に日にニーズの高まっている分野で、専門性の高いコンサルティングと提案が求められるポジションですが、入社時点ではFA業界の知見や技術な知識は不問です。必要な知識を学んでいけるよう、ベテランの先輩社員の同行からはじめていただきますので、ご安心ください。 <具体的に> ・新規顧客開拓 ・大手顧客との折衝 ・既存顧客の深耕営業 ・新たな営業戦略の立案、実施 ※新規開拓営業70%、既存顧客30%のイメージです。 ■やりがい: ・営業における裁量権が大きく、お客様の課題解決を自らがオーナーとなりコンサルティング提案をするダイナミックな経験ができます。 ・製造業における省人化、合理化に尽力することに重きをおき、お客様の課題解決を実感できる楽しさを味わうことができます。 ・大手、優良企業にも頼りにされ、自社にしかないサービスを提供できます。 ・販売実績と活動実績に基づいた評価を行い、能力やスキル次第ではプロダクトマネージャーやセールスマネージャー、責任者へのキャリアアップも可能です。 ■就業環境: ◇残業月平均20時間以内 ◇完全週休二日制・土日休み ◇原則転勤なし ◇賞与年4回支給 ■当社について: 生産設備は複数の機器が連携しながら機能することで、その目的を達成するよう設計されています。新たなシステムを作る際には、これら機器ごとに最適な製品選定が必要とされますが、部分部分で最適な機器を選んだにもかかわらず、全体でみると効率が落ちる結果になることが多くあります。当社では、工程や業界についての知識、製品や製品に実装されるデバイスのトレンドについて日々学び、過不足のない提案こそが自分たちの価値だと信じ、顧客志向の提案を目指しています。
PMC株式会社
★未経験歓迎【東京】経営コンサルタント〜成果に応じた報酬あり/実績ノルマなし・顧客志向の方歓迎〜【エージェントサービス求人】
ルートセールス、経営コンサルタント
東京支社 住所:東京都中央区日本橋小網…
350万円〜649万円
正社員
■業務概要: ・歯科医院への経営コンサルティングのノウハウをイチから習得いただき、クライアントへの価値貢献を追求していただきます。 ・クライアントとなる医院経営者の人生に寄り添って、後継者不足に伴う事業継承などにも深く介在できる点が当社コンサルタントの大きなやりがいとなります。 ・業界に特化した専門的なデータや知識の豊富さを持ち、1年契約の当社サービスを複数年に渡って更新していただけるクライアントが大半となっています。 ・当社は税理士法人が母体となるため、短期的な業績改善のみならず、会計の観点に則した中長期的なご支援を特徴としており、経営者と一緒に将来を見据えることを大事にしています。 ■育成フロー・教育体制: ・まずは入社後2〜3ヵ月程度、札幌本社や福岡支店にて、当社コンサルタントの実際のセミナーの映像や講義動画を見ていただきます。実際に就業する東京支店以外の社員とも交流することで、今後連携が取りやすくなることも狙いのひとつです。 ・その後1年ほど先輩コンサルタントのアシスタントとして、議事録の作成やスケジュール管理を通して、重要となるスタンスの確立を目指します。 ・その後2年目以降をめどに、アシスタントから昇格して「メイン担当」として先輩コンサルタントと一緒に顧客を担当して、学んだことを実践します。顧客数は最小限に抑えてじっくり育成してまいります。 ・一定以上のクライアントからの信頼を得られるようになったタイミングで徐々に担当クライアントを増やしていきます。(入社後3-4年程度想定) <入社例>28歳男性(大手商社出身)、25歳男性(金融機関出身)、24歳男性(大手ガス会社出身)など未経験出身が多数いらっしゃいます。 ■具体的なご支援事例: ・収益性の分析 ・スタッフ応対や患者対応の流れチェック ・診療理念や経営目標の策定 ・増患マーケティング強化支援 ・新規開業や分院に向けたアドバイス ・事業継承に向けたアドバイス etc. ※上記はあくまでも一例/クライアントへの貢献を第一に既存のサービスにとらわれずに日々思考を重ねていただけます。 ■入社後の年収: 成果に対して公平な評価をする社風です。実績次第で入社3年で倍以上の年収、さらに顧客が増えると年収1000万〜2000万も十分実現可能です。
株式会社 ビジネスブレイン太田昭和
【浜松】プロジェクトマネージャー・PMO◆フレックス制度あり【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
静岡支店(浜松市) 住所:静岡県浜松市…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 業務システム構築時の要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)までシステム導入に関わる一連の工程を担当しますので、幅広いシステム構築経験を積むことができます。(まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂きます) ■開発環境: JAVA、C、C#、COBOL、ABAPなど言語は多岐に亘り、Webアプリ技術者、インフラ・ネットワーク技術者は、即戦力となり得ます。また以下のパッケージの導入経験者も即戦力となり得ます。 (SAP、Mc Frame、BIZ∫、イントラマート、DIVA、BIZ Forcast、OBC奉行シリーズなど) ■クライアントの特徴 クライアントの業界は製造業を中心に、いずれも大手上場企業のプライム(1次請け)案件が多く、顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトに参画します。 ■業務領域: 会計領域(一般会計、債権債務、入出金、固定資産等)を中心に販売、購買、調達、在庫、生産、原価管理など、会計領域周辺の業務システムまでを担当しますので、業界ごとの深い業務知識が身につきます。 ■魅力的な就業環境: 当社では、育児と仕事の両立を支援する制度が充実しています。 時間外労働や深夜勤務の制限、短時間勤務、所定外労働の免除、リモートワーク、フレックス制度など、柔軟な働き方が可能です。 休暇制度も充実しており、育児目的休暇が年次有給休暇とは別に取得できます。 男性の育児休業取得も積極的に推進しており、2回の育休取得や時短勤務をしている男性社員もいます。小さいお子さんがいる社員もリモートワークやフレックス、中抜けを活用して働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Xpotential
営業支援シニアコンサルタント◆営業成果と育成の仕組みを創る/リモート可/フレックス【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区神田小川町3…
700万円〜999万円
正社員
■募集背景:セールスイネーブルメント(営業成果が属人的・短期的にならないための組織・人材開発コンサルティング)を行う当社は、日本国内の先駆者的存在であり、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ、アステラス製薬、ANDPADなど大企業〜著名ベンチャーまで幅広くお取引があります。業績・組織共に創業以来右肩上がりで成長しており、今回新たにコンサルタントを増員募集します。 ■当社のアプローチ:【変更の範囲:会社の定める業務】 データドリブンで営業成果を最大化し続ける仕組みを構築していきます。 (1)改善すべきスキルの特定と、業績インパクトの試算を行いROIモデルを設定 (2)改善すべきスキルを向上させ、営業行動変容を促す施策の提供(研修・コーチング等) (3)スキル改善と行政機インパクトの効果検証 <期間> 1年程度時間をかけてフルカスタマイズで行う場合と、すぐに成果を出したいといったご要望に合わせて、短期間で特定の指標に限定して行う場合の2パターンを提供しています。 ■具体的な業務内容: (1)セールスイネーブルメントプログラムの開発 <プログラム開発の一例> ・営業成果と育成をつなぐROIモデルの策定 ・育成課題に応じたトレーニングを開発・デリバリーし、実務での活用支援 ・営業マネージャーが部下を育成するためのトレーニングやコーチングの提供 ・営業成果データと育成データを活用したROI検証 (2)セールスイネーブルメント組織構築支援 顧客社内でイネーブルメントを内製化するためのオペレーションの構築、KPIの構築、実施サポートなどを提供します。 ■当社の強み: ツールのみ、コンサルティングのみを提供している会社が多い中、当社は「コンサルティング」「クラウド」「BPO」すべてを備えており、イネーブルメントの仕組み構築から運用支援までワンストップで提供しております。 ■社風: 顧客に提供している育成プログラム、役員からの直接指導・1on1など充実した教育体制で、未経験からの中途入社者が多く活躍。入社当日のウェルカムランチやチームを跨いでの座談会もあり馴染みやすい環境です。 ■就業環境: フレックス制、リモートワーク可、休暇も取りやすい環境です。社内は女性も多く、子育て世帯も柔軟に働ける体制です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ギックス
【全国フルリモート】社内業務改善担当※組織横断での経営課題の解決/データ活用のサービス展開【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
1> 本社 住所:東京都港区三田1-4…
500万円〜899万円
正社員
◆◇全国フルリモート可能/JR西日本と資本業務提携/データを用いたコンサルティング事業を展開/組織横断型の事業企画ポジション/自社サービス:データ分析・利活用支援・基盤システム構築、商業施設・観光 事業向けキャンペーンツール「マイグル」◆◇ データを活用して企業の業務課題を解決する当社にて、社内業務改善を中心とした事業推進担当を募集いたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の今後のスケールの為に、組織横断での事業企画や付帯する営業企画に取り組んでいただきます。 ・社内の業務の効率化 各部署の業務改善のために取り組んでいただきます。 一例)業務改善のために必要なツール導入 現場社員の声やご本人様の気づきによって社内コンサルの立ち位置として改善を実施し、ツール等の導入後には運用ルールおよびガイドラインの作成や周知、導入後の管理等もして頂きます。 実例:経理システムを社内エンジニアに相談をし改修、 経営陣のニーズにより経営利益の見える化をするツールの導入 社内業務改善の他にも下記業務に携わって頂きます。 ・当社の経営戦略を実現するための、短期/中長期の課題設定および、方針の策定と実行、予実管理、各種経営分析等の付帯業務 ・経営陣及び事業部門の責任者と共に、各事業の企画や開発業務のサポート ・セールス部門における営業企画業務(KPI策定/モニタリング/パイプライン管理やリソース設計) ■入社後の流れについて <入社〜半年間> まずは株式会社ギックス様の事業知識を学んで頂くために営業事務の立ち位置として各種契約書の作成や契約手続きを行っていただきます。 <将来的にお任せしたい業務> 既存サービスの支援、顧客新規開拓、経営企画等 ※社内業務改善を極めて頂くことも可能です。 ■ポジションの魅力 業務の進め方は経営幹部と共に策定~実行できる環境です。 将来的なキャリアパスは、経験を活かして事業推進のリーダーや経営企画など、会社経営の中枢をになって頂きます。 ■当社の魅力: ・創業メンバーを含めマネージャークラス以上には、戦略コンサルティングファーム出身者や大手SIer出身者に加え、事業会社での研究職出身者などもおり、プロフェッショナル集団の中で成長していくことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ペイジェント
【週3リモート】次世代決済システムのPdM◆NTTデータ×三菱UFJニコスの合弁会社/Fintech【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区円山町19-1…
700万円〜899万円
正社員
【NTTデータのシステム力×三菱UFJニコスの知見を兼ね備えた安定基盤/加盟店50,000店を突破】 ■業務内容 PdM(プロダクトマネージャー)として、小売流通業や公共料金などの加盟店及びエンドユーザーにとって使い勝手のいいサービス(競合他社との差別化が図れるサービス・商品)とは何かを考え、ニーズを分析し、カード会社やコンビニ、QR決済事業者などの決済事業者と会話しながらサービスの形にしていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■難しさ・面白さ ・企画担当という立場であっても、新規クライアントと直接対峙しディスカッションしたり、潜在ニーズの深堀からアウトプット資料作成、要件定義、契約合意形成、サービスイン後のケアまで、事業に関するありとあらゆることを担っていただきます。 ・自由な発想で議論→仮説検証→本格展開のチャレンジが可能です。 ・チーム、社内を巻き込みながら案件を進めていただきます。 ■当社とPSP(決済代行会社)について PSP企業は、多様な決済手段を導入されたいお客様(EC事業者)へ各決済機関との契約やシステム導入を一括で代行しております。 2027年には49兆円程の市場規模になることが予想されており、その中でも当社は業界4番手に位置しております。三菱UFJニコスからの顧客紹介もあり、2025年までには6兆円の年間流通額を目標としております。 ■得られる経験・キャリアパス ・決済サービスの企画業務への参画 ・物事を運ぶうえでの戦術・洞察力 ・ビジネスプロデューサーとしてのキャリア ・チームリーダーやグループリーダーなどのマネジメント業務 ご本人次第で幅広いご経験を積んでいただくことが可能です。 ■募集背景 環境変化に合わせて多様化・複雑化する顧客ニーズに対応するため、当社では、親会社であるNTTデータと協業して次世代決済システムの企画・開発を進めています。 それに伴い、開発の視点とビジネスの視点を併せ持ちながら、裁量をもって幅広くチャレンジしたい方を募集します。
株式会社電通プロモーションプラス
【データコンサルタント・マーケター】電通G/データを活用しマーケティング施策を支援/在宅勤務可能【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、経営コンサルタント
本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1…
450万円〜899万円
正社員
〜電通の中核企業/大規模購買データからマーケティング支援に携われる/販促領域全般の課題解決を担うプロフェッショナル集団/誰もが知っている製品・ブランドに携わる/リモート可〜 ■業務内容: クライアント企業が保有する購買データやアンケートデータ、Webログデータなどを扱い、マーケティング施策の効果検証〜改善に向けた施策立案を行いながら、クライアント企業のビジネス成長を支援していただきます。大手メーカー、小売・飲食チェーンのビジネス課題をヒアリングし、データを活用して成果効果を企図するコンサルティング系業務がメインで、社内外のスタッフと多く携わる業務になります。若手のメンバーも多く、OJT・勉強会を通じた後輩育成や組織対応力強化にも貢献いただくことを期待しています。 ■具体的な業務例: ・データに基づいたクライアント企業の課題発見 ・課題を解決するマーケティング施策の立案〜実行 ・マーケティング施策の効果検証およびPDCAサイクルの実現 ■当ポジションの魅力: ・データという現代ビジネスに必須の領域で、大手顧客や先端を走るトップランナーと仕事ができる ・データから示唆を出し、提案とPDCAをまわすことにより、顧客事業の成果に結びつけるという、顧客事業のパートナーポジションになれる ■配属先特色: ・配属先は、全社のデータ関連の相談に対応しています。当社におけるアカウンタビリティ向上に向けて、データを活用した施策提案、効果検証、施策改善を推進しています。 ・社員コミュニケーションも図ることで明るく、相談しやすい雰囲気づくりを大切にしています。業務の品質を高める、インプットを通じてスキルを獲得する、よく休む。メリハリ重視です。チームで分業・分担しながら業務を推進しています。 ・社内外の必要な研修、資格取得を進め、スキル獲得を図ります。ナレッジ共有を通じた後輩育成も推進。 ■配属部門のワークスタイル: スーパーフレックス制度、各種休暇制度、リモートワーク環境などが完備されていますので、在宅を中心に必要な打合せの際だけ出社される方や午前・午後で出社と在宅を使い分ける方など、各メンバーがそれぞれ事情にあわせた柔軟なワークスタイルで働いています。配属予定部門の男女比はほぼ同じ割合となっており、多様なメンバーがお互いの働き方を尊重する風土ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アイ・ビー・エム株式会社
組織人事コンサルタント(SAP Success Factors)【在宅勤務可/最新テクノロジー活用】【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、組織・人事コンサルタント
本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1…
700万円〜1000万円
正社員
コンサルタントとして、IBMの幅広い製品とテクノロジーを活用して、エキスパート・サービスを販売、指導、実装するクライアント対応の専門家としての役割を果たします。コンサルタントは、最も困難なビジネス課題を解決するために最適なソリューションを提供する、信頼できるビジネスアドバイザーとしての活躍が期待されます。 ■職務詳細: ・SuccessFactors、Workday、Oracle、Cornerstone、CompanyなどのHRクラウドソリューションを使用した開発プロジェクトに参加し、主導します。これには、計画、要件定義、設計、開発、実装、実装後の運用サポート、BPOサポートなどの活動が含まれます。 ・グローバル標準化推進体制・ロードマップ作成、製品選定支援、クライアント事業とアプリケーション間のフィットギャップ分析の促進に貢献します。また、社内の知見を活かした各国でのローカライズサポートも行っています。 ・プロジェクトの規模は、小規模で短期的なものから大規模で長期的なものまでさまざまです。プロジェクト作業には海外出張が必要な場合があり、プロジェクトチームや関係する国の構成は、プロジェクトの範囲と地域によって異なります。 ■キャリア支援:キャリア開発を支援するプラットフォームを保有し、キャリア開発のための所属長との定期的な対話の場を設けています。また、社員同士のコーチやメンターの検索を支援するプラットフォームや、学習を支援するプラットフォームもあり、社員のキャリア形成をサポートしています。 ■万全のフォロー体制:入社直後の10日間の集中研修プログラムや、その後6か月にわたる職制に応じた専門研修、コーチングなど充実したフォローアップを提供しています。
アビームシステムズ株式会社
【大阪】業務アプリケーション ITコンサルタント(金融)※DXで企業変革を加速させる【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
大阪支社 住所:大阪府大阪市北区大深町…
450万円〜1000万円
正社員
■業務概要: お客様のM&Aや新ビジネス、事業創出に向けた、業務ニーズ・業務課題を起点として、システムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。 共同利用型ビジネスプラットフォーム「ABeam Cloud Asset & Finance Platform」 の構築を通じて、 アジャイル開発 等、先端の技術の習得を深め、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深めます。さらに、 要件定義など上流工程に強い業務アプリケーションITコンサルタントへのキャリア を積むことができます。 ※経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 ■案件例: (1)リース会社のビジネス変革を支援する共同利用型ビジネスプラットフォームプロジェクト (2)リース会社B社の事業再編に向けたシステム移行支援プロジェクト (3)リース会社C社の契約満了・処分における業務改善支援プロジェクト ■配属予定部署: ・アウトソーシンググループ(OSG) キャリア入社の社員も多く、様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。 ■業務の魅力: (1)お客様ニーズ起点 お客様の業務ニーズ・業務課題に対してのソリューション提案を行うため、SAP以外も含めたシステム全体の考慮が必要となります。 パッケージの導入が目的ではなく、お客様のニーズに向き合った対応ができることが私たちの強みです。 (2)顧客に近い地に足の着いた実践力 お客様との長期的な信頼関係を大切にします。お客様の10年・20年先のシステムを一緒に考える姿勢と、一時的な流行りに流されることのない地に足の着いたIT実践力(プロマネ、要件定義〜開発・保守運用まで自社で出来る力)がお客様からの信頼に繋がっています。 (3)SAPの経験、実績、コンサルタント数 アビームグループは日本での SAPコンサルタント数No.1 、アビームシステムズも 東海・関西地区においてはSAPコンサルタント数No.1 。経験と実績の積み重ねがプライム案件をリードできる土台となっています。
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
【福岡】ヘルスケア領域コンサルタント◇研修・教育体制充実◇アナリスト【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント
福岡事務所 住所:福岡県福岡市中央区天…
350万円〜599万円
正社員
■業務概要: ヘルスケア領域(医療・介護・福祉・健康予防領域全て)のクライアントが抱える多種多様なご依頼に対して専門的なアドバイス(コンサルティング)を行っています。 デロイトの国内及びグローバルネットワークを通じて日々持ち込まれる様々なプロジェクトに対して、戦略コンサルタント、専門コンサルタントとしてご活躍頂きます。 ■募集背景: 地域経済への貢献のため増員募集中です。「西日本エリアの経済を盛り上げたい」という志を持った方、プロフェッショナルとしての成長意欲を持った方であれば、コンサルティング業務未経験でも大歓迎です。 ■具体的な業務内容: ・厚労省や都道府県を通じた地域医療構想の推進(地域の医療機関の再編) ・病院グループの病床再編戦略策定支援 ・新病院再整備計画の基本構想及び基本計画策定支援等 ・自治体病院の中期計画策定、経営強化プラン策定、経営改善支援 ・病院、介護事業等のM&Aアドバイザリー ・地域医療計画、介護保険事業計画策定支援 ・厚生労働省、AMED等の調査研究事業、有識者会議PMO受託 ・医療機関等の働き方改革、組織人事戦略策定 ・医療機関等のDX推進 ・製薬等ヘルスケア関連企業の市場分析、事業戦略策定 ・大手商社の医療市場参入戦略策定 等多数 ■職位ごとの業務イメージ パートナーやマネジャーのリードのもとに2〜5名程度でチームを組み、顧客の課題解決を行います。 ≪アナリスト≫ 作業担当者として、各種リサーチ、議事録や資料を作成する。 ≪コンサルタント≫ 各種リサーチを行い、課題解決に向けて一定の提言を盛り込んだ資料を作成する。 ≪シニアコンサルタント≫ 一定領域の作業責任者としてスタッフを管理しながら成果物を作成する。 ≪マネジャー≫ プロジェクト全体のマネージメント、予算管理やクライアントとの折衝をする。 ■働き方: リモートワークにより働く場所が制限されず、時間(時短勤務、勤務シフト、勤務日を選択できる制度(Flexible Working Plan制度)を備えており、場所や時間による制約に縛られない働き方を推進しています。メンバー全員が中途採用で、直近3年間の入社定着率は90%以上です。また、直近1年間の男性育休取得率は80%以上あり、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エヌ・ユー・エス株式会社
【マネジメント候補】【東京】海外インフラPJTの環境影響評価〜在宅勤務・フレックス導入/残業20h〜【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、生産・物流コンサルタント
本社 住所:東京都新宿区西新宿7-5-…
500万円〜899万円
正社員
〜プライム上場の日揮G/高い専門性で継続案件多数が強み/テレワーク・フレックス導入(出社比率3割程)/残業時間20h程度で良好な就業環境/英語力活かしたい方オススメ〜 ■職務内容: ・海外火力発電所の観光影響評価デューデリジェンス業務 ・海外環境影響評価業務(LNGターミナル、インフラ等) ・海外の環境・エネルギープロジェクトの開発調査及びコンサルティング業務 ・部署内マネージメント補助 ■組織構成 配属予定部署は、11名で構成されております。(うちマネジャー1名、サブマネジャー1名) プロジェクトごとにチームを組成している為、他部門と横断的に業務行うケースが多くあります。 ■働く環境: 同社の残業時間は月平均20時間程度です。 またリモート勤務も導入されており、ご自身の裁量で出社やリモート勤務を選択することができ、本社の出社率は現在約3割程度となっています。 フレックス制度も導入運用がされており、ご家庭の事情等に合わせて出勤時間を選択でき、働きやすい環境です。 ■プロジェクト: プロジェクトチームは、同じ部署のメンバーでチームを組む場合もあれば、組織を越えてチームを編成することもあります。一個人としては、プロジェクトの内容によって異なりますが、年間を通じて数本〜10本程度のプロジェクトに従事頂き、専門性を高め携われる分野を広げていきます。 ■当社の魅力: 【東証プライム上場日揮のグループ会社/業績好調】 当社はプラントエンジニアリングのリーディングカンパニーの日揮のグループ会社です。エネルギー分野は環境分野の社会的変化、ニーズが年々増加しており、売上、利益率共に年々上昇しています。またニッチ分野に強みを持ち、安定顧客(官公庁、電力会社)と深い関係性があり安定的なニーズ獲得を得られています。 【長く腰を据えて働ける環境】 当社は定着率が高く、長く腰を据えて働ける環境を整えています。有給休暇に関しても利用しやすい風土があり、社員にアンケートを取った際に「風通しが良く意見が言いやすい」というのが一番多い意見でした。
PwC Japan有限責任監査法人
【東京】資産運用会社向け会計監査およびアドバイザリーサービス【FS AWM】【エージェントサービス求人】
法務、経営コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: ・証券投資信託および不動産ファンドに対する監査およびアドバイザリー業務 ・証券投資信託および不動産ファンドの運用会社に対する監査およびアドバイザリー業務 ・運用会社および信託銀行に対する内部統制検証業務およびアドバイザリー業務 ■当社の特徴: 新卒入社、IT系企業出身者、コンサル出身者等の、幅広いバックグランドの優秀な人材が集い、それぞれの培ったITやコンサルスキルと、“経営リスク”の知見を融合することで“守りのプロ”として活躍しています。 また、フラットカルチャーを醸成するため、“仲間を知る。仲間と学ぶ。”をコンセプトに、組織全体での協働イベントの開催を通じて結束力を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
CENTRIC株式会社
【沖縄】DX推進室(課長クラス)※最先端技術やAI事業に関われる/裁量◎/土日祝/年間休日120日【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内情報化推進・導入
沖縄支店 住所:沖縄県浦添市牧港2-5…
450万円〜599万円
正社員
■採用背景: 当社のDX推進室は1年ほど前に設立されました。現在DX推進室は10名ほど所属しておりますが、マネジメント職の方が沖縄と東京で勤務をしており、メンバーのほとんどは熊本で就業しております。今回は、沖縄にてプロジェクトを円滑に回していただける課長クラスのポジションの方を募集いたします。 ■業務内容詳細: ・DX推進室のマネジメント業務 ・AIを活用した自動化の推進 ・社外向けにサービス展開予定のためそのプロジェクトの管理、運営 等 ※その時に動いている進捗状況によってプロジェクトのアサインを決定いたします。 ■当社の強み: 創業以来、丁寧に迅速且つ、良質なソリューションを提案できる体制を維持しており、顧客からの信頼を獲得し関係構築できております。 「コンタクトセンター運営事業」のノウハウを基にした「コンタクトセンターコンサルティング事業」、「音声感情解析サービス開発研究および販売事業」、災害に対する備えとギフトを全国にお届けする「ECサイト運営 / 保存水販売事業」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本シイエムケイ株式会社
【西新宿】社内SE(海外子会社との共通システム管理)◇東証プライム/車載向けHDI世界トップシェア【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-…
600万円〜899万円
正社員
〜全社的にDX化推進中/英語力を活かしたい方歓迎◎/残業20h程度〜 ■採用背景: 海外子会社含めたシステムの統一など全社的にDX化を推し進めるにあたり、今回情報システム部の人員補強を行います。DX推進に対して今後5億円規模で投資を予定しており、その完全実現を目指しています。その中でも海外子会社含めたシステムの統一、情報システムの認証を全社的に整えるため、最新の技術を取り入れながら日々制作・改善しています。 ■業務概要 ご入社後は海外子会社/工場や販売会社からの問い合わせ対応をメインでお任せいたします。 海外グループ会社では共通システムとしてmcframeCS、GAを導入しています。共通システムを各社のシステム部門と連携して維持、運営管理、及び各社の要望事項のとりまとめ、業務改善の支援などの業務を行います。 海外子会社やベンダーとは基本的に英語でやり取りしていただきます。電話・メール・オンラインでのコミュニケーションが日常的に発生いたします。 ■業務詳細: ・海外子会社/工場や販売会社からの要望事項とりまとめ ・ベンダーとの開発要件の調整〜ベンダーコントロール ・保守/改修対応:SQLによるDB操作、サーバー運用 ・会社間のデータ連携の実現、開発支援 ・システム等の社内からの問合せへの回答 ■組織構成 ・情報システム部:計15名(新宿5名、川越10名) ・新宿がDX推進、川越がヘルプデスク、基幹システムの保守などを担当(※配属先は新宿) ・中途入社者あり ■働き方 ・残業時間:平均で20時間程度 ・在宅/リモート勤務:応相談(規定では週2回まで可) ・出張:海外の関係会社へ出張することがあります。 年1〜2回程度、中国・香港・バンコク・タイなど関係会社のあるエリアで1回あたりの期間は5日間程度です。 ・転勤:現時点では想定していません。 ■当社について 日本シイエムケイ株式会社はEV化や自動運転など今後の自動車業界を支えるプリント配線板のリーディングカンパニーです。お取引のあるお客様の7割が大手自動車メーカー、3割が家電メーカー、電子機器メーカー等です。キャリア採用者出身も多く在籍しており、キャリア採用者への理解が非常にある環境です
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
ヘルスケア分野コンサルタント※コンサル/ヘルスケア分野未経験可◆最上流案件/官民両方/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区平河町2-7…
500万円〜1000万円
正社員
〜官公庁および外郭・業界団体での勤務経験を活かしコンサルタントへ〜 ●社会的課題解決を担う案件や経営に紐づく、最上流案件の構成比が高い日系コンサルファーム ●介護や障害領域を中心としたヘルスケア分野における社会課題解決を支援 ●up or outのカルチャー無し ■職務概要: 当グループでは「ヘルスケア・福祉の現場を子供たちの憧れの仕事に」をグループVisionとして、介護や障害領域を中心としたヘルスケア分野における社会課題解決を支援しています。官公庁や自治体からの案件が多く、国や自治体の政策に上流から関わり、未来の日本を担う社会的意義の大きい案件を多く手掛けていることが特徴です。我が国の社会課題を我が事として捉え、我々と一緒に課題解決に向けチャレンジしてくれる方を募集します。 ◇組織:HealthCare Implementationグループ 当グループは2019年に立ち上がった比較的若い組織です。メンバーは30歳台が多く、グループ長含め現在13名のコンサルタントが在籍しています。メンバーのバックグラウンドはコンサルファーム出身者をはじめ官公庁、業界団体、専門職、民間企業と様々ですが、一貫して介護や福祉分野に強い問題意識を持ち、常に現場目線に立った”手触り感”ある仕事を大切にしています。 ◇主な事業領域 (1)介護領域 生産性向上/テクノロジー活用/テクノロジー開発支援/外国人介護人材/介護助手/地域包括ケア (2)障害領域 バリアフリー/障害者差別/テクノロジー活用 (3)医療領域 医療機器/健康寿命(フレイル等) (4)その他の領域 多文化共生(外国人介護人材等)/保険者/医療介護連携 等 ◇主なプロジェクトタイプ 実証実験/政策提言/調査研究/コンソーシアム/PMO/BPR 等 ◇主な実績(官公庁案件を中心に) ・介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム事業/厚生労働省 https://www.kaigo-pf.com/ ・介護分野における生産性向上ガイドライン策定事業/厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/stf/kaigo-seisansei.html ・在宅での使用を前提としたロボット介護機器等の開発・改良促進基盤調査/AMED
アバナード株式会社
【東京】Microsoft365アプリケーションエンジニア◆アクセンチュア×マイクロソフトの合弁企業【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…
600万円〜1000万円
正社員
マイクロソフト365、SharePoint、Power Platform、Microsoft Graphなどの製品に焦点を当てたソフトウェアエンジニアとして、プロジェクトライフサイクルツールに精通し、あなたのスキルを活かしてください。 日々の業務では、アプリケーションと技術アーキテクチャの詳細設計を推進し、構築からテスト、品質管理まで幅広く関わります。問題解決やリスク管理を通じて、プロジェクトの成功に貢献します。チームと協力し、技術文書の作成やサポートも行います。オフショアリソースとの協調も重要な役割です。 ■業務概要: 顧客従業員の生産性向上を目的とした働き方を実現するため、DX推進や業務改善、市民開発者育成の支援を行います。 具体的には、Microsoft365のアプリの導入支援やソリューションの提供、市民開発支援のコンサルティングを実施いたします。 ■業務詳細: Microsoft365のアプリ開発だけでなく、Power PlatformやMicrosoft365Copilotなどを拡張・統合したテクノロジーを軸としたDX推進や市民開発、CoE設置、ガバナンス策定支援などのコンサルティングを担当していただきます。以下のどの領域も、上流から下流の工程まで経験を積むことができ、幅広いスキルを身に着けることが可能です。 ●モダンワークプレイスアプリケーション開発 SharePoint、Teams、Viva、Copilot for Microsoft365、SharePoint Premiumなどのアプリケーション開発を担当いただきます。 ●クライアントアプリケーション開発 SharePoint、Teams、Viva Connections の拡張を目的としたクライアントアプリケーション(SPFx)開発を担当いただきます。 ●Power Platform Power Apps Canvas/Model-driven/Portal,Power Automate/Desktop,Power BI,Copilot Studio,Power Pagesなどのソリューション開発だけではなく、市民開発支援(CoE立ち上げ、ガバナンス、教育)などのコンサルティングを担当いただきます。