GLIT

検索結果: 4,385(341〜360件を表示)

株式会社エーエスエル

PMO(プロジェクト推進)◆月給30万円〜70万円/賞与年3回/土日祝休み&リフレッシュ休暇あり◆

システムコンサルタント、ネットワークコンサルタント、プロジェクトマネージャー

東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県のプロ…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 【PMOとしてプロジェクト推進を!】 大手・中堅SIerに常駐し、システム開発やインフラ構築のPMOとしてご活躍いただきます。 ★業種 通信系、金融系、商社など多岐に渡ります。 ★担当フェーズ 要件定義から運用保守まで、幅広い案件があります。 様々な関わり方が可能なので、是非あなたが得意なことを教えてください! 【業務内容の一例】 ▼お客様の業務プロセスの見直し ▼お客様の課題抽出、解決手法の提案 ▼要件のとりまとめ ▼ベンダー選定、ベンダーコントロール ▼プロジェクト進捗管理、議事録作成 ▼定量的品質管理 【入社後の一ヶ月間は】 本人の希望を第一に考え、経験やスキルに応じたプロジェクトに入っていただきます。 ※プロジェクトアサインの前に、「何がやりたいか」のヒアリングを行ない、エンジニアの”やりたい”を叶えます!

株式会社日立システムズ

フィジカルセキュリティソリューションの【設計・構築】

コンサルティングSE、システムコンサルタント、セキュリティコンサルタント

【リモートワーク可能】 東京都品川区大…

450万円〜750万円

雇用形態

正社員

フィジカルセキュリティソリューション(入退室管理/監視カメラ/NW・サーバ)の設計・構築をお任せいたします。 ・お客さまへの提案・見積もり、要件定義 ・受注後、設計・構築・現地導入作業・アフターフォロー ・メーカーとの調整 ・プロジェクトの取り纏めとマネジメント業務 ※お客さまとの打ち合わせはオンラインが中心ですが、現地導入の際はお客様先に出向くこともあります。

非公開

コーポレートITエンジニア

社内情報化推進・導入

東京都 リモートワーク 一部リモート…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

◆ミッション◆ 所属先となるITチームのミッションは、ITの力を最大限に活用し、事業成長を後押しするとともに、組織内の様々な問題を解決することです。日々の業務改善はもちろん、将来を見据えた最適な社内IT環境をデザインし、実現していくことが求められます。 <業務内容> 国内外のグループ会社全体を対象に、以下の業務に幅広く携わっていただきます。 ・組織課題の発見と解決 ・ITサービスマネジメント:  ・運用プロセスの改善提案  ・適切なITサービスの調査、選定、導入  ・導入に伴う業務フローの設計、品質を担保した移行作業 ・IT運用  ・資産管理(PC、モバイル、オフィス機器)、MDMの構築・管理・運用  ・従業員/サービスのアカウント管理  ・ITヘルプデスクの運用  ・ITリテラシー向上を目的とした従業員教育 (ご経験やご希望に応じて業務をお任せさせていただきます。) <技術スタックや使用ツール> コラボレーション:Slack EnterpriseGrid, Microfost365, GoogleWorkSpace, Zoom, Gather ドキュメント:esa, Confluence タスク管理:Trello, Clickup, Jira CRM:Salesforce, Microsoft Dynamics IP Phone:Dialpad, Zoom phone EMM & Security:JamfPro, Intune, MDfE, MicrosoftSentinel, KeeperSecurity ITSM:JiraServiceManagement iDaaS:Okta IaaS:GoogleCloud, MicrosoftAzure iPaas:Zapier, Workato PC / Mobile:macOS, Windows, iOS 他:kickflow, SmartHR, Docusign, Miro

株式会社エーエスエル

PJ管理からDX推進まで、幅広い案件に携われるコンサルタント◆フルリモートOK/前給保証◆

システムコンサルタント、ネットワークコンサルタント、プロジェクトマネージャー

東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県のプロ…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 《ご希望に沿った案件へのアサインを叶えます》  - 現在地方にお住まいで、フルリモートの案件をお探しの方も歓迎◎  - 「残業は少なめがいい」「最先端案件に入りたい」⇒大丈夫です!  ぜひ面接であなたの希望をお聞かせください。 □具体的には… 大手・中堅SIerに常駐し、システム開発やインフラ構築のPMOとしてプロジェクト推進をお任せします。業種は通信系、金融系、商社など多岐に渡り、担当フェーズも要件定義から運用保守までと幅広い案件がございます。様々な関わり方が可能なので、是非あなたが得意なことを教えてください! 【業務内容の一例】 ▼お客様の業務プロセスの見直し ▼お客様の課題抽出、解決手法の提案 ▼要件のとりまとめ ▼ベンダー選定、ベンダーコントロール ▼プロジェクト進捗管理、議事録作成 ▼定量的品質管理 【入社後の一ヶ月間は】 本人の希望を第一に考え、経験やスキルに応じたプロジェクトに入っていただきます。 ※プロジェクトアサインの前に、「何がやりたいか」のヒアリングを行ない、エンジニアの”やりたい”を叶えます! 希望の業務内容・働き方・働く環境など、ぜひ“理想”をお聞かせください!

auエネルギーホールディングス株式会社

【飯田橋/在宅可】人事システム担当(システム基盤整備、データドリブン施策の実行等)◇KDDIグループ【エージェントサービス求人】

人事、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-1…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 人事システム担当として、様々なデータを活用し、データドリブンで人事施策の企画検討から実行に至るまで、システム面で人事を支えていただく業務をお任せします。当社では、会社の事業戦略を支える人事機能としてあるべき姿の人事データに関する取り組みに、まだまだ多くの課題感がある状態で、データドリブンでの戦略実行や、人事部の業務効率性向上の観点で、課題を解決する為に、システム面に強い戦力人材を採用し、人事組織強化を行いたいと考えております。 ■短期的なミッション: ・人事システムの改善 ・・・ 現状の人事システムの問題点や課題を洗い出し、課題解決に資する取り組み案を検討する ・人事データ基盤の整備 ・・・ 各種人事データを整理・統合して、正確性/一貫性を確保し、データ分析の基盤を整備する ・人事データ分析 ・・・ 人事部の業務効率・品質向上に資するデータ分析やデータサイエンティスト業務に従事する ・人事システム企画 ・・・ 既存のものだけでなく新規に必要な人事システムの基盤やパッケージ導入の検討 ■補足: auエネルギーホールディングス株式会社で採用しますが、入社後すぐに下記グループ各社へも兼務出向として、業務に携わっていただきます。 ・雇用元:auエネルギーホールディングス株式会社 ・兼務出向先:auエネルギー&ライフ株式会社、auリニューアブルエナジー株式会社 ・出向先の勤務地:雇用元と同様 ・出向先の事業内容 auエネルギー&ライフ株式会社⇒電力小売事業の運営 auリニューアブルエナジー株式会社⇒再生可能エネルギー発電設備の開発・運用 ■入社時のオンボーディング体制: 入社時に、全社共通のオリエンテーションを実施し、社内制度やOAシステム等の説明をさせていただきます。人事部へ配属後は、OJTをメインとした業務サポートと、定期的な1on1を実施します。 ■組織構成:総務部 ・計6名(部長1名、メンバー5名)で構成、内中途入社は3名 ・レポートライン:部長(50代/女性) ・リモートワーク可(状況によるが、週1〜2日程度が目安) ・残業月30〜35時間が平均 ・フルフレックス制(試用期間中のみ対象外) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社電通総研セキュアソリューション

【東京】ITアーキテクト 〜インフラ技術に関する社内の第一人者/定着率96%〜(リーダー候補)【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区港南2-17-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【役割】 ・インフラ技術に関する社内の第一人者として、ITの最新動向を把握しソリューション化を推進する。また、社内育成を推進する。 ・大規模システム構築・導入案件における、プロジェクトマネージャー補佐、インフラリーダの役割を担う。 【作業概要】 ・技術動向、育成:最新動向調査〜サービス化検討、育成計画策定〜指導、フォローアップ ・PM補佐、インフラリーダ:提案活動全般、プロジェクト計画作成・実践、非機能要件定義、グランドデザイン、インフラ設計・導入 他 <ビジネススキル> ・顧客の要件を実現する最適なIT技術の選択、方式設計を行える能力 ・会議におけるファシリテ—ション能力 ・顧客と折衝をするに十分なコミュニケーション能力 ・ベンダーとの交渉力 ・ドキュメンテーション能力(日本語による技術的報告書、プレゼン資料、設計書類作成) ■当社の特徴: 当社は、単独の広告会社として世界トップクラスの売上高を誇る電通社と、米国屈指の優良企業であるGE社との合弁で設立された電通総研グループの戦略的グループ会社として2009年に設立されました。ものづくりを革新するエンジアリングプロセスや、企業活動の根幹となる経営や人材情報基盤、専門特化した業務を支えるシステムの構築には、顧客以上に業務を知るスペシャリストの視点が欠かすことができないなか、業務を知りつくして顧客と対等に向き合えるプロがいることが当社の強みです。国内トップクラスの製造業を始め、多くの大手企業と直接取引し、顧客のITシステムのライフサイクルを総合的に支援。そこから生じる顧客との長期的で、深い関係性により、顧客の真の課題を把握し、解決に導くことができます。 ■働き方: 当社で働く最大の魅力の一つとして、働きやすさが挙げられます。 直近3年の定着率は96〜97%と業界平均と比較しても圧倒的な高さです。 就業スタイルもリモートと出社を組み合わせたハイブリットとなります。 ※リモート頻度は配属部署、チームによって異なります。 社員のワークライフバランスを追求している当社では、育休産休はもちろんのこと時短勤務制度、看護休暇、リフレッシュ休暇、リサイクル休暇などが完備されており、これらを利用しながら働く社員が多く在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務

第一三共株式会社

【東京/本社】業務プロセス変革担当 〜福利厚生充実/国内トップクラスの製薬メーカー〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、経営コンサルタント

本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■主な業務内容: ・デジタル技術を用いた業務プロセスの自動化を通じた変革を推進する ・社内外のステークホルダーと連携し、自動化に適したデジタル技術の実装を推進する ・グローバルでの自動化ソリューション提供体制において、国内ITシステムオーナーとして、グローバルレポートライン上でサービス提供業務を推進する ■キャリアパス: ・デジタル技術を活用した業務自動化サービス提供を基軸として、全社的な業務プロセス変革と、競争力強化に取り組む。グローバル体制における国内ITシステムオーナーとしての業務から開始し、社内の様々なステークホルダーと連携し、事業および当社の理解を深める。 ・その後、業務自動化に資する新たな技術の探索・評価・導入や、業務自動化推進体制のグローバルレベルでの効率化の企画など、活躍の幅を広げていく可能性がある。また、事業および当社理解の獲得に伴い、保有するスキル・経験を活かして、業務自動化以外もスコープとする全社DX推進業務や、DXの枠を超えた企画系業務への挑戦も可能と考えられる。 ■募集背景: グローバルDXでは、データと先進デジタル技術を駆使し、世界に向けて新たな価値を創造することを目指しています。当社の理念に共感し、グローバルにおける業務プロセス変革における活躍を通じて、ともに先進的ヘルスケアカンパニーを目指す方のご応募をお待ちしております。 ■当社について: 100年もの間、受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、「がん領域」の研究開発を加速するとともに、がん以外の領域も「スペシャルティ領域」として集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機プラントエンジニアリング株式会社

【本社】社内SE/システムの開発・保守・運用◆三菱電機G/落ち着いた環境で専門スキルが身に着く【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都台東区東上野5-24…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

本社勤務の社内SEを募集。社内業務システムの開発・保守・運用をお任せします。 【業務詳細】 ■社内業務システムの設計/保守/運用 ■サーバ管理・運用 ■システムトラブル対応と改善提案 ※簡単なスクリプトは作ることがありますが、詳細設計や実装は外部委託です。 ※上流工程の経験を積み、ゆくゆくはプロマネとしてご活躍頂くことを期待します。 ■企業の特徴・魅力: ★三菱電機グループ企業理念にもとづき、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として電力・製造業・公共・施設(ビル)・交通(鉄道)等分野での重電各種プラントの「保守・保全」技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開しています。 当社が展開している事業・商材は社会生活に必要不可欠なものであり、いつの時代でも必要とされる仕事であると共に市場において安定した経営基盤を持っております。 近年、経年変化による設備更新、長寿命化といったニーズの高まりもあり、絶えずニーズが発生することが見込まれる仕事です。メーカー直系の会社なので、当社のエンジニアは製品のことを深く理解し、高い技術力を持って仕事ができることも強みの一つとなります。 ★三菱電機グループならではの福利厚生制度!安心して長く勤められる会社です! 家電品の購入、保養所、各種施設の利用ができるなど、当社の社員とその家族が受けられる特典が沢山あります。 変更の範囲:会社の定める業務

黒崎播磨株式会社

【北九州・黒崎】社内SE(DX企画)※日本製鉄グループ/デジタル戦略の企画/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:福岡県北九州市八幡西区東浜…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

◆◇1918年創業の日本製鉄グループの1社(プライム上場)/鉄づくりを支える耐火物製造国内最大手/全社デジタル戦略の企画や推進ポジション/家族手当や退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容:デジタル企画部に配属のうえ、全社横断でのデジタル戦略の企画を推進いただくポジションです。 当社では2021年に全社横断の「DX推進事前準備プロジェクト」を立ち上げ、2022 年にはDXを推進するための「デジタル業務改革推進部」を設置しデジタル化を推進してきました。今後この動きを加速させていくため、今回の増員募集です。 具体的には下記の業務内容です。 1.全社デジタル業務改革推進全般の総合企画・調整 2.全社業務改革・業務標準化・業務効率化の推進をデジタル技術活用の視点から支援、および提言 3.全社デジタル業務改革人財の育成施策に係る企画・実行の支援、および提言 4.全社デジタル業務改革推進に資する情報共有・広報の企画・実行 5.全社デジタル化関連投資・経費に係る予算編成・執行の一元管理 6.全社、並びにグループ会社のシステム統制・デジタル情報統制の総合企画・調整、および前述に係る教育・啓発の企画・実行 7.デジタル技術・ICTに係る法令等動向の調査 8.デジタル業務改革のグループ展開に係る調査・研究 ※総じて、部門への改善要望のヒアリングや提案、自社システム部門や外部ベンダーと協力してDXを推進いただくポジションです。 ■配属部門:今回配属のデジタル業務改革推進部は約30名前後で、「デジタル企画部」、「デジタル技術部」で構成されています。 「デジタル企画部」は約10名のメンバー体制です。 ■当社特徴: ・大正7年操業の歴史ある企業ですが、変化には常に対応しています。中途入社のハンディは無く、正当な評価体制と能力・成果主義を採用しました。また、非常に温厚な方が多く、バックアアップ体制などは全く心配いりません。長く安定してキャリア形成していきたい方にはお奨めです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社荏原製作所

【羽田本社】マーケット戦略のDX推進担当◆東証プライム上場/手当充実/F5032【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

羽田本社 住所:東京都大田区羽田旭町1…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務内容: 建築・産業カンパニーのデジタルCoE組織の一員としてカンパニーDX推進のリード役を担っていただき、以下の業務をお任せします。 ◎当社が推進している対面市場、マーケットイン戦略に基づく、顧客サービスの最適化とサービスDXの企画推進 ◎既存サービスと関連する業務の整理、付加価値のあるサービスDXと業務DXの企画推進 ◎社内業務効率化、無人化・省力化に向けての整理、ありたい姿の業務設計と実装に向けてのIT企画とプロジェクトマネジメント ◎デジタルCoEとして事業部門のDXパートナーの役割を担っていただき、サービス・業務DXのコンサルティング、DX推進の企画・実行リード ■配属先情報: ◎建築・産業カンパニー 企画管理統括部 デジタルビジネス推進部では全体人数が12名(男性10名、女性2名)在籍しています。 ■キャリアステップイメージ: 入社直後は推進中の各部門のプロジェクトとの打ち合わせ参画・現地見学やチーム内での調査・ディスカッション・資料作成などでチームメンバとの意識合わせ、様々な部署との関係作り、現場での情報収集などを行なって頂き、早く仕事に慣れるようにサポートします。 数年後以降は、ご本人の意向に出来るだけ合わせ、カンパニーもしくは全社のDX推進における大きな仕事を担っていただけることを期待しています。特に事業部門に対するDXパートナー人材として、荏原のDX戦略遂行に必要な活動を精力的に行なっていただきたいです。ビジネス・ITを両軸とした人材としてご活躍される、新規価値貢献プログラムをご自身の手で立ち上げる、プロジェクトマネジメントに特化したチームのリードなど、様々な道が開けています。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 当カンパニーでモノ売り、コト売り両面での事業変革に源流・上流から携わることができます。事業部門に対するご自身のDXやプロジェクトマネジメントに関わるご経験、知見・スキルが事業利益への貢献に直結します。日々多くの刺激を受けながら、自分自身も成長することが出来ますし、自分自身の取組と努力で事業の変革と成長を目の前で実感することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務

日栄工業株式会社

※第二新卒歓迎【群馬県藤岡市】社内SE(DX化推進業務)◆転勤無し/大手企業との取引多数/面接1回【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:群馬県藤岡市森新田588-…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

~社員の提案を大切にし、風通しのよい社風です~ ■募集背景: 当社は生産体制の一層の効率化に向けて、システムエンジニアの経歴を持つ社長を筆頭にIoTの活用に力を注いでいます。現場との密接なコミュニケーションを通じて、リアルタイムでの課題解決とプロセスの改善を図る生産管理システムの開発・運用をさらに強化していきたいと考えています。 現場の声をシステムに反映させ、より効率的で使いやすい環境を実現するため、この分野での経験や意欲を持つ人材の採用を行っております。 ■職務内容: ・社内システムにおける現場ヒアリング、課題抽出、導入の検討 ・DX化の推進に向けた業務全般 ※現状推進者がおりませんので、この分野で会社を引っ張っていただける方を求めています。 ■入社後: ・プログラミング経験の基礎があれば、未経験者でも挑戦可能です。入社後はあなたのコミュニケーション能力を活かし、現場のオペレーターや職人の声を直接聞き取り、社内全体のDX化を推進していただきます。 ・現場のニーズを正確に把握し、それをシステムに反映させる「御用聞き」としての役割を果たしていただきます。経験を活かしながら、焦ることなく業務に取り組んでいただけます。 ■当社の社風: ・私たちは社員一人ひとりの提案を大切にし、風通しの良い社風を持っています。営業も生産も「創意工夫」と「全力投球」をモットーに、スピード重視で物事に対応しています。精密板金加工を核とし、金型設計・試作からプレス、溶接、メッキ、組み立てまでを一貫して自社で手掛けることが私たちの強みです。 ・人を大切にする文化が根付いており、従業員の定着率の高さがそれを物語っています。全員がものづくりに対して真剣に取り組み、団結して目標に向かっています。 ■やりがい: ・社長からの直接指導:システムエンジニアとして豊富な経験を持つ社長から、直接技術的な指導やビジネスに対する洞察を受けることができます。これは、実践的なスキルと知識を習得し、キャリアを加速させる絶好の機会です。 ・この役割を通じて、社長の直接指導のもと、技術的なスキルだけでなく、ビジネスセンスも磨くことができます。私たちと一緒に、現場の声を大切にしながら、社内のデジタルトランスフォーメーションを推進していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務

有限責任 あずさ監査法人

情報セキュリティ推進担当<KPMGグループ向け研修企画/プロジェクトリーダー>※在宅勤務可/WLB◎【エージェントサービス求人】

総務、社内情報化推進・導入

あずさセンタービル 飯田橋オフィス 住…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

■□4大国際会計事務所であるKPMGグループ/在宅勤務3割以上/ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可□■ 情報セキュリティの意識向上を担うコミュニケーション・アウェアネス担当としての業務をお任せします。 ■概要: 当法人の情報セキュリティ部は、KPMG Japanのセキュリティセンターとして各ステークホルダーと連携しながら、クライアント情報をはじめとする機密情報の保護をミッションとして活動しています。 情報セキュリティ部コミュニケーション&アウェアネスチームは、クライアント情報をはじめとするKPMGの機密情報の保護を保証するため、常にステークホルダーと連携し、各種情報セキュリティ施策の浸透、周知徹底を図り、またセキュリティ教育および各種モニタリングを通じて情報セキュリティポリシー等の理解促進と遵守徹底を推進しています。 ■業務内容:【変更の範囲:全ての業務への配置転換あり】 ・ 情報セキュリティ教育の企画および運営(定期研修、コンプライアンス研修) ・ セキュリティ啓発活動(標語募集、優秀作品のイントラバナー掲載) ・ 事故対応チーム(KJ-CSIRT)スキル向上支援 ・ メール訓練の実施(訓練メールでクリックした者に対するフォローアップ) ・ セキュリティモニタリング(セキュリティポリシー遵守状況、メール等) ・ 機器紛失事故発生時の対応、再発防止対応 ・ 情報セキュリティ会議体運営(コミッティ、CISO、責任者会議) ■働く環境: 所定労働時間7時間となり、3割以上の在宅勤務が可能です。マネージャークラス以上で自律的に業務を遂行できる方は、リモート中心の働き方も柔軟に相談可能です。 また、希望勤務地は【東京・大阪・名古屋】からお選びいただけます。将来、ライフプランに合わせて勤務地を変えることも可能です。 ■制度: 安心して長く働ける環境を目指し、産休・育休はもちろん、介護休業制度なども整備。男性、女性の性差に関わらず全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。「フレキシブル・ワーク・プログラム」等、育児・介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイムの勤務へ戻れるよう、業務に支障がでない範囲でライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度もございます。 変更の範囲:本文参照

株式会社スタッフサービス・ホールディングス

【オープンポジション】社内SE◆基幹システムの刷新をサポート◆人材派遣サービス展開/フレックス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町8…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

<リモート可◎システム開発の上流工程に携わりたい方歓迎/プライベートと仕事を両立できる働き方◎> ■業務内容 ◎社内基幹システムおよび業務システムの刷新・統廃合PJTをメンバーとして推進(将来的にはPM/PLを担っていただく) ◎ビジネス検討・企画 ◎経営層・社内ユーザ部門との折衝・調整 ◎外部パートナーとの折衝・調整 ■具体的な業務内容 システム刷新・統廃合検討のPMO/PMサポートとして、以下業務をお任せします。 ◎プロジェクトの立ち上げ、全体工数管理、推進など ◎経営層や社内ユーザ部門、外部パートナーとの提案 ■サービス ◇スタッフサービスグループには事務職、技術者・ITエンジニア、医療・介護、製造という4つの事業領域とそれを支える管理・機能会社があります。 ◇約10万人のスタッフ、 約4万8000社の取引先に人材サービスをご利用いただいており(2024年3月時点)、各事業横断のサービスを支えるシステムの企画〜開発や保守/運用を担っていただくことができます。 ■得られるご経験/キャリアステップ ◇ビジネスの根幹となるシステムを扱う重要な案件に携わっていただけます。 ◇ユーザーや事業への貢献を身近に感じながら、システム開発の上流から下流までをご自身の裁量で推進していただけます。 ◇プロジェクトでの経験を積んでいただき、将来的にはご本人の志向やスキルに応じて、スペシャリストとしてのキャリアアップもしくはマネジメント層への昇格を目指していただけます。 ■働き方 ◇コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。 ◇社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。 ◇中途入社比率は約65%で人材業界以外の出身者も多数活躍中。多様な人材が活躍できる風土があります。 変更の範囲:会社の定める全ての業務

株式会社イオン銀行

【晴海】社内SE システム新規プロジェクト企画推進マネージャー候補 ◆年休125日/イオンG安定基盤【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

晴海トリトンスクエア事務所 住所:東京…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

イオン株式会社(東証プライム上場)純粋持ち株会社の当社にて、 システム新規プロジェクト企画推進マネージャー候補としてご活躍いただきます。 ■採用背景 新規開発を控えている当社にて、上流工程に携われる方を募集しています。 ※詳細プロジェクト詳細はお伝え出来かねますが、面接の際にお話させていただきます。勘定系、前工程(プロジェクト前)プロジェクト立上段階の業務を担当いただきます。 ■業務内容 ・取り組みの先進性:オープン化された勘定系システムの構築、クラウド利用も視野に入れております。 ・ユーザー数やシステムの規模:850万口座超の規模のシステム ・サービスの強みや幅広さ、将来性: 小売業から誕生した銀行として、全国のイオンモールなどに店舗を構え、土日祝日営業や、21時までの営業などお客さまの声を反映させたサービスを行っております。システム面においてもお客さまの利便性向上、生産性向上、コスト削減などさまざまな観点から積極的に刷新や更新を行っており、新しい技術も積極的に取り入れています。ご入社後は自らのアイデアを提案し、実現に向けて遂行することのできる風土でご活躍いただけます。企画段階から(RFI作成等)参画が可能です。 ■働き方:リモートワーク可能(フルリモートはNG) 会社としては今後もリモートワークは継続予定となります。 ■アピールポイント: 本求人のプロジェクトは、イオン銀行の今後先最低15年を担う根幹のシステムであり、そのシステムの構築案件ができる点が魅力となります ■規模プロジェクトリーダー(部長直下) ビジネスアナリスト(開発に特化した知識)、銀行業務に特化した知識 PLのポジションで動いた実績のある方(800名規模でも歓迎致します。) プロジェクト立上段階のため、RFPOをこれから作成フェーズとなります。 ■組織構成 2名は50代後半。2名はITエキスパート。若手1名30代の計5名が在籍しております。 ■キャリアパス プロジェクト終わった後、機関系マネージャーで入った際、統括マネージャー等へのキャリアパスが見込めます。ユーザー枠(アプリ)部門でも活躍可能となります。 変更の範囲:会社の定める業務

アネスト岩田株式会社

【横浜】社内SE/アプリ開発◆SIer経験者◎◆プライム上場グローバル産業機械メーカー/年休125日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新吉田…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【22の国と地域でグローバルに展開/年間休日125日/自己資本比率66.2%/創業97年目の安定企業/福利厚生充実】 空気圧縮機(コンプレッサ)、真空機器、塗装機器・設備並びに液圧機器・設備を製造・販売している当社において、アプリケーション開発業務をお任せいたします。 ■業務内容 システム導入を企画、設計、導入、運用まで一気通貫に携わっていただきます。 ◇全社、部門横断、部門内と様々な規模のPJのシステム企画・開発|システム企画、アーキテクチャーなどの上流検討 ◇遂行するプロジェクトの予算、進捗および課題管理|各部門担当者および開発委託先と仕様を検討し要件書を作成 ◇システムの受入テスト計画・実行、ユーザー部門の受入テスト支援|運用設計、ヘルプデスク業務 ・開発・運用品質改善、性能改善活動 ◇安定運用に着眼し、開発・運用品質の向上を推進 ※変更の範囲:会社の定める業務 【今後新規開発および刷新を予定しているシステム】 ◇直近のIT戦略における最重要テーマであるECシステム|営業スタイルの変革を支える営業管理システム|保守終了を迎えるERP ◇各種データ(マスタ・トラン)の統合基盤(DWH)|生産革新を支えるIT基盤|物流改革に合わせたWMS ◇老朽化し、精算業務に時間のかかる経費精算システム|人事、給与まで一気通貫に管理できるタレントマネジメントシステム ■業務のやりがい ・ビジネス変革、業務プロセス改革を支えるシステム導入に於いては、世の中にある最新の技術が当社ビジネスに合うかどうか「目利き」を行い、「合う」と判断すれば導入を推進することが可能です。 ・ITを活用したビジネス変革、業務プロセス改革に本格的に着手しますので様々な取り組みを経験できIT、経営両面の経験を深めていくことが可能な環境です。 ■組織構成 情報システム部門 14名 (アプリ:7名、インフラ:7名)30〜40代が中心 ■当社について 当社のハンドスプレーガンは国内シェア70%以上、小形圧縮機は国内シェアで第2位、小形オイルフリー真空ポンプは国内シェア50%以上と複数の製品で高いシェアを誇っています。 独立メーカーでありながら、独自に構築した販売・製造ネットワークが世界中に広がっており、売上の約50%は海外での販売となっています。 変更の範囲:会社の定める業務

シナジーマーケティング株式会社

【大阪/在宅可】情報セキュリティ担当<リーダー候補>◆経営戦略に携われる/フレックス/残業平均20h【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:大阪府大阪市北区堂島1-6…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜経営戦略に関わりたい方歓迎/国内最大級のクラウドCRMシステム「Synergy!」を展開/取引社数7000社以上/在宅可・フレックス/残業少なく土日祝休みで働きやすい環境〜 ■業務内容: 当社の情報セキュリティ担当として、課題の発掘、企画や要件定義を全社横断的に行っていただきます。 情報セキュリティは当社事業に関わる重要課題であり、事業部門に対して情報セキュリティ側面から分析や支援を行ったり、経営層をサポートする業務もあります。 また、ISMS・Pマーク等の認証を維持するための業務(監査対応や事務局を含む)や情報セキュリティに関する社内ルールの整備や運用も含まれ、まさに全社セキュリティの要となる仕事です。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・当社の情報セキュリティのあるべき姿を描き、戦略を策定するなど経営層に対して提言やアドバイスを実施 ・セキュリティの維持、向上を図るための企画立案 ・課題を発掘し、それに対処する企画を制度化/ルール整備等を実施 ・他部署からのセキュリティに関わる相談に応じ、適切なアドバイスを実施 ・必要に応じて、他部署の業務設計やプロダクトに対してもセキュリティ側面からの分析や支援を行う ・情報セキュリティに関して必要な教育の企画・実施・啓蒙活動 ・ISMSとPマークの審査対応、監査、事務局などの認証維持活動 ■情報セキュリティへの取り組み: https://corp.synergy-marketing.co.jp/privacy ■やりがい・魅力: ◎セキュリティは、当社ビジネスにおいてお客様への訴求ポイントも高く、重要な要素です。そのため、経営戦略に関わりたい意志のある方にはやりがいのある環境です。 ◎作業をするだけでなく上流工程の力が試される現場です。 ◎ISMSやPマークを維持するだけではなく、課題発見・企画する能力や全社視点での提案力、対立する利益の調整などに必要なコミュニケーション力も付けていくことができます。 ■働きやすい環境: ◇ライフスタイルに合わせて出勤・退勤時間を調整できるフレックス制度を導入しています。 ◇産前産後・育児介護休業もあり、復職後は時短勤務も可能です。現在の復職率は95%程度で、働くパパやママが働きやすい環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:本文参照

TPR工業株式会社

【寒河江市・・転勤無】社内SE※世界トップシェア自動車部品メーカー/残業なし/平均勤続年数18.1年【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:山形県寒河江市中央工業団地…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【残業無し!17:10の定時退社/プライム上場グループの安定性/世界トップを誇る自動車部品メーカー/IT統制・DX推進/土日休み・夜勤なしの働きやすさ◎/マイカー通勤可】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のシステム開発部門として社内SEの業務をお任せ致します。 IT統制やDX推進に関連する業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ・社内システム、ネットワークの設計、要件定義 ・ベンダーコントロール、進捗管理 ・ITセキュリティシステムの維持、改善 ・社内システム調整 ・社内問い合わせ対応(1日1,2件程度) ・新たなシステム導入検討(DX推進) ・グループ企業との連携 当社の社内SEとして、システムの検討や調整、問い合わせ対応を実施頂きます。実際の開発、運用、保守業務は外部に委託しているため、仕様検討や要件定義、ベンダーコントロールを中心にお任せ致します。 ■働き方: ・残業時間は発生せず17:10の定時退社が基本となります。また、運用保守は外部に委託していため、プライベートと両立できる環境です。 ・勤務地までは車で通う社員が大半です。 ■組織構成: 配属先であるシステム開発室では新システムの導入や調整、ユーザーからの問い合わせ対応を担っております。グループ全体の基幹システムの入れ替え等は親会社であるTPRのシステム部がメインで進めますが、連携しながら導入をサポートしております。 ■当社について 創業80年を超える東証プライム上場のTPRを親会社に持つ自動車部品メーカーです。当社で製造しているシリンダライナという自動車に欠かせない部品は世界トップのシェアを誇り、非常に安定した経営を行っております。 世界各国7カ所の生産拠点のマザーとして海外との連携も積極的に行っており、グローバルな活動も進めております。 また、 企業年金制度、借り上げ社宅、社員食堂、など福利厚生も充実しております。

セコム株式会社

【三鷹/在宅可】ルート認証局サービス運用管理者◆大手セコムG/福利厚生◎/英語活用可能【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

セコムトラストシステムズ株式会社 第2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜セキュリティ業界トップのセコムG/国内唯一のルート認証局を運営/安全・安心の電子証明書/英語活用可能/残業20h程度、在宅可能〜 ◎国際基準に準拠した認証局を日本で初めて立ち上げた「安全・安心」のブランド ◎今後の成長分野であるトラストサービスに携わり自身のスキルアップが可能 ◎組織運営にチームで携われる ◎テレワーク可能・平均残業15h程度で働きやすい環境 ■業務概要 セコムが運営する国内で最も歴史のある唯一のルート認証局から発行された電子証明書を中心としたサービス管理業務全般をチームで担当いただきます。 ■職務内容 ・認証局サービス全体の運用管理、運用設計・企画 ・作業者の進捗管理 ・認証サービスの知識習得に関する社内教育の企画・実施 ・認証局に対する外部監査の対応 ・メンテナンス実施時の作業統括責任者 ・改善活動の実践 等 ■ポジションの魅力 ・CA/Browser Forum(電子証明書の発行と管理に関する業界標準を策定するための国際的な団体)の会員企業のため、英語が得意な方には、英語のドキュメント作成に関する業務や海外の方とのコミュニケーションを通じて、国際的な経験を積む機会もあります。 ・組織改善や運営・企画等の上流業務にチームで携わることができ、今後の成長分野であるトラストサービスの専門知識も身に着けることができます。 ■組織構成 パートナーを含め従業員約40名程度の組織となっており、当ポジションは約5名の社員構成です。 ■教育体制 電子証明書や電子認証サービスに関する専門教育(システム、各種規準、ツールの利用方法等)を提供しており、初心者の方でも安心して業務に取り組むことができます。 ■働き方 ・作業状況により在宅勤務も可能。現メンバーは週2回程度リモートワークをしています。 ・平均残業:月20時間程度 ・夜間対応:一人当たり月に1~2回程程度あり  ※チーム内でのローテーションで対応しています。 ■セコムトラストシステムズ株式会社について 情報セキュリティと大規模災害対策をコア事業とし、セコムグループのICT分野を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

アクア株式会社

【社内SE】DX戦略・ITマネージャー候補◆グローバル企業◆家電世界トップ級のハイアールG_2009【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

大阪本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当社のIT関連のマネージャー候補として、以下の業務をお任せします。 【DX推進】 ・各部署(ITグループ含む)の課題に対するITシステムによるソリューションの提案 ・システム導入、要件定義 ・社内のプロジェクトマネジメント(ベンダーコントロールを含む) ・親会社(中国本社)との業務連携 ・その他付随業務 【基幹システムの管理】 ・基幹システム(SAP)の担当者に対するフォロー ・一部開発・運用保守 【ECサイトの立ち上げ・運用】 ・当社ECサイトプロジェクトの立ち上げと運用 【チームマネジメント】 ・メンバーの特性に応じたタスクの割り当て ・メンバーとの面談の実施 ・各プロジェクトにおけるメンバーの進捗確認やフォロー等 ・チームワーク強化、チーム内コミュニケーションの活発化 ■期待する成果: ・日本地域3社(アクア株式会社、ハイアールアジアR&D株式会社、ハイアールジャパンセールス株式会社)のDX戦略を策定し、当該戦略をスピード感をもって実行する ・各種ITプロジェクトの運営と完遂 ・ITグループのメンバーマネジメント ■魅力ポイント: ・企画立案〜システム導入・運用まで一貫してご担当いただけます。(プロジェクトの立上げも可能) ・裁量権のある仕事に挑戦できます。 ・システム面から、事業全体を俯瞰的に見ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【上野本社】社内SE・DX推進/MS製品推進担当◆管理運用や業務効率化の提案など◆土日祝休【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

上野本社 住所:東京都台東区上野1-1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【創業50年の東証プライム上場G企業/事業成長を支える情報システム部の体制づくりに携わる/MS製品の知見を活かして活躍】 当社の情報システム部のMS製品推進担当として、主にマイクロソフト製品の管理運用の他、ツールを使用した各部署の業務課題の解決、業務効率化をお任せします。 ※今回の募集は上野本社での就業を前提とする情報システム部の求人です。当社ビジネスである客先への派遣を想定するものではございません。 ■具体的な業務内容: ◎Microsoft365の保守運用 ◎MS製品を使用した業務改善、効率化の提案、推進 ■配属予定課:情報システム部 端末・メール企画開発課 ■募集背景 ◇当社情報システム部は、2022年よりSaaSで構成する基幹システム刷新プロジェクトに取り組んでまいりました。 ◇システムの開発・導入の完了が近づき、今後は導入したシステムの利活用を進めることで、システムの側面から各ユーザーの業務効率化の推進、その先の事業成長を支える情報システム部の体制を整えたいと考えています。 ◇中でも基盤となるMicrosoft365を最大限活用することは全ユーザーの生産性を高めることに繋がると考え、MS製品の知見のある方にご入社いただき、プロジェクトを推進いただきたく、メンバーを募集する運びとなりました。 ■ポジションの魅力 ◇新システムを活用した業務プロセスの改善・効率化を図る、まさに”DX化”を推進するフェーズに入ります。 ◇今回募集するポジションは、新システムの利活用を進めることでの業務改善・効率化を推進いただくポジションになりますので、従来の「守り」の情シスの側面だけでなく、ユーザ部門に積極的にかかわる社内コンサルのような「攻め」の社内SEとなります。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード