GLIT

検索結果: 2,792(2001〜2020件を表示)

株式会社ドリーム・アーツ

【東京:リモート】コーポレートITエンジニア(マネージャー候 ※年収600万円以上

社内情報化推進・導入、社内システム・運用・サポート系その他

〒150-6029 東京都渋谷区恵比寿…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のコーポレートITエンジニアとして、同社の成長を支える社内システムの「あるべき姿」を設計し、IT戦略の立案から実装・運用までをリードしていただきます。基幹業務と密接に関わるポジションで、経営や各部門と連携しながら、強く持続可能なIT基盤を構築することがミッションです。 【職務詳細】 ・社内IT全体の中長期的な戦略・ロードマップの策定 ・社内業務システム(SaaS/スクラッチ環境)の企画・設計・実装 ・会計システムとの連携・改善(例:経費精算、仕訳、請求管理など) ・情報セキュリティ対策の推進(ゼロトラスト、アクセス制御、端末管理など) ・チームメンバーのマネジメント・育成 ・IT関連プロジェクトの推進・PM業務 【ポジションの魅力】 エンタープライズ市場向けのクラウドサービスを提供している企業で会社の成長を支える中長期のIT戦略業務に携わることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日本電気株式会社

【東京:リモート】社内生成AI活用を促進する変革オフィスの組 ※年収900万円以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

【本社】〒108-8001 東京都港区…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

NECグループ内での生成AI活用の活性化・促進のため、 全社を巻き込んでのサービスの企画・開発、並びに活用促進のための 企画・実行・社内プロモーションなどを推進します。 また、事業部門と連携し、クライアントゼロとして得た社内の知見を 事業部門へフィードバックし、ビジネスへ貢献します。 グループ長として、以下5領域に関するビジョン・戦略を策定すると共に、 ヒトモノカネのリソースを最適化し、そのビジョン・戦略を実現頂きます。 1.生成AIの導入・活用における現場への伴奏型サポート  事業部門や業務部門が生成AIを活用した事業変革や業務改革を  実現するためにハンズオンで支援する。 2.生成AIを導入・活用した新たなプロダクト・サービスの開発、導入・展開  ・事業部門や業務部門と連携しつつ、自ら価値開発を行う。  ・AIの民主化(全ての社員が自らAIを使って価値開発ができるようにする) 3.社外とのパートナリングと同社のプレゼンスの向上  ・外部企業・機関とのパートナリングやアライアンスを加速する。  ・NECの生成AIの知名度や信頼性を高めるための各種活動、情報発信 4.生成AI活用基盤の継続的改善  生成AI活用の基盤を継続的に強化し、より効果的な活用を実現する 5.モデル化SIへの生成AIの適用(1.2.の一部として)  生成AIの活用によるSIのモデル化、オファリング事業への貢献 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

鈴茂器工株式会社

社内SE(システム開発) ※フレックスタイム制あり

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都練馬区豊玉北 2-23-2 西武…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 現在、既存事業の拡大と新事業の構築、AI 化・DX のビジネス適用、社内の業務改革など、更なる会社・組織の成長を目指しており、IT と運用の仕組みの構築に取り組んでおります。 【職務詳細】 システムの構築案件が大小多数あり、生産の仕組み、国内及び海外への販売の仕組みの DX化、生成 AI や IOT 化、クラウド活用を用いた企画~要件検討~設計/構築~運用までを幅広く対応いただき、業務の運用定着まで推進をお任せいたします。 ■部署で一緒に働く仲間、組織の雰囲気や風土 ・メンバー全員の仲間・チーム意識が高く、明るく業務を行う雰囲気。 ・そんな中でも自身の役割を自覚し、メリハリをもって業務に一生懸命携わっている。 ■この仕事のキャリアステップ/成長環境 ・システム企画~要件定義~設計~導入構築まで、幅広いシステム導入経験に携わることができ、プロジェクト経験力を習得できる。 (プロジェクトマネジメントスキル、タスク管理スキル、課題・解決力、コミュニケーションスキル等) ・多様なシステム導入経験ができるため、IT スキルはもちろんのこと、業務スキル面も習得でき、自身のキャリアアップの幅を広げることができる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ポリプラスチックス株式会社

社内DX推進

社内情報化推進・導入

東京都港区港南 JR品川駅近く

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

大手化学メーカーのグループ会社で素材系トップクラスの開発力を誇るグローバルに生産拠点を持つ優良企業で、 ICT統括部社内DX推進担当の募集がございます。 勤務地は東京港区となります。 自社の顧客は主にメーカーですが、 顧客ニーズにきめ細やかく応えるための仕組みについて システムを活用して実現するべく、プロジェクトを推進して頂くポジションになります。 ・既存システムを刷新しビジネスに変革をさせるべく社内で受発注システム改修プロジェクトが立ち上がりました。 ・社内各関係部署とのコミュニケーションを通じて必要事項をまとめます ・タイムスケジュールへ落とし込み適切なベンダーの選定と予算を管理します ・プロジェクトの中心で業務を推進し、適宜軌道修正をしていただきプロジェクトをドライブして頂きます。 裁量も大きくやりがいもあるポジションですの、 会社の変革していく最前線を実感できることができますので、 キャリアアップにつながります。 ICT統括部は55名の組織です。

非公開

テクニカルライター/情報セキュリティメーカー<リモートワーク実施中>

社内情報化推進・導入

東京都

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

マニュアルチームの一員として、社内の様々な部署(開発・マーケティング・サポートなど)と深く連携しながら、自社開発のセキュリティソフトウェア製品をお客様に効果的に活用いただくための情報提供を担う、テクニカルライターとしてご活躍いただきます。 【お客様へ自社開発のセキュリティ製品の使い方や機能を「間違いなく」「わかりやすく」正確な文章で伝えること】 そして 【お客様が製品を活用するために役立つ情報を提供すること】をミッションに、自社製品であるセキュリティソフトウェアに関して、主に以下のようなマニュアルの作成業務を行います。 ・機能マニュアル ・設定マニュアル ・インストールマニュアル 他の開発部門や他部署からの情報に基づいて作業することが多いですが、マニュアルグループ内でマニュアルの内容を改善することもあります。既存マニュアルに関して新規機能追加による「修正」や内容改善が多いですが、新規にマニュアルを作成することもあります。 いずれもどのような内容(構成・文言)にするか、グループ内でアイディアを出し合い、協議しつつ進めていきますので、様々な視点を取り入れながら、思う存分より良い成果物を追求することができます。 ・製品ごとに担当を分けるのではなくグループとして複数のマニュアル作成を進めていく方針です。1つの製品だけでなく、複数の製品のマニュアル作成に携われるからこそ、 様々なセキュリティに関する情報を得られ、自身の大きな糧になります。 ・テクニカルライターとしての知識更新だけでなく、自社セキュリティ製品に関連する「セキュリティ知識」「クラウド関連知識」なども幅広く身に付けていただけます。 また、InDesignでスクリプトを使用するため、スクリプトに関する知識や経験も習得することができます。

株式会社野村総合研究所

【東京:リモート】(保険会社向け)DXコンサル、ソリューショ ※年収600万円以上

システムアナリスト、社内情報化推進・導入

東京都千代田区大手町1-9-2 大手町…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 先進的な業界変革を実現するため、リサーチから、企画・ソリューション組み立てまで、幅広い範囲にご参画頂きます。数多くある課題や検討施策の重要度・優先度設定からチームで活動を行っていきます。 ■保険業界向けDX・ソリューション検討(アライアンス組成含む)  ・ソリューション探索と協業組成(R&D含む) ■保険業界向けDX・ソリューションの企画・開発  ・DX・ビジネス変革のコンサルティング  ・ソリューション事業企画  ・ソリューション設計・開発 【募集職種の期待役割】 保険業界の中長期の動向をリサーチし、業界・企業の切実なるイシューやテーマを保険会社と共に議論を交わしながら具体的な課題・施策へ落とし込み、NRIのコンサルティング、ソリューションを通して課題解決を図る業務に参画いただきます。 保険会社との共創、様々なプロフェッショナルや専門企業と協業しながら、企画・業務・ITなどの専門領域でリーダシップを発揮頂くことを期待しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

オリックス生命保険株式会社

【社内SE/資産運用領域担当】IT本部:ITプロダクトマネジメント部

社内情報化推進・導入

東京都豊島区東池袋4-7-7 住友不動…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

今後の最重点強化領域である資産運用に関するITの抜本的刷新をリードする重要ポジションです。資産運用業務についてのIT全体のデザイン、投資戦略、組織戦略の構想・構築をリードします。 ・資産運用部門全体(フロント~バック)の現状の業務/インフラ分析 ・資産運用業務全体のITのデザイン(インフラ、外部サービス連携、アプリケーション 等 広範に渡る全体のデザイン) ・今後の資産運用に関するIT投資戦略の策定 ・IT組織戦略の策定、体制構築 ・資産運用システムのオペレーション 【業務内容変更の範囲】 将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります

非公開

【丸の内】社内システム開発担当/年収600~960万円/東証プライム上場・金融サービス

社内情報化推進・導入

本社 東京都千代田区丸の内 受動喫煙…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■社内システム開発担当 日本型オペレーティングリースを中心に、不動産、保険、M&A、 証券事業、信託事業等、幅広い金融サービスを提供する同社にて、 社内システム担当として勤務いただきます。 【業務詳細】 情報システム部において、下記業務をご担当いただきます。 ※所属は同社となりますが、グループ会社における各種対応も含みます。 ・関連するアプリケーション開発・保守※主にSalesforce ・新規システム導入に向けた企画 ・利用システムの運用管理、メンテナンス、ユーザーサポート全般 ・グループ全体のシステムに関わる各種事務処理 【情報システム部の具体的な仕事内容】 ・グループ会社におけるシステム課題解決(システム企画等の上流工程) ・社内システムの内製開発(Salseforce、VF、JS) ・会計システム導入の企画・検討・実施 ・社内ネットワークの設計・運用 ・セキュリティ製品導入の企画・検討・展開 ・RPA、AI関連の導入と社内推進 ・ActiveDirectory 、Microsoft365、Google Workspace等の運用 【職務の魅力】 ・東証プライム上場企業の安定した環境にて業務に取り組んでいただけます。 ・業容拡大中の同社で、システムインフラ検討、新システム導入、整備、運用等に携われるため、会社の成長をシステム面から支えるやりがいを感じることができます。 ・グループ全体の営業系システムから基幹系システムまで幅広いシステムに携わることで、専門知識を身に付けられます。 【配属部署・人数】 情報システム部 合計10名(男性:7名、女性:3名) 【同社の特徴】 設立から11年で東証一部上場を果たした、独立系の金融サービス会社です。 特に主軸の事業である、オペレーティングリースを扱うリースファンド事業に おいては国内最大級のシェアを占めています。 高い案件組成能力を誇り、業界屈指のプロ集団として存在感を発揮しています。 管理番号:25382

ダイハツ工業株式会社

シニアデータサイエンティスト(マネジメント職) ※フレックスタイム制あり

リサーチ・分析、社内情報化推進・導入

東京都中央区日本橋本町2丁目2番10号…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 データ分析やモデル構築を実施しているチームメンバー支援、育成やプロジェクトのマネジメントを行います。 【職務詳細】 ダイハツのDX推進を加速させるため、 DXビジョンハウスを策定し、 組織体制の見直しや、DX推進に係る意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。 具体的には下記の業務内容に取り組み、「データとAIの民主化」を実現していきます。 ・チーム目標設定および、設定した目標達成に向けた管理 ・チームの育成とパフォーマンスやモチベート管理 ・データドリブンな戦略立案の主導と意思決定の支援 ・採用活動や組織拡大の取り組み ・最新研究論文調査、AI技術戦略やAI知財戦略の策定 ☆自動車業界100年に一度の大変革期において正解がない中で、多角的な新しいチャレンジができます! ・新技術や新手法の導入とビジネスの両面で成長する機会が豊富 ・リーダーとしてメンバーの成長とキャリア開発の支援 ・様々な方と協力してプロジェクトを成功に導く経験が積める 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

サントリーコンシェルジュサービス株式会社

運用保守 ※年間休日120日以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都港区芝公園2丁目4番1号 都営三…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 各種社内システムや業務アプリケーションに関する要件定義やRPA導入PM業務など上流工程をお任せするポジションです。経験に応じて以下業務をお任せいたします。 ・RPA(UiPath)の要件定義・設計、開発・運用・保守 ・コンタクトセンターで利用する業務アプリケーションの要件定義・設計、開発・運用・保守 ・新たな業務アプリケーションの導入企画  ・新たなシステム開発・導入時のプロジェクトマネジメント ・システム開発委託先のマネジメント ◇◆入社後のイメージ◆◇ ■~1ヶ月目 ・オリエンテーションと研修 先輩社員との同行や連携を通じて業務を学びます ■2~3ヶ月目 ・運用保守業務の担当 ・RPA自動化機能の保守・新規構築、要件定義と設計の補助 ■4~6ヶ月目(独り立ち) ・プロジェクトマネジメントのサポート ・データベース連携の設計 ・他部門アセスメント ■2~3年目以降(経験実績に応じて) ・マネージャー補佐(ユニットリーダー職)  等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社デンソーテン

【神戸】社内SE・DXツール導入推進リーダー(量産ソフト開発の効率化・品質向上)

社内情報化推進・導入

兵庫県神戸市 ※在宅勤務あり 【就業場…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

(1)DXツールの調査と導入企画 デンソーグループ内での情報連携や、ソフトウェア開発現場のメンバーと意見交換を行いながら、ツールの導入を検討します。 (2)DXツールの試行、開発現場への導入支援 実際の開発環境を作り、ツールを試行。 ツール拡張機能を用いて、開発現場に合わせたツールのカスタマイズなども行います。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める業務

アイフル株式会社

社内SE(課長職)/東証プライム上場企業

社内情報化推進・導入

京都府京都市下京区高砂町381-1 京…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

アイフルグループでは今後のさらなる成長を見据え、IT戦略を強化しています。その一環で、顧客接点(UI/UX)のシステムを中心に開発の内製化を進めています。 各グループ会社(消費者金融・クレジットカード・個品割賦・ペット保険等)のWEBサービス等を開発するシステムエンジニアの順調な増加を受けた、業務範囲及び組織の拡大の管理面を担える方を増員したく、今回募集を行います。 ・各内製開発チームの進捗把握、管理、助言 ・社内各部署との調整、折衝および依頼対応 ・社員の教育プラン策定、勤怠管理、予実管理、各種決裁 ・組織の成長/拡大に向けた企画・提案・改善 ※入社後は配属部署の業務に従事いただく予定ですが、 その後はご本人の適性により、同社業務全般に変更する可能性があります。 【働く環境】 基本的に残業はしない風土が根付いており、月あたり10時間程度 ★私服(髪型、カラー、ネイルも自由)や副業OK。 ★フレックスで自由に働けるので、お子さんがいるパパやママも活躍中!お迎え等で中抜け可能! 駅から徒歩1分の立地で移動もスムーズです。 ★産休・育休制度有!育休は男女問わず取得可能

ゼビオコミュニケーションネットワークス株式会社

IT部(管理職候補) ※転勤なし

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内情報化推進・導入

東京都千代田区神田小川町3-4-2 御…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 小売業で使用する発注管理/在庫管理/POSシステムの開発、運用をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・MD関連システムの新規/追加開発のPJT管理 ・BIツールの整備 ・グループ内ITプラットフォームの構築 ・管理系 諸システムの運営、企画、管理 【具体的には】 ・MDに関連するシステムの新規導入・追加開発におけるプロジェクト管理スポーツ用品販売を行う数百店舗の運営の根幹となるMD関連システムの設計・開発・構築を担って頂きます。 ・BIツールの整備販売動向から経営戦略構築に役立つBIツールの整備を担っていただきます 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

社内情報化戦略・推進

社内情報化推進・導入

東京

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

?グループの安定性/日本初のPC(プレストレスト・コンクリート)技術を扱う建設会社? <職務詳細> 部内メンバーコントロール、部外折衝、ベンダー折衝・コントロールしつつ、 社内システムの企画(超上流工程)/設計/開発/運用業務を社内SEとして統括する業務に従事頂きます。 プロジェクト推進するマネージャーとしての役割となります。 ※プロジェクト例:受注データ管理/作業所の工事工程のデータ整理など

豊通ケミプラス株式会社

社内システムエンジニア・プロジェクトマネージャー

社内情報化推進・導入

東京都港区(転勤あり)※リモート勤務可…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

社内のIT部門メンバーとして、各種IT領域(下記)における企画・推進、プロジェクト管理を中心に実施頂きます。  ・アプリケーション領域   基幹システム(販売・会計)や受発注・在庫管理システム、EDIシステム等の導入・展開、運用管理  ・インフラ領域   各種インフラ基盤・コミュニケーションツールの導入・展開、運用管理、セキュリティ強化対策の実行  ・データ活用・DX領域   データ分析ツール(BI)やワークフローを活用した業務改善・DX案件推進、各種DX基盤・ツールの導入・展開 1人でプロジェクトを動かすのではなく2,3名のチームで行うことがほとんどです。 まずはプロジェクト管理を行っていただき、将来的にはグループのリーダーになっていただける方を募集しております。 稀に国内別拠点への出張が発生する可能性はございます。

株式会社リクルートマネジメントソリューションズ

ポジションサーチ(DX推進/事業企画/新規サービス開発) ※年収700万円以上

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

〒141-0032 東京都品川区大崎1…

750万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 それぞれの能力・スキル・経験に応じて、サービス責任者直下・DX推進組織・戦略サービス開発組織などへの配属・アサインを行います。 【職務詳細】 ●人材開発・組織開発事業におけるDX推進プロジェクトのリード ・テクノロジーを活用した既存事業の付加価値向上 プロジェクト全体を束ねるPLのもと、研修・組織診断等のサービスの課題解決を企画・推進を担っていただきます。研修価値向上のためのWebサービス企画、研修実施システムのエンハンス等を想定しています。 ・プロジェクトマネジメント PLまたは機能単位のリーダーとして、プロジェクトマネジメントをお任せします。 ●人材開発・組織開発事業におけるサービス企画のリード ・事業ALLでのサービス企画を通じた顧客価値の向上 サービス責任者のもと、個と組織を取り巻く環境の変化に応じて、ビジネスモデルの刷新やサービス体系の再構築のミッションをお任せします。 ●新規サービスの企画 伝統的な研修やサーベイなどの人を介したサービス提供の強みを活かしつつ、より多くの企業・社会人を支援するために、テクノロジーを活用した新しいサービスの確立に向けて、リサーチ・サービス企画・MVP開発・製品化など一連のプロセスをお任せします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

社内情報化戦略・推進

社内情報化推進・導入

東京

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

<背景> 弊社は日本で登録された最古参の暗号資産交換業者の一社として、 暗号資産の売買、信用取引、積立、ステーキング、クレジットカード発行等のサービスを展開する暗号資産取引サービス「Zaif」を運営しております。 「暗号資産で資産形成ならZaif」というビジョンを掲げ、セキュリティ分野のエキスパートとなる部長候補を募集しております。 <業務内容> ご入社後はOJT研修を受けながら下記の業務を少しずつお任せしていきます。 ・情報セキュリティ対策体制の構築、運用 ・社内規程・標準の策定・運用、法令対応 ・セキュリティインシデント対応 ・脆弱性診断の実施と設計・実装におけるセキュリティレビュー ・システムリスクの評価及び改善策の策定・実施 ・ネットワーク物理・論理構成設計、ネットワーク構築業者、ビル管理会社との折衝

非公開

社内情報化戦略・推進

社内情報化推進・導入

東京

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

<背景> 弊社は日本で登録された最古参の暗号資産交換業者の一社として、 暗号資産の売買、信用取引、積立、ステーキング、クレジットカード発行等のサービスを展開する暗号資産取引サービス「Zaif」を運営しております。 「暗号資産で資産形成ならZaif」というビジョンを掲げ、セキュリティ分野のエキスパートとなる部長候補を募集しております。 <業務内容> ご入社後はOJT研修を受けながら下記の業務を少しずつお任せしていきます。 ・情報セキュリティ対策体制の構築、運用 ・社内規程・標準の策定・運用、法令対応 ・セキュリティインシデント対応 ・脆弱性診断の実施と設計・実装におけるセキュリティレビュー ・システムリスクの評価及び改善策の策定・実施 ・ネットワーク物理・論理構成設計、ネットワーク構築業者、ビル管理会社との折衝

非公開

社内情報化戦略・推進

社内情報化推進・導入

東京

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

?グループの安定性/日本初のPC(プレストレスト・コンクリート)技術を扱う建設会社? <職務詳細> 部内メンバーコントロール、部外折衝、ベンダー折衝・コントロールしつつ、 社内システムの企画(超上流工程)/設計/開発/運用業務を社内SEとして統括する業務に従事頂きます。 プロジェクト推進するマネージャーとしての役割となります。 ※プロジェクト例:受注データ管理/作業所の工事工程のデータ整理など

株式会社長谷工コーポレーション

DXプロジェクトリーダー【マンション施工数NO1/1000万円提示可能/転勤無】東京

社内情報化推進・導入

東京都港区

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

〇情報連携基盤の構築に関するプロジェクトに携わっていただきます。 【具体的には】 ■プロジェクトの全体計画の策定と進捗管理 ■プロジェクトメンバーの業務分担と指示、進捗フォロー ■プロジェクト関係者(顧客、ベンダー等)との調整/折衝 ■リソース(人員、予算等)の適切な配分/管理 【募集の背景】 ■デジタルトランスフォーメーションの潮流の中で、企業間のシステム連携や情報の一元化/共有の重要性が高まっています。同社では、業界を超えた情報連携基盤の構築を目指しており、その実現に向けた要員を募集いたします。 ■デジタル時代の企業経営において、情報連携は必須の要件となっていますので、本募集では、そのような重要な基盤を担うエンジニアを広く求めています。 ■最新技術の活用と革新的な発想で、新たな価値を創出いただけることを期待しています。 【同社の魅力】 ■マンションに特化し、建設からマンションの販売、管理まで総合的に手がけるビジネスモデルで売上、利益を伸ばし続けており、営業利益は業界トップクラスです。 ■用地取得から設計、施工、流通、販売、リフォーム、管理まで、マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできるグループ体制です。 ■建設業界の課題としてICT活用が挙げられますが、同社は代表自らICT活用とオープンイノベーションを本格すると宣言しており、5年で200億円のIT投資を行う予定です。 ■離職率は全社で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率 長谷工グループの充実した福利厚生もあり、働きやすい職場環境です。No1企業だからこそ豊富な経験が積めます。 【働きやすい環境が整っております!】 ■組織風土として、各部署の年齢層がバランスよく配置されております。その為、面倒見が良い社員が多く働きやすい環境になっております。 ■福利厚生が充実しております。グループ会社にクリニックがあり、55歳以上の方はPET診断が無料。女性社員や男性社員の場合は扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診頂く事が可能です。また、お子様が小学校3年生までは時短勤務(9時~15時)が可能であったり、男性の育児休暇も推奨しております。 ○男性の育児参加促進施策の実態 ⇒D&I推進施策(多様な人材が個々の能力を発揮できるようにするための取りくみ)の一環として、男性の育児参加促進に向けて制度を新設。 例)配偶者の出産立ち合いには「配偶者出産休暇」、お子様の看病や通院/遠足/保護者会出席等の場合は「子供休暇」取得が可能です。 ⇒その結果、男性の育休取得率が40.7%となっております。 【その他、働き方に対する施策】 ■フレックス勤務可能(コアタイム10時~15時)※内勤のみ。 ■時差出勤の導入(9時~17時半などの7.5時間の就業時間もOK)※内勤のみ。 ■HASEKO CLINIC:体の具合が悪くなったら社内の診療所で診察、薬の処方が受けれる。その他、一般診察/定期健診/インフルエンザ予防接種/脳ドックの受診など社員の健康づくりをバックアップしております。 ※参考資料:同社が行っている働き方の施策となります。ぜひご覧ください。 https://www.haseko.co.jp/hc/csr/employee/human_resources.html

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード