希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,164件(1161〜1164件を表示)
エールビジネスコンサルティング株式会社
SAPエンジニア◆SAPへのスキルチェンジ/年休121日/給与保障あり/上場企業グループ
アプリケーション系SE、ERPコンサルタント
\リモートあり&転勤なし/ 本社または…
400万円〜800万円
正社員
クライアント企業の業務システム開発にあたり、 SAPをメインとするERPプロジェクトへご参加いただきます。 SAP領域での経験をお持ちではない方やキャリアが浅い方も、 まずはServicenow、Web・オープン系開発を含め、 これまでの経験・スキルを発揮しやすい案件をご用意。 無理のない形でスタートしていただき、 SAP領域へのキャリアシフトを行ってください。 もちろん、会社としてのバックアップは惜しみません! <こんな案件に携われるチャンスも> ◎大手エネルギー会社グループ └SAPによる業務システム新規導入 担当フェーズ:詳細設計~開発~テスト~保守 工期:2年以上 ◎大手ゲームメーカー └SAP業務システムの保守全般 担当フェーズ:情シス部門と連携してのシステム改修・保守など 工期:3年以上 以上はSAP領域に関するほんの一部の実績で、 ほかにもWeb・オープン系をはじめ、 長期プロジェクトが豊富にあります。 <キャリアアップも目指せます> 運用保守だけではなく要件定義や設計などの上流工程、 PL/PMなどのマネジメントポジションのほか、 コンサルタントなどの最上流工程にも挑戦可能です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 【案件の特徴について】 当社のプロジェクトは直接取引、もしくは 2次請け以内の案件を多数有しています。 これまでにも電力・エネルギー、ゲーム、製造業など、 様々なエンドユーザー企業のシステム開発に貢献。 要件定義や設計など、上流工程で活躍するチャンスも豊富です。 プロジェクト期間は半年~1年ほどが中心ですが、 中には2年を超える大型案件に参加できるチャンスもあります。 一つのプロジェクトに長く腰を据えて取り組みたい方も、 当社でその思いを十分発揮することができるでしょう。 【開発環境・業務範囲】 【SAP系】 言語:ABAP(SAP向け開発言語)、Fiori(SAP向けフロント開発言語) 【Web・オープン系】 言語:Java、PHP、C、C++、NET系(C#・VB・ASP)、JavaScriptなど クラウドサービス:Servicenowなど サーバ環境:IISなど DB環境:OracleDBなど 上記以外にPython、VBA、COBOLなどの経験者も歓迎。 言語を問わずプログラミングに関する経験や知識があれば ABAPにも比較的スムーズにチャレンジが可能ですし、 開発経験を活かしながらステップアップも目指せます。 SAP、ServiceNowへのスキルチェンジのためのカリキュラムなど、 様々な学びの場を提供し、成長したい意欲を後押しします! 【注目】東証プライム上場・TDCソフトのグループ会社です 1984年の創業より業務システム領域で実績を上げ、 当時から多くの信頼を寄せていただいている当社。 2020年から東証プライム上場企業である、 TDCソフト株式会社のグループに参加してからは、 より強い経営基盤のもとで成長スピードも加速しています。 創業期から続く大手企業やSIerなどのクライアントや取引先も多く、 これからの時代に向けても順調な成長が見込める状況。 だからこそ、私たちは新しい仲間の力を必要としているのです。 何の不安も感じることなく働ける環境があるからこそ、 業務に集中できるし、経験に応じた成長も可能となる。 エンジニアとして新たなキャリアを踏みだそうとするあなたにとって、 この環境は大きなアドバンテージとなることでしょう。 【注目】安心してSAPエンジニアへ挑戦できる教育体制があります ▼Java未経験者には外部研修&プライム案件でのOJTを用意 ▼Javaスキル習得後、4ヶ月間のSAP研修で初級レベルのスキルを習得 └独自資料で本番を想定したレクチャーを実施 ▼会社が費用全額負担し、SAP資格の取得を目指す ▼研修終了後、プライム案件を中心にOJTを実施 ★3~5年後を目処に、SAPコンサル養成研修を受講頂きます。 └3時間×12回の独自カリキュラムを実施 └テキスト&講師での受講スタイル └企画書の書き方、マネジメントノウハウ、顧客折衝など、 体系的な研修が受けられます ・上記の研修に加え、グループ内の研修も受けられます ・また、年2回の面談を通じて、キャリアアップなどのフォローも行います ・いずれの研修においても、給与はしっかり支給いたします 【身につくスキル・キャリアパス】 ERPの分野で世界最大手のSAP。 メイン製品のサポート終了が2027年に迫り、 最新版への移行が世界的にも進んでいます。 国内では大手などのSAP導入企業のうち、 半数以上がまだ移行に対応できていないと言われ、 ここ数年でSAP技術者に対するニーズが大幅に増大する見込みです。 そのため業界内でもSAPに対する関心が高まっており、 2020年1月から8月までの間だけで 新たに2900名のSAP認定コンサルタントが誕生しています。 必要な知識・スキルを当社で今から磨くことで、 移行のピーク時やさらにその先も長く活躍できる。 そんな価値の高いエンジニアへのステップアップも可能です。
日本オラクル株式会社
アプリケーション系コンサル/外資IT大手企業/リモート可/年休120日以上/ヒアリングから導入まで一気通貫
システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京本社(青山センター) 東京都港区北…
400万円〜1000万円
正社員
ERP(総合基幹業務システム)などのソリューションを中心に、 導入および最適化支援のためのコンサルティング業務を行います。 メインのニーズに応じたシステム導入、構築、運用までの最適化を実現します。 【具体的には】 ■業務効率化を実現する最先端クラウドERP『NetSuite』や『Oracle Fusion Cloud ERP(Oracle Cloud ERP)』のご提案 ■パッケージの導入支援(業務課題に対する現状把握からフローチャートの作成など) ■お客様のニーズに合わせた製品のカスタマイズ 【業界トップクラスの導入実績を持つOracleのアプリケーションについて】 財務会計、ERP、CRM、Eコマース、HCMなどの主要機能を統一システム(NetSuite)です。 全世界41,000社以上に導入されています。 ◎プロジェクトの期間:通常3ヶ月~6ヶ月程度。2年の長期プロジェクトもあります ◎プロジェクト人数:最小で3名程度。オフショアを含め100名規模の大型案件もあります (変更の範囲)会社の定める範囲 【手がける商品・サービス】 【業界トップクラスの導入実績を持つOracle NetSuite】 財務会計/ERP、CRM、Eコマースなどの主要機能を統一システム、リアルタイムでどこでも使えるクラウド型のビジネスマネジメントソリューション『NetSuite』や『Oracle Fusion Cloud ERP』。リアルタイムで使えるクラウド型のビジネスマネジメントアプリケーション(SaaS)ソリューションです。 【注目】アプリケーションコンサルタントとして顧客のビジネスにコミット 広範な業界知識とアプリケーションの専門性を活かし、顧客企業の業務改革を実現するコンサルティングのプロフェッショナルとして活躍できる環境です現状分析からソリューション設計、チューニング、可視化提案まで多彩な価値提供が可能。製品ベンダーならではの強みを活かし、開発部門と直接連携しながら最適なソリューションを創造する喜びがあります。また将来的にはチームリーダーとして複雑なプロジェクトをリードし、メンバー育成にも携わることで、コンサルタントとしての専門性だけでなく総合力も磨けるのが魅力の一つ。顧客の意思決定力向上に直接貢献し、ビジネス成功を支援する達成感を得られるポジションです。 【注目】働きやすい環境づくりのもと、社員の定着率も抜群です。 また、高い専門性を発揮できるよう、在宅勤務も含む『選べる職場(work@everywhere)』制度を導入。1人で集中して仕事に取り組めるコンセントレーションブースを完備し、検証センターではより高性能なコンピューティングシステム&ネットワークで高いレベルの技術検証や技術者の育成なども行っています。 インフラCloud領域でトップクラスの実績を誇り、大手外資系でもありながら、上場企業という安定性も併せ持つ当社は、社員にとって働きやすい環境が整っているのも魅力です。裁量労働制時間制やみなし労働時間制を導入し、休暇制度も充実◎ワークライフバランス重視の働き方を実現できます。だからこそ、離職率は低水準。中途入社で勤続20年以上の方も多くいます。 ※試用期間3ヶ月あり。期間中、給与・待遇に差異はありません。
Coznet(コズネット)合同会社
ERPパッケージ導入コンサルタント◆フルリモート◆コンサル未経験OK◆上流工程から担当◆Web面接◆面接1回
ERPコンサルタント
\フルリモートが基本&全国どこからでも…
300万円〜750万円
正社員
オラクル社が展開するクラウドERP『NetSuite』の新規導入~保守の支援をお任せします。 【具体的には】 ★プライム案件をお任せします。 ■導入プロジェクトの要件定義~データ移行までERP導入プロセスの支援 ■NetSuite導入ユーザーへの改善立案などの運用支援 ■スケジュール・工数管理などプロジェクト全体のマネジメント 【コンサルタント未経験でも安心】 研修と併せて簡単な業務からスタート。 ■業務フローの作成 ■NetSuiteの設定・業務フローの修正 ■資料の作成・修正 など 入社後慣れてきたら、お客様と直接コミュニケーションをとる 上流工程でご活躍いただきます。 ★機能コンサルタントとしての側面もありプログラム開発なども行いますが、 AIを活用しているため、難しいスキルは必要ありません! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 ○をダメにするクッションや、あのIT長者のロケット会社など、様々な大手企業の導入実績あり 【手がける商品・サービス】 ■クラウドERP『NetSuite(ネットスイート)』 世界最大規模のITベンダーであるオラクル社が提供し、世界トップクラスのシェアを誇るクラウドERP。 ERPとは、経理機能をはじめ販売・購買・生産・在庫管理などの業務システムをひとまとめにしたサービスです。 クラウドベースのERPが登場したことで、中小企業でのERP導入ニーズが一気に高まっています。 【注目】高度なITサービスで企業をもっと元気に! 中小企業でのERP導入数が増えたとはいえ、 導入サポートを行うのは中小SIerがメインであり、 大手SIerと比べて経験・知識が少なく、クオリティが低い——。 そんな現実を目の当たりにした代表が、 「自身の持つスキルや経験を活かし、高いレベルで中小企業の導入をお手伝いしたい」と 2021年に設立したのが当社。 「高度なITサービスを多くの企業に伝える」との想いのもと、 圧倒的なITスキルとコンサルティング力で世界レベルのERP価値を提供し、 企業の成長さらに国力の向上につなげていくことを目指しています。 【注目】AIを活用してのITスキルも身につく! 世界トップクラスシェアのサービスに携われることはもちろん、 AIを活用してのITスキルが身につくことも魅力です。 NetSuiteに限らずすべてのナレッジはデータベースで管理しており、 AIによってより分かりやすくスピーディに情報が引き出せる仕組みに。 業務ではプログラミングも発生しますが、同じくAIを活用することでより効果的・効率的に コーディングを行うことができます。 AIの活用は、現在ブラッシュアップ中。今後更に業務に取り入れていく予定です。 【身につくスキル・キャリアパス】 ■ERPは会計から生産・物流・販売など基幹業務のすべてを最適化するためのパッケージであり、会計をはじめ基幹業務に関する幅広い業務知識が身につきます。 ■自動車部品・ヘルスケア・建設資材など、業務理解が難しい製造業においても豊富な実績をもっており、幅広い業界知識も得られます。 ■NetSuiteに精通しておくことで、他のERPにも対応できるようになります。 試用期間中の雇用形態に差異はございません
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
社内SE【SAPの導入支援・開発・運用・保守を担当】
ERPコンサルタント、社内システム開発・運用
★出社とリモートワークの併用 土浦事…
500万円〜850万円
正社員
当社におけるDX基盤の導入およびシステム構築の推進・運用において、ユーザの課題解決につながる基盤の構築、運用プロセスにおけるユーザサポート・問い合わせ対応・サービス品質の改善などをお任せします。 <入社後の流れ> ▼現在、DX推進プロジェクトの過程で、SAP(S/4 HANA)の導入を進めているため、導入支援から携わっていただきます。ユーザニーズの把握や業務理解から始めていきましょう。 ▼導入後は、S4/HANA関連の開発・運用・保守に着手いただきます。経験を積みながら、業務コーディネートおよび簡易的なコンサル業務が担えるよう成長いただくことを期待しています。 ▼業務理解が深まった段階で、最適化にむけた企画や標準化など、上流SEとしてのキャリアを積んでいただく予定です。 <プロジェクトにおける関係者> ITコンサルに加え、業務ごとに業務コンサルを配置。開発工程まで進めば、開発エンジニア(外部パートナー)と関わる場面も増えてくるかと思います。なお、SAPの利用ユーザは、土浦、秋葉原、日立市内の製造拠点に勤務する社員となります。 【開発環境・業務範囲】 <取り扱い製品> ・Microsoft 365 ・Salesforce ・PLM ・S/4 HANA ・DIRECTOR6 <開発環境> ・Delphi7 ・Java ・PowerBuilder ・VB6 ・Visual Studio ・Oracle ・SQL Server 【注目】[仕事のやりがい]と[仕事のポイント]は、ずばりここ! <仕事のやりがい> さまざまなデバイスを駆使しながら、システム構築のみならず、DXを推進する役割を担っていただきます。最新技術とシステムの連携などあらゆるIT技術の活用により、個のスキルアップが可能な環境です。キャリアアップの機会も豊富なだけに、やりがいは充分にあります。 <仕事のポイント> 当社は、日立製作所の中で最も歴史ある事業部が分社・独立した会社です。それだけに、これまで培ってきたHITACHIならではの考え方や慣習などが、革新的なチャレンジのハードルになる場面が少なからずあるかもしれません。意思決定をする経営陣などに対し、説得力のある提案が必要になるでしょう。 【注目】チームワークを重視した社風です! DX推進本部 IT統括部 開発運用Gr(約50名)への配属です。開発運用Grには、開発担当が10名、保守担当が5名。全員が土浦勤務です。PP/MM/QM/FI/COなど、モジュールごとにチームに分かれて業務を進めていますので、あなたの経験や適性を考慮して配属チームを決定します。 業務上、経営層との距離が比較的近く、ミッションなどを共有する機会が多い部門です。意思決定などもスピーディーで、自身の考え方やアイデアを気軽に発信しながら力を存分に発揮できるでしょう。それぞれ業務遂行に対する意識は高いですが、みんなとてもフレンドリーです。 【身につくスキル・キャリアパス】 基本的に担当業務を固定せず、定期的なジョブローテーションを実施。製造会社全般のさまざまな業務システムを経験いただいた後、IT部門のマネージャーとして活躍いただきたいと考えています。 <キャリアパスの詳細> ▼STEP1:DXを推進する担当者 ▼STEP2:担当業務の効率化推進、ITシステム・デバイスの新規立案および推進リーダ ▼STEP3:所属グループ内推進プロジェクトのリーダ ▼STEP4:所属グループ内体制・育成・施策立案・推進マネジメントを担うグループリーダ ▼STEP5:部門内統制(内部統制・規則基準の管理、セキュリティ施策の立案、部門予実案管理など)