GLIT

検索結果: 10,801(1761〜1780件を表示)

INTLOOP株式会社

業務改革コンサルタント(DX)<正社員_東京>

ビジネスコンサルティング系その他

東京本社/東京都港区赤坂2-4-6 赤…

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・マネージャー ・シニアコンサルタント ・コンサルタント ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 DX推進に関わる以下の業務をご担当いただきます。 ・新デジタル戦略立案 ・デジタルトランスフォーメーション実行支援  - 戦略  - テクノロジー  - 分析  - デジタルサービス運用 (得意分野に応じて担当が決まります) ・同社デジタル関連の新規事業開発 <詳細> ・クライアント業種は製造業界、保険業界、人材サービス業界、商社業界、IT業界等多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手企業(上場企業を含む)から中小企業(ベンチャー企業を含む)に至ります。 ・部門構成は50名です。 ・プロジェクトチームはアサイン型(3~6名)です。 ・残業時間は月20時間です。 ■ 備考 ・月給:年収の1/14 ・賞与:年2回(各月給1ヶ月分) ・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり) ・年収例  - パートナー:2,000万円~  - マネージャークラス:1,200万円~2,000万円  - コンサルタントクラス:550万円~1,200万円 ■ 企業特徴 【東証グロース上場、国内最大級のプロフェッショナル人材基盤を活かした成長型コンサルティング会社】 東証グロース上場、国内最大級のプロフェッショナル人材基盤を活かした成長型コンサルティング会社です。正社員コンサルタントに加え、国内最大規模である約5万人のプロフェッショナル人材(フリーランス)と協働するハイブリッド型体制を強みに、他社には真似できない高付加価値なコンサルティングサービスを展開し、毎年140?150%の成長を遂げています。 【上流から下流までを一気通貫で支援する、幅広いソリューションを提供】 同社は、IT・戦略コンサルティング、DX推進支援、PM/PMO支援、人材紹介事業を展開し、最上流の戦略策定からシステム開発、導入、運用までをワンストップで対応可能な体制を構築しています。AIソリューションベンダーとのアライアンスも強化しており、特に製造業やSAP、Salesforce領域における専門性の高いプロジェクトで顧客から高く評価されています。 【売上270億円、国内最大規模の人材基盤】 同社の売上高は270億円(連結)に達し、設立以来、年平均140?150%という高成長を実現しています。登録プロフェッショナル人材は約5万人(国内最大のワンプールファームの約10倍)を誇ります。また、コンサルタント及びエンジニアとして1,159名が在籍し、大手総合ファームやベンチャー企業からも継続的な案件依頼を獲得する実績を持ちます。 【プロ人材との協働により、高度専門性と学習機会を両立】 同社の正社員は、SAPやクラウド、データ分析など各分野に特化したプロ人材とチームを組み、プロジェクト参画の機会が豊富です。これにより、プロ人材の専門知見を直接吸収できる環境において、社内勉強会やナレッジ共有も活発に行われています。また外資系TOP人材との協業により、常にスキルを磨き続けられる風土があります。 【柔軟で実力主義な評価制度と、働きやすさを両立】 同社は、シニアマネージャー以下において売上KPIを課さない評価体制を採用し、バリュー発揮に集中できる環境を整備しています。過度なマルチアサインを避ける運用と、プロジェクト単位でのキャリア設計により、成長とライフワークバランスの両立が可能です。成果主義とフラットな組織風土のもと、年齢や経験にとらわれず実力でキャリアアップが図れます。

PwC Japan有限責任監査法人

業務改革コンサルタント(デジタルガバナンス)<正社員_東京>

ビジネスコンサルティング系その他

東京本社/東京都千代田区大手町1-1-…

600万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 ガバナンスマネジメントのスペシャリストとして下記業務をご担当いただきます。 ・DX戦略立案支援 ・「DX認定」対応支援(デジタルガバナンスコードへの準拠) ・DX推進・管理に関する経営基盤の構築支援 ・DXに関する内部監査支援 <サービス例> ・「DX認定」対応支援 ・デジタルガバナンス整備支援 ・DX管理態勢に係る内部監査支援 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制(標準労働時間1日7時間、コアタイム 10時45分‐15時45分) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 <給与形態> 月給制:経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定による 業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給) 昇給:年1回 <モバイルツール> ・ノートPC ・携帯電話 <教育研修> ・コアスキル研修 ・専門研修 ・海外研修 ・英語プログラム(英語学校費用補助、サマースクール研修など) ・社内英語研修など <キャリアパス> ・オープンエントリープログラム (異動支援制度:職員自らが所属部署の異動希望を出し、社内協議の上で希望に合う配置転換を行う制度) ・グローバルモビリティ (海外派遣プログラム:会社が戦略的人材育成を目的として、選抜された職員を海外のPwCメンバーファームに派遣する制度) ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所であるPwCグループ、日本最大級の監査法人】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の監査法人です。PwCあらた有限責任監査法人を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【幅広いアシュアランス業務を展開】 日本最大級の監査法人(パートナー168名、公認会計士904名、会計士補・全科目合格者587名、USCPA・その他専門職員1,292名、事務職員138名)として、従来の財務情報に加え、SDGs/ESGやデジタルトランスフォーメーション(DX)といった経営課題への対応が求められる企業のニーズに応えるため、財務諸表監査はもとより、非財務情報にかかわる幅広いアシュアランス業務を展開しています。 【デジタル社会に信頼を築くリーディングファームへ】 卓越したプロフェッショナルサービスとしての監査を提供することをミッションとし、世界最大級の会計事務所であるPwCの手法と実務を、日本の市場環境に適した形で提供しています。品質向上に向けた取り組みとして、ガバナンスコードへの対応状況、品質管理、監査品質に関する報告書の開示を実施しています。また、デジタル社会に信頼を築くリーディングファームを目指して、社会のトラストイノベーションに貢献するほか、次世代デジタル監査への取り組みを行っています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwC税理士法人、PwCコンサルティング合同会社、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【組織活性化を目的とした移籍・異動制度(OEP)】 自らの意志で移籍・異動を申し出ることができる制度があり、PwCあらた有限責任監査法人内での異動はもちろん、PwCアドバイザリー合同会社、PwC税理士法人間の相互異動、さらに世界各国のPwCへ等、世界中のグローバル拠点への移籍が可能です。

INTLOOP株式会社

業務改革コンサルタント(会計・経営管理)<正社員_東京>

ビジネスコンサルティング系その他

東京本社/東京都港区赤坂2-4-6 赤…

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・マネージャ— ・シニアコンサルタント ・コンサルタント ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 財務会計・管理会計、原価計算、経営管理の観点からのコンサルティングをご担当いただきます。 ・既存基幹業務システムに関する現状把握 ・効率化、高度化、業務標準化のための企画 ・ERPシステムの企画/構想、開発 ・システム導入/刷新の実行支援 ・組織改編企画立案・計画・実行、業務プロセスの整理/改善/運用 <詳細> ・クライアント業種は製造業界、保険業界、人材サービス業界、商社業界、IT業界等多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手企業(上場企業を含む)から中小企業(ベンチャー企業を含む)に至ります。 ・部門構成は50名です。 ・プロジェクトチームはアサイン型(3~6名)です。 ・残業時間は月20時間です。 ■ 備考 ・月給:年収の1/14 ・賞与:年2回(各月給1ヶ月分) ・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり) ・年収例  - パートナー:2,000万円~  - マネージャークラス:1,200万円~2,000万円  - コンサルタントクラス:550万円~1,200万円 ■ 企業特徴 【東証グロース上場、国内最大級のプロフェッショナル人材基盤を活かした成長型コンサルティング会社】 東証グロース上場、国内最大級のプロフェッショナル人材基盤を活かした成長型コンサルティング会社です。正社員コンサルタントに加え、国内最大規模である約5万人のプロフェッショナル人材(フリーランス)と協働するハイブリッド型体制を強みに、他社には真似できない高付加価値なコンサルティングサービスを展開し、毎年140?150%の成長を遂げています。 【上流から下流までを一気通貫で支援する、幅広いソリューションを提供】 同社は、IT・戦略コンサルティング、DX推進支援、PM/PMO支援、人材紹介事業を展開し、最上流の戦略策定からシステム開発、導入、運用までをワンストップで対応可能な体制を構築しています。AIソリューションベンダーとのアライアンスも強化しており、特に製造業やSAP、Salesforce領域における専門性の高いプロジェクトで顧客から高く評価されています。 【売上270億円、国内最大規模の人材基盤】 同社の売上高は270億円(連結)に達し、設立以来、年平均140?150%という高成長を実現しています。登録プロフェッショナル人材は約5万人(国内最大のワンプールファームの約10倍)を誇ります。また、コンサルタント及びエンジニアとして1,159名が在籍し、大手総合ファームやベンチャー企業からも継続的な案件依頼を獲得する実績を持ちます。 【プロ人材との協働により、高度専門性と学習機会を両立】 同社の正社員は、SAPやクラウド、データ分析など各分野に特化したプロ人材とチームを組み、プロジェクト参画の機会が豊富です。これにより、プロ人材の専門知見を直接吸収できる環境において、社内勉強会やナレッジ共有も活発に行われています。また外資系TOP人材との協業により、常にスキルを磨き続けられる風土があります。 【柔軟で実力主義な評価制度と、働きやすさを両立】 同社は、シニアマネージャー以下において売上KPIを課さない評価体制を採用し、バリュー発揮に集中できる環境を整備しています。過度なマルチアサインを避ける運用と、プロジェクト単位でのキャリア設計により、成長とライフワークバランスの両立が可能です。成果主義とフラットな組織風土のもと、年齢や経験にとらわれず実力でキャリアアップが図れます。

ランサーズ株式会社

【バックエンドエンジニア(リーダー)】

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京本社> 東京都渋谷区渋谷3丁目10…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

現在フリーランス支援事業の枠を超えて、企業のDX推進を技術面から支援する新規事業「ランサーズ システムインテグレーション」を立ち上げ、AWS導入支援・システム開発・インフラ最適化などを通じて、クライアントの課題解決を支援しています。本ポジションでは、プロジェクトの実行を担うリーダーとして、実装だけでなく、設計・要件定義・技術方針の策定・メンバー支援まで幅広く担当していただきます。将来的にはエンジニア組織の中核を担うリーダーとして、事業・チーム双方のスケールに関わるポジションです。AWSやクラウド技術を活用した設計・構築・開発に加え、組織づくりやプロセス改善にも興味のある方を歓迎。技術面から新規事業の成長を牽引し、事業と共に自らもスケールしていきたい方をお待ちしています。 ■具体的な仕事の流れ ・クライアントと共にプロジェクト全体の計画策定・推進(企画・要件定義から参画) ・予算・スケジュール・人員リソースの最適なアサイン・調整、実行管理 ・チームビルディング・メンバー/フリーランスへの具体的な役割・作業割り振り ・プロジェクト進行上のリスク・課題を先読みし、自ら率先して解決策を立案・推進 ・ステークホルダー各層(エンジニア/クライアント/外部パートナー含)との信頼関係構築・調整・合意形成 ※「管理専門」ではなく、要件定義~設計・実装など開発領域でも自ら主体的に手を動かし関与 ■参画PJ例 ◎大手証券会社向け投資信託システム開発 【概要】 金融システム専門企業における証券基幹システムの刷新プロジェクト 投資信託部門における機能改修・追加開発を上流工程中心に担当 証券/投資信託業務知識を活かした要件定義から受入テストまでを一貫して対応 【言語】Java / C# / SQL 【FW】Spring / .NET Framework 【DB】Oracle / SQL Server 【環境】Windows / オンプレミス / 一部クラウド連携 【ツール】JIRA / SVN または Git / Jenkins / Excel / PowerPoint ◎大規模交通系Webサイトの開発 【概要】 大規模交通系Webサイトの開発・改善プロジェクトをリード プロジェクトマネージャーとして要件調整からリリースまでの全工程を統括 チーム(プロデューサー1名、ディレクター3名、エンジニア2名)のマネジメント 顧客折衝、スケジュール管理、品質担保、ドキュメント作成など幅広い業務を担当 【言語】HTML / CSS / JavaScript 【FW】React / Vue.js / Next.js 【DB】ostgreSQL 【環境】Windows 【ツール】Figma / Adobe XD / JIRA / Backlog / Chatwork/ Bitbucket ◎建築業界向けシステムリプレイス案件 【概要】 建築関連会社の既存システム(約20種類)を最新技術へ全面刷新 基幹系・建築系・在庫管理・営業支援など多岐にわたるシステムのリプレイス フロントエンド開発チームのリーダーとして開発推進・進捗管理 ユーザーストーリーと旧システム画面を基にReactでのフロント実装 共通コンポーネントの設計・実装およびAPI連携の実装 【言語】JavaScript / TypeScript / PHP 【FW】React / Laravel 【DB】MySQL 【環境】AWS / VSCode 【ツール】PlantUML / ChatGPT / Git / GitHub ◎大手グローバルカンパニー向け販売管理システム開発 【概要】 大手グローバル企業の販売管理システム開発プロジェクト 設計からテストまでの一連の開発工程を担当 【言語】Java / C# / JavaScript 【FW】Spring / .NET / React 【DB】Oracle / SQL Server / PostgreSQL 【ツール】Git / JIRA / Confluence / VS Code ◎介護・看護HR業界向けプラットフォーム開発 【概要】 要件定義から参画し、現行分析・仕様精査・技術検証までを担当 フロントエンド/バックエンドを含む全体アーキテクチャ設計に携わる機会あり 【言語】HTML / CSS / JavaScript / PHP 【FW】Laravel / jQuery 【DB】PostgreSQL / MySQL 【環境】AWS 【ツール】Git / Docker / Jira / Confluence / Slack

PwC Japan有限責任監査法人

IPOコンサルタント「公認会計士試験合格者」<正社員_東京>

ビジネスコンサルティング系その他

東京本社/東京都千代田区大手町1-1-…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・Manager ・Senior Associate ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 国内、海外市場における株式上場(IPO)に関する包括的なアドバイザリーサービスを担当いただきます。 ・株式上場(IPO)に向けた課題把握(予備調査) ・アクションプラン作成支援 ・事業計画策定支援 ・コーポレートガバナンス構築 ・経理事務整備 ・社内管理規定整備 ・業務プロセス整備 ・会計処理変更 ・財務報告に係る内部統制報告制度対応 ・内部管理体制定着化 ・ITシステム構築 ・上場申請書類作成などにおける各種支援 ・株式上場(IPO)プロジェクトマネジメント ・海外株式市場上場支援 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制(標準労働時間1日7時間、コアタイム 10時45分‐15時45分) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 <給与形態> 月給制:経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定による 業績賞与:年1回(業績、貢献度に応じて支給) 昇給:年1回 <モバイルツール> ・ノートPC ・携帯電話 <教育研修> ・コアスキル研修 ・専門研修 ・海外研修 ・英語プログラム(英語学校費用補助、サマースクール研修など) ・社内英語研修など <キャリアパス> ・オープンエントリープログラム (異動支援制度:職員自らが所属部署の異動希望を出し、社内協議の上で希望に合う配置転換を行う制度) ・グローバルモビリティ (海外派遣プログラム:会社が戦略的人材育成を目的として、選抜された職員を海外のPwCメンバーファームに派遣する制度) ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所であるPwCグループ、日本最大級の監査法人】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の監査法人です。PwCあらた有限責任監査法人を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【幅広いアシュアランス業務を展開】 日本最大級の監査法人(パートナー168名、公認会計士904名、会計士補・全科目合格者587名、USCPA・その他専門職員1,292名、事務職員138名)として、従来の財務情報に加え、SDGs/ESGやデジタルトランスフォーメーション(DX)といった経営課題への対応が求められる企業のニーズに応えるため、財務諸表監査はもとより、非財務情報にかかわる幅広いアシュアランス業務を展開しています。 【デジタル社会に信頼を築くリーディングファームへ】 卓越したプロフェッショナルサービスとしての監査を提供することをミッションとし、世界最大級の会計事務所であるPwCの手法と実務を、日本の市場環境に適した形で提供しています。品質向上に向けた取り組みとして、ガバナンスコードへの対応状況、品質管理、監査品質に関する報告書の開示を実施しています。また、デジタル社会に信頼を築くリーディングファームを目指して、社会のトラストイノベーションに貢献するほか、次世代デジタル監査への取り組みを行っています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwC税理士法人、PwCコンサルティング合同会社、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【組織活性化を目的とした移籍・異動制度(OEP)】 自らの意志で移籍・異動を申し出ることができる制度があり、PwCあらた有限責任監査法人内での異動はもちろん、PwCアドバイザリー合同会社、PwC税理士法人間の相互異動、さらに世界各国のPwCへ等、世界中のグローバル拠点への移籍が可能です。

OAG税理士法人

IPOコンサルタント「税理士」<正社員_東京>

ビジネスコンサルティング系その他

東京本社/東京都千代田区五番町6番地2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・部長 ・マネージャー ・アシスタントマネージャー ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 以下のコンサルティング業務をご担当いただきます。 ・IPO支援業務(資本政策・内部管理体制構築) ・デュ−デリジェンス(税務・財務) ・組織再編プランニング ・不正調査 ・その他の財務アドバイザリー業務  ※税理士法人、監査法人との連携業務等を兼務する場合があります。 <詳細> ・クライアント業界は、製造業界、卸売・小売業界、サービス業界、建設業界、金融業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は上場準備会社を中心とした大規模会社、中堅会社です。 ・部門構成は3名(会計士2名、税理士1名)です。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 ・給与月額:31.2万円~83.4万円  固定残業代4.7万円~(20時間/月分)を含む ※超過分別途支給(1分単位)  ※固定残業代支給は初年度のみ(2年目以降は全残業代を1分単位で支給)  ※マネージャー職以上は年俸制(年俸の1/12を月額として支給) ・年収例  - 部長:900万円~  - マネージャー:800万円~900万円  - アシスタントマネージャー:700万円~800万円 ・昇格事例  - アシスタントマネージャー → マネージャー:入社後1年の昇格事例あり  - リーダー → アシスタントマネージャー:入社後1年の昇格事例あり  ※昇格に勤続期間の要件なし ・リモートワークは月5日まで利用可能 ・定年60歳(再雇用制度65歳まで) ■ 企業特徴 【創業30年を超える総合士業グループの中核を担う準大手総合税理士法人】 創業30年を超える総合士業グループの中核を担う準大手総合税理士法人です。製造業界、卸売・小売業界、サービス業界、建設業界、医療法人、公益法人などのクライアントに対して、税理士60名を超える組織体制で、法人向け税務、個人向け税務、自治体・公営企業向けサービス、非営利法人・業種特化サービスを提供しています。 【税務を中心とした多様な事業の展開】 法人向け税務(税務顧問、グループ通算制度、組織再編、事業承継、IPO、M&A、税務リスクマネジメント、国際税務、スタートアップ支援)のほか、個人向け税務(相続税申告、相続税対策、セカンドオピニオン、相続後の支援)、自治体、公営企業向けサービス(公営企業会計)、非営利法人、業種特化サービス(医療機関、公益法人、社会福祉法人、学校法人、コンビニエンスストア)などの事業を展開しています。 【相続税申告件数10,000件以上、国内トップクラスの相続支援実績】 相続税申告件数は累計10,000件以上の実績を持ち、国内トップクラスの相続支援実績を誇ります。相続税の申告サービスに始まり、遺産相続手続き(譲渡や贈与、生前からの遺産分割)、相続税の対策、複雑な財産評価や特例適用等のレビュー、相続後のアフターフォローまで総合的なサービスを強みとしています。その他、個人確定申告件数は年間3,000件以上、自治体支援を担当は年間200件以上の実績をお持ちです。 【全国10拠点、600名規模の総合コンサルティングファーム】 同グループは全国10拠点(東京2拠点、北海道、宮城、埼玉、愛知、大阪、福岡)、総勢600名規模の国内有数の総合士業グループです。経営戦略、海外進出、内部統制、財務・経理、人事、総務・法務、M&A、事業承継、相続、個人資産コンサルを手掛けています。400名を超える専門家、グループ企業14社で構成されており、グループ内でワンストップでのスピーディーな課題解決に強みを持ちます。 【柔軟な働き方とワークライフバランス】 同法人は、所定労働時間を7時間とし、時差出勤や時間単位の有給休暇制度を導入するなど、柔軟な働き方を推進しています。これにより、社員は仕事とプライベートを両立しやすい環境が整っています。

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【注力技術領域】AI/データサイエンティスト(経験者/特別採

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 港区六本木6-10-1 六本木…

600万円〜

雇用形態

正社員

「【注力技術領域】AI/データサイエンティスト(経験者:特別採」のポジションの求人です ★【14分野注力技術領域】AI/データサイエンティスト(経験者:特別採用プログラム)★ データ分析やAI開発に特化した部署である「先端技術センター」もしくは「データサイエンス課」にて次代のリーダーを担う方を募集いたします。 【想定業務】 (1)AI開発/データ分析業務 (2)AI/データを活用したシステムの開発 (3)データエンジニア (4)AI/データ領域コンサルタント 【お任せする工程やポジション】 当社ではコンサルティング~構想~PoCといったプリセールスから分析基盤の構築、実装、運用までのすべての工程に対応しております。 プロジェクトの規模は2~6名が多く、ご経験に応じて担当いただく工程、メンバー、リーダー、マネージャ—といったポジションをお任せいたします。 【関われる製品・サービス】 自動車(AD/ADAS、コネクテッド、MaaS) ロボット(自律動作、協調動作、手術ロボット) 金融・保険(フィンテック、IoT機器連携、リスク算定自動化) 次世代デバイス(ヘルステック、フェムテック、ゲームペリフェラル) 医療(画像診断、遠隔医療、MI、手術サポート、見守り)

株式会社オーツー・パートナーズ

製造業プロジェクトマネージャー【在宅/出張あり】年収~1000万/フレックス/製造業向けコンサル事業

ビジネスコンサルティング系その他

本社:東京都千代田区九段南一丁目6番5…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

製造業プロジェクトマネージャーとして下記業務をお任せします。 ・製造業におけるプロジェクトマネジメント業務 例)製品開発/設計プロジェクトにおけるPM、設備導入プロジェクトにおけるPMなどを客先常駐にて実行いただきます。 <当社について/募集背景> ・当社は、製造業向けに特化したコンサルティング会社です。 ・製造業に向けてDX支援、新規事業支援といったコンサルティング事業と新製品開発や新規生産設備導入等製造業におけるプロジェクトマネジメントサービスを提供するPM事業を展開しています。 ・当社は現在成長過程にあり、数年後のIPOをマイルストーンに事業拡大を続けています。当社の事業拡大に伴い一緒に製造業を盛り上げていける仲間を募集いたします。 <当社の強み> ・ビジョンや戦略を描くだけでなく、製造業の根幹である技術領域の改革までハンズオンで確実に実行できる体制、ノウハウ、ソリューションを持っていることが最大の強みです。 ・実際に製造業での長年にわたる実務経験があるエンジニアが、方法論も併せ持ちながら顧客と共に汗を流し、課題解決策を検証していきます。クライアントには日本を代表する大手メーカーが名を連ねており、数年にわたって支援を継続するなど、クライアント役員層からも高い信頼を得ています。 ・仕事は原則として事務所所在地である東京中心に日本全国のクライアント先(出張/リモート対応のため入社時も転居不要)、またはテレワークで行います。リモート率は約50%で案件や客先次第で対応は異なります。 ・東京にある本社には原則出社の必要はなく、転居不要です。 ・プロジェクトに応じて海外に出張の可能性もあります。 ・1プロジェクトにつき平均3~5名のチームで対応しており、期間は半年~2年程度です。

株式会社ソフトコム

【札幌】システム開発エンジニア(PM)平均残業時間8時間

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

北海道 札幌市中央区北1条西3丁目3番…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【札幌】システム開発エンジニア(PM)平均残業時間8時間」のポジションの求人です ~首都圏・道内の幅広い業界・業種のプロジェクトへの参画/リモートワーク可~ お客様がDXを実現する上で基盤となるITシステムの構築において、要求分析・仕様設計・構築から運用・保守までをワンストップで提供している当社にて、システム開発をメインとしたプロジェクトのリード・マネジメントを行っていただきます。 ■職務詳細:お客様からニーズをヒアリングし、要件定義・システム設計、プロジェクトの立ち上げ、及び進捗/メンバー管理などをお任せいたします。 担当プロジェクトについてはスキルやこれまでの経験を鑑みて決定いたします。 ■案件例:プロスポーツ球団基幹システム開発・運用・保守/交通系料金収集システム/大手ベンダーのコールセンターシステム・ワークフローシステムの構築などの案件の他、様々なリコーグループ内の案件を手がけています。また社内でサービス開発も行っています。

株式会社SHIFT

【東北】プロジェクトマネージャー/PMO候補

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

宮城県 仙台市青葉区本町2-15-1ル…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「【東北】プロジェクトマネージャー/PMO候補」のポジションの求人です  金融、流通業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様から、日本の未来を創るスタートアップ~大手Web企業様に対して、プロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。 ーーー採用後、アサイン想定業務ーーーーーーーー 〇プロジェクトマネージャー領域 ・チームマネジメント(目標設定・指導・育成) ・スケジュール管理 ・予算、進捗、課題、品質、納期などの管理 ・改善提案・施策発案 〇PMOエキスパート領域 ・システム開発プロジェクトにおける課題ヒアリング ・プロジェクトマネジメントの標準化と業務支援 ・開発/テスト領域における課題を可視化し業務整理・プロジェクト推進 ・対象システムの仕様理解、現状分析 ・プロジェクトの体制構築や全体の管理 〇QMO(Quality Management Officer)品質改善領域 ・プロジェクトに合わせた品質保証計画、テスト戦略の立案/提案 ・品質管理基準の統一/モニタリング ・品質向上施策の立案/提案/推進 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【SHIFT社/独自の評価・キャリア制度について】 ◎上期下期合計1年間で、年間平均昇給率10%と高い昇給率を誇っております。 ◎SHIFTでは職種別に職級が20段階、その中でもレベルを10段階に細分化されております。 ◎自分が目指す職級で必要な能力や、期待される主な成果がわかりやすく定義され、社内開示されています。 ◎基準が社内で公開されているため、目指したい職級・年収に向かって、ご自身のワークライフバランスを考慮しながら、ご活躍できる仕組みにしています。 ■残業月平均 5.48時間程度  ※2022年8月期実績 ◎マネージャーは個々のメンバーにどんな機会を提供すべきなのかを日ごろから考え、週次の1on1等、メンバーとの対話を重ねてキャリア、人生に向き合っています。 ◎経営陣が直接顔を合わせたことのない従業員に対しても、正しい評価ができるよう自社で開発した社内人材管理システム「ヒトログ」も活用し、従業員が透けて見えてくるようなデータを集め、どれだけ人数が増えても、一人ひとりの評価をしっかりと…

アットストリームパートナーズ合同会社

業務改革コンサルタント<正社員_愛知>

ビジネスコンサルティング系その他

名古屋オフィス/愛知県名古屋市中区錦2…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 マネージャー候補 【業務内容】 クライアントに対して業務改革コンサルティングをご担当いただきます。 ・生産から販売、購買領域に対する業務改革支援 ・生産から販売、購買領域に対する業務改革を実現する情報システム導入支援 ・KPIを活用したSCM改革状況の視える化・実行の支援 <詳細> ・クライアント業種は製造業界を中心(8割)に多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手企業、中堅企業です。 ・担当件数は平均3件です。 ・担当案件の期間は3ヵ月~1年です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は月10~20時間です。 ■ 備考 ・リモートワーク可 ・みなし労働時間制(8時間) ・業績賞与は年1回、6月に支給されます。 ・時間外手当は実働分支給です。 ■ 企業特徴 【大手・中堅の製造メーカーへのアドバイザリー型コンサルティングを強みとする少数精鋭のプロ集団】 大手・中堅の製造メーカーへのアドバイザリー型コンサルティングを強みとする少数精鋭のプロ集団です。アーサーアンダーセンビジネスコンサルティングの西日本責任者およびマネジャーが設立しており、現在はBig4出身者や大手コンサルティング会社出身の方が在籍しています。経営管理・プロセス改革領域のコンサルティング、組織・人材強化領域のコンサルティング、事業改革領域のコンサルティングなどの事業を展開しています。 【専門性を極めるコンサルタントが豊富な経験をもとに特色あるサービスを提供】 専門性を極めるコンサルタントが豊富な経験をもとに特色あるサービスを提供しています。経営管理・プロセス改革領域のコンサルティング(管理会計・経営管理制度の構築・運用、SCM領域における業務・システム・マネジメントの改革、情報システム化計画立案・実行支援、CIOサポート・IT戦略アドバイザリー)組織・人材強化領域のコンサルティング(KPIマネジメントの設計・導入、法人営業・提案型営業の強化、金融機関のコンサルティング営業・事業性評価取り組みの強化、トレーニングプログラムの設計・開発・実施)事業改革領域のコンサルティング(事業再生計画の策定・業績改善の実行、中期経営計画の策定支援、事業戦略の検討)などのサービスを提供しています。 【クライアントのリピート率は90%超え】 クライアントからの信頼獲得を重視しており、リピート率は90%を超えています。クライアントは約200社、そのうち上場企業は50社以上です。クライアントは製造業界が約80%を占め、クライアントの売上規模は数千億円規模がメインとなっています。 【自由な働き方を実現】 2001年のグループ創業時からリモートワークを推奨しています。リモートワークに関する制度(リモートワーク環境整備費補助、リモートワーク消耗品補助)が整っているほか、所属オフィスについても東京・名古屋・大阪の3拠点をご自身の居住場所にあわせていつでも変更することができ、働く場所を自由に選択できます。

グローウィン・パートナーズ株式会社

業務改革コンサルタント(財務会計)「米国公認会計士」<正社員_東京>

ビジネスコンサルティング系その他

東京本社/東京都千代田区永田町2-14…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・マネージャー ・コンサルタント ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 経営管理改革に関する下記業務をご担当いただきます。 ・業務プロセスの効率化  - 経理財務の業務改革  - 決算の早期化  - 経理財務BPO/シェアードサービス化 ・経営情報の可視化  - 予実管理プロセス改革  - 経営情報の多軸分析 ・ガバナンスの強化  - 経理財務領域の統合支援(PMI)  - 内部統制構築支援/J-SOX ・IT戦略策定  ※ITコンサルタントとチームを組成  - RFP作成及びベンダー選定支援  - システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO  - 会計システム/経費精算システム等の導入支援  - システム設定代行 ※経理BPOを1年経験してからコンサル業務に入っていただきます。 <詳細> ・クライアント業種は製造業界、通信業界、流通業界、不動産業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中堅企業(単体・連結売上高100億円~3,000億円)が中心です。 ・部門構成は人数25名(Accounting Tech部5名、ビジネスプラットフォーム部20名、平均年齢36歳)です。 ・残業時間は平均30~40時間/月です。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制(コアタイム:10時00分~16時00分) ・標準労働時間 8時間 ・リモートワーク制度あり <給与> ・月給:25万円~50万円  固定残業代4.7万円~9.5万円(30時間分/月)を含む ※超過分別途支給 ・年収例  - マネージャー:800万円?1,500万円(3~5年間)  - コンサルタント:600万円~800万円(1~3年間) ・昇給:年1回 ・賞与:固定賞与年2回(冬1.5+夏1.5)+評価賞与(0~2.0) (その他会社の業績に応じて決算賞与が支給されることがあります) <研修制度> ・コンサルティングメソッド ・プロジェクトマネジメント ・コーポレートファイナンス ・経営戦略の立て方 ・提案書作成(実践) ・財務定量分析(実践) 等 ■ 企業特徴 【M&Aランキング14年連続ランクイン/M&A×財務×ERP×人事領域のコンサルティング会社】 M&Aランキング(リフィニティブ社)14年連続ランクイン/M&A×財務×ERP×人事領域のコンサルティング会社です。M&Aアドバイザリー事業を主力に、「経理・財務」「ERP」「人事」領域を掛け合わせ、企業価値の向上、制度設計、業務構築、運用定着に至るまで、中堅~大手企業の上流から実装・実行支援までをカバーした、組織に変革をもたらすダイナミックなコンサルティング事業を展開しています。 【3つの事業のシナジーで企業改革を】 フィナンシャル・アドバイザリー領域においては、クロスボーダーを含むM&A、バリュエーション&モデリング、DD、取得価額配分、PMI、事業承継までを手掛けています。またオペレーション・コンサルティングでは、経理財務・経営管理改革、ERPコンサルティング領域でのサービスを展開し、HRにおいては組織人事戦略・制度構築、DX、DX・PMIをカバーします。これら各領域のシナジーで生まれる企業変革こそが、同社のコア・バリューと言えます。 【M&A成約600件の実績/上場企業グループは57%】 M&Aにおいては600件(うち57%が上場企業グループ)を超える成約実績を持ち、リフィニティブ社の「日本中規模市場M&Aレビュー」において、2009年以降14年連続のランクインを果たしています。日本企業関連の1億米ドル以下公表M&A案件におけるファイナンシャル・アドバイザリにおいては、ランクバリューベース23位、案件ベースで21位(5億ドル以下でも22位)、上位クラスを維持し続けています。 【国内外のコネクションを強化した事業展開】 2018年にM&A WORLDWIDE(世界約40か国)に加盟、また海外のM&Aファームとの提携(米国、インド、シンガポール、タイ)を構築するなど、海外ファームとのコネクションを強化し、グローバルな事業を展開しています。国内では2021年にタナベコンサルティンググループ社(東証プライム市場上場)のグループ企業となり、同グループの豊富なサービスやネットワークを融合し、さらに強力な支援サービスを提供できる基盤が整っています。

株式会社メディカルシステムネットワーク

PM/SaaS型サービス・フルリモート/フルフレックス

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 港区東新橋1-5-2 汐留シテ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「PM/SaaS型サービス・フルリモート/フルフレックス」のポジションの求人です 【期待する役割】 患者と薬局のコミュニケーションをサポートするSaaS型サービス「つながる薬局」を展開しているかかりつけ薬局化支援事業を展開する同社にて、PMを担っていただきます。 【職務内容】 ・「つながる薬局」のリリース計画・進捗管理・要件定義 ・各部署(カスタマーサクセス、営業、顧客対応部門等)との連携による、開発遅延発生時の調整と解決策の策定 ・経営陣や事業企画、外部コラボレーション先との関係各所と調整し、リリース計画の見直しや優先順位の変更を含めた柔軟な対応 ・技術的な課題による遅延リスク発生時、課題整理を行い、最適な解決策を提案 【魅力】 ★経営基盤安定◎のスタートアップ企業 株式会社メディカルシステムネットワーク(親会社は東証スタンダード上場)の100%出資の子会社です。 ★働く環境:フルリモート・フルフレックス◎ リモートワークを基本としており、出社タイミングは入社時と全社会議(半年に1回)となります。 フルフレックスタイム制を採用しており、勤務時間についても自由度高くご自身で調整いただけます。 【募集背景】 PMが他業務も兼務しているため、PM業務を専任で担える人材を募集します。 【組織構成】 チーム計10名 PM1名 プロダクトマネージャー2名 エンジニア6名 QA1名 【株式会社メディカルシステムネットワーク について】 同社は、主に医薬品ネットワーク事業、調剤薬局事業を手掛けており、それぞれ10,000店舗以上の加盟店及び全国に直営の調剤薬局を450店舗以上展開する東証スタンダード上場企業です。 地域特性やニーズを把握できるよう運営会社を全国の主要拠点に置く、ホールディングカンパニー制を採用し、M&Aも活用したグループ拡大戦略を積極的に推進しております。 ※今回のポジションは下記グループ会社への出向が前提での募集となります。 【出向先グループ会社 株式会社ファーマシフト について】 2020年10月に設立されたスタートアップで、翌年3月よりサービスの利用開始をスタートしました。 同社は全国に6万件ある調剤薬局をターゲットに、LINE公式アカウントを活用した患者様と薬局のコミュニケー…

株式会社NTTデータ東北

SE/金融機関向けソリューション開発【仙台】

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

宮城県 仙台市青葉区一番町1−9−1 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「SE/金融機関向けソリューション開発【仙台】」のポジションの求人です  同社が金融機関(主に地方銀行様・信用金庫様)向けに提供するソリューションの開発を行います。要件定義工程から維持保守まで一貫して担当頂きます。 地方銀行様向けには東北地方のお客様を中心に営業活動、システム開発をおこなっております。信用金庫様向けには、東北はもとより日本全国の信用金庫様にソリューションを展開しています。  ビジネスの拡大に伴い、金融機関様向けのソリューション開発がをできる人財を幅広く募集しています。 【業務内容】 ・金融機関様向けのソリューション開発 ・主にJavaによる開発で、要件定義工程から維持保守まで一貫して担当頂きます。 ・金融機関様向けのクラウドの構築など、デジタル領域の開発案件にも携わることができます。 【業務の魅力】  同社では、当社が独自に開発販売するソリューションを有しており、自社ソリューションの開発も担当することができます。  営業担当と共同で、新たな独自ソリューションを企画・開発するプロジェクトに参加することもでき、日本全国のお客様に利用いただくソリューションの開発に携わることができます。  また、NTTデータグループの連携により、最先端のデジタルソリューションを学びながら、お客様に提供することができます。 【プロジェクト例】  プロジェクトマネージャ、リーダの下、サブリーダとして、お客様、各担当間調整、パートナー社作業の推進作業を想定しています。 ■開発言語 java ---配属先情報--- 金融事業部開発部 部長2名ー課長3名ー課長代理11名ー主任8名 20代7名、30代6名、40代6名、50代12名、60代4名 経験者採用9名 【職場の雰囲気】  様々な専門性を持った個人がチームとなり、お客様の期待を超えようとチャレンジし続ける情報技術への情熱を持った組織です。風通しもよく社員同士のコミュニケーションも活発です。 【配属先のテレワーク比率】30~50% ■求める人物像 ・真摯に全力で課題に向き合い、自らの意思で提案や課題解決ができること ・特定の領域で専門性があること ・多様な仲間と自由に発想し合い、積極的なコミュニケーションが取れること ・アイデアを実現してい…

アットストリームパートナーズ合同会社

業務改革コンサルタント<正社員_東京>

ビジネスコンサルティング系その他

東京オフィス/東京都中央区京橋2-7-…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 マネージャー候補 【業務内容】 クライアントに対して業務改革コンサルティングをご担当いただきます。 ・生産から販売、購買領域に対する業務改革支援 ・生産から販売、購買領域に対する業務改革を実現する情報システム導入支援 ・KPIを活用したSCM改革状況の視える化・実行の支援 <詳細> ・クライアント業種は製造業界を中心(8割)に多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手企業、中堅企業です。 ・担当件数は平均3件です。 ・担当案件の期間は3ヵ月~1年です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は月10~20時間です。 ■ 備考 ・リモートワーク可 ・みなし労働時間制(8時間) ・業績賞与は年1回、6月に支給されます。 ・時間外手当は実働分支給です。 ■ 企業特徴 【大手・中堅の製造メーカーへのアドバイザリー型コンサルティングを強みとする少数精鋭のプロ集団】 大手・中堅の製造メーカーへのアドバイザリー型コンサルティングを強みとする少数精鋭のプロ集団です。アーサーアンダーセンビジネスコンサルティングの西日本責任者およびマネジャーが設立しており、現在はBig4出身者や大手コンサルティング会社出身の方が在籍しています。経営管理・プロセス改革領域のコンサルティング、組織・人材強化領域のコンサルティング、事業改革領域のコンサルティングなどの事業を展開しています。 【専門性を極めるコンサルタントが豊富な経験をもとに特色あるサービスを提供】 専門性を極めるコンサルタントが豊富な経験をもとに特色あるサービスを提供しています。経営管理・プロセス改革領域のコンサルティング(管理会計・経営管理制度の構築・運用、SCM領域における業務・システム・マネジメントの改革、情報システム化計画立案・実行支援、CIOサポート・IT戦略アドバイザリー)組織・人材強化領域のコンサルティング(KPIマネジメントの設計・導入、法人営業・提案型営業の強化、金融機関のコンサルティング営業・事業性評価取り組みの強化、トレーニングプログラムの設計・開発・実施)事業改革領域のコンサルティング(事業再生計画の策定・業績改善の実行、中期経営計画の策定支援、事業戦略の検討)などのサービスを提供しています。 【クライアントのリピート率は90%超え】 クライアントからの信頼獲得を重視しており、リピート率は90%を超えています。クライアントは約200社、そのうち上場企業は50社以上です。クライアントは製造業界が約80%を占め、クライアントの売上規模は数千億円規模がメインとなっています。 【自由な働き方を実現】 2001年のグループ創業時からリモートワークを推奨しています。リモートワークに関する制度(リモートワーク環境整備費補助、リモートワーク消耗品補助)が整っているほか、所属オフィスについても東京・名古屋・大阪の3拠点をご自身の居住場所にあわせていつでも変更することができ、働く場所を自由に選択できます。

Automagi株式会社

AI/システム開発PM/西新宿/独自開発/フレックス

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 新宿区西新宿6-10-1 日土…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「AI/システム開発PM/西新宿/独自開発/フレックス」のポジションの求人です 【業務内容】 技術検証 (PoC) ~ 実運用向けのシステム開発まで、大小様々なプロジェクトを数年~数ヶ月サイクルで担当していただきます。 ・顧客との要件定義 ・エンジニアとの仕様調整 ・スケジュール, コスト等の管理 ・サビ検知ソリューションに関するプロダクトの推進 ・サビ検知ソリューションに関する研究開発 【 主な技術分野】 ・機械学習 ・画像処理 ・大規模システム構築 【主な開発環境】 使用言語: JavaScript, Dart, Python クラウド: AWS フレームワーク: NuxtJS(Vue.js), Flutter, AWS Amplify 主要ライブラリ: TensorFlow, OpenCV, scikit-learn DB: RDB, NoSQL, KVS API: REST, GraphQL IDE: VSCode その他: Docker 管理ツール: GitHub, Redmine, Backlog, Asana, Slack, Notion, Google Workspace(G Suite) etc.

非公開

【北海道・宮城】開発/構築PL(警察領域向け)

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

北海道 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 国民の安全安心を守る警察向けに警務、生活安全、地域、警備業務の新規ソリューションの企画、提案、開発、導入、インフラ構築の企画、提案、構築、導入を行います。プロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダー補佐の役割を担っていただく想定です。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)なプロジェクトに対して提案・導入・構築・保守をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例)  プロジェクトマネージャー ★サービス開発・構築チーム   (3名~5名程度) 全体体制はプロジェクト規模にもよりますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属予定部門】 パブリック事業ライン 警察警備地域ソリューション統括部 地域システム第一グループ 【配属予定部門の紹介】 ■担当事業 北海道・東北の警察向けに中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)の案件に対して提案・導入・構築・保守を行っているグループです。 ■当グループ 勤務場所が離れているメンバーともZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら業務を遂行しています。コミュニケーションを円滑に取るため、出社とリモートを組み合わせる多様な働き方が可能です。 【採用背景】 同社グループは本領域にて40年以上のお取引実績を持っており、深い顧客業務理解、ノウハウの蓄積を強みにしています。昨今では警察DX推進が加速しており、2021年度から始まったレガシーシステムのDX化を新技術を駆使しながら再開発を進めている状況です。プロジェクト全体の中長期的な強化に向けた採用を行っております。 【プロジェクト人数】 3名~10名 【開発環境】 使用環境:AWS/VM/Linux/WindowsSV 使用DB:Oracle 使用言語:Java/HTML 【コード品質のための取り組み】  CD/CI 【開発手法】  ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams ZOOM BOX 【本ポジションの魅力】…

ウルシステムズ株式会社

業務改革コンサルタント(DX)<正社員_東京>

ビジネスコンサルティング系その他

東京本社/東京都中央区晴海1-8-10…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 製造業界のDXにおける構想・企画から実装および導入までの下記業務をクライアントと伴走してご担当いただきます。 ・構想策定 ・アーキテクチャの具体化 ・企画立案 ・システムの要求・設計仕様の作成 ・仮説検証およびシステム改革 ・課題解決型PMO ・プロジェクト管理 <詳細> ・クライアント業種は製造業界です。 ・クライアント規模は大手企業が中心です。 ・担当件数は年間平均1件~2件です。 ・担当案件の期間は半年~2年です。 ・プロジェクトチームはアサイン型(3名~5名)です。 ・残業時間は月平均22時間です。 ■ 備考 <給与> ・年収は前職の年収を考慮し決定されます。 ・昇給:年2回(4月、10月) ・賞与:年2回(6月、12月) <勤務時間補足> ・専門業務型裁量労働制を採用しています。 <その他> ・試用期間中の条件の変更はございません。 ・在宅勤務制度を導入しており出社とリモートのハイブリッド勤務が可能です。 ※ 週1日~2日程度本社もしくはクライアント先へ出社するプロジェクトが多いです ・定年は65歳(再雇用制度あり)です。 ■ 企業特徴 【発注側支援に特化、システム刷新などの最上流のコンサルティングを得意とするITコンサルティング会社】 発注側支援に特化、システム刷新などの最上流のコンサルティングを得意とするITコンサルティング会社です。クライアントの内製化を目指して新規サービスの創出や業務プロセスの刷新など、ビジネスにインパクトを与えるIT投資をサポートしています。「IT戦略立案援」、「業務分析・要件定義」、「プロジェクトマネジメント」、「戦略的IT開発・技術支援」のコンサルティングサービスを提供しており、戦略立案から業務改革までトータルサポートをしています。 【上流から伴走するITコンサルティング】 デジタル&IT戦略立案(デジタル戦略策定支援、IT戦略策定支援)のほか、業務&システム変革(業務変革・システム刷新グランドデザイン、システムモダナイゼーション、RFP作成・ベンダー調達支援)、プロジェクト&プログラム推進(プログラム策定・統合管理、プロジェクト立ち上げ支援、プロジェクト実行支援、プロジェクトアセスメント)、アジャイル開発(顧客提供価値策定、アーキテクチャ構想・策定、スクラム開発)、デジタル組織育成(現状アセスメント、リノベーション計画の策定、リノベーション実行推進)、先端テクノロジー活用(技術調査、PoC/PoV、技術支援)を手掛けています。 【大手企業と直接契約100%(プライム案件)の実績】 大手企業と直接契約100%(プライム案件)の実績をお持ちです。KDDI、セガ、東京ガス、日本総合研究所、マツダ、ヨドバシカメラ、リクルートなどの数多くの大手企業をクライアントに抱えています。直接契約に特化しており、全て100%直接契約をしています。戦略の企画立案から実行までのプロジェクトの全工程を牽引することでクライアントからの高い満足度を獲得しています。 【エンジニア×コンサルタントの二刀流で高度なコンサルティングの実現】 全員がエンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、戦略の企画立案から実行までトータルサポートでクライアントの支援しています。エンジニアの経験を持つコンサルタントが業務プロセスやシステムを理解しているので、システム開発における表面的な提案や解決策の提示を可能とすることで、クライアントに対する高度なコンサルティングを実現しています。

非公開

【お強み領域】システム開発PM候補/60歳以降の待遇維持

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

※60代の方も積極採用・活躍しております※ ※定年前と同じような案件で、同じような役割でお仕事されている場合、再雇用後の処遇についても大きく下がることは想定しておりません。 ■同社について AMBL(アンブル、以下AMBL)株式会社は「AI」「クラウドネイティヴ(システム開発)」「UXデザイン」「マーケティング」という4つの事業領域で、企業様のDX推進を支援する事業会社です。2001年の設立から20年以上にわたって積み上げてきたナレッジと幅広い事業領域で、各領域単独での支援だけでなく、それぞれの領域を掛け合わせた支援など、企業特有のニーズに広くお応えしております。 自社プロダクトAIの開発にも力を入れています。例えば、当社が開発した「AI人数カウンターCROSS」というシステムでは、1つのカメラ映像から複数地点の人の通行量をリアルタイムでカウントすることが可能。 ・AI開発/データ分析:AIプロダクトの開発や、ビッグデータの分析活用提案など、データ分析を切り口に先端技術や経営効率化に携わっています。AIの自社サービスを続々とリリースしていて、プロジェクト拡大中。 ・システム開発:金融系の顧客を中心に、上流(企画・提案)から下流(システム開発・納品・運用)までの全工程を、ワンストップで提供 ・資本金:7,992万円 ・従業員数:708人 ※2023年9月1日現在 ■募集背景 同社クラウドネイティブ事業部にて、システム開発PM候補を募集いたします。クラウドネイティブ事業部は、SES事業を主体とし、大手プライムベンダーに入り込み、業務を遂行いただきます。 ■ミッション 同社のPL・PM候補としてご活躍いただきます。20代~60代まで幅広くご活躍をいただいております。ご入社いただく方には、案件の管理をはじめとし、関東のさらなるビジネス拡大に向けた案件拡大や組織構築、若手社員に向けた技術支援、育成を期待しております。 【業務内容】 ・プロジェクト推進(計画策定、課題管理、進捗管理、リスク抽出、顧客折衝) ・業務調査、運用設計/構築、BPRの計画/実行、報告書/提案書作成 ・デジタル技術を活用した新規案件のプロジェクト推進 ・業務品質向上および改善策の企画・実行・モニタリング 【案件事例】 ※お強みの領域でお任せい…

非公開

プロジェクトマネージャー【メガバンク向け/クラウドインフラ】

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

メガバンク本体及びグループ会社向けのシステムインテグレーション事業を担う。その中でも当組織は、顧客ニーズに合わせた最適なオンプレミス・クラウド環境を選択し、導入から運用保守まで、トータルなサポートを提供しています。 【具体的な職務内容】 メガバンク向けのクラウドインフラ事業は、メガバンクのクラウド環境に関するトータルなサポートを提供することで、メガバンクの業務改革を支援しています。メガバンクのニーズに合わせた最適なクラウド環境を選択し、導入から運用保守まで、トータルなサポートを提供することで、メガバンクの業務改革を支援しています。 またセキュリティインフラ事業は、メガバンク及びグループ各社に対して、メガバンクのセキュリティレベル向上に向け様々なセキュリティソリューションを含む、トータルサポートを提供しています。 運用についても、従前の維持保守に専従という枠を超え、恒常的に更新されるクラウドサービスへの追従及び、新サービスの技術検証を経てのお客様へのソリューション提供など、企画・提案への期待値が大きいです。 《アサイン業務内容》 ■プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーとしてパートナーを含めて20人規模のチームを束ね、相対するお客様と課題を共有し、具体的な改善ポイントを示したうえで、レベルアップ対応を推進 ■新たな取り組みについては中心にプロアクティブな提案活動を行う必要があり、そのための企画検討および簡易検証を行うためのチームの指揮 ■システムインテグレーション(クラウド・セキュリティなど)及び維持と運用のフルサイクルに携わる 【同ポジションの魅力】 ■クラウド領域において、プレビュー段階の新サービス・機能を含めて、システムへの取り込みを実証検証しており、クラウドエンジニアリング技術の習得には最適な環境です。現場で技術を培ったのちに、当該領域のマネジメントに進んで頂いたりITアーキテクトを目指していただけるポジションです。 ■昨今では生成AIの業務適用が金融業界では活発化しており、MicrosoftのAzureOpenAIや同社のcotomiなど、我々の組織で開発・構築を行っております。 メインの顧客は日本を代表するメガバンクのひとつであり、トップクラスの業界ナレッジを身に付けることができる職場です。 ■N…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード