希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 24,011件(21061〜21080件を表示)
フェンリル株式会社
【リモート可/大阪】プランナー◆スマホアプリ「Sleipnir」開発企業◆土日祝休・フレックス【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市北区大深町3-…
450万円〜999万円
正社員
■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 フェンリルは、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、新しいものを作るための様々な"How"を持つ、デザインのプロフェッショナル集団です。 最高のユーザー体験を実現するため、チーム全員で仕様の詳細を詰めたり、ユーザー視点で課題を発見し、さらなる改善を提案しながら完成度の高いアプリやサイトをつくりあげます。また、作るだけでなく、広めることもミッションとし、クライアントのビジネス成果を追究しています。 ■具体的には: クライアントワークにおけるアプリおよびWeb関連サービスのプランニング業務の実施、およびクライアント/社内関係者との調整/折衝業務をお任せします。 ・サービス戦略策定 ・サービスおよびプロダクト企画/施策策定 ・ターゲットユーザー定義 ・ユーザー体験構築 など ■業務環境: ・拠点間のチームコミュニケーションにはチャットツール(Slack)やWeb会議システム(Google Meet)を利用 ・PCはMac Book Pro/業務用携帯は必要に応じてiPhoneを貸与 ・1人1台、モニター貸与 ■組織・チームカルチャー: 部門内にはディレクター/デザイナー/UXコンサルタント/プランナー/マーケターなど約100名が在籍しており、プロジェクトの内容に応じて開発部門と連携してチームを構成します。 毎週デザインや技術の情報を日々共有するデザインレビューがあり、研鑽できる環境です。 半期毎のキックオフでは、毎回異なるテーマでセンター内のコミュニケーションを強化しています。 ■当ポジションの魅力: 多岐にわたる業界のサービスに関わることができ、リリースまで見届けることができます。 また、さまざまな職種のメンバーと業務を行う機会が多く、知識や経験の幅が広がります。 ■就業環境: 配属拠点オフィスへの出社、もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。 午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けする、なども可能な環境です。 ※クライアントワークのため出張が発生する可能性あり。
株式会社NTTドコモ
【ポジションサーチ】インフラエンジニア※d払い・dポイント等の金融領域◆在宅勤務可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
500万円〜999万円
正社員
◆◇在宅勤務可/d払い、dポイント等のドコモ金融領域/上流メイン/パブリッククラウドに携われる/ビジネス要件に対する技術選定・ベンダーコントロール等◆◇ ■概要 「応募先に悩む」「適切なポジションにて選考を進めてほしい」という方はぜひこちらにご応募ください。適切なポジションにてご選考を進めさせていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■コンシューマサービスカンパニーについて 2024年7月に新設された、スマートライフサービスと通信サービスの統合的な事業運営体制を構築することを目的とした組織です。(「スマートライフカンパニー」と「営業本部」を統合) ■組織 ◎組織ミッション:魅力あるプロダクトを顧客の期待にアジリティ高く、高品質で創出し、スマートライフカンパニーのPurpose「つなぐ。育む。明日のあたりまえになるまで。」を体現する最高の顧客価値を実現する。 ◎配属組織:以下いずれかの組織に配属となる予定です。 ・第一プロダクトデザイン部 <業務内容>映像、コンテンツ、ライフスタイル、マーケティングソリューション領域に関するサーバー・アプリケーションを含む開発およびビジネス部門と一体となったプロダクトマネジメントなどに関すること ・第二プロダクトデザイン部 <業務内容>金融・決済領域に関するサーバー・アプリケーションを含む開発およびビジネス部門と一体となったプロダクトマネジメントなどに関すること。 ■働く環境 リモートが可能です。配属組織により、頻度等は異なります。また、フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 ■キャリア採用特設サイト https://information.nttdocomo-fresh.jp/career/
株式会社アークシステム
【週4リモート】インフラエンジニア(PL)★大手企業の社内SE相当/離職率2%/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱…
650万円〜999万円
正社員
基盤技術・技術を強みにインフラエンジニアとしてお客様のビジネスを支援します。 -ITビジョン・IT戦略の策定 -PLの立場で、現行システムのリプレイスや新規システムの導入プロジェクトを担当 【参画想定プロジェクトと業務概要】 主なお客様:大手航空会社およびグループ会社 -現行システムのリプレイス -新規システムの導入プロジェクトにおけるPLの立場を担当 -プロジェクトの進捗管理や課題管理、リスク管理などを顧客と同様の立場で推進 -顧客の関連部門・関係者や外部ベンダーとの間に立ち、プロジェクトの成功に向けて必要な支援を実施 参考) 社員インタビュー:https://www.arksystems.co.jp/recruit/members/kurokawa/ 【業務の魅力】 ・日本屈指の大企業のお客様と長期的な関係性を築いており、大企業のお客様と近い距離で働くことで、事業の魅力や面白さをダイレクトに感じられます。 ・一次請けプロジェクトがほとんどで、企画・提案などの最上流工程に携われます ・大手企業(大手航空会社およびグループ会社など)の社内SEと同等の立場で業務可能 ・システムの企画提案、設計構築、運用まで幅広い業務領域を担当可能 ・サーバ、PC、スマホ、クラウド、ネットワーク、セキュリティなど幅広い技術領域を扱えます ・アプリやインフラを問わず、幅広い技術領域の知見を活用できます ・独立系SIer×プライム案件の強みを活かし、顧客ビジネスを理解した提案を行い、顧客から評価や感謝を直接いただけます ・インフラ領域の構築や運用、プロジェクトに関わる経験などをもとに即戦力として活躍可能 ・プロジェクトマネジメント、サービスマネジメントなど上流工程のスキルを習得可能 (将来的には本人の強みや志向をもとに段階的にキャリアアップに繋がる業務・役割をアサイン予定) 【組織構成】 ・社員約70名の部署です。 ・お客様毎に社員、パートナー合わせて10〜20名のチーム単位で業務を遂行しています。 【成長環境】 -外部研修、講習会、技術イベントへ参加 -社外のeラーニングサービスを利用し、新技術や専門知識の習得 -今後求められるスキルについて先輩社員・上司へ相談できるため、自身に合ったキャリアパスを描いて成長 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
【港区】治安維持に関するシステムを開発、導入※課長クラス#PB3606【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本…
900万円〜1000万円
正社員
■事業・組織構成の概要 全国規模での大規模業務アプリケーションシステムの開発・運用により、日本の治安維持に寄与するソリューションを提供しています。 ■職務内容 企画・提案フェーズからプロジェクトリーダーとして参画し、経験を積んだうえで、導入フェーズではプロジェクトマネージャーとしてアサイン予定です。 案件規模:協力会社含め100名程度 当社が担当するのは提案からリリースまですべてのフェーズです。協力会社複数社と連携しながら、お客様及び、当社の技術統括やプロジェクト管理、営業のプロフェッショナルが一丸となって案件を進めています ■プロジェクト例 ・日本の治安維持に貢献する警察業務の大規模基盤システム刷新プロジェクト ・デジタル・ガバメント推進方針等、国の施策に係る全国規模の警察業務のシステム開発・インフラ構築 ・最新技術を用いたシステム開発 ■業務内容 <提案フェーズ:100%> ・お客様に向けた提案活動を行う(入札・提案対応) ・提案書・見積作成、リスク計画の策定 <設計・開発フェーズ:100%> ・お客様に向けたPJ管理業務を行う ・グループ会社、関連ベンダーが中心に作業し、PJ管理(スコープ、品質、コスト、進捗)を管理するのが当社担当 ■ご入社後にお任せしたい業務 ご経験及びご希望分野、業務の進捗によりお任せする業務を決定しますが、まずは<提案フェーズ>において、ステークホルダーと協働の上、お客様にフィットした提案をまとめていくことをお任せしたいと考えております。 また、費用とリスクを見積り、安心して受注できる状態を作り上げられるSE/PMを目指していただきます。 そして、先々はプロジェクトマネージャーとして、案件全体を各メンバー支援の上、お任せする予定です。 ■開発環境/技術環境 言語:Java DB:PostgreSQL 基盤:サーバOS(Redhat、Windows SV)、端末(Windowsなど) その他:OSS系の製品全般 ■組織の構成、雰囲気 オープンなコミュニケーションを中心とした風通しの良い雰囲気です キャリア入社の社員も活躍中です ■現場メンバーがやりがいに感じている点 国家的な大規模プロジェクトを牽引できる、社会貢献ができる
株式会社インパクト
【鹿児島/経験者歓迎】システムエンジニア〜残業2時間程度/女性活躍企業〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:鹿児島県鹿児島市加治屋町1…
300万円〜649万円
正社員
◇◆今期過去最高益を記録!/20代の若手多数活躍中!/リモートワーク比率60〜70%/転勤なし/Web系のシステム開発を中心に担う/自社内勤務多/東京営業所開設・需要拡大に伴う増員採用を行っています◆◇ ■担当業務<上流工程に関わりたい方歓迎> 様々な案件がございますので、これまでの経験やスキルをもとにシステム設計等をお任せします。また自社サービスの開発も行っています。(アプリ開発やIoT組み込みなどの実績あり) 顧客:鹿児島県内のクライアントがメインです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 >詳細 ・システム設計及びプログラミング作成作業 ・1チーム 4〜5名のチームとしてプロジェクトに携わります。 ・主に受託開発ですが今後は自社開発にも力を入れていく予定です。 ※開発言語: ・バックエンド:Java、PHP、. NET系(C#,VB.NET,ASP.NET)、Python、Rust等によるシステム開発 ・フロントエンド:Vue.js、React、Angular 等 ・アプリ開発(Flutter等) 開発経験が浅い方でも、基礎知識を技術研修で学び身につけていただくことが出来ます。個人の理解度や成長 に合わせ、e-learningを用いながら、先輩からのマンツーマン指導を行っており、異業種からの中途入社者もおりますのでご安心ください。 ■魅力POINT: ・テレワーク併用中◎今後変更の可能性はありますが、昨年1年間の実績として6〜7割はテレワークを実施しております。 ・家庭との両立が出来るよう、フレキシブルな働き方が出来ます。女性に働きやすい環境を目指しています。 ・男性社員の育児休暇取得実績もあり、「かごしま子育て応援企業」に登録されました◎ ■モデル年収 600万円/月給28万円+諸手当+賞与/34歳(経験13年程) 350万円/月給22万円+諸手当+賞与/27歳(経験3年程) 320万円/月給19万円+諸手当+賞与/23歳(経験1年程) ■組織構成 40代2名、30代2名、20代17名/20代の若手が多く、新しい技術等、チャレンジ精神が豊富な社風です。 東京営業所開設・事業拡大に伴い積極採用中です。 変更の範囲:本文参照
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
【大阪】AGV・AMRの組込みソフト開発(リーダークラス)◆新規事業領域/京セラグループの中核企業◆【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市中央区玉造1-…
450万円〜899万円
正社員
同社は、長年プリンター・複合機の開発に携わってきた精密機器メーカーです。培ってきた様々な技術やノウハウを礎に、AGV(無人搬送車)・AMR(自律移動ロボット)の開発を行い、製造業の生産性向上、省人化に貢献することを目指す新しい事業を立ち上げます。 現在、共に新たなビジネスを作っていく、組み込みソフトウェア開発リーダークラス人材を募集しております。 ■職務内容例 ・AGV・AMRの走行、搬送、作業に関わる組み込みソフトウェアの設計、開発、テスト ・各種センサー(LiDAR、カメラ、エンコーダーなど)とのインターフェース開発 ・モーター、アクチュエータの精密な制御ロジックの開発 ・各種通信プロトコルを用いたデータ通信処理の実装 ・リアルタイムOS上でのタスク管理、リソース管理 ・自律移動アルゴリズム(障害物回避など)の実装・最適化 など ■当ポジションの魅力 【成長著しい市場で、最先端技術に触れるチャンス】 ・人手不足を背景に、AGV・AMR市場は世界的に急速な成長を続けています。 ・同社は、この成長市場において、センサー技術、AI、制御技術などを活用した新たなAGV・AMRの開発に挑戦しています。 【事業立ち上げのコアメンバーとして、大きな裁量】 ・現在は事業の立ち上げフェーズであり、企画、設計、開発、テスト、導入まで、幅広い業務に主体的に関わることができる貴重なタイミングです。 ・あなたの意見や提案が、製品の方向性や事業戦略に直接反映される、非常にやりがいのある環境です。 【社会に貢献できる実感】 ・開発するAGV・AMRは、人手不足の解消、効率的な業務システムの構築など、社会が抱える課題の解決に貢献します。 ・あなたの仕事が、企業の生産性向上や従業員の負担軽減に繋がり、社会全体の発展に貢献しているという実感をDirectに得られます。 【多様な専門性を持つメンバーと刺激的な環境】 ・機械設計、電気設計、ソフトウェア開発など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集結し一緒に開発にとりくみます。 【充実した福利厚生と働きやすい環境】 ・スキルアップ支援制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、充実した休暇制度など、社員が安心して長く働ける環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スカイウイル
【システム開発SE】在宅可/独自のキャリア支援・評価制度「価値観別組織」/上流やマネジメント等【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都品川区北品川5-9-…
550万円〜799万円
正社員
○つけたい力や希望の働き方に沿って自分で組織を選べる「価値観別組織」というユニークな制度あり ○候補者様とスカイウイルがとことん自身をさらけ出し、互いの全てを理解したうえで採用を行いたいという思いで採用を行っています。選考の中で「なりたい姿」や、「やりたいこと」を明確にし、スカイウイルで実現するために支援をしていきます。一人一人の考え方をより理解したうえで、すべてを受け入れる。「フルオープンな採用」を通して、スカイウイルの社風を体験していただければと思います。 ■業務内容 当社のお客様先にてアプリケーションのコンサルから運用まで経験に合わせて業務を行っていただきます。お持ちのご経験、スキルを生かして当社で新しいキャリアを築いていきます。 (例) Web アプリケーション、流通等の業務アプリケーションの設計、開発、導入および運用まで、ご経験に合った開発プロジェクトをご用意いたします。 ・会計・販売・物流・生産管理システム開発 ・銀行・生保・損保など金融機関の基幹システム開発 ・医療・医用など電子カルテ等のシステム開発 ■業務特徴 ・一次請けまたは二次請けとしてお客様と一体となって作り込みを行っています。お客様との距離が近いため、プロジェクトの達成感を味わうことができます。 ・要件定義、基本設計、詳細設計等、多種多様な立場から参画する事ができ、上流工程から携わることも可能です。 ■企業魅力 社員が自らの考えに合わせて所属する組織を選ぶ「価値観別組織」制度により、仕事も通して自分のキャリアプランやライフプランをデザインすることができます。 スキルとキャリアが希望にマッチしていれば、即日希望案件に参加できます。 ・技術力を上げたい/ワークライフバランスを大切にしたい/マネジメントをしたい...から、自分で所属を選びます ・組織ごとの価値観に合った案件が振り分けられるため、希望にマッチした案件に関わることができます。 (例:技術力を上げたい組織には、設計構築案件や、AWS案件が多い。ワークライフバランスを重視する組織には、残業のない・運用保守以下の案件が多いなど。) ・スキルアンマッチの場合も、キャリア実現のために必要な経験が積める案件にアサインされ、希望を叶えるまでサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアルテック
完全土日祝休み<リーダー/プロジェクトマネージャー>Javaでの開発経験を活かす利用者30万人の案件【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
新本社 住所:東京都千代田区外神田1-…
500万円〜899万円
正社員
【前田建設G内での唯一のIT企業】〜官公庁向け連接プロジェクト〜 ■業務概要: 連接系システムの換装事業。システム間の連接機能を実現し、基幹システムの中心機能を担う重要なシステムを担当しています。今後も5年に一度の換装事業に伴い、新しいソフトウェアのバージョンアップを事業を実施しています。 長年培ってきた連接事業を業務拡大し、新しい分野への事業展開にも積極的に参画していきます。 ■同社について: 同社は日本を代表する大手メーカーで技術を磨いたエンジニアたちが立ち上げたソフトウェア会社です。 現在は東証プライム上場インフロニア・ホールディングスのグループ会社となり、グループ内のIT関連業務にも貢献。安定した経営基盤を誇っています。 創業時から大手メーカーやSierなどから直に仕事を受け、システム設計・製造・運用まで一貫した開発にこだわってきました。 【設立の経緯/特色】 日本の大手メーカーで技術を磨いたエンジニアたちが「生活をもっと便利に、人々を幸せにしたい」という思いから会社を設立されました。最新の技術に携われるように、上流工程からタッチできる環境を技術者に提供したいという考えのもとやってきました。 (1)開発プロジェクトは、技術者のオリジナリティが発揮できる受託開発を主軸とし、また技術者がおもしろいと感じられる案件を中心にしています。2020年には大手総合建設会社と資本提携をし、グループが目指す総合インフラサービス事業を実現するための、AI・IoT開発をはじめとしたITサービス全般を担っています。今後は、さらなる飛躍を目指して、ICTを核に官公庁と通信と建設の3つの分野で3本柱として事業を展開しています。 (2)社員の成長をサポートする当社では昨年より1on1ミーティングを行っており、個々のスキルアップをサポートしています。また、オンラインでの技術向上のための講習が24時間受講可能となってますので学びたいことがすぐ吸収できる環境となっています。さらにキメの細かな教育・研修カリキュラムを随時検討・更新することで、的確な人材育成も実施しています。
株式会社ネクスタ
【梅田/在宅可】<管理職>システム導入コンサルタント◆年休125日◆製造業DXのSaaS事業展開【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1丁目…
700万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 運用コンサルティング組織はこの1年で2.5倍に増え、今後も年間2〜3倍といった急拡大をしていくフェーズな中、将来のマネージャーを担っていただく幹部候補のポジションとなります。 ■具体的には: あらゆる製造業のお客様の「生産管理」業務を効率化するために、3カ月〜半年ほどかけて、業務改善、システム導入を伴走していきます。 ・システム導入支援(操作説明・運用説明) ・マニュアル作成 ・問合せ対応などのシステム導入からアフターサポート ・案件管理、要望(バックログ管理) 一人あたり約10件ほどのプロジェクトを担当します。 ■当ポジションの魅力: ・お客様の業務改革を直接的に支援することができるポジション ・日本の最大産業のDXを通じて、日本経済にも貢献できる ・IT×コンサルティングの経験で市場価値を高められる ■働き方について: ・フレックス制(コアタイム10〜16時) ・リモートワーク(出勤と組み合わせたハイブリット勤務が可能) ・時短正社員制度 ・ハローベイビーギフト(出産に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント) ・パワーオブラブギフト(結婚・事実婚に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント) ・アニバーサリーギフト(家族やパートナー、ペットの特別な日に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント) ■当社について: 国内GDPの約20%を占める日本の最大産業「製造業」。その90%以上の製造業の現場ではいまだに、手書きやエクセル入力といったアナログな方法で生産管理を行っており、生産効率に課題を抱えているという現状があります。これは従来の生産管理システムが高価であることや、製造業の現場にDXの知見をもつ人材が不足していることが原因です。 そこで私たちは安価でスタート可能な、誰でも簡単にシステムを扱うことができる生産管理クラウド「スマートF」を開発しました。 【スマートFの特徴】 ・ノンカスタマイズのパッケージで、生産管理に必要なあらゆる業務をカバー ・低価格(月額数万円)で必要な機能からスタート ・週次のアップデートで、クライアントのニーズに迅速に対応 UXを追求したサービス設計を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動システムズ株式会社
【銀座】スクラムマスター(DXアジャイルスクラムを担当)〜リモート可/充実した福利厚生〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
東京海上日動システムズ(銀座ビル) 住…
700万円〜1000万円
正社員
〜東京海上日動内販100%/所定労働時間7時間〜 東京海上日動火災保険をはじめとする東京海上グループのIT戦略の中核を担っている当社にて、スクラムマスター(DXアジャイルスクラムを担当)としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: 東京海上日動火災保険(株)、および東京海上グループが提供するサービスにおいて、ビジネスサイドと協業しながら、以下のような業務に従事頂きます。 ・保険会社のデジタル戦略案件の開発 ・DX案件のアジャイル開発におけるスクラムマスター、プロダクトオーナーコーチ ■職務の魅力: スクラムマスターは、専門性を活かし高度専門人材として評価される人事制度があります。社外の各分野の専門家の方と仕事ができることで成長し、成長を実感できます。自分達からの提案がしやすい環境。より良い職場環境を作るための改善に積極的に取り組んでおります。Udemy for businessを提供されており、自ら勉強する環境が整っております。 ■開発事例 ・EQuick保険:地震による被災直後の生活費に備える新しい保険 ・DC年金コンパス:確定拠出型年金資産管理アプリ(LINEアプリ) ・Tokyo Starter Kit(TORIPASS):都営交通と共同開発した訪日外国人向けにパス ポート読取りで旅行中のケガ・病気で病院にかかった費用を補償(モバイルアプリ) ・職域Webアプリ:企業向け人事プラットフォーム(Webアプリ) ・サイバーポータル:サイバー関連情報を提供するサービス(Webページ製作) ・キャンセル保険:ツアー旅行をキャンセルした際の旅行代金を補償(Webアプリ) ・Alexa災害情報スキル:居住地域の気象警報、地震情報、台風情報の提供(Alexa) ・ちょいのりチャット:1日自動車保険加入システム(チャットボット) ■特徴・魅力: 東京海上グループのため、福利厚生が充実しています。 ・特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100% ・リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇 ・記念日休暇…社員個人が自由に特別な日を指定し、当該日に取得できる休暇 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 システムライフ
【福岡本社】プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー〜ほぼ自社開発&プライム案件/転勤無し〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:福岡県福岡市中央区那の津3…
500万円〜1000万円
正社員
【「ありがとう」の声が”直接”聞けるシステムエンジニア】 ■担当業務:マネジメント職としてSEのグループマネジメントをお任せいたします。オープン系・Web系システムの企画〜要件定義〜設計・開発と、コンサルティング業務から携わって頂くことができます。 ■業務詳細: ・通販業界向け受注、販売管理システム(基礎化粧品を製造、販売する大手製薬会社など) ・物流、流通業向け倉庫管理システム(物流倉庫、運輸倉庫、3PL業者など) ・航空会社向け予約システム、顧客管理システム(中小航空会社) ・学校向け入試、教務、財務管理システム(九州私立大学、私立高校) ・不動産向賃貸、売買管理システム(中堅不動産会社) ■特徴・魅力:プライム案件での実績を多数有しています。派遣スタイルは一切なく、基本的に要件定義など上流工程から請けることにこだわっています。規模は大きくなくとも、エンドユーザーの顔の見える、システムの全体像を把握できる案件に関わることのできる環境です。案件の内容によりますが、自社内で開発するケースがほとんどです。また、スキルアップしたいという社員の意欲には応えようとする風土がありますので、今は上流工程経験のない方でも、着実に経験を積んでいくことが可能です。顧客からの信頼は厚く、長期的な付き合いとなっています。 ■組織風土: フラットな組織で、定時帰社OK、土日出社は基本的にございません。業務改善提案等や新規事業提案等も自由に発言可能です。また、ベテラン社員が若い社員へ、20年以上もの受託開発にて培ってきたノウハウを積極的に伝えています。何事も教えあい、共に成長していく風土が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
プロダクトマネージャー ◆継続率99%・病院向け電子カルテを展開/企画立案〜開発推進/プライム上場【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
株式会社パシフィックメディカル 住所:…
600万円〜899万円
正社員
〜医療DXを牽引するプライム上場企業〜 ■ポジション概要: 病院向け電子カルテ「MALL(モール)」、および地域医療を推進するカルテ統合システム「MINET(ミネット)」のグロースに向けて大きな責任と裁量をもつと共に、問合せ分析、インタビューなどの手法による市場理解及び課題発見と、企画立案・開発推進までを一貫して担当し、プロダクトの改善をリードしていただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロダクトグロースを行うことが主なミッションとなりますが、これに留まらず、下記のような業務をお任せします。 ・プロダクトの中長期的な戦略策定 ・開発計画の策定、推進 ・プロダクト品質向上の推進 ・リリースまでの進行管理やドキュメンテーションなどのプロジェクトマネジメント ・AI等を活用した新プロダクトの企画、開発推進 など ■配属先について: 「株式会社メドレー」雇用(医療プラットフォーム本部へ配属)、「株式会社パシフィックメディカル」(開発戦略室)への出向となります。 ■募集背景: ◇メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、医療機関や行政による「持続可能な医療」や「納得のできる医療」の実現を目指し、様々なITサービスを展開しています。また、非連続的な成長を実現するためにM&Aも積極的に推進し、高い売上高成長率を継続してきました。 ◇本ポジションは、2021年にメドレーグループに参画した「パシフィックメディカル社」の主要サービスである病院向け電子カルテ「MALL(モール)」およびカルテ統合システム「MINET(ミネット)」をグロース・改善していけるプロダクトマネージャーの方を募集しています。 ■ポジションの魅力: 2024/7に新設された開発戦略室で1人目のプロダクトマネージャーとして入社いただきます。立ち上げ期であるため大きな裁量をもって業務に取り組むことが可能です。 ■株式会社パシフィックメディカルについて: 継続率99%を誇る病院向け電子カルテ「MALL(モール)」と、医療・薬局・介護などの患者情報連携を推進するクラウドサービス「MINET(ミネット)」の開発・販売をしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社TRUSTDOCK
【Goエンジニア】自社プロダクト:業界導入社数2年連続No.1/フレックス制/リモート中心【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
1> 新オフィス(2024年1月〜) …
600万円〜899万円
正社員
■業務内容: KYCの専門会社として、あらゆる業法に対応するKYC(本人確認)のAPI基盤サービスや身分証アプリ等を提供している同社にて、新規開発プロジェクトにおけるGoエンジニアとしての業務をお任せします。 ■募集背景: 同社ではこれまでRailsでの開発を中心に進めてきましたが、今後の事業成長を踏まえGoでの新プロジェクトに取り組んでおります。今後の事業成長を担う重要なプロダクトを一緒に創り上げていただける方を求めています。 ■主な業務内容: ・Go言語による本人確認業務用用 Web API、Webアプリの実装 (本人確認自動化ソリューションの新規実装) ・様々なユースケースを実現するためのAPI基盤の開発 ・プロダクトおよび新規機能の企画、設計、実装、テスト、計測、改善 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・フレームワーク、ライブラリを用いた開発基盤の構築。コンテナを用いたデプロイを含むCI/CDのエコシステムの構築 ・パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 <開発環境> ・サーバサイド・クライアントサイド:RoR / Golang / Vue.js / AWS / CI / CD ・モバイルアプリ:Swift / Kotlin / MVVM, オニオンアーキテクチャ ・コミュニケーション:Github Project / Slack / Figma ■開発体制について 開発は業務委託の方を含めて、それぞれ4〜5人のチームで進めています。 開発体制はリモートワーク中心で週に1回オンラインでレビュー会を開催するという形式です。アジャイル開発で進行し、全ての仕様は議論の上で決定し、実装検討に進みます。服装は自由です。 ■当社の特徴: 当社は日本に先駆けたRegTech/SupTechのAPI商社として、KYCや本人確認の様々なAPIを提供しています。 事業の魅力は、法律改正によるトレンドに乗り、本人確認が手軽にできるという新しい価値観を世の中に伝えられることです。 テクノロジーの力で「財布から身分証をなくす」を合言葉に、本人確認にまつわる課題の解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイベロシティ
【白金台】Webディレクター◆コンテンツとファンをダイレクトに繋ぐ「感動体験」事業を展開【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区白金台3-2-1…
300万円〜649万円
正社員
【売上前年対比+300%超!成長中IT企業/マネジメントやコンサルティングスキルが身につく/英語スキルあれば活かせます/年休122日】 当社のコンサルティング事業部にて、自社およびクライアントの製品開発におけるプロダクトおよびプロジェクトマネジメント全体を把握し、戦略の立案/実行をお任せします。 一つの決まった業務だけを行うのではなく、クライアントに価値を提供するため、多岐にわたる業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・プロモーション設計 ・コンテンツ企画 ・広告/コンテンツ運用 ・システム開発 ※経験とスキルに応じて業務を分担します。 ■働く魅力: ・顧客のビジネス成長やエンドユーザーの満足度向上のために、ニーズやビジネス理解を前提に計画策定/数字管理まで踏み込み、プロジェクトを組成して進行するため、コンサルタントに不可欠な多くの経験ができます。 ・マネジメント能力及びビジネスとテクノロジーをどのように融合していくのかというプランニング能力が養われます。 社内外ともに多くの人と関わる機会があり、外国人エンジニアも多く在籍している環境からコミュニケーション能力が高まります。 社会環境が大きく変化する中で、デジタルによるビジネス変革を体験することができます。 ・システム開発面にも携わるため、プロジェクト全体をマネジメントする機会があるため、組織やプロジェクトのマネジメント能力を身につけることができます。 ■歓迎条件: ・Web(UI/UX、デザイン、サーバ、エンジニアリング)についての知識 ・チームマネジメントの実務経験 ・プロダクトマネージャー/プロデューサーとしての実務経験 ・プロダクト/プロジェクトの組成 ・デジタル広告運用の実務経験 ・Google Analyticsを用いた定量的な改善業務 ・マーケターの実務経験 ・SEO対策に対する知識 ・Web制作関連でのディレクション業務 ・Webシステム開発業務の実務経験 ・ECサイトの運用実務経験 ・英語によるコミュニケーション力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
【丸の内】オープンポジション(テクノロジーコンサル/アーキテクト)◆年休121日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社(東京) 住所:東京都千代田区丸の…
800万円〜1000万円
正社員
【右肩上がりで事業伸長中!多角的事業展開での安定性◎/エンジニアを大切にした社内制度で長期就業可能な環境】 M&Aで加速度的に変革する当社において、システム部門で事業から経営までを幅広く支援する施策に戦略・総合コンサルティングファーム出身メンバーと連携して以下の何れか業務に取り組んでいただきます。 ■業務内容: (1)テクノロジーコンサルタント システム導入プロジェクトでの体制立ち上げや事業部との要件定義への参画、機能要件定義および基本設計以降でのQA、またPMOとしてベンダーや事業部とのコミュニケーションコントロール (2)クラウドソリューションアーキテクト 自社ITインフラにおける現状把握から課題特定、外部環境を踏まえた目指す姿とそこに向けたロードマップの作成、実行フェーズでのPMとしてのプロジェクト立ち上げ ■当社の魅力: (1)派遣先の企業様と信頼関係が構築出来ているメーカー様との取り引きがほとんどです。加えて、主力事業を2つに分けることで経営の多角化を図っており、安定した財務基盤がございます。また、当社の請負では人事権は当社が持っております。その為、1つの顧客に10年以上在籍する従業員がいる等、個々人のキャリアに合わせた業務が可能です。 (2)2018年度より30代の新代表取締役社長の下、2018年7月には新オフィスへの本社移転も完了し、あらゆることを刷新する第二の創業期にあることから経営に高い柔軟性がございます。 (3)マイスター=MYSTARとは、造語で「人生という舞台において、全て己がスターであり、各々が主役である」という思いが込められています。当社の財産は「人」。人間として、エンジニアとして成長してもらうため、社員教育に注力しております(研修制度や資格取得補助制度等)。また、当社ではメンター制を導入し新入社員1名に対し必ず1名の先輩がサポートしています。その他、福利厚生や社員間交流会の実施等を通して、社員一人一人の人生の充実をバックアップしています。
株式会社NTTデータ
【公共】アプリケーション開発エンジニア※自動車分野/官公庁向けシステム開発PJ◆在宅勤務可<359>【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
豊洲 住所:東京都豊洲 受動喫煙対策:…
550万円〜899万円
正社員
◆◇在宅勤務可/バディ制度・トレーナー制度等、入社後のフォロー体制◎/豊富なキャリアパス◆◇ ◆モビリティ&レジリエンス事業部では、「移動(モビリティ)」「防衛・防災(レジリエンス)」を取り巻く社会的課題に向きあい、唯一無二の新たな価値創造により快適に暮らせる社会の実現を目指しています! ◆業務都合に応じてリモート・出社を判断可能! ※参考:https://www.pub01-careers.nttdata.com/ ■職務内容 自動車分野及び周辺領域において要件定義から設計・開発、運用保守までの一連の業務をアプリケーション開発エンジニアもしくはアプリケーション開発チームのリーダーとして主体的に取り組み、最適な業務システム/サービスを提供する役割を担っていただきます。 ■携わるシステムについて 主に国交省自動車局向けシステムとなります。自動車行政の中枢を担うミッションクリティカルなシステムの開発から保守運用までを行い、電子申請サービスの多様化、高度化、確実な行政管理、情報の利活用促進などの推進を支援し、円滑な行政ならびに安心、安全な国民生活の実現に寄与するシステムです。 参考:https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000109.html ■働き方 案件状況にあわせて社員自身の判断でリモート・出社を判断しており、約半数がリモート勤務をしています。 ■配属組織 100名ほど在籍しています。早くからリーダーの役割を積極的に任せているため、上司・部下関係なく議論が活発に行われ、風通しの良い職場環境です。 ■身につくスキル 職務を通じて以下のスキルを伸ばすことができます。 ・中央省庁様向け提案、開発経験 ・日本最大の業界である自動車業界における知見の獲得、人脈形成 ・大規模システムの提案、開発経験 ・新規技術を用いた提案、開発経験 ・社内/社外連携組織、複数の協力会社と協働した提案、開発経験 ■メッセージ 自動車検査登録システム「MOTAS」で一元管理している約8000万台の自動車車両のデータを有効活用し、民間団体等と連携した新しいサービスの創出、スマホ等を接点とした国民生活の利便性向上を実現していきましょう! 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社グローバルITサービス(GIS)
【社内SE】業務アプリ刷新/PL・PM■ゼンショーGr/上流工程から携われる/IT積極投資中【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区港南2-18-1…
600万円〜999万円
正社員
〜社内SE/内製化推進中/ゼンショーグループ/平均残業20時間程度/福利厚生◎/安定した働き方/IT領域に積極投資中〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラスのゼンショーグループになります。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容: ゼンショーHDの強みである、MMD(マスマーチャンダイジング)の根幹を担う、生産、物流、在庫管理などのサプライチェーンに関わるシステムのオープン化を進めており、PL/PMとしてこれからのプロジェクト推進を担当頂きます。 ■業務詳細 国内外の外食店舗を支援するための本部システム、食材を調達するEDI(電子データ交換)システム、物流、生産管理、購買システム、ビックデータの運用管理システム、BIへの連動など、様々な業務アプリを企画・設計・開発しています。 ■担当フェーズ 刷新プロジェクトは始まったばかりのため、上流工程からご参画いただけます。上流工程とベンダーマネジメントが中心でございます。 その他にも現行システムの運用保守も並行して行っていただきます。 そのため、幅広い領域の業務経験を行えるためご自身のスキルの幅を広げていただくこともできます。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っております。 ■当者グループについて 1982年に創業したゼンショーは、約40年間でグループ全体として10,078店舗、売上高6,585億円の規模に成長しました。 1999年に上場を果たし、今は日本の外食企業でNo.1の地位を確立しています。 ■当社概要: すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。 また、そのノウハウを生かし開発したソリューション・プロダクトの販売を実施しています。
コインチェック株式会社
【PM・PdM/オープンポジション】企画やデータ分析の経験など幅広く歓迎◆国内最大級の仮想通貨取引所【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-4 …
600万円〜1000万円
正社員
【国内最大級の仮想通貨取引所「Coincheck」運営/成長著しい暗号資産市場/年休121日・完全土日祝/フレックス】 ■配属先詳細 (1)本部付(プロジェクトマネジメントG) 事業本部内外を横断するプロジェクトをマネジメントする組織 (2)販売所事業部 当社の収益の過半数以上を担う「販売所」に関するプロダクトの企画運営・マネジメントを行う組織 (3)取引所事業部 当社の「取引所」に関するプロダクトの企画運営・マネジメントを行う組織 (4)ディーリング部 販売所32通貨(2024年12月現在)を取り扱う「販売所ビジネス」を担う金融業務を担当している組織 (5)クリプトリサーチG 新規暗号資産上場のプロジェクトマネジメント業務などを担う組織 ■担当する業務の魅力 (1)大規模ユーザーを抱えるサービスのプロダクトマネジメント DAU40万人におよぶ国内最大級の暗号資産交換所「Coincheck」のプロダクト開発をリードし、大規模ユーザーを抱えるサービスの成長を肌で感じることができます。 (2)IT×金融サービスでの経験 暗号資産業界は日進月歩で進化を続けています。セキュリティ、プライバシー保護、法規制対応など、最先端の技術に触れ、常に新しい知識を習得できます。 (3)多様なステークホルダーとの協業 エンジニア、デザイナー、法務、リスク管理など、様々な職種のメンバーと連携し、プロジェクトを推進します。これにより、幅広いビジネススキルを身につけることができます。 (4)裁量ある仕事 プロダクトの企画から開発、リリースまで、一連のプロセスに携わり、アイデアを形にすることができます。 (5)複合的なスキルアップが可能 プロダクトマネジメント、これまでの技術知識の活用、業務改善、コミュニケーション能力など、幅広いスキルを習得し、総合的なビジネスパーソンへと成長できます。 成長著しい暗号資産市場において、データを活用した業務改善や新たな金融商品の企画・検討も含めて取り組むことができます。 ■歓迎条件 ・金融機関(銀行、信金等)での勤務経験や金融機関向け業務経験(コンサル、SIerベンダー、商社等)がある方 ・Fintechスタートアップでの就業経験 ・SQLを用いたデータ集計・分析経験 ・プログラミングを学んだ方 変更の範囲:会社の定める業務
ミート株式会社
【世田谷】VPoE・エンジニアリングマネージャー◆フレックス/土日祝休み/IPO準備中【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
本社 住所:東京都世田谷区弦巻1-50…
800万円〜1000万円
正社員
【2022年創業のスタートアップ/次世代コミュニケーションサービス「MEET」を展開/新規サービスへの挑戦も可能!/IPO準備フェーズ(N‐1期)/フレックス/土日祝休み】 ■業務内容: エンジニアリングマネージャーとして、経営陣と協力しながら、組織課題の解決やエンジニアの成長を促進するための施策を立案や実行をご担当いただきます。エンジニア採用や評価制度の構築などの組織の基盤作りについてお任せします。 IPO準備中ということもあり、スピーディな事業成長を目指しています。 その中で既存のサービス改修はもちろん、新規サービスの開発なども本ポジションから発案いただき、事業へ大きく貢献してもらいたいと考えています。また、サービス拡充のためのエンジニアの育成・採用もミッションとなります。 ■具体的な業務内容: ・事業計画を達成するためのエンジニア組織の設計、構築 ・組織パフォーマンスを最大化させる仕組みづくり ・入社後のオンボーディング設計 ・エンジニアメンバーの育成、評価 ・定期的な1on1実施 ・全社的な技術力の底上げを目指した、知見共有の実施 ・エンジニア向け評価制度、運用フローの立案や改善 ■当ポジションの魅力: ・サービスも会社も並行して成長しており、近い将来にはIPOを目指しているタイミングです。そうした環境で自分自身のキャリアを形成しながら、IPO準備からIPO後のグロースまでを凝縮して体験し、実績と経験を積むことができます。 ・新規性が高いプロダクトに携わることができます。当社のプロダクトは次世代の可能性を感じさせる新しいプロダクトであり、すでに大手有名企業への導入実績が多数あります。 ・2022年に創業し、IPOに向け組織拡大を目指している最中です。今後、役員をはじめ経営陣のポストを狙うチャンスが多いフェーズとなっています。 ■当社の特徴: 当社は次世代コミュニケーションツールでありNFCタグを埋め込んだ名刺サイズのカード「MEET」を開発・製造・販売しています。スマホを「MEET CARD」にタッチするだけで、個人ならプライベートのSNSアカウントやWebサイト等へ誘導して、今後のコミュニケーションのベースを簡単に構築可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ハイシステム21
【リモート可】産業系システム開発の管理(PM)◆日立グループ/プライム案件あり/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 常駐先(東京23区) 住所:東京…
700万円〜999万円
正社員
【日立製作所100%出資企業/システムエンジニア/上流工程経験が積める/リモート勤務有/豊富なキャリアパスもあり、長期就業が可能】 ■業務内容: 株式会社日立製作所が100%出資している日立グループIT中核企業です。当社のシステムエンジニアとして、下記チームに配属され開発業務をご対応いただきます。 ・産業系システム開発の管理作業、SE作業 ・SAP部隊:SAP案件の上流作業(顧客と会話し、具体的な作業内容を開発者に落とし込む)、調査/開発案件のリーダとして、進捗管理&技術支援を行う ・Salesforce部隊:Salesforceの顧客カスタマイズ、アドオン開発 ■顧客先: ・自動車関連、各種メーカー、金融等、多岐に渡ります。 ※顧客対応/日立製作所対応両方あります。 ■魅力: ・プライム案件など、ユーザーに近い立ち位置で働きたい ・社会的に影響力の大きな情報システム開発を担いたい ・安定して長期的に働きたい ・本人の希望に沿った案件配属を重視 ■福利厚生: 長期就業するのに安心・安定な制度がございます。 ・財形貯蓄制度があり、財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄あわせて貯蓄残高(元利合計)550万円まで利子等に税金がかかりません。また、日立グループ全体で運営している制度のため、安定した運用が可能です。 ・退職金について、退職一時金と確定拠出年金による運用を行っております。 ■当社について: 大手自動車メーカーやメガバンクをはじめ、日本を代表するようなビッグユーザーも多く、社会的に影響力の大きな情報システムをつくり、支えるという重責を担っています。製造工場のデジタル化、自動運転、企業の基幹業務システムであるERPパッケージ「SAP」のIoT対応などに取り組んでいます。また、「Fintech」「ブロックチェーン」といった金融の新技術にもいち早く挑戦。技術を真摯に追求する集団としての顔を有しています。