希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 23,417件(21681〜21700件を表示)
カコムス株式会社
【東京】SE※設立53年の老舗独立系SIer/福利厚生&資格支援充実/キャリアアップ〇【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
東京本社 住所:東京都文京区大塚5-7…
400万円〜649万円
正社員
<はたらきやすさ抜群の老舗独立系SIer/大手直接取引/80以上の資格手当/充実の福利厚生/ワークライフバランスを大切にするエンジニア多数在籍> ■業務内容: ・長年お付き合いのあるお客様が多く安定した需要がありますが、事業拡大にあたり、将来的にリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。 ・まずはお客様先にて基地局向けの基幹システム開発・保守や、医療業界向けパッケージ製品の導入などの案件に入って頂き、スキルに応じて早ければ1年程度でリーダーとしてチームをお任せする場合もあります。 ・マネジメント未経験でも、リーダーとしてチームを引っ張っていきたい志向の方であればぜひご応募ください。 ■当社の魅力: (1)モチベーションを保つための仕組み:月額資格手当があります。自己啓発関連の資格で80種類、会社が取得を推奨しているIT関連の資格手当対象が30種類あります。受験料支援の他に難易度に応じて5000円〜3万円の月額の資格手当があり、重複で最大月5万円×ひとつの資格につき5年間支給されます。また、MVS賞(Most Valuable SE)受賞者には賞金30万円を支給。 (2)長期就業が可能な仕組み:労働組合・労使協定があります。過重な労働が続かないよう、残業が多いPJTは現場判断でなく経営会議にかけ原因追及を行い、顧客にも改善要求を実施するなど、環境整備に注力しています。また社員のメンタル・モチベーションを考えた制度があります。心の知能指数と呼ばれるEQ(Emotional Intelligence Quotient)を用いた自己認識とコーチングにより能力開発を行っています。またカウンセラーによるメンタルヘルスケアを実施しています。 (3)設立45年以上。設立以来、大手家電メーカーの生産ラインシステム、在庫管理システムなどを中心に事業展開してきました。どれもセキュリティーレベルの高い内容ばかりですが、高度な技術力と誠実さを大切にした対応力を提供し続けることを大切にしてきた結果、創業以来、大手企業との直接取引を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・エス・シー株式会社
【名古屋】Web系またはオープン系SE・PG※エンジニアの声を聞く社風/自由度高くキャリアを描けます【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 第二システム事業部 住所:愛知県…
300万円〜799万円
正社員
〜様々な案件の中から自分の興味・スキルに合わせて仕事を選べる!エンジニアの希望にとことん寄り添い、エンジニア主導のキャリア形成を応援します〜 ■担当業務: Web系、オープン系を中心とする様々な案件の中から、ご自身の希望や興味関心、これまでの経験に合った業務をお任せします。 ◇SE・PG:基幹業務システムやiOS,Androidアプリ等の開発における要件定義から設計・開発・運用まで様々な案件に携わっていただきます。 ◇保守・運用:サイト更新やデータ追加・更新運用全般を行います。構築されているサイトに対して、更新用のデータ追加やメンテナンス業務、集計作業、お問い合わせの調査、内容切り分けに携わっていただきます。 ◇PMO:自動車関連サービス(クラウドアプリケーション)のPMO業務全般をお任せします。複数のベンダーを束ねながら、開発見積もり、精査等、開発管理を行っていただきます。開発だけでなく運用までの提案を行っていただくことを期待しています。 ■当社の魅力: (1)エンジニア主導でキャリアを描ける: 当社では、案件の一覧からエンジニア自身が自分の意思で参画先を選びます。選んだ案件とご自身のスキル・経験に合わせた研修プランを作成。エンジニア主導でのキャリア形成を全力でサポートします。他企業でよくあるような、営業主導での案件アサインではありません。 (2)チームへの帰属意識をもって働ける 今年立ち上がったまだまだ若いチームですが、だからこそ各メンバーが一丸となって仕事をしています。例えば研修中は互いのスキルを共有し、苦手分野を補い合う場面も。年代の近いメンバーが多く、チャットなどでのコミュニケーションも活発。チームみんなで頑張ろう、という一体感がやりがいにもつながります。 (3)風通しの良いチーム風土 自社勤務のメンバ—は、週次・月次で営業もエンジニアも一緒になってMTGを実施し意見交換しています。案件参画後も、営業担当とこまめにコミュニケーションをとりながら状況共有。最近移転したばかりの綺麗なオフィスには社員の要望を受けてPCが増設されるなど、社員の働きやすさを実現するための設備投資にも積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
M_20_002【在宅勤務充実】ハイクラスポジション(ITインフラソリューションの開発・提案)課長職【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
両国オフィス 住所:東京都墨田区緑1-…
700万円〜999万円
正社員
【日本最大級、最高クラスの陣容を誇る独立系SIer/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定】 ■業務内容: ・事業拡大に伴いシステムインテグレーターにおけるハイクラスポジションの方を募集します。 ■具体的な職務内容: ・ハイクラスポジション(課長職)要員を必要としています。主な職務は日本国内におけるプラットフォーム領域のソリューション開発と顧客への提案、プロジェクトの運営です。 (1)直接お客様へ、もしくは担当アカウント営業と連携し、受注獲得への推進役として活動します。受注活動を結果に結びつけるための戦略を立てて実施します。 (2)チームをマネジメントし、受注活動の実行及び、受注済みのプロジェクトの実行をマネジメントし推進します。お客様との関係構築を積極的に行います。 (3)チーム及びプロジェクトの品質・コスト・納期の管理を行います。また、当社の規定のマネジメントツールを利用し、定量的な管理を実施します。 ■サービス領域: ITインフラソリューション(クラウド基盤、デスクトップ仮想化、サーバ仮想化)領域 ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。
日本電気株式会社(NEC)
【府中】プロジェクトリーダー候補/防衛省向け無線通信システム#AN3709 【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
府中事業場 住所:東京都府中市日新町1…
450万円〜699万円
正社員
■業務内容 防衛省(陸海空の各自衛隊)向けの無線通信システムの製造事業における設計・製造の管理及び当該製品の現地適用に向けた現地での顧客支援作業をしていただきます。 入社いただけた暁には、機能更新の提案(ニーズ確認・システムコンセプト提案、実現方式検討等)、受注後の開発管理(設計・製造・試験)、顧客調整について、技術メンバー(10名以下)を率い実施いただきます。 その後、顧客の現地支援作業として、適用する無線通信システムの説明、現地設置された製品での試験実施、防衛省及び米国機関との調整対応をいただきます。 この際、技術メンバのマネジメント(作業計画立案・更新、各種課題への対応等)、国内外のベンダーとの技術的な連携調整及び品質や作業効率化対応を行っていただきます。 ■魅力 ・国家の安全保障にかかわる無線通信システム開発に携わることができます。 ・構成する技術の最新動向を把握したうえで提案・設計・製造する必要があるので、海外ベンダーと調整・交渉の経験を積むことができます。 ・小規模なサブチーム(10名以下)を率いることで、プロジェクトマネジメント業務に携わることで、将来のプロジェクトマネージャへの経験を積むことができます。 ・無線通信に関する幅広い技術に触れ、スキルのポートフォリオを広げることができます。 ■事業・組織構成 当グループでは、陸海空自衛隊向けの新しい無線通信システム、装備品を企画・提案しています。30年以上の長期にわたって我が国を守り続けるために、Upgradabilty(継続的な機能追加、性能向上が図れること)、Flexibility(状況に適応しシステム構成などを変更可能なこと)、Portability(異なるプラットフォームへの横展開が容易なこと)を兼ね備えた高価値の通信システムを提案・開発していきます。 今回募集させていただくのは、多国籍で共同開発する装備品に対して構成する無線通信システムを提案しており、当初開発期間が約5年、初期製造及び確認期間が5年を経て、量産製造に移り、その後も量産対応・改修及び維持対応等を考慮するとかなり長期期間の事業を見込んでおります。 将来の我が国を守り続けるための高度なインフラとしての無線通信システムを提供し、継続的に能力を向上するための基盤をつくる仲間を募集します。
日鉄ソリューションズ九州株式会社
【大分】アプリエンジニア◆WEB面接可/鉄鋼ソリューション/年休125日/フレックス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
大分オフィス 住所:大分県大分市大字西…
500万円〜799万円
正社員
〜日鉄ソリューションズG・九州トップクラスのSIer/フレックスなど柔軟に働ける環境◎〜 ■仕事内容: ◇当社の顧客である大手製鉄メーカー様の安定操業を支える生産管理システムや、購買や経理などの一般管理システムなどの開発・エンハンスプロジェクトを主として、要件定義・設計などの上流フェーズから、製作やテスト、運用保守といった下流フェーズまでを一貫して担当いただきます。 ◇また、マネージャーとして、プロジェクトの進捗、品質、課題などの管理やメンバーのマネジメントなどを担っていただき、プロジェクトの推進に活躍いただくことも期待しております。 ■当社が携わる鉄鋼システムについて: 当社が携わっている鉄鋼システムは24時間365日連続稼働を前提としており、鉄の原料受け入れから製品出荷に至る生産工程をフルサポートしています。製鉄における生産管理システムは製造業の中でも最も複雑で難しいといわれていますが、当社は豊富な実績と経験をもとに最新ITを駆使することにより、高い信頼性を担保したサービスを提供しております。 ■採用背景 大手製鉄メーカーの生産管理や一般管理システムの開発・エンハンスプロジェクトの増加による前向きな増員です。260名の多様な年代のエンジニアが活躍するチームに加わり、システム開発とプロジェクトマネジメントを担っていただける方を求めています。 ■期待すること: ◇経理/購買領域のシステム開発(スクラッチ/パッケージ ※特にSAP)において、アプリケーションSEまたはPL/PMとして業務に参画いただくことを想定しており、SAP(主にFI/MM領域)の企画/開発/運用保守リーダー(顧客窓口、チーム管理等)を期待しています。 ◇PLやPMはもちろん、専門的なスキルを活かしたスペシャリストなど、様々なキャリアを目指すことが可能です。階層別、職種別の研修制度や資格取得支援などの自己啓発支援制度も整っており、社員一人ひとりの成長を強力にバックアップしています。 ■開発環境: パッケージ:SAP(モジュール構成:FI(AA/CO)/MM/WM/PS/PM) 言語:C#、COBOL、VB.net DB:Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQL OS:Windows、Linux 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノスジャパン
※ハイクラス【東京】【PM(経営管理システム)】過去最高売上更新/ SAPの老舗【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3…
600万円〜999万円
正社員
~過去最高売上更新/ SAPの老舗/資格取得支援~ SAPジャパン株式会社が主催する「SAP AWARD OF EXCELLENCE 2022」においてテクノスジャパンが取り組んだ事例が優秀賞プロジェクト・アワードを受賞 ■業務内容 経営管理パッケージ(Tagetik)導入・運用に関するコンサルティング及び導入をお任せします。業務領域は主に企業業績管理(予算管理、予実管理、経営状況の見える化 等) となります。 プロジェクトマネージャーとして案件の提案からプロジェクト管理(顧客折衝・進捗・予算・品質管理)実行まで幅広く担当いただきます。 ※ご本人の希望や適性に合わせ導入コンサルタント等への職務変更も可能です。 【具体的業務】 ○プリセールス活動 営業とともにお客様の課題・要件をヒアリングし、導入提案の支援を担当いただきます。 ○プロジェクト全般の管理運営・システム導入 プロジェクトチーム(3-10名程度)を統率し、導入PJを成功に導くための管理運営、システム化要件の取りまとめを担当いただきます。 ■企業概要 1994年先代の代表がERPビジネスの成長性に着目し当社を設立。ERPビジネスを拡大するためSAPジャパン(株)のERP製品を取扱開始。現在は大手製造業のお客様を中心に売上堅調推移。2022年度は過去最高売上を記録。 ■ソリューション別資格保有者とベンダー表彰回数 SAP 保有認定資格者数:259名 パートナー企業Award:13度受賞 mcframe 保有認定資格者数:38名 mcframe Award :7度受賞 salesforce 保有認定資格者数:68名 Salesforce Partner Award等:2度受賞 ■拡大するERP市場 2019年~2024年にかけ、ERP市場は年平均成長率を9.5%と予測されている市場。これは老朽化したERPシステムの再構築需要が見込まれるためで、今後も大きな成長が見込まれます。またERP市場の中でもSaaS領域に注目すると、主要ベンダーが新規案件をSaaSで売り込んでいることもあり、年平均成長率は24.0%に及びます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DTS
【リーダ候補】クラウドエンジニア※通信/文教◆東証プライム上場/独自教育機関あり【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
1> 顧客先(東京都内) 住所:東京都…
450万円〜699万円
正社員
〜東証プライム上場/独立系SI/女性活躍推進「えるぼし」「くるみん」・健康経営優良法人ホワイト500認定企業〜 ■概要 幅広い業種・業態のお客様へシステムに関するさまざまなサービスを提供している当社にて、高い成長が期待されるDX市場・クラウド市場における事業拡大を目指すため、上流フェーズから参画し、顧客とともに要求・要件の整理や計画及び提案を行い、幅広く柔軟に活動する役割を担いたい方を募集します。 ■業務詳細 ・AWSやAzureの設計・構築・導入 ・ECサイト構築から分析基盤の構築(幅広くクラウド技術に対応) ・当社のクラウドビジネスを拡大する為の提案や企画。 ■案件例 通信キャリア向けデータ分析基盤構築案件/一般法人系向けクラウド基盤構築案件/大手小売り向け共通クラウド基盤構築案件/マイナンバー関連システムクラウド基盤構築 ■研修体制 当社は多様な学習機会を提供しています。グループ会社に教育研修サービスを提供するMIRUCA社があり、新人研修・管理職研修・プロジェクトマネジメント・提案力強化・技術研修など多種多様なメニューを社員に受講させることによりプロフェッショナル人財育成に力を入れています。 ■キャリアパス プロフェッショナル認定制度:職種ごとにプロフェッショナルとしての専門知識と実績を評価し、高付加価値案件・要求に対する具体的な成果を達成する人を認定する制度です。ITスキル標準に準拠した職種・レベルで定義されており、「レベル3相当以上」を対象としています。PM・ITコンサルタント・アーキテクト・プランナーと、ご自身のスキル・志向性に応じたキャリアパスを実現することができます。 ■当社について 近年ではDXといった最新のデジタル技術を駆使した企業の変革が急速に進み、DTSグループは、長年培ってきた業務知識・プロジェクトマネジメント力に加え、DX関連の最先端のテクノロジーを駆使し、引き続きお客様の業務革新を支援してまいります。 ■くるみん認定 取組んだ一般事業主行動計画(妊娠中・出産後の女性社員に対する制度や相談体制の整備、ノー残業デーの設定や年次有給休暇の取得促進等)の目標を達成し、今回認定を受けたものです。今後もワークライフバランスを考慮した環境の整備を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
【東京・日本橋】組み込みファームウェア設計/自転車xIoT◆世の中にない新製品開発に携わる/プライム【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
東京事業所 住所:東京都中央区日本橋2…
550万円〜999万円
正社員
【5ー10年先を見据えた世に無い、全く新しい概念の開発にチャレンジ/自ら提案した開発テーマが商品化に繋がる◆エンジニアの存在価値が高いグローバルトップメーカー】 ■仕事内容 自転車コンポーネンツに搭載される電動アシストシステム、電動変速システム、サスペンション制御、ワイヤレス通信ユニットなどの組み込みソフトに関する要素技術開発や製品開発をご担当いただきます。 1〜2年先のニーズに応える製品開発テーマがあり、それぞれ本社と東京オフィスでテーマを振り分け、連携を図りながら行っています。 <具体的には> ・テーマに対してチームで技術開発・製品開発テーマを担当し、コンセプト立案や要件定義、システム設計、ファームウェア設計、シミュレーション、実装(コーディング含む)・評価、開発環境構築など一連の業務をご担当いただきます。(実装や評価の一部は協力会社が担当します) ・Bluetoothなどの通信技術や制御、アルゴリズム開発などの技術開発を行い、モバイル・Webアプリやクラウド分析などを行う他部署とも連携して開発を推進いただきます。 【開発言語/ツール例】C言語、アセンブラ/オシロスコープ、プロトコルアナライザ ■製品について:自転車xIoT 2008年から電気制御開発を推し進め、無線通信によるモーター制御でギアを変速する機能などセンサーネットワーク通信を活用し、自転車そのものをIoT化するような世の中にない新たな概念の制御機能を開発してきました。 実際に従来はメカ式の変速機を搭載した自転車が主流でしたが、現在は電気制御式の自転車が多く使われるようになり、プロのロードレーサーが使用する自転車の変速機は電気制御を主とした仕様にほぼ切り替わっています。 ■採用する狙い カーボンニュートラル・EV化などの環境面や健康意識の高まりから、アクティビティやクリーンな移動手段として自転車需要は長期的に伸びる見通しです。特に欧州を中心に自転車への関心は非常に高く更なる拡大が予測されております ■当社の魅力 ・研修制度:通信教育や語学研修(英語/中国語)、社外セミナーなど 人材開発にも力を入れております。 ・福利厚生:独身寮/新婚者社宅/転勤者社宅、育児休業/育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK北海道株式会社
【札幌】開発エンジニア◆直接取引75%/東証プライム上場グループ/在宅勤務/フルフレックス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:北海道札幌市中央区北…
500万円〜799万円
正社員
住友商事グループのSIerであるSCSK。そのグループの一員としてITで北海道企業の発展を支えているのがSCSK北海道です。 あなたには開発エンジニアとして、道内の企業のDX化を支える業務アプリケーション構築の担い手として、上流〜下流工程まで様々なフェーズをお任せします。 お任せするプロジェクトは様々。個々のスキルや希望に合わせて適切な案件をアサインします! <具体的には> ・基本的に、案件にはチームで対応。少ない場合で2〜3名、平均して10名ほど、中には100名規模のものもあります。 ・期間は平均半年〜2年で、大きなプロジェクトでは3年以上のケースも。 ・ECサイトの構築から物流システム、店舗で使用するアプリなど一貫して当社で手掛け、15年以上取引が続いているクライアントもあります。 <案件について> ジャンルも規模も様々ですが、道内外の大手企業様のシステム開発プロジェクトを手掛けています! 【一例】 ・巡回・点検作業効率化ソリューション「CHECKROID」(自社開発) ・食品製造業向けソリューション「TABECLA」(自社開発) ・企業の基幹システム(総務・経理・人事等) ・大手流通小売業向けシステム開発、保守 (店舗・商品・物流・海外店舗向けシステム、ECサイト、インフラ構築) ・iOS・Android向けアプリ開発 ・畜産業向けのAIを活用した牛生体管理システム開発 ・アパレル業向けECサイト開発(フロントエンド・バックエンド) など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 システムコーディネイト
【東京】SE(PL候補/公共分野向け) ※NTTデータのビジネスパートナー/残業月平均20h程度【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都豊島区東池袋4-21…
450万円〜699万円
正社員
【公共分野向け/上流工程にも携われる/PLを目指したい方歓迎/残業20h程度・離職率3%の安定した働き方】 情報システムの提案、構築から運用・保守までの統合サービスを提供する当社のSEとして業務をお任せいたします。 法人系オープンシステムのサーバー側アプリケーションの開発に伴い、設計〜テストまで一通り担当していただくポジションです。 ※プロジェクトには10名前後のチームで参画いただき、いずれはチームリーダーを経験していただくことを想定しています。 ■ポジションの特徴: ・創業当初からNTTデータと取引があり、独立系では数社しか認定されていないビジネスパートナーに認定され安定した案件の受注があります。 ・福利厚生が充実しており、年間休日は123日、残業も月平均20時間程度と、腰を据えて長く働くことができる環境です。 ■働き方について: ・残業時間 当社では、勤務状態を可視化できるシステムを導入しているため、誰がどのような状態になっているかをタイムリーに把握することができます。その結果、チームで助け合いながら残業時間の抑制にも繋がっております。※現在では、7割くらいは在宅勤務となっております。 ・離職率 オンラインでの懇親会等も実施しており、社員同士はもちろん、社長や上司と話す機会も設けております。また、希望も考慮した上でやりたいことを実現させるために、少しでも近い案件にアサインもしております。そうすることによって、長期的にキャリアを築ける体制を取っております。 ■当社について: 〜お客さまと情報システムとの橋わたしを目指して〜 システムコーディネイトの使命は、「お客さまと情報システムとの橋わたし」を担うこと。この使命を全うすることで、お客さまの事業の発展に貢献し、新たな情報化社会の発展に寄与することが私たちの営みの原点です。その具体的な取り組みとして、より使いやすく効率的な情報システムのご提案をはじめ、最新技術を活用した情報システムの構築、さらに、安全・快適な利用をかなえる運用・保守サービスの提供を推進しています。これらの活動を通じ、情報システムとそれを活用するお客さまとの距離を縮め、その価値と恩恵を最大限に享受できる社会づくりを目指します。
株式会社シーイーシー
【言語不問】システムエンジニア(社会インフラ分野)※管理職採用◆プライム上場/残業平均18.6h【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 神奈川/宮崎台システムラボラトリ…
700万円〜1000万円
正社員
■□老舗独立系SI/残業平均約18.6時間/育休取得率100%/中途入社者比率50%/社員定着率95%□■ ■業務内容: 日本を代表するエネルギー・通信・官公庁・自治体など、社会インフラを支えるビッグクライアント向けの業務システム開発を中心に、要件定義から設計、開発、運用まで一連の流れをお任せする予定です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■具体的な業務内容: ご志向性に合わせてプロジェクトへアサインいただき、まずは開発業務をしっかり経験していただいた上で、ゆくゆくはゼネラリスト/スペシャリストいずれかの道でキャリアを形成していっていただきます。 プロジェクト規模は数百万〜数億円と幅広く、顧客が抱える経営課題はさまざまです。これらの課題に対して真摯に向き合い、従来型の受託開発サービスに留まらないトータルソリューションを提案・導入しています。(DX推進、クラウド移行、セキュリティ強化、新サービスのリリース、統合など) ■募集背景: 日本を代表する大手企業と長年に渡り取引をしてきた実績から、当社に対する引き合いは増加しています。一方で案件対応や顧客提案のできる技術者・人材が不足している状況です。そこで、さらなる事業拡大に向けて、募集することとなりました。 コミュニケーション力のある方であれば、技術力が少ない場合でも入社後に補えます。またマネジメント力・提案力のある方であれば、より多くの活躍の場があります。当社ではすでに、30代前半で複数のプロジェクトを統括するプロジェクトマネジャーが数多く活躍中です。 ■配属事業部にて: 技術者数:約130名 プロジェクト人数:5〜10名程度 ※20代の社員も多数おり、ベテラン社員による手厚いフォローの中で、社員がのびのび働ける環境・文化を整えています。 ■当社の魅力: ・創業50年超・東証プライム上場の安定した経営基盤…50年を超える長きにわたり、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現している為、安心して働く事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テイジイエル
【大阪】インフラエンジニア※課長候補【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市中央区城見1-…
500万円〜899万円
正社員
当社のインフラ・運用保守を担当する部門の課長職候補のポジションを募集いたします。 【部門の業務】 クラウドを中心としたインフラエンジニアとして各システムのサーバ、NW設計、構築、脆弱性診断等の業務に携わっていただきます。クラウドはAWSを主とし、Microsoft Azure、GCPの案件もございます。(当社はAWSコンサルティングパートナーです) また、当社のソフトウェア部門の開発プロジェクトチームでインフラ部門担当として参画いただくこともございます。 【部門の具体的な業務内容】 ●クラウド環境設計、環境構築、オンプレミス環境からの移行設計・実施 ●弊社開発部門が開発を行う案件のITインフラ部分の設計・構築 ●VMware/HyperVなどを用いた仮想環境の設計・構築 ●ルーター、L2、L3、ロードバランサー等ネットワークの設計・構築 【課長としてお任せしたいこと】 5〜6名のメンバーのマネジメントをお願いいたします。 時にはプロジェクトの進捗次第によってメンバーの作業をお手伝いいただくこともございます。 上役の部長は温和な方のため入社後のフォローだけでなく、業務やマネジメントの相談などもしやすい環境です。 マネジメントのご経験に自信がない方でもまずはメンバー〜サブリーダーからご入社いただき、将来的にインフラチームの課長ポジションを目指していただける方も歓迎します。 【当社の特徴】 大手メーカー向けの制御/組込系システム、自治体向け業務システム、BtoC向けのWebシステムなど、様々な業種をカバー。C++/C#/Java/PHPを中心に、クラウド/スマートデバイスといった比較的新しい技術領域もあります。大手企業を中心に幅広く取引をしており、安定した収益を上げています。社員の働きやすさにも力を入れており、腰を落ち着けて働くことが可能です。 【働く魅力】 ◆幅広い開発分野、工程があり様々な経験が積める点 ◆社内勉強会が充実している点 ◆リーダー職、管理職、技術職と様々なキャリアが描ける点 ◆客先、社内どちらの働き方も可能 ◆配属に関して面談が設けられ相談ができます
株式会社エスユーエス
【滋賀】システムエンジニア ※経験1年以上/キャリアビジョンに寄り添った制度でスキル向上【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:京都府京都市下京区四…
400万円〜649万円
正社員
開発経験1年程度、WEB系⇔組込・制御系のスキルチェンジ歓迎(実績有)/キャリアファーストのアサイン思想/個々人に寄り添った研修・教育制度/グロース上場の安定基盤/定着率88.7%〜 ■業務内容: Web/オープン系システムやパッケージの開発等を担当いただきます。 基本設計・詳細設計、プログラミング等、一貫した業務に参加することが可能です。 <案件例> ゲーム/アプリ開発:Unity/C♯/Java etc ECサイト・SNSの開発:PHP etc 機械学習/RPA開発(業務自動化):Python etc MATLAB/IoT製品開発:C言語 etc クラウドシステム開発:マッチング診断システム構築 etc ■魅力点 ・充実の教育制度:「社会人学校」というコンセプトに月1回以上のメンバーコンタクト、3か月に1回のキャリア面談、月に2回程度(100名以上参加)の勉強会を実施しています。オフィス内に専任講師のいる研修施設があり体験型の研修を受け、しっかりとスキルを磨くことができます。 ・キャリアに対するサポート:自社製品でもある「HQ」という育成診断システム用い、2〜3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。将来のキャリアについても組織心理学に基づいたこの分析ツールを活用し「エンジニアの視点」で真剣に向き合います。本人の希望に応じて「業務系SEからWeb系SEへキャリアチェンジ」など入社時とは異なる分野へのチャレンジも可能です。 ・評価制度について: 成果だけでなく「行動目標」との組み合わせで、仕事に取り組む姿勢もフェアに評価しています。お客様や同僚からの評価・自己評価・上司の評価など多角的視点から総合的に判断して正当に評価しています。 ■お取引先例: パナソニック(株)、三菱電機(株)、富士通(株)、オムロン(株)、(株)堀場製作所、京セラ(株)、ローム(株)、(株)村田製作所、村田機械(株)、(株)GSユアサ、沖電気工業(株)、SCSK(株)、楽天(株)、(株)NTTデータ、宝ホールディングス(株)、倉敷紡績(株) 、東洋紡(株) 、日本電産グループ等その他優良企業約700社 変更の範囲:会社の定める業務
澪標アナリティクス株式会社
【リモート9割】データサイエンス人材のマネジメント/高度PJデリバリーポジション〜TISグループ〜【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都江東区豊洲2-2-1…
650万円〜999万円
正社員
【国内大手プライム案件中心/95%自社内勤務/TISグループ/クライアントへの報告・提案も一貫してお任せいたします】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティングに携わります。クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。 ■ポジションについて 本ポジションは高度なデータ分析や機械学習などの先端技術を武器に、お客様の課題解決及びビジネスの成長の実現を担います。現在お持ちのデータサイエンスにおけるトップレベルの技術を活かし、当社の優秀なコンサルタントと共にプロジェクトの推進、顧客ビジネスの課題解決をしていただきます。 ■主要取引先: 資本業務提携先のバンダイナムコエンターテインメントを始め、大手自動車メーカー、大手人材企業、大手家電メーカー、大手SIer、官公庁、国内有数のビッグクライアントとの直接取引がほとんどです。 持ち帰り案件が全体の95%。自社で腰を据えて業務に取り組めます。 ■キャリアパス: 将来的にマネージャーやスペシャリストという多様なキャリア形成が可能です。ご希望とスキルに応じて下記業務にてご活躍いただけます。 ・ビッグデータ活用による新規事業創出、全社AI戦略構築等の超上流コンサルティング ・オーダーメイドの先端アルゴリズム開発(機械学習、テキストマイニング等)/システム開発 ・最先端のAI技術の研究開発 ■特徴(強み) 1、文部科学省、経済産業省、総務省経由での共同研究を通じ以下の大学との共同プロジェクト経験を持っています。統計学・最適化計算・人工知能を専攻し習得した集団、教育、研究者を用いて、統計学・数学的な観点でデータ分析を行いお客様の事業においての価値を見出す事ができる国内でも唯一のサービスを保持しています。 2、プロが在籍する強み 2022年4月現在、約120名の社員のうち、データサイエンティストを約100名超擁しています。11名が博士号取得者でバックグラウンドは、大手/中堅SIer、マーケティング、事業企画、ゲーム会社、IT企画、外資系コンサル、金融機関、製造業、国立研究機関、博士課程修了者、大学助教等、多種多様です。 変更の範囲:本文参照
株式会社AVILEN
【フレックス・在宅可】システムエンジニアPM◇先端AI技術者多数在籍◇年間休日120日【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町2…
500万円〜899万円
正社員
【東証グロース上場企業 /AIの人材育成から内製化支援・受託開発まで一気通貫でサポート/毎期増収増益/先端AI技術者・コンサル出身者が多数在籍】 ■事業内容 ◎AI技術実装 画像認識・自然言語、時系列データなどあらゆる分野の技術を駆使し、企業のビジネス課題を、AI、データサイエンスの技術を使って解決していく事業です。 ◎デジタル組織開発 AI技術を内製化するために、企業内にAI人材を作るサポートをしています。AIソリューション事業で培ったノウハウをコンテンツ化し、e-learning形式で提供しています。 ◎AIプロダクト開発事業 AIソリューション事業で生まれた技術をプロダクト化し、業界内の他の企業や、同じニーズを持った企業に展開していく事業です。 ■業務内容: 以下を中心とした主にシステム開発プロジェクトの全体管理を担っていただきます。 ・チームメンバーのアサインや進捗確認などプロジェクトチームのリソース管理 ・プロジェクトのスケジュールおよびリスク管理 ・クライアント、外部ベンダー、サプライヤーなどのステークホルダーとのコミュニケーションおよび折衝 ・システムの要件定義、仕様書作成、設計レビュー ・プロジェクトの成果報告、評価 ■配属先について: ・配属されるチームは、デジタル技術の最前線に立ち、クライアントのビジネスを変革することを使命としています。 ・チームメンバーは各自の専門性を生かし、協力し合いながら、日々技術の向上を図っています。 ・社内外の様々な部門と連携し、当社の技術とサービスが「最新のテクノロジーを、多くの人」へ届くよう努めています。 ■当社の特徴: 当社では「データとアルゴリズムで、人類を豊かにする」ため、先進的なAI技術を用いたシステム開発を行っています。創業6年で、日本のトップ企業を中心に、多数のプロジェクトを成功に導いてきました。当社は現在、技術面での更なる飛躍を目指し、新たなシステムエンジニアリングチームの立ち上げを計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アコム株式会社
【社内SE】インフラ(サーバー領域)◆上流工程を担当/三菱UFJG/残業20時間程度◆【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
晴海オフィス 住所:東京都中央区晴海1…
500万円〜899万円
正社員
<育産休復帰率100%/ママパパ活躍中/時短勤務相談可/転勤なし/三菱UFJGで安定感◎/長期就業◎> ■募集概要 基盤構築チームでは、全てのインフラの設計・構築及びシステム運用を行います。「どういう仕組みでインフラを構築するのか?」という根本から、要件定義・設計業務を行うことができます。 ※運用・障害対応業務は別チームにて行うため、緊急の呼び出し等は発生しません。 ■具体的な業務内容 社内(国内・海外)の全システム開発案件のインフラ設計構築を担当します。主にサーバー領域(Windows、Linux、メインフレーム等)の要件定義・設計業務。担当案件の規模は大小様々で3人月〜100人月まで幅広くございます。 ・システムの開発要件に応じたインフラの要件定義・グランドデザイン ・システム化設計、システム化計画 ・基本設計以降のプロジェクトマネジメント ・スケジュール管理・リスク想定・リスク把握 ・納品時の品質テスト・承認 ■働き方 平均残業時間は20時間程。 フレックス制度(コアタイム12-15時)を活用し、ゆっくり出社する日・早く退社する日などメリハリをつけて働けます。 ■組織構成 全社では30%が中途入社、システム部は半分以上が中途入社の社員です。 ■キャリアパス システム運用部で社内すべてのシステムのインフラを担当するため、大規模システムのPMや最新技術の導入検討などインフラに関わる幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■社風 アコムには「失敗を恐れず挑戦しよう」という、積極的な行動を後押しする風土があります。そのため、早い段階からどんどん挑戦できる環境があり、多様なキャリアを歩み成長していくことが出来ます。またES(社員満足)無くしてCS(顧客満足)無し、という考えの元、社員が働きやすくお休みも取りやすい環境を整えています。 ※新卒入社の3年以内離職率は21.1%。一般企業の平均が約30%ですので、離職率も低く長期就業が叶いやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
LINEヤフー株式会社
【リモート可】ネットワークエンジニア/社内ネットワーク(グローバル担当)/有線・無線LAN設計等【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井…
700万円〜1000万円
正社員
LINEヤフー及びLINEヤフーグループ(海外含む)における社内ネットワーク全般の企画、設計、構築、運用、改善の業務担当をお任せします。 ■業務概要: ◎当社では、30を超えるオフィスネットワークや複数のデータセンターのネットワークを運営しています。 ◎また、グローバル規模で急成長している当社事業と共に従業員数が増え、構築、運用するオフィスネットワークも年々増加しています。 ◎社内ネットワーク部署では、こうした変化にいち早く対応して、LINEヤフー従業員が安定して利用できるネットワーク設計、構築、運用、改善を一緒に行って頂ける方を募集しています。 ※社内ネットワークが担当業務であり、商用ネットワークは別部署の業務範囲となります。 ※NW機器監視、保守運用業務は24h/365dのオペレーションセンターがメインで行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■この仕事の魅力、やりがい: ◎オフィスの半数以上が日本以外の海外にあります。 海外の社内ネットワーク構築や運用のために、様々な海外社員と連携していくワーキングスタイルを経験できます。 ◎自社内でネットワーク技術や製品の選定、評価、設計を行います。ネットワーク技術を通じてLINEヤフーの事業成長に貢献できます。 ◎L2/L3技術だけでなく、無線LANやネットワーク接続認証技術など、幅広いスコープでネットワーク技術を経験できます。 ◎従業員は無線LAN中心の業務であり、高い品質と安定性が求められます。 高度な技術と経験が必要になるため、それらを実務を通して身につけていくのは、他では得られない経験になるものです。 ◎安定運用や運用効率化のためのシステム化、可視化、自動化の強化を進めています。 ネットワーク構築だけでなく、運用の最適化も含めて経験することができます。 ■主な業務内容: ◎オフィスビルのWAN/Internet回線、有線/無線LANの設計、構築、運用 ◎拠点間接続するためのデータセンターネットワークの設計、構築、運用 ◎業務委託先オフィスから社内システムを利用するための対外接続(サイト間VPN)の設計、構築、運用 ◎構築したネットワークの監視・可視化強化や運用最適化 ◎新技術や製品の選定、検証評価、導入 変更の範囲:本文参照
株式会社 エル・ティー・エス
プロジェクトマネージャー◆クライアントのDX推進◇東証プライム上場企業/リモート可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区元赤坂1-3-1…
500万円〜1000万円
正社員
■□東証プライム上場/ビジネスプロセスマネジメントの専門性は随一、業務に強い伴走支援型コンサルタント/大手ファーム出身者多数!ワークライフバランスが保たれている環境◎/2030年アジアで五本指のコンサルファームを目指し海外進出を強化□■ ■業務概要: 本ポジションでは、これまでの実績と信頼を基に、より一層品質の高い価値をクライアントへ提供していく事を求めています。また、LTSの次なるステージを共に作っていく中核メンバーとして、今年発足した新組織の発展への貢献も期待しております。 ■業務詳細: 以下の開発環境でメンバーを束ねてプロジェクトをドライブしてもらうことを期待します。 ・Webアプリケーション、モバイルアプリケーションの開発実務 ・クラウド上のシステム開発実務(AWSベースのAP設計、DB構築、サービス自動化、環境構築など) ・クライアントへのクラウド移行の提案、ヒアリング、仕様定義 ・クラウド上のシステム設計実務(アーキテクチャの構成、移行計画、高可用性設計とその実装など) ・クラウド上のシステム運用実務(デプロイ、モニタリング、トラブルシューティングなど) 現在は主にPython, Java言語での開発がメインですが、AWS RDS、DynamoDB、lambda、Redshiftなどのサービスを利用した開発にも積極的に取り組んでいます。LMMなどの最先端技術案件についても今後増加想定で す。 ■入社後のキャリアイメージ: 入社後は配属予定部門のチームの中心として立ち上がり、将来的には事業部全体、LTS全体の中心となってもらうことを期待しています。 入社直後は上長や先輩社員のフォローを受けつつ、1つのプロジェクトをドライブしてもらいます。 プロジェクトの規模は30~50人月の規模を想定しています。 プロジェクトのリードを通して業務やLTSの開発環境に慣れていただいた後には、AIスペシャリストやIoTスペシャリストのような特定の技術領域に特化したパスや、マネジメントにより重点を置いたプロジェクトマネージャーやプロダクトマネージャーのようなパスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エス・ビー
【管理職候補】システム開発部門の管理/組織管理やPMをお任せ◆東証プライム/在宅勤務有【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都品川区大崎5-…
700万円〜999万円
正社員
~PMから部門マネージャへのキャリアアップが実現可能なポジションです~ ●入社直後はPMとして慣れていただきその後に組織運営も徐々にお任せ予定 ●PMだけでなく部門の全体方針策定にも参加いただける環境です ●資格取得支援制度を設けており、有志による勉強会も実施中! ●「在宅勤務有×フレックス×所定労働時間7.75h」でWLBを実現 東証プライム上場の独立系SIerの同社では、主にBtoBでお取引のある国内大手メーカ様の製品開発をはじめ、業務システム、金融、公共、流通、インフラ(オンプレ、クラウド)、AI、車載等、多様な事業を展開しています。 当社にてソフトウエア開発部門の管理職候補を募集いたします。 ■業務内容 ・組織の管理職または補佐としての組織マネジメント、予算管理 ・課員の作業および時間管理 ・課員の育成、指導 ・プロジェクトマネジメント ・お客様に対しての提案活動および案件受注に向けた資料作成 ・全体方針の検討/策定 等 ※対応可能な範囲からお任せいたします。 ■キャリアパス ご入社後はまずはプレイングマネージャーとして業務いただき、慣れていただいたタイミングで管理職としてご活躍いただくことを想定しております。 ■就業環境: ・有給休暇は年間20日間付与されます。有給休暇取得率は高く、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。 ・全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでいます。一人ひとりのワークライフバランスを大切にすることで、モチベーションの向上に繋がっており、勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PKSHA Technology
【フレックス】カスタマーサクセス部長候補◆導入社数2,354社の実績/上場企業グループ/リモート可【エージェントサービス求人】
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都文京区本郷2-35-…
600万円〜1000万円
正社員
自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、ヘルプデスク等のプロダクトをSaaS形式で提供する当社にて、カスタマーサクセス部長候補を募集します。 ※株式会社PKSHA Technologyの正社員として採用し、グループ会社の株式会社PKSHA Workplace(自然言語処理の技術を活かし、対話エンジンの開発推進を提供)へ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■業務内容: このポジションでは、大手クライアントを中心に、自然言語処理技術・機械学習を用いたAI-SaaSソリューションの提供及びカスタマーサクセスチームのマネジメントを担っていただきます。製品の導入支援、導入後のカスタマーサクセスコンサルティング、改善サポート等だけでなく、クライアント企業からのフィードバックを元に、エンジニアと協力しながらプロダクトを改善し、品質保証も行う、カスタマーサクセスチームをマネジメントし、チームとしての出力を最大化させるなど、事業部のコアバリューとなる領域に貢献いただきます。 ■具体的な業務内容: ・カスタマーサクセスチームの戦略・戦術の決定と推進 ・カスタマーサクセスチームのマネジメント ・カスタマーサクセス業務全般 (オンボーディング業務やのUpsell/Crosssellの提案) ・カスタマーサクセスチームの評価、採用 ・執行役員へのレポーティング ・PdM、エンジニアと協働しプロダクト改善 など ■ポジションの魅力: 1)まだまだ成長市場であるAI領域+SaaS領域にて、キャリアを積むことが可能です。 2)全社のコミュニケーションの変革を提案、推進するため、追い風の中で業務推進が可能です。 3)全社で利用するツールのため、情報システム部門、AI部門、DX部門、営業企画、人事部門等、多数の部署と相対するため、広い知見を得ることが可能です。 4)PKSHA Workplaceは、PKSHA Technologyのグループ企業で、オフィスも同じです。PKSHAチームと一緒にPJを推進することも多々あるため、自然言語等にとどまらず、幅広いアルゴリズムにふれる機会があります。 5)新規事業開発の経験、新しいプロダクトを育てていく経験が積むことができます。